ガールズちゃんねる

【荒井首相秘書官】オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」

150コメント2023/02/07(火) 22:54

  • 1. 匿名 2023/02/05(日) 11:21:59 

    オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」 | 毎日新聞
    オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」 | 毎日新聞mainichi.jp

    荒井勝喜首相秘書官に対する3日夜の首相官邸での取材は、録音や録画をせず、発言内容を実名で報じないオフレコ(オフ・ザ・レコード)を前提に行われ、毎日新聞を含む報道各社の記者約10人が参加した。首相秘書官へのオフレコ取材は平日はほぼ定例化している。


    本社編集編成局で協議した結果、荒井氏の発言は同性婚制度の賛否にとどまらず、性的少数者を傷つける差別的な内容であり、岸田政権の中枢で政策立案に関わる首相秘書官がこうした人権意識を持っていることは重大な問題だと判断した。ただし、荒井氏を実名で報じることは、オフレコという取材対象と記者の約束を破ることになるため、毎日新聞は荒井氏に実名で報道する旨を事前に伝えたうえで、3日午後11時前に記事をニュースサイトに掲載した。これを受けて、荒井氏は3日深夜、再度、記者団の取材に応じ、発言を謝罪、撤回した。2回目の取材はオンレコで行われた。

    関連トピック
    岸田首相、荒井秘書官を更迭 同性婚巡り差別的発言
    岸田首相、荒井秘書官を更迭 同性婚巡り差別的発言girlschannel.net

    岸田首相、荒井秘書官を更迭 同性婚巡り差別的発言岸田首相、荒井秘書官を更迭 同性婚巡り差別的発言: 日本経済新聞岸田文雄首相は4日、同性婚を巡り差別的な発言をした荒井勝喜首相秘書官を更迭した。訪問先の福井県坂井市で記者団に明らかにした。荒井氏は3日、...

    +6

    -9

  • 2. 匿名 2023/02/05(日) 11:23:05 

    また叩かせトピですか?

    +40

    -7

  • 3. 匿名 2023/02/05(日) 11:23:16 

    心の中で思うのは自由だよ!

    +170

    -7

  • 4. 匿名 2023/02/05(日) 11:23:38 

    次は自分の息子をクビにしよう

    +119

    -4

  • 5. 匿名 2023/02/05(日) 11:24:06 

    気持ち悪いですって言いたいけど言えない社会も息苦しいな。
    ゴキブリなら気持ち悪いって言っても許されてるのにな。ゴキブリマニアとかは気持ち悪いとか言うなって言うだろうけど。

    +104

    -48

  • 6. 匿名 2023/02/05(日) 11:24:12 

    もうクビになったんだから、それで良くない?
    LGBTの下りになると毎回長くなるよね
    他にも問題は山積みなのに、これだけに構ってる暇はない
    大体息子はOKなの?

    +155

    -6

  • 7. 匿名 2023/02/05(日) 11:24:28 

    あたし、気持ち悪いですか?
    【荒井首相秘書官】オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」

    +4

    -54

  • 8. 匿名 2023/02/05(日) 11:24:37 

    なぜ多様性な時代に同性婚だけがダメなのか
    理解不能

    +10

    -29

  • 9. 匿名 2023/02/05(日) 11:25:34 

    >>7
    今こうなってるのか

    +28

    -0

  • 10. 匿名 2023/02/05(日) 11:25:43 

    傷つける発言なんてみんな思ってるやろ

    +14

    -9

  • 11. 匿名 2023/02/05(日) 11:25:56 

    オフレコ取材を報道しちゃったらその後取材しづらくなったりしないのかな

    +102

    -3

  • 12. 匿名 2023/02/05(日) 11:26:01 

    >>5
    ゴキブリと人間を並べるのも…同性婚関係なく気持ち悪いとは言われたくないわ

    +45

    -10

  • 13. 匿名 2023/02/05(日) 11:26:06 

    もーいいじゃん
    正直こんな気をつかわないいけない社会めんどくさ
    欧米先進国だって、めちゃくちゃそういうの差別してるくせに。欧米は自由とか信者がうるさいわ。
    日本なんかまだいい方よ

    +124

    -11

  • 14. 匿名 2023/02/05(日) 11:26:16 

    >>7
    加工してなきゃ男

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/05(日) 11:26:51 

    >>7
    おっぱい入れたの?
    知らなんだ

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2023/02/05(日) 11:27:06 

    一般人でもそんなこと他人に言わないしな

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/05(日) 11:27:50 

    >>5
    これにプラスついてるのガル民ヤバいと思う

    +45

    -19

  • 18. 匿名 2023/02/05(日) 11:28:00 

    LGBTの人が隣に住んでても何も思わないけど、迷惑動画あげるような人が隣にが住んでたら嫌。

    +79

    -2

  • 19. 匿名 2023/02/05(日) 11:28:01 

    この人の問題大きくして岸田息子のこと有耶無耶にしようとしてない?

    +61

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/05(日) 11:28:32 

    >>15
    天然物

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2023/02/05(日) 11:28:59 

    >>1
    もう辞めたんだし謝罪してんだから良いじゃん
    しつこすぎ
    コラボ問題やれよ

    +27

    -10

  • 22. 匿名 2023/02/05(日) 11:29:11 

    >>7
    うん

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/05(日) 11:29:12 

    処分された時点でこの人の発言を擁護しているガル民は黙ったほうが良いのに気づけ!

    +5

    -12

  • 24. 匿名 2023/02/05(日) 11:29:50 

    >>13
    欧米とかいう大きな括りで長文とかアホ丸出し

    +9

    -16

  • 25. 匿名 2023/02/05(日) 11:31:20 

    >>5
    凄く同意
    20歳過ぎたらババアでしょとも自由に言えないのと同じ
    20歳過ぎても若いと思ってる人はそれでどうぞだけど人の意見をねじ曲げてまで自分の意見押し通そうとしないでほしい

    +14

    -18

  • 26. 匿名 2023/02/05(日) 11:31:28 

    気持ち悪い
    【荒井首相秘書官】オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」

    +2

    -23

  • 27. 匿名 2023/02/05(日) 11:31:43 

    >>17

    自分が気持ち悪いと思うことはOK
    自分が気持ち悪いと思われることは絶対嫌だろうにね

    +34

    -1

  • 28. 匿名 2023/02/05(日) 11:32:23 

    >>25
    皮肉が効いててイイネ

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2023/02/05(日) 11:32:54 

    >>5
    多様性を認めろというなら色んな意見も受け入れろよとは思うけどネガティブな発言は思うだけでいう必要は無いと思う

    +54

    -4

  • 30. 匿名 2023/02/05(日) 11:33:26 

    >>3
    そう
    一度声に出してしまったことは撤回しても事実として残るからね

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/05(日) 11:33:32 

    >性的少数者を傷つける

    そうかい?
    近年その少数者の方が声デカいし、多数派に対して圧力掛けたり上から目線だけどなぁ
    がるでもそうだし

    +20

    -16

  • 32. 匿名 2023/02/05(日) 11:33:51 

    何でパップスやCOLABOは放送しないのにどうでもいい放送はするの?
    どうでもいいよね

    +21

    -8

  • 33. 匿名 2023/02/05(日) 11:34:11 

    >>13
    否定しなきゃいいだけでは?
    病気でもないんだし。
    犯罪でなきゃどんなんだってええわって思うし。

    +24

    -4

  • 34. 匿名 2023/02/05(日) 11:35:36 

    >>5

    正にそれな❗
    現代日本社会は恐ろしいほどの言論弾圧が行われている。

    もう、誰も何も喋れなくなるよ…

    ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +12

    -17

  • 35. 匿名 2023/02/05(日) 11:35:43 

    >>5
    ゴキブリは気持ち悪いって言っても許されるけど、カエルでも気持ち悪い!って言ったら許されないよ。
    可愛いキャラになってたりするからな。

    +0

    -6

  • 36. 匿名 2023/02/05(日) 11:36:26 

    言論の自由 
    オフレコなら公人では無いのでは

    +29

    -6

  • 37. 匿名 2023/02/05(日) 11:36:36 

    >>7
    下はまだついてるの?

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/05(日) 11:37:18 

    政治家関係者は何も喋らなくなりそう

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2023/02/05(日) 11:38:37 

    >>5
    イジメに繋がるからなあ
    大人が気持ち悪いと声に出して言うのもなんだか成長していないなーと思います

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/05(日) 11:38:52 

    >>11
    大前提の約束を簡単に破るって、そこだけはなんかモヤるわ。

    +89

    -5

  • 41. 匿名 2023/02/05(日) 11:39:16 

    >>25
    じゃあ「わざわざ目につくところで他人が傷つくような発言するような奴は人格終わってるね謝罪しろよクズ」って発言も受け入れて欲しい

    …ってなんかキリがなくない?
    無駄に喧嘩が増えるというか

    普通の大人は頭で思ってても発言しないもんだよ

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/05(日) 11:39:23 

    >>7
    性的嗜好をとやかく言える立場じゃないけど、
    この人についてなんで結婚して子供をなしたんだろうって思う。

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2023/02/05(日) 11:39:27 

    >>5
    これにプラス優勢とかガル民って狂ってるね。。

    +23

    -3

  • 44. 福岡県民 2023/02/05(日) 11:40:03 

    オフレコはあくまでここだけの話 外部に話さないことで喋ってもらう この先もう何も喋らないようになりマスコミの取材能力の低下に繋がる よくぶら下がり取材もう出来なくなるよ 新聞の凋落が進むだけ これからは公式取材のみになるだけ 

    +32

    -4

  • 45. 匿名 2023/02/05(日) 11:40:13 

    >>31
    声がデカいと侮蔑の言葉を向けて良いのか?
    考え方が終わってるね

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/05(日) 11:40:28 

    それならドラ息子もどうにかして!

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/05(日) 11:41:33 

    >>13
    こんな気も使えないとか、どんな人間性腐ってんの?自分や自分の子供がきもい、近寄るなとか言われても許す人?

    +7

    -6

  • 48. 匿名 2023/02/05(日) 11:41:55 

    荒井前秘書官のような男に限って映画・ドラマ等のレズシーンには思いっきり鼻の下伸ばしてそう

    (個人の感想です)

    +5

    -5

  • 49. 匿名 2023/02/05(日) 11:42:35 

    >>13
    こういう考えだから
    男から最近は女尊男卑だ!
    女さんうるさい。過剰だ。
    男のが生きにくい!
    って言われるんじゃない?

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/05(日) 11:42:46 

    オフレコの内容をわざわざ公にして無駄に傷つける方が酷くない?知らなきゃ傷つくこともない。
    井戸端会議みたいなもんでしょ。
    公言した訳じゃないのに、約束を反故にしたことは罰されないの?
    単に与党の弱みを握りたい層に利用されてるだけに見える。

    +47

    -6

  • 51. 匿名 2023/02/05(日) 11:42:58 

    >>21
    こういうのは何度謝罪したところで、心からの謝罪になってない、謝罪の仕方が甘い、等々…
    いつまでもしつこく追求してなんとかマウントをとろうとするパターンが韓国人メンタルと共通しているw

    +12

    -5

  • 52. 匿名 2023/02/05(日) 11:43:41 

    >>5
    いや人に対して気持ち悪いは同性愛者に限らず誰に対しても言っちゃダメだよ。当たり前じゃん。

    +19

    -2

  • 53. 匿名 2023/02/05(日) 11:44:04 

    LGBTに優しくして豊かになった国ってあるん?

    +9

    -9

  • 54. 匿名 2023/02/05(日) 11:44:16 

    >>5
    記事に書いてあるけど国の中枢にいる人の発言としてオフレコであったとしても問題あるでしょ。一般人だって人の名誉を傷つける発言や書き込みが罰せられる時代だし当然のことだと思う。

    +14

    -9

  • 55. 匿名 2023/02/05(日) 11:44:21 

    >>26
    LGBT否定する奴は
    Queenとかデビットボウイとか聴かなければいいのに。

    +10

    -5

  • 56. 匿名 2023/02/05(日) 11:44:58 

    オフレコだから内心を話すところもあるから、もう無くなっちゃうかもね。
    特定の新聞社の抜け駆けとして他社はどう思っているんだろう。
    個人的にこういう考えを持つ人がいるのも多様性の一部ではあると思う。

    +17

    -5

  • 57. 匿名 2023/02/05(日) 11:45:22 

    >>5
    例えばゲイの人に告白されて、今まで友人として裸同士の付き合いで温泉入ったりしてたのにショック受けて気持ち悪いって思うのは守られるべき権利だよね。
    今は同性愛の人を特別扱いしなきゃいけないみたいな風潮でマジでしんどい。

    +29

    -14

  • 58. 匿名 2023/02/05(日) 11:45:42 

    勝手に思うだけなら自由なのにね。たかだか秘書官がわざわざ口に出して言うことないのに。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2023/02/05(日) 11:46:15 

    >>5
    気持ち悪いって言ってもゴキブリは昆虫だからねw
    同性愛の迫害って、潜在意識に刷り込まれた偏見なんだろうなって思う
    男女の恋愛も他人からしたら普通に気持ち悪いことしてるから

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/05(日) 11:46:26 

    >>32
    キモいおじさん、は不問らしい

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2023/02/05(日) 11:47:25 

    同性婚が嫌と言ったら差別者扱いをする風潮をなんとかしないといけない

    TVの報道を鵜呑みにしてる人が多すぎる
    TV局はもうほぼ韓国や中国に乗っ取られて同性婚を法制しようと必死!
    【荒井首相秘書官】オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」

    +10

    -6

  • 62. 匿名 2023/02/05(日) 11:47:43 

    >>45
    実社会で口に出すのは良くないが心の中で思うのは自由ですよねぇ
    強要しないでくださいという単純な話

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2023/02/05(日) 11:49:05 

    >>5
    思うのは自由だけど、
    それを外部に発信して他者を傷つける権利なんて無い。
    自由には責任が伴うんだよ。当たり前だけど。

    +17

    -3

  • 64. 匿名 2023/02/05(日) 11:49:18 

    >>11
    なんとか岸田さんの足をひっぱらせる為要員だったの草
    100周まわって岸田さんを擁護したり切り取り線報道をかばう声も出てきてまた草

    +7

    -3

  • 65. 匿名 2023/02/05(日) 11:49:35 

    同性婚を認めた中国のマフィアがじゃんじゃん来るよね
    日本人を脅して同姓結婚しましたって紙切れ一枚で堂々と永住への道が開けるんだよ
    そういう危険性を報道しないで一方的に批判するマスコミこそおかしい!

    +10

    -12

  • 66. 匿名 2023/02/05(日) 11:49:40 

    >>32
    トピに関係ない
    該当トピでして

    +4

    -5

  • 67. 福岡県民 2023/02/05(日) 11:49:49 

    餃子の王将の実行犯逮捕のニュース 先走り報道して京都府警怒られた 新聞社いたよね 最近マスコミのモラルも低下してるよね 各社知ってるが 報道していいと言うまで他社は我慢してるのに抜け駆け マスコミ界自分の首を絞めてる オフレコだってそうだよ この先付き纏いしてたらぶら下がり取材禁止とか言われてストーカー扱いされるかもよ

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/05(日) 11:51:03 

    >>2
    っても最近みたハリウッド映画で
    ゲイだと知るや知人が態度豹変して
    いきなり顔殴って「気持ち悪いんだよ」とセリフ言ってるシーンあったから
    気持ち悪く感じるひとはいるんじゃない?

    政治家だから問題なのかもしれないだけで

    +7

    -9

  • 69. 匿名 2023/02/05(日) 11:51:31 

    >>57
    レズビアンにロックオンされた事あるけど死ぬほど苦痛だった
    受け入れたら鬼LINE、スルーしたら「私の事嫌いなの⁉︎なんか言って!」
    逃げ切ったけど、つい最近男性と婚約した事が判明。
    男と寝れるなら女をストーキングしないで欲しい

    +12

    -12

  • 70. 匿名 2023/02/05(日) 11:51:40 

    >>27
    こういう人たちは、人には誰かを気持ち悪いと思うポイントがたくさんあって、自分も確実に誰かしらの気持ち悪いポイントに当て嵌まってるけど相手が社会的なマナーを守って言わないでいてくれるだけ、っていうことが理解できてないんだよね

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/05(日) 11:52:34 

    >>58
    ハメられたのかな笑
    突然そんなこと言い出すわけないよね あおったやつがいた まぁそこも気を付ける知恵のないやつは政府の仕事に携わったらいけないけど

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2023/02/05(日) 11:53:35 

    同性婚をなんで必死に騒いでるのかわからないの?
    日本の戸籍制度に手を入れる事ができるんだよ

    戸籍こそ日本人である証

    立憲共産党れいわの反日朝鮮系政党が在日マスコミと仕組んだ徹底的に世論を誘導させてる

    夫婦別姓と根っこが同じなんだよ
    【荒井首相秘書官】オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」

    +14

    -5

  • 73. 匿名 2023/02/05(日) 11:56:07 

    最近のLGBTの声高な主張は度が過ぎて逆に嫌悪感がある
    なんでわざわざ法整備までしなきゃいけないの?
    少数派のゴリ押し意見を多様性の尊重とかで押し倒すのやめてもらえますか?

    +13

    -7

  • 74. 匿名 2023/02/05(日) 11:58:44 

    そもそも同性愛ってのは自然界では、よくあること。
    当然人間にも。
    それを無いものとする社会制度が歪なんだよ。

    +9

    -6

  • 75. 匿名 2023/02/05(日) 11:59:26 

    同性婚や夫婦別姓を賛成してるのは反日野党の共産党立憲、公明、令和と社民党

    どこの国がやらせているのかわかるよね
    絶対に日本で法制化してはダメ
    【荒井首相秘書官】オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」

    +9

    -9

  • 76. 匿名 2023/02/05(日) 12:00:22 

    >>19
    岸田親子より若年女性なんとかの方じゃないかと思う。まったく報道されてないしおかしいよ。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/05(日) 12:03:37 

    >>5
    ガル民ババアは気持ち悪いと言っても許される?
    めちゃくちゃ叩かれそうだけど

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/05(日) 12:04:41 

    >>41
    仰る通り。全ての発言を認めて居たら喧嘩から大きなトラブルになる。

    第一、秘書官だろうがオフレコだろうが仕事中に人前で自分の個人的な感情を公表するのは控えようと思わないのかしら。

    受け入れろとは言わないけど、気持ち悪いは言い過ぎでしょう。そんなの幼稚園児だって人に向かって言ってはいけないって知ってると思うのに、いい歳の大人が3歳児みたいな発言を平気でするなんて、そりゃクビにされても仕方ない。

    皆で幸せになる為に努力しなきゃ。なんで喧嘩腰になるんだろうね。喧嘩するならその後ちゃんと仲良くしろよと。仲良く出来ないなら喧嘩しないで距離取れよと。

    +7

    -9

  • 79. 匿名 2023/02/05(日) 12:04:46 

    >>32
    暇空氏が五ノ井さんバッシングし出して何だかなあ
    あんなの親切にしてくれる人に心開いたら相手が事故物件みたいな話なのに
    仁藤夢乃追い込むことに専念してほしい

    +3

    -7

  • 80. 匿名 2023/02/05(日) 12:05:40 

    もう、日本を護り抜くには改憲しかない。
    愛国自民や日本会議、支持教団の悲願の改憲で反日パヨク共から日本を取りもどし、日本と愛国保守政権に忠誠を誓う者だけが国民として認められる日本を取り戻すしか日本を護る道はないというのが普通の国民の認識です。

    自民しかない。愛国自民の、すすむ道しかない。
    心ある真の日本人たちは自民サゲ報道を即座に反日パヨクの情報工作と見抜き、反日パヨ駆除愛国活動と愛国保守政権へのさらなる忠誠心を示しあっています。

    +0

    -10

  • 81. 匿名 2023/02/05(日) 12:06:32 

    まーた壺トピか

    +6

    -5

  • 82. 匿名 2023/02/05(日) 12:08:04 

    内閣の考えとそぐわないって言ってるけど答弁の原稿この人が作ってたんだよね?
    無理あるなあ
    内閣の考えがこれだって思われても仕方がない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/05(日) 12:11:53 

    保守派ってヘイトスピーチ規制法できて
    在日含む韓国人叩きにくくなったもんだから
    次の共通の敵としてやたらLGBTを目の敵にし始めたね
    どこかから司令でも出てるかの如く一斉に

    +4

    -5

  • 84. 匿名 2023/02/05(日) 12:13:36 

    >>5
    後半の例えが悪すぎて主張が潰されるから、もう少しよく考えて

    +0

    -3

  • 85. 匿名 2023/02/05(日) 12:14:22 

    キモーいウザーいしねーは発言の自由から外れると思う!

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/05(日) 12:16:25 

    >>12
    >同性婚関係なく気持ち悪いとは言われたくない

    そうだよね。同性婚云々じゃなくて人に向かって「気持ち悪い」て言える社会の方が怖いと思う。

    +17

    -2

  • 87. 匿名 2023/02/05(日) 12:19:05 

    トピ立ってすぐに画像連貼りが現れるトピは
    十中八九組織的に流れを作りたいトピだよね

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/02/05(日) 12:19:06 

    こいうのはもみ消さないの?
    上級国民じゃないの?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/02/05(日) 12:24:01 

    >>11
    記者としての事情と、人としての倫理や社会正義を天秤にかけて決断した人達がいるのかなとか思った

    +5

    -8

  • 90. 匿名 2023/02/05(日) 12:24:24 

    こっちをもっと突っ込んでほしい
    Colabo等NPO補助金2000億、男女共同参画推進関係予算9兆、SDGsに6.3兆、外国人生活保護1200億⇒日本国民はこれでも怒らず立ち上がらないの?Colabo騒動へNPO法人協会理事長ド正論 - YouTube
    Colabo等NPO補助金2000億、男女共同参画推進関係予算9兆、SDGsに6.3兆、外国人生活保護1200億⇒日本国民はこれでも怒らず立ち上がらないの?Colabo騒動へNPO法人協会理事長ド正論 - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録⇒https://bit.ly/2Soye2Qメンバーシップ⇒https://www.youtube.com/channel/UCK_SP1RT1ZQMu1OIaPagEkg/join総合案内⇒https://forms.gle/ijZ4jVipkBUHvHck6夜の柴犬Twitterはこちら⇒ht...">

    +8

    -7

  • 91. 匿名 2023/02/05(日) 12:24:54 

    いちおう先進国なのだから人権に関わる問題。現首相秘書の発言として世界に発信されたらスシテロより恥。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/02/05(日) 12:25:11 

    >>68
    それが正しい行為だと思ってるの?
    それに誰も思うことについては否定してないよ。
    発言しちゃうことが問題なの。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/02/05(日) 12:25:41 

    >>68
    顔殴るとか犯罪じゃん
    気持ち悪かったら殴るとか動物以下だよ
    感じることと言動にうつすことは話がまったく別
    同性愛者が嫌いなのは自由だが、嫌いだから、気持ち悪いから結婚を制限しようとは話が違う

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2023/02/05(日) 12:26:01 

    自衛隊セクハラ訴訟女性『政党連帯』めっちゃしてるやん…… #shorts - YouTube
    自衛隊セクハラ訴訟女性『政党連帯』めっちゃしてるやん…… #shorts - YouTubeyoutu.be

    自衛隊セクハラ訴訟の五ノ井里奈さん。訴訟をするのはいいけど、それでどの政党とも連帯してないは無理よ……">

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/05(日) 12:26:24 

    >>3
    記者を信じるな!!自分だけをシンジロー
    甘えるな!お前に面白い話をするセンスはナイ!!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/05(日) 12:27:19 

    群馬県職員の国籍要件 知事部局で撤廃へ 来年度の採用試験からすべての職種で(22/09/26) - YouTube
    群馬県職員の国籍要件 知事部局で撤廃へ 来年度の採用試験からすべての職種で(22/09/26) - YouTubeyoutu.be

    群馬県議会の一般質問が26日から始まりました。県職員の国籍要件について山本知事は来年度の知事部局の採用試験から全ての職種で撤廃する方針を示しました。自民党の大和勲議員は、県職員の採用における国籍要件について質問しました。県では「多文化共生・共創推...

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/05(日) 12:28:14 

    >>5
    えっ、それならブス気持ち悪いやババア気持ち悪いも許されるの?
    気持ち悪いと思ったら相手の尊厳や感情を無視して口に出していいの?
    どんな倫理観してるの?

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/05(日) 12:29:16 

    >>93
    なんの映画だろう
    よっぽど昔の作品ならまだしも、最近の洋画なら脚本の中で「こういうことは人としてやってはいけないことです」っていう演出がセットで必ず入るよ
    そういうシーンだったんじゃないかな

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/02/05(日) 12:33:54 

    例えば国会の討論でお前の顔キモいんだよとかお前の母ちゃんデベソなんていう幼稚園児並みの議論にならないためにも、毅然とした対応見せるべき

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/05(日) 12:37:55 

    >>44
    「個人敵には反対です」くらいならともかく首相秘書官の立場で「隣に住みたくない」とまで言っちゃうとねー

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/05(日) 12:38:28 

    このトピは愛国保守政権サゲ目的の違法トピ! 即座に通報だよ!
    インターネット・ホットラインセンターへの通報フォーム - IHC
    インターネット・ホットラインセンターへの通報フォーム - IHCwww.internethotline.jp

    インターネット上の違法情報の通報受付窓口です。ホームページより違法情報の疑いのある情報を通報することができます。


    みんな、反日パヨク共の情報工作にダマされないで!!
    これはオフレコ破りのマスゴミ共の責任! それとしっかりチェックしていなかった反日パヨク野党共!! 秘書官は、愛国自民は悪くない。
    良識ある普通の日本人たちは皆、愛国自民全面支持の姿勢を示し、日本人としてもっとも誇り高い愛国認定を勝ち取っています。

    +1

    -11

  • 102. 匿名 2023/02/05(日) 12:43:22 

    >>25
    20歳未満はキッズだからねw
    キッズから見ればそりゃオバサンかもね

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2023/02/05(日) 12:45:45 

    >>1
    この件は記者が見過ごせなかったから上層部と掛け合って記事になったんだろうね。経過みてくと突っ走った訳じゃなくて事前に発言元にも伝えてるし、こういう記者がいるのはいいことだと私は思う。
    最近は権力べったりのマスコミのイメージが強いからなんか良い意味で意外だった。

    +3

    -6

  • 104. 匿名 2023/02/05(日) 12:55:23 

    >>101
    【荒井首相秘書官】オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」

    +6

    -8

  • 105. 匿名 2023/02/05(日) 12:55:36 

    オフレコを記事にし始めるなら
    政治家も秘書も
    もう口を閉ざすだろうね

    +6

    -5

  • 106. 匿名 2023/02/05(日) 12:56:47 

    >>105
    それが一番まずい事なんだよね

    +2

    -3

  • 107. 匿名 2023/02/05(日) 12:59:44 

    >>5
    言う必要あるの?
    あなた人から気持ち悪いですねって直接言われたい?
    人が傷つくことは、思ってても言わないのが大人でしょう。なんなら子供にだってわかることよ。

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2023/02/05(日) 13:02:05 

    >>11
    それだよね
    個人の思想は自由だけど今回は口に出していう事じゃ無かったのは分かるけど
    毎日新聞もオフレコの話出しちゃうと信用失うよね

    +36

    -5

  • 109. 匿名 2023/02/05(日) 13:06:09 

    >>66
    繋がってると思う。漏らしたの毎日だし。

    +3

    -4

  • 110. 匿名 2023/02/05(日) 13:09:34 

    >>19
    怪しいよね。
    この人、岸田さんのスピーチライターをしているそうだから、言ってはいけない事くらいほんとはわかっていそう。
    いろいろ炎上中の岸田さんから注目を逸らすためにやらされてるのかなあ。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/05(日) 13:10:42 

    >>101
    陰謀論?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/05(日) 13:13:16 

    >>11
    今回の件に限らずLGBTや夫婦別姓はマスコミが政権叩きの道具に利用してるから、表だって賛成しにくくなるんだよね

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2023/02/05(日) 13:27:46 

    >>11
    オフレコといえども仕事だし、その中で不適切な発言すりゃそれはいわれるでしょ。家庭内とか身内の会食とかじゃないのに。

    +7

    -12

  • 114. 匿名 2023/02/05(日) 13:33:41 

    >>11
    出禁になっても文句言えないよね

    +13

    -3

  • 115. 匿名 2023/02/05(日) 13:45:05 

    >>27
    「独身女は気持ち悪い」とか「経産婦は気持ち悪い」とかもその人個人の考えを尊重しないとね!自由だよね!多様性だよね!って言うのかしらね

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2023/02/05(日) 13:45:54 

    オフレコ取材ってのがよくわからん。世に出ないとわかってることを聞きに行くほどマスコミは暇なの?喋る方もマスコミをそんなに信用してるの?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/05(日) 13:46:13 

    同性婚は反対です~

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2023/02/05(日) 13:46:56 

    >>5
    いや、言いたいなら言えば?
    できないのを社会の空気のせいにするなよw

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2023/02/05(日) 13:48:09 

    >>107
    それに言われて治るものでもないしね
    個人的に思想が合わない同性愛者が身近にいるならそれは個別のケースだからその人との付き合いを見直せばいいだけだし。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/05(日) 13:50:56 

    思ったことをそのまま言うのが正しいなら政治家は多分心の中でLGBTQだけじゃなくて「女め、コノヤロー文句ばっか言ってないで子供産んでりゃいいんだよ」とか「障害者無理だわ」とか絶対思ってるだろうな

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/05(日) 13:51:54 

    >>117
    別にそれはいいんじゃない?
    気持ち悪いだの見たくないとかとは別

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/05(日) 14:09:17 

    >>27
    「デブ気持ち悪い。デブに近所に住んでほしくない。デブを認めたら国を捨てる人が出てくる」って言われてもキレないのかな?
    「個人の考えは自由」って養護してくれるのかな?

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/05(日) 14:18:17 

    >>6
    むしろオフレコ取材で公にされてクビにされて可哀想と思ってる
    マスコミにハメられただけじゃん

    +8

    -4

  • 124. 匿名 2023/02/05(日) 14:20:33 

    >>103
    >>権力べったりのマスコミ

    どこが?
    ニュース全然見ないんだね。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/02/05(日) 14:59:49 

    >>30
    しかしながら、オフレコだという事で本音を喋ったら記事にされちゃったのでしょう。
    やり方汚いのが今の記者のやり方。
    相手がM新聞ってのが悪かったね。

    +4

    -6

  • 126. 匿名 2023/02/05(日) 15:07:41 

    >>5
    じゃあ>>5はアメリカの高官が報道陣の前で黄色人種気持ち悪いって言っても言論の自由だからいいじゃんって思えるんだ
    へ〜すご〜い

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2023/02/05(日) 15:10:22 

    >>113
    この人の発言はあれだけど
    公表しないの条件で話をしますってのがオフレコの意味だよ

    +4

    -5

  • 128. 匿名 2023/02/05(日) 15:16:32 

    >>25
    まぁ普通の感覚なら、人を傷つけることはわざわざ声に出さない。たとえオフレコでも家族の前でも。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/05(日) 15:25:12 

    別に良いけど、今後オフレコの場が無くなったり、
    オフレコでなんの情報も貰えなくなっても、政府に文句言っちゃ駄目ですよ。
    うっかり口を滑らせたらマズイとなれば、
    誰も非公式の場で発言なんかしなくなるし、
    それは巡り巡って国民の知る権利をマスコミ自らが閉ざす結果を招く。

    +0

    -4

  • 130. 匿名 2023/02/05(日) 15:43:50 

    オフレコでColaboの取材してきて発表してください。

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2023/02/05(日) 15:48:38 

    素朴に「おじさんキ〇い」「オタクキ〇い」は許されるのに「同性愛キ〇い」が叩かれるのはどうしてなんだろう。
    全部差別発言だよね

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2023/02/05(日) 15:59:36 

    荒井さんみたいなのが隣の家に住んでる方が嫌です

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/02/05(日) 16:21:29 

    >>90
    その内容に持てるの?
    目線隠せば良いってもんじゃないし拡散するのも同罪だよ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/02/05(日) 16:22:49 

    >>5
    あなたの顔が気持ち悪いと思ってる人は気持ち悪いって言ってもOKな訳ね

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/02/05(日) 16:27:05 

    >>75
    選択的夫婦別姓にすると共産主義国ってwww
    中国は強制的夫婦別姓だよね?
    強制されて選択できない事こそ共産主義の独裁国家でしょ

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2023/02/05(日) 16:54:46 

    >>56
    「隣に住んでいたら嫌だ」なんて相手が犯罪者でも無い限り使って良い言葉じゃないでしょ
    LGBTをどう思うか以前のただの悪口、中傷
    これを多様性とは言わない

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2023/02/05(日) 17:05:00 

    >>123
    あのM日ね。
    新聞社なんて軽減税率対象外という恩恵を与えられているのに悪い事しかしないから、もう軽減税率かけてもいいんじゃね?
    部数減ってるのは自業自得だし。倒産してもいいくらいだわ

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2023/02/05(日) 19:09:51 

    そんなくだらないことはよいからさっさとベーシックインカム導入しろ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/05(日) 19:47:05 

    >>6息子の情報漏洩の方が遥かに重大たど思うけどね。政府の中枢の方が情報漏洩させたら、とても良くないと思うよ。普通一発で首だよね。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/05(日) 21:09:44 

    >>7
    この写真だけ見たらなんとも思わないけど
    りゅうちぇるの場合はそれまでのストーリーがあるから受け付けない

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/02/05(日) 21:10:21 

    >>123
    なんか勘違いしてるけど、オフレコって別にその内容報道しちゃいけないとはなってないよ

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/02/05(日) 21:11:30 

    >>114
    オフレコ話が漏れるって別に今回に限ったことじゃないよ
    昔からある話
    オフレコ=報道しないではないよ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/02/05(日) 21:14:46 

    >>6
    でも、これが「日本人なんていいんですよ。韓国や中国に媚び売る方が大切なんですよ」って言ってたら絶対クビになったあとも叩いてるでしょ。
    あと、今回一番最悪なのは「秘書官室全員思ってますよ」みたいなこと言ったことだね
    子どもの「みんな言ってる」かよ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/06(月) 08:50:31 

    >>68
    キモいは女性を守るセンサーですからね。
    仁藤さんにも味方が増えてきたようだ。

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2023/02/06(月) 08:53:38 

    >>2
    おやおや、日本シネでは叩きまくってたくせに。宗旨替えですか?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/02/06(月) 08:55:10 

    >>25
    キモいは女性を守るセンサー。
    おおいに喧伝しましょう。

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2023/02/06(月) 08:58:34 

    >>69
    オタクの趣味もね。楽しむなら自分の家でやれよ。公共の場所に展示するんじゃねーよ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/06(月) 09:05:34 

    >>72
    国際結婚は今でも別姓婚可能なんですが。笑い
    それに日本人と結婚してもそれだけでは国籍は手に入らない。

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/06(月) 11:40:12 

    >>131
    それを女の秘書官が言ったとしたら問題になってるよ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/02/07(火) 22:54:39 

    もう30年待ったほうがいいかもね
    これからの数十年はひじょーにきな臭いよ東洋アジア
    大量の敵国中国人等に悪用されるだけ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。