ガールズちゃんねる

昔好きだった漫画やアニメの続編

190コメント2023/02/24(金) 13:16

  • 1. 匿名 2023/02/06(月) 18:12:17 

    子供の頃夢中だった漫画(アニメ)の続編が数年前から連載しだしたのですが時間が経ちすぎたせいかいまいちハマることができませんでした。
    皆さんはどうでしょうか?好きな作品の続編を追っていますか?

    +33

    -1

  • 2. 匿名 2023/02/06(月) 18:12:55 

    キン肉マン

    +6

    -2

  • 3. 匿名 2023/02/06(月) 18:13:09 

    「星の瞳のシルエット」の続編読んだけどよく分からなかった。

    +19

    -1

  • 4. 匿名 2023/02/06(月) 18:13:47 

    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +13

    -5

  • 5. 匿名 2023/02/06(月) 18:13:58 

    きれいに終わったのならそのままにしててほしい
    絵柄とかも変わってるだろうし
    でもホイホイ飛びつくかも

    +86

    -0

  • 6. 匿名 2023/02/06(月) 18:14:03 

    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +27

    -11

  • 7. 匿名 2023/02/06(月) 18:14:30 

    犬夜叉大好きだったけど、
    続編の半妖の夜叉姫は最悪だった…

    +41

    -3

  • 8. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:06 

    テニスの王子様

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:07 

    ママレードボーイの続編
    遊と光希の妹弟同士も恋愛しててビビったww

    +42

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:10 

    キン肉マンが面白い
    画力も年々上がってる

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:17 

    >>4
    !?
    イケメンになっとる

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:23 

    スラムダンクの映画観に行ったけどすごくよかった。
    また続編やってほしい。

    +26

    -8

  • 13. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:24 

    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +7

    -7

  • 14. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:29 

    島津響子の「ナース•ステーション」
    完結してよかった‼︎

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:30 

    ときめきトゥナイト それから
    おじいちゃんおばあちゃんになった俊、蘭世が出てくる
    雑誌ではゆりえさん、日野くんがでてきてた

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:30 

    >>6
    これ犬夜叉は大好きだったんだけどなぁ…
    ストーリー自体は高橋留美子さんは関わってないのかな?

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:37 

       
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +9

    -17

  • 18. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:43 

    エースを狙え!

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:43 

    カードキャプターさくらクリアカード編
    展開が遅すぎてイライラしてたけどやっともうすこしで連載が終わる
    やっぱり初期の方が面白かったな

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:53 

    続編は、無理に後付けした感じがあって、感情移入出来ない。イメージ狂う。

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2023/02/06(月) 18:15:55 

    小説だけど山田悠介のスイッチを押すとき

    +2

    -2

  • 22. 匿名 2023/02/06(月) 18:16:21 

    ロボティックスノーツに

    シュタインズゲートの最終回あとのキャラが登場した

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/06(月) 18:16:42 

    おジャ魔女の続編の評価ってどうかな?ラノベのやつ。

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/06(月) 18:17:07 

    パンストの続編を10年以上待ってるんだけど権利関係でだめなんだろうね

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/06(月) 18:17:12 

    既に完結してるけど、エデンの檻のその後が気になります。。
    最終回がどうであれ、それまでの内容が本当に面白かった
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +3

    -4

  • 26. 匿名 2023/02/06(月) 18:17:16 

    >>19
    わかる。連載ページが少なすぎて進みが遅いよね
    コミックスは欲しい特典つき(トランプ)の時だけ買った

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2023/02/06(月) 18:17:43 

    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +19

    -17

  • 28. 匿名 2023/02/06(月) 18:17:44 

    フルーツバスケットの続編
    被害者側の透と加害者側の真鍋が親戚になっててうわあ…ってなる
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2023/02/06(月) 18:17:51 

    実写だけど、「耳をすませば」の映画はひどかった

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2023/02/06(月) 18:17:52 

    ネタが無いからとか楽だからとかで安易に続編に走るパターン嫌い

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2023/02/06(月) 18:18:11 

    グーグーガンモでっすぅ
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2023/02/06(月) 18:18:12 

    純情クレイジーフルーツの続編が出たって聞いて読みたいと思ってたのに
    何年も経ってしまった…

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/06(月) 18:18:43 

    >>13
    好きなアニメ
    と勘違いしているガル男。画像だけ。邪魔。通報した。

    +8

    -5

  • 34. 匿名 2023/02/06(月) 18:19:03 

    ジブリは続編作らない主義なの好き。メイとこねこバスは短編だし美術館行かないと見られないし例外だね

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2023/02/06(月) 18:19:04 

    ぼくの地球を守って

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/06(月) 18:19:08 

    少年アシベが好きだったから続編出た時は嬉しかった!
    さらにその続編で青年アシベなるものがあるみたいで気になる。ゴマちゃん、灰色になっているのだろうか…w

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2023/02/06(月) 18:20:23 

    アニメは追いたいけどそもそも体力がなくて見れなくなった
    アニメって何であんなにスタミナ使うんだろうw
    漫画はまたに漫画喫茶行って続編知るぐらいで気分になったら読むかな

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/06(月) 18:20:28 

    封神演義外伝は良かった!
    もともと再アニメ化(覇穹封神演義)に合わせて描き下ろしてくれたものみたいだったけれど、肝心なアニメが史上最低レベルの駄作でがっかりしたから、外伝には余計救われたよ。藤崎竜といったらやっぱり封神演義。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/02/06(月) 18:20:33 

    >>6
    普通に犬夜叉の息子主人公にすればよかったのに

    +29

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/06(月) 18:21:02 

    ドラゴンボール超
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +9

    -10

  • 41. 匿名 2023/02/06(月) 18:21:03 

    ガンダムSEED DESTINY
    なんかもうめちゃくちゃ
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/06(月) 18:21:37 

    >>27
    2022年版の方が原作の絵に近いのかな?

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/06(月) 18:22:12 

    >38
    >藤崎竜といったらやっぱり封神演義

    封神演義以外は全部打ち切りの漫画家という印象があります

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2023/02/06(月) 18:22:30 

    アニメ
    犬夜叉
    エウレカセブン
    ひぐらしのなく頃に
    バジリスク

    漫画
    地獄先生ぬーべー
    GTO
    メジャー

    個人的に続編が面白さ半減してて残念だった作品....

    ひぐらし業卒はニコニコでコメントありなら楽しめたw

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2023/02/06(月) 18:22:38 

    >>9
    結婚でもしたらややこしい家系が余計にややこしくなる

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/06(月) 18:24:15 

    ドラゴンボールの続編はちょっとねえ・・・。
    パワーアップ後は髪が赤だの青だの銀色だのって・・・。
    原作の超サイヤ人が1番かっこいいね。
    敵も原作のがかっこよかった。
    映画の敵も90年代の方がかっこよかった・・・。

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2023/02/06(月) 18:24:24 

    るろうに剣心は京都編くらいの絵柄でやって欲しかった

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/06(月) 18:25:23 

    >>6
    続編というよりパラレルワールドだな
    もろはの紅は原作にはないし、犬夜叉も殺生丸もあんなに弱くない

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/06(月) 18:25:24 

    >>9
    わけがわからないw
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +40

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/06(月) 18:25:44 

    ドラゴンボール超のあの
    ブルマの出産ひかえてるベジータ
    に修行さそう悟空の画像はって

    悟空は父親として最低や(ドヤァ)って
    のマジでやめろ。

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2023/02/06(月) 18:26:25 

    >>27
    続編じゃなくてリメイクだろ。これ

    +54

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/06(月) 18:26:32 

    新劇場版エヴァンゲリオン
    最後くっついた3組のカップル見てマジ?ってなった
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +23

    -4

  • 53. 匿名 2023/02/06(月) 18:27:09 

    >>17
    私もNARUTO好きでした
    ゴムのクナイ買ってもらったりして…
    今はBORUTO観てます
    先日の秋葉原であったNARUTO展面白かったです

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/06(月) 18:27:31 

    >>50
    ドラゴンボール超はネットの悪ノリ逆輸入みたいなの多くて嫌だった

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/06(月) 18:27:57 

    >>31
    ガンモって続編あるの?
    原作ではガンモが破裂して鳳凰が無数に誕生するという最終回だったはず。
    あゆみちゃんが可愛かった記憶

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/06(月) 18:28:13 

    >>2
    子供の頃一番始めに好きになったのがロビンマスクですw

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/06(月) 18:28:45 

    デスノートはニア・メロ編よりも断然、Lの方が良かった

    +17

    -3

  • 58. 匿名 2023/02/06(月) 18:30:39 

    >>54
    同意です。
    古参ファンはついていけません・・・・・・

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/06(月) 18:31:45 

    あずみ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/06(月) 18:32:08 

    >>27
    ガルでは不評だけど新旧どっちも好き。新はきちんと旧作リスペクトしてくれてるから安心して見れる。

    +21

    -4

  • 61. 匿名 2023/02/06(月) 18:32:31 

    ブリーチ千年血戦編
    アニメで観て、今のところはまあまあ面白いけど、これからどうなるか心配
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +5

    -5

  • 62. 匿名 2023/02/06(月) 18:33:56 

    ポーの一族
    萩尾先生ありがとう

    +7

    -0

  • 63. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2023/02/06(月) 18:34:19  ID:fWJpPhdpGS 

    >>1
    「金田一少年の事件簿」は好きだったけど、
    「金田一37歳の事件簿」は微妙…。

    わざわざ青年誌に移動してまでやる必要あったか?って感じ。

    +29

    -2

  • 64. 匿名 2023/02/06(月) 18:35:26 

    GALSの続編は記憶から抹消したいレベル

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/06(月) 18:37:11 

    >>24
    トリガーがパンストのプロジェクト立ち上げたみたいだから、まだ諦めないで!なにより海外人気あるしね!

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/06(月) 18:37:13 

    >>54
    分かるわ、正規側がやったらシラケる事やるし
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/02/06(月) 18:37:47 

    >>40
    よくわからないんだけど、この2人は両思いなの?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/06(月) 18:37:48 

    >>27
    上の古いほうの画像のアスペクト比がおかしくない?

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/06(月) 18:38:04 

    戦国BASARAの2・3はハッキリ言ってつまらなかったな。1が良過ぎたのか
    これに限らず続編って大抵初めのと比べるとつまらない事多い
    そもそも初めのが良かったからの続編な訳で、それを超える続編を造るとなると相当大変なんだろう
    名作がそんなポンポン造れれば誰も苦労しないしね

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2023/02/06(月) 18:39:47 

    ひぐらしのなく頃に業・卒は酷かった
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/06(月) 18:41:13 

    ・カードキャプターさくら

    さくらちゃんとシャオラン君がラブラブでちょっと…
    続編ない方がよかったかな

    ・ギャルズ

    乙幡が前と違いすぎて気持ち悪い

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/06(月) 18:42:37 

    彼氏彼女の事情
    うさぎドロップ
    シグルイ

    無理とおもうけど、この尻切れアニメ3作品を完結してほしいわ

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2023/02/06(月) 18:42:47 

    アニメのディーグレイマン2期も酷かった
    神田とアルマの関係がBLでキモ過ぎだし、声優も前の方が良かった

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/02/06(月) 18:43:21 

    >>9
    性欲旺盛の一族

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/06(月) 18:44:33 

    >>4
    まさかのコロッケ?

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/06(月) 18:44:56 

    ホイッスル!
    大好きだったし、大人になってからも原画展やトークイベントやコラボホテルに行くくらい大好きな作品
    でも続編はいらなかったなー、というのが正直なところ
    落ちぶれる水野も見たくなかったし、風祭があそこまでの選手になるか?と正直疑問に思ったし
    そもそも続編の子世代のキャラに愛着も持てなくて
    ホイッスルはジャンプで完結して、あれはifの世界なんだと割り切ってる

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/06(月) 18:45:39 

    >>72
    カレカノは今やるとしてもキャスト全員変更されそう

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/06(月) 18:46:38 

    >>4
    すっかり別人だね
    でも続編も同じ人が描いてるんだ
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/06(月) 18:46:38 

    アニメ・ハガレンの2期は珍しく1期よりも良かった
    1期の時点では原作終了して無かったし、色々中途半端になるのは仕方なかったと思うが

    +8

    -3

  • 80. 匿名 2023/02/06(月) 18:47:49 

    るろ剣北海道編。
    あまりにもつまらないので原作を読み返してみたらやっぱりつまらなかった。
    大人になっても面白い作品だってあるのになあ。

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2023/02/06(月) 18:48:28 

    >>6
    犬夜叉がオタクの原点だったから思い出壊したくなくていまだに観れてない

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/06(月) 18:49:16 

    >>64
    なんだったんだろうね、まじで
    タツキチと別れるまでを描きたかったのかな
    乙綾のイチャイチャ、美由の妊娠、マミリンの仕事っぷり、ハルエの改心…色々あったけど、作者は結局何が言いたかったのかな
    不思議な続編だった

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/06(月) 18:52:10 

    刀剣乱舞ー花丸ーの続花丸は観て面白かったんだけど、特花丸が観れなかった・・(´;ω;`)
    珍しく1期2期ともに面白かったのに・・動いて喋る長義観たかった・・

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/06(月) 18:52:19 

    ガッシュの続編は成功だと思ってる今のとこ

    +3

    -4

  • 86. 匿名 2023/02/06(月) 18:53:36 

    >>84
    活撃刀剣乱舞の方も続編造って欲しい~

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/06(月) 18:53:39 

    爆走兄弟レッツ&ゴーの人
    炎の闘球児 ドッジ弾平(こしたてつひろ)

    思い出ブレイカーだけど
    還暦近いと思えないほど絵が上手くて泣いた
    美少女描きたかったのかな……

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/06(月) 18:54:02 

    >>6
    二次創作感がすごいよね

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/06(月) 18:55:44 

    >>83
    さらに自己レスだけどZの最終回の
    悟空も彼なりのちゃんとした考えで
    修行にいったんだと思う。

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2023/02/06(月) 18:59:43 

    クロマティ高校 職員室
    スピンオフ続編
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/06(月) 19:00:46 

    グッドモーニング・コールの続編のキスはほんと最悪だった
    菜緒がクズすぎた
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/06(月) 19:03:48 

    >>34
    庵野がナウシカ2作りたがってるけど絶対にやめてほしい

    +15

    -1

  • 93. 匿名 2023/02/06(月) 19:05:16 

    >>18
    コーチの声が聞こえたところで終わりで良い

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/06(月) 19:06:16 

    >>33
    は?漫画って書いてるけど?

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2023/02/06(月) 19:06:36 

    ここアニメ限定だよね?

    +0

    -11

  • 96. 匿名 2023/02/06(月) 19:07:44 

    大ヒットの漫画の後に何作品化出したけど売れなくて結局続編出すパターンは何か嫌
    完結して次の作品も続編ならまだいいけど
    売れなかったから昔のキャラに頼ってるんだなって思っちゃう
    そして、思ってたのと違うの出されて更に萎える

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/06(月) 19:09:21 

    >>6
    普通に面白かった
    過激ファンでもないし、この時代に犬夜叉→コナンって見れた事が凄く良かった
    後4クールもあるし
    普通にこういうのもあるよねって思って見れば面白い

    +3

    -5

  • 98. 匿名 2023/02/06(月) 19:09:31 

    佐々木淳子 ダークグリーンの続編、ディメンショングリーン
    コミケで買ってたけどコロナ禍で行けなくなって途中までしか手に入れてない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/06(月) 19:10:08 

    >>68
    昔はブラウン管といってテレビの形が違ったんだよー

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2023/02/06(月) 19:11:17 

    >>16
    るーみっくはキャラデザしか関わってないみたいよ

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2023/02/06(月) 19:11:50 

    火ノ丸相撲
    原作も大相撲編の方が面白いのに(冴ノ山関と咲ちゃんが好き)
    でもDVD売上が悪かったからムリかなぁ…

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/06(月) 19:14:39 

    >>19
    本編?より巻数いってるもんね

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/06(月) 19:17:15 

    聖闘士星矢
    20数年ぶりに見たら続編と派生作品が多すぎてビックリした
    真剣佑の実写化と瞬女性化は喜んでるファンはいるのかな

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/06(月) 19:18:59 

    >>28
    最近読んだけど作者は続編を描く気なかったんだろうなぁと感じた

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/06(月) 19:21:10 

    >>7
    全員女の子だったし男の子だったらまた違ったかも

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/06(月) 19:22:54 

    >>83
    モラハラしてるは言い過ぎました。
    すみません

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/06(月) 19:25:36  ID:fWJpPhdpGS 

    >>54
    GTの方がマシ説すらある

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2023/02/06(月) 19:34:35 

    >>76
    続編があったことを今知った
    水野くん落ちぶれるのか……
    風祭は努力型と見せかけた遺伝子チートじゃなかった?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/06(月) 19:38:36 

    >>6
    全員女の子なの?

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/06(月) 19:41:31 

    自分も続編は無理。
    一部のファンには受けるんだろうし、作者もゼロから設定考えなくていいからラクなんだろうけど…
    なんか作者の悪ふざけというか二次創作っぽさがあるし
    せっかく綺麗に終わった作品をまたひっくり返されて汚されたような。
    見なくてもいいものを見ちゃった気分になる。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/06(月) 19:42:08 

    >>43
    屍鬼は売れてたと思うよ。あと銀英伝もまあまあ。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/06(月) 19:50:52 

    >>92
    ナウシカは正確にはジブリじゃないとはいえ、続編は嫌だね

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/06(月) 19:51:15 

    >>25
    打ち切りで無理やり終わらせた感が。
    アイツどうなったん?ってキャラも数人いるし。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/06(月) 19:52:36 

    >>100
    萌えよ剣とか変わんないじゃないか…
    あれも新撰組三強の娘設定だったな

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/06(月) 19:55:10 

    1の子供たちってので始まったんだけど
    話が全然進まないってのを聞いた。

    中学編って部員も女子が半数以上になってるし。
    作者さんもそこそこ高齢だし、
    連載を上手く終わらせられるのかな?
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/02/06(月) 19:56:46 

    僕の地球を守って
    一番最初にハマった漫画だったし、綺麗に終わらせてくれたので私の中では殿堂入りの至高の漫画なのに…

    続編…読まなきゃ良かったな

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/06(月) 19:57:26 

    めぞん一刻

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/06(月) 19:58:01 

    >>77
    25年くらい経ってるからね、それが普通だと思う

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/06(月) 19:58:33 

    最低最悪 生徒諸君の続編
    2ch見てたらあまりにもナッキーの悪口書いてたからどうしてかなって思って続編見たら納得
    そりゃ読者は悪口言いたくなるわ
    絵は超劣化
    生徒編よりナッキーが教祖化 すべてがナッキーにひれ伏す
    ナッキー生徒編で母親を許したかと思いきや 大人になって続編で母親をまた責める画面が 生徒編より母親の扱いが酷く
    母親と和解したら岩﨑捨ててトビオとか言う大顔の厚かましい若い男とイチャイチャ
    ここまで酷い続編漫画他では見たことない
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/06(月) 20:02:33 

    動物のお医者さんの続編が読みたいなぁ。

    動物病院開業編。
    でもそうすると、チョビとヒヨちゃんとミケの寿命問題が…

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/06(月) 20:12:15 

    >>19
    内容的に2時間映画で片付くと思う

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/06(月) 20:14:22 

    >>23
    栗山田脚本の延長だと思えばいけるけど
    5人くらいの脚本家のローテーションが上手くかみ合ってのおジャ魔女だったんだなと思う

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/06(月) 20:15:35 

    >>26
    トランプのときに買おうとしたら地元の本屋では売ってなかった
    いつの間にか特典付を入荷しなくなったっぽい

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/06(月) 20:17:15 

    >>68
    比が違うのもあるけど動画重視だったからわざと崩して躍動感をつけている場合もある

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/06(月) 20:17:15 

    >>40

    鳥山明が書いたっていうかスタッフがストーリー書いたって感じで、オリジナルみたいな面白さがない上にキャラに変な味付けされるから微妙。
    ベジータが踊らされたり。

    +10

    -2

  • 126. 匿名 2023/02/06(月) 20:18:35 

    >>92
    宮崎監督が自ら描いた漫画に映画の続きがあるじゃない?あれならいいんじゃない?

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/02/06(月) 20:21:36 

    >>17
    これが無ければ最終回のカップル祭りは無くて悪戯する子供と火影になったナルトだけの描写だったかも知れないと思うと楽しめない
    アニスタの飯の種の為というのも透けて見えて二重に楽しめない

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/06(月) 20:22:52 

    >>71
    小狼くんのクソガキ成分は残してほしかった感じする中学生はまだ子供だよ

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2023/02/06(月) 20:24:32 

    >>94
    >>95
    ヨコからですが、
    トピ題には「昔好きだった漫画やアニメ」と、両方OK🙆
    そこのケンカよりは続編の良し悪し語りましょうや😊

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2023/02/06(月) 20:24:54 

    >>109
    みんな女の子だよ
    犬夜叉の子と、殺生丸様の子

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/02/06(月) 20:25:54 

    小学生の頃ワイルドハーフっていう漫画が大好きでした
    内容は忘れました

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/02/06(月) 20:26:29 

    ふしぎ遊戯の過去編は完結させてほしい
    けどアニメ化に合わせて延長した部分っぽいところはいらなかったなと思う
    それより崩壊した倶東国の方が気になる

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/06(月) 20:27:24 

    >>131
    ごめんなさい
    続編ですね、普通に好きだった漫画をあげてしまいました
    スルーしてください

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/06(月) 20:44:31 

    >>6
    めちゃくちゃ期待してたのにアニメの出来は散々だった。
    でも絶チルの椎名先生のコミカライズすごく良いよ!

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/06(月) 20:45:37 

    >>76
    水野くんはあのスマートさと優秀さがキャラだったのに。作者何の恨みが?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/06(月) 20:46:48 

    まだやってないけど黒子のバスケの続編を考えてるかしたいとか。
    連載なかなか決まらないし何だか続編出そうで嫌。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/06(月) 20:52:03 

    >>126
    映画版のラストは話をまとめるために巨神兵が崩れちゃってるから、映画版をうけて2だと原作の漫画とかなり変わってきちゃうよ

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2023/02/06(月) 20:52:08 

    >>52
    え?ゲンドウが…?ないだろーってなった

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/06(月) 20:55:39 

    >>7
    同人誌というか夢小説みたいだったよね

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/06(月) 20:57:49 

    前半古参ファンブチギレでしたね
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/06(月) 20:58:27 

    マイナーだけどシニカル・ヒステリー・アワーの続編でキャラが大人になったら、ただただ非常識さにイライラする内容になっててすごくがっかりした
    単純に展開もつまんないんだけど、作者が自分の作ったキャラをバカにして笑いをとろうとするのが嫌だった

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/06(月) 20:59:58 

    >>4
    これ内容がコロコロでやってたころと打って変わって
    だいぶダークだからリアタイで見てた人に見てみてほしいw

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/06(月) 21:17:23 

    >>40
    このおばさんまじでいらなかった。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/06(月) 21:20:44 

    >>79
    さすがのクオリティだったよね
    オープンエンドの作り方も良かったし、やっぱり原作が良かったからかな。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/06(月) 21:21:32 

    >>143
    このキャラ本当はアラフォーのおばさんなんだよね・・・・・

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/06(月) 21:23:47 

    中華一番
    昔の漫画は大好きだったけど、マガポケで始まった続編は何か読むのやめちゃったな
    絵柄は昔ながらの濃ゆい感じなのに、中途半端にイマドキっぽいえっちぃ展開とか入れるから何か嫌だった
    今はどうか知らないけど…

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/06(月) 21:24:56 

    >>140
    聖闘士星矢Ωは2話で挫折しました。
    (無印)聖闘士星矢
    キャラクターデザインの
    荒木さんと姫野さんが神すぎて…。
    Ωは受け付けなかった…。

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2023/02/06(月) 21:35:06 

    >>140
    性別変えるな💢

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/06(月) 21:40:37 

    鉄血のオルフェンズは1期よかったから2期見て見なきゃよかったわってなった…

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/06(月) 21:41:48 

    >>149です
    すみません昔の漫画やアニメでしたね

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/06(月) 21:49:26 

    >>140
    聖衣はアノやたらデカい箱に納まってて、
    ランドセル🎒的にえっちらおっちら背負って歩くのが即物的で愚直で良いんだよ……
    「ウー⚪゛ーイーツとか出⚪館とかの配食の方々(のオカモチリュック)見ると聖衣箱思い出す」という書き込みに思わず膝を打つ思いがした、
    (虎狼難禍の中、ご飯と希望を届ける聖闘士たちだ❗…と、勝手に妄想と応援🤭)

    今やかつて家に据え置かれていた電話も、ダイヤルどころか数字ボタンもコードも消え失せ片手サイズの上、なんか鷹の爪団のハカセ🐻のハンドドライヤー並みに何でもアレコレ機能くっついて、
    アナログ発想はアナクロと見做されるんだろうな……
    昭和のリアタイ世代オババより。😅

    +9

    -2

  • 152. 匿名 2023/02/06(月) 21:54:24 

    D.グレはもうキャラ愛と情で単行本追ってる
    作画の成長がえぐいしストーリー長すぎて、私がちょっと置いていかれてる

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/02/06(月) 22:14:02 

    子どもの頃スレイヤーズのTRYまで観てて、その後新作アニメやるってなったから観たけど大人になってたからか昔ほどハマらなくて全話観なかった

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/06(月) 22:32:29 

    >>16
    設定とシナリオはチェックしてだめなところはやり直しさせてるよ
    つまり作者が監修してもあのできばえということ

    +1

    -5

  • 155. 匿名 2023/02/06(月) 22:34:35 

    デジモンtriはいらなかったけどラスエボは良かった

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/06(月) 22:35:36 

    >>5
    新しい作品でヒットを出せない人が過去に売れた作品の続編描いてるイメージ

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/06(月) 22:36:49 

    >>41
    途中で主人公が座を奪われるやつ。
    あれ?誰だっけ主人公。ってなる。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/06(月) 22:37:00 

    >>39
    犬夜叉の息子を主人公にしたアニメをつくりませんかと提案したら二番煎じだから面白くないと作者が断ったんだよ
    殺生丸の娘だったら新しいことができそうってことでOKを出した

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/06(月) 22:45:25 

    >>90
    何だコレ
    北斗楽しそうだし意外と前田楽しそうだし
    何と言ってもメカ沢がまともな形状のままだ!

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/06(月) 22:45:32 

    >>85
    面白いよね
    そうそう、こういう続編が読みたかったんだよ!っていう展開を毎回見せてくれる

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/06(月) 22:47:50 

    >>120
    今更読みたくない
    あと漫画だから良いのであって、実際動物関係の仕事に就くと彼らの病院にはあまり行きたくない

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2023/02/06(月) 22:51:13 

    >>119
    真っ先に浮かぶのがこれ
    本当にひどい
    私の中で生徒編しか無かったことにした
    トビオ自体は嫌いじゃないんだけどね…ストーリーも設定もテーマもどんどんおかしなことになっていったから
    もっと作者が若くて実力がある頃ならまだそれなりにまとまったかも

    一番納得いかないのはナッキーのパパの髪色が変わったことだw

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/06(月) 23:05:42 

    タイバニ!11年ぶりのアニメ二期は嬉しかったな~!

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/06(月) 23:07:24 

    後ハッピーマニア。
    すっごく楽しみにしてたのに、あんなにはちゃめちゃな恋愛していたカヨコは高橋に離婚を懇願されて迷走してるし、フクちゃんも起業したのはフクちゃんらしいっちゃらしいけど、ヒデキの浮気相手にしてやられちゃってるし、何よりテンポが悪くて…
    早いとこスカッとさせてちょうだい!

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/07(火) 00:00:53 

    >>49
    光希と遊まだ結婚してなかったの!?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/07(火) 00:13:41 

    >>36
    ゴマちゃんは白いまま!
    子ゴマに孫ゴマちゃんもいるよ(笑
    私は好きだけど、癖のある絵と話だから原作好きな人は要注意かも。
    昔好きだった漫画やアニメの続編

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2023/02/07(火) 00:56:30 

    >>140
    目と顔のバランスおかしい。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/07(火) 01:48:49 

    天使禁猟区が続編始まってる

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/07(火) 01:49:26 

    >>153
    わかる
    ノリは極力昔のままだったのがかえってキツかった

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/07(火) 02:19:12 

    >>1
    七つの大罪
    結婚して子供もできていい感じに終わったのに、その子供が主役の続編があるとか・・・。
    絶対見ない!

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/07(火) 02:24:15 

    >>156
    あと編集が「2匹目のドジョウ」を狙ってるとか。
    作者は気が進まないのに、無理やり描かされてるってこともあるかもね。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/07(火) 10:20:16 

    TWINSIGNALと刻の大地がクラファンで続編開始してるが、双方いろんな事情で完結してない
    自分がこういうのにお金出すかと考えると
    商業ラインの価格で商業レベルの手軽さで入手できなければ見送るだろうな

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/02/07(火) 11:06:10 

    >>7
    殺生丸の双子がまあ、どうにも魅力がなくて・・・。未だにせつなととわがごっちゃになる。

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2023/02/07(火) 11:19:09 

    >>6
    殺生丸とリンの子供とか、あまりの拒絶反応でキャラが発表になった時点で無かったことにした。
    殺生丸が幼いころから育ててきたリンと子作りしたってのが嫌だ。ウサギドロップみたいで。

    +1

    -4

  • 175. 匿名 2023/02/07(火) 11:23:53 

    >>23
    あそこまで書かなくてもよかったのにと思う。リアルすぎて冷めたわ。
    小学生だったから夢いっぱいだったのよね。中学くらいで止めておけばよかったのに。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/07(火) 11:39:01 

    >>67
    両想いだけど、女の子のほうは悟空が小さな子供だった頃には20歳前後くらいだったよ。
    あれから何十年経ってるんだって話。自分の孫くらいの年齢の子とくっついてるんだよね。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/07(火) 12:06:08 

    >>162
    トビオ嫌いじゃないって言うがあれが女キャラで 逆に岩﨑にまとわりついて
    トビコを岩﨑が選んでナッキー捨てたらボコボコにトビコも岩﨑も叩かれてたでしょう
    ああいう厚かましいキャラって男だと大目に見られるのか

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2023/02/07(火) 12:54:35 

    少女漫画の続編って難しいのかな…一度畳んだ話だし
    ぼくたま、天使禁猟区、GALS!!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/07(火) 15:25:57 

    >>177
    人によるんじゃない?
    自分から見た性格の差やシチュエーションや巡り合わせやなんかで叩かれてるキャラや展開でも不快に思わない時はあるよ
    自分はNANAの幸子も嫌いじゃないし

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/07(火) 15:27:35 

    無印では恋人いなかったのに、続編で無印に出てきてないキャラと結婚した挙句離婚してて泣いた。メインキャラなのに

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/07(火) 20:19:33 

    >>179
    幸子は図々しくないじゃん トビオは図々しいわ

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/07(火) 21:13:16 

    >>4
    大人のクールコロッケ好きだったのにいつの間に元のコロッケに戻ってしまた

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/08(水) 12:18:35 

    >>181
    なるほど
    とりあえず漫画喫茶でストーリーだけ一気に追っただけだから細かいことは気付かんかった

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/08(水) 16:35:30 

    >>25
    打ち切りだけど本質は描き切った感
    最終話付近で主人公達全員、飛行機事故で亡くなってしまっていることが判明
    読者が見ていた主人公達はその母親らがお金を出し合い壮大な計画(願い)の元オリジナルそっくりに作られたクローンだったと

    物語はそこで幕を閉じてる

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2023/02/08(水) 20:10:10 

    >>70
    結局のところ痴話喧嘩だったんだよね、あれ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/08(水) 20:13:09 

    >>168
    あれは絵もノリもちょっと・・・
    絵は変わっちゃってるのは仕方ないとしても
    (人形あたりまではまだ好きだったし)
    線が雑だしギャグは寒いし出だしで切ってしまった

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/08(水) 21:03:20 

    >>174
    原作最後まで読んだ?
    殺生丸とりんは犬夜叉時代から固定なんだよ
    りんが成長したら犬の大将と十六夜みたいな関係になるのはわかりきってたこと

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2023/02/08(水) 22:46:05 

    >>148
    これはそれじゃない

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/10(金) 03:12:34 

    >>63
    どうせ推理嫌いのくたびれた中年オッサンになるなら高校生の話も虚しいよね…
    それに髪型が高校生のままだからおままごと感がある
    玲香も金田一への想いに対する決着が描かれないまま子持ちの母親?にされて芸能界引退
    草太が弁護士にならなかったのは設定忘れている?

    これから何らかの逆転劇があるのかも知れないが、こんな未来見たくなかったな
    作者はこれ描いていて楽しいのか?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/24(金) 13:16:08 

    >>9
    男女逆の設定でやってほしかったな〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード