
(あ~、そんな施設・建物あったな~)という画像を貼るトピ♪
307コメント2019/10/28(月) 03:39
-
1. 匿名 2019/10/26(土) 12:44:52
「ザウス」
知らない若者の為に、、、
SSAWS(ザウス)はかつて千葉県船橋市に存在していた屋内スキー場。1993年にオープンし、2002年に営業終了。+611
-2
-
2. 匿名 2019/10/26(土) 12:45:36
誰でも知ってるでしょ。
平成生まれかな?+3
-160
-
3. 匿名 2019/10/26(土) 12:47:16
あー!叙々苑!+21
-6
-
4. 匿名 2019/10/26(土) 12:47:17
>>1
バブルを感じる+302
-1
-
5. 匿名 2019/10/26(土) 12:47:29
ワイルドブルーヨコハマ+555
-1
-
6. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:25
>>5
90年代のドラマにこういうのよく出てきた気がする笑+169
-0
-
7. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:42
向ヶ丘遊園地
前は駅からモノレールが通ってました
今は
藤子不二雄ミュージアムができたり
こんど温泉を含む商業施設ができるよ+223
-2
-
8. 匿名 2019/10/26(土) 12:48:47
富士ガリバー王国
+406
-2
-
9. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:04
土佐闘犬センター
ここに行ったのは6年前の2013年の9月ごろで
2年前、2017年に閉園した+209
-4
-
10. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:19
多摩テック!
お世話になりました。
わかる人いるといいけど…+444
-0
-
11. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:22
>>1
>>2
平成生まれですが知ってます
ギャルズという少女漫画に出てきました+152
-3
-
12. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:39
うちの近所でした+329
-1
-
13. 匿名 2019/10/26(土) 12:49:46
>>5
行ったわー
懐かしい+53
-4
-
14. 匿名 2019/10/26(土) 12:50:23
大阪エキスポランド
エグい死亡事故が起き閉園+325
-2
-
15. 匿名 2019/10/26(土) 12:50:27
>>1
昔行ったわー+99
-3
-
16. 匿名 2019/10/26(土) 12:50:48
北海道帯広のグリュック王国とか+45
-1
-
17. 匿名 2019/10/26(土) 12:51:02
>>1
大学時代に行ったわー!
寒くてポケベルの画面が紫色になってた(笑)+89
-1
-
18. 匿名 2019/10/26(土) 12:51:49
小田急ファミリーランド
プールとかよく行ってたなあ
今は御殿場アウトレット
+102
-1
-
19. 匿名 2019/10/26(土) 12:52:11
>>5
どの辺にあったんだっけ?+8
-0
-
20. 匿名 2019/10/26(土) 12:52:13
トレンディだなー昭和くさい+18
-4
-
21. 匿名 2019/10/26(土) 12:52:46
>>12
子供のころ従姉妹と行きました!
懐かしい!
兵隊さんのキャラクターがかわいかった+31
-0
-
22. 匿名 2019/10/26(土) 12:53:45
>>12
行ったー!家族で小学生の時に。凄く楽しかった。+24
-3
-
23. 匿名 2019/10/26(土) 12:54:39
>>5
私も行ったな。
鶴見の近くだよね。+54
-3
-
24. 匿名 2019/10/26(土) 12:54:53
>>5
すごい好きだった。鶴見の辺りにあったんじゃないかな。場所がもう少し便利だったらしょっちゅう行ったと思う。
ワイルドブルーカワサキでもいいからまたこういう施設できないかな〜。+78
-1
-
25. 匿名 2019/10/26(土) 12:55:04
>>10
幼稚園のお泊まりキャンプで行きました!+13
-1
-
26. 匿名 2019/10/26(土) 12:55:10
ウェアハウス川崎
電脳九龍城をモチーフとしたアミューズメントパーク
今年の11月をもって閉店
「廃墟ゲーセン」「電脳九龍城」として有名な「ウェアハウス川崎」が11月で閉店へ 「そんな……」と悲しみの声 (1/4) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp「東京から30分で行ける廃墟」として人気でした。 (1/4)
+86
-0
-
27. 匿名 2019/10/26(土) 12:55:50
>>1
たった9年で閉鎖?+127
-0
-
28. 匿名 2019/10/26(土) 12:56:56
横浜カレーミュージアム+170
-1
-
29. 匿名 2019/10/26(土) 12:57:09
>>1
懐かしい!!!
当時の彼氏とデートしたよ!!お互い平日休みの職業だったので、平日だから結構空いてて滑った後にザウスを出て
その後、アフターファイブチケットで、ディズニーランドに行って閉園迄遊んでた。彼氏の車で色々遊びに行ったなぁ~。
懐かしいなぁ~あいつ今、元気かなぁ~幸せになっててほしいなぁ😀
主さん
懐かしい画像をありがとう!+267
-17
-
30. 匿名 2019/10/26(土) 12:57:15
>>10
なつかしい!!
子供の頃何度か連れてってもらった思い出+26
-3
-
31. 匿名 2019/10/26(土) 12:57:35
呉ポートピアランド
中学校の遠足で行った。
停泊してる船にも映像アトラクションとかあった。+123
-0
-
32. 匿名 2019/10/26(土) 12:59:05
小山遊園地+113
-0
-
33. 匿名 2019/10/26(土) 13:01:36
>>1
S スプリング
S サマー
A オータム
W ウインター
S スノー
確か、CMソングを少年隊が歌っていた記憶が…+194
-0
-
34. 匿名 2019/10/26(土) 13:02:37
>>10
ここで長〜いゴーカートに乗ったら車の免許が欲しくなり、取得しましたw+34
-4
-
35. 匿名 2019/10/26(土) 13:03:54
倉敷のチボリ公園
家族旅行で行ったんだけど、ヨーロッパの街並みが再現されててとてもワクワクした。
今思えば小さな公園だったけど、なんだか懐かしい。
その後はやっぱり取り壊されたのかな。+182
-1
-
36. 匿名 2019/10/26(土) 13:04:25
>>10
わかるよ!!懐かしいよ!
高尾山、相模湖、多摩動物園、多摩テック、サマーランド、西武園、奥多摩、秩父長瀞は家の家族の遊びのフィールドでした。西多摩地域なのでw+101
-0
-
37. 匿名 2019/10/26(土) 13:05:55
>>12
ヘイヘイおじさんは元気だろうか+44
-3
-
38. 匿名 2019/10/26(土) 13:06:43
>>27
千葉まで行ってお金と時間使って「嘘スキー」行くなら
本場行った方がいいよね、もたないよって言ってたら10年持たなかった。+88
-13
-
39. 匿名 2019/10/26(土) 13:07:58
最近だけど、スペースワールドも無くなっちゃったね。+259
-1
-
40. 匿名 2019/10/26(土) 13:08:11
え!?今もう無いの!?て施設が沢山上がってる…
ショック!+112
-1
-
41. 匿名 2019/10/26(土) 13:09:12
>>32
おやま あれま 小山遊園地〜ってCMソングが懐かしい+113
-0
-
42. 匿名 2019/10/26(土) 13:11:55
>>5
むしろ今の時代に合ってそう!+80
-0
-
43. 匿名 2019/10/26(土) 13:12:37
御殿場ファミリーランド。跡地は御殿場プレミアムアウトレットになりました。+85
-1
-
44. 匿名 2019/10/26(土) 13:12:46
>>5
今ないんだー。
そういえば何年も聞いてないな。+17
-0
-
45. 匿名 2019/10/26(土) 13:12:49
>>33
わたしも少年隊のうたが浮かんできた+58
-0
-
46. 匿名 2019/10/26(土) 13:13:26
後楽園球場+174
-1
-
47. 匿名 2019/10/26(土) 13:14:12
43 だけど被ってました。すみません。+2
-2
-
48. 匿名 2019/10/26(土) 13:14:54
神戸ポートピアはどうなったの?
USJ出来てから関西の遊園地つぶれてません?
宝塚ファミリーランドもどうなったの?
神戸方面の人教えて下さい
お洒落だったのに。+48
-1
-
49. 匿名 2019/10/26(土) 13:15:18
イタリア村+108
-0
-
50. 匿名 2019/10/26(土) 13:15:52
>>26
ええもったいない。
海外からのお客とか行きそうなのに。+33
-1
-
51. 匿名 2019/10/26(土) 13:16:33
>>2
昭和ババア乙+6
-32
-
52. 匿名 2019/10/26(土) 13:17:24
横浜ジョイポリス+95
-0
-
53. 匿名 2019/10/26(土) 13:18:04
>>16
閉園になる1年くらい前に行ったわ。
客が私達家族4人以外ほとんど居なかった上に従業員がシルバー人材センターから派遣されて来たような後期高齢者の人だけ。賑わってた時代を知ってるだけになんとも言えない気持ちになったな。
+34
-0
-
54. 匿名 2019/10/26(土) 13:19:46
>>48
宝塚ファミリーランドは2003年に閉園して、今はお店やら駐車場になってるよ。
あの雰囲気が良かったのにね。+69
-0
-
55. 匿名 2019/10/26(土) 13:21:45
シーガイア+69
-1
-
56. 匿名 2019/10/26(土) 13:26:49
>>54
お返事ありがとうございます
前に関西学院初等部がファミリーランド
だった跡地の一部?に出来ていて
縮小したのかと思ってました。
東京にはない阪神間の雰囲気が好きでした+13
-0
-
57. 匿名 2019/10/26(土) 13:27:29
悲しくなってくるトピだね・・・・・
+110
-0
-
58. 匿名 2019/10/26(土) 13:28:15
巨大迷路アメージングスクエア+27
-0
-
59. 匿名 2019/10/26(土) 13:29:06
>>5
懐かしい…ワイルドブルーといい、ザウスといい、一緒に行った人たちのこと思い出すなぁ…
ワイルドブルー跡地はマンションになりました。元職場の方がそこに住んでるはず、いまどうされてるかしら?+83
-1
-
60. 匿名 2019/10/26(土) 13:30:00
福岡県北九州市にあったスペースワールド+98
-0
-
61. 匿名 2019/10/26(土) 13:30:04
>>55
ホテルの方は復活したけど、
オーシャンドームは現在閉鎖中のままなんだね。+54
-1
-
62. 匿名 2019/10/26(土) 13:30:25
谷津遊園地覚えてるかな+64
-0
-
63. 匿名 2019/10/26(土) 13:31:33
>>61
確かもう建物ごと壊されてた気がするけど、違うかな。+8
-0
-
64. 匿名 2019/10/26(土) 13:32:54
>>35
画像懐かしい!近所に住んでいますが現在はアリオと三井アウトレットと公園になっています。駅にはチボリの名残のアンデルセンのからくり時計や銅像が残っています!+44
-0
-
65. 匿名 2019/10/26(土) 13:33:07
>>38
冬場だったらそりゃスキー場行くでしょ。
どっちかというとシーズンオフでもやりたい人が行ったり、長時間移動は面倒とかお手軽に済ませたい人が行ってた施設じゃないかね。+96
-2
-
66. 匿名 2019/10/26(土) 13:33:48
カーニバルプラザ+35
-0
-
67. 匿名 2019/10/26(土) 13:33:49
>>14
夏のお化け屋敷怖くて良かったよ+15
-0
-
68. 匿名 2019/10/26(土) 13:33:49
>>49
名古屋港ですよね
ここで猫のぬいぐるみを買ったり、ポニーに乗ったりしたの覚えています
違法建築で閉園して廃墟になったところまでは知っているけどもう建物はないんでしょうか?+40
-0
-
69. 匿名 2019/10/26(土) 13:34:01
カッパピア。
昔はめちゃくちゃ混んでました。
楽しかったなぁ。
11/11は入場無料だったんだよー+79
-0
-
70. 匿名 2019/10/26(土) 13:34:16
熊本県にあったウルトラマンランド
ウルトラマンと握手した!
2013年くらいに閉園したかな+33
-1
-
71. 匿名 2019/10/26(土) 13:34:22
>>33
おうおう 湾岸スキーヤー+117
-0
-
72. 匿名 2019/10/26(土) 13:36:02
>>48
ポートピアランドはその後イケアになっちゃった。+79
-1
-
73. 匿名 2019/10/26(土) 13:36:35
ハウステンボスやグリーンランドもいずれこうなるんだろうな~って思うと悲しくなってくるね
グリーンランドは昭和っぽい雰囲気の遊園地で好きだった
お土産屋でくまモンのぬいぐるみ買ったなあ
西島さん主演の映画の舞台にもなってた+34
-3
-
74. 匿名 2019/10/26(土) 13:36:52
>>5
当時の彼と毎週行ってた、混んでなくてダラダラするにはもってこいだったー+18
-0
-
75. 匿名 2019/10/26(土) 13:37:12
>>5
なんでなくなっちゃったんだろうね〜
大学生の青春の場だったよw
こういう場所がないと、少子化進むと思うw+47
-2
-
76. 匿名 2019/10/26(土) 13:37:41
神戸市灘区か東灘区にスノボが
出来る屋内施設あったよね?
スノボだからそんな大昔ではないと
思うんですが。壊されたのかな?+3
-1
-
77. 匿名 2019/10/26(土) 13:38:28
>>63
結局解体しちゃったのかぁ。
そらそうか、残念。+6
-1
-
78. 匿名 2019/10/26(土) 13:38:54
スペイン村が生き残っているという不思議+114
-0
-
79. 匿名 2019/10/26(土) 13:39:08
>>75
今はナイトプールあるし。
ここ安かったの??+6
-1
-
80. 匿名 2019/10/26(土) 13:41:08
東京マリン+106
-0
-
81. 匿名 2019/10/26(土) 13:41:51
>>72
神戸ポートピアランドがIKEAに
なってるんですか。ひらパーじゃ
お洒落じゃないから神戸ポートピアには
頑張ってほしかったな+31
-1
-
82. 匿名 2019/10/26(土) 13:42:52
>>27
というか近場の人間しか行かないから。立地も悪いのよ、電車もそんなにこないよ。
千葉県民でも少し遠めの人はあそこ電車不便だしなぁと少し遠めの人でも行かない。+21
-0
-
83. 匿名 2019/10/26(土) 13:44:02
福田の遊園地
初めて母親に連れてってもらいました+19
-0
-
84. 匿名 2019/10/26(土) 13:44:55
>>64
情報ありがとうございます。一部アウトレットになったんですね。あの建物の雰囲気が本当に好きでした。
以前、駅のトピで時計が残ってるのを知りました。当時家族で旅行した時も駅からからくり時計が見えてテンション上がったのを思い出しました。+20
-1
-
85. 匿名 2019/10/26(土) 13:45:54
>>60
九州人は修学旅行行った人多いんじゃないかな?
なくなって悲しい😭 閉園間近すごい混んでた!+30
-0
-
86. 匿名 2019/10/26(土) 13:48:26
>>78
是非とも頑張っていただきたい!+32
-0
-
87. 匿名 2019/10/26(土) 13:49:08
>>12
よく行ってた!
小学校の行事でスケートにも行った
懐かしくて涙出そう
+7
-0
-
88. 匿名 2019/10/26(土) 13:51:27
>>36
全部わかる!
今結婚して別のところにすんでるけどわたしも西多摩出身!!
あとセサミストリートのテーマパークもよく行ったなぁ。サマーランドの近くにあったやつ!+34
-0
-
89. 匿名 2019/10/26(土) 13:52:22
>>1
小学生だった。家族で行ったけどあまり混雑していなくて、親が「高いから空いてるんだな」と言っていたのをまだ覚えてます(笑)今IKEAですよね。+79
-0
-
90. 匿名 2019/10/26(土) 13:54:17
宝塚ファミリーランド
宝塚歌劇場は遊園地に併設されてた
遊園地に行ってから歌劇を見るのが子供のころ楽しみだった+29
-1
-
91. 匿名 2019/10/26(土) 13:54:41
いろんな遊園地とかが無くなっていくの見てきてたから、ジブリパークとかムーミンとか新しい施設ができると楽しみ半分心配半分になっちゃう。+29
-1
-
92. 匿名 2019/10/26(土) 13:55:57
+58
-0
-
93. 匿名 2019/10/26(土) 13:58:43
+57
-1
-
94. 匿名 2019/10/26(土) 14:02:07
鹿児島県民以外で知ってる人いるかな?
ジャングルパーク+16
-1
-
95. 匿名 2019/10/26(土) 14:06:56
+72
-0
-
96. 匿名 2019/10/26(土) 14:10:37
>>8
やっぱりあったよね!!!
むかーしのうっすい記憶の中にこのガリバーの横たわった姿があったんだけど検索してみても違う 怖いガリバーwばかり出てきて記憶違いなのかと思ってたー!
ありがとうw+46
-0
-
97. 匿名 2019/10/26(土) 14:10:41
二子玉川にあった
グリルでガバチョ
学生時代友達と行っていっぱい食べた
かわいかったし、楽しかった思い出+34
-0
-
98. 匿名 2019/10/26(土) 14:13:32
>>69
待った待ってた夏休み〜♫
カッパピア〜は水の国〜♫+8
-0
-
99. 匿名 2019/10/26(土) 14:17:08
>>94
旦那の実家が鹿児島なので知ってます!
閉鎖する前にコースターに乗りました。
帰省してニシムタに行くたびにこの話がでます。+7
-0
-
100. 匿名 2019/10/26(土) 14:21:34
高子沼グリーンランド
小学生くらいまで遊園地といったらここだった
閉園して廃れたら有名になった遊園地+24
-1
-
101. 匿名 2019/10/26(土) 14:25:50
>>1
初めて見た雪がここの雪でした。+15
-0
-
102. 匿名 2019/10/26(土) 14:27:11
宝塚ファミリーランドの大人形館
宝塚ファミリーランド大人形館「ファンタジーワールド」 完全収録 - YouTubeyoutu.be宝塚ファミリーランドにあった世界の大人形館「ファンタジーワールド」ノーカット収録版です。 Youtubeの10分制限を理由にZoomeにアップしていましたが15分化でこちらにもアップ可能となりましたのでアップします。
「ファンタジーワールド」の前は「世界はひとつ」でしたね。
宝塚ファミリーランド 大人形館「世界はひとつ」 - YouTubeyoutu.be「♪み~なさんおいでなさい...」のメロディーが懐かしい宝塚ファミリーランドにあった大人形館「世界はひとつ」です。昭和42年(1967年)にオープンしてからファミリーランドが閉園した2003年8月31日までありました。東京ディズニーランドができるまで...
+18
-0
-
103. 匿名 2019/10/26(土) 14:28:11
びわこタワー
その後びわこワンワン王国になったけど、すぐになくなり今はイズミヤ+37
-1
-
104. 匿名 2019/10/26(土) 14:30:39
フェスティバルゲート。
私が初めて見たときはすでに廃墟だった。
周りの雰囲気と相まって、なんともいえん不気味さを醸し出してました。なんで西成につくったんだろ。+66
-0
-
105. 匿名 2019/10/26(土) 14:31:56
ナムコワンダーエッグ
アルバイトしてました
画像探したら市川由衣と妻夫木聡があったので
貼り付けておきます+57
-1
-
106. 匿名 2019/10/26(土) 14:33:37
>>1
ここの駐車場で
ドライブインシアターやってたよね!
当時付き合ってた
かなり年上の彼氏と見に行った
いい思い出。
+75
-2
-
107. 匿名 2019/10/26(土) 14:37:16
>>33
ザウスは写真見てもピンと来なかったけど、その歌で一気にあったーーー!!ってなった笑+32
-0
-
108. 匿名 2019/10/26(土) 14:39:59
>>69
懐かしい‼️まさかガルちゃんでカッハピア
を見るとは‼️
舌切り雀のアトラクションがありました
よね。幼心に怖かった記憶があります。+17
-0
-
109. 匿名 2019/10/26(土) 14:42:02
>>18
冬はプールがスケートリンクになるんですよね!
毎年両方行ってました〜!+12
-0
-
110. 匿名 2019/10/26(土) 14:47:39
>>60
私神奈川住みなんだけど、祖父母の家がこっちの方にあって、毎年夏休みに泊まりに行き、小学生の頃はここに絶対連れて行ってもらってた。
それでお土産に必ず宇宙食をたくさん買って、それを始業式にみんなに配ると、珍しいお土産だから一瞬人気者になれるんだよね笑
「ガル子が宇宙行ってきたらしいよー!」ってバカな男子がからかってくる、までがセットだったけど、悪い気はしなかったわ。+31
-0
-
111. 匿名 2019/10/26(土) 14:58:52
>>1
マツコ、バイトしてたんだよー。
ちなみに長江健治さんスノボのインストラクターやってたみたい+58
-0
-
112. 匿名 2019/10/26(土) 15:00:50
>>1
もっと小さいけど、
広島にもあったよ。
夏でもスキーできる施設。
すぐなくなったけど。+9
-0
-
113. 匿名 2019/10/26(土) 15:01:35
>>104
ビルの間をすり抜けるジェットコースターが良かったよ
海外でもよくあるでしょ
まあ新今宮なんだけどね+36
-0
-
114. 匿名 2019/10/26(土) 15:01:48
>>38
オフシーズンに行くものだよー
+40
-1
-
115. 匿名 2019/10/26(土) 15:07:03
>>69
華蔵寺遊園地とはどこで差がついたのかねぇ。
カッパピアのお化け屋敷とか、なんか部屋が回るやつ、鏡の部屋とか好きだった。怖かったけど…+24
-0
-
116. 匿名 2019/10/26(土) 15:10:30
>>10
結婚できない男に出てた?関西人だから分からなかったけど、関東じゃどんな位置付けなのかなーと気になって見てた!+20
-0
-
117. 匿名 2019/10/26(土) 15:13:29
>>12
私も子どもの頃、何度も行きましたよ!
懐かしいなぁ。+6
-0
-
118. 匿名 2019/10/26(土) 15:23:53
個々の住人が懐かしがるワード言います
ハローマック+77
-2
-
119. 匿名 2019/10/26(土) 15:41:48
>>88
セサミプレイスですね!
サマーランドの近くで台風の影響受けた秋川の山の上にあった!
その後ムツゴロウ王国になったけど閉園。+33
-0
-
120. 匿名 2019/10/26(土) 15:46:14
>>1
跡地はどうなったの?+4
-0
-
121. 匿名 2019/10/26(土) 15:47:36
>>41
桜金造を思い出すw
わりと近かったからよく連れてってもらったなぁ。+25
-0
-
122. 匿名 2019/10/26(土) 15:58:19
>>16+15
-1
-
123. 匿名 2019/10/26(土) 16:05:12
>>1
ザウスの跡地にIKEA+48
-0
-
124. 匿名 2019/10/26(土) 16:06:46
>>12
懐かしい。胃の調子が悪い時にあのぐるぐる回るやつ乗りすぎて吐いた。+5
-0
-
125. 匿名 2019/10/26(土) 16:07:36
>>8
上九一色村だっけ?+23
-0
-
126. 匿名 2019/10/26(土) 16:07:47
>>97
懐かしい~!
近くにナムコワンダーエッグがあったよね+6
-0
-
127. 匿名 2019/10/26(土) 16:11:09
二子玉川にいぬたま・ねこたま?っていう動物とふれ合えるテーマパークあったの覚えてる方いませんか?
いつの間にかなくなってた…
+78
-0
-
128. 匿名 2019/10/26(土) 16:14:12
赤坂プリンスホテル+93
-0
-
129. 匿名 2019/10/26(土) 16:14:22
エムザ有明
イカ天のライブで行きました
その後ディファ有明って格闘技アリーナになり数年前廃業+43
-0
-
130. 匿名 2019/10/26(土) 16:17:16
西新井駅前にも屋外プール施設あったよね
今はマンションになっちゃったけど+9
-0
-
131. 匿名 2019/10/26(土) 16:18:16
名称がわからないけど、トムとジェリーの着ぐるみがいた。鎌倉?横浜?何の施設だったかも覚えてないけど、そこに手相占い師さんがいてみてもらったことだけ覚えてる。+1
-0
-
132. 匿名 2019/10/26(土) 16:19:16
>>36
私もー 立川にいた時よく行ってた
今年42さい+2
-0
-
133. 匿名 2019/10/26(土) 16:19:44
「え、それ今もうないの!?」ってものがたくさんある…+20
-0
-
134. 匿名 2019/10/26(土) 16:22:43
>>103
びわ湖わんわん王国の跡地はピエリ守山だよ。
琵琶湖タワーの跡地がイズミヤだね。+24
-0
-
135. 匿名 2019/10/26(土) 16:22:48
>>120
IKEA+11
-0
-
136. 匿名 2019/10/26(土) 16:23:46
>>33
へー!北海道に住んでいるので建物は知らなかったけど、この歌は聴いたことある!!CMソングだったのね〜。
少年隊の歌は君だけにーと、コレしか知らないけどww+17
-1
-
137. 匿名 2019/10/26(土) 16:24:11
>>130
東京マリンがあったよね+9
-0
-
138. 匿名 2019/10/26(土) 16:24:54
>>122
えっ?撮影グリュック王国なの?????+6
-0
-
139. 匿名 2019/10/26(土) 16:25:13
>>92
よく小学校中学校の時学校でも見に行ったなぁ、このプラネタリウム。
レトロで好きだった+3
-0
-
140. 匿名 2019/10/26(土) 16:26:43
>>1
子ども頃行ったことあります!
急勾配が凄くて怖くて結局降りれなかった…+2
-0
-
141. 匿名 2019/10/26(土) 16:27:06
>>1
ザウスより前に船橋市内には
屋内スキー場
「スキーイングイン津田沼」があったんだよ😌+45
-0
-
142. 匿名 2019/10/26(土) 16:29:34
ウエスタン村!!+23
-0
-
143. 匿名 2019/10/26(土) 16:30:03
>>49
愛知県民なんだけど、ずーっと行こう行こう思っててついに行けずに終わってしまったw
地元だからいつでも行けるからいいや、なんて思ってたらだめね+7
-0
-
144. 匿名 2019/10/26(土) 16:30:31
>>49
名古屋にいくことになり
いきあたりばったりで入ったら
楽しかった思い出
ゴンドラ乗ったなあ
ランの館はまだあるのかなー+9
-0
-
145. 匿名 2019/10/26(土) 16:30:45
どこっていうか、
昔はいろんな場所に巨大迷路があったよね+41
-0
-
146. 匿名 2019/10/26(土) 16:31:56
>>127
行ったことあります
オスの三毛猫がいなかった?+5
-0
-
147. 匿名 2019/10/26(土) 16:35:40
大阪の新今宮に遊園地なかったですか。+6
-0
-
148. 匿名 2019/10/26(土) 16:36:19
三重県にあった国際秘宝館
無くなる数年前に
怖いもの見たさで行ったら
案外面白かった+13
-0
-
149. 匿名 2019/10/26(土) 16:37:12
コンテナが並んだような、昔のカラオケボックス+211
-1
-
150. 匿名 2019/10/26(土) 16:38:45
>>61
行ったことある。閑散としすぎて…こりゃ潰れますわって感じだった
ちょっと行けば本物の砂浜と海があるんだもん
地元民はそっちに行くよね+11
-0
-
151. 匿名 2019/10/26(土) 16:39:47
ユネスコ村
大恐竜探検館
子ども達が大好きでした。+19
-1
-
152. 匿名 2019/10/26(土) 16:40:43
新宿にもジョイポリスあったよね。
今はお台場だけか~
+30
-0
-
153. 匿名 2019/10/26(土) 16:44:48
ユネスコ村+27
-0
-
154. 匿名 2019/10/26(土) 17:14:53
>>1
公務員のアホエピソードの代表だね。
室内スキー場で風なのに
「風速計がないと許可のはんこ押せません!」
「法律での決まりなので」
その後アホエピソードが出回ると
「撤去していいです」といってきたけど
撤去するのも設置するのも金かかるのに
役人はほんと民間が金かけるの当たり前だと思ってる+12
-3
-
155. 匿名 2019/10/26(土) 17:27:29
ハクション大魔王をキャラにしたハンバーグ屋さん
近所にもあったし、お台場にもあったんだけど、いつの間にか見なくなった。+32
-0
-
156. 匿名 2019/10/26(土) 17:33:43
>>33
え?この歌ってこの施設のために作った歌だったの?
この施設も初めて知りました。+40
-0
-
157. 匿名 2019/10/26(土) 17:37:20
ザウス、懐かしい。もう無いのか。+6
-0
-
158. 匿名 2019/10/26(土) 17:51:26
群馬県。
好きだったのになー。
+0
-2
-
159. 匿名 2019/10/26(土) 17:57:21
>>62
谷津遊園なつかしい!
園児から小学生まで行ってたーー
やつゆうえん=遊園地
だと思ってたわ+20
-0
-
160. 匿名 2019/10/26(土) 18:05:02
>>9
無くなって良いよ!
罪のない動物同士を戦わせないで。
闘犬、闘牛、闘鳥はやめて。要らない。+62
-8
-
161. 匿名 2019/10/26(土) 18:25:08
>>14
知らなくて今調べてしまった…+5
-0
-
162. 匿名 2019/10/26(土) 18:26:46
>>59
ワイルドブルーの跡地マンション、友人住んでます。その職場の方だったりして笑+20
-0
-
163. 匿名 2019/10/26(土) 18:32:42
>>105
ここで反町隆史版GTOのロケもやってたような+2
-0
-
164. 匿名 2019/10/26(土) 18:33:33
>>80
地域は違うけど足立区民だから500円で通ってた!
今は隣町に東京マリンのスイミングスクール出来て子供が通ってる
代々お世話になってる施設です。+0
-0
-
165. 匿名 2019/10/26(土) 18:37:03
>>142
大学の卒業旅行でゼミ仲間と行ったよ
射的やったの覚えてるw
喫茶みたいな所で飲んだコーヒーのカップ記念にお持ち帰りくださいって貰った
歯医者の蝋人形みたいのが地味に怖かった
馬に乗ったショーも見たしあっという間に一日が終わった懐かしい+11
-0
-
166. 匿名 2019/10/26(土) 18:38:43
行川アイランド
+53
-0
-
167. 匿名 2019/10/26(土) 18:39:35
>>130
小学生の頃、両親の都合でお婆ちゃん家の足立区に住んでたんだけど
隣の竹塚って地域にゴミ処理場の敷地で100円プールがあって学校のクラスメイトとよく行ってたよ+5
-1
-
168. 匿名 2019/10/26(土) 18:41:39
デパート屋上の遊園地+90
-0
-
169. 匿名 2019/10/26(土) 18:42:29
>>80とんねるずの番組でブラックパニックってスライダー見て兄が従兄と東京までプールに行ってたなぁ+4
-0
-
170. 匿名 2019/10/26(土) 18:46:15
>>137
ほぼ直角80度位のウォータースライダーあったよね
子供がやると着地した時スイミング帽が取れてる+3
-0
-
171. 匿名 2019/10/26(土) 18:48:52
>>142
日光の近くだっけ?
こないだの廃墟トピに画像あった希ガス+1
-0
-
172. 匿名 2019/10/26(土) 19:04:47
琵琶湖わんわん王国+24
-0
-
173. 匿名 2019/10/26(土) 19:22:26
>>31
わぁ〰️‼️今の呉ポーしか知りませんが
昔はこんなに遊具?があったんですね+2
-0
-
174. 匿名 2019/10/26(土) 19:31:28
>>168
昭和の風景に突如現れたゲオ!+2
-0
-
175. 匿名 2019/10/26(土) 19:33:30
>>118
子供のおもちゃから
大人のおもちゃに進化+20
-3
-
176. 匿名 2019/10/26(土) 19:34:26
>>175
悲しすぎるw+34
-1
-
177. 匿名 2019/10/26(土) 19:36:34
>>92
懐かしい光景!
今渋谷はこの頃の面影全然残ってないよねー+15
-0
-
178. 匿名 2019/10/26(土) 19:46:57
あやめ池遊園地+17
-0
-
179. 匿名 2019/10/26(土) 19:53:08
>>178
数えきれないぐらい行ったなぁ。楽しかった、、
+8
-1
-
180. 匿名 2019/10/26(土) 19:57:07
あの時には戻れない誤ちさえ戻せない+0
-2
-
181. 匿名 2019/10/26(土) 19:59:22
広島ナタリー。
アラフォー広島県民の思い出の地。
呉ポーといい、広島って遊園地廃れるの早い。+9
-0
-
182. 匿名 2019/10/26(土) 20:17:32
>>62
懐かしい〜!
ビーバーの小さなジェットコースターとか、トランポリンとかありましたよね。
+2
-1
-
183. 匿名 2019/10/26(土) 20:24:50
>>104
修学旅行の自由行動で立ち寄ったけど、それを会社入ってから大阪出身の男子の同期に話したらドン引きされた「あんなとこ女の子だけで行くなんて」と。
昼間の数時間しかいなかったからか、治安の悪さとかは感じなかった。
家に全国の遊園地ガイドあるくらい、遊園地が好きだったから行ってみたい気持ちが強かったんだよね。
だから、このトピに出てくる遊園地は行ったことなくてもガイドの写真が蘇ってくるよ。+9
-0
-
184. 匿名 2019/10/26(土) 20:27:15
>>131
大船にあった鎌倉シネマワールドだと思う!
松竹の撮影所をテーマパークにした。+8
-0
-
185. 匿名 2019/10/26(土) 20:31:15
>>92
私の初デートの場所❤️+3
-1
-
186. 匿名 2019/10/26(土) 20:35:40
伏見桃山キャッスルランドご存じの方いませんか?子供の頃、遊園地と言えば、ひらパーとここでした。
お化け屋敷の動く看板とか怖かったな~。あと、大きなプールとかありました。私が中学生の頃には既に廃れ気味で、冒険の森みたいな看板を見て木立の中に続く道を妹と辿っていったら、小川とボロボロに壊れた恐竜の大きな人形が放置されていて、怖くて走って戻った記憶。+26
-0
-
187. 匿名 2019/10/26(土) 20:44:18
>>10
懐かしい!ゴーカート系の乗り物が多くて、ワクワクしながら乗ってたわ。+6
-0
-
188. 匿名 2019/10/26(土) 20:54:33
>>78
近鉄という大きなバックがあるからつづくんじゃないかな?
数年前行ったけどパレード近づいてきて行くと最前列で見れてパレード参加できたよ
ピレネーってゆージェットコースター私1人のために動かしてくれたよ+24
-0
-
189. 匿名 2019/10/26(土) 21:00:29
>>9
行ったわー…結構グロかった
中入るとなんか血生臭いし…+4
-9
-
190. 匿名 2019/10/26(土) 21:02:16
>>10
行った事ないけどCMでよくやってた?
なくなっちゃってるんだね。+1
-0
-
191. 匿名 2019/10/26(土) 21:04:11
>>11
ギャルズ知ってる平成生まれってもう30手前か30過ぎくらいでしょ?同世代だからわかるけど、残念ながらもうここで言われてる若い子の括りではないよね。+2
-17
-
192. 匿名 2019/10/26(土) 21:06:26
>>165
ガンマンのショーは客席から人質を一人選んでやってたよね
馬乗りながら縄クルクル回して
ピストル片手にウェスタンハットのブーツかっこ良かったな+3
-1
-
193. 匿名 2019/10/26(土) 21:06:39
やっぱドリームランドだなー。
子供の頃よく行ったけどどこにあるとか全く知らなくてまさか結婚してこの区に住むとは思いもしなかったな。+28
-0
-
194. 匿名 2019/10/26(土) 21:09:23
北千住のアメージング何とか
当時、幼稚園だったからうろ覚えだが+4
-1
-
195. 匿名 2019/10/26(土) 21:12:31
>>149
ぎゃー 懐かしい+20
-0
-
196. 匿名 2019/10/26(土) 21:12:52
>>10
好きでした。ここ!+3
-0
-
197. 匿名 2019/10/26(土) 21:16:25
>>10
多摩テック、よみうりランドって
昭和のドラマの中でよく見掛けました。
凄く楽しそうで、東京の子はいいなぁ〜って羨ましかったです+17
-0
-
198. 匿名 2019/10/26(土) 21:17:44
>>9
そ、そうなのー。
行こうと思ってたのにぃ…+2
-2
-
199. 匿名 2019/10/26(土) 21:27:26
吉祥寺ロンロン
アド街にもでてたのになー+14
-0
-
200. 匿名 2019/10/26(土) 21:29:23
>>75
少子化が進んだから無くなったとも言える。
負のスパイラルだよね。+2
-1
-
201. 匿名 2019/10/26(土) 21:31:59
そう言えば渋谷駅の東急デパート、もう無いんだっけ?
+5
-0
-
202. 匿名 2019/10/26(土) 21:35:08
>>41
大昔園内の飲食店で食べたうどんが激マズだった思い出+0
-0
-
203. 匿名 2019/10/26(土) 21:35:17
よみうりランド内に昔あった、水中バレエ劇場。
昔好きで良く見に行ったな!+22
-0
-
204. 匿名 2019/10/26(土) 21:35:25
>>180
LUNASEAの歌だね+0
-0
-
205. 匿名 2019/10/26(土) 21:37:25
チューブで酸素を吸って、みなさんが水の中でくるくる舞っていた。
最後にお約束で近藤玲子さんが出て来て挨拶してた。。+25
-0
-
206. 匿名 2019/10/26(土) 21:38:16
>>178
何度も連れてってもらった~!
キャラクターショーもあったり小さな動物園みたいなのもあったよね+5
-0
-
207. 匿名 2019/10/26(土) 21:54:20
>>165+6
-0
-
208. 匿名 2019/10/26(土) 21:55:33
>>194
ホラーハウス+10
-0
-
209. 匿名 2019/10/26(土) 21:56:50
>>5
バイトしてたよ。懐かしい。
+5
-1
-
210. 匿名 2019/10/26(土) 21:58:42
熊本のネイブルランド?誰か知りませんか?
昔修学旅行がグリーンランドかネイブルランドで結局ネイブルランドになったのですが、行った後にソッコーで潰れました。涙+3
-0
-
211. 匿名 2019/10/26(土) 22:02:39
鎌倉シネマワールド+6
-0
-
212. 匿名 2019/10/26(土) 22:04:15
日本ランドって 今 ぐりんぱかな+4
-0
-
213. 匿名 2019/10/26(土) 22:06:10
>>92
「パンテオン」はシネコン(当時はこういう呼称もなかったけど)の1スクリーンの名前だよ。
プラネタリウムを含むこのビルの正式名称は「東急文化会館」
4つの映画劇場に加えてホール、書店を含むテナント、屋上ゲーセンなんかもあった。
お世話になったなあ…+15
-0
-
214. 匿名 2019/10/26(土) 22:06:41
>>14
何回も行った!事故に合わなくてよかった〜
楽しかったよ+2
-2
-
215. 匿名 2019/10/26(土) 22:17:36
>>61
画像忘れてた。
ありがとうございます。
+1
-0
-
216. 匿名 2019/10/26(土) 22:33:22
昭和58年頃、原宿の表参道に、
巨大な飛行船のようなお店があったの、
知ってる人いるかな。
なんて言うお店だったかな。
入りたかったけど入れなくて、結局一度も行けなかった。+3
-0
-
217. 匿名 2019/10/26(土) 22:33:40
>>80
大学生の頃に、夏バイトしたことあったなー
なつかしー!!+1
-0
-
218. 匿名 2019/10/26(土) 22:34:45
>>1
手ぶらでスキー!
旦那と結婚する前行ったの思い出したわ!+5
-1
-
219. 匿名 2019/10/26(土) 22:37:23
>>49
1000円払ってチケット買わされて中の飲食店でつかえみたいな制度で、ケチな名古屋人にはむかないなと思ってたらやはりつぶれた。
でも彼氏と2回ぐらい行ったかな~
なんにもかわなくてブラブラしただけ。ケチだから(笑)+2
-5
-
220. 匿名 2019/10/26(土) 22:37:59
>>80
東京マリンのローラースケート場も小学生の頃よくいってた!+2
-0
-
221. 匿名 2019/10/26(土) 22:41:12
子供の頃に何度か遊んだ、
「アメイジングスクエア」
巨大迷路があったのはよく覚えてるけど、
他に何があったかな~??+7
-0
-
222. 匿名 2019/10/26(土) 22:41:35
小山ゆうえんち
若い頃彼氏と行った時には既に寂れ過ぎてて乗り物乗るの不安に感じたよ…そして程なくして閉園した。+7
-0
-
223. 匿名 2019/10/26(土) 22:43:19
>>221
牛田の!?!?
懐かしい!!!+1
-0
-
224. 匿名 2019/10/26(土) 22:43:47
>>5
懐かしい!波乗りジョニー!
子供の頃何度か行きました😊+2
-0
-
225. 匿名 2019/10/26(土) 22:50:56
デートでザウス ワイルドブルー 向ヶ丘遊園とか ワンダーエッグ行ったな。アミューズメントの後は屋台村で呑んだりして。懐かしくて涙出てきちゃった。+8
-0
-
226. 匿名 2019/10/26(土) 22:53:25
>>142
ショボいロボットの人形劇あったよね+1
-0
-
227. 匿名 2019/10/26(土) 22:55:18
子どもの頃の楽しみといえばダイエーの屋上だったよ…楽しかったな〜…+21
-0
-
228. 匿名 2019/10/26(土) 22:56:44
東京タワーの蝋人形館
子どもの頃からあったから寂しいな…+29
-0
-
229. 匿名 2019/10/26(土) 22:58:08
>>58
北千住の近くのかな?
+1
-0
-
230. 匿名 2019/10/26(土) 23:05:05
南千住にあった東京球場
子どもの頃父に連れられてた+4
-0
-
231. 匿名 2019/10/26(土) 23:07:32
東京下町で生まれ育ったけど、
昔はボーリング場がちらほらあった気がする。
今は休みの日に「ボーリングやろう」ってならないもんね、、、+17
-0
-
232. 匿名 2019/10/26(土) 23:08:43
>>230
あれ?
この球場って「こち亀」に出てきた球場かな?
両さんの子供時代のエピソードで。
+3
-0
-
233. 匿名 2019/10/26(土) 23:13:25
池袋 サンシャイン地下のゲーセンにいたゴリラ。わかる人いますか?
「ザ・ゴリラ」というアトラクション?で、100円いれると、確か朝のゴリラの様子とかが見れる。
建物じゃないけど、建物並みにでかい。80年90年くらいまでいたような。+14
-1
-
234. 匿名 2019/10/26(土) 23:18:02
>>18
遠足でスケートしに行ったよ
プールは山の上から滑るウォータースライダーが面白かったな
アウトレットに観覧車残ってたけど撤去されちゃったね+4
-0
-
235. 匿名 2019/10/26(土) 23:31:09
>>59
ヨコハマアイランドガーデンだね
職場が近くだった
温水プール、シアタールームとかあるんだよね
コンビにとか病院あって住みやすそうだなって思ってた+2
-0
-
236. 匿名 2019/10/26(土) 23:31:58
>>78
関東住みでこないだ初めて行ったんだけど、楽しすぎてびっくりしたわ!
スペインの町並みも素敵だし、ちゃんとした絶叫系もあるし、ファンタジーもあるし、ショーも本格的だし。
となりのオフィシャルホテルもめちゃ混みだったよ。温泉施設も付属してるし、近ければ年パスほしーレベル。
あそこは大丈夫だと思った!+12
-0
-
237. 匿名 2019/10/26(土) 23:36:56
二子玉川に、ひょっこりひょうたんじまモチーフの、ビュッフェなかった?
路面店の。
子供の頃だったからあいまいだけど、世界観がすごく出来上がってた気が。
ねこたまいぬたまの投稿見て思い出した。なつかしー!!+3
-0
-
238. 匿名 2019/10/26(土) 23:54:00
>>122
バラ色の日々よ~♪+3
-0
-
239. 匿名 2019/10/27(日) 00:02:22
>>1
湾岸スキーヤーとして、シーズンオフや仕事帰りに車に板積んで滑りに行くのがステータスで、カッケェでしょった思ってた一部がいたんだよねw
懐かしいw
+8
-0
-
240. 匿名 2019/10/27(日) 00:14:35
>>33
歌える〜+3
-0
-
241. 匿名 2019/10/27(日) 00:19:57 ID:xSQhYzVYKO
京王線新宿駅の改札出たところにスタンプパンダっていうパンダのロボットがあったの覚えている方いますか?何か喋りながら自動でスタンプを押してくれるんです(笑)可愛くて大好きで母親と新宿のデパートに行く際には必ず寄ってもらっていました。+10
-0
-
242. 匿名 2019/10/27(日) 00:21:02
>>27
>>38
たしか初めから10年限定と決まってたはず。+8
-2
-
243. 匿名 2019/10/27(日) 00:23:48
>>149
1曲100円の時代だわ。+13
-0
-
244. 匿名 2019/10/27(日) 00:24:09
ザウス!懐かしい!
トピ画みて思わずさけんだ+4
-0
-
245. 匿名 2019/10/27(日) 00:32:03
>>33
歌える〜+2
-0
-
246. 匿名 2019/10/27(日) 00:59:14
ユネスコ村
幼稚園の遠足で行きました+5
-0
-
247. 匿名 2019/10/27(日) 01:08:20
長崎にオランダ村ってなかった??子供の頃に行った記憶ある。ハウステンボスとは別だったよね?+9
-0
-
248. 匿名 2019/10/27(日) 01:10:59
>>16
懐かしい!子供の頃行ったな〜
外人さんにほっぺ引っ張られて「コドモ〜!」って言われたw+0
-0
-
249. 匿名 2019/10/27(日) 01:41:27
>>105
懐かしいーーーー!
ここで初デートしたなぁ。+1
-0
-
250. 匿名 2019/10/27(日) 01:43:20
レゴランドってまだやってるの?+0
-0
-
251. 匿名 2019/10/27(日) 01:51:26
鷺沼プール!
よく行ったなぁ。+9
-0
-
252. 匿名 2019/10/27(日) 01:53:50
>>225
屋台村懐かしいーーー!
確か、駅から遠くて、車かバスじゃなきゃ行けなかったよね?+2
-0
-
253. 匿名 2019/10/27(日) 01:58:36
+19
-0
-
254. 匿名 2019/10/27(日) 02:18:48
奈良のドリームランドもなくなっちゃったよね。
夏によくプール行ったなぁ…。+26
-0
-
255. 匿名 2019/10/27(日) 02:23:45
>>252 成城の駅からかなり歩いたよ。
+3
-0
-
256. 匿名 2019/10/27(日) 02:54:04
>>127行きました!猫カフェがあった。
+3
-0
-
257. 匿名 2019/10/27(日) 02:54:29
>>81
こうやって見てるとユニバがあるのにひらパー頑張ってるね。+13
-0
-
258. 匿名 2019/10/27(日) 02:56:31
>>211
今は女子大になり、前にあった三越はブックオフです。
+3
-0
-
259. 匿名 2019/10/27(日) 03:01:17
>>7
ここの駅前は今でもノスタルジーを感じて好き+3
-0
-
260. 匿名 2019/10/27(日) 03:05:42
>>14
>>161
気になるけど詳細を知る勇気が無いので、ざっくり、本当にざっくりで構わないので教えてくださいm(_ _)m+1
-1
-
261. 匿名 2019/10/27(日) 04:11:28
神戸ポートピアランド+4
-0
-
262. 匿名 2019/10/27(日) 05:04:54
多摩テック
閉店間際に行った事ある+1
-0
-
263. 匿名 2019/10/27(日) 05:05:59
>>260
Wikipediaにざっくり書いてあったよ。+3
-0
-
264. 匿名 2019/10/27(日) 05:33:45
>>9
何年か前に行ったけど、中は普通のお土産屋さんみたいな所だよね?
コメントにある血生臭くなんか無かった気がするけど…+6
-0
-
265. 匿名 2019/10/27(日) 05:37:40
>>1
ヘルスセンターの前は巨大迷路ありましたよね!行った記憶あります+2
-0
-
266. 匿名 2019/10/27(日) 06:44:58
大山寺遊園分かる方いますか?+2
-0
-
267. 匿名 2019/10/27(日) 07:31:13
>>266
富山?+1
-0
-
268. 匿名 2019/10/27(日) 07:48:35
>>267
そうです!!
嬉しい!!!+1
-0
-
269. 匿名 2019/10/27(日) 07:50:31
池袋にスケートリンクあったの思いだした。今は清掃工場になってる。+3
-0
-
270. 匿名 2019/10/27(日) 08:12:29
>>62
当時の従業員さんもまさかディズニーがここまでになるとは思ってなかっただろうね。+0
-0
-
271. 匿名 2019/10/27(日) 08:32:12
>>268
懐かしい。まさかここで、この名前を見るとはw
自分は行った事はなかったが、近隣住まいだったので名前は知ってた。そっか潰れてたのか。いつか行こうと思ってるうちに引っ越したため、行かずじまいだった。+1
-0
-
272. 匿名 2019/10/27(日) 08:57:30
>>38
オフシーズンに行ってまでやりたい人にとっては初心者過ぎるコースだから流行らなかったのだと思う。+3
-0
-
273. 匿名 2019/10/27(日) 09:02:05
リアルタイムで知らないけど渋谷にロープウェイがあったらしいですね。今もあったら流行りそうだけど。+11
-0
-
274. 匿名 2019/10/27(日) 10:11:25
>>188
あとスポンサー企業の広告宣伝料金+1
-0
-
275. 匿名 2019/10/27(日) 10:38:14
>>80
跡地周辺よく通る。今はマンションだよね。
最後の方はジャニーズJr.とかアイドルとかよく撮影してたな〜+2
-0
-
276. 匿名 2019/10/27(日) 11:01:32
>>73
地元にグリーンランドがありますが、いづれ潰れるのかな?毎週祝日やら日曜に近くを通ると駐車場ほぼ満車で裏の駐車場も多いよ。入園口は行列出来てたりする。+2
-0
-
277. 匿名 2019/10/27(日) 11:15:38
>>1
少し前に相葉くんが話しててそんなのあったんだーと知った
行ってみたかった+2
-0
-
278. 匿名 2019/10/27(日) 11:17:06
>>276
スペースワールドがなくなって団体のお客さん増えてると思う
修学旅行で来てるところも多いよ
しばらくは大丈夫だと思うけどな+2
-0
-
279. 匿名 2019/10/27(日) 11:26:02
>>10
小さい頃よく行きました!
このカタツムリの乗り物が大好きだった!
+3
-0
-
280. 匿名 2019/10/27(日) 11:31:54
>>48
ついでに甲子園阪神パークもなくなりました。今はららぽーと&キッザニアになって賑わってるけどなんか違うなーと思ってる+8
-0
-
281. 匿名 2019/10/27(日) 11:40:25
>>102
泣けてきた。友達と、家族と行った思い出が…+2
-0
-
282. 匿名 2019/10/27(日) 11:40:56
>>39
通勤の電車ですぐ近くを通るんだけど、アトラクションがきれいさっぱりなくなってて、悲しい・・・
最寄り駅の名前は未だにスペースワールド駅なのがまた切ない+7
-0
-
283. 匿名 2019/10/27(日) 11:52:16
>>210
熊本に近いですが、福岡の大牟田にありました。行く前に潰れましたね。+0
-0
-
284. 匿名 2019/10/27(日) 12:01:55
多摩西部、青梅市と羽村市の境辺りに
スケートセンターあったこと知ってる?
知ってる!行った事ある!って人はガールではないお年だな。私もな!
+2
-1
-
285. 匿名 2019/10/27(日) 12:29:02
>>7
へーそうなんだ。遊園地の後は行ってないけどチューリップで有名だったような。
温泉施設が出来るなら40年振りに行ってみたいな。+0
-0
-
286. 匿名 2019/10/27(日) 12:31:50
>>92
東横線に乗ってると渋谷キターって感じの象徴だったわ+0
-0
-
287. 匿名 2019/10/27(日) 12:42:11
>>142
ウエスタン村、もうないの?
+1
-0
-
288. 匿名 2019/10/27(日) 12:51:33
全国の遊園地が消えてゆくのは寂しい限り。大人は行動範囲も無限だしうさ晴らしの方法はいくらでもある。一方、子どもは追い詰められたら行き場がない。遊園地は子どもたちの貴重な逃げ場であり夢見の場だと思うのですが。幼少期の体験って大切なのにね+8
-0
-
289. 匿名 2019/10/27(日) 12:52:15
>>35
そのまま残ってたなら、きっと今ではインスタ映えスポットして栄えたかもしれないね。+5
-0
-
290. 匿名 2019/10/27(日) 12:54:19
ワイルドブルーって凄いよかったけど高くなかった?
入場料5500円とかだった気がする。大学生だったからお金ためて頑張って通ったなぁ。
+2
-0
-
291. 匿名 2019/10/27(日) 13:11:06
>>58
小田急線の新百合ヶ丘にあった巨大迷路『あめいず』なら行ったよ。+1
-0
-
292. 匿名 2019/10/27(日) 13:21:53
>>93
わーなつかし〜
上の階になぜかキッチン用品や食器やリネン類のアウトレットが入ってて、掘出し物探しによく寄ってたなあ
あと裏が公園とスポーツコートになってて
鳩がいっぱいいた+2
-0
-
293. 匿名 2019/10/27(日) 13:25:04
>>282
二子玉川園 遊園地が無くなって駅名が二子玉川に変わった時は寂しいと思ったよ。+0
-0
-
294. 匿名 2019/10/27(日) 13:27:26
那須にあった、イッツ ア スモールワールドのパチもん?『ファンタラマ』には乗ってみたかったです。+0
-0
-
295. 匿名 2019/10/27(日) 13:40:55
>>166
閉園時ここから逃げたキョンが千葉で大繁殖しちゃったんだよね…
懐かしくて思わずGoogleで空から廃墟探訪してみた+1
-0
-
296. 匿名 2019/10/27(日) 13:55:37
>>68
イタリア村は、レゴランドになってますよ~。
まぁ、それも微妙ですが。+1
-2
-
297. 匿名 2019/10/27(日) 14:56:35
>>66
バーベキューレストランがありましたよね。
週末は待ち時間が凄かった‼️+0
-0
-
298. 匿名 2019/10/27(日) 14:56:49
>>27
電車で10分の距離に住んでたけど3回くらいしか行ってない。本当のスキー場は年2回くらい行ってるのに。
やっぱり狭いしコースも短いし景色も見えないし楽しくない。+1
-0
-
299. 匿名 2019/10/27(日) 15:12:40
>>260
ジェットコースターで女性の首が飛んで亡くなったんです。
今はららぽーとになってます。+5
-0
-
300. 匿名 2019/10/27(日) 15:21:20
>>61
行ったことある。懐かしい!と思ったら解体されていたんだね…+3
-0
-
301. 匿名 2019/10/27(日) 15:25:37
>>1
結婚して最初に住んだマンションのベランダから毎日見てました!懐かしい。+1
-0
-
302. 匿名 2019/10/27(日) 15:37:24
>>260
wiki見たら気持ち悪くなったしまった+1
-0
-
303. 匿名 2019/10/27(日) 15:47:59
>>269
池袋マンモスプールだね。
夏はプール。冬はスケート。+0
-0
-
304. 匿名 2019/10/27(日) 16:23:04
>>251
わっ!鷺沼プールだ!
近くのマンション住んでてよく行ってたなー。
懐かしいよ。+0
-0
-
305. 匿名 2019/10/27(日) 16:52:14
>>5
勤務していた会社の系列会社が運営していたので、いつも無料券で友達らと
一緒に行っていた懐かしい思い出…
他にも後々何かを建てるけど、それまでの間何か楽しいものを作れないか?
みたいなレジャー施設もいろいろあって結構楽しい時代だったのかも
都市計画や都市計画などに夢があった時代+3
-0
-
306. 匿名 2019/10/27(日) 19:36:38
松戸にあったサニーランド。
ここ通るたびワクワクしたよ、子どものころ。+3
-1
-
307. 匿名 2019/10/28(月) 03:39:42
>>299
あ、ありがとうございます…
Wikiを見る勇気が無かったけど、余計に怖くなってしまいました…
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3424コメント2021/02/25(木) 11:14
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
2516コメント2021/02/25(木) 11:14
イルミナティ・陰謀論について語ろう Part19
-
2440コメント2021/02/25(木) 11:12
【実況・感想】ウチの娘は、彼氏が出来ない!! #07
-
1603コメント2021/02/25(木) 11:13
美容師が客の顔をランク付け 原宿の美容室が「不適切表現」認め謝罪、本人は謹慎処分に
-
1165コメント2021/02/25(木) 11:13
“過去最少”出生数「ことしさらに減少も」 坂本一億総活躍相
-
1075コメント2021/02/25(木) 11:14
「値段が高い」「中高年向け」… 「ユニクロ離れ」する若者たちの声
-
1012コメント2021/02/25(木) 11:13
ご近所トラブル抱えている方
-
854コメント2021/02/25(木) 11:10
King & Prince「with」4回目の表紙、“互いを好きと感じた最初の瞬間”を語り合う
-
843コメント2021/02/25(木) 11:14
マイホームを後悔。売却したい。
-
842コメント2021/02/25(木) 11:12
好きな芸能人を書くと、誰かがその人に関するどうでもいい情報を教えてくれるトピ Part4
新着トピック
-
13コメント2021/02/25(木) 11:14
“めるる”こと生見愛瑠、映画『プリキュア』で声優初挑戦 本人役でビジュアル忠実再現
-
162コメント2021/02/25(木) 11:14
ショッピングモールにありがちなこと
-
3424コメント2021/02/25(木) 11:14
【集え】実は、芸能関係者の方【勇者】part5
-
10094コメント2021/02/25(木) 11:14
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
711コメント2021/02/25(木) 11:14
変わらない友人にモヤモヤします
-
654コメント2021/02/25(木) 11:14
GACKT、「分かってねえ!」と激怒し出国 愛犬譲渡炎上のその後
-
22495コメント2021/02/25(木) 11:14
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
461コメント2021/02/25(木) 11:14
山口県光市の「おっぱい都市宣言」が物議 「気持ち悪い」「時代にそぐわない」の声の中、賛同も
-
2022コメント2021/02/25(木) 11:14
田舎でおしゃれすると周りの目が気になる
-
53317コメント2021/02/25(木) 11:14
【定期】鬼滅の刃で彼氏にしたいキャラPart4【妄想】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する