ガールズちゃんねる

マッチングアプリ以外の出会い方

179コメント2023/02/18(土) 17:05

  • 1. 匿名 2023/02/06(月) 10:11:02 


    私にマッチングアプリは向いてなかったので
    婚活パーティーに行こうと思います。

    出逢いが多い趣味とかありますか?
    自然な出会いってなんでしょう?
    みなさんのアドバイスや経験教えてください!

    マッチングアプリ以外の出会い方

    +19

    -14

  • 2. 匿名 2023/02/06(月) 10:11:27 

    ATM探しの旅?

    +10

    -44

  • 3. 匿名 2023/02/06(月) 10:11:41 

    パン食いながら走って曲がり角でズドン。

    +92

    -20

  • 4. 匿名 2023/02/06(月) 10:11:43 

    昔はどうとでもなったけど今はマッチングアプリしか無いよ

    +41

    -21

  • 5. 匿名 2023/02/06(月) 10:11:46 

    男女集団でやるスポーツのサークルとか?

    +80

    -6

  • 6. 匿名 2023/02/06(月) 10:12:15 

    居酒屋

    +23

    -5

  • 7. 匿名 2023/02/06(月) 10:12:18 

    >>2
    男はATMなんだから当たり前だろ

    +27

    -20

  • 8. 匿名 2023/02/06(月) 10:12:57 

    出会いが多いかはともかく、料理が好きな男子は性格良い人多そう。

    そういうコミュニティとか。

    +9

    -24

  • 9. 匿名 2023/02/06(月) 10:13:14 

    >>1
    社会人サークルで出会って結婚まで行ったけど、今はコロナだし厳しいよね。

    +65

    -5

  • 10. 匿名 2023/02/06(月) 10:13:30 

    >>1
    婚活なら結婚相談所が安心じゃない?

    +58

    -5

  • 11. 匿名 2023/02/06(月) 10:13:39 

    お酒飲みながら話せる場の方が、相手の本性見えやすい
    コンパとか、お客さんの出入りの多いスタンドとか

    +13

    -6

  • 12. 匿名 2023/02/06(月) 10:14:41 

    >>1
    都内なら吉祥寺、恵比寿あたりの飲み屋街。
    意外と旅先の飲み屋街でもある。

    +19

    -7

  • 13. 匿名 2023/02/06(月) 10:15:17 

    >>3
    書店で同じ小説を同じタイミングで掴むところから
    始まるとか

    +47

    -4

  • 14. 匿名 2023/02/06(月) 10:16:13 

    山登りサークルで結婚した人いる

    +44

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/06(月) 10:16:21 

    >>1
    ナンパされるのもいいよ

    +10

    -14

  • 16. 匿名 2023/02/06(月) 10:16:46 

    私は職場しか無かった。趣味ないし紹介してくれる友達も1人もいない

    +84

    -2

  • 17. 匿名 2023/02/06(月) 10:17:04 

    >>8
    料理系は若い女性と絡み目的のおっさんばかりという説が

    +32

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/06(月) 10:17:39 

    職場

    +22

    -2

  • 19. 匿名 2023/02/06(月) 10:17:58 

    >>1
    あなたのコミュ能力の問題ならどれも無理よ

    +16

    -4

  • 20. 匿名 2023/02/06(月) 10:17:58 

    >>1
    まず、年齢を書こうか?

    +16

    -3

  • 21. 匿名 2023/02/06(月) 10:18:30 

    学生時代と職場を逃すと身元不明ばかりだから怖い
    本当は職場も怖い
    社会人になってからは本当見極め大事

    +169

    -6

  • 22. 匿名 2023/02/06(月) 10:19:44 

    立ちんぼ

    +2

    -18

  • 23. 匿名 2023/02/06(月) 10:21:56 

    昔って職場恋愛からの結婚が多かったけど、今は色々と厳しくなってそれも減ってきているのかな?

    +27

    -3

  • 24. 匿名 2023/02/06(月) 10:22:12 

    アプリであろうがなかろうが、出会う時に出会うんじゃないかと思う。

    +92

    -2

  • 25. 匿名 2023/02/06(月) 10:23:55 

    >>3
    「男なんてヤレる雰囲気出せば簡単ですから イキそうになったら足で挟んでズドンでオギャーです」

    +29

    -4

  • 26. 匿名 2023/02/06(月) 10:24:35 

    主さんの趣味や、やりたいことは何ですか?

    色々なことに手を出して、外に出ると世界広がりますよ。
    人脈ひろがります。

    だから、自分の好きなこと、やりたいことを広げて、そこで知り合った人たちを大切にしていくと、更に色んな人や場所を紹介してくれるので、自然に友達増えますし、
    そうやって、どんどん友達増やして行けば自然に恋愛に繋がると思いますよ。

    今はwithコロナで、スポーツも食事も旅行も出来るようになっていますので、コロナを言い訳にせず、自分の人生楽しんで下さいね!

    +44

    -9

  • 27. 匿名 2023/02/06(月) 10:25:57 

    >>1
    私は27歳で結婚相談所で結婚した。
    活動歴は1年。

    母数の多いアプリで諦めた人が、近場の婚活パーティーで勝率があるとは思えないなー。

    ケチりたい気持ちもわかるけど、結婚を視野に入れてるなら大手の結婚相談所がいいよ。


    自然な出会いはもう諦めよう、
    自分はモテないと自覚することは近道のひとつ。

    +77

    -8

  • 28. 匿名 2023/02/06(月) 10:27:23 

    でかいバイクに乗る🏍

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2023/02/06(月) 10:27:34 

    同じ時間にジムに通う

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/06(月) 10:28:10 

    >>3
    相手はおばちゃんで「お行儀悪い」と運のない人はこうなる

    +1

    -5

  • 31. 匿名 2023/02/06(月) 10:28:18 

    #Twitter婚活

    +4

    -5

  • 32. 匿名 2023/02/06(月) 10:29:20 

    身元がある程度わかるから安心なのは職場と、友達の紹介だけど、どちらも別れたら気まずいよねー。そうなると出会える場所って本当に無いよね。私は彼氏8年くらいいなくて日常を変えたくて29才で海外留学してた時に運良く語学学校で知り合った日本人と結婚しました。

    +63

    -2

  • 33. 匿名 2023/02/06(月) 10:30:36 

    >>1
    旦那とは行きつけの立ち飲み屋で出会った。
    お酒好きだから、立ち飲み屋とかバルとか一人で行ってたけど、割と出会う。
    あと女2人で男性客の多い居酒屋いても出会いあったりする。

    +55

    -2

  • 34. 匿名 2023/02/06(月) 10:30:49 

    趣味プラスTwitterやってて美人だとめちゃめちゃコメント来るよ。インスタの方がくるかもしれないけど、海外が多いイメージ。写真はあとのせのがいいよ。人となりを先に見た方がいい。個人的にはゲームが一番絡む人多いんじゃないかと思う。
    協力、連携ゲーとかだしね。出会い厨も多いけど、ガチ勢でも全く興味ないって人いない気がする...まあ1人でモクモクやってるのつまんないし
    なんか趣味あったらSNSで発信してたら気の合う人できると思うよ

    +9

    -6

  • 35. 匿名 2023/02/06(月) 10:31:15 

    >>1
    アプリで出会い求めるなんて所詮~。とか言われるけど、まじで出会いないよね
    社会人サークルとか入ってない限り。
    入ってても出会いがあるのは分からないけど…

    友達の紹介もないし、そうなるとアプリ…ってなってしまうのよね

    +94

    -1

  • 36. 匿名 2023/02/06(月) 10:31:40 

    もしデブなら痩せる
    ブスならエステや美容皮膚科通う
    まずは見た目

    +20

    -5

  • 37. 匿名 2023/02/06(月) 10:31:51 

    >>20
    それ大事だねw

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2023/02/06(月) 10:32:10 

    金のかかる趣味のサークル

    金持ちの男が沢山いる
    ただし自分もある程度金かける覚悟が必要だけど

    +24

    -3

  • 39. 匿名 2023/02/06(月) 10:32:31 

    この前ねほりんぱほりんでTwitter婚活やってたけど、普通の婚活と並行してそういうのもやってみるのアリかもと思った。
    マッチングする前にお互いの考え方とか価値観を垣間見れるのが大きいと思う。リプでやり取りする中で距離感とかおかしい人はなんとなくわかるしね。

    +15

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/06(月) 10:33:42 

    単価が1500円くらいのバーに行って、マスターにお酒奢って出逢い探してるって言って客を紹介してもらえってモテる人が言ってた。
    単価高めのところだとそれなりに身なりのいい人しか来ないし、マスターも変な人紹介すると店の信用に関わるからちゃんとした人紹介してくれるらしい。(勿論店の質によると思うけど)

    +51

    -3

  • 41. 匿名 2023/02/06(月) 10:35:02 

    >>5
    知人がフットサルのサークルやってるけど、真面目なチームは男女共に仲良く健全でメンバー同士で結婚したりしてるけど、もう一人のチームはヤリサーみたいになってるから、しっかり選ばないと危険

    +67

    -2

  • 42. 匿名 2023/02/06(月) 10:36:06 

    >>38
    登山はお高学歴で金持ちが多いよ

    +21

    -2

  • 43. 匿名 2023/02/06(月) 10:36:49 

    >>24
    いつ出会うかなんてわからないよね
    焦って変な男に引っかかるのだけは勘弁だよね

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/06(月) 10:37:12 

    夜のBARは出会いの場

    +17

    -5

  • 45. 匿名 2023/02/06(月) 10:38:05 

    ゴルフとかどうですか?

    +14

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/06(月) 10:41:29 

    >>38
    スキューバダイビング
    高めな人いるよ

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2023/02/06(月) 10:42:20 

    お見合いパーティーも婚活バスツアーも行ったし、出会い目的で社会人対象の英会話教室通ってみたり社会人サークルも参加したけど交際には至らず。最終的に友達から誘われた大人数のバーベキューで知り合って意気投合した人と結婚した。とにかく出会いがありそうな場所には積極的に参加したし、周りの友達にもなんかイベントがあるなら誘って~って声かけてた。周りの子を見てても、出会い方はナンパやら同窓会やら旅先やら様々。結局は外に出ないと出会えないよね。

    +77

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/06(月) 10:42:36 

    研修会とか学会。変な人はあんまり参加していないし、話があう。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2023/02/06(月) 10:44:39 

    派遣であちこちの会社を短期契約で渡り歩くのおすすめ
    そういう働き方してると当然のことだけど出会いが多くて、環境のおかげでやたらモテたわ
    もうすぐここからいなくなるらしい、ということ で声かかるのも早かった

    +14

    -17

  • 50. 匿名 2023/02/06(月) 10:47:31 

    昔は〈歌声喫茶‼️〉
    もっと昔は〈若い根っこの会〉

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2023/02/06(月) 10:48:09 

    私は大学生の時のアルバイト先の出会いに始まり、職場の出会いしか経験ないけど、今は職場の出会いはコンプラの問題とか、別れた場合のリスクなんかであまり無いのかな?

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2023/02/06(月) 10:48:20 

    同窓会

    +8

    -4

  • 53. 匿名 2023/02/06(月) 10:48:44 

    アプリって昔でいうテレクラでしょ?
    あれで結婚できると思ってる人もいるんだ。

    +3

    -23

  • 54. 匿名 2023/02/06(月) 10:50:19 

    フィットネスクラブ
    リスクもあるけど

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2023/02/06(月) 10:50:35 

    イベント会場

    1人で飲みに出かける

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2023/02/06(月) 10:51:45 

    >>49
    派遣に連絡先渡したりしてくる社員がそんなにいる?

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2023/02/06(月) 10:53:39 

    >>9
    社会人サークルってどこで募集してるの?
    アラフォーでも大丈夫かな?💦

    +16

    -2

  • 58. 匿名 2023/02/06(月) 10:54:12 

    >>40
    1500円めちゃめちゃ安いけど…
    10杯飲んでも15,000円

    +0

    -12

  • 59. 匿名 2023/02/06(月) 10:54:47 

    >>49
    それ可愛い子限定なw

    +19

    -5

  • 60. 匿名 2023/02/06(月) 10:54:56 

    >>4
    そう?
    学校や職場、友人の友人、趣味友、出先旅先...など普通に生活しているだけで出会いに満ち溢れていると思うよ!

    +7

    -19

  • 61. 匿名 2023/02/06(月) 11:02:36 

    ソーシャルゲームで日本人のギルド入ってチャットや音声チャットしながら世間話して交流とか。老若男女入り混じってるけど未成年禁止でそれなりに秩序が保たれてる社会人サークル感ある所とか良いよ。独身でインドア趣味だけどちゃんと働いてて性格も穏やかな男の子がいたりする。
    私はすでに結婚してるので主婦友達が何人かできた

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2023/02/06(月) 11:05:56 

    職場じゃない?
    入社したばっかりの時と、辞める時に声かけてくる人いたよ。

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2023/02/06(月) 11:07:06 

    宗教にアレルギーがある人はダメだけど、伝統のあるきちんとした宗教の信徒会などに出入りしてると、お世話好きおばちゃんが紹介してくれたりする。
    くれぐれも新興宗教ではなく、ちゃんとした宗教を選んでください。

    +3

    -17

  • 64. 匿名 2023/02/06(月) 11:09:46 

    出会い目的じゃなくて趣味でテニス始めたら、毎週同じ時間に行ったら毎回顔会わせる人も同じでだんだん話すようになった。自然に連絡先何人かから聞かれたからインスタ教えました。たぶん出会いに繋がると思います。毎週朝にいってるから生活リズムなども恋愛に発展したら気にしないだろうし共通の話題があるからある程度話も途切れないですね。

    +18

    -3

  • 65. 匿名 2023/02/06(月) 11:10:16 

    マラソンサークル

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2023/02/06(月) 11:11:12 

    >>58
    最低単価だよ?要はその辺の安い居酒屋とかはやめとけって事だと思う。
    実際知る人ぞ知る一限お断りの高級バーとか連れてって貰った事あるけど、客層めちゃ良かったし確かになと思った。

    +20

    -2

  • 67. 匿名 2023/02/06(月) 11:12:43 

    >>51
    上司から部下だとキモッて思っててもいい顔しなきゃいけないからじゃない?
    だからか仕事場とかだと同期とか数年先輩と後輩みたいなカップルが多いよね

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2023/02/06(月) 11:16:09 

    >>56
    とても多かったですね
    いきなり連絡先渡されるのではなく先ずはお茶やらランチに誘われますが
    逆に社員じゃないからこそ声かけやすい面もありそうです
    去る人間と気まずくなっても職場に影響出ないじゃないですかw
    しかも当時バツイチだったんですよね・・・離婚後急いで派遣してた時期なんですが、1年で彼氏できて2年目に再婚となりました

    >>59
    不細工ではないけど普通ですよ

    +16

    -3

  • 69. 匿名 2023/02/06(月) 11:17:37 

    習い事とか、ボランティアとか、サークルとかよく行く店の店員とか

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2023/02/06(月) 11:18:44 

    >>63
    ちゃんとした宗教なんかない

    +9

    -6

  • 71. 匿名 2023/02/06(月) 11:19:56 

    >>53
    昔の人はそう言うイメージ引きずってるよね

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/06(月) 11:21:20 

    徳島県だと阿波踊りの連に所属して出会う人が結構いる!連員じゃなくてもそこから紹介されたり。

    +5

    -2

  • 73. 匿名 2023/02/06(月) 11:22:41 

    >>53
    私も古い人間だけど、テレクラは言い過ぎでは?
    マッチングアプリはもう少し健全と言うか、まともじゃない?

    +24

    -2

  • 74. 匿名 2023/02/06(月) 11:29:31 

    >>5
    ガチでそのスポーツが好きって人ならともかく
    出会いが目的になってる人って、一番嫌われると思う。

    +33

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/06(月) 11:29:59 

    >>53
    どんだけ昔なのw

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/06(月) 11:30:23 

    市の福祉協議会に登録して色んなボランティア活動に出向いていたら、毎回よく一緒になる人と仲良くなって付き合った。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/06(月) 11:30:26 

    >>49
    おばちゃんの妄想話は誰も求めてないよ

    +3

    -7

  • 78. 匿名 2023/02/06(月) 11:32:24 

    旦那とは派遣先でお互いに一目惚れだった。
    コーヒーレディしてた時はお客様からしょっちゅう名刺やら連絡先渡された

    +1

    -12

  • 79. 匿名 2023/02/06(月) 11:32:55 

    >>1
    男が多い趣味やサークルに入ったら?

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2023/02/06(月) 11:33:30 

    一人バーって皆何してるの?
    行ってみたい気もするけど、マスターと話したいわけでもないし、スマホいじりしてたら出会わなそうだし…
    読書が無難?

    +15

    -3

  • 81. 匿名 2023/02/06(月) 11:33:53 

    主のスペックで変わるからまずスペックを教えてもらわないことには話は進まないよ

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/02/06(月) 11:35:43 

    マッチングアプリはあんまりいいことないよね。
    とりあえず出かける!
    あと習い事するとか、同じ時間同じ場所に顔だすとかかな。
    私はジムで出会いました。

    +27

    -2

  • 83. 匿名 2023/02/06(月) 11:38:27 

    >>78
    コーヒーレディって何ですか?

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2023/02/06(月) 11:49:26 

    婚活

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/06(月) 11:50:20 

    友人の飲み会

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/02/06(月) 11:56:37 

    >>1
    文通

    +0

    -3

  • 87. 匿名 2023/02/06(月) 12:03:12 

    結局、職場か知り合いの紹介が一番マシ
    趣味繋がりは人となりが振れ幅大きい
    マッチングアプリはSSR0.1%ガチャ

    +30

    -2

  • 88. 匿名 2023/02/06(月) 12:09:20 

    >>3
    電車で髪がサラリーマンのボタンに絡んで、、、


    舌打ちして怒られました、、、美男美女ならその後の展開少女漫画になるだろうにな〜

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2023/02/06(月) 12:10:03 


    トピ主です!

    今年32になります
    マッチングアプリは29の時に始めて4ヶ月程で辞めました
    数十人とやりとりし、うち十数人と会いました
    1人と半年程続きましたがだめでした
    アプリで他の人と会ってるんじゃないかと疑ってしまうのです

    SNSもやってません

    現在趣味は旅行、食べ歩き、美術鑑賞
    1人で食事や居酒屋も行きます
    ジム、ダイビング、ゴルフもしました
    街コンや合コンも行きました
    ナンパは断っています
    美容皮膚科や美容外科に通いメンテナンスはしております

    登山は興味あった所なので行ってみようかなぁ

    +41

    -3

  • 90. 匿名 2023/02/06(月) 12:10:14 

    >>80
    バーで読書してる人なんて見たことないんだけどw
    カフェでしたら?

    +11

    -3

  • 91. 匿名 2023/02/06(月) 12:11:46 

    >>83
    お茶汲みみたいなもん

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2023/02/06(月) 12:13:01 

    >>53
    口臭い老婆の戯言www

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/02/06(月) 12:15:08 

    すみません、追記です。職場は既婚者ばかりなのと
    私自身が職場恋愛が許せない性格です
    以前職場で部署も違う、ろくに話した事もない人に
    好意を持たれた事があるのですが
    理解不能でした。仕事とプライベートを分けられないのかとか、職場の人を異性として見れるという事は後々職場浮気もありえるのではないかとか考えてしまいます

    +3

    -11

  • 94. 匿名 2023/02/06(月) 12:22:20 

    >>14
    山登りサークルで私の知り合いも結婚したけど、サークル内の結婚多いらしい

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2023/02/06(月) 12:25:58 

    >>1
    サッカー観戦、カメラ
    今は、SNSがあるから好きな事を見つけるとすぐ出会えるよ!(恋愛に発展するかは知らん)

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2023/02/06(月) 12:29:42 

    >>38
    ゴルフサークルで出会って結婚は結構いる

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/06(月) 12:33:56 

    >>64
    補足ですが、映画の趣味会も入ってますが出会いの数は変わりませんが話の広がりが違うと思いました。テニスだと自分のが上手ければ相手に教えたり共に練習するので。同じ目的と目標があればより話の広がりに繋がるかと思いました。参考になれば。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/06(月) 12:37:37 

    今大学生だけど、通信制大学で通わないから出会いなくて悩んでる。紹介も無い、バイト先に同年代の人もいない。
    たまに接する男性は、誰でもいいから彼女欲しいという理由で仲良くなる。私が飢えてるからいけると思われてるのかなあ、、、

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/06(月) 12:41:23 

    >>1
    私は街コンで旦那と知り合ったよ(お付き合い4年+結婚4年)
    周りでも社内恋愛以外だとマッチングアプリ、結婚相談所ばっかりだわ

    昔は多かった、友達の紹介とかは今少ないかな…??

    +7

    -2

  • 100. 匿名 2023/02/06(月) 12:42:02 

    >>90
    そうなの?いつかのバートピで読書してるって書いてあって信じてたんだけど…
    照明暗そうだけど雰囲気あってかっこいいなと思っていたわ
    じゃあ一人バーは何して過ごすの?ボーッとつまみ食べながら飲むだけ?

    +3

    -4

  • 101. 匿名 2023/02/06(月) 12:43:33 

    >>40
    マスター、安易に紹介するなんて二人が揉めたら否応なしに店ごと巻き込まれるから普通はやらないかと

    +26

    -1

  • 102. 匿名 2023/02/06(月) 12:44:16 

    私はひとり旅の旅先で〜!!
    相手もひとり旅でした。
    喋る人いないと喋りやすいし、旅行だから人見知りとかもなくなってめっちゃ喋って仲良くなった。

    +27

    -1

  • 103. 匿名 2023/02/06(月) 12:47:36 

    >>102
    飛行機や新幹線で隣の席の人と結婚する友達いる
    来月結婚式だから楽しみー

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/06(月) 12:47:46 

    >>100
    そうだよ
    お酒を楽しむんだよ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/06(月) 12:48:51 

    >>57
    自分の住んでる地域で検索したらええやん
    高齢サークル探せばあるんじゃない?

    +5

    -20

  • 106. 匿名 2023/02/06(月) 12:51:52 

    職場も友達からの紹介も合わなかった時に人間関係にヒビが入ることもあるから近くのコミュニティで探すのって結構難しいよね…

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/06(月) 12:52:57 

    >>64
    恋人友達作りの為というよりその趣味がしたいって始めた方が楽しいし、結果的に出会いに繋がってるよね。
    異性!異性!って勢いの人って浮いてるし、コミュニティ荒らすだけ荒らして無責任にいなくなるだけだから入ってこないでほしいと思ってしまう

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2023/02/06(月) 12:53:09 

    >>23
    確かにそうかも
    同期は全員社内恋愛だけど(皆私より前に結婚してる)、最近結婚した後輩達は皆マッチングアプリだわ

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2023/02/06(月) 12:54:14 

    実体験だけど、バイク趣味で顔レベル下の中でも同車種ミーティング(メーカー主催の健全なイベント)とかでたくさん知り合えたし人の集まる趣味のイベント良いと思うけどなー

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2023/02/06(月) 12:54:26 

    >>100
    手持ち無沙汰が向いてない人はバー行かない方がいいよ

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/06(月) 12:54:33 

    >>77
    この程度の話も妄想に見えてしまうとはお気の毒です

    +9

    -5

  • 112. 匿名 2023/02/06(月) 12:55:09 

    >>104
    それもかっこいい!
    絶対手持ち無沙汰になると思うけどやってみたい

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2023/02/06(月) 12:57:01 

    >>66
    高級バーでスタッフに酒奢って男を紹介してもらう女と酒を奢られたくらいで客を売るスタッフ
    本当に高級バー?

    +9

    -5

  • 114. 匿名 2023/02/06(月) 12:59:25 

    >>102
    いいな〜
    私は一人旅で出会った人と何日も観光したけど、私は予定詰めて効率よくたくさんまわりたい派、相手は事前準備せずゆる〜くまわりたい派でイライラしてしまって無理だったw

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2023/02/06(月) 13:03:22 

    >>7
    この考えの人が多数派なのが悲しすぎる。。。

    +15

    -2

  • 116. 匿名 2023/02/06(月) 13:13:57 

    >>23
    昔はお嫁さん採用があったって前にガルちゃんで見た。
    私の職場はほぼ女性なんだけど、男女がバランス良くいる職場って何系の会社かな

    +1

    -6

  • 117. 匿名 2023/02/06(月) 13:24:39 

    >>113
    1500円の高級バーだって
    多分この人高いお店知らないんだと思う

    +0

    -5

  • 118. 匿名 2023/02/06(月) 13:30:16 

    >>3
    暗殺者かな?

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2023/02/06(月) 13:33:04 

    >>105
    嫌な言い方。

    +18

    -2

  • 120. 匿名 2023/02/06(月) 13:34:11 

    >>117
    横からごめん。お酒一杯1500円だよね??ホストでビール一杯飲むのと同じ金額だし、充分高級じゃない??
    私が庶民すぎるだけかもしれないけど、、、

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2023/02/06(月) 13:37:10 

    >>120
    それならコーヒーに3000円とか出せないね

    +0

    -5

  • 122. 匿名 2023/02/06(月) 13:37:55 

    ネトゲで知り合ったよ。毎日ボイチャで遊んで徐々にプライベートの話もするようになって仲良くなりました

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2023/02/06(月) 13:41:11 

    結婚がしたいなら自然な出会いにこだわらない方がいいよ
    社会人サークルで知り合った人と付き合ったけど結婚願望ない彼で別れた後気まずくて辞めちゃった
    婚活パーティーで出会った夫とは1年で結婚したよ!
    女性なら安いし

    +16

    -3

  • 124. 匿名 2023/02/06(月) 13:42:06 

    >>117
    超高級バーに通う金持ち狙えって訳じゃなくて、変なの来やすい安価なとこ行くなって意味合いだよ。
    婚活的な紹介っていうかマスター味方に付けとけば、仲良くなりやすい雰囲気に持ってってくれる感じかな。
    男の人も出会いに期待して来てる人とか居るし、既婚者はそれとなく教えてくれる。店によるから何軒か通ってよさげなとこ選べって言ってた。

    +7

    -2

  • 125. 匿名 2023/02/06(月) 13:42:13 

    >>121
    うん。一杯3000円は出せないかな。。。グラム3000円のコーヒー豆買って毎週末美味しく飲むのが庶民の限度だよ。。。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2023/02/06(月) 14:07:37 

    >>113
    「そういうお店ではございませんので…」と言われそうだし、そうあってほしいよね。
    そんなハッテン場みたいなバーなんだったら看板にもホームページにも書いておいてほしい。
    普通にお酒を楽しむバーを装ってそんなことしてたら、SNSで拡散されそう。悪い意味で。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2023/02/06(月) 14:08:09 

    収入にさえ拘らなければ
    結婚なんか女なら誰でもできるけど
    医者の嫁なんだよな

    +5

    -4

  • 128. 匿名 2023/02/06(月) 14:10:05 

    大家に狙われたことあるよ
    独身で大地主

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2023/02/06(月) 14:31:12 

    >>126
    確かにハッテン場みたいだね
    気持ち悪い

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2023/02/06(月) 14:37:52 

    わたしはアプリも婚活パーティー数十回も社会人サークル(2個)も1人飲み歩きも全部やったけど
    良いと思える人に今だに出会えてないです

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2023/02/06(月) 14:44:02 

    >>7
    これからは女が養う時代

    +6

    -13

  • 132. 匿名 2023/02/06(月) 15:05:46 

    >>7
    男はATMって若くて美人や可愛い人が言ってても引くのに、おばさんが男はATMって思いながら婚活してるならホラーだよね。
    年収高くないおじさんが、女は若さ美貌って言いながら永遠に結婚できないでさまよってるのと同じだし。
    いくらでも若くて可愛くて性格いい子がいる中、そんな人と結婚したい同世代のATMになれるような年収ある人が選ぶ理由がない。

    +16

    -2

  • 133. 匿名 2023/02/06(月) 15:18:02 

    私の兄は職場の人の紹介
    再婚だけどね
    子供が独立してそろそろ再婚したらって言われて、同僚に紹介されたらしい
    兄は見た目だけはいいからか、すぐ再婚した

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/06(月) 15:20:19 

    >>89
    >>93も主?

    なんか出会い方云々より、主のこだわりや疑い深さが深刻な気がする。
    どこで出会っても浮気するやつはするぜ。

    +13

    -2

  • 135. 匿名 2023/02/06(月) 15:22:49 

    Twitterで出会いました。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2023/02/06(月) 15:29:59 

    >>131
    支えあってとかなら分かるけど養うとか普通に嫌だし。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/02/06(月) 15:30:13 

    >>1
    婚活パーティーだけはやめとけ!
    あそこはアプリですら出会えない男性の溜まり場だよ
    普通に考えて一回4〜5000円出さないと女に会うこともできない人たちだよ
    婚活パーティーで彼氏作って聞き取った私の実体験の結果です
    アプリでは高卒、低収入、ブサでいいねが5こももらえなかったと言ってたよ〜
    まあしかもパーティーのやつらはもれなくアプリもしてるし
    付き合ってもアプリはやめないしパーティーも参加しつづける
    モテないから次を用意しておかないと不安らしい
    中にはいい人も500人に1人はいるかもだけど効率悪すぎる
    ただ彼氏を作りたいだけなら婚活パーティー行ったら楽勝で作れる

    +7

    -5

  • 138. 匿名 2023/02/06(月) 15:51:33 

    友だちの紹介ならある程度身元は安心かなと思ったり。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/02/06(月) 16:24:43 

    オンラインゲーム。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2023/02/06(月) 16:41:44 

    >>122
    なんのゲームですか?

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2023/02/06(月) 16:46:34 

    >>111
    あんた性格悪いね。

    +4

    -8

  • 142. 匿名 2023/02/06(月) 16:51:26 

    >>137
    そのモテナイ婚活パーティで彼氏ゲットってことはあなたも同レベルことね笑

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2023/02/06(月) 17:01:27 

    >>142
    後に別れて普通の出会いで付き合って結婚してます
    経験して振り返ってパーティーは1番の時間の無駄と最下層組が参加する場だったと反省

    +4

    -4

  • 144. 匿名 2023/02/06(月) 17:02:59 

    >>63
    昔、吉縁会に登録していたけどまだやってるのかな?

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2023/02/06(月) 17:11:47 

    >>38
    今どきスキーやってるひと(スノボじゃなく)って親の影響だから富裕層が多いよ

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/06(月) 17:14:06 

    >>57
    社会人サークルで検索すると色々出てくるよ。あとはジモティーとか。マルチがいるかもしれないから気をつけてね。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2023/02/06(月) 17:16:48 

    >>1
    職場
    飲み行ってナンパ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/06(月) 17:20:20 

    >>40
    バーならバーテンや常連客と仲良くなるのはあるけど紹介は知らない。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/06(月) 17:35:58 

    友達はNOVAのフランス語教室で出会った社会人と結婚してました。

    私は昔、児童養護施設に遊び相手で行ったり、パソコン教えたり、遊園地に同行するみたいなボランティアをしていて、たまに日曜日とかに参加してましたが結構、いい企業の男性で独身の人がたくさんいました。

    私はその時別の人がいたのですが、一緒に子供と遊ぶので
    仲も深まりそうだなと思いました。
    ヤバい人(子供のわいせつ目的)もいない感じで
    案外いい出会い場だなと思いました

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2023/02/06(月) 17:38:32 

    >>111
    しょうもなさすぎる話だからお気の毒はあなたの方かと...

    +2

    -6

  • 151. 匿名 2023/02/06(月) 17:58:31 

    >>24
    意外とこれが真理が気がする。
    出会いたいって頑張ってる時ほど出会えず、どうでも良いってなった時に出逢ったり好きな人が出来たりする。
    人生なんて全て決まってるのかな~なんて思う。

    +42

    -1

  • 152. 匿名 2023/02/06(月) 18:22:24 

    オフ会

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2023/02/06(月) 18:41:42 

    出会いがないって人はタイプの人と出会わないだけでそれなりに告白されたりはしてるの?

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2023/02/06(月) 18:58:09 

    >>131
    女が結婚するメリットゼロ

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2023/02/06(月) 19:02:28 

    私の職場の同僚の旦那さんの同僚

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2023/02/06(月) 19:04:00 

    >>49
    派遣で出会う人って周りも底辺ばっかだから微妙。

    +2

    -7

  • 157. 匿名 2023/02/06(月) 19:19:48 

    >>146
    マルチ…恐い😭

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2023/02/06(月) 20:03:53 

    >>4
    マッチングアプリには既婚者と犯罪者しかいない

    +6

    -8

  • 159. 匿名 2023/02/06(月) 20:04:46 

    >>23
    今も職場が大多数

    +4

    -6

  • 160. 匿名 2023/02/06(月) 20:17:57 

    >>159
    職場でなくても取引先の人とかね

    +3

    -4

  • 161. 匿名 2023/02/06(月) 21:18:33 

    >>153

    合コン行くと必ず誰かからアプローチされるし、この間4人中3人からライン聞かれたしモテないって訳ではないと思うの。でもあーこの人のことめっちゃ好き!!ってなれないんです、どうしたらいいですか姉さん。

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2023/02/06(月) 21:47:32 

    >>44
    チャラそう

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2023/02/06(月) 22:19:48 

    接客業をしてた頃はお客さんからよく連絡先を貰ってました
    後は行きつけのお店に行ってたらそこの店員さんに連絡先を貰ってました
    前はそういう出会いが多かったです
    後は社内恋愛が多いです
    夫とは異動先の部署で出会って結婚しました

    友達は飲み会や趣味の場での出会いが多いみたいです

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2023/02/06(月) 22:55:41 

    相席屋!

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2023/02/06(月) 22:59:02 

    >>82
    マッチングアプリはみんな掛け持ちだから疲れる
    会ってもどうせ他の人と会ってんだろうなてきな

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2023/02/06(月) 23:02:35 

    >>156
    えっなんで?
    大手企業に派遣で行って正社員ゲットってあるあるだよ!

    +9

    -3

  • 167. 匿名 2023/02/06(月) 23:56:06 

    コロナ以降婚活がめちゃくちゃ難しくなったよね。
    前は婚活パーティーとか、会社とか友人ツテでの飲み会とかよくあったけど、いまはめっちゃ減った。

    おまけになんかセクハラ云々を気にして、なかなか社内で連絡先聞くのも憚られるかんじ。

    マッチングアプリは写真載せるのいやだし、会うまでのプロセスが面倒だし、二人きりで会ったらするフェイドアウトもしにくいし、なかなか手を出せない。

    その間にドンドン歳は取っていくし、本当最悪

    +24

    -1

  • 168. 匿名 2023/02/07(火) 05:28:50 

    >>49
    新人で可愛い子入ってくるとざわつくもんね
    でも異様な雰囲気だったのは顔は普通なんだけどめちゃ低身長の子だったわ

    +5

    -3

  • 169. 匿名 2023/02/07(火) 13:18:17 

    >>21
    小さい時から習い事とかでも人間関係希薄にならないようにしておきたいわ。
    恋愛関係以外でもある程度歳を重ねてから深い人間関係作るって難しいと他県に嫁いで来てから痛感する。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/07(火) 14:46:39 

    >>166
    大手で働く男性も大手の人と結婚したいなら派遣で働くようにすすめてきたわ。激務だから出会いの場にはいかない人が多く、派遣の人とくっついて結婚することが多いからだって!コンプライアンスが厳しくなってるから今もそうなのかはわからないけどね。

    +5

    -2

  • 171. 匿名 2023/02/07(火) 18:00:02 

    >>27
    大手の結婚相談所、
    どこがおすすめですか?

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/02/07(火) 22:01:12 

    >>158
    それしかいない根拠はどこから

    逆にすごいわ、本当に全員が既婚者か犯罪者だったら

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2023/02/07(火) 22:04:03 

    >>63
    わかります。私は20代で一応浄土真宗と神道を信仰していますが、もし結婚するならやはり同じように浄土真宗か神道を信じている人、あるいはこだわりがない人がいいです。日蓮宗の信者さんやクリスチャンの男性とは結婚できません。外国人でも日本人でもいいですが、ムスリムとユダヤ教徒の男性もお断りします。
    クリスチャンの人々は教会に通うからそこで出会いがありそうですよね~。

    >>70さん
    宗教的生活とは最終的には個人個人の孤独で厳しい自己鍛錬が大切なので、集団になるとどうしても男性の僧侶や説教者や学者が支配欲と性欲を出してしまい、自己鍛錬をおろそかにしてしまうのは歴史が証明していますよね…。おっしゃることはわかります。

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2023/02/08(水) 18:57:33 

    男女複数人でBBQとかも自然な出会いだと思う。仲の良い友人夫婦がよくお互いの友達集めてBBQ開いてくれて、それがきっかけでカップル誕生したりしてた。私を含め出会い目的参加しているわけじゃないから合コンと違って自然な感じ。

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2023/02/08(水) 19:27:42 

    >>21
    わかるよ
    職場も正直わからないって思い始めてる。
    既婚者で仕事もできて女性男性問わず人気ある同僚が、いきなりLINEのID渡してきて今度ふたりでごはん行こって言ってきた時に、ああこういう人だったんだってなって怖くなった。
    人ってまじでわからない

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2023/02/08(水) 19:44:50 

    野球観戦が趣味だけど特に出会いはない
    趣味で出会える人いいなあ

    +0

    -1

  • 177. 匿名 2023/02/08(水) 22:16:35 

    >>175
    自分が結婚しても、夫が職場で隙あらば浮気しようとする可能性があるってことですよね。それなら最初から夫は要らない、結婚しない方がいいですね。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2023/02/16(木) 14:54:54 

    >>158
    そんな事ないからwww
    あなたが被害者なら同情するけど、今の旦那とアプリで初婚同士で結婚したからw
    犯罪者と既婚者とマッチングしたことないし

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2023/02/18(土) 17:05:01 

    >>178
    なんで旦那いるのに、
    アプリのトピにいるの?

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。