ガールズちゃんねる

メルカリやめた人【Part3】

257コメント2023/03/12(日) 01:43

  • 1. 匿名 2023/02/10(金) 13:56:33 

    梱包の煩わしさや値下げ交渉、質問を散々しておいて結局買わない人などに疲れてメルカリを退会しました。
    手間がかかる一方で手数料や配送料を差し引いて手元に残るのは数百円。
    時は金なりとはよく言ったもので、時間を大切にしたいなという考えに至りました。
    メルカリやめた人語りましょう。

    +311

    -8

  • 2. 匿名 2023/02/10(金) 13:56:52 

    +27

    -4

  • 3. 匿名 2023/02/10(金) 13:57:18 

    メルカリやめた人【Part3】

    +43

    -8

  • 4. 匿名 2023/02/10(金) 13:57:41 

    送料値上げを気に面倒になってやめた
    家にある高く売れるものは全部売ったしもういいやーて感じ

    +195

    -4

  • 5. 匿名 2023/02/10(金) 13:57:47 

    捨てることにしたの?
    リサイクルショップ持ち込みの方がすぐ結果出るし楽だよね

    +80

    -15

  • 6. 匿名 2023/02/10(金) 13:57:59 

    どうぞご自由に

    +40

    -31

  • 7. 匿名 2023/02/10(金) 13:58:04 

    梱包や発送の手間考えたら捨てる方が楽
    たかだか数百円のためにそこまでしたくない

    +219

    -7

  • 8. 匿名 2023/02/10(金) 13:58:13 

    辞めてから語ることなんてなくない?

    +196

    -20

  • 9. 匿名 2023/02/10(金) 13:58:23 

    たしかに出品はしばらくしてないな

    +137

    -5

  • 10. 匿名 2023/02/10(金) 13:58:35 

    商品購入までと購入後のやり取りが面倒くさい
    とっとと購入して終わりたいと思いもはやメルカリになんの魅力も感じない

    +111

    -7

  • 11. 匿名 2023/02/10(金) 13:58:35 

    >>3
    ちっちゃいw

    +111

    -4

  • 12. 匿名 2023/02/10(金) 13:58:43 

    時間を持て余した暇人の相手はシンドイです

    +66

    -9

  • 13. 匿名 2023/02/10(金) 13:58:57 

    >>3
    ちっちゃ

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/10(金) 13:59:14 

    メルカリしてるけど基本放置。
    梱包は元々好きなので楽しいのですが、張り付いてチェックはしません。質問されないように値段のことや写真などはきっちり書き込んでるつもりです。
    たまに交渉はいるけど断ってます。

    +135

    -4

  • 15. 匿名 2023/02/10(金) 13:59:51 

    退会したってことね

    +7

    -4

  • 16. 匿名 2023/02/10(金) 14:00:39 

    手間と時間考えたら近所のリサイクルショップ持ってく方が良かった

    サッサと家片付けたい人にはリサイクルショップ
    不用品処分したいけど、時間は気にしないって人はメルカリの方が儲かりそう

    +134

    -5

  • 17. 匿名 2023/02/10(金) 14:02:21 

    >>9
    私もー。
    出すものはいくつかあるんだけど、なんかめんどくさくて。

    +74

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/10(金) 14:02:40 

    やりたいけど、売るものがなくなった。
    たまに読んだ雑誌とか本を売るくらいになった。

    +31

    -1

  • 19. 匿名 2023/02/10(金) 14:03:39 

    今ちょうど辞めたくて仕方ないけどまだ辞められない。偽物送られてきたのに事務局がまともな対応してくれなくて今品物もないお金も返ってこない状況。

    +62

    -2

  • 20. 匿名 2023/02/10(金) 14:03:50 

    余ったポイントや売上金はどうしましたか?

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2023/02/10(金) 14:04:40 

    梱包がめんどくさいのでやらなくなった

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2023/02/10(金) 14:04:59 

    利益に関してはやっすい物しか売ってないからだろうに

    +84

    -2

  • 23. 匿名 2023/02/10(金) 14:05:13 

    感じの良いお客さんだと利益少なくても頑張って良かったと思うけど、何日も無視して受け取り評価しないヤツだと高く売れてもものすごいストレス

    +154

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/10(金) 14:05:17 

    メルカリで目をつけた商品があって
    そのコメント欄に「値下げしてください」って
    書いてあったから、様子を見てたら
    1週間無視されてて、値上げまでされてて
    笑った

    +108

    -16

  • 25. 匿名 2023/02/10(金) 14:05:25 

    値下げ交渉とか、コメントしてから買えとかいうの一切やめたらいいのにね。

    +126

    -2

  • 26. 匿名 2023/02/10(金) 14:05:36 

    そもそもやってないけど、昨日、内職等で稼ぎたいって妊婦さんのトピで、メルカリ薦めるコメント多くて、そんなに稼げるんかな?って思って少し気が動いてた。
    お金になればいいけど、仕事も家事も手一杯な毎日ではメルカリには張り付いてられそうもない無精な私みたいなのはやらない方が良さそうね。

    +38

    -3

  • 27. 匿名 2023/02/10(金) 14:05:44 

    始めて2ヶ月
    まだ売るもんあるけどなくなったらやめるかな〜

    +8

    -4

  • 28. 匿名 2023/02/10(金) 14:06:39 

    なぜ、メルカリごときに
    クレカを登録しなきゃいけないのか
    納得がいかない

    +32

    -21

  • 29. 匿名 2023/02/10(金) 14:07:05 

    散々めんどくさい質問答えてやった上に最後に値切りされるとがっくりする
    買える値段のものに質問するんじゃないの?
    画像ではわからないからこの質問次第で買うか買わないか決める、みたいなの感覚でいたから理解できなさすぎて民度の低さに悲しくなった

    +80

    -8

  • 30. 匿名 2023/02/10(金) 14:07:39 


    これそこまで安値にしなきゃいけないのか?ってくらい
    新品未使用のものをこぞって底値の300円で売る人が多すぎて自分のものが売れない。

    送料手数料引かれて
    微々たる利益でストレスためるの嫌になった。

    ガムテープやぷちぷちも定期的に買わないといけないし

    値下げしまくってケチ臭い交渉してくる人に限って
    自分の出品は高級コスメや高級ブランドばっかり売ってて
    え?メルペイ残高アホほどありますやん?

    なんで育児でお金なくて、、でも娘に買ってあげたくて
    今日も店頭で欲しいと泣き叫ばれました、、
    お金に余裕がないので300円でお願いします、、
    とかわけわからん長々値下げ交渉してくる人とかも多いしさ。

    労力に見合ってるのか?と考えたら嫌になってやめた

    がるちゃんでは
    百円でも利益あれば購入者に感謝してる
    なかなかコンビニ払いしてくれなかったり
    受け取り評価してくれなくても買ってくれるだけでありがたい!とかコメント多いけど

    そこまでストレス貯めてまで頑張る必要ないと思ってる。

    今は市がやってる 障害者施設の人達がやってるリサイクルショップに全部引き取ってもらってる
    引き取り金額は0円ですが
    そこにいる子供や大人の方が
    値札つけたり並べたりして何かの役に立つほうがずっと気持ちよく部屋も片付けれる!

    +111

    -16

  • 31. 匿名 2023/02/10(金) 14:07:41 

    大物はメルカリやめてジモティーに絞った。
    メルカリよりはなかなか引っかからないけど、梱包材、宛名書き、コンビニ、郵便局、ヤマトなど行ったりの手間が省けて楽でいい。
    小物もメルカリは本以外はやめた。面倒。

    +25

    -2

  • 32. 匿名 2023/02/10(金) 14:08:25 

    今は手に入らないものとか出品してくれる方に感謝してます
    ありがとうメルカリ

    +135

    -4

  • 33. 匿名 2023/02/10(金) 14:08:28 

    メルカリの不思議

    同じ品でも値段が安くて⚫︎目立った傷汚れなしの方が状態が良い
    値段が高くて⚫︎未使用に近いor新品未使用の方が状態が悪い

    なんで?

    +53

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/10(金) 14:08:35 

    >>26
    ヤフオクにしておけば?
    自分の余裕がある時に終了時間にしておけばOK

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2023/02/10(金) 14:08:40 

    >>9
    私も。写真とって保存してるまま
    小さい物だとポスト投函で済むからいいけど、それ以外の発送が面倒。

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/10(金) 14:08:42 

    入園入学前で子供の体操着袋とか買いたいからハンドメイド見てるけど、それを仕事にしてる人すごいなぁって思って眺めてる
    私もお裁縫出来たらやりたいなぁってw

    +79

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/10(金) 14:09:06 

    挨拶のように値下げ交渉。そのままさらっと買ってくれる人って稀だよね。ポイント内で買いたいから値下げしてとか知らんわって感じ

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/10(金) 14:09:10 

    >>1

    1万円にしてくれたら即決します。
    じゃ1万で良いので専用作りますね。
    確認したらメルカリ残高8000円あるので8000円でお願いします。
    これ以上お値下げできません。

    って会話みて、メルカリやばい奴いるな〜って思った。

    +125

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/10(金) 14:09:11 

    辞めてないからコメントしたらダメかな

    私は結構ほっこりする取引多いけどなぁ
    「大切にしますね」とか言われたりするし
    私も古いCD買った時は「昔彼氏とよく聴いていたので懐かしいです」と送ったら「良かったです」って返信きたし

    10人中1人ぐらいがマナー悪いかなぁ

    +70

    -13

  • 40. 匿名 2023/02/10(金) 14:09:47 

    >>20
    主じゃないけど、コンビニで使ったよ。
    微妙に数十円残ってるけど端数の使い方分からないからそのまま。

    +10

    -3

  • 41. 匿名 2023/02/10(金) 14:10:15 

    >>31
    見ず知らずの人と直接会って取引するのはちょっと怖くない?(女性同士でも)

    SNSですり替えられたとか持ち逃げされたとか投稿あるよ

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/10(金) 14:10:29 

    私は去年9月に始めて、12月までで25万くらいになったよ。
    たしかに色々面倒なことはある。
    捨てる罪悪感がないっていうのだけがメリットかな。

    +73

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/10(金) 14:12:43 

    >>26
    売るものあればいいけどね。
    妊娠後期くらいからは家のものちょこちょこ売ってまぁまぁいい金額になったよ。
    コンビニまでちょっとした散歩になるし。

    +16

    -3

  • 44. 匿名 2023/02/10(金) 14:14:24 

    ふらっと検索した時に子供の時大好きでコレクションしてたタカラのmewシリーズ(ポケモンじゃないです猫のぬいぐるみ)
    を新品に近いものが3980円で出品されててビックリした🫢相場だと50000円以上で取引されてるからポチってヤフオクで転売して37000円で売れたけどもっと寝かしておけば良かったのかな、
    メルカリやめた人【Part3】

    +5

    -64

  • 45. 匿名 2023/02/10(金) 14:14:33 

    >>33
    なんかわかる、出品してる人の性格だよね…

    +70

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/10(金) 14:14:51 

    >>12
    大量に出品してるのほとんどが暇な主婦だよね。
    取引メッセージで雑談しようとしてくる。

    +14

    -22

  • 47. 匿名 2023/02/10(金) 14:15:58 

    >>24
    こういう出品者って売る気ないのかな?
    今の値段で一週間売れないのに値上げして売れるわけないじゃん
    そんな質問は無視するか断ればいいだけなのに
    意味わからんな

    +26

    -34

  • 48. 匿名 2023/02/10(金) 14:16:08 

    ゆうパケット+の送料の値上がりはきつかったな
    2000円で売れても
    手数料+送料+箱代引かれたら利益😭

    専用箱を購入者がリサイクルで使用認めてるなら
    箱を30円とか20円とかに値下げるべきだと思う。

    それか専用箱やめてゆうパケット+と同じサイズを自宅にある紙袋や段ボール使うのをありにしてほしかった。
    なにげにあの箱高いよ(´д`|||)

    +28

    -6

  • 49. 匿名 2023/02/10(金) 14:16:37 

    メルカリ手数料高いし値下げ交渉うざいから
    退会まではしてないけど
    PayPayフリマに移動してる最中
    手数料も5パーセントだしそのまま売上金PayPayに
    加算されるし

    +27

    -4

  • 50. 匿名 2023/02/10(金) 14:18:12 

    >>38

    あるある。常套句だよね。
    あと値段交渉成立した後に、ダラダラ追加質問してこられるのもうざい。

    +41

    -1

  • 51. 匿名 2023/02/10(金) 14:19:21 

    >>1
    それって、数百円のものを売ってるからだよね……。
    送料込み、メルカリ便で300円出品してる人とかも、何考えてるんだろう

    +35

    -12

  • 52. 匿名 2023/02/10(金) 14:20:13 

    めんどくさい人がいるっぽいし購入専用
    プロフィールで変なマイルール縛りしてる人は避けられる
    売るならどこかな?
    ラクマは人が少なそうだし昨日PayPayフリマDLしてみた

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/10(金) 14:20:13 

    他のアプリに移ったということですか?

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/10(金) 14:21:01 

    メルカードとメルペイスマートマネー18万借りて(金利3.4%)でもう数年はメルカリとズブズブの関係になると思う。
    私家と仕事場にiPadあるんでケータイはスマホじゃないんですそれでもメルカードだとメルペイとして使えてダブルでポイント貯まってメルカリ以外でも支払いに使えるし。スマホじゃないのにPay払いができるシステムにどっぷりハマってる。金利3.4%だから利息分追加だけどむしろ借りた方がお得にすら思えるw

    +0

    -16

  • 55. 匿名 2023/02/10(金) 14:23:06 

    退会はしてないな
    見てるだけで面白かったりするので

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/10(金) 14:23:29 

    >>51
    こないだ300円のもの購入したよ
    スーパーのシールw
    山崎のパン祭りみたいな感じのやつは、要らない人にとってはゴミだからゴミが100円になるならいいのかも
    梱包作業もほとんど要らないし

    +37

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/10(金) 14:24:44 

    >>36
    服飾の専門学校出てるから洋服のハンドメイド出品してるけど
    かなりしんどいよ…
    オーダー取ってたけど、疲弊して現在オーダーストップ中。
    製作して出品して取引メッセージで購入者様の対応、お直し、梱包、発送
    すべて一人でこなす。孤独な作業ですよ。

    +49

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/10(金) 14:25:47 

    >>41
    ジモティーは基本売る側で買うことはないんですけど、譲渡する人を選べるので良い評価がある人、女性限定、昼間、指定の駐車場で の取引条件を全てクリアしてくれる人にしてます。
    私めっちゃ安く出品するので逆に申し訳ないって新品のジップロックとか、サランラップとか粗品をくれる人がいます笑
    どうしてもの人は価格を自ら上げて交渉してくれるのでメルカリの下げて下げて攻撃みたいな被害も今んとこ無しですよ~

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2023/02/10(金) 14:27:47 

    >>39
    良い人もいっぱいいる。楽しいこともある。
    やなやつもいっぱいいる。不愉快なことも多い。

    +45

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/10(金) 14:29:47 

    >>51
    もう要らないけど捨て難いものってあるんだよね
    お金にはならなくても、300円でもお金出して買いたいっていう人に譲れたら気分は悪くない

    +48

    -1

  • 61. 匿名 2023/02/10(金) 14:30:14 

    >>29
    本当は買えるんだけど、値切って購入することに
    喜び感じてるユーザーがいるらしいよ。
    私は買う時も売る時も値下げ交渉しないけどね。

    +50

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/10(金) 14:31:10 

    私は値下げ交渉されても平気。
    「無理です」か「下げときました」しか返事しないです。

    「ご検討いただきありがとうございます。申し訳ありませんが、すでにお値下げしたところでして、これ以上は送料の関係もあり、ご要望には沿いかねます……」
    みたいな長文をいちいち書かないです。

    「突然のコメント失礼いたします。素敵ですね。こちら、購入したいと思っております」とか言ってくる人に限って、頭が悪いしお金もない。取引したくない相手。
    プロフには「交渉は金額を入れて端的でいいです。即答します」と書いてあります。
    サクッと買いたい人が淡々と買ってくれる。

    +10

    -21

  • 63. 匿名 2023/02/10(金) 14:32:50 

    >>60
    数十円の利益で出品、梱包、発送ができる人は、もうそれが趣味だよね。

    +37

    -0

  • 64. 匿名 2023/02/10(金) 14:33:37 

    >>3
    かわいw

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/10(金) 14:34:45 

    時間や労力を考えたら不用品は捨てて、欲しいものは買ったほうが人生として得だと思ったからアプリ消しました

    +6

    -8

  • 66. 匿名 2023/02/10(金) 14:35:02 

    初めてクレーム受けて心折れ中。服にシミがあった!に始まり、写真は陰影や撮影位置でごまかしてる、意図的、悪質!と騒がれ、びっくりして事務局に写真つき(そんなに騒ぐならはっきり写るはずのシミは見当たらない)判断委ねたら、完全に購入者側の味方で着払い返品しろと返事がきた。。渋々返品受け付けたけど、相手は最初のクレームの仕方から返品から手慣れてる感じ。まさか事務局が100パー購入者の味方とは…上納金払ってるの出品者なのに…

    +73

    -3

  • 67. 匿名 2023/02/10(金) 14:37:22 

    3連チャンで吐き気を催す柔軟剤臭い服が届いてやめました

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/10(金) 14:37:36 

    メルカリとかの方が物によってはリサイクルショップの方が高く売れると聞いて興味あるけど、手間を考えたら多少安く買い取りされてもリサイクルショップの方が楽だと思っていまだにデビューできてない。
    買取査定されてる間にリサイクルショップを見て回るのが楽しいのもあるけど、結局何かしら買ってしまいこうやってまた物が増えるw

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/10(金) 14:38:09 

    >>56

    まず送料手数料ひいても
    300円なら利益100円ならないし


    梱包のときだって
    机の上綺麗にふいてホコリつかないようにとかチェックして
    梱包して、郵便局とかヤマトやコンビニまで出しに行くのも全てひっくるめたらそんな簡単なことじゃないし

    ゴミだとか手間かからないとか
    こういう考えの購入者が多いから
    出品者のこと考えずに
    常識範囲外の値下げ交渉してきたりするんだろうなと。

    そんな人達に300円で売るくらいなら捨てた方がまし。

    300円で売れてもコンビニコーヒー1杯飲めるから!って一昔前の話。


    +14

    -21

  • 70. 匿名 2023/02/10(金) 14:38:26 

    >>33
    >>45

    値段が安くて⚫︎目立った傷汚れなしの方が状態が良い → 普段から正直で常識のある謙虚な人
    値段が高くて⚫︎未使用に近いor新品未使用の方が状態が悪い → 相手の事を考えない少しでも高く売って儲けたい人

    っていう印象

    +66

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/10(金) 14:38:32 

    私も最近止めようかと思案中。
    かなりハマって評価2000件ぐらいあるんだけど、最近洋服は激安にしないと売れないし、貴金属は日本語怪しい人がめっちゃ値切ってくるし、ちょっと疲れた。

    母からの委託品が少し残ってるならなんとか売ってしまいたいんだけど、結構お高めのジュエリーで叩き売るのもなぁって、困っちゃってる。

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/10(金) 14:40:27 

    >>23
    今その状態でストレス!
    最近暇で断捨離ついでに始めてみたけど、これで終わりにする〜

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2023/02/10(金) 14:40:54 

    民度低い人多くて、モヤモヤするからやめた

    +10

    -3

  • 74. 匿名 2023/02/10(金) 14:41:49 

    送料がすごく上がったよね
    だけど買う人は少しでも安く買いたいし値下げしないと売れなくなってきてるから送料差し引いた売上金がほんと少なくなった

    だから最近あんまり出品してない

    +34

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/10(金) 14:43:12 

    捨てることへの罪悪感、無駄遣いしたことへの罪悪感をメルカリで売ることで少しでも軽減しようとしている面はある
    それでさらに時間と手間と空間を無駄にしているのかもしれないけど

    +24

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/10(金) 14:43:51 

    >>58
    確かに。ジモティで変な人は、やりとりで見抜ける。
    ただし、ドタキャンがあるのがネックだなあ

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/10(金) 14:45:30 

    メルカリって詐欺が横行してるみたいだし個人情報の漏洩もすごいのに利用してる人は怖くないの?某違法サイトで逮捕されたような連中がまた個人情報を使って暴れます宣言とかしてるし、一旦漏れた情報は怖いよ。それ以上にメリットがあるならまた違う話になるんだろうけど。

    +1

    -14

  • 78. 匿名 2023/02/10(金) 14:45:52 

    >>30
    値段の相場無視はやめてほしいよね

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2023/02/10(金) 14:47:11 

    ヤマトの送料また上がるらしいね?

    私は一年以上前にやめたよ。
    4〜5年平和にやってたけど、一人とんでもない奴に当たって心身共に疲弊したから。
    送料手数料引くとどうせ大した額にならないし、捨てた方が気持ち的に楽。

    +30

    -4

  • 80. 匿名 2023/02/10(金) 14:47:31 

    >>69
    まあ、あなたはそうなんだろうけど
    好きで出品してる人がいるんだからそれはそれでいいのでは?

    +42

    -2

  • 81. 匿名 2023/02/10(金) 14:48:11 

    >>65
    言うほど労力や時間ってかかる?発送に関しては通勤途中か送りついでにコンビニ寄って出すだけじゃない?包むのも家からものが減って包んでる時は相手に感謝しかない

    +21

    -5

  • 82. 匿名 2023/02/10(金) 14:49:01 

    >>8
    これに尽きる

    +27

    -2

  • 83. 匿名 2023/02/10(金) 14:49:37 

    >>65
    使い方次第じゃないかな。
    サイズが合わなかった洋服、規格を間違えて購入したデジモノ、色が好みじゃなかった万年筆インキなど
    救済してもらえて助かったよ〜!ってことが何度もあるよ。
    捨てた方が得だったとは思えない。
    ずーっと貼り付いて、ストレス抱えてる人はアプリ消すべし

    +15

    -2

  • 84. 匿名 2023/02/10(金) 14:49:53 

    >>51
    金銭目的じゃない人もいるよ
    断捨離したいけどあげる人いないとか

    +18

    -5

  • 85. 匿名 2023/02/10(金) 14:50:02 

    >>3
    スマホのホームをスクショしてギリギリまでアプリアイコンを切り取ったんやなw

    +2

    -4

  • 86. 匿名 2023/02/10(金) 14:50:06 

    私は購入専門だったけど
    売る側って利益も少なくて
    大変なんですね。

    うちにも不要になった子供服
    (サーフブランド)があるので
    売ろうかと思っていたけど
    面倒ならセカンドストリートに
    行くか。

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2023/02/10(金) 14:50:54 

    >>76
    ドタキャン経験は今のところまだないのですが、確かにその可能性はありますね!もしされたらドライブした、日光浴をした、と思うことにします笑

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/02/10(金) 14:51:41 

    >>1
    民度低すぎてイライラする機会多いからやめた!!

    +4

    -5

  • 89. 匿名 2023/02/10(金) 14:52:36 

    メルカリの値引き交渉が嫌すぎて
    今は完全にやめた

    +8

    -3

  • 90. 匿名 2023/02/10(金) 14:53:48 

    >>52
    PayPayフリマはクーポンがよく出るからか、メルカリみたいにもうずっと売れないなんてことがない。手数料も5%だとメルカリより少し安く出品できるから売れるのかも。

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2023/02/10(金) 14:53:55 

    >>81
    65さんじゃないけど、かかるよ。
    時間がタダって考える人にとっては微々たる利益がプラスに感じるかもしれないけど、
    時間はタダじゃないよ。
    50円安い玉子を買いに、10分遠いスーパーに行くかどうかの違い。
    私は行かない

    +5

    -8

  • 92. 匿名 2023/02/10(金) 14:55:24 

    挨拶感覚で値下げしてくるよね

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/02/10(金) 14:58:13 

    >>30
    〇〇ママの地雷率はすごい
    娘が喜ぶ顔が見たくて~息子が学校で必要で~値下げお願いします~とか知らんがなって感じ

    +54

    -1

  • 94. 匿名 2023/02/10(金) 15:00:25 

    止めたというかフェイドアウトしつつある

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/02/10(金) 15:03:30 

    がるちゃんのメルカリトピを見てやめた。
    出品も購入も。
    みんな怖いよ〜。

    +8

    -4

  • 96. 匿名 2023/02/10(金) 15:03:44 

    >>3
    トピ画がどうも荒いと思ったら、ちっちゃかったのねw

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2023/02/10(金) 15:04:06 

    >>25
    今即買いokでしょ?

    あるいは、コメント不要即買いokって書くか、
    値引きしません宣言しておけばいい。

    いくらでも簡潔化できる。
    要領悪いの?

    +2

    -13

  • 98. 匿名 2023/02/10(金) 15:04:36 

    >>93
    安物出品するからでしょ?

    +2

    -9

  • 99. 匿名 2023/02/10(金) 15:05:50 

    >>95
    初心者さんのちょっとしたミス(本人が困っただけで相手には迷惑かけてないっぽい)にもマイナス多数で、それにドンマイって励ましのコメントにもマイナス。
    怖いよね💦

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/10(金) 15:05:53 

    800円の物を「月曜午後着で100円引きで専用してください」ってコメントきたからブロックしたわ
    メール便は時間指定出来ないのわかってるくせに書いてくる奴なんなのかね…

    +27

    -2

  • 101. 匿名 2023/02/10(金) 15:06:38 

    即購入禁止、コメントくださいって言う人面倒くさい。こういう人から買ったら買ったで面倒くさそうだから、少しぐらい高くても即購入OKの人から買う。

    +65

    -2

  • 102. 匿名 2023/02/10(金) 15:06:48 

    >>69
    机の上を綺麗に拭いてホコリひとつ~って気にしてくれるあなたみたいな親切な人は確かにメルカリで売る側としては疲弊してしまうだろうね

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/10(金) 15:07:36 

    >>5
    リサイクルショップよりは儲かると思うけどね

    +53

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/10(金) 15:08:53 

    私は家にあった不要品ジャンル問わず片っ端から出してたんだけど、デパコス、ブランドバッグ、アニメグッズ、この3種買う人というかコメントしてくる人態度悪いの多かったな。もちろんいい人もいたけど。
    ベビー用品、小説文庫本買ってくれる人は結構きちんとした方多いイメージ。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/10(金) 15:09:09 

    >>91
    さすがにそれは私も行かないw メルカリは家から物を減らしたい人もやってるから儲けだけじゃなくて、もらってくれる、断捨離できた!という爽快な感覚があるのかもよw

    +18

    -3

  • 106. 匿名 2023/02/10(金) 15:10:44 

    >>26
    いいものたくさん持ってる人ならそれなりのよいお小遣いかせぎになるよね。
    例えば服
    しまむらばっかり出品してたら利益出ない

    +32

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/10(金) 15:11:32 

    >>77
    かぼうわけじゃないけど、メルカリ以外も同じです

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/10(金) 15:11:39 

    >>19
    なんの偽物?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/10(金) 15:13:23 

    >>51
    私は300円出品よくするよ!
    友達の子が同性ならゆずるけど、そうじゃなきゃ子ども服がサイズアウトしたら出すし、絵本も捨てるぐらいなら探してる人に譲りたいもん。

    +36

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/10(金) 15:16:55 

    >>98
    そんなことどこにも書いてないけど安物ばっか値引きして購入してる〇〇ママさんかな?

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/10(金) 15:21:33 

    この前、三越の外商の上得意客として購入しました的な自慢ぽい説明文の女性のバッグにいいねを付けたら、夜中の2時に
    「いいねを付けてから半日経過しましたが、買う気はあるのですか?
    こんなモラルのない人は事務局に通報してブロックする予定ですが。」
    とか、攻撃的な名指しコメントがきて驚いた

    プロフには「いいねという機能は本来こういう場合にのみ適応されるので、それ以外はモラルのない問題行動として〜」などと独自理論が長文であった

    立派な服や装飾品など多数出品していたけど売れていないし、確かにいいねも全然付いてないからおかしいと思ったけど

    やり取りだけで神経遣いそうな出品者もいるから怖いね

    +67

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/10(金) 15:21:48 

    >>3
    最近必ずこれ貼るね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/10(金) 15:22:47 

    数年前に始めた時は何年も働いてなかったから、ドキドキワクワクでちょっと楽しかったし、大きいトラブルもなかったのでハマったけど飽きちゃった
    少しでも家計の足しにって思ってやっていたけど、サイズアウトした子供服以外は(買い直すより)着て使い続けようって思うようになった
    衣服以外で売るものもあまりないし
    コンパクトサイズ以外送料高いし、薄いモノの送料も上がったし

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/10(金) 15:22:51 

    >>8
    運営が止めさせたいことがトピになるから

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2023/02/10(金) 15:26:44 

    >>108
    スマホケースです。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/10(金) 15:28:19 

    >>41
    自宅では会わないです。私は近所の公園

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/10(金) 15:29:15 

    真剣にやってないし、急いで売らなきゃ!てのもないから、やめるやめない考えたことないや。買い手がなかったら捨てるか値段徐々に下げてく。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/10(金) 15:30:20 

    >>66
    それは心折れるね……。牡蠣にあたったと思って忘れよう!

    +37

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/10(金) 15:32:10 

    >>77
    何の情報が漏れているのか教えて。場合によっては使用をやめるから

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/10(金) 15:34:15 

    >>48
    ¥100しなくない?

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/02/10(金) 15:34:54 

    >>111
    名指しコメントで営業かける人もいるよね。
    「○○様、“いいね”ありがとうございます!いかがですか。これが最終値下げです!」とか。
    返事せず購入もしない。
    コメント欄はそれがずらっと並んでました。みんな考えることは同じだなあと思った。
    キモい行為を晒してるだけなのに、本人は気づかないのかね

    +37

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/10(金) 15:36:29 

    >>33
    うん誠実というか、信用できそうな方は評価のところに、

    状態のいいお品をありがとうございます!
    とか
    とても綺麗でした!

    とか書かれてるから、ちゃんと見て買ってる。
    新品未使用だかは強気の値段なのかなという物は、特に上記の方から買わない。

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/10(金) 15:48:49 

    変な購入者とのやりとりがストレスで辞めちゃった
    まじでメルカリには浅ましい図々しい人いっぱいいる

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/10(金) 15:49:32 

    目立った汚れなしのバッグ何個か買ったけど、匂いがすごかったり、汚れがあったりで使えなかった。
    結局お金捨ててるようなもの。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/10(金) 15:49:40 

    年々、値下げ交渉がと要求が高くて嫌になった。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/10(金) 15:50:36 

    ゆうパケットポストで送れる物は出品してる
    通勤途中のポストに入れて終わらだからそこまで面倒くさいって事はない
    他の発送ならやらないかも

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/10(金) 15:52:28 

    シャネルのパンプスを2700円の破格値で出したのに、更に1000円の値下げ交渉。他の人がサラッと買ってくれたからよかったけど、驚く程図々しい人の相手がアホらしくなった。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/10(金) 15:54:23 

    やめてはないけど1000円以上利益の出るもの以外は捨てる事にしてる
    それでもヤマトと郵便局が徒歩5分圏内にあるからやろうかなと思うだけで発送場所が遠かったりしたらやらないかな〜
    あと細かい質問されそうなものは出品しない

    +17

    -2

  • 129. 匿名 2023/02/10(金) 15:54:35 

    到着して2日も経ってるのにメッセージも受取評価もない!イライラ…絶対「残念だった」にしてやる!!
    →メッセージ「遅くなりました!届きました」受取評価
    →全然ええんやで(⁠◠⁠‿⁠・⁠)⁠—⁠☆評価「よかった」にする。

    数百円のために数日間イライラして過ごすもあっさり折れるという…私ってチョロいなといつも思う。

    +46

    -1

  • 130. 匿名 2023/02/10(金) 15:57:54 

    >>118
    ありがとう…返品受け付けますと書いた後も説明写真より畳じわがついていた!想定よりシワが多かった!みたいなことまで言われてへこんだ、そりゃつくよ…折り畳んでるんだから。

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/10(金) 16:06:27 

    >>5
    最近リサイクルショップって引き取らないものが増えたよね

    +38

    -1

  • 132. 匿名 2023/02/10(金) 16:13:21 

    >>1
    手元に残るのは数百円ww

    一体どんな安い商品出品してんのよww
    私そんな利益にならない商品なんて一度もめんどくさいから出品した事無いやww
    私の最高利益がブランド品のコートで98000円も出ましたよ。
    高い商品しか出品しないから私はメルカリ様さまですわww

    +4

    -31

  • 133. 匿名 2023/02/10(金) 16:14:53 

    受け取り通知放置するし、値引きまでは饒舌なのにあとは終始無言
    購入した物を間髪いれず高値で出品とあきらかに質がヤバくなってる
    あと単純に素人同士のやりとりなのに完璧求めるの多いから疲れた

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/10(金) 16:15:36 

    初めは安くてこれ買えた!こども服いくらだったよ!と楽しんでいた様子ですが売る側になると暗黙ルールがあるだの、クレーム入っただの友達が愚痴をこぼしていたのでメルカリしてみようか悩んでましたがやめた。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/10(金) 16:19:53 

    値下げすれば売れるだろうけど、売れたら売れたで面倒だから値下げせず半年置きっぱなしのが2品ある。
    メルカリってやる気ないととことん面倒だよね。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/10(金) 16:21:46 

    >>26
    全然張り付いてなくても大丈夫ですよ。
    子育てで忙しいのでコメントの返信は遅れることがあるって注意書きしておいたり、発送期限を4~7日に設定しておけば、いきなり売れても余裕あります。
    暇な時に出品して平均して月に2万くらいになってます。

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2023/02/10(金) 16:24:56 

    >>127
    そういう時は返事しないことにしてる。
    意外と放置しておくと、その間に別の人が購入してくれて無かったことになる。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/10(金) 16:25:28 

    >>33
    まぁ主観だからね~

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/02/10(金) 16:30:54 

    せめて5000円くらいの利益がないと梱包だの発送だのする気にならない

    +5

    -5

  • 140. 匿名 2023/02/10(金) 16:38:49 

    >>38
    質問は一回にしてほしい
    予算があるなら先に言ってくれないと
    こっちも計算してぎりぎり許容範囲を回答してるし
    時間の無駄

    +13

    -2

  • 141. 匿名 2023/02/10(金) 16:39:40 

    >>132
    メルカリで高いもの買うのこわい

    +31

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/10(金) 16:42:46 

    >>111
    正直いいねの通知は不要
    いいねされたと思ったら転売ヤーだったり

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2023/02/10(金) 16:48:41 

    >>101
    他サイトでも売ってるんだろうね。同時購入なんて滅多に起こらなそうだけどね。

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2023/02/10(金) 16:53:16 

    >>47
    値上げして売れることってあるんだよ。
    値下げしても買わない人は買わない。
    値上げした価格でもあっさり売れたりする。

    +20

    -4

  • 145. 匿名 2023/02/10(金) 16:54:23 

    前まで普通に売れてた物が全く売れなくなった。
    安くしたら売れるんだろうけど、二束三文になるからやめた

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/10(金) 16:56:56 

    >>132
    利益が98000円?売値じゃなく?
    コートで利益98000円なんてあるかな?

    +7

    -2

  • 147. 匿名 2023/02/10(金) 17:00:07 

    >>5
    リサイクルショップ、13着で52円だったぞw
    メルカリ、送料手数料抜き1着で千円 w

    +75

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/10(金) 17:11:19 

    >>23
    一度もメッセージ無く無言の人が購入後受け取りを一週間後に設定してたんだけど、一週間後になっても受け取らないし評価も取引の自動終了ギリギリまでしなかった人いた
    取引メッセージには素早い発送ありがとうございましたって書いてきて、評価は無言
    発送が素早かろうが取引の期限切れになるギリギリまで引き伸ばしといてそのメッセージって余計にイラッとした

    +12

    -2

  • 149. 匿名 2023/02/10(金) 17:14:57 

    >>8
    なんで辞めたか、どういうところが嫌だったのか、辞めて良かったこととか語るんじゃないの?

    +14

    -3

  • 150. 匿名 2023/02/10(金) 17:22:15 

    >>24
    私も目をつけてたコスメが二つあって見てたら、どちらも同じ人が値下げ要求してて笑った
    一つは値下げ成功して購入してて、もう一つは無視されててまだ買ってなかった
    値下げはダメなわけじゃないけど、数百円くらい出してあげてーって思っちゃう
    梱包の手間、手数料、配送料考えると出品者に入る売上金って微々たるものだよね

    +19

    -5

  • 151. 匿名 2023/02/10(金) 17:34:45 

    2~3年前は出品も購入も良い人多かったけど去年あたりから説明文ちゃんと読まない、画像確認しないで買って評価にボロクソ書かれたり、子供服を出品したらロリコン男からの気持ち悪い質問きたりでメンタルやられて辞めました

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2023/02/10(金) 17:40:14 

    売れるものは限られてる。売れないものは、いくら値下げしても売れない。

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2023/02/10(金) 17:46:54 

    コメントしようとしたら利用制限中って突然出てきて連絡も来てないしなんだろうと思って問い合わせたら、プロバイダに連絡して下さい、もしくはVPN接続を解除(意図せず接続されてる場合は購入店に行ってください)して下さい、ネットワークを制限するアプリがあったら削除してくださいと返答が来た。
    Wi-Fi接続切るとコメント出来るけどメルカリ開く度に接続切ったり面倒だし、ネットの環境も変えてない上に突然過ぎるしメルカリの為だけになんでこっちがこんな動かなきゃいけないんだよと思って退会した。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/10(金) 17:52:14 

    高額転売(20万ほど値下げに応じてあげたのに..)私の倍で出品してた。ショックでした。3週間も値下げのやり取りをさせられたのに。取引後も2週間も切迫早産だの、親が〜だの、

    クソが!

    +2

    -10

  • 155. 匿名 2023/02/10(金) 18:01:31 

    >>148
    ギリギリならいっそのこと期限切れになれよとすら思うw

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/10(金) 18:07:13 

    >>66
    状態カテが 傷や汚れあり じゃなければ、運営の対応も妥当だと思う

    購入者って躍起立って大袈裟に言ってく傾向あるよね。
    そういう人に構う時間こそが一番の無駄だと思って
    速やかに着払いで返品キャンセル対応するのがやっぱり一番無難だよ
    そしてさっさと再出品!

    +16

    -1

  • 157. 匿名 2023/02/10(金) 18:10:15 

    取引コメで配送方法を明記しないと「どうやって受け取る」のか理解してない人多い
    荷物来てない!💢→ポスト投函ですよ?のやりとり数回、全部追跡機能付きにしてるから不着かどうかわかるんだけどね、正直疲れて今全部公開停止にしてる

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2023/02/10(金) 18:21:33 

    >>153
    何そのアクシデント!?
    訳わかんなくて怖い

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2023/02/10(金) 18:27:13 

    >>148
    私なら 簡潔に経緯を書いて躊躇無く悪い評価&ブロック
    他出品者さんの参考になるし

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/10(金) 18:35:11 

    >>150
    コメントで値下げ要求されてて、値下げしますよって出品者が金額のコメント返してたのに2週間くらい放置されてたから、私がその値下げしてくれる金額で購入しても大丈夫が聞いたらOKが出て専用にしてくれたので購入したよ。
    コスメの一つはリニューアル前のやつだけど未使用だったしかなりお得でした、すごく綺麗な状態でラッキーだったわ。フリマアプリあんまりやらないけどたまにやると楽しい!
    コスメとか定価で買えないから助かるよ。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/10(金) 18:36:30 

    >>67
    タグ付き新品に匂い移りで柔軟剤の匂いがっつりだったときの悲しみ😇

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/10(金) 18:41:17 

    >>26
    私は利益月1万くらいかな

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/10(金) 18:43:56 

    >>154
    気持ちはわかるけど見えてる地雷踏んでない??
    どう考えてもブロックするタイミングいっぱいあったような気がするんだけど、、

    +25

    -2

  • 164. 匿名 2023/02/10(金) 18:48:21 

    >>56
    私300円で新聞紙買った事ある何セットかになってるやつ
    購読目的じゃなくて、掃除するときに使いたいから
    全部一枚一枚畳んでくれてて使いやすかった

    +16

    -1

  • 165. 匿名 2023/02/10(金) 19:25:57 

    >>152
    辛wwwめっちゃわかりすぎて

    +12

    -2

  • 166. 匿名 2023/02/10(金) 19:28:09 

    >>158
    そうなんです、わけわからなくて嫌になってしまいました。
    でもググったら結構同じ様な現象になってる人居るみたいです。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/10(金) 19:41:01 

    >>8
    多分1はメルカリとか購入者の悪口を言い合いたいんだと思う
    でもそう直接的なこと言うと問題あるのでこういうトピタイになってそう

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2023/02/10(金) 19:41:46 

    >>3
    あれ?
    前貼られてたやつより、少し大きくなってない?w

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/10(金) 19:44:39 

    >>153
    普通に利用制限されるようなことしたんじゃないの?規約違反とか

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/10(金) 20:05:04 

    >>36
    私も学校出てて洋裁出来るからハンドメイド出品してたよ。

    ミシンや備品、副資材等必要経費がかなりかかる。
    品質の良い物を作りたいと思うと、もちろん生地代が高い。

    趣味でやっている人が儲け度外視で安く出すから相場が崩れる。
    ハンドメイドを買う人たちも、「素人が作った物だから安く買えるのがメリットよね」みたいな意識の人が多い。

    結局、時給に換算すると100円以下になってしまい、肩こり腰痛老眼が悪化するというオマケ付きで、悲しくなって辞めてしまった。

    凝り性なので、良い材料を使ってデザイン性の高い物を、と意気込んだ結果挫折した。
    適当にその辺の安い材料でパパーっと作れる人の方がメルカリに向いているし、既製品より安いからハンドメイドが欲しいという人たちのニーズに合っていると思った。

    +17

    -6

  • 171. 匿名 2023/02/10(金) 20:32:20 

    >>1
    たくさん出品されてる物なのに、私が出品したら速攻削除・利用制限された。
    問い合わせしたら定型分しか返ってこない。
    アホらしくて、解除されたらもう辞めようと思ってる。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/10(金) 20:35:19 

    >>19
    事務局ってしょうもない事には厳しい癖に、明らかダメな事は見逃してるよね。
    高い手数料取ってるんだからちゃんと仕事してほしい!

    +41

    -1

  • 173. 匿名 2023/02/10(金) 20:43:54 

    >>169
    違反だと運営からメッセージ届くみたいなのですが、それもなくWi-Fi接続切るとコメント出来たのでその旨を問い合わせたら上記のような返答が来ました。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/10(金) 21:01:24 

    メルカリってよくトピ立つね
    それだけユーザーが多い(=トラブルも多い)んだなーと感心する
    今フリマアプリはメルカリ一強なのかな

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/10(金) 21:10:03 

    >>170
    だってメルカリはフリマアプリだし。
    学校を出ただけではプロとは言えないし、買い手から見たら素人と変わりはないかな。
    素人の作ったものに高い値段は出せない人が大半だと思う。
    それなりのお金出すなら信用できるメーカーやブランドのものがいい。
    素人でも簡単にネット販売ができて、お金のやり取りも一から自分でやらなくていいし、沢山の人に見てもらえる利点がメルカリにはあるよね。
    仕事としてやっていきたいなら自分のブランド立ち上げてサイト作って全部自分でやったほうがいい。

    +25

    -2

  • 176. 匿名 2023/02/10(金) 21:15:21  ID:63nbK4tQIT 

    いろいろ質問重ねた後の
    「ありがとうございます。お値下げ可能でしょうか?」
    が大っ嫌い。逆に手間賃貰いたいくらいだわ

    +40

    -1

  • 177. 匿名 2023/02/10(金) 21:34:19 

    いいねするなら買え!

    +6

    -5

  • 178. 匿名 2023/02/10(金) 21:36:52 

    >>176
    本題はそれだよね?でも一言目にそれ言いづらいからワンクッション置いてるだけって感じ
    ちなみに、で交渉に繋げてくる人にもキタキタ!って思う

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2023/02/10(金) 21:41:05 

    再出品するたび何度もいいねしてくる人がいてその人の名前で検索したら
    悪い評価いっぱいついてる人でブロックした
    一番嫌いな執拗な値下げ交渉、応じてもお礼言わない、受取評価遅いの三拍子そろってる人だった
    理由書いて正直に悪い評価つけてくれる人ありがとう。本当に参考になる

    +29

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/10(金) 21:51:55 

    >>150
    そうみたいね、出品されてる同じノベルティーバック全部にやっつけ作業のように同じ人が値下げ交渉してたわ笑
    それで一番値下げしてくれたやつを購入してて、その人のページ行ったらそれ倍の値段で転売してたわ。あーそのためにこの人必死で値下げ交渉してたのね、安く仕入れようとしてたのねと理解

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2023/02/10(金) 21:54:37 

    >>177
    逆に今すぐその値段で買おうと思わないくらい迷うものは買わない方がいいのにね。迷うものは買わない。これがお金の使い方の上手い人らしいしね。いいねしてる人で買ってくれたことないよ、いつも新規の人がサクッと買ってくれる。

    +3

    -2

  • 182. 匿名 2023/02/10(金) 22:23:17 

    >>175
    だからそう言っています。
    素人の自覚もあります。
    ただ、素人なりに品質とセンスの良い物を作りたいと思っていました。
    時給換算で100円以下なので高く売ろうともしていません。
    既製品に勝るとも思っていません。

    メルカリの購買層のニーズに合っていないと理解したので辞めました。

    +12

    -7

  • 183. 匿名 2023/02/10(金) 22:28:57 

    ブランド品で本物かどうか確認したかったから質問したらプロフィールにもあるように質問は受け付けません追加写真も載せませんって人がいた
    ここ最近のメルカリの民度低下が酷いからやめようと思ってる

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/10(金) 23:14:04 

    >>20
    メルペイポイントに変えて使っています!
    サービスエリアや近所のスーパーなど時々使えるお店があるので。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/10(金) 23:47:34 

    >>51
    捨てる事に罪悪感みたいなものを感じるのよね。こんなもん買わないかって思って出すと買う人がいるからとりあえず出品してる。

    梱包、出品は手間だと思わないかな。

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/10(金) 23:52:40 

    安い物を売るのは辞めた。基本的に5000円以上の利益が出る物しか出さない。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/10(金) 23:56:01 

    >>57
    梱包ってどんな感じでやってますか?

    私もハンドメイド出すんですが、安いビニールに入れて、新聞チラシで包んでB5の封筒に入れて定形外です。まだクレーム来たことは無いのですが、みなさん梱包にも凝ってメッセージとかも入れるものなのでしょうか?

    +1

    -21

  • 188. 匿名 2023/02/11(土) 00:03:07 

    >>170
    私もドラマ見ながらとか、手持ち無沙汰で趣味で刺繍する。
    作る行程が楽しいだけで、出来上がったらもて余すだけなので買ってくれるだけありがたいと思って、材料代と送料くらいで売ってしまいます。

    +4

    -3

  • 189. 匿名 2023/02/11(土) 00:24:59 

    新品購入は楽なので、やめれないなー
    買いに行く手間、探す時間、交通費、それを差し引いても、良い。
    定価より安く買えたらラッキーだし
    だいたい、欲しい物遠くに買いに行ったら外食しないといけないし、なんか家に居たら知りもしなかった商品とか目について買っちゃうし
    とにかく、お店で完売してたものが、買えるし
    田舎もんには、メルカリ辞めれない
    皆さん、出品辞めないでー


    +28

    -3

  • 190. 匿名 2023/02/11(土) 00:42:45 

    >>182
    ミンネでやったほうがいいかも?

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2023/02/11(土) 00:55:01 

    梱包めんどくさくて辞めました

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2023/02/11(土) 00:58:59 

    >>1
    そもそもメルカリって、捨てるくらいなら貰ってくださいな〜程度が発端なのに。
    儲けようと必死すぎる売り側のそんな姿も値切り魔と同じような目で引いてみてる。

    +10

    -9

  • 193. 匿名 2023/02/11(土) 02:16:50 

    >>187
    横。
    ハンドメイド売る人が新聞チラシで梱包してきたらビックリするかもw
    ビニール入れてB5の封筒だけでいいんじゃない?
    何故チラシで包む工程を挟むの??

    +18

    -1

  • 194. 匿名 2023/02/11(土) 02:27:36 

    >>51
    言葉は悪いけど自分にとってはゴミだからかな。
    梱包材もリサイクルだし、手間もそんなにかからないから普通に300円で自分のいらないものを受け取ってもらってるって感じ。
    自分にとってはゴミでも他の人にとったら宝かもしれないしね。

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/11(土) 02:28:05 

    >>52
    最近ラクマが一番売れない

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/11(土) 03:11:59 

    2016年から細々としてやっと今、出品60個目とかだわ。本当に部屋の整理としてしかしないから、何もストレスないよ!やめる人は命かけすぎた人なのかな?

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2023/02/11(土) 04:00:07 

    >>71
    ジュエリーは金だったら、ブランド品買取の方が高く売れるよ。
    今金高騰してるし。
    電話とかで、いくつか見積もり取ってみたら

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/11(土) 06:14:31 

    >>121
    似たパターンで、
    〇〇様、いいねありがとうございます。
    特別に100円オフのクーポン差し上げますので是非ご検討ください。

    ってコメントされてるの見た。
    私は怖っ…と思ったんだけど

    名指しで営業かけられた人はコメント返信して購入してたよw

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/11(土) 06:20:24 

    >>19
    これだよね
    偽物じゃないけど、新品だって言うのに使ってあるどころか風化して使えなかった
    前もトラブルあったしめんどうでやめちゃった

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/11(土) 06:47:40 

    >>170
    ならメルカリじゃなくてベイスの方がプロっぽく見えるかも。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/11(土) 06:51:09 

    いいねすらつかなくなったからついに辞めたよ。
    ユーザー多い割にフリマサイトの中で一番売れないサイトになってた。見てるやってる人数多ければいいってもんじゃ無いのね。人数少ない他サイトの方が最近は売れる。

    +24

    -4

  • 202. 匿名 2023/02/11(土) 07:48:44 

    >>193
    少しでも保護の為にと思って。
    チラシはやめときます!

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2023/02/11(土) 08:22:33 

    >>187
    安いビニール袋にチラシに定形外…
    自分の作品をそんな風に扱うの?それに、それが届いた時の相手の反応を想像しないの?
    なんか冷めるね

    +27

    -2

  • 204. 匿名 2023/02/11(土) 08:49:11 

    ゆるりとやってるから、特に疲れない

    +9

    -3

  • 205. 匿名 2023/02/11(土) 09:13:58 

    >>204
    同じく。なんか値下げ交渉に異常に疲れてる人いるけどそんなに沢山値下げ交渉くるのも凄いなーと思ってる。そんなくるもん?たまーに来て商品によって下げたりこれはちょっとだめだなと思ったらすみませんで終わることだよな笑

    +19

    -2

  • 206. 匿名 2023/02/11(土) 09:23:05 

    >>1
    「時は金なりだから時間を大切にしたい」のに、もう自分はやめたメルカリについてガルちゃんにトピ立てて読む時間を使うのはいいの!?と思ってしまいました。(笑)

    私は何度かメルカリで服(新品未使用)を購入したものの、ことごとく臭かったので、やはり新品でも自宅に長期保管された布製のものには匂いがつくんだなと思い、メルカリで服を買うのはやめました。

    +18

    -2

  • 207. 匿名 2023/02/11(土) 10:22:28 

    >>206
    全く同じ意見です最初から最後まで笑
    服は子供服のみ買ったことあるけど新品未使用でも発売されたばかりの服はまだ店の匂いだけど
    新品タグ付きのバックは臭いがすごかった。悪い臭いではないけど人の家の臭いしたから洗える素材のは洗濯機で回した、洗えないのは除菌シートで拭いてシュッシュして日光に一日中ベランダに干してやっと匂い消えてきた
    今は自分がもうガンガン使ってるから匂い消えてきた

    +3

    -3

  • 208. 匿名 2023/02/11(土) 11:02:54 

    >>197
    石がクリソベリルとかサファイヤなので、地金の価格だけで売りたくないんですよね。
    できればそのまま使って欲しいなぁと。

    +3

    -1

  • 209. 匿名 2023/02/11(土) 11:17:42 

    >>206
    服は本当に博打だよね🥹
    できるだけ背景に見える室内がきれいな人から買ってるけど
    そういう人は柔軟剤使ってて結構匂いついてたりw
    限りなく匂いのないもの、ほんのり匂っても自分は気にならない程度のものがほしいけど難しい。
    新品購入が一番ストレスないなと思った

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2023/02/11(土) 12:41:20 

    >>187
    私はハンドメイドの作品を購入するのが好きなのですが、私が購入した方はみなさんとても凝っていらっしゃいますよ。おしゃれなラッピングがしてあって、メッセージカードが入っていたりしてすごいなと思います。

    +9

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/11(土) 12:47:19 

    >>176
    めちゃくちゃわかる!何枚も何枚も写真撮り直させて、最後はお値下げ可能でしょうか?って言える神経信じられない。提示されている価格で買おうと思わないのに、出品者にそこまで手間取らせてもよいと思えるってすごいよね。

    +19

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/11(土) 13:48:00 

    >>210
    そもそもハンドメイドをやるくらいの人はラッピングや包装も好きな人だと思うからハンドメイドでラッピング雑とかそれ貰いもの?ってなるw

    +6

    -5

  • 213. 匿名 2023/02/11(土) 13:54:19 

    >>170
    ハンドメイドだから安くて当たり前という>>175さんの考えの人と、逆にハンドメイドだから高くて当たり前て人もいる。
    デザインになんの変哲もなく大したスキルもなく作れて、そのへんの雑貨屋でも大量に売ってるような物なら、既製品より安くなきゃ買う意味がないというのはわかる。
    けど例えば、手編みのセーターは機械編みの量産セーターより断然高いし、図案もオリジナルで毛糸の質にもこだわっていれば更に値段は上がる。
    170さんの作品はそっちのタイプなんだよね、たぶん。
    メルカリにも、ハンドメイドにそういうのを求めて「ハンドメイドだから高くて当たり前」て人もいるけど、ハンドメイド専門サイトに比べたら少数派かもしれないですね。

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2023/02/11(土) 15:01:44 

    ヤフオクやリサイクルショップで安く仕入れて上乗せしているようなせどり屋ばかりが売れてて、人気もあるのを見てると嫌になる。

    +19

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/11(土) 16:04:57 

    >>212
    梱包代かけるより、少しでもお安く提供したくて、、、

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/11(土) 16:51:54 

    >>215
    お安く提供したいって包装代金まで取る気なの?そんにラッピングって高いの使うの?何十円単位ではないのか、、、

    +2

    -11

  • 217. 匿名 2023/02/11(土) 16:55:26 

    >>170
    わかる、ハロウィンの子供の衣装買った側だけど姉妹だから1人分はメルカリで3000円くらいでポイントで買ってもう1着は自分でダイソーで買って作ってみたけど500円で作れた笑 まあ、うまかったし私には作れないけど材料費はやっすいなと確信w

    +3

    -2

  • 218. 匿名 2023/02/11(土) 16:56:58 

    >>216
    横だけど、そこまで攻撃的にならなくても良いのでは。ちょっとでも安くしたいから、リサイクル資材使ったりするってわかるけどな。

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/11(土) 17:09:41 

    >>218
    そいつメルカリトピの荒らしだよ。
    メルカリやペイマのルール違反だらけな上にとち狂ったコメで噛み付いて総合トピに居られなくなってここで暴れてる。そもそもどっぷりメルカリやってるやつがここのトピズレだしね。

    +8

    -2

  • 220. 匿名 2023/02/11(土) 19:06:41 

    >>213
    ハンドメイドのオリジナリティや温かみ、丁寧な作りが好きで買ってくださる方もいらっしゃるんですよね。
    ただ、やはりおっしゃるように、そういった方に向けて商売をするならメルカリは場違いということでした。

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2023/02/11(土) 20:38:53 

    失礼なことに、もう売れたという商品を出品していた人から購入してしまった
    キルティング布団の上みたいなところで商品写真撮ってるし、悪い評価も3つほどあるからどうかな?と思ったけど、案の定碌な出品者じゃなかったわ

    +1

    -5

  • 222. 匿名 2023/02/11(土) 22:20:10 

    >>221
    なんかツッコミどころ満載…
    それの何が失礼なの?
    そのまま出品し続けてる出品者が悪い
    そして悪い評価3つに布団の上撮影…自ら不快になりに行ってるようなもんとしか…

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2023/02/11(土) 22:55:29 

    >>202
    物によって保護が必要になるなら、無地でいいから安い薄紙を買うとか。
    それかいっそプチプチ。
    販売を今後も続けるつもりなら丸太みたいなプチプチを買うと安い。
    チラシさえ使わなければ、あとは別に綺麗なラッピングまではしなくていいしメッセージカードもなくて構わないと思う。
    けどメッセージカードはハンドメイドに関するSNSやブログやってる人ならそのリンクを載せたりして広告代わりになるよ。
    これも大量印刷しとけば一枚あたりは安いし。

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2023/02/11(土) 23:03:24 

    >>217
    横。
    「うまかったし私には作れないけど」←これが全てだよ。
    それもハンドメイドの値段のうち。
    材料費言うたら、既製品だってまさに「布だぜ?!」やんw
    あと、その出品者さんの材料と217さんの材料は、一見同じに見えて差があるのかもよ。
    まあけど確かに、安い材料で抑えてる出品者さんもメルカリにはいるよね。
    もうそこは買う側が自分の目利きに頼るしかない。

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2023/02/12(日) 01:07:41 

    1000円のものに「値下げの限界値を教えてください」ってコメントが来て無理になった

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/12(日) 07:01:28 

    >>222
    相手が失礼って意味です

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2023/02/12(日) 08:29:08 

    >>225
    そういう言い方してくる人には気持ち的に1円も下げたくない
    他の出品者に1000円を600円にとか交渉してる人見るとすぐブロックしちゃうw

    +10

    -4

  • 228. 匿名 2023/02/12(日) 21:25:32 

    >>23
    まさに 今その状態!購入してきてすぐにコメントきて コンビニ支払いの予定まで ちゃんと伝えてきて 支払った後も連絡きて 到着を楽しみにしています。と来たのに。現在 到着から 5日経つのに、他の2人の人の評価してるのに 私のにはまだしない、毎日開いては イライラしてる。
    こういう人ってなんなの?

    +14

    -1

  • 229. 匿名 2023/02/13(月) 10:20:24 

    アリエクってサイトで偽物を3千円くらいで仕入れて、1万円くらいでメルカリで転売してる人の多さに気付いてゾッとして辞めました。

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/13(月) 12:18:27 

    >>5
    昔好きだった芸能人の写真集やパンフレットや雑誌を売りたいけど
    人気が下がっちゃってるから全然売れない
    でもなんだか捨てるのもったいなくて。綺麗な状態なので
    リサイクルショップに持っていくといいのかな

    0円とか50円ぐらいにしかならないのもあるかも

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2023/02/13(月) 12:19:14 

    ハンドメイドさんの中には相当変な人もいるよね

    お世話になってるいいハンドメイドさんのたくさんいるけど

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/13(月) 23:54:31 

    洋服は福袋商品がいいよ

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/14(火) 10:39:37 

    >>152
    わかります。
    出品して5分で売れるのもあれば、値下げしても半年売れないのもありますね、、、

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/14(火) 12:49:35 

    >>154
    え!20万も??
    何を出品したかわからないけど20万も値下げを要求されたら無理ですとお断りするかも

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/14(火) 12:53:51 

    >>67
    洗おう!

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/15(水) 01:47:40 

    辞めたいまでは思わないけど値下げしてもいいね増えても再出品しても全く売れない物は出品停止にしてる。
    そして知人にあげたりしてるよ。

    +6

    -2

  • 237. 匿名 2023/02/15(水) 02:04:34 

    300円代の商品に対して300円に値下げ交渉してくる人何なの。
    匿名発送だからいくらになるか知ってるくせに。

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2023/02/15(水) 14:31:42 

    >>67
    普通柔軟剤苦手なら最初から購入しない選択しかないけど3回も買うって何なの?
    しかも強烈な人の引き当て率100パーはウケる。
    Amazonや楽天でも1人だけ変な業者探し当てそう笑

    +6

    -4

  • 239. 匿名 2023/02/15(水) 15:40:59 

    >>1
    バッグで上の方が長くて下の方が短いデザインのやつの
    短い方のサイズしか書いてなくて、届いたらなんか思ってたサイズと違ってて落ち込んだ。確認しなかった自分も悪かったけど…基本みんな自分のいらない物売ってるんだよなーと思ったら冷めてしまってやめた。        

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2023/02/15(水) 16:20:21 

    >>67
    たまに柔軟剤の原液を全身にぶっかけたような人がいるからね
    鼻が麻痺しているから本人は分からないみたいよ。
    タバコも同じで非喫煙者からしたらタバコ臭がが染み付いた商品はテロレベルに臭い。

    +3

    -3

  • 241. 匿名 2023/02/18(土) 16:47:14 

    iPad中古を買いましたが、電源が落ちたり 前の使用者の履歴が残っていました。また返品不可とまで言われました。 受け取り通知の催促も早くあやしかったです
    店舗で買って 直接問い合わせできるのが一番だと勉強しました。高い勉強代を払いました

    +7

    -2

  • 243. 匿名 2023/02/18(土) 21:26:04 

    >>242
    頭悪いとか 失礼なんで 運営に報告します 

    +1

    -5

  • 244. 匿名 2023/02/18(土) 21:33:13 

    >>243
    メルカリには通報は出来ないけどガルに通報出来るの笑う

    +2

    -3

  • 245. 匿名 2023/02/18(土) 21:33:37 

    >>244
    削除要請お願いしました

    +1

    -4

  • 246. 匿名 2023/02/19(日) 12:36:17 

    >>36
    園からサイズ指定されて準備するように言われたんだけど、散々ネット探し回って合うものが無くて、作る気も無いからメルカリで頼んだ。
    ハンドメイドだから時間かかるだろうし、私は寸法はこれ、って書いてお願いしたけど、一人一人のオーダー見ながら作るの大変だろうなぁ。と思った。
    裏地もつけてくれて、可愛くしてもらってとっても満足だった。

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2023/02/20(月) 10:35:16 

    >>241
    ヤフオクじゃないし返品不可は通用しないよ
    ガイド読めばわかるはずだけどな

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2023/02/22(水) 02:24:49 

    連絡よこせ発達障害の本出品してるやつ!!!
    発達やメンタル系の本出してる奴の連絡なし→発送期限すぎてキャンセル率ほんとひどい
    すげー迷惑!!!

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/02/22(水) 16:57:48 

    買う前に必ずコメントしてくださいっていう人から間違えてコメントなしで買ってしまった。それのせいか長い間無視され続けてる…

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2023/02/23(木) 01:39:16 

    >>249
    なんでキャンセル申請しないの?

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/25(土) 10:09:10 

    服ばっか出品してるんだけど年々売れなくなっていくからもうやってない
    いいねどころか閲覧数すらかなり減ったな〜と思う

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/25(土) 15:38:37 

    明らかな転売ヤーに買われた。
    服なんだけど、スタイル良いから自分で着用して見栄えよくみせて3倍くらいの値段で売ってた💦
    まあ、仕方ないけどちょっとモヤる

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2023/02/28(火) 10:11:27 

    受け取り確認しない人に連続であたって辞めた
    その間お金は入らないし、ストレス貯まるし
    別な企業が受け取りから3日くらいで終了してくれる場所作ってくれたら移るわ

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2023/03/01(水) 21:21:51 

    lovelylovelyまた専用にしてもらってる…

    ブルボン ☆カーボバランス☆ベイクドチーズケーキ 3箱分

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/03/01(水) 21:23:15 

    場所間違えました。
    失礼しました。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/03/03(金) 00:10:16 

    >>63
    横だけど趣味じゃないです。
    捨てると漁る人がいるから気軽に捨てられないだけです。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/03/12(日) 01:43:41 

    2000円以上の利益が出ないものはリサイクルショップ持ってくよ。
    メルカリで小遣いけっこう稼いでるからやめられない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード