ガールズちゃんねる

ダイアモンド☆ユカイ 13歳長女が入寮を決断「中1で1人生きて行く覚悟を…」別居中の妻と話し合いへ

169コメント2023/02/20(月) 07:08

  • 1. 匿名 2023/02/07(火) 09:13:59 


    そして「妻と大阪で暮らすニーチェが、弟達の為に自分が寮に入ると言い出した」と明かし「小学6年生で自ら大阪行きを決め中1で1人生きて行く覚悟を決めるなんて。俺のニーチェよ、大人になるのが、本当に早いよ」とコメントした。

    長女の決断について「しかし、俺の妻は、戸惑い子離れ出来ずに居る。遠い大阪に娘を1人で置くのは心配だと言っている。来週、妻が帰って来て、話し合いをする」と報告。「俺はどうすりゃいいんだ!?アドバイス求むぜ!!」とつづった。

    +21

    -93

  • 2. 匿名 2023/02/07(火) 09:14:36 

    立派だよね

    +153

    -17

  • 3. 匿名 2023/02/07(火) 09:15:05 

    35歳の私ですらまだ実家暮らしなのにすげぇ

    +325

    -27

  • 4. 匿名 2023/02/07(火) 09:15:07 

    ダイアモンドハウスにまだ住んでるの?

    +16

    -1

  • 5. 匿名 2023/02/07(火) 09:15:09 

    夫婦仲悪いと子供に皺寄せが行く

    +510

    -9

  • 6. 匿名 2023/02/07(火) 09:15:46 

    それに引き換えガルみんときたら…

    +14

    -14

  • 7. 匿名 2023/02/07(火) 09:15:56 

    弟たちの為ってなんで?大人に振り回されて可哀想に

    +405

    -4

  • 8. 匿名 2023/02/07(火) 09:16:04 

    子供のやりたいようにやらせてあげるのがいいと思う。
    やっぱり無理となった時にはいつでも迎え入れられるよう準備して。

    +106

    -3

  • 9. 匿名 2023/02/07(火) 09:16:06 

    娘の好きにさせたれ

    +43

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/07(火) 09:16:14 

    海外留学かと思ったら大阪なんだね

    +71

    -3

  • 11. 匿名 2023/02/07(火) 09:16:25 

    中学から寮住みだったけど親子関係はめっちゃ希薄だわ。家族というより親戚。

    +232

    -5

  • 12. 匿名 2023/02/07(火) 09:16:25 

    弟のために寮に入るって、追い出されるってこと?

    +162

    -7

  • 13. 匿名 2023/02/07(火) 09:16:28 

    ニイナさんをニーチェと呼んでるあたり

    +70

    -7

  • 14. 匿名 2023/02/07(火) 09:16:38 

    >>5
    最初に浮かんだのがそれだった
    子供が気の毒

    親が思うよりも子供の感受性って鋭くて繊細

    +268

    -5

  • 15. 匿名 2023/02/07(火) 09:16:42 

    家にいられない事情があるの?

    +102

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/07(火) 09:16:52 

    長女いたの知らなかった。
    双子の男の子だけかと思ってた!

    +184

    -7

  • 17. 匿名 2023/02/07(火) 09:17:00 

    ロックな人の子育ては基本ロックじゃない

    +68

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/07(火) 09:17:04 

    不倫かなんかで離婚したかと思っていたけど違ったか😵

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2023/02/07(火) 09:17:05 

    小6で親元から離れるってすごいと思う

    +88

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/07(火) 09:17:11 

    こうやって何でもかんでも奥さんの事書くから仲悪くなるのでは

    +169

    -3

  • 21. 匿名 2023/02/07(火) 09:17:19 

    弟たちのためとは?

    +94

    -3

  • 22. 匿名 2023/02/07(火) 09:17:20 

    中学生の娘を手離すのは無理だな

    +64

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/07(火) 09:17:31 

    父親と母親の板挟みに疲れたのでは?
    子供からしたらどちらも好きならどちらかを選べない、だったらいっそのことどちらも選ばないで済む方法が一番幸せなことなのかも

    +154

    -4

  • 24. 匿名 2023/02/07(火) 09:17:33 

    夫婦仲がどうにかならないと解決しないよね
    子供優先なら別居しないだろうし
    娘ちゃん幸あれ

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/07(火) 09:17:35 

    なんで寮に入るのが弟の為なの?

    +119

    -1

  • 26. 匿名 2023/02/07(火) 09:17:49 

    娘、アーティスティックスイミングやってたっけ
    それが目的なのかな?

    +29

    -2

  • 27. 匿名 2023/02/07(火) 09:17:56 

    弟達の為に自分が寮に入ると言い出した

    どういうこと?お姉ちゃん13歳なら親が何から何まで世話をしないと駄目でもないだろうし。

    +84

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/07(火) 09:17:56 

    テレビで妻のことをブスブス言い過ぎ全く笑えない

    +68

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/07(火) 09:18:02 

    弟達のためってなんでだろう
    お母さんが大変だからとか?
    長女は家にいたくないのかな?

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2023/02/07(火) 09:18:30 

    ユカイさんは双子の息子と今も栃木なのかな?

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/02/07(火) 09:19:13 

    >>5
    ダイヤモンド夫婦、仲悪いの?

    +15

    -9

  • 32. 匿名 2023/02/07(火) 09:19:13 

    弟の為とか言うしかないでしょ
    両親の仲が悪くて家に居たくないが本心でもそれ言ったら露骨すぎる
    子供が本当に可哀そう

    +25

    -6

  • 33. 匿名 2023/02/07(火) 09:19:30 

    >>1
    子離れ出来ずにいるって、12歳の子が寮に入るって母親として不安になるのは当たり前だと思うんだけど

    +179

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/07(火) 09:19:32 

    家にいて弟の世話とか任されることを考えたら寮の方が気が楽かも

    +13

    -6

  • 35. 匿名 2023/02/07(火) 09:19:36 

    長く別居されてるし弟達の為って…小6でそんなこと考えなきゃいけない状況なのかな

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/07(火) 09:20:05 

    弟のためって???

    小6の娘が家を出て寮生活希望なんて
    一体どういう状況ならそうなるわけ?

    +68

    -3

  • 37. 匿名 2023/02/07(火) 09:20:09 

    家にいるのがいやなんだろうよ
    子供の好きにさせてやれ

    +7

    -3

  • 38. 匿名 2023/02/07(火) 09:20:14 

    >>28
    そうなの?!
    自分が選んで結婚までした相手なのに…

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/07(火) 09:20:25 

    中1で家を出たいぐらいツラいのかと勘ぐってしまった

    +11

    -8

  • 40. 匿名 2023/02/07(火) 09:20:52 

    大阪の学校に行きたくて、お母さんがついて行ってて、でも離れ離れは弟たちがかわいさうだからわたしが寮に入るよ、お母さんは家に戻ってってこと?

    +123

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/07(火) 09:21:09 

    >>15
    弟の世話係させられてそう

    +20

    -7

  • 42. 匿名 2023/02/07(火) 09:21:33 

    家族がいる家=幸せでもないからね

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/07(火) 09:21:38 

    苦労して子供を授かって挙げ句にこれ?
    すべて手に入れたようでもなんだかなあ、と思う。不妊関係のネタを公表しすぎるのも、何か売りにしてるみたいで不快だったかも。

    +22

    -3

  • 44. 匿名 2023/02/07(火) 09:22:01 

    アーティスティックスイミングをやってる娘さんについて行くのに奥さんは家を出たのかな?
    でもそれなら弟が可哀想だから自分が寮に入っるって話かな?

    +89

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/07(火) 09:22:22 

    自分らが子どもの複雑な環境あたえといて何言ってんだかって思ってしまうわ

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/07(火) 09:22:25 

    スポーツとかやりたいことがあってそのための入寮とかならまだわかるけど、弟まで出してきて家族の問題?娘さんのプライバシーを尊重した発言したらいいのにと思ってしまう

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2023/02/07(火) 09:22:30 

    >>5
    え、長女がアーティスティックスイミングで実力者だから大阪で引き抜きされて、別々に住むこの状態なんでしょ
    まあ、夫婦仲も悪いかもしれないけれど、それが別居の理由ではない

    +154

    -11

  • 48. 匿名 2023/02/07(火) 09:23:09 

    私は15で寮に入ったけど、13歳なんてさみしくならないかな。親は心配だろうね。

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/07(火) 09:23:33 

    >俺の妻は、戸惑い子離れ出来ずに居る。遠い大阪に娘を1人で置くのは心配だと言っている。

    奥さんも一緒に大阪について行きそうな気がした。
    夫よりも子供なんだよね

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/07(火) 09:23:36 

    >>26
    不仲で別居的な話かと思ってたけど、そういうスポーツや進学のことで別々に暮らしてるだけなのかもね

    ユカイも敢えてミスリードぽくして炎上商法してるのかしら

    +76

    -2

  • 51. 匿名 2023/02/07(火) 09:23:45 

    >>24
    夫婦仲が悪いと子供に出るよね。
    うちもそうだったし。
    ユカイくんも奥さんも、子供の気持ちを分かってなさそう。酷いなあと思う。そしていま小6?で、中学には家を出るという発想が、すごく悲しい。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2023/02/07(火) 09:24:13 

    13歳で親元を離れるって凄いね

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/07(火) 09:24:46 

    仮に自分の父親から
    俺のニーチェよ。
    なんて言われたらゲロゲロだわ

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/07(火) 09:24:52 

    >>29
    >妻と大阪で暮らすニーチェが、



    >しかし、俺の妻は、戸惑い子離れ出来ずに居る。遠い大阪に娘を1人で置くのは心配だと言っている。

    を勘案すると
    ①今は父が東京、母と子が大阪
    ②長女は大阪に残るつもりでいる
    ③母親は一人大阪に置いておくのは不安

    つまり別居解消してユカイのところに妻は戻ろうとしてるけど娘は行きたくない、大阪に残りたい
    っていうのを弟たちのためには両親揃ってる方が良いから自分だけが大阪に残ることを選んだとユカイが都合よく解釈してる感じ

    +53

    -5

  • 55. 匿名 2023/02/07(火) 09:25:01 

    子供心ながら気を使ってるのかな

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/07(火) 09:25:25 

    >>5
    本当、いつまでごちゃごちゃやってんだよと思った。
    何年も不妊治療した結果がこれか。呆れる
    この人は親にならない方が良かったと思う。奥さんのことは知らないけど。

    +17

    -20

  • 57. 匿名 2023/02/07(火) 09:25:41 

    >>47
    国体レベルの子供が強豪校の寮に入るのはよくある事だけど

    大抵は親が手足となってバックアップするけど
    ここは弟さんは双子で手がかかるし
    頼みの綱の父親は子供以上に手がかかるしで
    娘は自立を考えた、のかな

    +105

    -1

  • 58. 匿名 2023/02/07(火) 09:26:18 

    >>5
    夫婦仲、家族仲が悪いプライベートな愚痴を何度もブログに書く人ってストレス発散になるからやめられないんだろうけど、子供や親族はどう思うかなんてどうでもいいんだろうな。
    人を思いやる気持ちがなくて嫌な気分。
    アメブロはコメントする側の規制も大事だが、まずブロガーが誹謗中傷煽るような内容は書くの禁止にしたらいいのに。

    +32

    -6

  • 59. 匿名 2023/02/07(火) 09:26:23 

    >>3
    ことおば

    +12

    -25

  • 60. 匿名 2023/02/07(火) 09:26:30 

    >>1
    離れて暮らしてて奥さんが子ども達育ててるんだよね。ここは奥さんが大変そう。

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/07(火) 09:26:35 

    >>1
    子どものプライベート公表してやるなよ・・夫婦や家族仲良好エピソードならともかく、別居で一人暮らし希望とかどうしても色んな人が好きに勘繰るし好奇で見てくる人の目に晒されるような事してやるな、と思う

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/07(火) 09:27:06 

    不妊治療までして子どもつくっといて別居。やれやれだわ

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2023/02/07(火) 09:27:16 

    今別居して妻の方に娘、ユカイの方に双子がいるんだよね?弟たちは関係なくない?なんで弟たちなんだろう???

    +4

    -4

  • 64. 匿名 2023/02/07(火) 09:27:18 

    小6の今の時期に悩んでいるってのは中学受験で合格した学校が遠方って事なのかな?
    合格したなら行きたいって思う気持ちもわかる。
    娘さんは母と息子さんは父と暮らしているんだよね?
    弟の為にってのがよくわからないけれど。

    +0

    -4

  • 65. 匿名 2023/02/07(火) 09:27:31 

    >>28
    自分だって特別イケメンでもない、ただのロックぶってるおじさんなのに?

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/07(火) 09:28:47 

    遠方の私立中学行くために寮生活する子はいるよ

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/07(火) 09:29:15 

    >>3
    罪悪感なんて微塵もないくせにww

    +24

    -14

  • 68. 匿名 2023/02/07(火) 09:30:40 

    自分が60歳になった時にはもっと精神的に大人で有りたいと
    悪いけど自分本位に生きてるこの人を見ると思うわ

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/02/07(火) 09:31:08 

    アーティスティックスイミング、井村コーチも大阪にクラブがあるよね
    世界レベルの選手になりたきゃ、選手生命のことを考えても若いうちからそのぐらい生活を変えて打ち込むものかもしれないね

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/07(火) 09:31:41 

    >>33
    私もそれ思った
    寮とは言え中学生で一人で生活する娘を心配しない親は居ないし不安もあって当たり前なのに、それを子離れ出来ないなんて言い方酷いと思った

    +54

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/07(火) 09:32:32 

    中1で旅立つのか…
    我が家は小3で9歳。
    言ってもあと10年しか一緒に居られないかもしれない。
    改めて子供との時間は短いね。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/07(火) 09:32:34 

    >>40
    みんなで大阪に住むのは選択肢にないのかね

    +20

    -2

  • 73. 匿名 2023/02/07(火) 09:32:55 

    3年前くらいかな?ダイアモンドユカイのブログみると、毎日開いた瞬間謎のお婆さんの同じ写真が貼ってあって見ないようになったけどまだ貼ってある?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/07(火) 09:33:51 

    >>1
    ここ男の子達が父と、女の子が母と暮らしてるんじゃなかったっけ
    奥さんから慰謝料養育費無くていいから離婚してくれって言われてるとか言ってた
    娘さんシンクロか何かで五輪目指してるらしいからその為の入寮かもしれないけど
    弟達の為にってのが引っかかるよね

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/07(火) 09:34:25 

    ユカイの長女はアーティスティックスイミング(シンクロ)やってる
    本格的にやるために埼玉→大阪に母親と移った
    ユカイと2人の息子は埼玉に残った

    ジュニアオリンピックで銀メダル獲るほどのレベルだよ
    大阪に残ってシンクロやるから寮に入るんだろうね

    弟のためっていうのは埼玉では母親がいない生活が大変で、弟たちのために埼玉に帰ってあげてっていう娘の想いだと思う

    +48

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/07(火) 09:35:37 

    >>57
    ただの習い事ではないレベル
    大阪に残るのは不思議じゃない
    アーティスティックスイミング日本一決定戦 | ダイアモンド☆ユカイオフィシャルブログ「ユカイなサムシング」Powered by Ameba
    アーティスティックスイミング日本一決定戦 | ダイアモンド☆ユカイオフィシャルブログ「ユカイなサムシング」Powered by Amebaameblo.jp

    アーティスティックスイミング日本一決定戦 | ダイアモンド☆ユカイオフィシャルブログ「ユカイなサムシング」Powered by Amebaアーティスティックスイミング日本一決定戦 | ダイアモンド☆ユカイオフィシャルブログ「ユカイなサムシング」Powered by Amebaホームピグ...

    +50

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/07(火) 09:37:24 

    >>73
    正子さんだよ
    お母さん
    面白い方だよね
    2017年にお亡くなりになった

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/07(火) 09:38:57 

    別居の理由は長女がシンクロやるためってブログでも公表してるのに、それがまったく世間に浸透してないww

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/07(火) 09:41:31 

    >>65
    そのロックも中途半端で特に芸もないよね
    こないだ、モノマネ芸人にモノマネを教わって披露する番組で、大友康平のモノマネやってたけど、ただダイヤモンドユカイがフォルテシモ歌ってるだけだったわ

    +25

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/07(火) 09:47:18 

    >>1
    いまいち状況がわからない。
    なんの寮?弟のためって何?ちゃんとそこ載せてよ

    +13

    -2

  • 81. 匿名 2023/02/07(火) 09:48:33 

    井村さんとこでやってるの?
    すごいね!

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/07(火) 09:54:34 

    >>76
    この人の文章行間が多過ぎて読みづらいね。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/07(火) 09:55:06 

    大阪なら週末に通えるよね。お姉ちゃん偉い。ママは下の子たちを夫に任せて安心なのかな。それはそれでいい状況だとは思うけど、下の子たちの気持ちはどうなんだろう。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/07(火) 09:55:17 

    >>81
    ユカイさん、自分のブログに井村さんのクラブのインスタ貼り付けてたから間違いないと思う

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/07(火) 09:56:06 

    >>11
    親元離れるには早すぎるよね
    学ぶものより失うものの方が大きいと思う

    +56

    -4

  • 86. 匿名 2023/02/07(火) 09:56:23 

    >>75
    そのための別居だったんだ
    出て行ったみたいに言われてたよね

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/07(火) 09:56:55 

    >>75
    地元でシンクロを始めて、スカウトで大阪に行ってるから才能あるんだと思う

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/07(火) 09:57:45 

    いくら入寮して選手生活するとしても
    まだ小中学生なら親のフォローがないと難しいだろう
    寮に放りこんで親はノータッチ
    自動的に選手生活~ってわけにいかないと思うよ
    大なり小なり親の手厚い手助けは絶対必要
    なんかこの父親は自分は動かず口だけ出しそうだな

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2023/02/07(火) 09:59:36 

    >>19
    最近知り合った東南アジア人女性、
    前夫との娘(小6)を国に残して、再婚した日本人夫と再婚夫との娘(4歳)と3人だけで日本で暮らしてる

    小6の娘は祖父母と3人で暮らしてて、超荒れてるらしいけど、荒れて当たり前だよね

    ダイヤモンドさんのところは娘さんが大きい目標があって自主的に親離れしたみたいで立派だけど、一般的に中学生ってまだまだ親に甘えたい歳だと思う

    (特定防止に若干フェイク入れました)

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2023/02/07(火) 10:03:11 

    私、まずなんでもSNSにあげる身内がいたら縁を切りたい。旦那さんがこんな家族の内情をさらしたら離婚だわ〜。子供も可哀想。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/07(火) 10:03:35 

    >>44
    そうなんだと思う。でももう男同士の生活になってるだろうしお母さんも今から男の子のしかも双子のお世話はきついだろうなあ。そんなお利口さんの女の子との生活からは激変だろう

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/07(火) 10:05:51 

    >>3
    子ども部屋おばさん?

    +9

    -17

  • 93. 匿名 2023/02/07(火) 10:08:44 

    >>2
    立派かな?
    まだ小学6年の子が1人で決断なんて、小さいながらに色々悩んできたんだと思う。
    しかも中途半端に弟達は父親に預けているでしょう。
    母親は娘と暮らしていたよね。
    まだまだ親に甘えたいと思うし、あの年齢で弟達の事考えていたと思うと胸が痛い。
    親の勝手で振り回されている子供達が可哀想。

    +11

    -9

  • 94. 匿名 2023/02/07(火) 10:12:18 

    >>50
    炎上目的で「養育費も慰謝料もいらないから離婚してと言われた」まで言う?
    小学低学年の双子置いてまで長女の将来ってのもなんか…

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/07(火) 10:17:44 

    >>83
    1番割りをくってるの、双子ちゃんだよね…
    「ママの匂いがする」って掛け布団離さなかったとかさ

    皆大阪引っ越して、旦那が仕事のときは東京通うことも出来たよね

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/07(火) 10:18:42 

    >>26
    そうだよ。大阪にいったのはクラブに入るため。
    ユカイが面白おかしくブログに書くからわけわからん話になってる。
    長女はシンクロで有望→小学校途中から母と大阪へ→ユカイ息子らとそのまま暮らす→もう中学生だから入寮するよ(お母さんは双子とユカイのところに帰っていいよ)ってこと。

    +47

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/07(火) 10:20:38 

    >>79
    ww

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/07(火) 10:20:52 

    >>89
    捨てられたようなもんだよね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/07(火) 10:21:56 

    卓球とかも有力選手は中学から大阪行って寮生活するし、よくある話が。
    本人が上を目指して、いいコーチにいい環境でやりたいんだから入寮はいい選択だと思う。
    正直ユカイさんだけだと心配なんじゃないかな

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/07(火) 10:26:43 

    >>5
    違う違う。
    娘さん名門井村雅代アーティスティックスイミングに所属したから母娘で引越したんだよ。双子はユカイが育ててるけど、何かあれば必ずお互い行き来してるから。
    お姉ちゃんが弟達がまだ手がかかるから入寮するって決断したんでしょ。娘さんの成長にお母さんの気持ちがついていけてないってことだよ。

    +53

    -3

  • 101. 匿名 2023/02/07(火) 10:26:44 

    >>47
    そうだよね
    ユカイが別居当初に娘さんのスポーツのことを明確に書かないで、夫婦の不仲のように匂わせて話題を引っ張った
    話を盛るところがあるので差っ引いて見ている

    +26

    -2

  • 102. 匿名 2023/02/07(火) 10:37:06 

    >>77
    お母さんだったのね!ありがとう!!

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/07(火) 10:38:58 

    >>3
    恥ずかしいと思え

    +8

    -21

  • 104. 匿名 2023/02/07(火) 10:39:03 

    >>82
    スクロール、スクロール


    🆗👍❗️❗️❗️❗️❗️


    だよねw

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/07(火) 10:40:00 

    >>3
    家に金入れてるならいいと想う

    +40

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/07(火) 10:40:29 

    >>3
    子供おばさんじゃん

    +4

    -11

  • 107. 匿名 2023/02/07(火) 10:49:58 

    >>101
    えっ!そうなの?
    知らなかった。
    ブログもネットニュースも奥さんから三行半突きつけられて離婚切り出されているってみたよ。

    なんで話盛るかな。
    離婚前の別居じゃなくて、子供のスポーツでなんだね。
    でも双子の男の子が可哀想だから、お姉ちゃんが寮に入る事決めたんだね。
    たしかに男の子はお母さんと離れたままは可哀想。

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/07(火) 10:50:30 

    >>5
    他にも書いてる人がいるけど
    長女が選手として大阪へ行きたいという意思をくんで、奥様がついて行かれたんだよ
    ユカイと双子の面倒は奥様のお母さまが手伝いに来てくれてる
    長女の夢を叶えるためにどんな仕事でもしてお金稼がなきゃって

    +46

    -1

  • 109. 匿名 2023/02/07(火) 10:57:09 

    >>94
    ごめん、そこまでユカイのTweetだかブログだか読み込んでないから知らない笑

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2023/02/07(火) 11:00:02 

    >>19
    スポーツじゃ珍しくないよ
    ただこの子の場合は別の事情だろうけど

    +5

    -4

  • 111. 匿名 2023/02/07(火) 11:11:10 

    単純に両親と離れたいんだろうな。

    +3

    -4

  • 112. 匿名 2023/02/07(火) 11:11:57 

    家にいるとどうしてもお姉ちゃんになる。
    親からも自分のことで下さいやりなとか下のことは気にしなくてもいいって言われるけど、どうしても下の子たちは頼ってくるし、自分の中でもあぁやってあげなくちゃなって思う。
    そうすると私自身ってなんだろう、私である時間がないなと感じる。
    長女だからゆえなのかわからないけれどそんなふうに思うと離れないとお姉ちゃんの私に本当の私が潰される。

    長女がそんな人ばかりではないけれど片親になるとなおさらお姉ちゃんの私がしっかりしなきゃとか思う。
    ここの家がどうかはわからないけれど追い出されたとかそういうのではなくお姉ちゃん自身の決断ならどうこう言うとまたお姉ちゃんがツラくなる。
    私のせいでまた親や弟たちがまた悪く言われてるなって思うと今後の生活しづらいと思う。

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2023/02/07(火) 11:13:51 

    >>11
    この学校は知らないけど友達関係は濃密になる
    姉妹の距離仮想姉仮想妹喧嘩をしても私たちには私たちしかいないって分かってるしね
    なんか特殊に見えるけど大体訳あり家族出身が結構いたし

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2023/02/07(火) 11:17:49 

    >>109
    ブログじゃなくて、ネットニュースになってたよ
    よく知らないのに発言するの良くないよ

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/07(火) 11:24:50 

    >>105
    お金入れてるなら良いと思うよね。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2023/02/07(火) 11:34:44 

    >>6
    お互い頑張りましょうね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/07(火) 11:35:38 

    本当は娘さんがママはうざったいから
    別れたいのかも

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/07(火) 11:44:37 

    なんか大袈裟に書いてるから混乱するけど、ニーチェは自分のしたい事(アーティスティックスイミング)の為に大阪に行って、それに母親が着いていって弟とパパは東京に(小6)、けど入寮するからママは東京に帰る事になりそう(中1)。
    それにママが不安がってる。
    パパは自立心のある家族想いのニーチェに感動してる。
    って事よね。
    大阪と東京の距離だし、パパも大袈裟だわ。
    ニーチェも、弟の為もそうだけど自分の道を歩み始めたって事っぽいし
    スポーツする子なら割とある話じゃない?
    パパ盛り過ぎ

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2023/02/07(火) 11:51:29 

    >>15

    長女さんはスポーツを頑張っていらっしゃるので。

    +14

    -2

  • 120. 匿名 2023/02/07(火) 11:55:44 

    >>3
    35歳で実家暮らしもすげぇ
    貯金たまる?

    +6

    -3

  • 121. 匿名 2023/02/07(火) 11:56:36 

    横ですが
    三浦理恵子との間には子供いなかったの?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/07(火) 12:04:22 

    そもそも何で娘だけ母親と一緒に住んでたのかわからない。

    +0

    -5

  • 123. 匿名 2023/02/07(火) 12:06:27 

    >>94

    私も離婚を切り出されていて、双子の男の子を置いて出ていったと言っていたのを聞いた。
    テレビでも言っていたよ。

    それ普通に本人が言っていたら信じるよね。
    もう今日のこのトピで娘の事で母親がついて行っての別居と知った。
    面倒くさい男なんだと思って、多分これからテレビ出たらチャンネルかえそうなくらい嫌いになった。

    双子の子供みて別居で離婚切り出されて大変だし応援したいなって思ったのがバカだった。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/07(火) 12:06:57 

    >>121
    いないよ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/07(火) 12:11:15 

    自分が子どもだったら何でもかんでもブログに書かれるの嫌

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/07(火) 12:13:25 

    >>3
    なんで35歳で実家暮らしなの?家継ぐとか?
    わたしは同い年で一人暮らし歴15年くらいだけどこの年で今からもしも実家で両親と暮らせって言われたら無理だわ。
    たまに帰省する数日間でも精神的にも色々とどっと疲れて、一人暮らしの家に帰ってから快復時間かかるわ

    +4

    -15

  • 127. 匿名 2023/02/07(火) 12:21:26 

    >>36
    シンクロの為では?

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/07(火) 12:32:17 

    よくわからない
    お母さん的には双子と長女の世話を一緒にするのは無理だからそれぞれわけて育ててるってこと?
    それとも双子と仲悪い?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/07(火) 12:34:37 

    >>107
    それなら家族みんなでそちらに引っ越せばいい話で、仲良くはないんだろうと思うよ
    小さい子二人を置いては無理でしょ

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2023/02/07(火) 12:39:11 

    >>7
    そうだよね、どうしたんだろう、我慢しているなら可哀想だよ
    離れたほうが長女が安定するなら良いけど…

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/07(火) 12:42:14 

    >>75
    本格的にスポーツやってる子は早くに親元離れて大人になっちゃう子も多いもんね。
    親の方も子どもの早い成長の邪魔にならないように手を放しつつも、いつでも戻って来られる場所であるような普通の子育てと違う覚悟がいりそう。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/02/07(火) 12:53:23 

    >>128

    >>75を読んでね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/07(火) 13:00:03 

    >>96
    家族全員で大阪で暮らす選択肢はないのかな。
    ユカイは帯番組してる訳でないし東京で仕事ある時だけ行くスタイルでOkじゃない。
    2人の息子だって母といる事を一番に望むよね普通。
    それとも地元じゃないといけないスポーツや学校など理由があるのか。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/07(火) 13:07:14 

    >>75>>96の解説を読まないとさっぱりわからない記事だな。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/07(火) 13:13:26 

    >>96
    わかりやすい!
    そういうことだったんだね
    ユカイに対する誤解が解けた

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/07(火) 13:28:22 

    >>126

    そんなの人それぞれ過ぎて、、、

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/07(火) 13:29:19 

    >>133
    弟さんたちも1人はとてもサッカー頑張ってるみたいだし1人も何かやってたしで息子さんたちは息子さんたちで地元を離れられないんだと思う

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2023/02/07(火) 14:30:45 

    >>96
    なんで娘の門出にいらん波風立てるかね

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/07(火) 14:38:17 

    >>128
    スポーツでプロ目指す子は幼少期から強いクラブチームに入るために家族バラバラで住むのも珍しい話じゃないよ。
    中学から強豪校の寮入るのも強豪クラブチームなら周りの子もみんなそうだから当たり前って感じ。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/07(火) 14:46:31 

    >>7
    スポーツに専念したいとかオリンピックにでたいとかあくまでも自分の夢のために入寮したいってのなら純粋にがんばれーって思うけど
    弟たちのために…ってのが切ないよね
    子離れできないとかいってるけど親御さんは娘さんの気持ちわかってあげてないのかな?

    +51

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/07(火) 14:47:02 

    元サッカー選手のゴン中山に似たひとっていうことだけ知ってる
    ダイアモンド☆ユカイ 13歳長女が入寮を決断「中1で1人生きて行く覚悟を…」別居中の妻と話し合いへ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/07(火) 16:07:19 

    >>126

    大きなお世話

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/07(火) 16:17:04 

    >>113
    うちの息子の学校も寮生の絆がすごい。オッサンになっても付き合い切れないんだよね。でも息子の学校は近場なら毎週末家に帰っても良いんだけどね。だんだん寮の方が居心地良くて交通費の節約の為にも帰らなくなるらしい。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/07(火) 16:26:07 

    三浦理恵子?妻って

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/07(火) 17:33:32 

    >>129
    息子さん達の学校やダイアモンドさんの仕事の関係で残ることにしたのかもしれないし…まぁ分からないよ。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/07(火) 18:19:39 

    >>144
    前妻

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/07(火) 18:35:26 

    >>145
    ダイヤモンドさんって言う人初めてだわ!かわいい☺️
    ユカイさんはよくきくけど
    ダイヤモンドさんの家立派だしスタジオもついてるからね引っ越しは完全には無理だったのかも

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/07(火) 18:35:47 

    子供の自立は喜ぶべきことだけど、今までの12年間しか一緒に暮らせないと思うと寂しいなぁ。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/07(火) 19:28:18 

    >>25
    片方はちょっと大変な子みたいだなとTVみてて思った。

    +0

    -4

  • 150. 匿名 2023/02/07(火) 19:36:23 

    >>7
    ネタじゃないの?

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/07(火) 20:19:57 

    >>121
    閉塞性無精子症だったって
    自然妊娠は、難しいんじゃないかな

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/07(火) 20:29:49 

    >>101
    遠回しの娘自慢。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/07(火) 21:25:50 

    >>126
    なんで20歳から一人暮らししてんの?実家なくなったの?
    って言うのと同じレベルの質問だよ。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/07(火) 22:16:50 

    >>146
    ありがとう

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/07(火) 22:53:36 

    >>5
    子供の中学にこういう子いるから闇しか感じない。
    小学生高学年で両親別居、中学で離婚、高校は両親からも地元からもだいぶ離れたところで寮生活するみたい。
    両親が離婚やら仮面夫婦やらで精神的に不安定だと、子供は居場所がなくなったように感じる。守られてる安心感がないから

    +2

    -3

  • 156. 匿名 2023/02/07(火) 23:11:06 

    >>1
    13歳?長女?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/07(火) 23:29:43 

    >>25
    娘さんは大阪でアーティスティック強化選手。
    男の子達はテレビ番組に出てるのみたけど
    文武両道、賢い学校いってますよ。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/08(水) 01:16:12 

    >>157
    そこから何故弟の為に寮入る選択なのか謎だわ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/08(水) 01:19:50 

    弟たちの為

    なんでみんなわからないの?
    自分のスポーツの為に大阪で母親独り占めして
    自分のせいで弟たちが何年も母親と離れ離れになって暮らせないからでしょ?
    まだ弟たちも小学生、いくらお父さんがちゃんと世話してくれてもやっぱりお母さんいないと寂しいよね。

    親の不仲とか関係ないよね?
    それとも自分一人のために一家総出で弟たちも転校させればいいのかな?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/08(水) 01:22:46 

    >>91
    普段はユカイが育ててる男子2人…
    大丈夫なのかな?
    コメント欄読んでいって初めて状況わかったけど、前々からの別居報道も半分は狙っての炎上だよね
    こんな旦那要るかな

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/08(水) 01:59:56 

    >>155
    昔の同僚(男)の一人娘が新体操でオリンピックも夢じゃないという実力があって、奥様が付ききりだったと聞いた。トレーニング、マッサージ、バレエ?レッスンと自宅を奥様が車を運転して連れて行く。帰宅は毎晩10時くらい。

    放置された同僚は不倫をしているという噂だった。

    何年かして、中学生だったお嬢さんがオリンピックに出場したか検索したけど出てなかった。新体操が強い体育大で国内大会には出場していた。

    スポーツや芸術で生活できるレベルまでになるには、本人も大変だけど家族の犠牲もある。それでこれでは割に合わないと思ったよ。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/08(水) 02:48:37 

    >>1
    ニーチェってなに

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/08(水) 02:56:41 

    >>28
    三浦理恵子じゃないの?

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/08(水) 13:15:19 

    >>29
    弟達は首都圏にある国立の小学校に通ってる。
    ユカイさんもPTAの会長やってたような。
    家族皆で大阪に引っ越すと、弟達が頑張って受験して入った学校から転校しないといけなくなるのは悪いなって思ってるんじゃないかな。
    弟さん達もそれぞれ頑張ってることあるみたいだし。
    自分の夢に弟たちの生活を巻き込みたくないから、長女さんが自分1人で大阪で頑張ろうとしてるんだと思う。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/08(水) 23:21:03 

    >>158
    娘さんは今お母さんと大阪にいるから、
    関東にいる弟達の為に、自分は寮に入って
    お母さんは関東に戻っていいよと言ってるんだと推測。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/09(木) 03:01:55 

    >>65
    彼の歌ってるとこ観たこと無い。
    ヒット曲、あるのかな?
    喋ってるのを昔観たことある程度。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/02/09(木) 03:05:47 

    >>162
    リンク先の彼のブログに出てきた、
    お嬢さん、にいなって名前みたい。

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2023/02/09(木) 06:41:30 

    >>167
    ごめんなさい、せっかく教えてくれたのに間違ってマイナスに手が当たってしまいました(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
    教えてくれてありがとうございました。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/20(月) 07:08:29 

    >>168
    わざわざ謝罪してくださり、律儀な方ですね。
    書いておいて後で見ないけど、たまたま見ました。
    ありがとうございました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。