-
1. 匿名 2023/02/08(水) 10:02:59
ミレーナ入れた方、入れて数年の方いますか??
主は去年の6月に痛い思いしていれました。ピルは血栓の事もあるし切り替えのチャンスかと思って。
でも毎月出血があります。
タンポンも結局使うし、胸は張るし、入線が開いて乳首が痛い!!
ミレーナってこんな物なのでしょうか?イメージはしばらくしたら出血もしなくて快適(*´︶`*)ノって思ってたら普通の生理よりは辛くないけど、たまに来る下腹部の痛み、胸の痛みで最悪。同じ様な方いますか?+75
-12
-
2. 匿名 2023/02/08(水) 10:03:59
![ミレーナ入れた人!]()
+44
-2
-
3. 匿名 2023/02/08(水) 10:04:14
わたしも痛い+9
-5
-
4. 匿名 2023/02/08(水) 10:04:36
鬱が悪化してやめました。+81
-3
-
5. 匿名 2023/02/08(水) 10:04:44
鈍痛が…+16
-1
-
6. 匿名 2023/02/08(水) 10:05:01
体内に異物を入れてるから少し臭いがキツくなるって聞くけどどうなんだろう+117
-6
-
7. 匿名 2023/02/08(水) 10:05:05
ピル飲むの嫌だからミレーナ入れたい。
痛さとかありますか?あと、男性にバレます?+46
-2
-
8. 匿名 2023/02/08(水) 10:05:17
少子化対策と言えど中絶する人は多い+5
-3
-
9. 匿名 2023/02/08(水) 10:06:42
そんなしんどい思いするくらいならヤラないほうが1000億倍マシ+58
-41
-
10. 匿名 2023/02/08(水) 10:07:59
痛みや不正出血ありました
でも様子見ましょうと言われて心身疲れてましたが、半年経過した今軽くなりました!
痛みや出血量は確実に軽減
痛み止めは飲まなくてよくなりました
やって良かったですが、勧められるか別問題。
+81
-4
-
11. 匿名 2023/02/08(水) 10:08:28
>>8
30代が多いんだっけ?+1
-1
-
12. 匿名 2023/02/08(水) 10:10:23
はーい!入れ直しもして7.8年目
生理来なくなりましたよ
たまーに、年1くらい1日だけおりものシートで足りるくらいの微量が出ることありますが
私は子宮線筋症で生理痛が本当にひどく大出血で毎月恐怖だったのが無くなったので良かったです。
ただpmsには効かないのと生理周期が全く分からないのでちょっと不安はあります。。+96
-9
-
13. 匿名 2023/02/08(水) 10:12:58
もう出産するつもりもないし気にはなってる。
でも生理が特別に重いわけでもなく、何か病気なわけでもないからなかなか実行できない。
PMSがだるいとか生理自体が面倒っていう理由だけで付けた人とかいるのかな?
やっぱり生理がないとか軽くなると快適?
まだ30前だからまだ20年近く今後のメンテとか入れ直しも必要と思うとそれもなぁと思ったり。+29
-2
-
14. 匿名 2023/02/08(水) 10:14:00
先端恐怖症だから体内にこういう尖った器具があるのは無理だな…+10
-5
-
15. 匿名 2023/02/08(水) 10:14:58
>>7
わかりますよ
奥にあるの触れます+53
-5
-
16. 匿名 2023/02/08(水) 10:15:22
>>4
ミレーナって鬱と関係があるんですか?
+29
-2
-
17. 匿名 2023/02/08(水) 10:15:58
ミレーナ入れてたけど、2人目希望して去年抜いて即妊娠しました。この間出産したので、次はどうしようか迷ってます。
まだ血栓症の恐れが高まる年じゃないけど、ピルに戻そうかと思ったり。
+13
-12
-
18. 匿名 2023/02/08(水) 10:16:45
抜くときめっちゃ痛いし5年で交換できいたので閉経までまだまだ長い人は他の方法の方が良さそう+24
-1
-
19. 匿名 2023/02/08(水) 10:17:45
個人差があるので
皆さんと同じかわかりませんが…
挿入は相当痛くて叫んでた
そして出血
2週間の腹部痛み、鈍痛
月一生理茶色で結構だらだら2週間
+37
-1
-
20. 匿名 2023/02/08(水) 10:18:49
>>11
50代もいる。望まぬ妊娠+13
-0
-
21. 匿名 2023/02/08(水) 10:19:54
>>7
痛さは個人差ありますけど、経産婦のほうがマシとは聞きます。私は経産婦じゃないし人より子宮口?が狭かったらしく、広げる薬しても飛び上がるくらい激痛で2回目するの嫌だなと思いました。でも体験談とか読むとこんなものか、で終わる人もいるし、本当に人によります+49
-2
-
22. 匿名 2023/02/08(水) 10:20:19
>>19
えー!経産婦?+6
-7
-
23. 匿名 2023/02/08(水) 10:20:30
>>16
よこだけどホルモンバランスじゃない?+83
-2
-
24. 匿名 2023/02/08(水) 10:21:05
>>20
それはなんでなん?+0
-0
-
25. 匿名 2023/02/08(水) 10:23:33
ピルだと飲み忘れとかたまに吐き気があったのでミレーナに変えたけど、挿入時の痛みの他に、もともと生理周期にバラツキがあって、ピルだときちんと周期で来てたのがなくなったので予定が立てにくくなったことと、生理痛がない方だったのに最初の数カ月は下腹部が痛かったです。
あとピル飲む前は経血量が多くて貧血だったことを伝えても保険適応にならず、六万ぐらい払ったのがちょっと嫌だったかな。+18
-3
-
26. 匿名 2023/02/08(水) 10:25:14
>>24
育てられないからでは+15
-0
-
27. 匿名 2023/02/08(水) 10:26:48
>>13
PMSにミレーナは効果がなかった気がします。PMSに効くのはピルの方かな?+28
-2
-
28. 匿名 2023/02/08(水) 10:26:51
アリーナ〜+1
-6
-
29. 匿名 2023/02/08(水) 10:27:33
>>1
ミレーナいれて1年後に生理がなくなる人20%らしいよ
80%は減るだけで出血は継続+54
-1
-
30. 匿名 2023/02/08(水) 10:27:36
>>24
生理不順とかでもう閉経してると思って避妊しなかったりとかじゃない?40過ぎたら妊娠しないとか思う人もいたりするし+23
-0
-
31. 匿名 2023/02/08(水) 10:27:38
私は入れるか迷って、今はジェノゲストのんでる。医者はミレーナのメリットばかりを言うけど、痛みやその他含めてデメリットも聞きたい。+44
-1
-
32. 匿名 2023/02/08(水) 10:29:02
>>7
痛いけど涙が出るほどではない(1人自然分娩で産んでる)
旦那はわからないそうです+22
-2
-
33. 匿名 2023/02/08(水) 10:29:20
出産経験なしで入れました。
最初の1ヶ月はだらだら不正出血
その後は出血ゼロになることはなく毎月軽い生理っぽいものがありました。
しかも卵巣が腫れやすくなりその激痛が毎月起こりボルタレンが手放せなくなりました。
3ヶ月に1回検診があって結構通院費もかかったし、結局1年間で外しました。
私にはピルが合ってたようです。
+37
-0
-
34. 匿名 2023/02/08(水) 10:30:00
30代、2人出産しました。
多嚢胞性卵巣で生理がこず、ピル飲むかミレーナ入れるか迷ってミレーナにしました。
治療目的なので料金は1万円程。
いま入れて3週間くらい、少量の出血あります。生理終わりかけの血と茶色がまじった感じです。臭いもあります。昼用のナプキン1.2枚で1日足りるくらいです。
入れる時の痛みは、子宮の入口つままれて入れられるとき本当に痛かったですがすぐ終わりました。入れ終わった後もしばらく痛かったですがロキソニン飲んで耐えました。生理2日目とかの痛みかな?陣痛よりマシです。
どなたかの参考になれば幸いです。
ご質問あればお答え致します。+36
-1
-
35. 匿名 2023/02/08(水) 10:31:14
>>16
ホルモンバランスや疼痛が頻発すると鬱の人は悪化しそう。+54
-1
-
36. 匿名 2023/02/08(水) 10:31:53
>>13
月経過多で生理用品代がヤバいから入れたけど、特に理由もないと保険適用外だし高いからメリットないかも+18
-1
-
37. 匿名 2023/02/08(水) 10:32:46
私は子宮線筋症で出血がひどすぎたので入れました
半年ぐらい織物シートで足りるぐらいの出血が続いたけど半年すぎたら快適。
2年目の今も生理がきても織物シートで大丈夫ぐらいの出血だからすごく快適!
でもお腹や腰の痛さは普通にある。+22
-1
-
38. 匿名 2023/02/08(水) 10:35:09
子宮内にみれーな、子宮口から取り出す用の紐がちょっと出てるんだけど
えっちする時に中途半端な長さだと男性が痛いから、と言われ短めに切ったら
紐が中に入ってしまって
取り出す時はそうは手術のようにかなり痛い事になると言われた。
めちゃくちゃ怖かった。
違う病院で診てもらったらほんの少しだけ見えて引っ張って出してもらえて安心したよ。
次入れる時は男の事なんか気にせず長めに切ってもらったw
生理後は自分で奥に指入れて、ちゃんと紐があるか確認したほうがいいみたい
ただ自分で抜いちゃわないよう注意+9
-8
-
39. 匿名 2023/02/08(水) 10:39:59
身体に痺れ出た方いませんか?+1
-1
-
40. 匿名 2023/02/08(水) 10:40:42
よく広告漫画に出てくるこの人もやってた。ピッコマの無料分で読んだような…痛そうだった。![ミレーナ入れた人!]()
+5
-4
-
41. 匿名 2023/02/08(水) 10:40:50
ミレーナ挿入に関しての注意点
【挿入対象者】
・経腟分娩経験者
【挿入対象外】
・未産婦 ・帝王切開のみの方 ・授乳中の方
ミレーナの挿入に関して下記の点にご注意ください。
1:ミレーナ挿入は月経第4日から第7日までの月経中に行います。
2:ミレーナ挿入前に検査が必要です。
1:月経の1週間ほど前、排卵期の子宮頚管粘液(水あめのような帯下)が収まってから子宮頸がん検査、膣分泌物培養検査2種類を行います。頸管粘液が多く分泌されている時期には検査を行いません。
2:月経開始後、月経第4日から第7日ごろまでの月経中に子宮体癌の検査を行います。
3:上記の検査がすべて問題なく、超音波検査も問題なく、ミレーナ挿入の適応がある場合に、次の月経第4日から第7日までの月経中に行います。
月経血の量が減少している場合は第3日目も可能な場合がありますが、第8日以降は挿入しません。
4:培養検査などで異常がある場合は治療を行ってからの挿入となります。
5:従いまして、来院から2回目の月経中に挿入しますので、挿入には、最短で3回の受診、6週間以上の日数が必要となります。
なお挿入後は(1週間後)、1ヶ月後または3ヶ月後、6ヶ月後に受診が必要で、その後は6ヶ月毎に受診して頂いています。
6:挿入困難な場合はラミケンR(子宮頸管拡張器)の前処置が必要な場合があります。 ラミケンRを挿入後に、ミレーナが挿入できるようになるまでに3-4時間以上必要です。従って、ミレーナ挿入のご予約は月・水・金の午前診でお願いします。
実際のミレーナ挿入は午前診の一番最後、または午後診になります。
挿入後に気分不良が生じることがあります。ミレーナ挿入後は院内での安静が必要です。
挿入後に予定を入れることはお控えください。
お時間のご相談などは受付までお声掛けください。
7:授乳中の方は、月経が再開していても本来の月経とは異なることがあるため、ミレーナが脱出する可能性が増えますので授乳が終了してからの挿入をお勧めしています。
以上、上記のことをご了解いただいたうえで受診をお願いします。
ミレーナについて
どんな人にお勧めですか?
経腟分娩をご経験された方で
・月経痛がつらくて困る方
・月経の痛みが増してきている方
・月経の量が増えてきた方
・月経前に調子が悪くて困る方
・不正性器出血がある方
・避妊が心配な方
これらのお困りの方に「ミレーナ」をお勧めします。
ミレーナとは?
「ミレーナ」はレボノルゲストレルという女性ホルモン(黄体ホルモン)が5年間、体の中で続けて維持されるようにした薬剤徐放システムです。+19
-6
-
42. 匿名 2023/02/08(水) 10:43:09
原因不明の月経過多で11月にミレーナ入れました
経産婦なので痛みはそこまで
生理期間は今2週間くらいで、おそらく短くなっていくと思われます
私は入れてよかったです
とにかく量が少なくなって子とお風呂に入るのに躊躇する必要がありません
生理用品も一番小さい17cmのみ使用
夜はパンツ型の生理用品、昼間も夜用を一時間たたないうちに交換してたので生理用品を買うペースが減って精神的な負担が減りました
子が小さい時こそ楽な気がします
毎日同じ時間にピルを飲むのは難易度が高いので+17
-0
-
43. 匿名 2023/02/08(水) 10:46:38
もうすぐ丸2年になります
快適過ぎです!
鬱にはなりません!痛みもありません、ですが5キロ以上太りました、因果関係は不明ですが+21
-1
-
44. 匿名 2023/02/08(水) 10:48:26
一度目は入れるとき痛くも何とも無かったんだけど、2回目は入れるのに手こずって痛みも酷くて出産みたいに長時間フーフーやりながらで大変だったし入れた後も数日下半身あちこち痛くてボロボロだった
入れてしばらく経ったけどまだ異物感も違和感もあって心配+6
-0
-
45. 匿名 2023/02/08(水) 10:51:44
>>11
胎児に障害があったりとか?+1
-3
-
46. 匿名 2023/02/08(水) 10:53:50
>>9
これは避妊の為だけに入れるもの?
タンポンですら恐怖と気持ち悪さでゾクゾクするから、私もこんなの入れるくらいならヤラないでいる。+9
-9
-
47. 匿名 2023/02/08(水) 10:54:10
来年で5年目交換になります。
入れた当時は不正出血みたいに少しの出血が続いたけど2ヶ月くらいで無くなってそこからはほとんどありません。生理も今は完全にないです。
デメリットは経産婦でも痛いこと、しばらく不正出血が続くこと、あとは旦那が中でたまに当たることがあるらしい。くらいかな
わたしはプールと、マリンスポーツしてるから海にしょっちゅう行くので本当に入れてよかったと思ってます。
鬱とか全くないけど、おそらく生理前だろうイライラはあります!
また来年痛みを我慢して頑張って入れ替えてきます笑+20
-0
-
48. 匿名 2023/02/08(水) 10:55:30
来月5年経つのでミレーナ取り出します。
痛いか不安です。+4
-0
-
49. 匿名 2023/02/08(水) 10:56:45
>>15
え!触れるの?
奥までガン突きされるの不安になるねそれは…+15
-12
-
50. 匿名 2023/02/08(水) 10:57:48
>>46
月経過多で入れてる人が身近にもかなり多いから、相対的に見て避妊目的で使ってる人は少ないと思う+24
-0
-
51. 匿名 2023/02/08(水) 10:58:49
ピルでいいじゃん
いや儲かるからいいけどさ+0
-6
-
52. 匿名 2023/02/08(水) 11:04:41
>>15
言わなかったら分からないのかな?
骨っぽい感触とかなら…
もし確実に分かるなら嫌だね+17
-0
-
53. 匿名 2023/02/08(水) 11:05:50
50歳だけれど入っているよ。
子宮内膜増殖症になったから。
装着してはじめての生理が一ヶ月続いて二週間後にまた生理が来た時はキツかったけれど今は月に一回血のついたオリモノが出るくらい。
半年に一度の定期検診で子宮体がんの検査が痛くて辛い。+4
-0
-
54. 匿名 2023/02/08(水) 11:06:54
>>46
性交渉しないのが一番の避妊だね
私は月経過多なので入れました
保険適用です+17
-1
-
55. 匿名 2023/02/08(水) 11:08:03
>>52
よこ
そもそもそんな大きなものじゃないし、子宮口から出てるのは糸だけだよ+8
-2
-
56. 匿名 2023/02/08(水) 11:11:10
>>52
わかるんだって+6
-2
-
57. 匿名 2023/02/08(水) 11:11:59
>>12
入れてどれぐらいで生理なくなりましたか??
生理が来ないのであれば生理周期は気にならない気がするのですがどうでしょう?+0
-0
-
58. 匿名 2023/02/08(水) 11:14:37
ミレーナ入れて4年目。
最初はpmsから解放されて嬉しかったけど、体が慣れてしまったのか2年目くらいからまたpmsに悩まされるようになった。
+7
-0
-
59. 匿名 2023/02/08(水) 11:15:22
ミレーナはピルと違ってホルモンが体の全体に作用する訳じゃなくて、ミレーナからでる薬によって子宮内だけに作用するものだから、ホルモンバランスとは関係ないってお医者さんに言われたんだけど…
それによって鬱になったって人はらもしかしたらPMSか更年期なんじゃないのかなー+9
-0
-
60. 匿名 2023/02/08(水) 11:15:58
ミレーナつけてる人の話聞きたかったから助かる。
マイナスつくかもだけど、ある程度歳いったら娘につけて欲しい。もちろん本人と相談の上で。
やはりこの時代、ネットで知り合ったり出会いの機会も多いし、何が起こるかわからないから。
+0
-16
-
61. 匿名 2023/02/08(水) 11:16:26
もう妊娠する予定ないのだけど、どこかでミレーナの情報を入手した夫がミレーナ入れればってロクに調べずに勧めてくる…避妊目的です
このトピ見せて女性の負担をわからせてやりたいわ、簡単に入ってすぐ慣れるようなものじゃねーんだぞ!+8
-2
-
62. 匿名 2023/02/08(水) 11:16:33
PMSの改善もされないってお医者さんに言われましたよー
だから漢方併用してます。+2
-0
-
63. 匿名 2023/02/08(水) 11:16:36
>>7
婦人科の先生が指を奥まで入れたら糸が分かるって言ってた。短く切ろうか?とか言われたけど…
血がダラダラ続くとか色々経験談読んで寸前でビビってピルにしてしまった。+19
-0
-
64. 匿名 2023/02/08(水) 11:17:31
>>15
触れるぐらいなのにズレたりしないんだね+9
-1
-
65. 匿名 2023/02/08(水) 11:19:54
経膣の人しかダメなんだね🙄
今ピル飲んでてもう少し歳取ったらミレーナにしようかと思ってたけど帝王切開だからダメだ…+4
-1
-
66. 匿名 2023/02/08(水) 11:20:00
ミレーナPMSには効かないって言うしピルが快適すぎて。
結局ピルが最強なのかな。+1
-0
-
67. 匿名 2023/02/08(水) 11:21:38
>>60
ある程度の年って10代…?
経産婦じゃないととんでもなく痛いらしいよ
経産婦じゃない避妊目的では入れてくれる医者あんまりいないんじゃないかなあ+7
-0
-
68. 匿名 2023/02/08(水) 11:23:07
>>65
帝王切開でも入れれるけど、麻酔必要レベルで痛いって聞いたことがある+1
-0
-
69. 匿名 2023/02/08(水) 11:23:12
>>60
経産婦じゃないとかなり痛いし、避妊だけならピルのほうがいいと思うよ。吐き気とかは色々と試したら軽いものとかないやつとかもあるし、血栓は喫煙者じゃなくて定期検査したらそんなに気になるほどでもないし+6
-0
-
70. 匿名 2023/02/08(水) 11:24:05
>>66
毎日同じ時間に飲めて副作用がない人ならね+6
-0
-
71. 匿名 2023/02/08(水) 11:24:24
>>66
ピル最強だよねー
ピルでPMSも改善されるし、生理の悩みがなくなった。
45歳になってピルやめてミレーナにしたけど、ピルに戻りたい。
要検査でもいいから50歳までピル処方してくれる病院探してるとこ。+1
-0
-
72. 匿名 2023/02/08(水) 11:25:37
>>67
10代だと避妊のためだけにあの痛みかわいそうだよね。失神しかけたって人もいるくらいだし、痛みで断念する人もいるし。避妊目的だと保険効かないから6、7万はかかるし。私も入れたけど本人の強い希望がないならやめておいたほうがいいと思う。基本ピルの血栓が心配になる40代とか、もう子供考えてない人がやるものだと思うし+9
-0
-
73. 匿名 2023/02/08(水) 11:27:42
>>61
多分、ミレーナよりパイプカットのほうがいいと思うから(ミレーナみたいに定期検診、交換必要ないし)そういう旦那さんにはパイプカットしてきたら?って言ってみては?+36
-0
-
74. 匿名 2023/02/08(水) 11:31:23
痛み恐怖症の私からしたらエグい…
+1
-1
-
75. 匿名 2023/02/08(水) 11:31:45
>>57
1回目の5年間はごく少量が3日くらい、出る月と出ない月がありました。
2回目入れて1年くらいで今ほぼ完全に無いです。
なので出た時に不正出血なのか排卵期出血なのか生理なのか分からないのと、
なんか体調悪いなーって時に以前は
ああ!生理前だったからか!と安心出来たのが今は出来ないので
特に今の時期微熱とかだと風邪と見分けがつかないのが困ってます。
基礎体温測れば大丈夫かもですが。
+3
-0
-
76. 匿名 2023/02/08(水) 11:36:57
>>16
ホルモンバランスが更年期みたいになるんじゃなかったかな?+3
-4
-
77. 匿名 2023/02/08(水) 11:42:08
入れてはないけど凄く興味あります。20代前半です。
数ヵ月前に腹腔鏡で卵巣の手術したのと、手術の合併症で卵管炎起こして少し卵管塞がってる状態です。
適合するかな?+2
-0
-
78. 匿名 2023/02/08(水) 11:42:36
>>65
私も帝王切開だけどダメなんですね!
今ピル飲んでるけど先々は他の治療考えないといけない…
ディナゲストとかジェノゲストになるだろうけど1日2回は飲み忘れる💦+0
-0
-
79. 匿名 2023/02/08(水) 11:51:08
>>76
めちゃくちゃしんどそう+12
-1
-
80. 匿名 2023/02/08(水) 11:54:07
ピル飲むなら必要ないのかな。
10代ならピルかミレーナどちらが良いんだろう。
娘に彼氏ができたので検討中。+0
-3
-
81. 匿名 2023/02/08(水) 11:55:15
ここまで読んで、
滅茶苦茶痛い
ホルモンバランス狂う
pms効果なし
でデメリットばかりが目立つんだけど、それを上回るメリットって何だろう
+4
-1
-
82. 匿名 2023/02/08(水) 11:56:31
>>7
入れるのが痛すぎた。出産より嫌な痛み。
+12
-4
-
83. 匿名 2023/02/08(水) 11:56:57
>>68
そんなに痛いのか…
年齢ギリギリまでピル飲んでその辺の歳になったら考えよ…+0
-0
-
84. 匿名 2023/02/08(水) 11:58:06
>>78
はやめに生理あがってくれたらいいけど、いつまでも生理とかピルとかで悩みたくないですよね…☹️+2
-0
-
85. 匿名 2023/02/08(水) 11:59:34
>>80
経産婦じゃないならピルで十分だと思います。そもそもミレーナは経産婦推奨してるけど、経産婦でも人によっては痛いみたいだし、私は経産婦じゃなくて入れたけどあの痛みを10代の子に経験させるのは可愛そうだと思う。ピルなら生理周期も整うし、PMSも軽減されるし、避妊以外の効果もある、辞めるのも始めるのも簡単っていうデメリット以上のメリットが多いです。+7
-0
-
86. 匿名 2023/02/08(水) 12:01:48
>>81
ピルより避妊率が高い、飲み忘れとかがないとかかな。私は絶対妊娠したくないけどピルをたまに飲み忘れることがあったので(相手にも避妊はしてもらってますけど)
+6
-0
-
87. 匿名 2023/02/08(水) 12:03:15
>>81
ミレーナのが経済的なのと、生理がほぼ無くなる。
生理終わりかけみたいなのがちょこちょこってある程度。
あとピルは血栓できやすくなるとかで40代以上は飲めないから、ピルが合わない飲むことがリスクの人がいる。
+11
-0
-
88. 匿名 2023/02/08(水) 12:05:37
>>81
生理痛激減
普段生理痛に慣れている人は挿入もあまり痛くないと思う
私泣くほど痛い人で薬必須だったけど今生理痛ってどんなだっけ?って忘れてる+5
-0
-
89. 匿名 2023/02/08(水) 12:13:36
>>65
帝王切開だったけれど入れているよ。
お医者さんからの提案で医療目的だから入れてくれたのかも。
めちゃめちゃ痛かったけれど、すぐに違和感なくなったよ。
半年に一回の定期検診で三年ぐらい経つけれど、問題は特にないよ。+6
-0
-
90. 匿名 2023/02/08(水) 12:16:39
>>76
え、そうなの!?
じゃあその面で言うとホルモンバランスを整えてくれるピルの方がいいな+5
-1
-
91. 匿名 2023/02/08(水) 12:17:42
>>66
わたしは毎日ピル飲み続けるのもめんどくさいずぼらでそもそも生理が来ること自体が嫌だからミレーナにした。
友達は生理がないことに不安になるからピル飲んでるって言ってた。
+4
-0
-
92. 匿名 2023/02/08(水) 12:19:38
質問なのですが経産婦さんしかできないですか?ネットでみたら、そういう情報があり。。。
私も子供はいますが帝王切開だとできないのかな?知ってる方いらっしゃるかな。+2
-0
-
93. 匿名 2023/02/08(水) 12:28:07
2年前にミレーナ装着しました。
30代半ばの2人出産してます。
子ども産んでから排卵痛から生理の時の体調不良がひどくなり、月経困難症と言われました。
嘔吐恐怖症でピル飲むのが怖いことを伝えたらミレーナを提案され、勢いで着けることに。
いやぁ~痛かった!そしてその下腹部痛が1ヶ月くらい長引いて、その間はもちろん不正出血するし、なんか臭いしでやらなきゃ良かったと後悔したよ。
排卵止まる人もいると聞いたけど、私の体は無理くり排卵したいのか、今現在も排卵痛はばっちりあるし、生理ももちろんある。唯一良かったのは血の量が減ったことによりナプキン代減ったことと、生理痛はましになった。
でもね、排卵期でも生理でもない時に下腹部痛あったりで、着けて良かったー!とはあまりならない。さらに今現在は抗不安薬飲むくらい自律神経も乱れるように。
ミレーナのせいではないと思うけど、あまりオススメはしないかな。
長文失礼しました。+6
-1
-
94. 匿名 2023/02/08(水) 12:29:55
>>1
友だちが入れたって言ってたけど、まだ結局経血出てるって言ってた。
胸が張るとかは授乳してるから良く分からないみたい。
経血出るタイミングが分からないって言ってたから、私は普通の生理のが楽なんじゃ…と思っちゃったけど
量としてはだいぶ減ったから楽だよって言ってた。
最悪なら早めに外しちゃった方が良いかもですね。
その子は「思ったのと違うけど楽だよ~」って感じでした。
+0
-0
-
95. 匿名 2023/02/08(水) 12:30:13
入れて4ヶ月。まだホルモンバランス安定しないのか肩とか首とか、ありえないとこにニキビみたいなのがめちゃくちゃできる。
コレ落ち着くのかな。+6
-0
-
96. 匿名 2023/02/08(水) 12:32:06
>>60
早く日本でも注射やパッチ貼って避妊出来ると良いね😩
+9
-0
-
97. 匿名 2023/02/08(水) 12:35:15
>>60
意味わからない
性病や頸がんが防げるわけじゃないのに+5
-0
-
98. 匿名 2023/02/08(水) 12:36:19
>>92
上に貼ってくれてる人がいたよ
帝王切開だとやめた方がいいみたいだよ+0
-2
-
99. 匿名 2023/02/08(水) 12:36:26
>>12
子宮腺筋症と内膜症があり、今はジエノゲストという低容量ピルを朝晩飲んで半年が経ちますが、毎月の不快な下腹部痛と不正出血が度々あります。いつかわたしもミレーナを考えています。ミレーナを入れる前はピルで対処されていましたか?+2
-0
-
100. 匿名 2023/02/08(水) 12:41:10
>>59
横だけど多少影響あるよ
入れて体の変化は感じる
それでも飲み薬よりは影響少ないといいなと思ってミレーナを選んだのよ
+3
-0
-
101. 匿名 2023/02/08(水) 12:42:10
>>1
入線ってなんですか?+0
-3
-
102. 匿名 2023/02/08(水) 12:48:12
>>1
私も入れて大失敗した。下腹部痛はあるわ、ずーっとじわじわ出血してるわで大変でした。
ちなみに、ミレーナとは関係ないと思うけど、子宮頸がんになったので手術するため外しました。
ずっと出血してるからなんの出血かもわからず、たまたま何となくがん検診しておこうかなと思って受けたので、がんの出血と見分けがつかなくなることも無くはないと思います。
合う合わないは本当にあると思います。+16
-0
-
103. 匿名 2023/02/08(水) 12:51:29
>>13
私は、病院でPMSの症状がひどいと言ったら、ミレーナ勧められていれました。
ピルは飲み忘れもあるし、今後40代になると血栓のリスクもあるからと…
直接的には関係ないのかもしれないけれど、私はPMSのイライラやしんどさが減りました。(ゼロになった訳ではないけど、全然マシ)
ピルのほうが飲み始めは吐き気がしたりしんどかったです。
人によるとしか言えないのですが、PMSが辛すぎたので、私は入れてよかったと思ってます。
+6
-2
-
104. 匿名 2023/02/08(水) 12:56:33
>>81
月経過多だった私のメリット
・経血量が減る
夜用ナプキンを昼も使っててしょちゅう買ってたのでナプキンの在庫をあまり気にしなくてよくなった
・生理中の荷物が減る
おりものシートや小さいナプキンしか必要ないので生理中に長時間出かける時も楽
以前はナプキンで鞄がパンパンだったし、いつナプキン変えようか考えるのもストレスだった
・生理痛がなくなった
たまに鎮痛剤を飲む程度だったけど、なくなったら楽+13
-1
-
105. 匿名 2023/02/08(水) 13:01:47
>>17
年齢関係ないと思う
姉がピル飲んでたからか20代で血栓ができて手術したよ+0
-0
-
106. 匿名 2023/02/08(水) 13:04:38
入れた四日後に救急搬送されました
たまーに拒絶反応出る人がいるみたい。ミレーナ抜いたら治まったけど、死ぬかと思うほど痛かった。+5
-0
-
107. 匿名 2023/02/08(水) 13:06:23
>>33
私も卵巣の腫れを指摘されます
閉経を待たずに外すか迷っています
+3
-0
-
108. 匿名 2023/02/08(水) 13:06:38
ピルは体に合わずミレーナも怖くて
それを見かねた旦那が
子供2人も産んでくれたからよし俺がやるかぁ!
って昨年パイプカットしました
妊娠の不安もなく楽しい夫婦生活を送ってますよ^_^+29
-1
-
109. 匿名 2023/02/08(水) 13:15:54
>>29
その20%です。おりものシートのみ。
楽だよー。
更年期に突入?位に装着しました。経血の量が半端なく日常に支障きたしたのと、妊娠予定もないので。+6
-1
-
110. 匿名 2023/02/08(水) 13:19:21
>>99
私はピルは2種類試しましたが副作用で数日しか飲めませんでした。
軽くは言えないですが、毎月貧血になるほど出血する方、生理痛撃重の方にはおすすめです。+2
-0
-
111. 匿名 2023/02/08(水) 13:19:29
>>1
ちなみに主は経産婦ですか?
出産経験ないなら膣が狭いから痛みはあるとのこと。
また迷走反射神経で倒れちゃう方も多いので、その日の予定は入れない方が良いですよー。
私は経産婦で更年期突入前後で入れましたよ。+5
-0
-
112. 匿名 2023/02/08(水) 13:22:08
ミレーナと迷ってディナゲスト飲んでる
ピル飲んでたけど40歳超えたから血栓リスクを相談したらディナゲストを勧められた
また生理が来てないから分からないけど生理痛が緩和されたら飲み続けるつもり+6
-0
-
113. 匿名 2023/02/08(水) 13:23:20
>>30
そう、それ。妊娠しないだろうと思って予想外のと。
40代の堕胎手術多いと聞いたよ。+5
-0
-
114. 匿名 2023/02/08(水) 13:26:57
>>80
10代ならピルが良いかと。
ミレーナを純粋な避難目的で10代から入れる人って早々居ないような。+5
-0
-
115. 匿名 2023/02/08(水) 13:54:38
>>92
経産婦じゃなくてもやってくれるところはあるので、近くの婦人科ググッてミレーナやってるところを探すといいと思います。経産婦以外はしてませんってところもあるからHPに書いてなければ問い合わせて聞けばいいと思います。+0
-0
-
116. 匿名 2023/02/08(水) 13:59:11
ミレーナ入れてから抜け毛ひどくなった
産後の抜け毛みたいな感じ
これ落ちついてくるのかな+4
-1
-
117. 匿名 2023/02/08(水) 14:11:38
>>19
出産後避妊目的でIUDを入れててもともと月経過多だったのがさらにひどくなり相談してミレーナに変更したんだけど1度目はほとんど痛みなく(5分〜10分くらい)5年後の入れ替えの時は痛み止め飲んで行ったのに本当に痛みで失神しそうになりました。(1時間くらいかかった)最初のIUDと1度目のミレーナは同じ先生で入れ替えの時は別の先生、下手な先生にあたると最悪+3
-0
-
118. 匿名 2023/02/08(水) 14:18:27
右卵巣嚢腫で月経過多、10日ぐらい出血があった。最初は低量ピル服用も改善無しで、中量ピルに変更も嘔気や倦怠感が凄くて中止。病院変えて、ジェノゲスト服用も症状変わらずで、ピル服用から5年でミレーナを挿入した。挿入時は激痛で出血が2週間ぐらい継続。その後も、不定期でダラダラ出血して結局1年で抜去。その後は、レルミナ服用で生理は全くこなくなって快適な生活だったけど、レルミナは国の薬事法?で半年間しか服用出来なくて、半年後に再度ジェノゲスト服用に切り替えたら、出血が始まって改善無し。最終は、服薬無しの様子観察になった。今は生理中に痛み止め服用ぐらい。話しずれましたが、何が合うかは分かりません。私みたいに何も合わない人もいます。いい方法がみつかるといいですね。+5
-0
-
119. 匿名 2023/02/08(水) 14:54:02
>>15
紐が触れるのかな+3
-0
-
120. 匿名 2023/02/08(水) 14:57:37
>>75
私、それが原因で外そうと思っています
少量出血しても不正出血かどうか分かりづらいのと卵巣の腫れを指摘されるので卵巣がんが怖いです+3
-0
-
121. 匿名 2023/02/08(水) 15:04:32
>>66
ピル最強だよねー
ピルでPMSも改善されるし、生理の悩みがなくなった。
45歳になってピルやめてミレーナにしたけど、ピルに戻りたい。
要検査でもいいから50歳までピル処方してくれる病院探してるとこ。+2
-0
-
122. 匿名 2023/02/08(水) 15:09:25
>>61
避妊目的で探したって事はおそらくゴム付けるの嫌なんだと思う
性病貰いそうで嫌だ+2
-0
-
123. 匿名 2023/02/08(水) 15:40:07
35歳で子ども2人産んでます。
避妊目的で去年の11月に入れました。
経産婦だからか、先生の入れ方が上手だったからか入れる時の痛みはほぼ無くて、入れるのもすぐでした。
入れてすぐ2週間くらい少量の出血がダラダラ続いて、今では毎月おりものシートで大丈夫なくらいの生理です。
旦那はたまに中の紐が当たるのが分かると言っています。+0
-1
-
124. 匿名 2023/02/08(水) 16:11:59
>>38
自分で簡単に抜けるんですか?
いれた時痛かったから怖い…+0
-0
-
125. 匿名 2023/02/08(水) 16:27:47
トピずれで申し訳ありませんが、ペッサリーを入れた方はいませんか?経膣分娩で3人産んでますが、妊娠中から子宮脱が気になっています。今までは自分で押しこんでました汗
医師からはいずれはペッサリーやリングが必要かもね、と言われてどんな感じかピンとこず。
ちなみに母は子宮筋腫の手術の際に子宮をとって更年期もなくて快適と言っています。+0
-0
-
126. 匿名 2023/02/08(水) 16:33:59
>>117
結構有名な先生だったんです…
通常生理中に挿入と聞いていましたが生理後だからですかね
生理中に挿入しましたか?+3
-0
-
127. 匿名 2023/02/08(水) 16:36:04
>>22
経産婦です。
本当に痛くて時間もかかりました
出血も何日間か続きました。+4
-0
-
128. 匿名 2023/02/08(水) 16:37:05
12月に月経過多で入れましたが、入れてからやたら身体の調子が悪いです。
出血が続いてるのと、急な肌荒れ、あと目眩や今までなかった寝汗を酷くかいたり、すごくイライラしたり更年期みたいな症状も出てますが、医者はそのうち落ち着くでしょと言う感じだし、そもそもミレーナのせいなのか確信もないし。
抜いてピルに戻ろうか悩んでます。
ちなみに30代半ばです。
+11
-0
-
129. 匿名 2023/02/08(水) 17:10:13
>>108
世の中こんな旦那さんばっかりだといいのにね+19
-1
-
130. 匿名 2023/02/08(水) 17:16:08
>>85
>>114
返信ありがとう。
私自身がピルも飲んだことなくて、知識不足で情報収集しているところだったから助かった。
どうしても不規則な生活をしているので安定しないみたいで、
ピル頼ってみようかな。ありがとう!+1
-0
-
131. 匿名 2023/02/08(水) 17:29:20
小学生の頃から悩んでいた生理。昨年の3月に子宮腺筋症が分かり、ミレーナを入れました。その後半年くらいして出血量は減ったものの、毎週3日程の出血がありました。医師に相談した結果、ジェノゲストも1日2回服用することに。出血量がまた増え、夜用ナプキンを2〜3時間で替えないといけなくなりました。子宮腺筋症の人はあるみたいで、とりあえず3ヶ月服用してみることに。最近は出血量がやっと落ち着いてきましたが、いつ出血するか分からないので毎日ナプキンをつける日々が嫌になっています。3月にまた病院なのですが、ミレーナ、ジェノゲスト継続するか悩んでいます。+2
-0
-
132. 匿名 2023/02/08(水) 18:37:55
>>121
私、45歳でミレーナ入れたけど、PMSは酷いままだと医師に話したら、うちは、初めてでも50までピル出すよ。って言われて、大丈夫かよと思ってしまった。+2
-0
-
133. 匿名 2023/02/08(水) 19:12:53
>>9
過多月経とか重い生理痛の緩和で入れる人もいるよ
私は寝込むほどの生理痛で入れたけど、3日寝込むから1日寝込むくらいに変わりました+5
-0
-
134. 匿名 2023/02/08(水) 19:15:46
おりもの臭くなるって聞いたことある+1
-0
-
135. 匿名 2023/02/08(水) 19:42:12
>>126
3回とも生理後でした。(抜去後は次の生理が終わるまで待って挿入)生理前や生理中だと脱落する方が多いって言われたので+1
-0
-
136. 匿名 2023/02/08(水) 19:56:48
生理痛やつわりがある人、ない人いるように相性みたいなもので、人によるから絶対じゃないし難しいよね。
私は入れる時は痛かったけど、その後の体調は良くなったしよかったから、オススメだよ!って人に勧めても、合わない人もいるんだろうな。
自分に合ったらラッキーだし、賭けみたいなところある。+8
-0
-
137. 匿名 2023/02/08(水) 20:57:17
>>68
帝王切開のみ経験ですがミレーナ入れてます。
私も帝王切開のみの人は痛いと知ってビビってましたが意外と大丈夫でした。
鈍痛はしました。
でも私、痛み強い方かもしれないので痛みの感じ方は人によるのでしょうね。+2
-0
-
138. 匿名 2023/02/08(水) 21:10:05
>>135
生理終わりかけに入れるのがいいみたいですよね+2
-0
-
139. 匿名 2023/02/08(水) 22:06:19
今度婦人科予約しようかと思っていたけど痛いって聞いて躊躇してる。
出産の時は陣痛も大した事なかったから痛みには強いとは思うんだけど、やっぱり痛いってコメント見ると怖い〜!+0
-0
-
140. 匿名 2023/02/08(水) 22:22:15
>>139
私はだけど、陣痛のほうが何倍もキツかった。
ミレーナは確かに痛みはあるけど、重い生理痛っていう感じだし長くても数分で終わる。
(当日はちょっと痛みがあるかもだけど)
痛みも人によるんだけど、悩んでるなら、と背中押してみた(笑)+1
-1
-
141. 匿名 2023/02/08(水) 22:35:14
>>19
私も!
経産婦だけど、オエッてなるくらい痛かったし、その日に微熱がでた笑
不正出血は2ヶ月以上続いた。
でもほとんど生理も来なくなって、PMSもなくて今は快適。
個人的には入れて良かったと思ってる。
しかしこんだけ不正出血が長引くようだと避妊目的には向いないのでは?とは思った。+2
-0
-
142. 匿名 2023/02/08(水) 22:41:29
>>139
自然分娩経験者なら大丈夫
無痛分娩のほうが痛かった+0
-0
-
143. 匿名 2023/02/08(水) 23:17:26
>>120
卵巣が腫れてるのは心配だし不安ですよね。
ミレーナ入れてから定期的に検診するよう言われてますが、ミレーナの副作用にも不正出血があるためお医者さんに言っても様子見しようって感じです。やっぱり合う合わないありますね。
+1
-0
-
144. 匿名 2023/02/08(水) 23:19:52
>>140
>>142
自然分娩でした。人によるとは思いますが、重たい生理痛くらいなら大丈夫そうです。
自分から痛い事を選択するのは勇気がいりますね。
背中押して頂いてありがとうございます😊+1
-1
-
145. 匿名 2023/02/08(水) 23:42:04
出産経験無しで12月に入れました
入れた時はすごく痛かったです
不正出血もあったけど
今月は大丈夫そうです
抜いた方、痛かったですか?
今更後悔してます
40歳でピル飲まないと言われたので入れたけど
思ったより痛かった+0
-0
-
146. 匿名 2023/02/09(木) 00:24:34
>>29
私その20%の方だわ。年齢的なものかな?
とにかく楽ちん。あの大量の出血はなんだったの?
漏れてるかも?汚してるかも?の不安がなくなったことが本当に安心。
ただ、血液検査で引っかかるので定期的にけんけつに行ってます。+1
-2
-
147. 匿名 2023/02/09(木) 00:28:22
>>29
私はその20%の方なんだ!
どうやらミレーナは体質に合うのか、装着後の出血もなく痛みもなかった。今は生理もないし、ただただ快適。
でも本当に相性はあるみたいね。お医者さんも言ってた+0
-0
-
148. 匿名 2023/02/09(木) 00:29:14
>>146
血液検査に引っかかるの?
なんでだろ?+0
-0
-
149. 匿名 2023/02/09(木) 01:29:29
ミレーナって避妊具なんだよね?
そこまでして…って思う+1
-9
-
150. 匿名 2023/02/09(木) 01:41:06
>>149
避妊目的で入れる方もいると思いますが
多くは月経の悩みがある方が治療目的でいれるのではないでしょうか
治療目的で入れる場合は保険適用ですが、避妊目的などは保険適用外ですしね+6
-0
-
151. 匿名 2023/02/09(木) 02:10:50
子供産んでない30代だけど生理つらくて入れてもらったよ!
先生はすごく調べてから行った。
入れる前にロキソニン飲んでビビりつつ入れてもらったけど私の先生はとても上手みたいで思ったよりは痛くなかった。
それから2週間は腹痛酷かったからロキソニン飲んでた。
最近子宮頚がん検診を別の病院で受けたら声上げるほど痛かったから先生の技術とか私の体調?によるのかも。
一年経つまでは出血が少量ダラダラと長く続くのが嫌だったけど今は生理?も3日位おりものシートレベルになってとても快適だからこのまま閉経まで持っていきたいなと思ってる。
+2
-0
-
152. 匿名 2023/02/09(木) 06:00:57
>>4
わたしもです。死にたいとか気持ちが滅入って別人みたいになりました。ミレーナを外したら元に戻りました。たしか「ミレーナから出る黄体ホルモンが強すぎて合わなかったのでは」と言われました。
+7
-0
-
153. 匿名 2023/02/09(木) 09:30:05
入れて1年たった。
経産婦だけど入れる時めちゃくちゃ痛かった
多い日のタンポンしてても2時間で下のナプキンまで汚れるぐらいの量だったけどおりものシートで間に合うぐらい減った!
今月はこなくてこのまま来なくなれいいのに。
ただ排卵痛が酷くなった+0
-0
-
154. 匿名 2023/02/09(木) 13:19:04
>>146
どの項目が引っかかりますか?
私は血液検査は大丈夫だったけど乳がん検診で引っかかったのをきっかけに外しました
子宮内しか作用しないとはいうものの気になって眠れなくて+0
-0
-
155. 匿名 2023/02/09(木) 13:34:44
>>149
避妊具でもあるけど、月経過多、月経困難症の治療に使えます
治療目的で入れた人間としては避妊はおまけ
避妊目的としか認識してない人は知識不足ですね+10
-0
-
156. 匿名 2023/02/09(木) 16:24:39
>>76
子宮内しか作用しないと聞いたけど血流に乗って全身に作用するのかな?+0
-0
-
157. 匿名 2023/02/09(木) 16:38:41
>>156
よこ
子宮にしか作用しないって建前だけど個人差あると思う
私は快便体質なのにミレーナ入れた月は便秘になってキツかったよ
対便秘仕様の肛門じゃないから尚更
あと一瞬だけ二の腕がザラザラになって思春期のようだった+6
-0
-
158. 匿名 2023/02/09(木) 16:42:23
>>157
ありがとう
ちょっと気になってた+1
-0
-
159. 匿名 2023/02/10(金) 07:18:15
ミレーナってどうしても避妊リングで紹介されるからレントゲンで写った時に恥ずかしい
整形外科で微妙な感じになってしまった+0
-0
-
160. 匿名 2023/02/10(金) 14:05:28
>>116
私もありました!
先生に話してみたけど、あまりその事例は聞かないって言われた…
時期的にミレーナを入れたら抜け毛ひどくなったから無関係とは思えなかったけど。
3ヶ月ほど経った今は抜け毛落ち着いてます。+2
-0
-
161. 匿名 2023/02/10(金) 22:56:20
>>1
まさに今日挿入してきました。挿入時の痛みは聞いてた程では無く、あ、終わったんだって感じでした。入れた後も違和感も痛みもなく楽勝♪って思ってたら2~3時間後にいつもより酷い版の生理痛のような痛みが…しばらく耐えてたけど我慢出来ずに鎮静剤のんで今は痛みも落ち着いてます…明日が休みで良かった+4
-0
-
162. 匿名 2023/02/11(土) 11:22:31
>>160
抜け毛落ちつくんですね!
先生に相談しても様子を見ましょうしか言われないので、安心しました+2
-0
-
163. 匿名 2023/02/12(日) 12:35:44
つい先日、5年経って取り替えしてきました。
元々、過多月経からのひどい貧血だったので医師の勧めで入れましたが、量も減って貧血も改善しました。
出血は全く無くなることはなく、逆に排卵期にも出血するようになり月二回出血あってどこが生理かわからなくなりました。
他の検診で尿検査したときにだいたい血尿で引っかかったので軽く考えていたら腎臓の病気の発覚が遅くなりました。ダラダラ出血続く方で尿検査引っかかる人、気をつけてくださいね!+4
-0
-
164. 匿名 2023/02/14(火) 21:02:36
>>122
性病もらいそうって旦那が浮気してる前提なのが謎。
夫婦なら生でしても良くない?+2
-0
-
165. 匿名 2023/02/15(水) 22:04:02
先週入れたんだけど、不正出血中。
生理の終わりかけみたいな感じで匂いも気になるんだけど、市販のビデとか使っていいのかな?+2
-1
-
166. 匿名 2023/02/18(土) 22:46:09
>>65
出産経験なしでミレーナ入れました。
入れる時の痛みが生理痛のピーク並みで鎮痛剤飲んでもこんな痛いのか…と辛かったから麻酔して貰えるならお願いした方がよさそう。
+0
-0
-
167. 匿名 2023/02/24(金) 22:35:35
私も主さんと同じく去年の6月に入れました!
入れた時の痛みはあまり無かったです(2人経膣分娩)
最初の2〜3ヶ月はダラダラ出血が続いてホント嫌になっちゃうくらいだったけど(梅雨〜夏にかけてだし)
半年過ぎたくらいからめちゃくちゃ楽になった!
タンポンと夜用ナプキンはいらなくなった
軽い日用のナプキンとおりものシートで事足りるしここ1ヶ月は出血してない
私には合っていたみたいでミレーナ入れて良かったです!
これから入れる人は梅雨前はやめた方がいいかも〜(暑いし蒸れる)+0
-0
-
168. 匿名 2023/02/26(日) 20:59:00
過多月経の適用でミレーナ入れて1ヶ月ちょっと。
先週1ヶ月の検診もすませて位置は問題ないようです。
生理中の装着後、生理の終了と共に一旦出血は止まり、装着2週間後くらいから微量の出血がずっと続いています。
(説明にもあったので3ヶ月くらいは覚悟の上でしたが)
生理の出血量が減っているのかな?とも思ってましたが、今日本物の生理らしき多めの出血が出ました。それなりの量があり、下腹部痛も腰痛もあります。
なんだか結局生理痛こみでまともな生理がくるなら、そうでなくてもダラダラ出血が続いているし、入れた意味があるのかな?と思い始めてきました。まだ1ヶ月なのでこんなものだとは思いますが、ずっとこんな状態なら、抜いたほうが数日大量の出血に耐えるだけですぐ生理が終わるので楽なんじゃないかとも。
VIO脱毛中なこともあり、予定も組めず困ってます。
検索しても産婦人科の定型文のような答えしか出てこないので、実際の体験談を教えてください。
①不正出血はいつまで続きましたか?(頻度や量など)
②生理の量や生理痛は何回目の生理から楽になりましたか?
③装着後何ヶ月くらい経過したら、入れてよかったと思えましたか?
+2
-0
-
169. 匿名 2023/02/27(月) 11:59:07
>>168
私も装着1ヶ月です
検診のついでの排卵期にミレーナ装着したのが原因か
2週間ほど出血なく過ごしていましたが、生理なのかな?というほどの微量出血から本格的に生理になりました。
いま生理中で先月までの多量ではないものの普通に生理なので気になってます。
こちらを読ませてもらって茶色の不正出血からほとんど生理が無くなったって方が多いみたいなので、自分に合ってないのかミレーナがズレているのか気になります。
ミレーナ経験のある方、何ヶ月目から生理が止まりましたか?
+1
-1
-
170. 匿名 2023/03/05(日) 13:06:29
>>95
私は別の理由で外してしまったけど半年もしない内に落ち着くよ
子宮内にしかホルモン作用しないと聞いたけど何だかんだ全身に作用してると思う+1
-0
-
171. 匿名 2023/03/06(月) 08:47:27
2ヶ月前に月経過多でミレーナ入れました。
最初の生理は今までと変わらないくらい出血量あったけど徐々に減るといいな。
今もダラダラ少量の出血はある。+0
-0
-
172. 匿名 2023/03/06(月) 17:42:30
>>31
4年前重い生理痛で医師に勧められて入れましたが、私の場合は痛みの緩和は多少あったものの、4年間1年のうち300日は出血が続いていて、正直痛みの緩和が無ければさっさと取りたいくらいです。
医師に伝えて、子宮を綺麗にするという薬を飲みましたが出血は止まらず。
5年目に抜いて最初の生理痛がまた酷いようであれば入れるかもしれませんが迷っています。
殆どの人は快適になるようですが、稀に合わない人も居るんでしょうね。
ミレーナが合わなかった方で生理痛を軽減する方法を知っている方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
+0
-0
-
173. 匿名 2023/03/08(水) 22:58:42
経産婦。鉄剤飲んでても生理前後寝たきり。生理時の大量出血での貧血でフェリチン4。ミレーナしてから8カ月で普通に動ける程です。マルチビタミン×鉄とかもありますが体調不良で仕事も休まなくなりました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

