ガールズちゃんねる

子供のプログラミング・パソコン学習

123コメント2023/03/04(土) 11:09

  • 1. 匿名 2023/02/08(水) 18:13:43 

    子供にプログラミングや、パソコンを慣れて一通り使えるようにさせたいのですが、
    そもそも主がパソコンさっぱり、、なので何から手をつけたらいいのかわかりません。

    おすすめのソフト、サイトはありますか?
    みなさんは子供のパソコン練習は何を目的にしてやっていますか?

    マイクラのサイトも見てみたのですが意味不明です泣

    +8

    -19

  • 2. 匿名 2023/02/08(水) 18:14:28 

    パソコンはもってるの?

    +18

    -1

  • 3. 匿名 2023/02/08(水) 18:15:47 

    わかんないからきちんと教室通わせてあげたらどう?
    そもそも、PCは持ってる?

    +46

    -3

  • 4. 匿名 2023/02/08(水) 18:15:56 

    子供のプログラミング・パソコン学習

    +6

    -5

  • 5. 匿名 2023/02/08(水) 18:16:02 

    なぜマイクラのサイトw

    +8

    -3

  • 6. 匿名 2023/02/08(水) 18:16:18 

    スクラッチとかは?

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2023/02/08(水) 18:17:19 

    ぶっちゃけカモりやすいからこの数年大人気だよ。

    何のためにプログラミングするのか?等、親ですら理解できてないから将来役に立たないこと子どもに延々とプログラミングさせても金になる。

    運営母体や言語をよくよく確認した方が良い。

    +97

    -3

  • 8. 匿名 2023/02/08(水) 18:17:43 

    マイクラのプログラミング教室の体験に行ったけど、体験だけじゃ遊んでるだけーって感じでした
    通ったらもっと色々やるのだろうけど
    家では時々無料のタイピングゲームとかやらせてる

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2023/02/08(水) 18:17:43 

    何年生ですか?パソコンは学校でタイピング覚えてくるから、それまでは本を買ってiPadでスクラッチってのをしたり、レゴのプログラミングおもちゃ買ってみるとかでも良いと思いますよ

    +30

    -2

  • 10. 匿名 2023/02/08(水) 18:18:25 

    >>2
    >>3
    主です。
    主はMacBook、子供はWindowsでそれぞれパソコンはありますが、Windowsはあまりスペックは高くはないです。

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/08(水) 18:18:44 

    プログラミングは幅広いし子供の時にやり過ぎると苦手意識つく場合もある、あと向き不向もある

    +32

    -1

  • 12. 匿名 2023/02/08(水) 18:18:46 

    自分がまず理解したら?プログラミングが全くわからない人の為の本とか知識ゼロの人のためのプログラミング学習とか本あるから買って自分でやってみなよ

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/08(水) 18:19:02 

    子供のプログラミング・パソコン学習

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2023/02/08(水) 18:19:04 

    >>1
    野球やったことない親でも少年野球通わせてたりするでしょ。深く考えず無料体験かなんか行かせてみては。
    ノーコードプログラミングなんてお遊びみたいもんよ。

    +11

    -4

  • 15. 匿名 2023/02/08(水) 18:20:35 

    普通の会社が求める『一通りパソコン使える』はプログラミングじゃないと思う。

    +67

    -2

  • 16. 匿名 2023/02/08(水) 18:20:49 

    小5の子をロボット教室に通わせてて、初めはロボットの仕組みを学びながら組み立てて改造してたけど、今年から上級コースになって、組み立てたロボットをプログラミングで動かしてるよ

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/08(水) 18:21:40 

    これから役に立つだろうな

    +5

    -3

  • 18. 匿名 2023/02/08(水) 18:23:19 

    通わせれば良いという問題でもないからね
    何かあると直ぐにプログラミングって言う人がいるけど、子供がパソコンで何がやりたいかだよね
    今の時代って子供ならYouTubeやネットでその辺は簡単に調べてやっちゃうからね

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/08(水) 18:23:21 

    >>7
    下手に簡単な(子供向け)言語に大枚はたくくらいなら初めからPython少しずつ習った方が良い。

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/08(水) 18:23:32 

    うちの子たまにこれやってるね
    Why!?プログラミング | NHK for School
    Why!?プログラミング | NHK for Schoolwww.nhk.or.jp

    楽しく教科で活用できる!プログラミング教育番組


    スクラッチをはじめよう | ワイワイプログラミング | NHK for School
    スクラッチをはじめよう | ワイワイプログラミング | NHK for Schoolwww.nhk.or.jp

    NHKは、学校放送番組やウェブサイト、アーカイブス、イベントなど、学校向けのさまざまなサービスを展開しています。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/08(水) 18:23:40 

    >>15
    これ

    +14

    -2

  • 22. 匿名 2023/02/08(水) 18:23:47 

    >>5
    マイクラはわりと教材で扱われてない?

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/08(水) 18:29:18 

    >>5
    マイクラは回路とかやり込もうとすると難しい要素出てくる

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/08(水) 18:29:20 

    >>11
    向き不向きは確実にあるよね
    小学校の高学年位でどの程度PGに興味があるかによると思うし
    好きなら独学である程度まで行けるのがPG

    文章と一緒で読みやすい綺麗な文章があるように
    コーディングにも綺麗なコーディングする人と無駄が多い人がいる
    向き不向きなんだろうなって思うよ

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/08(水) 18:29:42 

    >>10
    うーん、じゃあMacでいいと思うよ
    とりあえずPCがどんなものか触らせてscratchでいいんじゃないかなー
    無難だし

    +6

    -5

  • 26. 匿名 2023/02/08(水) 18:30:16 

    >>1
    ここ、すごく分かりやすいし良いよ!
    Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]
    Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]prog-8.com

    Progateはオンラインプログラミング学習サービスです。「初心者から、創れる人を生み出す」ことが、私たちの理念です。プログラミング初心者のハードルを出来る限り取り払うこと、そして本当に創れるようになるレベルの高い学習を提供することを目指しています。


    あと、paizaね!

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/08(水) 18:30:21 

    >>1
    中途半端にするよりは教室に通った方がいいんじゃない?
    ただ教室もいいとこ選ばないと意味ないらしい

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/08(水) 18:30:53 

    子供のプログラミングって、結局プログラミングソフト使うから、ただただ言葉を並べて遊ぶだけ。
    数字を打ち込むやり方を教えて欲しい。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/08(水) 18:31:01 

    エンジニアです。
    お子さん本人がやりたいと言っているなら他の習い事と同じように楽しく通えばいいと思いますが、将来のスキルとしては小学生のうちからやらせる必要は全くないです。

    というかIT系の仕事をするのでなければ、一般的な会社じゃプログラミングなんてまずやりませんよ。

    +57

    -6

  • 30. 匿名 2023/02/08(水) 18:31:36 

    プログラミングとパソコンは分けて考えた方がいいよ。
    プログラミングがプログラミング教育のことを指してるなら、実際にソースを書くわけじゃ無くて論理的思考能力をつけるのが目的。どんなものかはドリル1冊買って眺めたらいい。
    パソコンは目的を持って使うことかな。絵を描きたいとか音楽作りたいとかホームページ作りたいとかなんでもいい。やりながら覚えるしかない。

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/08(水) 18:33:22 

    今や学校でひとり一台与えられてるから自然と覚えてくるんじゃない?好きになればPCあるなら自分でやりそうだし自然に身につきそうだと思うけどね。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/08(水) 18:34:05 

    プログラミングよりExcel・Wordの方が実用的だと個人的には思う。
    初級程度でも出来れば、いざ必要に迫られた時に多少は楽かも。

    +3

    -5

  • 33. 匿名 2023/02/08(水) 18:34:31 

    >>1
    スイッチでそういうゲーム出てたよ
    それ買ってあげたら?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/08(水) 18:35:10 

    商業高校だったのでプログラミングの勉強もしましたが、凄く好きな人(情報科の男子)はやり込んでたけど、将来の夢進む道が明確になってからでも遅くないような気もします
    やっぱり理解力深めるためのこどもの頃の基本の国語や算数(数学)は大事だと思う

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/08(水) 18:35:18 

    子供にプログラミングや、パソコンを慣れて一通り使えるようにさせたいのですが

    ベクトルが似てるようで違う

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/08(水) 18:35:54 

    プログラミングて特殊な世界じゃない?みんながみんな必要になるとは思えない。PC作業とプログラミングて別な気がする。

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2023/02/08(水) 18:36:32 

    今の子ってタブレットだからパソコン入力出来る子がいなくなるかもしれないって言われてるよね
    私はとりあえず玩具メーカーのパソコンを買おうかなと思ってる

    +0

    -4

  • 38. 匿名 2023/02/08(水) 18:36:50 

    >>7

    プログラミング思考はわかるけど、プログラミング教室のその先がわからず抵抗がある

    ITドカタ養成みたいなイメージ

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2023/02/08(水) 18:37:41 

    >>38
    ITドカタにもなれないと思う

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/08(水) 18:37:42 

    小6
    学校にPCがあるので一人一人新聞を作ったり資料作成、アルバム作りとかもするよ

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/08(水) 18:38:21 

    >>1
    私も全然わかんないよ
    息子が小学生の時にプログラミングスクール行きたいって言ったから入れて、もうずーっと何年も部活とかもやってて今仕事にしてる
    画面とかみるとなんかバグったような記号ばっかで謎だよ
    自分で教えたいの?
    そもそもその子に興味なけりゃやんないよ

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/08(水) 18:38:34 

    >>32
    そんなの大人で十分じゃん
    しかもMSのソフトが使えたところで大した武器には今の子供が大人になる時にはならないよ

    絶対にに今後の日本で足りないと言われているのがIT系の技術者だからね
    事務系の事覚えても無意味

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2023/02/08(水) 18:39:13 

    >>37
    なんで玩具メーカー?
    普通にパソコンメーカーのパソコン買った方がいいと思うけど。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/08(水) 18:40:50 

    >>38
    親がそこに気づくの大事だよね。何のシステム作るため?そのシステムは何のため?って発想が無いと一生作業者のままコキ使われて終了。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/08(水) 18:41:13 

    プログラミング教室通いたかったけど時間的に難しいから家でできる進研ゼミのチャレンジプログラミング講座やってる
    基本中の基本だけど簡単なゲームは作れるようになったよ
    今5年生で講座は4年生から始めて2年目

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2023/02/08(水) 18:41:19 

    『子ども向けプログラミング教室』
    なんてできたの、ここ数年じゃん。

    今世の中のサービスを作ってるIT企業の人たちは、子どもの頃そんなところに通ってなかっただろうに。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/08(水) 18:42:36 

    Switchのプログラミングのゲームとかやったら?
    PC操作に慣れたいなら適当にブラウジングしてるだけで良さそうだしな〜

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/08(水) 18:43:59 

    パソコンは要らない。
    まず、概念を覚える。
    子供のプログラミング・パソコン学習

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2023/02/08(水) 18:44:08 

    情報工学のような方面にいってほしいのか、単にパソコンが一通りできるようになってほしいのか

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/08(水) 18:45:07 

    >>10
    低スペwindowsとか買い与える位なら中古でパーツ買って自分で組ませれば良いのに。勿論OSはLinux。

    +1

    -15

  • 51. 匿名 2023/02/08(水) 18:45:31 

    >>32
    それは視野が狭い。プログラミングとは何か理解した上で言わないとすごく失礼な発言になっちゃうよ。

    大は小をかねる=tableauはExcelを兼ねる、くらいのレンジの仕事してる人たちには言語の読み書きは実用的な必須科目なの。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/08(水) 18:45:46 

    >>29
    本当にそれ!
    理解したいなのに宣伝や広告で目にするから気になって焦るんだろうけど、職業によっては正直重要なものでもない。

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2023/02/08(水) 18:47:06 

    >>1
    アルゴリズムが最大のポイントで
    言語とか
    ハードウェアとか
    appleだとかacerだとか
    windowsだとかunixだとかはどーでもいい

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/08(水) 18:47:39 

    エンジニアですが、英語が大事
    プログラムは言語コロコロかわるし、本人がやる気にならないと身につかない

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2023/02/08(水) 18:47:45 

    >>13
    下手な教室よりもこっちのほうが効果あったりして

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/08(水) 18:47:49 

    プログラムの前に算数、数学、英語が大事だと思う

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/08(水) 18:48:16 

    >>29
    エンジニアしかやらないとそう思うかもしれないけどマーケや予算勝ち取って年間KGI任される立場になるとド新人からベテランまで開発周り研修させられるよ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/08(水) 18:48:23 

    SEですが20年くらい前下記の前身であるすくすくスクイークに参加しました
    アラン ケイ先生の理念として「プログラミングを通じて子ども達に論理的思考を身につけてもらう」ことが目的でした
    対象は小5から中2くらい
    プログラムが組めるようになる事が目的ではありません
    論理的思考を身につけてもらうのです
    生涯役に立つスキルですので受け継がれて欲しいです

     | スーパーサイエンスキッズ/Super Science Kids
    | スーパーサイエンスキッズ/Super Science Kidswww.npo-ssk.com

    スーパーサイエンスキッズでは、子ども達の「理科離れ対策」や「ICT(Information and Communication Technology)を活用した教育の普及」を目的に、子ども達が自らの才能に気づき、創造性を伸ばし、「科学的思考力」や「芸術的表現力」、「国際性」や「コンピューティ...

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/08(水) 18:49:20 

    >>57
    横。そもそも主が何を目的としてるかわからないからね

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/08(水) 18:50:21 

    今小学校でタブレット?ノートパソコン?1台ずつ貸与されて宿題や授業で日々使ってるよ
    そこで入力とか基礎は教えてもらえてるし、今度からプログラミングも始まるよね
    中学高校大学でも当たり前にEXCELやWordとかは教えてもらうし、全く使えないという主さんの言うところの『パソコンが使える』はクリアできそう

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/08(水) 18:50:30 

    >>7
    いくら親が理系の仕事につけたいって思ったって数学が出来なきゃ理系の大学に行けないのにね。


    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/08(水) 18:54:28 

    >>1
    プログラミングさせたいなら英語じゃない?そして数学。
    パソコン扱えるようになりたいんなら触ってたら出来るよ。

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2023/02/08(水) 18:54:43 

    取り敢えず、ゲーム感覚でブラインドタッチを覚えられるアプリとかあるからそれをやらせてあげれば良いんじゃないかな?

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/08(水) 18:56:26 

    >>29
    私もエンジニアだけど、教育としてのプログラミングと言われてることは私達が思ってるやつと実際の中身結構違うみたい。パソコンの基本操作とか、どっちかというとフローチャートみたいな物事を順序立てて進めていく論理的思考のようなざっくりとしたものみたいだよ。

    この程度なら、エンジニアにならなくても役に立つんじゃないかなと思う。

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/08(水) 18:59:24 

    うち娘たちは学校の技術家庭科の時間にMicrosoft office(エクセル、ワード、PowerPoint、アクセス)を習ってマスターしてたよ、中学~高校にかけて。あとは本人たちが勝手に興味を持ってPythonプログラミング勉強したりとかhtml css でサイト作ってたりしてたな、趣味で。今はもうみんな基本応用とってAWSまで行っちゃってるからようわからん。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/08(水) 18:59:54 

    小3
    プログラミングって何なのか?を遊びながら理解できればいいなくらいの気持ちでプログラミング教室行かせてる
    今後学校でもやるし、本格的にやりたければ大学でもそういう方面に進めばいいし、別に中学生や高校生のうちにコード書けなくてもいいじゃんと思う
    友達は全然関係ない学部から大手でSEやPG職で新卒で入社して、入ってから勉強だったけど、もうそんな時代じゃないのかな?

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/02/08(水) 19:01:14 

    教室に通うのが一番だと思いますが、費用も高く感じていました。
    小4の時に、地元の教育委員会共催のプログラミング教室に親子セットで通いました。
    開催頻度は夏休み冬休みなどの長期休みで、単発の講座を一つずつ受けていきました。費用も500円~1000円。
    たぶん、市の助成があるので安かったと思うのですが、パソコン持参、保護者が一緒に同席するというものでした。
    1~2年かけてスクラッチの操作を習得して、その後も続けたかったのですが、コロナ禍で開催されず。
    でも、興味と技術を身につけたおかげで、中2になった今、家でゲーム作りに没頭しています。
    親の私たちには理解出来ないレベルになっています。
    書店で解説書を購入して、独学で学んでいます。
    ただ、三歳違いの弟も同じように受講したけれど、技術の習得のみで、その先への興味は持てなかったようです。
    私も、今後の教育の流れが気になって学ばせようとアンテナを張りましたが、今の子どもたちは簡単に身につけていくので、焦ることはないと思いました。
    絵を描く、書道を極める、スポーツの選手を目指すというところと同じだと思いました。プログラミングの学習を使いこなしたいと思う意志があるかないかによって違ってくると思います。
    英語にプログラミング…親は気になってしまいますよね。

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2023/02/08(水) 19:04:38 

    >>4
    おもんな
    プログラムとプログラミングは違うし

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/08(水) 19:07:10 

    >>10
    スペックがそれほどでも子どものWindowsでスクラッチやらせてみたらいいんじゃないかな
    本人にやる気があるのなら、入門書見ながらでも出来るよ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/08(水) 19:08:17 

    ロボット動かすプログラミング教室、息子は楽しく通ってます
    がっつりパソコンでコーディングするとかは全然ない、パソコンのスキルがつくとかではないやつ
    でも行ってよかったとこは、身近な機械や設備を見てここにもプログラミングが活かされてるんだ!って発見だったり、プログラミングでこんなものも作れるのかな?って想像力だったり、そういうのは育ってるなと感じます

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/08(水) 19:10:23 

    >>13
    うちの子達これに激ハマりしてる!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/08(水) 19:11:16 

    子供の習い事で、プログラミングはダントツで継続期間が短いってそれ系の調査をした人から聞いた
    ある程度出来るようになったら、独学でもやれちゃうからかな?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/08(水) 19:11:27 

    >>7
    子供がプログラミング教室でバイトしてるけれど、普通の塾より時給が高い上に楽だって言ってる。

    うちの子は工学部だけれど、文系学部のバイトもいるらしい。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/08(水) 19:11:31 

    >>32
    WordとExcelよりプログラミングの方が子どもは興味あるんじゃないかな
    何よりも興味を持つことが大事

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/08(水) 19:13:05 

    >>43
    まだ子供が小さいからです

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2023/02/08(水) 19:17:13 

    >>73
    通わせてるけど見学しててそう思う
    子供の教室ならプログラミング出来ない人でも、事前にテキスト読んでおけば教えられるレベルだし、専門知識いらない
    これやって、次これやってって進みながら、出来ない子のフォローして
    ただ教え方上手いなってバイトさんは、やはり知識のある人みたいだった

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/08(水) 19:19:32 

    英語と同じで必要な時に学んだ方が役に立つと思うわ
    英語と違って発音とかもないから後学でも十分間に合いそう

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/08(水) 19:19:59 

    >>15
    一通りパソコン使えるレベルだと何を使えてればいいですか?
    Excel、パワポ、イラストレーターとかですか?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/08(水) 19:25:31 

    だからまずは中古のlinuxマシン組ませれば良いんだって。自力で問題を解決する過程で色んな知識が身につくんだから。英語や数学や論理学が必要だとか自分で気づかないと意味無いし、そういうのは数学の宿題を解くプログラムでも作ってればその内身につくし一石三鳥じゃないか。センスのないアホ親共が。

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2023/02/08(水) 19:27:42 

    >>7
    月謝も驚くほど高いよね。
    小4の娘はプログラミング教室通ってもう4年だけど
    技術というよりは気の合う友達多いから続けてるみたい。

    学校だとちょっと浮いてるけど
    教室だとパソコンとか機械が好きな子が多いから
    趣味の合う友達できてよかったよ。

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2023/02/08(水) 19:29:42 

    >>78
    Excel、パワポは使えないと『パソコン使えない』とみなされるけど、イラストレーターは使わないところは本当に一切使わないから微妙かな。
    必要な会社なら、使えないとマジで雇ってもらえないけど。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/08(水) 19:31:33 

    >>75
    では必要ありません。
    必要になってから、普通のパソコンを買いましょう。

    保育園以下の子がおもちゃのパソコンで遊ぶレベルなら、やってなくても何の問題もありません。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/08(水) 19:33:22 

    ラズパイはどうですの?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/08(水) 19:34:48 

    >>79
    それはそう
    子供相手だと思って適当教える親がなんと多いことか

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/08(水) 19:37:23 

    >>78
    参考までにわてはITエンジニアで年収800万以上あるけど(30歳)エクセルなんぞ殆ど使ってないし、マクロ組んだことなんか数えるほどしかない。ちなクラウド、ビッグデータ系。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/08(水) 19:41:47 

    >>15
    大学の情報の授業で充分なんだけどね
    何学部でもそれなりに出来る様になるし、社会に出てから困らない

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/08(水) 19:45:01 

    とりあえずネットに繋いでないパソコンやタブレット与えてみ
    子供なんてすぐ使いこなせるから

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/08(水) 19:46:07 

    >>5
    マイクラ自体頭にいいって言われてるからマニュアル的なのを読んでみたってことじゃない?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/08(水) 19:50:17 

    ゲーミングpcは使いこなしてるがスクラッチはやらせてみたけどハマらなかったから向いてないんだろうなw

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/08(水) 20:00:49 

    絶対に塾なんかいらない!!!!小学生なら、無料でできるスクラッチかアワーオブコードやらせとけば十分!

    たぶんお母さんがプログラミングって聞いて想像するのは、わけわからん英語をカタカタうってるイメージだろうけど、小学生に向けて言われるプログラミングって、プログラミングをするような考え方を身につけよう!だからね!

    で、プログラミングをするような考え方も、国語の読解力とかが身についてないと結局できないから。小学生は、国語や算数をがんばることが結局近道になる!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/08(水) 20:02:27 

    >>1
    何からやったらわからないようなものを無理やり子供に学ばせる必要があるのだろうか…
    何歳くらいの子かわからないけど子供なんてパソコン与えたら自力ですぐ覚えてくと思うけどね

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/08(水) 20:03:50 

    いまプログラミングが目的になっちゃってるよね。
    どこかの高校生?が柿の熟成度を見分けるアプリ作ってたけど、大事なのはスキルがない人でも簡単にいい柿を取れる(農家の新規参入UP)、農家の時間節約したいってとこなのよね。
    プログラミングじゃなくても将棋やそろばんなんかでもロジカルな思考は育つと思う。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/08(水) 20:05:08 

    今やってる人たちも大人になってからとか10代から始めただろうし焦らなくてもいいと思うわ
    しかもこの分野って興味がないと伸びないよね
    好きな子はいくらでも勉強を自主的にやるだろうし今お子さんが気になってることに力を入れた方が身にはなると思うよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/08(水) 20:07:45 

    >>65
    今はMS-Officeなんだね。
    私の中学の頃は一太郎と花子と三四郎だったよ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/08(水) 20:14:33 

    >>82
    え…何であなたに決められなきゃいけないの…?
    別に持ってたっていいじゃん

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/02/08(水) 20:19:27 

    >>1
    教室に通った方がいいよ
    親が教えられるならいいけど、主は教えられないんだよね

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/08(水) 20:32:04 

    >>1
    今の学校ってタブレット学習があるからパソコンは利用しないだろうってパソコン室取り壊してるとこもチラホラあるだよね。

    でも、パソコン使えなきゃ言語扱えないし、ソースとか組めないと思うんだけど、将来的にパソコン使えてなくても大丈夫なんだろうかと危惧してる。
    はたまた、近い将来パソコンは、かつての一太郎みたいな扱いになって、もっと進化したデバイスが浸透するのだろうか。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/08(水) 20:33:15 

    >>85
    エンジニアだけど使ってないんじゃなくて、エンジニア『だから』使ってないんですよ。

    それだけの年収があるって、明らかに専門知識をお持ちですよね?
    そんなものもなくて、会社でサラリーマンやろうと思ったらExcel、パワポが使えないといけないんですよ。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/08(水) 20:38:36 

    >>85
    マクロは事務とかじゃない?
    営業はExcel、パワポとかかな。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/08(水) 20:41:39 

    >>62
    マイナス多いけどもしそっち系の仕事をするならプログラミングだけじゃなく計算、英語は必須だよね。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/08(水) 20:54:07 

    金ドブって聞いたからお金にゆとりある世帯じゃないと厳しそう

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/08(水) 20:55:19 

    >>1
    何歳の子供がわからないけど、子供向けはハッキリ言ってブロック遊びだよ。
    ロボットプログラミングってアクションが派手だから「スゴイできる子」にも見えるんだよ。
    子供が元々興味あるならそこから発展していろいろあるんだろうけど、、、

    うちは子供がやりたいって言うから科学館のイベントのプログラミング教室数回行かせてそこからは自分で「あれしたいこれしたい」っていうから「そう言うなら」みたいなかんじで書籍代出したり勉強会みたいなのいったりしてなんかいま専門的なことをしているよ。プログラミングじゃなくて同分野の違うことしてる←私にはもう意味不明。

    お子さんがやりたいっていうなら教室通うのもいいかもね。なんでもやってみないとわからないよ。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/02/08(水) 21:01:09 

    >>98
    誤解がありそうだから訂正しとくけどgoogle spreadsheetをメモ以上の用途としては使ってない感じ。でも仰るとおりoffice系ツールは専門知識いらないしググれば幾らでも情報あるんだから今更勉強させなくても良いじゃん。

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2023/02/08(水) 21:19:15 

    今の子供は英語に加えてプログラミングかぁ
    大変ね😅


    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/02/08(水) 21:31:31 

    なんでゲーム作らせるんだろうね
    VBAとかやらせたほうが将来役に立つと思うわ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/08(水) 21:47:33  ID:bIzHjFSSjy 

    >>75
    すみっこぐらしのノートPC型のおもちゃとかかな?
    あれ楽しいよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/08(水) 21:55:56 

    >>20
    年中の息子もこの番組が好きでスクラッチ始めました。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/08(水) 21:56:44 

    >>7
    ていうか、プログラミングって放っておいても学校の勉強がつまんない人が勝手にやるものじゃん

    お金の無駄だよ

    +0

    -7

  • 109. 匿名 2023/02/08(水) 22:07:29 

    >>1
    Pythonがお手軽では?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/08(水) 22:07:35 

    >>103
    高飛車やなぁ

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/08(水) 22:12:25 

    >>7
    プログラミングって、英語と同じで、ただの手段でしかないのにね。
    やりたいことがあれば勝手に覚えるんだから(バカだと無理だけど、それは習っても無理だからどのみち無理)、適当にミッション与えたら?
    こういうゲーム作って。とか。
    小3くらいになれば、エクセルかグーグルスプレッドシートで何か自動集計できるようなもの作らせるのもいいし。
    家計簿アプリみたいなの見せて、こんな感じの作って。とか。

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2023/02/08(水) 22:12:51 

    >>13
    これって大人でも楽しめますか?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/08(水) 22:14:08 

    >>103
    それ思うわ。
    ググればやり方出てるから、使いたいものがあった時点でちょろっと参考にすれば問題ない

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2023/02/08(水) 22:26:00 

    >>56
    国語もね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/08(水) 23:54:24 

    >>104
    デジャヴな昔ながらのBASICの時代からコマンドと英語同時に覚えられるって言われてなかった?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/09(木) 00:04:00 

    >>79
    Z世代にそんなこといったらすぐ辞めてしまうわ。
    Z世代は、コーディングも
    色変える所から教えないと泣き出しそう

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2023/02/09(木) 00:29:04 

    >>116
    氷河期世代でもパソコンスキルで仕事見つけてたからZ世代は全く心配ないよ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/09(木) 09:30:29 

    IT土方やってるアラサーです。
    小学校の時に1年ほどパソコン教室に通わせてもらっていましたが、
    そこで「Windowsってなあに?」「ツールバーとは?」みたいな勉強やってたよ~。
    おかげでパソコンに興味が出て色々いじってた。
    プログラミングである必要はないような気もする。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/09(木) 10:04:39 

    興味がある子は検索したり本読んだりして勝手に勉強すると思う。パソコン与えておけばOK。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/09(木) 10:05:06 

    レゴマインドストームを大人になってやったけど面白かったわ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/18(土) 04:25:26 

    >>48
    これ、欧州から送られて来た。
    一才児のママから。流行ってるみたいだよね。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/20(月) 20:42:38 

    2023年から大学入試に情報が必修で入るんだっけ。カモりやすいとか書いてあったりもするけど、パソコンに興味を持つきっかけにはなると思う

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/03/04(土) 11:09:38 

    練習という感覚よりも、子供であればまずは楽しませるほうが良いかと思う。
    なので、最初はパソコンというよりもスマホとかタブで遊ばせて、そこから興味持ったゲームやアプリ制作に携われば良いかと思います。
    タイピングとか無料で遊べるパソコンゲームはたくさんありますよ。
    親がパソコン触れば?っていっても子供にしたらなんでパソコン触るの?と思って疑問に思うと思う。
    まず遊ばせる→楽しい!→じゃあ作ってみる?てな感じでやってほどう?

    こちらのプログラマーの人も、こども(中学レベル)だったらまず最初は楽しもうと言ってます。

    https://marbou-work.com/programmer-summary2/#1%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E7%94%9F%E3%81%8C%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%81%84%E3%81%84%EF%BC%9F

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。