-
1. 匿名 2023/02/06(月) 19:02:57
変わった形の建物の画像を貼って下さい。
熊本北警察署(現:熊本中央警察署)
普段から見慣れていますが、
警察署の建物としては、珍しい形なんじゃないかと思います。+143
-2
-
2. 匿名 2023/02/06(月) 19:03:52
テトリスみたい+57
-0
-
3. 匿名 2023/02/06(月) 19:04:41
愛光+46
-4
-
4. 匿名 2023/02/06(月) 19:04:48
>>1
何でこんな形にしたんだろ+63
-1
-
5. 匿名 2023/02/06(月) 19:05:35
変わってるか分からないけど近く通るとつい見ちゃう+119
-2
-
6. 匿名 2023/02/06(月) 19:05:45
名古屋モード学園スパイラルタワーズ+98
-5
-
7. 匿名 2023/02/06(月) 19:05:48
奇抜な建物はメンテナンスコストが高い。
建築家のお遊び嫌い。+13
-11
-
8. 匿名 2023/02/06(月) 19:05:50
>>1
これバランス大丈夫なの?
倒れたりしないのかな+68
-2
-
9. 匿名 2023/02/06(月) 19:05:58
ポーランドのねじれた家+124
-4
-
10. 匿名 2023/02/06(月) 19:06:00
【マリーナベイサンズ】
世界一高い天空プールを備えたホテル+113
-7
-
11. 匿名 2023/02/06(月) 19:06:32
三鷹天命反転住宅+79
-7
-
12. 匿名 2023/02/06(月) 19:06:45
>>6
>>5
まさかのモード学園が二連続+36
-0
-
13. 匿名 2023/02/06(月) 19:06:45
PLタワー+53
-7
-
14. 匿名 2023/02/06(月) 19:06:46
>>1
なんか不安になる形だね。
大きな地震来たときに大丈夫なのかと思ってしまう
+61
-1
-
15. 匿名 2023/02/06(月) 19:06:58
名古屋のアレ+37
-3
-
16. 匿名 2023/02/06(月) 19:07:31
北九州市立美術館+45
-3
-
17. 匿名 2023/02/06(月) 19:07:34
+54
-1
-
18. 匿名 2023/02/06(月) 19:08:21
>>1
かっこわる!!笑+8
-13
-
19. 匿名 2023/02/06(月) 19:08:24
損保ジャパンの本社ビル
プレステみたいな形+5
-2
-
20. 匿名 2023/02/06(月) 19:08:25
>>10
ここ行ってみたいんだよなぁ+9
-1
-
21. 匿名 2023/02/06(月) 19:08:57
+62
-2
-
22. 匿名 2023/02/06(月) 19:09:35
>>19
貼り忘れ+52
-3
-
23. 匿名 2023/02/06(月) 19:10:19
>>5
>>6
なんだっけ、繭と蛹なんだっけかモチーフ+2
-1
-
24. 匿名 2023/02/06(月) 19:10:46
>>1
なんかソワソワしちゃって、この中で落ち着いて仕事できなそう+24
-1
-
25. 匿名 2023/02/06(月) 19:11:09
水戸芸術館+1
-1
-
26. 匿名 2023/02/06(月) 19:12:55
水戸芸術館+68
-1
-
27. 匿名 2023/02/06(月) 19:12:57
+103
-1
-
28. 匿名 2023/02/06(月) 19:13:47
>>9
見てるだけで具合悪くなるよ〜+40
-0
-
29. 匿名 2023/02/06(月) 19:14:00
中部国際空港(セントレア)
飛行機の形してる 好き中部国際空港「セントレア」の機能強化・利用促進 |名古屋商工会議所www.nagoya-cci.or.jp中部国際空港「セントレア」の機能強化・利用促進 |名古屋商工会議所ビジネスサポートビジネスサポート商談会・交流会・展示会経営支援融資・補助金PR(会報・メディア・Web)共済・保険/年金・退職金人材確保・人材育成・能力開発モノづくり・IT化支援福利厚生・施...
+6
-0
-
30. 匿名 2023/02/06(月) 19:14:06
>>11
かわいい!+9
-0
-
31. 匿名 2023/02/06(月) 19:14:11
+51
-1
-
32. 匿名 2023/02/06(月) 19:14:34
>>20
最高でしたよ!ぜひ+2
-1
-
33. 匿名 2023/02/06(月) 19:15:09
>>10
行った。プール凄い料金高い。+5
-1
-
34. 匿名 2023/02/06(月) 19:15:51
シンガポールにあるThe Interlaceというマンション。迷子になったら自宅に辿り着かなさそう。
+82
-1
-
35. 匿名 2023/02/06(月) 19:16:58
レゴ本社のレゴハウス+100
-0
-
36. 匿名 2023/02/06(月) 19:17:38
+57
-1
-
37. 匿名 2023/02/06(月) 19:17:41
>>34
これだよね+47
-0
-
38. 匿名 2023/02/06(月) 19:20:45
>>19
思った以上にプレステだった!+18
-0
-
39. 匿名 2023/02/06(月) 19:21:14
フジテレビ+70
-2
-
40. 匿名 2023/02/06(月) 19:22:23
後はバスケット(かご)っぽいやつね+1
-0
-
41. 匿名 2023/02/06(月) 19:22:39
オランダのマーケットホール
トンネル状の集合住宅で、文字通りくり抜かれた穴の部分がマーケットになってる
穴の中はマーケットで売ってる野菜や果物やお花の壁画がびっしり描かれててとてもきれい+57
-0
-
42. 匿名 2023/02/06(月) 19:23:28
>>1
この形にしたことで余計なお金がかかっていそうだけど、市民から施工前に物言いなかったの?!+23
-4
-
43. 匿名 2023/02/06(月) 19:24:15
>>11
時々通る。変わった人が住んでそう。+8
-1
-
44. 匿名 2023/02/06(月) 19:24:35
>>1
阿蘇にあるゆうステーションも似たような外観だよね。+4
-1
-
45. 匿名 2023/02/06(月) 19:24:36
逆三角形的な+29
-0
-
46. 匿名 2023/02/06(月) 19:24:49
+67
-0
-
47. 匿名 2023/02/06(月) 19:26:05
ドギーマンの倉庫+80
-0
-
48. 匿名 2023/02/06(月) 19:29:15
>>1
左右どっちかに傾かないか不安w+9
-0
-
49. 匿名 2023/02/06(月) 19:30:03
>>33
プール料金別だった?
私泊まったとき宿泊者だけが入れて部屋代にコミコミだったけど。+10
-0
-
50. 匿名 2023/02/06(月) 19:31:32
チェコ プラハのダンシングハウス
左のビルはスカート履いた女性
名前の通り、2つのホテルがダンスしてる+43
-2
-
51. 匿名 2023/02/06(月) 19:33:45
マリンコープ・ドラ
船の形のショッピングセンター+6
-1
-
52. 匿名 2023/02/06(月) 19:34:29
>>46
どこですか?+0
-1
-
53. 匿名 2023/02/06(月) 19:35:43
ニューヨークのグッゲンハイム美術館
作品もも中の螺旋状に展示されていて面白い+13
-0
-
54. 匿名 2023/02/06(月) 19:36:46
カナダにあるオンタリオ博物館+20
-0
-
55. 匿名 2023/02/06(月) 19:37:36
>>41
おしゃれ+2
-0
-
56. 匿名 2023/02/06(月) 19:37:37
日本銀行
…円+65
-1
-
57. 匿名 2023/02/06(月) 19:37:40
アメリカの図書館。遊び心があって素敵!+72
-1
-
58. 匿名 2023/02/06(月) 19:38:28
>>47
わんちゃんだ!可愛い+9
-0
-
59. 匿名 2023/02/06(月) 19:39:37
国立科学博物館
飛行機+59
-0
-
60. 匿名 2023/02/06(月) 19:39:49
チェコだったかな?Wのバランスすごい+45
-1
-
61. 匿名 2023/02/06(月) 19:40:54
なんかかわいい+47
-0
-
62. 匿名 2023/02/06(月) 19:42:16
>>49
わたしもそうだと思うな。宿泊者だけバーかクラブかの向こうにあるプールに続くゲートみたいな通れた気がする。+7
-0
-
63. 匿名 2023/02/06(月) 19:42:45
これ、茶室なんだそうな…
ちなみに長野県+40
-0
-
64. 匿名 2023/02/06(月) 19:42:49
>>52
アメリカ+1
-0
-
65. 匿名 2023/02/06(月) 19:43:49
>>3
子供の志望校です!
憧れ+4
-4
-
66. 匿名 2023/02/06(月) 19:46:26
インドの国家漁業開発庁
可愛いー(*゚▽゚*)+73
-0
-
67. 匿名 2023/02/06(月) 19:48:47
家刺さっとるがな+43
-0
-
68. 匿名 2023/02/06(月) 19:49:52
+25
-0
-
69. 匿名 2023/02/06(月) 19:52:55
中国
耐震、強度面は本当に大丈夫なんだろうか+37
-0
-
70. 匿名 2023/02/06(月) 19:53:07
>>34
住みたい、+2
-0
-
71. 匿名 2023/02/06(月) 19:54:04
南仏モンペリエの白い木「ラルブル・ブラン」+37
-0
-
72. 匿名 2023/02/06(月) 19:56:09
>>11
岐阜の養老にも
養老天命反転地あるよ!
事務所も中にあったらしいけど
従業員が体調崩したから
外の水平な場所に移したそう。
これは家だからそんなことはないと思うけど
中を見てみたいなぁ+22
-0
-
73. 匿名 2023/02/06(月) 19:58:16
神戸クリスタルタワー
+27
-0
-
74. 匿名 2023/02/06(月) 19:59:34
>>63
山梨県北杜市の清春白樺美術館の茶室ですよ+3
-0
-
75. 匿名 2023/02/06(月) 20:02:01
>>1
黒川紀章っぽいね。+2
-0
-
76. 匿名 2023/02/06(月) 20:02:47
豊島美術館+12
-1
-
77. 匿名 2023/02/06(月) 20:02:54
>>46
かわいい!!+1
-0
-
78. 匿名 2023/02/06(月) 20:04:31
フンデルトヴァッサー+20
-0
-
79. 匿名 2023/02/06(月) 20:04:54
>>34
陽当たりどうなんだろう?
+2
-0
-
80. 匿名 2023/02/06(月) 20:08:12
>>1
熊本の警察署は割とデザインがユニークな物が多いよ。身近に感じて欲しい、とか、気軽に駆け込めるように、だったか意味があるみたい。+7
-0
-
81. 匿名 2023/02/06(月) 20:08:13
これも最初見たときはびっくりしたよ。+36
-0
-
82. 匿名 2023/02/06(月) 20:15:59
アブダビ+20
-0
-
83. 匿名 2023/02/06(月) 20:18:27
大阪にある明治の工場の巨大チョコ
大阪から京都間にあります+49
-0
-
84. 匿名 2023/02/06(月) 20:21:29
>>78
大阪のゴミのところもそうだよね。+24
-0
-
85. 匿名 2023/02/06(月) 20:22:40
すご〜い✨こういうトピ好きだわあ〜
1人ですごいすごい言いながらプラス押してるw+12
-0
-
86. 匿名 2023/02/06(月) 20:27:57
皆さんが貼ってくれた画像と比べると地味だけど湯河原町の町役場、船みたいな形しててレトロでちょっと変わってて素敵だなと思う。+24
-0
-
87. 匿名 2023/02/06(月) 20:27:58
>>83
これって看板じゃないの?
大阪といえば、チチヤスの巨大ヨーグルトってまだあるの?+1
-0
-
88. 匿名 2023/02/06(月) 20:28:11
>>84
そうそう。大阪行ったら見てみたいな+4
-0
-
89. 匿名 2023/02/06(月) 20:32:05
>>10
震災思い出しちゃうんだよね、このビル...+5
-2
-
90. 匿名 2023/02/06(月) 20:34:55
>>63
ハックの家やん+9
-1
-
91. 匿名 2023/02/06(月) 20:42:24
>>46
これぞまさしくマイバスケットだね+3
-0
-
92. 匿名 2023/02/06(月) 20:45:08
>>63
鬼太郎の家みたい+6
-0
-
93. 匿名 2023/02/06(月) 20:47:24
>>82
前のビョーンとなっているのは乗り物なのかなぁ+0
-0
-
94. 匿名 2023/02/06(月) 20:47:36
まわり森ビル並ぶなか、
これだけ異彩を放ってる+21
-0
-
95. 匿名 2023/02/06(月) 20:53:22
>>68
すごい!
買い物かご!+4
-0
-
96. 匿名 2023/02/06(月) 21:07:42
>>73
きれいなタワーだと思うよ。でも、ぬりかべにも見えるわ。(失礼。)+3
-0
-
97. 匿名 2023/02/06(月) 21:08:48
>>84
初めて見た時、USJと勘違いしました+6
-0
-
98. 匿名 2023/02/06(月) 21:09:34
>>42
熊本アートポリスという事業で県の取り組みとしてバブルの頃くらいから30年以上やってます。県内の公共施設は結構こんなふうに個性的な建物ばかりです。この中央署(北署)は🏯のすぐ近くです。+7
-1
-
99. 匿名 2023/02/06(月) 21:15:31
広西ニュー メディア センター+10
-0
-
100. 匿名 2023/02/06(月) 21:15:47
>>75
私も思った
篠原さんなんだね+4
-0
-
101. 匿名 2023/02/06(月) 21:17:18
>>84
フンデルトバッサーだ+1
-0
-
102. 匿名 2023/02/06(月) 21:18:33
沖縄県名護市役所。
建物のあちこちにシーサーがいて面白い。+21
-0
-
103. 匿名 2023/02/06(月) 21:23:31
北海道。
星のリゾート「トマム」+10
-0
-
104. 匿名 2023/02/06(月) 21:29:51
隈研吾のやーつ+10
-0
-
105. 匿名 2023/02/06(月) 21:31:45
>>22
プレステとかルーター系だね笑+5
-0
-
106. 匿名 2023/02/06(月) 21:34:19
>>100
篠原さんて坊主頭のくまさん?+0
-0
-
107. 匿名 2023/02/06(月) 21:34:25
>>63
ちゃんと支えられているのか心配+1
-0
-
108. 匿名 2023/02/06(月) 21:46:30
>>102
すてきだね 見に行ってみたい+1
-1
-
109. 匿名 2023/02/06(月) 21:48:24
>>34
これ、建設中というかもう外観は出来上がってたあたりの時ににちょっと見学させてくれって飛び込みで行ったけど見せてもらえなかった レムコールハースじゃなかったっけ+2
-0
-
110. 匿名 2023/02/06(月) 21:52:28
>>22
窓がファンに見えるw+4
-0
-
111. 匿名 2023/02/06(月) 22:31:36
>>5
これは大阪のやつ?+0
-0
-
112. 匿名 2023/02/06(月) 23:09:12
>>21
平和島のヤマト?+2
-0
-
113. 匿名 2023/02/06(月) 23:27:50
大阪の追手門学院大学+5
-0
-
114. 匿名 2023/02/07(火) 00:11:10
>>93
補強のためみたい。
ただ柵の上部はスパになってるみたいだよ。+1
-0
-
115. 匿名 2023/02/07(火) 10:05:20
>>74
これは長野県茅野市にある高過庵でいいと思います。同じ藤森照信建築だから似てますよね。+1
-0
-
116. 匿名 2023/02/07(火) 17:10:48
>>9
これは写真撮りたくなっちゃう+1
-0
-
117. 匿名 2023/02/08(水) 23:47:33
>>5
ま●こだと思ってたわ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する