ガールズちゃんねる

「イタズラなKiss」読んでた方

275コメント2023/02/10(金) 17:10

  • 1. 匿名 2023/02/05(日) 23:51:57 

    イタズラなKiss読んでた方、お話しましょう!
    「イタズラなKiss」読んでた方

    +197

    -4

  • 2. 匿名 2023/02/05(日) 23:52:22 

    脱差

    +2

    -26

  • 3. 匿名 2023/02/05(日) 23:52:30 

    本当好きだった
    最後知りたかったなぁ

    +495

    -0

  • 4. 匿名 2023/02/05(日) 23:52:36 

    続きが見れなかったのが本当に惜しまれる

    +334

    -1

  • 5. 匿名 2023/02/05(日) 23:53:33 

    漫画も好きだけど、
    台湾で実写化されたイタkissが好きだった

    +113

    -3

  • 6. 匿名 2023/02/05(日) 23:53:45 

    確か、入江直樹だったかな、、

    +93

    -0

  • 7. 匿名 2023/02/05(日) 23:54:03 

    琴子が好きなのは俺なんだぜ

    +243

    -1

  • 8. 匿名 2023/02/05(日) 23:54:30 

    実際は入江みたいなの嫌だけど、漫画だといいなーってなるから不思議

    +371

    -0

  • 9. 匿名 2023/02/05(日) 23:55:04 

    本当にいいところで終わってしまった😢

    +185

    -1

  • 10. 匿名 2023/02/05(日) 23:55:24 

    再読したら入江くんが琴子をビンタするシーンあって衝撃だった
    今の感覚からするとまったくあってはならないくらいのシーンだったわ

    +10

    -18

  • 11. 匿名 2023/02/05(日) 23:55:37 

    矢沢あいさんまだ休養中なのかなー?😭😭
    天使なんかじゃない、ご近所物語、ナナ大好きだったのにー(´;ω;`)

    +3

    -67

  • 12. 匿名 2023/02/05(日) 23:55:42 

    掃除をしていた時に大理石のテーブルに頭をぶつけてその後に意識不明になって亡くなられたんだよな…

    +200

    -2

  • 13. 匿名 2023/02/05(日) 23:56:29 

    入江くんが啓太に嫉妬する話好きだった

    +157

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/05(日) 23:56:41 

    ザマァミロの伏線が最高!!

    +149

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/05(日) 23:57:07 

    >>5
    私は古川雄輝くんのLOVE inTOKYOの方がいいと思う
    金ちゃん役の山田裕貴くんもすごくいいし

    +68

    -27

  • 16. 匿名 2023/02/05(日) 23:57:09 

    >>1
    読んでたどころか全巻買い揃えたよ~
    めちゃくちゃ好きだった
    かおる先生を失ったのが痛ましい

    +189

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/05(日) 23:57:52 

    >>14
    結婚式で琴子が入江くんに言うんだよね
    入江くんも私に夢中だったのね!ってセリフかわいかったなー

    +185

    -1

  • 18. 匿名 2023/02/05(日) 23:58:44 

    入江くんて琴子のことかなり好きだよね
    琴子と同じかそれ以上に

    +276

    -0

  • 19. 匿名 2023/02/05(日) 23:59:04 

    >>11
    何でこのトピにそれ書き込むん?

    +31

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/05(日) 23:59:10 

    ライン漫画で読破した!面白かった!キュンとしたよー!大好き!!!

    +50

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/06(月) 00:00:21 

    ツンデレ好きはこれがきっかけかも

    +74

    -0

  • 22. 匿名 2023/02/06(月) 00:00:41 

    入江くんは無駄に意地悪だし琴子はガサツで調子が良くて苦手。
    それなのに琴子のガッツが凄すぎて勢いで読み切ってしまう。
    結果的に凄く面白い漫画なんだなぁってなる。
    絵柄も可愛くてお洒落で好きだった。

    +156

    -2

  • 23. 匿名 2023/02/06(月) 00:00:50 

    今度こそ本当に妊娠してたよね
    1度目の騒動の時はお母さん暴走しててそれはそれで面白かったw
    入江くんもオヤジの気分味わってたし

    +205

    -3

  • 24. 匿名 2023/02/06(月) 00:01:02 

    >>18
    結構前から好きだよね

    +107

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/06(月) 00:01:04 

    二人の赤ちゃん見たかったー

    +116

    -1

  • 26. 匿名 2023/02/06(月) 00:01:24 

    多田先生、とんねるずのハンマープライスに出たんだよね。
    大ファンだったジョディ・フォスターの書を落札された。

    +112

    -0

  • 27. 匿名 2023/02/06(月) 00:01:39 

    『妊娠してないか?』


    最後、この先ずっと幸せが続きそうなシーンだった事が良かったと思う。
    「イタズラなKiss」読んでた方

    +280

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/06(月) 00:01:54 

    新婚旅行の回、入江くんも性欲あるんだーと驚いた

    +144

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/06(月) 00:02:00 

    弟のゆうき、ちっこい時はコロコロしてたのに
    中学になる事にはお兄ちゃんそっくりになってたねー!
    このみちゃんも可愛かった!

    +169

    -1

  • 30. 匿名 2023/02/06(月) 00:02:05 

    >>10
    今読むと、入江ほんとにいい男か?ってシーン結構ある。
    昭和の俺様なんだよ。
    令和だと俺様ももう少しマイルドだよね。

    +101

    -2

  • 31. 匿名 2023/02/06(月) 00:02:41 

    入江くんのお母さん方の田舎に行く話が面白かった。

    +107

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/06(月) 00:02:51 

    クリスと金ちゃんカップル可愛い

    +70

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/06(月) 00:03:06 

    >>15
    ごめん、古川雄輝が苦手だから見れん

    +27

    -21

  • 34. 匿名 2023/02/06(月) 00:03:10 

    オカマのもとちゃん

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2023/02/06(月) 00:03:14 

    入江パパがO型、入江ママがA型なのになぜか息子二人はAB型という謎

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/06(月) 00:03:40 

    ミスとんぶり

    +60

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/06(月) 00:03:48 

    会いたくてたまらない🎶

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/06(月) 00:03:55 

    このみちゃん、チビのことを助けて大事なテストに遅れてしまって高等部に上がれなかったのに、自分からそれをゆうきくんに言わなかったのいい子すぎる

    +166

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/06(月) 00:04:39 

    ラケット戦士コトリン

    +125

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/06(月) 00:04:39 

    キャラがみんな際立ってるよね!
    似てるのが1人もいない

    +67

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/06(月) 00:06:04 

    >>11
    盛大なトピズレなのか、
    イタズラなKissを矢沢あいが描いた漫画と盛大に勘違いしたのか。

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/06(月) 00:06:23 

    >>28
    分かる!なんか変な感じだった。
    でもあの時の琴子めっちゃ可愛かった

    +100

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/06(月) 00:06:48 

    入江くんが裕樹と恋バナしたりアドバイスしたりするの好き
    裕樹もキツい言い方はするけど照れ隠しなだけで本当は優しいよね

    +115

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/06(月) 00:06:54 

    >>8
    入江くんみたいなクールな男も、琴子みたいなハリキリ主人公も苦手なんだけど、なぜかこの漫画だけは好き

    +132

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/06(月) 00:07:23 

    >>30

    しかし俺様系って廃れないよね。
    いまだにドS系の王子様って少女漫画の王道のひとつだし。
    結局少女漫画って昔から、かしずいてくれる系か俺様系の2択で、俺様系の方が若干優勢な気がする。

    +57

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/06(月) 00:08:21 

    入江くんのお母さんがかなり好きだった。入江くんはわかりづらすぎるけどなんだかんだキュンとしてしまう。琴子もいろいろやばかったけど憎めないキャラの代表という感じで登場人物みんな好きでした!

    +148

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/06(月) 00:09:19 

    入江くんは意地悪だけどいじめはしないし、同窓会で過去の同級生の将来の夢とか覚えてるし、わりといい人だと思う

    +110

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/06(月) 00:10:22 

    当時別冊マーガレット見てて、次のページ開いたら作者が亡くなったので未完ってなって、すっごく衝撃を受けたの覚えてる。一番最後のページが琴子が妊娠?!って、これからどうなるか気になるとこで終わったんだよね。

    +126

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/06(月) 00:11:26 

    ラブシーンで琴子が頬染めて恥じらったりしない所が好き。
    お互いに微笑みながら愛情を交わす所がいいな~って。
    少女漫画ってその手のシーンだとハの字で頬染めて無駄に恥じらうのが苦手w

    +85

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/06(月) 00:11:37 

    いとこのリカが今読んでもかなりウザい女…
    あの回だけはあんまり好きじゃない

    +74

    -3

  • 51. 匿名 2023/02/06(月) 00:13:01 

    >>5
    台湾版の琴子役の女優さん、中国ドラマの大作でかなり大活躍なさってる。
    台湾版の入江君は、けっこうハードに冷たいんだよね。
    韓国版は、台湾版より優しい入江君。

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/06(月) 00:14:25 

    懐かしいね

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/06(月) 00:14:28 

    原作の入江くんの私服が微妙にダサいの好き

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/06(月) 00:16:11 

    娘と、パパ(入江くん)を取り合ったりする続編て、webになかったっけ?
    アシスタントさんが書いた?とかなんとかのやつ

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/06(月) 00:16:45 

    >>49
    言葉もなく絵だけだったのがまたよかった!!

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/06(月) 00:17:01 

    >>10
    というか、あのシーン結構意味不明なんだよねw
    思いが通じ合うロマンチックなシーンのはずなのに。
    「俺以外を好きだなんて言うな」までは分かるけど何でビンタなんだよっていう。
    しかも結構バッチーンって行ってる。

    +43

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/06(月) 00:18:27 

    >>5
    台湾版は設定を台湾にしてる以外は、カメラワークとか凄く原作に忠実で好き。

    +40

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/06(月) 00:19:26 

    17巻の表紙がすごい好きで未だに覚えてるー
    いちょうじゅうたんに琴子が黒っぽいワンピで
    2人の抱きつき方が好き

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/06(月) 00:19:28 

    アニメでクリスとさほこさんが混ざってたの残念だった

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2023/02/06(月) 00:20:35 

    >>8
    何であんな魅力的に描けるんだろうね
    自分は漫画の登場人物に感情移入するタイプじゃないけど入江くんだけは好きになってしまった

    +92

    -1

  • 61. 匿名 2023/02/06(月) 00:20:42 

    アニメ入江くんの声が平川さんで素敵だったー!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/06(月) 00:21:04 

    じんこっていたよね笑笑

    +78

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/06(月) 00:21:58 

    >>56
    あの時代って、漫画でもドラマでも興奮した女性を一旦冷静にさせるために男が叩くパターンって結構あった気がする。今ではありえないけど。

    +52

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/06(月) 00:23:38 

    面白かったし単行本も持ってたけど実際琴子みたいな子にグイグイ来られたら鬱陶しいだろうなーとか思ってたw

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/02/06(月) 00:23:50 

    1番好きな漫画だよ!
    毎年3回は全巻見る!

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2023/02/06(月) 00:23:58 

    >>5
    分かる!
    私も大好きでDVD BOX買った
    でも最後の結婚式のシーンだけは微妙なんだよね
    なぜあぁなったの?泣

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/06(月) 00:25:06 

    クリスマスにパーティーに行ってた入江くんが帰ってきてくれて素敵なクリスマスになるのがキュンってなる

    +93

    -1

  • 68. 匿名 2023/02/06(月) 00:26:58 

    初期の絵が好きだった

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/06(月) 00:27:46 

    >>63
    逆もあったよね?花男とか

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/06(月) 00:29:01 

    >>46
    高校の卒業式で金ちゃんに「反対!そうはさせないぞと立ち向かいなさい!お兄ちゃん!」と叫んだり、
    教育実習を盗み見しにいって裕樹に怒ったり。
    すごいパワフルなお母さんだよね。
    私も入江ママ、かなり好き。

    +127

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/06(月) 00:29:18 

    >>31
    金曜ドラマの佐藤健の役名が直木で、琴子母の田舎の親戚を思い出してしまう 

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2023/02/06(月) 00:30:15 

    イタキスの単行本だっけ、ピンクの雪が降ったらってやつ収録されてるの
    あれも凄い好きだった

    +61

    -1

  • 73. 匿名 2023/02/06(月) 00:31:17 

    鳥目をこの漫画で初めて知った笑

    +68

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/06(月) 00:31:45 

    >>29
    祐樹くん好きだったなあ。
    最初は意地悪だったけど根はやさしい子。
    お兄ちゃんには憧れと同時にコンプも抱いていて、そこが彼の人間味に繋がるんだろうなと。

    +69

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/06(月) 00:32:13 

    >>28
    入江くんの初恋は琴子だけど、エッチの経験はあってほしい…みたいなのを多田先生が書いてた気がするわ

    +98

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/06(月) 00:32:27 

    多田さんかハンマープライスで落札した
    ジョディ・フォスター の「女のみさお」掛軸
    覚えてる人いるかな?

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/06(月) 00:34:31 

    琴子の死んだお母さんの実家で
    父と入江が語ってるやつ、好き。
    一緒にお墓参りして、私の大好きな人だよって泣いてる琴子見て泣けた

    +76

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/06(月) 00:34:39 

    >>15
    ちょっと実写の話はいいかな…

    +9

    -8

  • 79. 匿名 2023/02/06(月) 00:35:29 

    >>62
    ヒラメ顔の笑

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2023/02/06(月) 00:36:55 

    看護学校で出会った昔の江口洋介みたいな男キャラが琴子を好きになって、変装して偵察に来た入江ママが
    「冷血お兄ちゃんなんて捨てられちゃうわ。私ならあっちだわ」みたいに言うのが面白かったな。
    胸キュンとしんみりとギャグの混ざり具合が最高な漫画だった

    +146

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/06(月) 00:37:16 

    >>5
    台湾版が原作に一番忠実だよね。
    私の中で入江直樹は柏原崇なんだけどね笑

    +87

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/06(月) 00:37:26 

    >>16
    別マ読み始めた頃イタキスの連載中で全巻揃えて読んで、デボラとかある程度まで遡って多田かおるさんのコミックス揃えたなぁ
    実家にあるけど傷んでるだろうな
    今からまた揃えたくなっちゃったよ

    +35

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/06(月) 00:38:38 

    >>18
    琴子以上じゃない?
    自覚というか、自覚してても認めてなかったし認めてからの加速が良かった

    +116

    -2

  • 84. 匿名 2023/02/06(月) 00:39:31 

    入江くんが神戸に行っちゃう前に琴子のお父さんに「おれがあいつに惚れてるとこあんまり知らないみたいだから」ってとこが好き。琴子が泣きながらドアの向こうで聞いてるの。

    +117

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/06(月) 00:40:30 

    >>28
    結構スケベよね

    +47

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/06(月) 00:42:16 

    子供つくっちゃおっか?は悶絶した

    +48

    -0

  • 87. 匿名 2023/02/06(月) 00:42:50 

    江口洋介みたいな犬

    +65

    -0

  • 88. 匿名 2023/02/06(月) 00:44:09 

    >>39
    コトリンって凄いよね
    あんなに壮大な流れになってくのも好きだったし、あれがキーポイントに化けるとか発想が多田かおるって感じで尊敬する

    +52

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/06(月) 00:44:11 

    入江ママがパワフルだよね笑
    ラブコメ代表作だわ

    +63

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/06(月) 00:45:06 

    >>80
    入江ママは息子(兄)に対する評価がやたら厳しいんだよねw
    勝手な深読みすると、ママにとって入江くんは「女の子が欲しかった」という願望を叶えてくれなかった子供、という親のエゴが拭い切れないのかな~とか思った。
    ギャグで面白くしてるけど結構無茶な母親なのよね。
    でもママ×琴子のコンビ大好きw

    +86

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/06(月) 00:45:19 

    >>50
    花男の海ちゃんと同じくらい嫌いなタイプ

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/02/06(月) 00:46:26 

    >>56
    時代だよねー

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/06(月) 00:47:04 

    琴子親子が入江家で暮らす事になった理由ってどうしてだっけ!忘れちゃった

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/06(月) 00:47:13 

    >>64
    あれは漫画だからいいのよね
    真に受けてグイグイ行ったら黒歴史になってしまう

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/06(月) 00:47:50 

    >>93
    琴子のお父さんが建てた家が欠陥住宅で、震度2の地震で崩壊して住む場所なくなったから

    +72

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/06(月) 00:48:12 

    >>48
    同じ。
    今でもはっきり覚えてる、悲しかったな〜

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/06(月) 00:48:31 

    >>79
    ドラマでは上原さくらが演じてた
    じん子にしては可愛すぎ笑

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/06(月) 00:48:55 

    >>18
    何だかんだで結果的に琴子の願いは何でも叶えてしまうし、将来の夢さえ琴子の影響で決まったからね。
    相当好きと言うか、自分に欠けた物を補ってくれる大きな存在なんだろうね。

    +137

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/06(月) 00:50:13 

    >>80
    旦那さんがめっちゃ優しい人だしね
    そりゃ入江くんみたいなのはタイプじゃないだろうなw

    +48

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/06(月) 00:50:20 

    >>90
    琴子が裕樹とこのみくっつけようとして色々考えてる時に直樹が「段々似てきたな」とかいうの好き

    +70

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/06(月) 00:51:41 

    >>56
    8巻に夢でキスされるシーン(実際にされてたけど)と似てたから10巻のキスされるシーンも夢なのかと思って読み進めたら夢じゃなくて
    これはゆめじゃないんかーい!みたいになっちゃった

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/06(月) 00:53:14 

    >>67
    あの話めちゃめちゃ好き!スーツの入江くんカッコいいし髪型もセットが少し崩れてるのもカッコいいしネクタイ緩めるのもかっこいいしケーキも優しいし2人っきりでゆっくり(チビもいるけど)できて最高だよね

    +46

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/06(月) 00:53:23 

    >>1

    1008. 匿名 2022/08/27(土) 15:54:55
    >>178
    イタズラなKiss全巻持ってるけど、琴子の妊娠発覚して、これから盛り上がりそうな時だったよね
    アニメでその先を描いてたけどやっぱり漫画で見たかった


    1119. 匿名 2022/08/27(土) 17:47:08
    >>1008
    コミックス最終巻が
    入江「琴子、お前生理はちゃんと来ているのか?」
    琴子「な…家族みんないる前で!(赤面)」
    入江「お前、妊娠してるんじゃないか?」

    のシーンで終わっていて、

    その後に編集部かスタッフからの手紙(?)で「多田かおる先生が逝去されました。先生がこの先どう言うストーリーを考えていたかは知る由もありませんが、二人の間に出来た子供が元気に生まれるのを想像しましょう」みたいなことが書いてあった記憶

    +42

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/06(月) 00:54:48 

    >>95
    あの話も凄いよね
    琴子とお父さんが大地震だって外出たら相原家だけ崩壊という
    崩壊って!w
    壮大だよね〜
    直樹に公衆の面前で悲惨なフラれ方した後の悲劇って多田かおるの容赦なさが今思えば本当に凄い

    +53

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/06(月) 00:55:09 

    >>90
    入江ママは入江パパを選んでいる通り優しい男性が好きなんだろうね!!

    +58

    -1

  • 106. 匿名 2023/02/06(月) 00:55:15 

    登場人物みんな好き!
    えっちゃんの墓はここです!って飾り付けする親戚好き(笑)

    +48

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/06(月) 00:56:34 

    >>106
    琴子が恥ずかしいと思うくらいだから凄いよねw
    しかし本当バチ当たりww

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2023/02/06(月) 00:56:42 

    >>48
    あの絵はアシスタントさんの絵だよね。
    悲しいけどあそこまで描いてくれて嬉しかった

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/06(月) 00:57:29 

    >>107
    親子でドン引きだったよね笑

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/06(月) 00:58:02 

    琴子が「違うそうじゃ無い!」って言ってるシーンで同じコマに端っこに鈴木雅之さんが描いてあるよねw
    あれめっちゃ笑った

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/06(月) 00:59:17 

    看護の授業で琴子が間違えてもとちゃんの首絞めちゃうのが好き

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/06(月) 01:01:24 

    >>110
    あ〜ちょいちょいそういうの盛り込んでくるよねw
    誰だったかめちゃくちゃ派手な人…クリスのママだったかな?登場シーンで琴子が「一条ゆかり⁉︎」って言ってて幼心に「一条ゆかりってこんな感じなんだー」ってインプットされたw
    そう言えばクリスパパの「〜もんネ」好きだった

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/06(月) 01:03:42 

    >>103
    原文見たいかも

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/06(月) 01:10:48 

    漫画読んでた小学生のときから直樹って名前がずっと好きで、大人になった今偶然にも直樹という名前の人と結婚して、誰にも言えないけど地味に嬉しかった。

    +67

    -2

  • 115. 匿名 2023/02/06(月) 01:12:09 

    一話しか読んでないから全部読みたい

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2023/02/06(月) 01:14:14 

    琴子が大失敗するたびに、何故か共感性羞恥が働いて直視できないシーンが沢山あるのに、ついつい読んでしまう、不思議な漫画だった。

    +45

    -1

  • 117. 匿名 2023/02/06(月) 01:14:43 

    >>114
    ごめんなさい
    プラス押すつもりがマイナスに…
    眠いのにイタキス話嬉しくて頑張ってたら…
    寝ます

    +19

    -1

  • 118. 匿名 2023/02/06(月) 01:16:53 

    入江くんと結婚式したときの、ザマアミロ❤︎が可愛かったなーーー

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2023/02/06(月) 01:19:11 

    >>8
    作者も結婚するなら?彼氏にするなら入江くんは嫌だ的なこと言ってて笑った。

    あとここまで誰も金ちゃんには触れてない…?
    やっぱ金ちゃんにはクリスだけか。

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/06(月) 01:21:21 

    >>114
    わぁぁ素敵な話!!

    +20

    -1

  • 121. 匿名 2023/02/06(月) 01:23:23 

    おれはもう平気じゃない、にキュンとしました。

    +42

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/06(月) 01:24:08 

    >>1
    文庫版で全巻持ってます。最近読み返してないなぁ。また読もう。
    「イタズラなKiss」読んでた方

    +60

    -1

  • 123. 匿名 2023/02/06(月) 01:25:52 

    >>30
    琴子のドジに耐えられるだけでその辺のヒーローを遥かに上回る忍耐力と寛容さだよ。

    +68

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/06(月) 01:27:38 

    後から先生の創作メモが見つかって、琴子は妊娠していて女の子を出産する。名前はことみ?だったか名前まで決まっていてアニメ化だけされていたよね。
    娘さん連れて家族で挨拶しに九州いく、みたいな内容だったような…

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/06(月) 01:27:48 

    入江くんが神戸に行くことになり、琴子も最初は嫌がるけど、結局離れて生活。
    あの時の琴子の決意、良かった。

    +29

    -0

  • 126. 匿名 2023/02/06(月) 01:28:54 

    >>5
    アリエル・リンかわいかった
    台湾行った時バイトしてたきんちゃんの店とか
    ロイホ見に行った

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/06(月) 01:29:24 

    金ちゃんがクリスを追って空港まで行くのも良かったなー
    さとみの結婚式も好きだし
    誰のエピソードも良いお話ばっかりなんだよなー

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2023/02/06(月) 01:32:56 

    >>27
    わかる。
    最後が、金ちゃんとクリスのシーンの途中とかでなくて、まだ良かったと思ってしまった。

    +96

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/06(月) 01:33:01 

    入江くんがお見合いからの結婚しそうなあたりのお話で、ゆうき君が
    お兄ちゃんが好きなのは琴子なんでしょって話すところ好きだなあ

    +78

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/06(月) 01:33:28 

    久しぶりに読みたくなって電子書籍見てきたら、昔の漫画ってとっても安かったんだなぁと感心してしまった。

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2023/02/06(月) 01:34:33 

    >>129
    琴子と裕樹くんのペアいいよね。

    +32

    -1

  • 132. 匿名 2023/02/06(月) 01:45:53 

    本当に脇役も全ての登場人物が最高なんだよな〜
    みんなそれぞれ良いキャラしてるし、根は優しくて根性あるし。
    ここまで登場人物が全員魅力的な少女漫画ってあんまりない。

    入江君ほどハイスペなら俺様で当然、むしろ琴子を選ぶなんて良い男だ

    +36

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/06(月) 01:47:54 

    通ってた耳鼻科に置いてて、掲載紙の順番を追いながら、たまに遡りながら読んでた。中学生の頃にハマる内容だった。
    今も大理石の机と聞くと、作者とイタkissをを思い出してしまう。
    好きなキャラは金ちゃん!あとクリスを追っかけ来た ハンサムな入江君みたいな外国人。
    双子が生まれたら、女の子は入江君似で頭も良く似で、男の子は琴子似で目が大きくて可愛らしく、出来は悪いけど愛されキャラ みたいな話になったのかなと思う。または逆か。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/06(月) 01:54:45 

    >>11
    kissのスペルを教えてやるから kissの綴りを教えてくれよ
    kissのスペルを教えてやるからさあー
    そっちはパラkiss、こっちはイタkissで徹夜をしてでも覚えろよ GO!

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2023/02/06(月) 02:02:28 

    >>74
    琴子の教育実習の話よかったね。
    最終日に琴子に難しい質問する生徒がいて
    それを庇って、前の晩に琴子が練習していた
    通りの簡単な質問をしてあげる優しさ。

    +69

    -1

  • 136. 匿名 2023/02/06(月) 02:12:27 

    >>46
    もしかしたら入江よりも琴子のこと好きだったような気がするくらい大事にしてたよね
    違う人と縁談があった時に私の息子なんだからお兄ちゃんは絶対に琴子ちゃんが好きに決まってるって泣き叫んでたのだいぶ説得力があったw

    +70

    -2

  • 137. 匿名 2023/02/06(月) 02:22:22 

    ね、覚えてる?琴子のウエディングドレス、公募してさ。優勝作品は『お洒落小僧は花丸っ』の盗用でさ。
    見てすぐ判った、編集部があれ、すぐ気がつかなかったのが違和感だったけど。理由は説明せず変更になったよね。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/02/06(月) 02:23:48 

    須藤先輩の飼ってた犬とうちの犬がそっくり笑
    その子ももうすぐ20歳になります

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/06(月) 02:24:12 

    >>44
    私も!
    登場人物みんな好きだなー

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/06(月) 02:27:11 

    >>138
    「イタズラなKiss」読んでた方

    +36

    -1

  • 141. 匿名 2023/02/06(月) 02:33:25 

    >>90
    まあでも入江くんが「男の俺は必要無いんだ・・・」みたいな悪い方向に育ってないし、結局琴子好きだしね
    「女の子欲しかった!琴子ちゃん可愛い!」みたいにカラッと言える方のは健全と言うか
    無茶苦茶なのは同意w

    +40

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/06(月) 02:35:35 

    >>35
    作者も編集も血液型の遺伝知らなかったのかな?
    別に複雑な家族設定なんて無いよね

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/06(月) 02:46:22 

    入江くんと誕生日デートの予定が美容室で頭をトサカにされ、
    交通事故の患者を助けて救急車で病院に連行、待ち合わせのホテルまでは大渋滞
    這ってでもくると思ったと待っていた入江くんが琴子の血まみれの姿を見て、「こえーよ」の場面は声出して笑った

    1番好きなのは入江くんがお見合い中、入江ママが鬼姑になる話
    入江くんの「読めたぞ、このヤロー」と「本当にうちのお兄ちゃんは女性に冷たいんですよー」っ高笑いしてたところ
    (お見合いを破談させるため)

    +56

    -2

  • 144. 匿名 2023/02/06(月) 02:54:07 

    >>99
    入江くんがモテるのを不思議そうにしてるもんね。
    「うちのパパは福の神のようだったわ」と言ってた気がする。
    入江パパが福の神になった絵とセットで。

    +53

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/06(月) 02:55:38 

    もう今の時代の価値観には合わないよ

    ちょっと読んだけど酷すぎた

    +0

    -14

  • 146. 匿名 2023/02/06(月) 02:56:23 

    >>135
    今は昔ってどういう意味ですか?

    +26

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/06(月) 02:59:13 

    >>136
    相原家が完成して琴子が入江家から出て行った時、元気がなくなって家事もできなくなっちゃうくらいだもんね。
    実の息子に「お兄ちゃんのせいですからね!恨みますからね!」とまで言ってて、琴子への愛の深さを感じたわ

    +71

    -1

  • 148. 匿名 2023/02/06(月) 03:05:51 

    祖母の家の、かつて母が使っていた部屋に置いてあったのを子供の頃読みました!
    そんな形で完結、急逝されていたなんて今初めて知りました。
    気になって調べたら、38歳という若さで息子さんが10歳の頃亡くなったんですね‥
    息子さんが自分と同じくらいの年齢なので、色々と考えてしまいました。。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/02/06(月) 03:20:07 

    琴子のヘアスタイルが毎回可愛かったな。カラー絵が淡い色使いで琴子の服や髪もさらに可愛いってなってた。
    最終回(?)はもう本当に驚きだった。でも、あのまま続いていてたらマーガレットじゃなくてフィールヤングとかで連載していたのかなあとか考えちゃう。

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/06(月) 03:26:36 

    >>147
    旦那さんの友人の娘ってだけなのに最初から最後まで見返りなく親切だったよね
    成績が良くないのに優秀な息子と比べ馬鹿にすることもなく
    夜中に試験勉強をしている琴子に子供に夜食を作ってみたかったとニコニコしながら夜食を作ってあげてたの印象に残っている
    琴子が父子家庭という設定だったからこの優しいお母さんの存在は本当に良かった

    +89

    -0

  • 151. 匿名 2023/02/06(月) 03:46:50 

    >>27
    二人の子供は男の子で顔も頭も入江君似の秀才だけど、性格は明るくて前向きで努力家ったいう琴子味も感じる子って妄想したりして‥。

    +55

    -0

  • 152. 匿名 2023/02/06(月) 04:03:51 

    多田先生、スランプに近かった。
    愛してナイトから次に繋がらず、デボラで浮上したけれど。
    私には代表作がないって落ち込んでいた。

    くらもち先生と聖先生がいたから、もう一度がんばるって出来たのがいたkiss。

    本当に素晴らしい代表作になりました。

    +70

    -1

  • 153. 匿名 2023/02/06(月) 04:41:39 

    >>26
    女の操だっけ

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2023/02/06(月) 04:57:02 

    >>3
    これだよねー。好きだからこそ最後まで見たかったなーって思いが強くてね。

    漫画も持ってたけどなー
    切なくなるから退散します

    +53

    -1

  • 155. 匿名 2023/02/06(月) 05:59:41 

    入江ママ大好き

    +19

    -1

  • 156. 匿名 2023/02/06(月) 06:03:52 

    >>72
    あれは何度読んでも泣いてしまう。涙が止まらなくなるほど泣いちゃう。

    +24

    -1

  • 157. 匿名 2023/02/06(月) 06:20:21 

    >>134
    D! E! N! KI!

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/06(月) 06:36:12 

    >>12
    ええ?!
    そうだったんbだ、、、てっきりご病気かと思ってた。
    何れにせよ生きてて欲しかった。

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2023/02/06(月) 06:38:34 

    >>39
    オタク3銃士!

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/06(月) 06:40:29 

    >>72
    私もいままでの人生で一番好きな漫画!
    ピンクの雪が降ったら
    何度でも泣ける

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2023/02/06(月) 06:57:05 

    ほんとに良いところで終わってしまった

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2023/02/06(月) 07:00:13 

    入りはドラマからだったなぁ私😊

    ドラマにどハマりして、
    単行本を買いたい!!ってなった時
    品切れが続いて、どうしても欲しくて予約する時、
    親に『イタズラなKiss』って言う単語を言うのが恥ずかしかった笑

    小6の12月。

    SPEEDのsteadyも好きだったんだよなぁ。

    +24

    -0

  • 163. 匿名 2023/02/06(月) 07:17:42 

    金ちゃんが一途。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/06(月) 07:27:14 

    >>27
    アニメではこの続きを描いてくれてちゃんと完結して泣いたなぁ
    娘は琴美ちゃんだっけ…?
    作者の構想ノートが残っていたんだよね

    +66

    -0

  • 165. 匿名 2023/02/06(月) 07:27:38 

    前にガルちゃんでも書いた事があるけど、多田先生が亡くなって、集めていたイタキスを全て揃えに本屋に行ったら、そこで同じ様に何冊も手にしてる人に会った。お互いなんとなく会釈して別れたのだけど、次の日職場の先輩の妹だと知り、紹介してもらい友達になりました。同じ歳なのもあり、今もたまに会う仲。

    +52

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/06(月) 07:29:37 

    クリスマスイブに入江家はパパの会社のパーティー、琴子は里美とじんこと遊ぶ予定が2人ともドタキャンで琴子が1人きりになっちゃう話好きだった。
    琴子といるはずの里美がパーティー会場のホテルにいて、入江くんが1人でケンタとケーキ買って帰るんだよね。

    +46

    -1

  • 167. 匿名 2023/02/06(月) 07:30:25 

    小6の娘にまだ早いかな?と思いつつ貸したらめちゃくちゃハマッてた。
    「入江パパが一番好きかも」って。
    え?そこ?って思ったけど、確かにお金持ちで優しいよねw

    +36

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/06(月) 07:36:28 

    入江くんが医学部に編入した時、琴子に追いかけて医学部行くのか聞かれた松本姉が「私の頭なら余裕で行けるけど、私は別にやりたい事があるから追ったりしないわ」的な事を言ってたのがカッコよかった。
    松本姉のキャラ結構好きだったなー!

    +79

    -0

  • 169. 匿名 2023/02/06(月) 07:40:46 

    琴子が看護実習で担当したおばあちゃん、散々琴子を振り回してて読んでて切なくなったけど最後仲良くなる流れに泣いた記憶。
    おばあちゃん「入江先生、いい娘選んだじゃない」入江「でしょ?」がめちゃくちゃ良かった。

    +68

    -0

  • 170. 匿名 2023/02/06(月) 07:44:14 

    >>76
    観てた!

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/06(月) 07:45:36 

    >>87
    松本家のクラリスね

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/06(月) 07:47:50 

    >>27
    アニメでは 完結してるらしいけど、何か観れないんだよね。

    +23

    -1

  • 173. 匿名 2023/02/06(月) 07:50:10 

    入江ママの方の親戚が、みんな同じ顔だったのはうけたwママの実家は同じ顔だったけど、
    多田先生、キャラの顔の描き分けホント上手いよね~

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2023/02/06(月) 08:06:32 

    >>12
    映画館で暗闇で席が分からず、既に座ってた人の上に座ったエピソードとかあるし、おっちょこちょいな作者らしいなぁとは思った。

    +62

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/06(月) 08:06:44 

    入江くんが妊娠してないか?

    で、作者急逝のため未完のまま終了させていただきます
    みたいな最後だったよね??

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/06(月) 08:18:16 

    あんまり多くないキスシーンにキュンキュンしたなー
    また読み返したくなってきちゃった
    「イタズラなKiss」読んでた方

    +74

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/06(月) 09:02:56 

    >>62
    卒論に間違って弟のドンキーコングの記事出しちゃったり、墓石にまでF組って書かれるとか騒いでたよねw

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/06(月) 09:24:11 

    アニメでラストまで見れたからよかった。
    小学生の頃読んでドラマも見て私にとって最高の少女漫画😄
    自分の子供が女の子なら琴子、男の子なら直樹ってつけようと思ってた(笑)

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/06(月) 09:29:00 

    >>83
    でも一度は本気で他の女と結婚しようとしたよね。
    お嬢様みたいな人。
    あれは縁起ではなかったと思う。

    +16

    -1

  • 180. 匿名 2023/02/06(月) 09:32:26 

    この漫画のおかげで、直樹という名前の男性見ると少しキュンとする!

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/06(月) 09:39:37 

    >>12
    ヨコだけど、亡くなった原因がそれだと知ってから大理石のテーブルが異様に怖くて仕方ない
    そして大理石のテーブルが悪いわけじゃないのに、大好きな作者の命をこいつが奪ったんだと思ってしまって大理石のテーブルに憎しみさえ感じている

    +77

    -2

  • 182. 匿名 2023/02/06(月) 09:52:57 

    >>146
    それ!(笑)

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/06(月) 09:57:14 

    >>176
    入江くんのシャープな顎のラインいいねー

    +19

    -1

  • 184. 匿名 2023/02/06(月) 10:01:37 

    >>63
    ときめきトゥナイトの真壁くんも落ち着かせる為にビンタしてなかった?
    キスもしてたけどこっちもかなりのツンデレ

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/06(月) 10:04:13 

    >>102
    そうそう。
    このクリスマスの幸せな時間の後
    入江くんが進路について悩んで
    医学部編入決めるんだっけ。
    お母さんと喧嘩してたね。

    医学部行きたい事も琴子に最初に言うのよね。

    +28

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/06(月) 10:04:59 

    >>88
    コトリンのおかげでミスコン優勝出来たんだっけ?
    小学生の時に読んでて大好きだったからまた読みたいな

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2023/02/06(月) 10:10:42 

    >>104
    この頃の入江くんの顔と大学生の頃と
    お医者さんになった最後の方の顔と
    段々と変わってくるよね。
    髪の毛の描き方が落ち着いた感じになってる。
    私は大学生の頃の入江くんの顔が好き。

    長期連載あるあるだけど、最初はこんな感じ
    だったんだって見返すのも楽しい。

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/06(月) 10:10:45 

    >>124
    ことみが入江くんか琴子のどっちに似るかで今後の人生180ど違うだろうな

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/02/06(月) 10:13:16 

    >>186
    この時のハワイ旅行が新婚旅行になったのかな。
    入江くんがお医者さんになる時もそうだけど
    多田先生お話の伏線ちゃんと回収してるよね。

    +16

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/06(月) 10:18:13 

    >>112
    クリスも入江くんより金ちゃんの方がタイプの
    顔だしね。
    クリスママも気に入ってたね。

    クリスの貴族的な実家と、金ちゃんの大阪の
    庶民的な実家の対比が面白かった。
    金ちゃん幸せになってよかったー

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2023/02/06(月) 10:22:23 

    入江くんが琴子ビンタしたりもし今連載してたらがるちゃんで色々突っ込まれそうw
    でも間違いなくこれからも語り継がれる伝説の少女漫画だと思う

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2023/02/06(月) 10:28:27 

    >>167
    私小4くらいから読んで夢中になったよ!

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/06(月) 10:37:24 

    >>162
    古川雄輝のドラマかと思って読んでたけど、まさかの柏原崇の方だった

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/02/06(月) 10:38:22 

    >>150
    琴子が盲腸になった時も入江ママがお粥を
    作ってきてくれて琴子が感激してたね。
    「なんか、おかーさんみたい。こんな事
    してもらったの何年ぶりだろ」
    って言ってた。

    +28

    -0

  • 195. 匿名 2023/02/06(月) 10:38:36 

    >>62
    じんこと理美は、このお二人の作者さんがモデルと聞いたよ
    「イタズラなKiss」読んでた方

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/06(月) 10:49:07 

    >>147
    入江くんが琴子を庇って階段から落ちて骨折
    した時でさえ、自分の息子が怪我したのに
    琴子を責める事なくむしろ、
    愛する妻をキャッチして当たり前、
    一回転くらいして着地なさいな。って言ってたよね。
    その後の入江くんの"俺はサーカス団か"
    もツボ。

    +61

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/06(月) 10:55:09 

    >>164
    そうなの?
    漫画は途中になったとこまで買い揃えたけどこれで終わりなんだと諦めてた。
    アニメ探してみる。

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2023/02/06(月) 10:57:11 

    >>182
    「天才もたまには凡人を味わいたいんだよ」
    と言う裕樹の返しww

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2023/02/06(月) 11:01:46 

    >>46
    常に琴子の味方だったね!

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/06(月) 11:36:31 

    >>180
    又吉
    田中

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2023/02/06(月) 11:39:39 

    金ちゃんて初期も初期の頃はカッコいい顔だったよね
    あっという間に崩れていった

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2023/02/06(月) 11:45:33 

    入江くんのバイト先にきて紅茶のセット明日に回しといてくれない?そのようなことはできませんバーカっていうシーンが地味に好き
    琴子がバイトする話面白かったw
    会計が40万ぐらいになるやつ😂

    +32

    -0

  • 203. 匿名 2023/02/06(月) 11:50:12 

    >>197
    10年以上前にキッズステーションだったかな?それで放送してたよ😊
    AZUとSEAMOが歌う主題歌「時間よ止まれ」も併せて泣けるのでオススメ…!

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2023/02/06(月) 12:00:56 

    >>15
    見る前は入江くんにしては童顔過ぎない?と思ってたけど見てるうちに凄くリアルでいいなと思うようになった。
    琴子も金ちゃんもピッタリだったし、入江ママも原作と雰囲気はちがうものの可愛くて良かった。

    +19

    -6

  • 205. 匿名 2023/02/06(月) 12:39:22 

    >>187
    最初は3話か4話で終わる予定だったらしいけど、多田かおるさんの希望と読書からの反響で長期連載になったらしいけど、3話4話じゃまとまらないだろうと思うし、よくぞ長期連載にしてくれました!って思う
    ほんと好き

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2023/02/06(月) 12:41:30 

    >>179
    あれは気持ち押し殺してパパの会社のための政略結婚だったよね

    でも琴子が金ちゃんとこ行こうとしてたから我慢できなくなっちゃったよね

    あのお嬢さんかわいそうだったけど、お爺さんが物分かりいい人で良かった

    +58

    -0

  • 207. 匿名 2023/02/06(月) 12:55:13 

    入江君のバイト先に入り浸っていた琴子がコーヒーの飲み過ぎで具合悪くなって大雪の中、急遽入江君の独り暮らしの家でお泊まりする事になり、それを知った金ちゃんが板前の格好で下駄履いて入江君の家を捜しに行った挙句、都会のど真ん中で遭難して翌日発見されて救急車で運ばれて行く横で入江君と琴子が「ばかじゃねーの、そいつ。こんな都会で」「そうね、ちょっと間抜けね」という話や、裕樹の「琴子の観察日記」、参加者1人の須藤さん主催のクリスマスパーティー、就職先決まってたじんこが卒論と間違えて弟のドンキーコングのゲームのしょうもない記事を提出してしてしまい留年した話、田舎に帰った時の琴子のお母さんの面白エピソード、看護実習先の吉田ばーさん、ラケット戦士コトリン、須藤さんの犬の綱吉…しばらく読んでないけど、鮮明に憶えているよ。

    +35

    -1

  • 208. 匿名 2023/02/06(月) 13:25:00 

    >>66
    横だけど分かりすぎます!
    私ももともとイタキス大好きで、台湾版見たらめちゃくちゃハマってDVDBOX買ってしまいました。
    入江くんのカッコいいタキシード姿見たかったのに、あの結婚式だけは納得いかなかった😂
    クリスマスの夜に入江くんが帰ってくるシーン大好きです。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2023/02/06(月) 13:37:45 

    >>202
    お客さんにレジを教えてもらうんだよね

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2023/02/06(月) 13:42:59 

    >>5
    同じく。
    原作に忠実にしてくれたのは、台湾版。
    漫画も台湾版ドラマも永久保存にしてる。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/02/06(月) 13:50:50 

    >>179
    あれは気持ちがまったくない、政略結婚だからね。
    たぶん4巻くらいから入江くんは琴子に夢中。

    +28

    -0

  • 212. 匿名 2023/02/06(月) 15:11:27 

    >>74
    個人的にNEWS増田が15歳若ければ
    高校生くらいの裕樹の役やってほしかったんだよねー
    なんとなく似てない!?

    +3

    -8

  • 213. 匿名 2023/02/06(月) 15:26:39 

    お守りが電車のドアに挟まって、なかなかそっちのドアが開かなくて
    のシーンはハラハラとキュンキュンだった

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/02/06(月) 15:52:44 

    >>7
    すがちゃん最高No.1

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2023/02/06(月) 16:19:33 

    >>97
    あと華奢すぎ笑

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/02/06(月) 16:26:03 

    >>193

    はい!笑
    昔々の出来事です笑

    柏原崇、めちゃめちゃかっこよかったよ〜!

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/06(月) 16:51:50 

    >>3
    旦那さんが一緒に製作したかなんかで、アニメで最後までみられますよ!
    アニオリだったり、原作カットもあるけど、漫画読んでる人には是非みて欲しい
    特に琴子が出産する時の所はいいですよ!直樹が立ち会えないんだけど、いいの!

    +19

    -1

  • 218. 匿名 2023/02/06(月) 17:39:15 

    イタキス大好きだったー
    昔、CRイタズラなKissが出たって知って、パチンコ打たないのに打ちに行ったよ
    当たり前だけど、負けました。
    Kindle Unlimitedで全巻無料で読めるんだね
    今から少しずつ読み直します

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/06(月) 18:03:04 

    もうたまらなく大好きな本だわ。
    最後…誰か完結させて〜

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2023/02/06(月) 18:10:13 

    犬の名前なんだっけ

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/02/06(月) 18:16:45 

    >>220
    セントバーナードのチビ
    松本姉妹の犬は江口洋介犬って呼ばれてたw

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2023/02/06(月) 18:29:44 

    >>174
    単行本のおまけで鳥目って言ってた気がする。

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2023/02/06(月) 18:37:38 

    >>82
    イタKissじゃないんだけど、多田先生の作品で彼氏と猫と一緒に住んでた女の子が彼氏が亡くなって悲しみにくれてたら猫も姿を消して同時に彼氏が現れたんだけど、それは実はその猫が彼氏に変身して女の子を慰めに来た猫で、猫も最後の力を振り絞ってたから力尽きて…って話、覚えてる人いるかな。

    めちゃくちゃ号泣して今思い出しても泣けてくるくらい悲しくて悲しくて。

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2023/02/06(月) 18:37:40 

    >>45
    若い頃ってちょっとワルに憧れることがあるじゃん、今の子たちは違うのかな?あれは遠い昔からの習性だと思っている…強い雄じゃないと餌をとれない、守れないみたいな。それの名残が俺様?

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/02/06(月) 18:44:53 

    >>29
    琴子のこと毛嫌いしてたけど、同じようなタイプのこのみちゃんのこと満更じゃないってあたり兄弟でタイプが似てるw

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2023/02/06(月) 19:27:47 

    >>140綱吉だっけ!?

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2023/02/06(月) 19:31:26 

    >>223
    「ピンクの雪が降ったら」というお話ですよね
    (たしかイタキスの単行本に収録されていたような)
    マー君が飛行機事故に遭わなければ二人は結婚してたのに、、悲しいお話ですよね

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2023/02/06(月) 19:32:19 

    >>28
    何度読み返しても涙が出るシーン

    子持ちババアなのにバージンの気持ちになれるんだよね

    +13

    -1

  • 229. 匿名 2023/02/06(月) 19:36:02 

    >>56
    そのあと、琴子が
    叩いたわねーー!!って面白い顔するのが好き

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2023/02/06(月) 19:40:20 

    >>150
    入江くんは天才だから試験前でも勉強しないんだよね
    一度見たら覚えちゃうって学生時代羨ましかったわ

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2023/02/06(月) 20:21:57 

    >>227
    めちゃコミで読もうと思ったら絶版というか、「配信停止」になってた〜超読みたかったよ!

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/06(月) 20:25:20 

    琴子の挫けないところが好きで同じように好きな男の子にしつこくしてたら怖がられた…
    そりゃそうだよなあ

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2023/02/06(月) 20:30:31 

    まんがみてた!
    入江くん大好き!
    台湾のドラマもよかった!

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/02/06(月) 20:30:52 

    琴子ふつーに小柄でかわいい
    髪型も色々変えたりして
    なんやかんやでもモテモテだったよね

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2023/02/06(月) 20:33:19 

    >>202
    私もあれ好き
    琴子がふらふらしながらでも意外にちゃんと運べてて名物みたいなってたよね
    雪で金ちゃんが遭難するやつも好き

    +21

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/06(月) 20:36:38 

    >>202
    お皿をめっちゃ重ねて運ぶ才能があるのよね。

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2023/02/06(月) 20:40:37 

    今読んでるところなので、タイムリーでびっくりしました!
    ゆうきくんが可愛くて大好きです!!
    ちょうど今このみちゃんと良い感じになり始めてるんですけど(受験が終わったとこです)、小学三年生で子供だったゆうきくんが成長してて、なんか感慨深いです(泣)とにかくゆうきくん可愛いって言い続けてます笑

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/02/06(月) 20:42:23 

    >>231
    横だけどイタキス最終巻でみられるよ。

    あの話切ないよね…

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/02/06(月) 20:45:37 

    アプリで読んでるけど、序盤の方ではコメント見るとしつこい金ちゃんが苦手って人いて、結局顔だよなって思った。金ちゃんがイケメンだったら絶対みんな金ちゃんが良い!って言ってるでしょ(多分自分もそう思うだろうし)

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2023/02/06(月) 20:49:38 

    >>149
    多田先生カラーの絵もよかったね。
    20年以上前にイタキスのイラスト集を
    買ったんだけど今まで色んな物を断捨離で
    手放してきたけど、何故かこれだけは処分できないのよね、、、


    +10

    -0

  • 241. 匿名 2023/02/06(月) 20:49:56 

    入江くんと琴子がくっついたのってお母さんもそうだけど、さとみとじんこもかなり貢献してるよねwww

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2023/02/06(月) 20:50:04 

    >>216
    ドラマ最終回でサングラスした柏原崇が佐藤愛子のほっぺにキスしたの見てぶっとんだ記憶がある(笑)最高にかっこよかったよね😊

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/02/06(月) 20:54:12 

    >>211
    4巻ってお話的にどのあたりだっけ?
    大学1年生でペンションのあたりかな

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/02/06(月) 20:58:48 

    金ちゃんと後輩の男の子が琴子を巡ってケンカしてるとこに入江くん登場、「琴子が好きなのは俺なんだぜ?ケンカするだけ無駄じゃない?」っていうの最高。

    +25

    -0

  • 245. 匿名 2023/02/06(月) 21:03:10 

    入江くんがパンダイで働いてるとき、琴子がオフィスラブに憧れて「今夜お食事でも」みたいなメモをこっそり入江くんに渡すシーンがあるけど、台湾ドラマ版のイタキスでは入江くんがそのメモを大切そうに胸元にしまうんだよ~。めちゃくちゃときめいた。
    台湾版入江くんの俳優さん、見始める前は全然違う(-д- 三 -д-)って思ってたのに、まんまと大好きになってしまった。

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2023/02/06(月) 21:05:16 


    裕樹が退院するときに
    琴子が、入江くんがお医者さんになったら
    のんちゃんを治せるのにみたいな事を
    何気なく言ったんだっけね。
    結果、のんちゃんの手術をお医者さんになった
    入江くんがする事になるのよね。
    その辺の伏線回収もいいよね。

    天使のようなのんちゃんの変わりようには
    びっくりしたけどww

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2023/02/06(月) 21:05:22 

    入江くんのお母さんが好きだったな、キャラが強烈で

    あと多田さんのピンクの雪が降ったら…を初めて読んだ時は
    こんな切なくて泣ける話も描かれるんだと驚いた

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/02/06(月) 21:10:25 

    >>174
    とんねるずの番組で掛け軸買ったり、芸能人のお友達がいたり、行動派だったよね

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2023/02/06(月) 21:12:14 

    クイズ番組で「蝸牛」が問題になるとイタキスを思い出す

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2023/02/06(月) 21:17:08 

    >>15
    実写版の金ちゃんで初めて知りましたが、
    山田裕貴さん売れましたよね。

    +16

    -0

  • 251. 匿名 2023/02/06(月) 21:30:54 

    >>249
    今ちょうど裕樹のコメント読んで思い出したとこでした。これで読めるようになった。
    かたつむり、だよね。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/06(月) 21:30:58 

    >>63
    してる!

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2023/02/06(月) 21:46:23 

    私のなかでの入江くんはやっぱり柏原崇なんだよね!

    漫画は数え切れないくらい読んでる

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2023/02/06(月) 21:50:23 

    入江君が琴子の事を好きになったのってどのタイミングなんだろ??

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2023/02/06(月) 21:59:17 

    >>179
    あれは気持ち押し殺してパパの会社のための政略結婚だったよね

    でも琴子が金ちゃんとこ行こうとしてたから我慢できなくなっちゃったよね

    あのお嬢さんかわいそうだったけど、お爺さんが物分かりいい人で良かった

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2023/02/06(月) 22:19:59 

    >>249
    な、なべうしかな アハハ

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2023/02/06(月) 22:23:10 

    >>178
    直子にしたら両方兼ねられるねw

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/06(月) 22:26:22 

    名前が紛らわしい
    「イタズラなKiss」読んでた方

    +0

    -18

  • 259. 匿名 2023/02/06(月) 22:40:31 

    >>239
    いや、金ちゃんのしゃしゃる所、クドイしゃべり、オーバーな所に苦手さを感じるんじゃないかな~。ああいうキャラ、少女マンガであんまり見ないもん。
    金ちゃんの関西弁、作者が関西出身だっけ、嘘くさくないね。
    中身がああでイケメンだったら、鼻についてハッて鼻で笑いたくなるから、馬面の金ちゃんがいいや!

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/02/06(月) 22:47:26 

    綱吉って生類憐れみの令出した人だよね。深いネーミングだね・・

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/06(月) 23:05:31 

    >>28
    もう我慢できないってセリフにキュンとした

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2023/02/06(月) 23:16:18 

    >>5
    わたしは柏原崇の日本版が好きだなぁー
    柏原崇今何してるかな。ほんっとかっこよかったのに。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/06(月) 23:27:26 

    スレ全部読んでまだ出てきてない人考えてたけど、コメントに出てきた場面が頭に浮かぶのが嬉しいわー。
    松本綾子とたけとくん、いたよね!あとゆうきが手術した時に同じ病室だった子たち(琴子は名前覚えられなかった)

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/02/06(月) 23:42:00 

    ハイスペを努力で落とすみたいなマンガだけど、
    実際詳しく書いてないけど琴子ってたぶん顔かわいいんだろね。
    美人ーって感じのタイプじゃなくて(松本姉妹やさとみちゃんとかが美人タイプぽい)アイドル系のかわいい感じだろなと思う。
    めっちゃモテるし。

    +17

    -1

  • 265. 匿名 2023/02/06(月) 23:47:37 

    >>212
    裕樹は四角、増田は丸って感じ
    あの真四角の輪郭をシュッとさせていくのはどうするんだろうと思ってた

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/02/07(火) 00:36:37 

    >>217
    アニメは所詮別人が作成したものだから

    +1

    -6

  • 267. 匿名 2023/02/07(火) 00:42:13 

    >>265
    裕樹の成長のさせ方はちょっとミスったと本人も認めてたような記事見た事あるかも

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/02/07(火) 01:55:34 

    >>262
    内田有紀さんのマネージャーをしてるって、
    前に聞いたことがある。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/07(火) 11:05:47 

    >>243
    須藤さんと協力し合うために仲良くしてるあたりから。
    入江くんがわかりやすく嫉妬してたw

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2023/02/07(火) 15:16:59 

    >>269
    ありがとう。
    テニスの合宿に行ったり須藤さんと邪魔する作戦で
    映画に行ったりしてる巻ね。

    テニス部の合宿で琴子を隠し撮りしてた
    アニメ部のおたく達。
    まさか、後々パンダイの立て直しに貢献する事に
    なるとはね。

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/07(火) 15:43:30 

    >>270
    そうそう。
    あの時、あからさまに嫉妬して、琴子に意地悪しちゃうの。
    入江くん、いつも自分の嫉妬心がわからなすぎて、ついいじめちゃうだよなw

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2023/02/07(火) 16:25:50 

    >>269
    琴子と須藤さんが楽しそうにコソコソ話してるのを見たり、サークル仲間から勘違いされて冷やかされてるのを見て、入江くんは松本姉とデートの約束しちゃうんだもんね。

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2023/02/07(火) 20:23:53 

    綱吉とクラリス
    「イタズラなKiss」読んでた方

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/02/09(木) 20:51:46 

    >>246
    のんちゃんものすごいイケメンになるよねw

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/02/10(金) 17:10:16 

    入江くん役は若かりし気頃の氷室京介がピッタリだと思うの。

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード