ガールズちゃんねる

強盗殺人事件と断定、捜査本部設置 いわき市の住宅で85歳女性死亡 福島

3013コメント2023/02/15(水) 12:59

  • 2001. 匿名 2023/02/05(日) 14:13:20 

    >>1997
    横だけど泥棒って犬がいる家はなるべく避けるらしいよ
    いないよりかは番犬は抑止力はあると思う

    +19

    -1

  • 2002. 匿名 2023/02/05(日) 14:13:37 

    >>1
    背乗り目的かなとか思ってしまう

    +15

    -0

  • 2003. 匿名 2023/02/05(日) 14:13:40 

    >>1993
    偏差値50ない高校と大学無くせって思う

    +21

    -7

  • 2004. 匿名 2023/02/05(日) 14:13:52 

    ネットバンクとか怖いなぁ
    ニーサ始めようと思ってるけど乗っ取りとか大丈夫なのかな

    +9

    -0

  • 2005. 匿名 2023/02/05(日) 14:14:11 

    >>1

    こういう犯罪としてのものから日常の様々な細かいことまで日本って『される人に問題がある、自分が悪い、される人が悪い』

    って言う人達が多くて常に人を侵害したり卑しめてばかりだよね

    なんでも後付けで後出しジャンケンでそういう非のある人達の卑劣な誤った言動をすり替えて正当化しようとする、どこかしこに見られるしいるよ、こういう人間達

    なんとしても人を卑しめたい思考回路や発想、感情、人格、品性の人達


    そこまで執着して干渉するのは自分達の非、劣悪さをわかっているから人にすり替えようとするんだよ

    相手にはなんの問題もない

    +11

    -3

  • 2006. 匿名 2023/02/05(日) 14:15:00 

    >>564
    仕送りしてる東南アジアおおいけど
    今円安で給料増えても仕送り額が減ってて不満がたまってるそうだよ!
    金ないからって犯罪しないといいけど…

    +29

    -0

  • 2007. 匿名 2023/02/05(日) 14:15:03 

    >>1971
    水商売のバイトとかが入り口のパターン多い
    流されやすい人が夜の街にデビューするのは本当に注意してほしい
    悪い人って利用できる人間を嗅ぎ分け寄ってくる
    ズブズブ仲間になってくれそうな人材はスカウトして取り込むんだよね

    +17

    -0

  • 2008. 匿名 2023/02/05(日) 14:15:16 

    >>1486
    そうなんだよね
    管理人室にスペアが保管されているとばかり思っていた、無くしたら管理会社の緊急に連絡と言うことです

    +4

    -0

  • 2009. 匿名 2023/02/05(日) 14:15:24 

    >>1979
    サンドバックとか重いダンベルとかどうですか?
    彼氏のいない期間にアパート1人暮らしだったのでベランダに置いておいたら宗教の勧誘や営業さえ来なかったです。

    +3

    -1

  • 2010. 匿名 2023/02/05(日) 14:17:07 

    >>2003
    え?中卒がふえたら増えたで犯罪多くなりそうじゃない?
    大学はなくした方がいいけど専門増やして高校はそのままでいいと思う
    日本は大学いっても専門性がなかなか身につかないし就職するための切符になってる面があるから
    バカはFランいかずに専門学校で手に職をつけるべきなんだよね本当は

    +29

    -3

  • 2011. 匿名 2023/02/05(日) 14:17:17 

    家は夜中に旦那の車のガラスを割られて中にあった免許証入りのバッグを盗まれた。幸い犯人もつかまって免許証も戻ってきたけどその後ライト付けたり防犯対策したけど、一番良かったのは柴犬飼ったことかな。すごく番犬向きだった。

    +10

    -1

  • 2012. 匿名 2023/02/05(日) 14:17:34 

    >>1109
    アポ電は出来なくなるから多少は…
    でも安全か言われたらそうとは限らないけど。

    電話以外でも老人宅調べる方法はあると思うし。

    +8

    -1

  • 2013. 匿名 2023/02/05(日) 14:17:53 

    >>2009
    なるほどベランダから見えるようにか
    物干しに男用のズボンはどうかな

    +2

    -0

  • 2014. 匿名 2023/02/05(日) 14:18:12 

    >>673
    上の人って日本人なのかな?
    あの刑務所には中国系や韓国系のマフィアのボスも居るって言ってたよね。

    +20

    -0

  • 2015. 匿名 2023/02/05(日) 14:18:17 

    最近強盗多すぎて怖いわ

    +17

    -0

  • 2016. 匿名 2023/02/05(日) 14:19:02 

    >>1962
    だけどこれからますます人付き合いしない世の中になっていくと思うから難しいように思う。
    やはり本当は昔のように声かけ合ったり目が行き届くのがいいのだろうけどね。
    煩わしいのをとるか安全をとるかだよね。

    +7

    -0

  • 2017. 匿名 2023/02/05(日) 14:19:07 

    >>41
    いわき市民だけど怖すぎ

    +33

    -0

  • 2018. 匿名 2023/02/05(日) 14:19:14 

    >>1836
    いろんな商品ネットで検索できる時代だもの。ダミーは見破られる可能性高いよ。
    窃盗やる様な奴等はそこらへんの知識があるだろうし。

    一番良いのはすぐ駆け付けてくれる警備会社と契約する事だよ。防犯カメラなんて所詮映像を確認する頃には既に被害が出てからの場合が多いから。

    最近の窃盗犯は防犯カメラに気付いたらまずは破壊する。カメラが付いているから狙わないって判断はしないんだよ。

    +8

    -0

  • 2019. 匿名 2023/02/05(日) 14:19:27 

    >>1953
    躊躇したらやられる。
    羆空いてだと思って仕留めるつもりでいかないとと。

    +8

    -0

  • 2020. 匿名 2023/02/05(日) 14:19:31 

    >>1996
    そもそも犯罪をやろうと思って犯罪集団に自分からアクセスしてるわけで
    「闇バイトに応募したけどまさか犯罪をするとは思わなかった」なんて奴はおらんわ

    +38

    -1

  • 2021. 匿名 2023/02/05(日) 14:19:32 

    >>14
    今村は送還されそうだけどもっと大きいグループの大ボスの渡辺はまだ送還予定ないから向こうで余裕ぶっているらしいよ。そこ全員こっちに帰ってこないと無理そう

    +13

    -0

  • 2022. 匿名 2023/02/05(日) 14:20:34 

    >>1939
    もう根比べだよね

    +5

    -0

  • 2023. 匿名 2023/02/05(日) 14:20:55 

    >>2007
    ワタナベルフィも、すすきので夜働き始めたのがはじまりだよね

    +10

    -0

  • 2024. 匿名 2023/02/05(日) 14:21:16 

    >>1953
    過剰防衛になっても身は守った方がいい
    そこ気を使ってしんでしまったら意味ない
    犯罪目的で襲ってくる様な連中に人権など無い、ゴキブリ以下と思って叩き潰す覚悟持たないと
    …と日々自分に言い聞かせてるよ
    嫌な事件だよね

    +23

    -0

  • 2025. 匿名 2023/02/05(日) 14:21:27 

    >>564
    わかる。
    で、すぐやめる人も多い。
    外国人にかかわらずね。

    +20

    -0

  • 2026. 匿名 2023/02/05(日) 14:22:48 

    護身用に銃解禁だね🔫

    +2

    -1

  • 2027. 匿名 2023/02/05(日) 14:23:17 

    >>1801
    信州で豪邸とかフェイクじゃなかったら特定されかねないよね
    やっぱり個人情報は身内以外にべらべら言うべきでないわ

    +29

    -1

  • 2028. 匿名 2023/02/05(日) 14:24:40 

    >>2013
    ニッカポッカ干しておきなよ

    +7

    -0

  • 2029. 匿名 2023/02/05(日) 14:24:44 

    >>2026
    余計に荒れるわw

    +5

    -0

  • 2030. 匿名 2023/02/05(日) 14:25:21 

    >>1350
    わかりませんといわれるか、無作為にかけているといわれる。

    +1

    -0

  • 2031. 匿名 2023/02/05(日) 14:25:24 

    >>84
    もうひどいわ、、なんて表現していいか
    まとめてその場で事件に関わってる人射殺してほしい

    +32

    -0

  • 2032. 匿名 2023/02/05(日) 14:25:45 

    ネガティブなニュースばかり流して経済回そうとしないで欲しいわ〜

    +4

    -0

  • 2033. 匿名 2023/02/05(日) 14:25:46 

    >>306
    寝ぼけて夜トイレに行くときに処刑されそう

    +14

    -0

  • 2034. 匿名 2023/02/05(日) 14:26:27 

    >>2032
    防犯グッズの会社はもうかるかもね

    +3

    -0

  • 2035. 匿名 2023/02/05(日) 14:26:57 

    ピンクとか明らかに女性の部屋って感じのカーテンも避けた方がいいって言われてたけどどうなんだろう?

    +10

    -0

  • 2036. 匿名 2023/02/05(日) 14:27:11 

    >>48
    人がむごい殺され方してる事件なのにこういうの貼れるって神経ヤバくないですか?

    +18

    -0

  • 2037. 匿名 2023/02/05(日) 14:27:14 

    >>2005
    これだけ犯人叩かれてるのに日本って~って何言ってるの
    なんとしても日本を卑しめたい思考回路や発想、感情、人格、品性はご自身では

    +6

    -0

  • 2038. 匿名 2023/02/05(日) 14:27:20 

    >>2034
    人ってネガティブな情報に触れると発散したくて散財しちゃうらしいよ〜💸

    +2

    -0

  • 2039. 匿名 2023/02/05(日) 14:27:58 

    >>1454
    先生がそういう目で見てたんだと思う。

    +0

    -2

  • 2040. 匿名 2023/02/05(日) 14:28:10 

    >>2001
    そうそう、こうなると屋外飼いのワンコ達の少々の迷惑にももうちょっと寛容になろうよと思う
    向かいと隣で吠えてくれるからウチはありがたい
    夜鳴きや遠吠え、抜け毛、臭い、散歩マナー、糞尿問題と少々気になることはあるけど、私を見かけると笑顔になるワンコ達は皆かわいいよ

    +13

    -3

  • 2041. 匿名 2023/02/05(日) 14:29:03 

    >>549
    業者ダミーじゃなくて?
    嫌だな

    +1

    -0

  • 2042. 匿名 2023/02/05(日) 14:29:22 

    >>2026
    やめてー!

    +2

    -0

  • 2043. 匿名 2023/02/05(日) 14:29:59 

    >>162
    ド田舎住みの半同居家族だけど、固定電話に掛かってくる怪しげな詐欺電話めちゃくちゃ多い。
    固定をなくして携帯のみにしたいけど、高齢親戚筋は固定しか使わないから困ってるんだよね。

    +34

    -0

  • 2044. 匿名 2023/02/05(日) 14:30:25 

    >>2013
    柔道着とかは?

    +4

    -1

  • 2045. 匿名 2023/02/05(日) 14:30:26 

    >>9
    戸建てでも泥棒の入りずらいデザインにしたら良いと思う。

    +7

    -0

  • 2046. 匿名 2023/02/05(日) 14:31:02 

    >>2034
    実際今かなり売れてると言ってた 

    +5

    -0

  • 2047. 匿名 2023/02/05(日) 14:32:39 

    >>1945
    普通の大型犬でも良いと思う
    小型犬でもチワワとか実は番犬要因の性質なのよ
    警戒心強くてよく吠えるから

    +8

    -4

  • 2048. 匿名 2023/02/05(日) 14:32:48 

    >>107
    うちなんか家かなりでかいけど、家に金目のものも現金も全然ないから泥棒入ってもとるもの無さすぎで驚くと思う 基本全部クレカ会計 近所で二回も入られた家あるけどきっと金目のものあるんだろうな どうやってわかるんだろ

    +15

    -0

  • 2049. 匿名 2023/02/05(日) 14:33:33 

    >>2011
    ワンちゃんは庭で繋いで飼ってますか?
    室内飼いより庭がいいのでしょうが鳴き声で苦情が来ないか心配です

    +1

    -1

  • 2050. 匿名 2023/02/05(日) 14:33:40 

    >>12
    外国人が増えたから。

    +21

    -1

  • 2051. 匿名 2023/02/05(日) 14:33:56 

    >>162
    どちらかいうたら若いファミリーのみよりもだよね 一戸建てで今の年金高齢者はお金持ってるだろうからと?

    +12

    -0

  • 2052. 匿名 2023/02/05(日) 14:34:01 

    >>1429
    電話に出たら〇歳の娘さんのお母様ですか?
    えっ、、、      娘ですか、、、
    (何で歳知ってんだ? 娘だと言う事も?)
    と頭の中が疑問だらけになってたら
    あっ、、スミマセンでしたと電話切られた
    もしかして娘は亡くなってる?と思われたのかも

    +4

    -1

  • 2053. 匿名 2023/02/05(日) 14:34:19 

    >>1900
    うちの近所のおばさん(家族同居)は、銀行の帰りにつけられていて、泥棒が入ったそう。
    銀行帰りとかも要注意かも・・・

    +51

    -0

  • 2054. 匿名 2023/02/05(日) 14:35:00 

    >>9
    都内だけど、戸建てに引っ越し予定なんだけど、怖くて急遽、ホームセキュリティに加入して追加工事したよ。
    普通の家だし、自宅に現金も金目のものもないから、来ないでーーーー

    +32

    -0

  • 2055. 匿名 2023/02/05(日) 14:35:15 

    >>2020
    その通り
    悪い事をしてでも楽して大金稼ぎたい欲求が抑えられない準犯罪者がいきなり凶悪犯罪やらされただけの話よ
    いずれ何か犯罪に手を染める可能性を秘めた人に過ぎない

    +12

    -0

  • 2056. 匿名 2023/02/05(日) 14:36:44 

    >>2035 
    ピンク、花柄やめとき!

    +9

    -0

  • 2057. 匿名 2023/02/05(日) 14:37:40 

    >>180
    1階でも大丈夫な地域もあったよね
    田舎はそれくらいのんびりしてた

    +12

    -0

  • 2058. 匿名 2023/02/05(日) 14:38:02 

    廃墟ブログをよく見てるんだけど、中に個人情報残りまくりのところあるみたいだね。特に病院とか
    そのブログ主はちゃんとモザイクかけてたけど、あれ悪い人に悪用されないのかな?って思ったよ。誰々の給料はいくらとか書かれてるんだもん

    +10

    -0

  • 2059. 匿名 2023/02/05(日) 14:38:08 

    >>2016
    掲示板やSNSで町内会等の近所付き合いは国を守る意味でも重要と10年以上言い続けてきたけど、ずっと少数派w
    煩わしい近所付き合い排除した生活が成り立っていたのはお金があって質の良いサービスを安価で享受できた時代だったからなんだよね
    お金なくなってサービスは高く質は低下
    お金でカバーしていた部分を地域住民でって思い直し、一度なくなったご近所付き合いを今更復活させても、かえって輩に個人情報データ奪われるだけかもね

    +18

    -0

  • 2060. 匿名 2023/02/05(日) 14:38:32 

    >>2028
    👍

    +1

    -0

  • 2061. 匿名 2023/02/05(日) 14:38:38 

    >>1784
    そりゃそうだろうけど割合として圧倒的に外国人犯罪多いよね。殺人とまでいかなくても窃盗は日常茶飯事だし。うちなんか愛知の中都市だけど隣近所にもわんさか外国人いてほんと怖いよ。

    +23

    -7

  • 2062. 匿名 2023/02/05(日) 14:38:48 

    >>112
    私の祖父母にもちゃんと言ったほうが良いんですかね。正直私の親から言って欲しいんですが、、

    +4

    -0

  • 2063. 匿名 2023/02/05(日) 14:39:15 

    >>2054
    新興住宅街は地域の人をお互いに知らないから空き巣多いんだよね
    だから注意しすぎるくらいでいいと思う

    +31

    -0

  • 2064. 匿名 2023/02/05(日) 14:39:41 

    >>2020
    なんか闇バイトに応募してみたって朝日テレビがやってたけど、
    「白でもグレーでもなく完全に黒です。犯罪です。」って最初に応募者に説明してたわ。
    それは強盗ではなくオレオレ詐欺だったけど。

    +25

    -0

  • 2065. 匿名 2023/02/05(日) 14:39:57 

    >>2062
    お孫さんの方が言うこと聞いてもらえるかも
    高齢者の親が何も聞かないからね…涙

    +9

    -0

  • 2066. 匿名 2023/02/05(日) 14:40:14 

    >>2063
    町内会めんどいけどお互いの顔知ってて誰が住んでるか分かるのは大事だと思う

    +29

    -0

  • 2067. 匿名 2023/02/05(日) 14:40:42 

    >>2044
    👍

    +2

    -0

  • 2068. 匿名 2023/02/05(日) 14:40:49 

    >>2061
    数ではなく割合がね
    ヤード作られたりね

    +5

    -0

  • 2069. 匿名 2023/02/05(日) 14:41:43 

    >>1086
    昔、銀行勤務してる同級生の窓口で100万を入金
    これって結納金?と聞かれ噂を懸念し否定したら
    新札だからそうでしょ!って言われても否定
    その後、ガル子さんは明らかな結納金なのに否定したんよ〜って同級生達に噂を流されてたと知る。
    正直に言おうが否定しようが噂好きは噂する
    個人情報の守秘義務なんて当時無かったから悔しい思いをしたわ

    +39

    -0

  • 2070. 匿名 2023/02/05(日) 14:42:00 

    >>1935
    最低
    本当に不謹慎、通報。

    +29

    -0

  • 2071. 匿名 2023/02/05(日) 14:42:49 

    >>1440
    電話帳なんて氏名、住所、番号載ってて無料で各家に配られてた…  
    でも今思うとここまでの極悪犯罪頻発してなかったような気がする 一般家庭は   
     

    +28

    -0

  • 2072. 匿名 2023/02/05(日) 14:42:58 

    >>1950
    うちの犬だけかもしれないけど本気で警戒してる時は吠えるより唸りますね。ゔーって。
    我が家も福島が近い東北のど田舎で無駄に家だけでかいので、もう一頭迎えるか考えてます。

    +13

    -0

  • 2073. 匿名 2023/02/05(日) 14:43:18 

    >>1844
    有名な絵を買ってる、という意味すら通じないw
    さよならー

    +4

    -0

  • 2074. 匿名 2023/02/05(日) 14:43:48 

    >>1867
    だったらまず、外国人を入国禁止にしないとね!
    今いる外国人も、追い返してほしいなぁ。
    それから日本人の再教育と国防の増強かな。

    +9

    -3

  • 2075. 匿名 2023/02/05(日) 14:45:33 

    >>1169
    それな!
    日本庭園は手入れ大変だから全部芝生にしてドッグランにでもしようと思ったら何トンもある庭石が何個もあるし捨てるのに凄い費用がかかるらしい
    でっかい庭石とか石灯籠とかいらないんだよー!

    +14

    -0

  • 2076. 匿名 2023/02/05(日) 14:45:44 

    >>69
    なおさら怖いじゃん。
    ルフィグループが逮捕されても収まる事はないんだから。

    +25

    -0

  • 2077. 匿名 2023/02/05(日) 14:45:47 

    >>2043
    うちの親も後期高齢者だけど
    よくかけてくださる方は登録で名前が出るようにしてる
    知らない番号は一切出ない
    多分業者さんなら調べればわかるし留守電に入れてくれるので
    携帯で調べる方法教えたら知らない番号は調べるようになった
    それだけは伝わったけど
    玄関は開いてる…

    +10

    -0

  • 2078. 匿名 2023/02/05(日) 14:45:47 

    >>1979
    足が大きくてスニーカーやおじ靴っぽいのばかり履いてるから玄関だけ見たら女性っぽさゼロ
    時々夫が間違えて私の靴を履いて出勤するw

    +7

    -0

  • 2079. 匿名 2023/02/05(日) 14:46:01 

    >>999
    親に情がしっかり湧くような人がこれに関わらないんじゃない? 人間性未熟で偏ってそう
    そして自分本位 目先のことしか見てない

    +7

    -0

  • 2080. 匿名 2023/02/05(日) 14:46:20 

    >>392
    最近ってシンプルに金がないから起きてる事件多い感じよね。
    心の闇とかじゃなく金がないから殺した。金がないのは賃金が上がらない日本を作った政府てかほとんどの国政を担ってきた自民党のせい。
    これで政府を恨むな、自業自得って方が無理だわ。
    なら政治家とか暗殺されても自業自得ですね〜って感じる。

    +11

    -17

  • 2081. 匿名 2023/02/05(日) 14:46:27 

    >>2035
    屈強な熊系男性が出て来る可能性も十分あるのに、犯罪者も愚かよねぇ…

    +6

    -0

  • 2082. 匿名 2023/02/05(日) 14:46:46 

    >>1206
    法では正当防衛にならなくても世間の大半は許すと思う
    許すと言うか、良くやったねお母さん頑張ったなって支持するし減刑の署名絶対するわ

    +20

    -0

  • 2083. 匿名 2023/02/05(日) 14:47:48 

    実家母が出かける事が多いから、家を出入りする時気を付けなさいと言ったんだけど、「今家の前道路工事してて作業員いっぱいいるから怖くない」って言われたわ
    もう話通じなくて理解させるの大変

    +16

    -0

  • 2084. 匿名 2023/02/05(日) 14:48:01 

    >>3
    ルフィの上がいるよね
    前オレオレ詐欺のドラマでやってたような気がする

    +14

    -0

  • 2085. 匿名 2023/02/05(日) 14:48:07 

    >>2051
    ヘルパーに入っているけど、知らない業者とかにもお年寄りたち個人情報を平気で話しちゃう。
    寂しいのもあるから、家電にかかってきた業者とかにも長話したりするから注意かも。

    一度、リサイクル業者?みたいな人が来てて。
    「えっ?ヘルパーさん来るの?(#^ω^)」みたいに業者の若い男に言われて。
    様子を見ていたら、「こんなんでは金にならん。いくらしかならん。」みたいに安く買い叩いていて。
    おじいさんが、「うーん」と悩んでいたら、業者の男が「手ぶらで返すだか!」と脅しているから。
    しかも、ずっとスマホをイジっているの。

    見かねて、「悩むんだったらやめときな。大事な思い出の品でしょ。一緒に住む息子さんに相談しな。(嘘、近所に住む)
    業者さんには帰ってもらおうよ。
    ヘルパーからも、娘さんにも連絡するから。もうすぐ娘さんも来るでしょ(嘘、次の日に来る)。
    申し訳ないけど、おじいさんも高齢で判断がつかない人だから。今日は帰ってください。」っておじいさんと業者に言った事がある。
    そしたら、業者が、「あんたに関係ない」って脅すから、「あんまり酷いと警察呼びますけど?ここに入る前に業者が来ている事もヘルパー事業者に伝えてあるしね。」と言って追い返した。

    +37

    -0

  • 2086. 匿名 2023/02/05(日) 14:48:35 

    >>2083
    そういう人たちの中にも…っていうことだもんね

    +9

    -0

  • 2087. 匿名 2023/02/05(日) 14:49:58 

    >>2085
    あなたみたいに優しくて勇気のあるヘルパーさんに将来来てもらいたい!

    +44

    -0

  • 2088. 匿名 2023/02/05(日) 14:50:47 

    >>2035
    遮光カーテン一択

    +4

    -0

  • 2089. 匿名 2023/02/05(日) 14:51:10 

    >>180
    ほんと のどかな時代だったわ 
    泥棒も出なかった(といってもお金たいしてなかったけど) 
    当時東京郊外住みだったけどね 

    今じゃ考えられない  

    +10

    -1

  • 2090. 匿名 2023/02/05(日) 14:51:17 

    >>1955
    でも、外飼いでなければ大丈夫じゃない?
    まあ、強盗が家に入ってきて飼い主が悲鳴あげてる中、強盗が投げた食べ物に食いついてしまうレベルの食いしん坊ならアウトかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 2091. 匿名 2023/02/05(日) 14:52:00 

    >>1568
    専用の配達あるんじゃない?

    +2

    -0

  • 2092. 匿名 2023/02/05(日) 14:52:21 

    >>2048
    高齢者でクレカ嫌いがいって数いるんだよな。
    それで手間だからって結構な額の現金を手元に置いてたりする。
    クレカの使い過ぎや悪用より危ないと思うのに。

    +14

    -0

  • 2093. 匿名 2023/02/05(日) 14:52:43 

    前科がある芸人をメディアに出してヘラヘラしている姿を流していたら、倫理観が乏しい危うい思考の若者が「犯罪に手を染めて逮捕されても、兼近先輩みたいに金稼げるじゃん」ってなるかもね

    +28

    -0

  • 2094. 匿名 2023/02/05(日) 14:53:11 

    >>684
    正に、貧すれば鈍す…ってやつだよね。
    国が貧しくなると悪事や不正へ流れる人が増えて
    治安をはじめとして色んな問題が芋づる式に増えていく悪循環。

    もちろん、自分が困ってても
    人に害を与えないのが当然だし
    そういう人の方が多いけど

    +9

    -0

  • 2095. 匿名 2023/02/05(日) 14:53:15 

    >>2056
    表がダークな色で内側がかわいい色のリバーシブルカーテンってあるといいのにね 

    +2

    -0

  • 2096. 匿名 2023/02/05(日) 14:53:26 

    住宅先進国であるアメリカ

    +0

    -0

  • 2097. 匿名 2023/02/05(日) 14:53:40 

    >>1440
    わたしもゴミに出したけど
    そのページは接着剤で貼って
    ガムテープぐるぐる巻きにして
    新聞紙にくるんで
    ゴミ袋も何入ってるか見えないようにして…これは自治体で禁止のとこもあるから要注意
    捨てたよ
    本当は自分で処分場に投棄するのがいいと思うけど

    +2

    -0

  • 2098. 匿名 2023/02/05(日) 14:54:01 

    >>1935
    では、自分が老人になって同じように強盗に遭っても、全然オッケーということですか?

    +18

    -0

  • 2099. 匿名 2023/02/05(日) 14:54:08 

    >>2096
    ゲートがあるってこと?

    +0

    -0

  • 2100. 匿名 2023/02/05(日) 14:55:51 

    >>2093
    開き直って
    もう刑期終えて更生してるんです!とかね
    人によるよね

    +1

    -0

  • 2101. 匿名 2023/02/05(日) 14:57:38 

    >>2080
    こういう奴らは、今日のご飯すら食べれない。って種類の『お金がない』じゃないでしょうが。ギャンブルや遊びで借金するタイプ。
    普通の人は家賃払えない、ご飯食べれない。そうだ強盗しよう!ってならんわ。

    +46

    -0

  • 2102. 匿名 2023/02/05(日) 14:57:53 

    Z世代A「真面目にコツコツとか日本じゃ意味ねンだわ、オーストラリア行ったろ」

    Z世代B「日本の弱おじ・チー牛に媚びたアイドルとかオワコン定期、やっぱ同世代の女子の憧れKPOPっしょ、目指せ韓国事務所!」

    Z世代C「日本で研究?金ねンだわ、設備ゴミなンだわ、中国父さんかアメリカパパの所で研究したろ」

    👨‍🦳👵👵👴🏺政府「海外は危険❗️パワハラ・セクハラ、人種差別、低賃金に気をつけて❗️」

    お前定期

    もう終わりだろこの国


    +1

    -16

  • 2103. 匿名 2023/02/05(日) 14:57:58 

    >>279
    まあミサイルの資金調達してるカルト宗教とズブズブの国だし強盗と癒着しててもおかしくはないよね

    +8

    -5

  • 2104. 匿名 2023/02/05(日) 14:58:24 

    >>1206
    これで有罪だったら、もうどうすればいいんだよ
    抵抗せず大人しく殺されろってか?って話だよね

    +14

    -0

  • 2105. 匿名 2023/02/05(日) 14:58:41 

    >>27
    姉がマンションの同じ階の人に下着盗まれてたよ
    日中たまたま睡眠導入剤飲んで奥の部屋で寝てた時に犯人が入ってきてたみたいで、姉は爆睡してたから気づかなかったし犯人も奥の部屋は入らなかったらしい
    起きてたら何されてたか分からないって話でめっちゃ怖かった
    部屋に干してある下着と肌着だけ盗まれてたみたい
    捕まってから下着類は戻ってきたらしいけど、何に使ったか分からない気持ち悪い物返されても…って感じだよ

    +30

    -0

  • 2106. 匿名 2023/02/05(日) 14:59:35 

    >>279
    あっ…フーン🤥

    +1

    -0

  • 2107. 匿名 2023/02/05(日) 15:00:12 

    >>2102
    早く脱出しないとね
    帰国かな

    +4

    -0

  • 2108. 匿名 2023/02/05(日) 15:00:54 

    >>2
    自分じゃないように仕向ける為に渡辺の作戦な気がする

    +2

    -0

  • 2109. 匿名 2023/02/05(日) 15:01:30 

    デカい家ほど金がない
    戸建てを立てるときに使い切ってる

    +19

    -1

  • 2110. 匿名 2023/02/05(日) 15:02:11 

    >>2053
    歩きや自転車危ないよね
    親にも車で行ってよとは言ってある
    最近はわたしが一緒の時に行くようになった

    +13

    -1

  • 2111. 匿名 2023/02/05(日) 15:02:17 

    >>2053
    ATMに寄ったらそのまま帰宅せずにスーパーとかでゆっくり買い物して帰った方がいいね
    名古屋で昔あった闇サイトの事件もATM帰りを狙われてた
    今ならコンビニのATMが要注意
    店内にどんな人がいるかわからない

    +42

    -0

  • 2112. 匿名 2023/02/05(日) 15:02:38 

    >>1870
    火災は証拠を消してしまうからね、、、

    +8

    -0

  • 2113. 匿名 2023/02/05(日) 15:02:39 

    >>30
    豪華客船の顧客リストが漏れてるって話もあったよね

    +32

    -0

  • 2114. 匿名 2023/02/05(日) 15:02:51 

    >>2085
    大変でしたね… 
    お年寄りもさびしかったり認知が入ってたりだとつい話してしまうのかも…  
    やはり家にはあげないほうがいいね 
    女、年寄りだと舐められるし怖い

    +31

    -0

  • 2115. 匿名 2023/02/05(日) 15:03:37  ID:cZ7HGkP5D1 

    >>9
    四街道のマンションにメリケンサックつけた習志野の自衛隊が強盗に来たのもあるから、入り口の所で1回インターホン鳴らして1次ドア開けて入らせるマンションに住んでる人は安全なのかもね

    +19

    -0

  • 2116. 匿名 2023/02/05(日) 15:03:52 

    >>2102
    どうぞお帰り下さい(⌒0⌒)/~~

    +6

    -0

  • 2117. 匿名 2023/02/05(日) 15:03:55 

    >>2053
    ひったくりも気をつけないと

    +19

    -0

  • 2118. 匿名 2023/02/05(日) 15:04:02 

    >>10
    こういう悪者を暗殺すれば良いのにね

    +9

    -0

  • 2119. 匿名 2023/02/05(日) 15:04:10 

    >>1902
    正社員なるの今そんなに大変じゃないよ

    +10

    -4

  • 2120. 匿名 2023/02/05(日) 15:04:58 

    >>1951
    正直者がバカを見る
    優しい人が利用される時代になったよ…

    +9

    -2

  • 2121. 匿名 2023/02/05(日) 15:05:17 

    >>2102
    自己レス
    ちなみに私は20代のZ世代です
    マイナス押してるのは30代以降の方かな?

    +0

    -9

  • 2122. 匿名 2023/02/05(日) 15:05:47 

    >>2107
    うわぁ…ちな日本人です

    +0

    -4

  • 2123. 匿名 2023/02/05(日) 15:05:51 

    >>898
    何でも自民党のせいにすれば悪さして良いみたいな風潮だね

    +10

    -8

  • 2124. 匿名 2023/02/05(日) 15:06:28 

    >>2116
    何それ?
    日本人だけど何か?

    +0

    -8

  • 2125. 匿名 2023/02/05(日) 15:06:30 

    >>2054
    逆に狙われた時に犯人がそれを奪ってすぐに逃げてくれそうな現金をわかりやすい場所に置いておくと部屋の中荒らされないないらしいから我が家は現金10万円を玄関の小物入れに入れている。それで命が守れるのなら安いものだし。

    +16

    -0

  • 2126. 匿名 2023/02/05(日) 15:06:38 

    昨日深夜にお隣さんが回覧板玄関前に置きに来た
    門の音がして誰かいる気配して怖かった
    マジで怖いから夜は止めて欲しい
    回覧板なんて翌日でもいいのに

    +18

    -0

  • 2127. 匿名 2023/02/05(日) 15:06:52 

    >>2070
    通報しない方がいいと思うよ
    発言がなかった事にされる
    どう思ってる人がいるのか残しておいた方がいいかと

    +1

    -2

  • 2128. 匿名 2023/02/05(日) 15:06:52 

    >>2096
    ホームレス問題すごいのに何言ってるの

    +2

    -0

  • 2129. 匿名 2023/02/05(日) 15:07:00 

    >>1086
    別トピで 公務員専門職(ご主人も同業 パワーカップル)って方が
    「専業主婦をやっているお宅ってうちと同じくらいの世帯年収かと思っていたら
    そうでもないのが大半で意外でした〜」って書き込んでいたけど、
    そんなのを簡単に調べられる人っているんですね。
    嘘かもしれないけど。

    +11

    -0

  • 2130. 匿名 2023/02/05(日) 15:07:29 

    >>2123
    反政府活動したいだけの人だよ
    がるによくいる

    +9

    -5

  • 2131. 匿名 2023/02/05(日) 15:07:34 

    >>2048
    親戚の家が空巣に入られたことがあって
    空巣の場合、身内(知り合い)の犯行が多いらしい
    いつ?留守なのか、お金の隠し場所などある程度把握しての犯行。どこにお金があるか?現金が家にあるか?ぐらいは把握してるらしい。

    +18

    -1

  • 2132. 匿名 2023/02/05(日) 15:07:55 

    >>2124
    そうですかなら海外に移住をオススメします。さようなら。

    +6

    -0

  • 2133. 匿名 2023/02/05(日) 15:08:05 

    >>941
    そして自分しか大事ではないんだろうな。
    だから反省などせずに、あれは正しいことだったとか思い込んでるんだろうな…。

    +8

    -0

  • 2134. 匿名 2023/02/05(日) 15:08:06 

    >>2129
    金持ちだけが専業じゃないし事情があって働けない家庭なんてごまんといるけど
    そうやって見下して馬鹿にして楽しみたい人が本当にその稼ぎなのかは怪しい

    +15

    -0

  • 2135. 匿名 2023/02/05(日) 15:08:19 

    +2

    -1

  • 2136. 匿名 2023/02/05(日) 15:08:20 

    >>1874
    人は増やさなくていいと思う。元居た人が可哀想だと思ってほしい

    +1

    -0

  • 2137. 匿名 2023/02/05(日) 15:08:28 

    >>2132
    言われなくても行く予定です
    さようなら

    +2

    -6

  • 2138. 匿名 2023/02/05(日) 15:08:35 

    >>1968
    まだみたいですね
    それがまだ解決してないのに今回の事件なので
    地元の方が不安だとおっしゃってるようです

    +3

    -0

  • 2139. 匿名 2023/02/05(日) 15:08:49 

    >>2092
    車関連トピによく現れる「お金持ちはローン組まないしカードも使わない、現金払い一択」みたいな人かな…

    +3

    -0

  • 2140. 匿名 2023/02/05(日) 15:08:53 

    >>2133
    そういう人じゃないと凶悪な犯罪なんて犯さないしねえ
    自分だけ自分の贅沢だけが大事な人達で、被害者になって悲しむ人が居る想像が出来ない人達

    +4

    -0

  • 2141. 匿名 2023/02/05(日) 15:09:09 

    >>2137
    帰って来ないでね

    +8

    -0

  • 2142. 匿名 2023/02/05(日) 15:09:45 

    >>2141
    ハイハイ笑

    +2

    -5

  • 2143. 匿名 2023/02/05(日) 15:10:44 

    8090の高齢女性なんて抵抗できないのになんでわざわざ殺さなきゃいけないのか?

    +10

    -0

  • 2144. 匿名 2023/02/05(日) 15:11:04 

    >>23
    暴力で手っ取り早くお金や高価なものを手に入れるためなんじゃない?素人の家探しで金品見つけるのは時間がかかるから。

    +16

    -0

  • 2145. 匿名 2023/02/05(日) 15:11:09 

    >>1086
    病院に名指しで苦情入れたら?
    同じこと思ってる人たぶんいるから
    件数稼げると思う。

    +11

    -0

  • 2146. 匿名 2023/02/05(日) 15:11:26 

    >>1876
    警察は未成年が加害者とわかるととたんにヤル気なくすよ
    未成年だと色々面倒くさいことがあるのかね
    わが家の庭に夜、高校生が侵入したことあって、警察に連絡して来てもらったけど、制服着てたと言ったら急に熱心でなくなった

    +4

    -0

  • 2147. 匿名 2023/02/05(日) 15:11:38 

    >>2053
    高齢者は体力的に特に… 

    本当にもうどうしたらいいの?案件ばかりよね 
    あれこれ 
    老若男女 都会・田舎問わず 家外どこにいても 一般庶民さえも…   
    でも自衛するしかないのよね 
    余計な神経ばかり使う 

    もう今までの常識が通用しなくなった 

    +9

    -0

  • 2148. 匿名 2023/02/05(日) 15:12:32 

    >>2142
    www

    +4

    -0

  • 2149. 匿名 2023/02/05(日) 15:12:59 

    ガルちゃんの名言
    「最近の若い子は良い子だらけ!」に騙されてた


    ガルちゃんの常識は世間の非常識
    毎日、10回唱えるクセをつけねば…

    +5

    -0

  • 2150. 匿名 2023/02/05(日) 15:13:10 

    >>2096
    樹木デカい

    +0

    -0

  • 2151. 匿名 2023/02/05(日) 15:13:31 

    >>1243
    私はリステリンと育毛剤とコストコで買ったもののニオイがきつくて使わないダウニーで応戦するつもり。
    ダウニーのニオイで足がつくのではないかと。

    +17

    -0

  • 2152. 匿名 2023/02/05(日) 15:13:34 

    >>509
    脅される、金を握らされる?

    +1

    -0

  • 2153. 匿名 2023/02/05(日) 15:13:37 

    >>1971
    普通はそうだよね。私は底辺高卒で学も職なくて家族にも頼れない時期があったけど、ラブホテルの清掃や工事現場の警備員のアルバイトして生活費稼いでた。
    犯罪して稼ごうなんて頭おかしい。

    +49

    -0

  • 2154. 匿名 2023/02/05(日) 15:14:16 

    >>2131
    うちの親戚は
    物が移動してたり、絵が傾いたりしてて
    おかしいなと思ったことがあると言ってた。
    留守になる時間や間取りを事前に偵察してると思うって。
    目星つけて盗む。
    今回みたいなネットで集まって遠くから来るのとは別ですが。

    +7

    -0

  • 2155. 匿名 2023/02/05(日) 15:14:25 

    ネトウヨやっば
    現状見えてなさすぎて草

    +2

    -6

  • 2156. 匿名 2023/02/05(日) 15:14:28 

    >>1662
    そーなんだね!じゃあ入ってないより入ってた方が第三者にすぐに知ってもらえて通報もしてもらえるからいいね

    +5

    -0

  • 2157. 匿名 2023/02/05(日) 15:14:41 

    >>30
    前にゆこゆこ経由で不動産投資に情報が回ってスマホに不動産投資しないかって連絡がきたよ

    +15

    -0

  • 2158. 匿名 2023/02/05(日) 15:14:54  ID:tsSQSfH8vl 

    >>250
    犯人が逃げた後に到着じゃなくて、到着していてもセコムやアルソックは犯人と戦ってくれないんだよ
    犯人が家の中にいても、外から確認して家主の代わりに警察に通報してくれるって感じ。うちもセコムに入っているけど、本当に何かあった時には守ってもらえないだろうな。
    抑止力になればいいぐらいだね


    +29

    -0

  • 2159. 匿名 2023/02/05(日) 15:16:14 

    >>1951
    戦後からコツコツためたお年寄りが狙われてるよね
    それが老い先短いのに溜め込んでる現役世代を蔑ろにしてとか罵倒されてる

    +22

    -0

  • 2160. 匿名 2023/02/05(日) 15:16:40 

    >>1680
    真面目にコツコツと働く方が大変だよ

    +16

    -0

  • 2161. 匿名 2023/02/05(日) 15:17:37 

    >>1154
    やっぱりそうなんですね。
    そうやって調査してると思うと本当に怖いですね。
    日々情報を更新して気を付けないといけませんね。
    ここで聞いてみて良かったです。
    教えてくれてありがとうございました。

    +6

    -0

  • 2162. 匿名 2023/02/05(日) 15:17:56 

    >>2125
    味をしめてまた来るかもよ

    +25

    -1

  • 2163. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:06 

    Googleマップのストリートビューも家の外観や大きさわかるよね?便利だけどあれ本当怖くない?

    +54

    -0

  • 2164. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:49 

    >>2102
    いつも安倍批判統一教会批判しつこくしてる人は絵文字多数使っててキモいオッサンイメージ
    早く中国か北朝鮮にお帰り

    +12

    -3

  • 2165. 匿名 2023/02/05(日) 15:18:50 

    >>1166
    晒し首か流刑くらいやらないと抑止出来ないかもね。

    +18

    -0

  • 2166. 匿名 2023/02/05(日) 15:19:16 

    >>26
    窓内側に後付けで付けられる可動式の柵を検討したことある。マンションの上の階だったけどベランダからの侵入が怖くて。ガラス一枚じゃ突破されるな、、と。

    +9

    -0

  • 2167. 匿名 2023/02/05(日) 15:20:00 

    >>1030
    逆にお金あるんだな、って私は思うんだけど

    +17

    -0

  • 2168. 匿名 2023/02/05(日) 15:20:20 

    >>665
    隣近所で助け合って育ってたら、犯罪しないと思うんだよ。

    +17

    -3

  • 2169. 匿名 2023/02/05(日) 15:20:24 

    >>2003
    高卒っていうのが就職を左右するんだから
    就職できなくて無職未成年だらけになったら
    余計悪い連中とつるむ人たちが増えるじゃん
    勉強が苦手でも真面目に生活できる子はいるんだから
    そういう子たちが救われる場所も必要なんだよ
    うちの姪もそれで高校に居場所ができて
    成績も上がって専門に行くことができたよ
    先生方のおかげだよ

    +18

    -0

  • 2170. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:03 

    老衰なのか事件なのか、、、どっちなんだ

    +0

    -2

  • 2171. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:09 

    >>2155
    ネトウヨキタ━(゚∀゚)━!

    +0

    -1

  • 2172. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:10 

    >>2121
    20代が絵文字使わねーよ

    +9

    -0

  • 2173. 匿名 2023/02/05(日) 15:21:44 

    >>1030
    職場なんだけど不法侵入されてステッカー剥がされてた

    +4

    -0

  • 2174. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:19 

    >>2148
    オヤジの粘着を感じる
    共産党は日本から出てけ

    +7

    -5

  • 2175. 匿名 2023/02/05(日) 15:22:58 

    >>2126
    水道のメーターチェックも怖いけどね

    +11

    -0

  • 2176. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:02 

    ネトウヨw

    +2

    -2

  • 2177. 匿名 2023/02/05(日) 15:23:33 

    >>2164
    (ヽ´ん`)「また国籍透視能力かよ…意味のない透視能力だよ」

    +0

    -3

  • 2178. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:07 

    >>1925
    トイザらスに限らず、今って会員登録しないと買えないとこ多すぎる
    氏名、住所、電話は仕方ないとしても生年月日とかさ
    あと何気に怖いと思うのがパスワードを忘れた時用の秘密の合言葉
    出身地、小学校の名前、母親の旧姓とか個人情報強めで怖い

    +20

    -0

  • 2179. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:11 

    >>2066
    今の家に引越しして8年
    今春から2年間、町内会の福祉委員の役が
    回ってきた。
    今まで共働きで近所付き合いも最低限だったけど
    引き受けたからにはお役に立てるよう
    しっかりやりたいなと思ってる。

    +18

    -0

  • 2180. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:12 

    >>2174
    どう見ても🏺擁護の自民サポだろ

    +2

    -5

  • 2181. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:23 

    お金があるんだったらセキュリティが万全なマンションに住みたいな 戸建ての1人暮らしは怖い

    +4

    -0

  • 2182. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:34 

    >>2163
    車もバッチリ映ってるから 
    高級車もバレバレ

    +24

    -0

  • 2183. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:43 

    >>2173
    ステッカー剥がす意味わからん

    +6

    -0

  • 2184. 匿名 2023/02/05(日) 15:24:48 

    >>1154
    黙っていると何秒か黙った後向こうが話始めますよね

    だけど
    わたしも以前業者からかかってくる約束だったので取って話したら
    あ、間違えましたって切られた
    きっとそういう確認ですね

    +8

    -0

  • 2185. 匿名 2023/02/05(日) 15:25:55 

    >>2172
    使うけど?友達も使ってるよ?
    あなたは絵文字使うと強制的に年でもとるの?

    +3

    -7

  • 2186. 匿名 2023/02/05(日) 15:26:12 

    >>2143
    お金のありか言わなくて腹が立って殴り殺したんだと思う
    こういう若者多くなって悪いことも悪いと思わず安易にしてるから

    +6

    -0

  • 2187. 匿名 2023/02/05(日) 15:28:17 

    たぶんこれから流行り出すよ。
    オレオレ詐欺だって一気に広まっていった。
    みんな真似するんだよ、金儲けのやり方って。

    +12

    -0

  • 2188. 匿名 2023/02/05(日) 15:28:18 

    >>2043
    こんどは携帯電話向けの犯罪もどんどん増えると思う 
    きりがないよね… 

    +9

    -0

  • 2189. 匿名 2023/02/05(日) 15:29:25 

    >>2158
    あんなに宣伝してるのにね。うちは契約しようと思って自宅の鍵を送ったら5日間全く連絡なしで(届いているのは追跡で確認済み)辞めたよ。役に立たないガバガバセキュリティならいらないよね。

    +15

    -0

  • 2190. 匿名 2023/02/05(日) 15:30:20 

    >>2164
    統一と北が繋がってんだから、北が統一批判する可能性は低いだろ
    もうめちゃくちゃだよ

    +8

    -1

  • 2191. 匿名 2023/02/05(日) 15:30:34 

    >>2153
    でもご両親にちゃんと善悪教えてもらって良い子に育ったんだね
    それか元々良い子の気質で真面目やん

    +13

    -0

  • 2192. 匿名 2023/02/05(日) 15:31:12 

    >>180
    今でもいるよ。
    上司が、夏は網戸にして寝るらしい。
    まだ小さい子もいるのになんて不用心な...と思いながら聞いてた

    +10

    -0

  • 2193. 匿名 2023/02/05(日) 15:31:18 

    >>2178
    秘密の合言葉情報で背乗りできそう

    +6

    -0

  • 2194. 匿名 2023/02/05(日) 15:31:33 

    >>2155
    パヨクを演じてる共産党

    +0

    -0

  • 2195. 匿名 2023/02/05(日) 15:32:55 

    >>1227
    だとしても上モノはお金かかるよ。寒い地域は断熱材多く入れるし水道だって凍結防止帯がいる。築浅ならば耐震構造だろうし。決して安い家には見えないよ!
    大きければ冷暖房も継続的にかかるわけだし。
    安い家ならば瓦なんてのせないよ。

    +4

    -0

  • 2196. 匿名 2023/02/05(日) 15:32:55 

    >>2158
    営業所がセコムと契約してるけど、到着にも時間がかかるからその間に犯人は逃げちゃう

    +3

    -0

  • 2197. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:08 

    >>2186
    思い通りにならない癇癪をぶつけて殺すの頭おかしいとしか言いようがない

    +6

    -0

  • 2198. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:45 

    >>252
    私は玄関に蜂の殺虫スプレー置いてます。
    ごきもついでに倒せるし、飛距離も長いし、相手に目潰しできそう。
    失明する?そんなん知らん!

    +8

    -1

  • 2199. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:49 

    >>2158
    守って戦ってくれるわけではないのね。
    では、みんな一体なんのためにセコムとか契約してるの?
    外から確認して通報してもらうため??

    +7

    -2

  • 2200. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:57 

    >>2105
    施錠の有無を教えて下さい

    怖すぎて震えてる。女性専用マンションを作って欲しい。

    +5

    -0

  • 2201. 匿名 2023/02/05(日) 15:33:58 

    >>2185
    ごめん、横だけど。
    文章から隠し切れないアレコレが滲み出てますよ…

    くれぐれも無理をせず、ご自愛下さいとしかw

    +8

    -0

  • 2202. 匿名 2023/02/05(日) 15:34:04 

    >>2159
    単に力任せで倒せるからじゃない?
    ピンポンと押されたらすぐドア開けちゃうから

    +5

    -0

  • 2203. 匿名 2023/02/05(日) 15:34:19 

    >>103
    皆さんやはり、高齢のかたと同居の一軒家のお家はしょっちゅうアンケート電話?やガチャ切りが留守電に入ってるのですか?

    +8

    -0

  • 2204. 匿名 2023/02/05(日) 15:35:06 

    捕まるし割に合わないつーによくやるよな

    +3

    -0

  • 2205. 匿名 2023/02/05(日) 15:35:14 

    >>2201
    アレコレって何だよ
    ただの偏見で草
    まともな反論出来ないなら返信しなくて結構です

    +0

    -10

  • 2206. 匿名 2023/02/05(日) 15:36:02 

    >>2085
    素晴らしい機転!

    +14

    -0

  • 2207. 匿名 2023/02/05(日) 15:36:21 

    >>2165
    生きたまま十字に吊るして槍でお腹グリグリするのを公開しないと若者は罪の大きさに気が付かないのね

    +10

    -0

  • 2208. 匿名 2023/02/05(日) 15:36:38 

    押し買いとか電話でセールスするの法律で禁止にして欲しい
    老人が詐欺にひっかかるの多いよね
    食器売って下さいって来て家特定したらジュエリーや金目の物を出すまで居座るみたいなの全部禁止にして欲しい
    怖い

    +20

    -1

  • 2209. 匿名 2023/02/05(日) 15:37:19 

    >>2199
    >>2189
    セコムって雇われてる人たちめちゃくちゃ薄給だもん
    手取り15万のシルバー人材の人たちだよ?
    それで命かけて戦うわけないわ…

    まさか月数千円で命がけで守ってもらえると思ってないよね
    抑止力なのよあれは

    +27

    -0

  • 2210. 匿名 2023/02/05(日) 15:37:31 

    >>629
    強盗も銃を持ってくるのがオチかも。。

    +4

    -0

  • 2211. 匿名 2023/02/05(日) 15:37:36 

    >>103
    私は携帯に自分の番号が一つ違いの電話がたまにかかってくる。ワンギリっぽいけどイタズラにしても気持ち悪い

    +9

    -0

  • 2212. 匿名 2023/02/05(日) 15:38:06 

    >>2053
    銀行帰りはひったくりも多いですよね。
    給料日とか自営業の人とか決まった日に銀行に行く習慣がある人も狙わたケース聞きますね。

    +17

    -1

  • 2213. 匿名 2023/02/05(日) 15:38:28 

    固定電話だとアンケートと不用品買取と質屋と不動産の電話めちゃくちゃかかって来るよ
    使わない物買い取りますと言われても、何度も何度も嫌がらせじみた電話で押しかけようとしてくる店なんかに売らんわってなる

    +13

    -0

  • 2214. 匿名 2023/02/05(日) 15:39:19 

    >>2163
    思う! 
    あれは考えたほうがいい。
    ストーカーなんかにもつながるわ。
    あれこそ個人情報無視してないか。

    +20

    -1

  • 2215. 匿名 2023/02/05(日) 15:39:29 

    >>2205
    お国が出てるw

    +4

    -0

  • 2216. 匿名 2023/02/05(日) 15:40:05 

    無料廃品回収に200円とか言われたことある。
    子供の小遣いみたいな額だが本当に小銭なくて断った。犯罪者って謎の価値観よね

    +8

    -0

  • 2217. 匿名 2023/02/05(日) 15:40:12 

    >>2059
    昔の方が

    強盗
    窃盗

    多かったのよね

    +0

    -1

  • 2218. 匿名 2023/02/05(日) 15:40:40 

    間違え電話かもしれないけど
    一回で切れる電話や携帯の非通知等も
    要注意だね…

    +15

    -0

  • 2219. 匿名 2023/02/05(日) 15:41:27 

    >>2215
    日本人なんだけど…
    ここまでくるともう本当救いようがないな

    +2

    -8

  • 2220. 匿名 2023/02/05(日) 15:41:41 

    もう金輪際アンケートの類には一切答えないことにした
    なんで無料で個人情報差し出さなきゃならないんだよバカバカしい

    +13

    -0

  • 2221. 匿名 2023/02/05(日) 15:41:59 

    こうやって強盗あるたびにしばらくは
    ルフィ?兼近が…とか蒸し返されるから
    少し休業してたほうが良いのにな

    +6

    -0

  • 2222. 匿名 2023/02/05(日) 15:42:36 

    ありがとう自民党

    +0

    -1

  • 2223. 匿名 2023/02/05(日) 15:42:47 

    >>998
    知らなかった
    てことは最近多い強盗殺人の実行犯は捕まったら
    最低でも無期懲役なんだ

    +2

    -0

  • 2224. 匿名 2023/02/05(日) 15:43:28 

    >>802
    宝くじ当たっても漏らさせるらしいよ銀行に
    何も信じられないね
    当たらないけども

    +51

    -0

  • 2225. 匿名 2023/02/05(日) 15:43:40 

    >>2203
    留守電に切り替わるとガチャンって力込めて電話切る音がよくするし、一方的に話し続けてるアンケート調査とか、最近は「東武デパートの営業○○ですが~」って電話がかかってきたよ
    東武デパートに電話されるような取引一切してないのに

    +9

    -1

  • 2226. 匿名 2023/02/05(日) 15:43:40 

    >>2098

    貧困は心も貧しくする

    +5

    -3

  • 2227. 匿名 2023/02/05(日) 15:43:53 

    >>2069
    こわ!その同級生解雇されても文句言えないでしょ

    +16

    -1

  • 2228. 匿名 2023/02/05(日) 15:43:55 

    >>1
    また高齢の女性が被害者
    大きな立派な家と高級車の家は危険

    +13

    -0

  • 2229. 匿名 2023/02/05(日) 15:44:21 

    >>2208
    欧米は自宅に訪れる訪問セールの商売ってないらしいね。基本簡単にドア開けてもらえないから。
    それに下手すると警戒されて住民から銃で射たれる可能性もある。
    今まで日本は警戒心なさすぎだったのだろう。
    平和だったから。

    +16

    -1

  • 2230. 匿名 2023/02/05(日) 15:44:34 

    >>2205
    返信いらないと言いながら自分はしつこい

    +9

    -0

  • 2231. 匿名 2023/02/05(日) 15:44:42 

    >>2223
    ルフィ死刑もあるんだね
    はした金で実行犯やってたバカな若い連中も
    もう無期懲役確定か

    割に合わなさ過ぎ

    +11

    -0

  • 2232. 匿名 2023/02/05(日) 15:44:55 

    >>2008
    しかも有料
    5000円

    +1

    -0

  • 2233. 匿名 2023/02/05(日) 15:45:12 

    >>2209
    千葉市のセコムの人でお金盗んだ人いたよね

    +13

    -0

  • 2234. 匿名 2023/02/05(日) 15:45:46 

    やっぱあの人達関係ある?
    少しずつ北上してるイメージ

    +1

    -0

  • 2235. 匿名 2023/02/05(日) 15:45:51 

    >>2111
    キャッシュレス決済&ネットバンキング一択だね
    どうしてもの時用に現金は少額手もとに置くようにする

    +3

    -0

  • 2236. 匿名 2023/02/05(日) 15:45:55 

    >>2101
    そんなやつでも新しいiPhone持ってたり薬やってたりする
    ただの金の儲け方や使い方を知らないやつ

    +7

    -0

  • 2237. 匿名 2023/02/05(日) 15:46:09 

    >>2104
    過剰防衛で有罪になろうと出来るだけ殺す

    +12

    -0

  • 2238. 匿名 2023/02/05(日) 15:46:26 

    >>2224
    やだ怖いわ、当ててたら襲撃されてたかもしれないのね
    年末ジャンボ当たらなくてよかったわ

    +35

    -0

  • 2239. 匿名 2023/02/05(日) 15:46:35 

    >>1923
    とりあえず〇〇当たります!の抽選とかアンケートハガキは送らない方がいいってテレビでやってた。

    +6

    -0

  • 2240. 匿名 2023/02/05(日) 15:47:08 

    >>2217
    昭和の30年代とか残酷だったんでしょ
    まぁ無知だったって感じなんだろうが

    +0

    -0

  • 2241. 匿名 2023/02/05(日) 15:47:24 

    >>84
    最近戦後の日本の漫画を読んでるのだけど

    物価も上がり、親も亡くして頼れず
    お金なくて必死に何してでも窃取しようとする感じ似てるなぁと思った

    +0

    -6

  • 2242. 匿名 2023/02/05(日) 15:47:32 

    >>998
    もっと国も注意喚起しないとだよね。
    ポスターでもACの?CMでもいい。

    +8

    -0

  • 2243. 匿名 2023/02/05(日) 15:48:09 

    >>2219
    うわぁ
    なりすまし怖いね

    +3

    -0

  • 2244. 匿名 2023/02/05(日) 15:48:12 

    金持ちの家に押し込んでも現金ある可能性の方が低いものね
    クレカや口座なんて奪っても速攻閉じられるんだし

    お金なく衝動的に…ならともかく
    計画までしてやることじゃないわ

    +4

    -0

  • 2245. 匿名 2023/02/05(日) 15:48:30 

    >>1239
    まずは目を狙うべきだよ。別の人が言ってるみたいに何かリステリンでもアルコールでもかけないとゴルフクラブ奪われたら最悪じゃん。目を潰して動きを抑制してからタマ潰してあとは逃げるしかないよ!
    男の力は思ってる以上に強い。

    +8

    -0

  • 2246. 匿名 2023/02/05(日) 15:48:38 

    >>1280
    道歩いてて
    他のお宅の荷物を玄関に放り投げてるの見て
    あぁこんな感じなんだぁ…って思った。

    +3

    -0

  • 2247. 匿名 2023/02/05(日) 15:48:54 

    >>2224
    みずほは韓国系だからじゃない?

    +27

    -0

  • 2248. 匿名 2023/02/05(日) 15:48:57 

    オレオレ詐欺が浸透しすぎてうまく行かなくなったから電話在宅で確認して強盗に入る手口になってきたって聞いたことある
    うちの親は隣に住んでるから確認にいけるけど、高齢者だけの独り住まいは危険だよね

    +3

    -0

  • 2249. 匿名 2023/02/05(日) 15:49:25 

    >>1
    昔の人は家にまとまった現金置いてたり、副収入は現金で回収してたりもするから、古くから住んでればご近所でも世間話に上るだろうし、宅配の人なんかは玄関先見れたり、代引きする家も分かるから、それらの情報売るバイトもありそう。銀行に預けたら不都合だとしても、家に大きな現金は置かないほうが身の為だよね。

    +2

    -0

  • 2250. 匿名 2023/02/05(日) 15:49:35 

    >>2209
    駆けつけてきたところで別に戦いを挑んでくるわけもないと分かっているなら、強盗団は別にセコム怖くもないよね?抑止力になるの?
    まあ、セコムが警察に通報するだろうから時間制限ができてしまうということを考えると、セコム未加入の家に入った方がいいか、という感じなのかな。

    +6

    -0

  • 2251. 匿名 2023/02/05(日) 15:49:42 

    >>2125
    いかにも強盗向けって感じで頭がいい犯人なら奥にもっとあるだろうって思うんじゃない?

    +9

    -0

  • 2252. 匿名 2023/02/05(日) 15:50:09 

    >>2226
    でも発展途上国の貧乏な子供達は家族の為に自分を犠牲にして頑張ってる子が多いじゃん
    学校に行きたいって思いながら

    +11

    -1

  • 2253. 匿名 2023/02/05(日) 15:50:11 

    >>2248
    押し入っても奪えるカネあるほうが稀なのにね
    だから現金持ってる高齢者の名簿が売れてるんだろうけど

    +7

    -0

  • 2254. 匿名 2023/02/05(日) 15:50:30 

    >>2243

    +0

    -1

  • 2255. 匿名 2023/02/05(日) 15:50:39 

    >>1
    というか
    「自宅に多額の現金を保管している人のリスト」
    ってどうやって流出してしまう訳?!

    同窓会や近所にちょっとでも話してしまったら
    命取りの時代なのか……

    +1

    -0

  • 2256. 匿名 2023/02/05(日) 15:50:40 

    >>594
    でもさ、やる事がやっぱり日本人じゃないと酷いと思うよ
    島国日本はやっぱり穏やかな人種だよ

    +40

    -5

  • 2257. 匿名 2023/02/05(日) 15:50:45 

    >>2230
    貴方もね

    +0

    -4

  • 2258. 匿名 2023/02/05(日) 15:50:52 

    >>2163
    車や外にある子供の自転車とか大きさ、台数で家族構成バレそうだよね
    無駄に画質いいし……

    +20

    -1

  • 2259. 匿名 2023/02/05(日) 15:51:17 

    >>2131
    よくママ友が遊びに来る時聞き出したりトイレ行くふりしてほかの部屋覗いたりって話多いけど今もあるのかね

    +6

    -0

  • 2260. 匿名 2023/02/05(日) 15:51:29 

    >>901
    親に恵まれなかった人は、社会を恨みやすくなるし
    更にネット社会で、お金持ちの生活を知って
    差に妬んだり


    高齢者社会で、若い人に負担を残して勝ち逃げした世代の人達が狙われてるね

    +8

    -6

  • 2261. 匿名 2023/02/05(日) 15:51:30 

    >>2241
    戦後どさくさの頃ね 
    でもその時と質が違ってきたような気がする… 

    まだ良心の呵責があったような 
    (自首してきたり反省していたり) 
    食べる為に仕方なくだったのも  

    +12

    -0

  • 2262. 匿名 2023/02/05(日) 15:52:33 

    >>1935
    じゃあ自分の親や祖父母から直接お金もらいなよ
    高齢者なんだから金持ちでしょ?

    +18

    -0

  • 2263. 匿名 2023/02/05(日) 15:52:48 

    >>2261
    強盗殺人よりも泥棒の類いが多かったのかも 

    +8

    -0

  • 2264. 匿名 2023/02/05(日) 15:52:56 

    >>1
    単純な話、猛犬注意のステッカーと犬の声が聴こえたら狙われにくいんじゃないかな

    うちのダックス知らない配達員にはめちゃくちゃ吠えるんだけど、こんな家には入りたくないだろうな、って思う

    +11

    -1

  • 2265. 匿名 2023/02/05(日) 15:53:24 

    >>2068
    そうそう!うちの近所2軒も怪しい小さな自動車解体屋みたいなのある!あれ絶対盗んできた車扱ってると思う。

    +10

    -0

  • 2266. 匿名 2023/02/05(日) 15:53:29 

    >>2263
    居ない時に入る所謂空き巣だよね

    +2

    -0

  • 2267. 匿名 2023/02/05(日) 15:53:41 

    >>594
    白洲次郎は日本にいる韓国人の犯罪率や刑務所にいる人の大半が韓国人だったので送り返そう計画していたのに駄目になってしまった
    そのせいで日本の治安が悪くなってしまったのもあるよ

    +62

    -1

  • 2268. 匿名 2023/02/05(日) 15:53:41 

    SNSでお金持ちアピールしてる人達は気をつけないとね

    +7

    -0

  • 2269. 匿名 2023/02/05(日) 15:53:45 

    >>1365

    割合を言ってる
    日本人の名前使ってもそっちの血が入ってたりが多いよ
    無知すぎ

    +11

    -3

  • 2270. 匿名 2023/02/05(日) 15:54:26 

    >>2258
    洗濯物とかも写ってるの?やだな 

    +9

    -0

  • 2271. 匿名 2023/02/05(日) 15:54:42 

    >>1402
    マイナンバーカードとか余計に作りたくない 情報漏洩は絶対あると思う

    +13

    -5

  • 2272. 匿名 2023/02/05(日) 15:54:54 

    ウチのマンションは鍵で2回認証、防犯カメラ4台ありセキュリティが割としっかりしている。その分お高いけど買ってよかったと、こういう悲惨なニュースを見ると感じる

    +10

    -1

  • 2273. 匿名 2023/02/05(日) 15:55:20 

    >>2253
    犯人らも高齢者はタンス預金って軽く考えてるのでは?

    +7

    -0

  • 2274. 匿名 2023/02/05(日) 15:55:27 

    >>2208
    うちに来たヤカラも長々と居座っていた。本当に本当に何もなくて…高校生の時に買ったイニシャルのネックレスとか見せた。最終的にはお付き合いで購入した某ネズミ講の食器の一部を無料であげて帰って貰った。大後悔の経験です

    +0

    -0

  • 2275. 匿名 2023/02/05(日) 15:56:08 

    >>2255
    うちの義母さ、たまに現れるプレハブとかで電気治療とかしてるのに通って機械を買ったんだけど、あんなのでも信頼関係作っちゃえば話すと思う

    +9

    -0

  • 2276. 匿名 2023/02/05(日) 15:56:11 

    >>1784

    お前の考えもな
    割合とか日本名使ってるチョン多いから気づかないんでしょ
    今だってうようよいる
    ニュース報道は本名言わない
    そこがまずおかしいじゃん
    日本のトップバカばかりだからずっとそうやって操作されてんだよ

    +20

    -2

  • 2277. 匿名 2023/02/05(日) 15:56:31 

    >>2255
    銀行や不動産とかの若い人が気軽に名簿売ってそう

    +13

    -0

  • 2278. 匿名 2023/02/05(日) 15:56:36 

    >>1005
    コレ窃盗団なの?
    相手が複数人だったとしたら応戦するより逃げる方法考えないとダメじゃない?一般家庭に数人の強盗団を襲撃出来るような物ある?仮に木刀とかあったとして時代劇みたいに1人ずつって感じではないでしょ?強盗団なら

    +6

    -0

  • 2279. 匿名 2023/02/05(日) 15:57:07 

    >>2257
    アイゴーwww

    +3

    -0

  • 2280. 匿名 2023/02/05(日) 15:57:37 

    >>512
    医者なんかは
    ほとんど高級マンションが多い

    +5

    -4

  • 2281. 匿名 2023/02/05(日) 15:57:40 

    >>1784
    悪いやモラルの次元が違うんだよ
    今までないよ、お婆ちゃんの骨が見えるほど殴るなんて犯罪

    +16

    -1

  • 2282. 匿名 2023/02/05(日) 15:57:41 

    >>2199
    けたたましい音が鳴るよね。解除しないで入ると

    +7

    -0

  • 2283. 匿名 2023/02/05(日) 15:58:42 

    >>2260
    年寄りは高い年金もらいやがってで年寄り狙おうと考えてる安易な頭の犯罪者アホだね

    +4

    -0

  • 2284. 匿名 2023/02/05(日) 15:58:55 

    >>2168
    ヤバイチョンは関わると詰むよ
    良識、常識が無いし全て人のせい、謝ったら負けという国民性だからね
    関わらなくても目をつけられたら終わり
    滅ぼすしかない

    +13

    -0

  • 2285. 匿名 2023/02/05(日) 15:59:13 

    >>2220
    街中で署名活動してるのもたまに偽物がいるらしい
    ○○撤去反対とか公園閉鎖反対とかのやつ
    オバサンだらけだからと油断して書くと家族構成とか聞かれるらしい

    +4

    -0

  • 2286. 匿名 2023/02/05(日) 15:59:58 

    >>1
    高そうな車を駐車してる家は金持ちそうに見えるよね
    そういう家は気をつけて。

    +4

    -0

  • 2287. 匿名 2023/02/05(日) 16:00:12 

    >>484
    年寄りが1人の時を狙うのが一番成果が出やすいみたいだから大丈夫じゃないかな?
    子育て中の家にお金がいっぱいあるとは思えないし。
    お金目当てでは狙われにくそう。お金目当てでは、ね。

    +18

    -1

  • 2288. 匿名 2023/02/05(日) 16:00:18 

    >>2261
    ナプキン買えない大学生とかは嘘くさいしね
    金銭のやり繰り下手過ぎなだけ

    +12

    -0

  • 2289. 匿名 2023/02/05(日) 16:00:42 

    >>2274
    あいつら実質ただのたかりなんだよね
    居座って怖い雰囲気出してさ
    無言なら脅しにならないし困ったなー損するわーってギスギスして、他人の家から金目の物持って行く

    +4

    -0

  • 2290. 匿名 2023/02/05(日) 16:01:01 

    >>2224
    あれは銀行員じゃなく高額当選だと特別室に通させるからそれを見た近所の人が言いふらすんだよ
    家より離れたところで換金するとバレないって言ってた

    +12

    -11

  • 2291. 匿名 2023/02/05(日) 16:01:14 

    >>2288
    生理の貧困言い出した時何言ってんだって思った
    金使う優先順位おかしいやろって
    スタバ飲んでる場合かって

    +9

    -1

  • 2292. 匿名 2023/02/05(日) 16:01:15 

    >>703
    強盗殺人は無期は確定

    +1

    -0

  • 2293. 匿名 2023/02/05(日) 16:01:37 

    >>1935
    自分の親や祖父母が強盗に殺されても仕方ないと納得してくれるんだね
    あんたの家に強盗入りますように

    +8

    -0

  • 2294. 匿名 2023/02/05(日) 16:02:41 

    >>2255
    いやだいやだ 

    殺伐としてきたよね 
    これじゃご近所も疑うようだし人付き合いなんて尚更無理になってくるよね 
    ご近所で団結、助け合うなんて難しいわ皮肉にも 
    今や他人なんて一見感じよくてもわからないもんね… 

    +3

    -0

  • 2295. 匿名 2023/02/05(日) 16:02:51 

    >>1
    これもルフィ一派?!

    +0

    -0

  • 2296. 匿名 2023/02/05(日) 16:02:55 

    >>2098
    強盗が入るお宅はお金持ちだから

    +0

    -1

  • 2297. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:10 

    >>2264
    今は簡単に毒のご飯あげたり簡単に殺しちゃいそうな気がする。消毒液で火をつけて友達の顔を火あぶりしちゃう時代だし。

    +0

    -0

  • 2298. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:22 

    >>1751
    あのドムドムした女のやつ?
    パンチ強いよね

    +1

    -0

  • 2299. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:29 

    >>1
    みんなにこの動画を見て欲しい。
    強盗殺人をしたらどうなるか、すごくよく分かる。
    強盗殺人事件と断定、捜査本部設置 いわき市の住宅で85歳女性死亡 福島

    +6

    -0

  • 2300. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:30 

    移民や移民、移民が増えたもんね…

    +4

    -0

  • 2301. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:34 

    >>712
    それいい

    +5

    -0

  • 2302. 匿名 2023/02/05(日) 16:03:57 

    >>2252
    その世界しか知らない子どもとは違うから
    貧困になると周りと比べての嫉妬心
    その嫉妬からのコメと読み取れる
    被害者に対して

    +4

    -1

  • 2303. 匿名 2023/02/05(日) 16:04:07 

    >>1557
    普段から懸賞応募しまくってる人とか
    突然の宅配便にも対応しちゃうだろうな

    ヤマトに登録してると
    配達事前のお知らせがメールで来るようになってて便利なんだけどね

    +13

    -4

  • 2304. 匿名 2023/02/05(日) 16:04:08 

    >>2168

    助け合いを大事にしてチョンを日本に入れたからこうなった
    愛国心の無い、私服を肥やす事ばかり考えている政治家のせいで日本はとうに終わってる

    +49

    -0

  • 2305. 匿名 2023/02/05(日) 16:04:21 

    >>1814
    留守の間にチャイム押した人とかも録画できるからやっぱり付けた方がいいよ

    +14

    -1

  • 2306. 匿名 2023/02/05(日) 16:04:35 

    >>1365
    母国帰んな
    日本人じゃないって発言してるだけやん

    +32

    -1

  • 2307. 匿名 2023/02/05(日) 16:04:44 

    >>2280
    場所による
    その地域の名士の子が医者ってケース多い
    その場合はでっかい一軒家に住んでるよ

    +10

    -2

  • 2308. 匿名 2023/02/05(日) 16:05:23 

    >>2303
    置き配頼んだら良いのにね。
    あと、門から玄関が離れてるとかね。

    +2

    -7

  • 2309. 匿名 2023/02/05(日) 16:05:36 

    >>2271
    マイナンバーカード作らなくてもすでにあなたにはナンバーは振り分けられてるんだけどわかってる?
    なんかカード作らなきゃ安心とか言ってる人多いけど…

    +21

    -2

  • 2310. 匿名 2023/02/05(日) 16:05:37 

    >>2273
    バカだから一旦インプットされたその情報で固まっちゃってるんだろうね
    老害がタンス預金が俺達は被害者みたいな正当化と一緒にさ
    高齢者でも大半銀行預金だわ

    +16

    -0

  • 2311. 匿名 2023/02/05(日) 16:06:09 

    >>1801
    ip調べてすぐ特定されるよね
    危機意識なさすぎ

    +10

    -0

  • 2312. 匿名 2023/02/05(日) 16:06:11 

    >>2246
    置配の時に中の硬いプラスチックケースが割れてたよ。投げたにしても相当の力だよね。
    こんなんだから楽天のほう使っちゃうわ

    +7

    -1

  • 2313. 匿名 2023/02/05(日) 16:06:17 

    >>2306

    ほんと
    そんなに祖国好きなら即刻帰国しろよ
    日本に世話になり、日本人に寄生して文句言ってねーで、その素敵な祖国で暮らせよ

    +40

    -0

  • 2314. 匿名 2023/02/05(日) 16:06:28 

    >>2302
    インターネットが発達してブータンの幸福度下がったみたいなもんだね

    +4

    -0

  • 2315. 匿名 2023/02/05(日) 16:06:55 

    早く犯人特定されて捕まって欲しい。後、兼近は表舞台から消えて欲しい

    +16

    -1

  • 2316. 匿名 2023/02/05(日) 16:07:06 

    >>2309
    だよね
    作ろうと作るまいととっくに番号振り分けられてんのに
    銀行紐付けが嫌だとかは理解できるけどもカード作りたくないって人はようわからん

    +15

    -3

  • 2317. 匿名 2023/02/05(日) 16:07:19 

    >>2299
    本当の更生ってこういう事だよね
    自分の行いを例にして若い子には犯罪を犯さないように呼び掛ける有意義な更生

    +10

    -0

  • 2318. 匿名 2023/02/05(日) 16:07:36 

    >>2303
    ヤマト運輸になりすましての偽メールがあってから、ヤマト運輸に家族登録してない

    +8

    -0

  • 2319. 匿名 2023/02/05(日) 16:07:44 

    >>44
    まあコンシェルジュや管理人常駐のマンションは少数派だけどね

    +7

    -1

  • 2320. 匿名 2023/02/05(日) 16:07:48 

    >>925役所関係かもね..
    役所関係の人が転職してきたけど個人情報やセキュリティに関してはゆるゆるだったよ..「この会社色々めんどくさいですね〜」とか言ってて衝撃だった。忙しいのかもだけど、そこはきっちりして欲しいわ。

    +30

    -0

  • 2321. 匿名 2023/02/05(日) 16:08:04 

    >>2
    今、やったら全部ルフィに捜査が向いて、自分のところには来なそうと思ってる人が便乗したかもね

    +21

    -0

  • 2322. 匿名 2023/02/05(日) 16:08:08 

    >>2305
    顔を隠して鳴らす人もいるみたいだよ

    +1

    -0

  • 2323. 匿名 2023/02/05(日) 16:08:38 

    >>2288
    スマホは買えるし使えるんだものね…
    本当に貧しいと住むところも食うものにも困る… 上の学校にも行けない 

    +5

    -0

  • 2324. 匿名 2023/02/05(日) 16:09:08 

    訪問営業ってなんで違法じゃないの?
    もう禁止してほしい

    +9

    -0

  • 2325. 匿名 2023/02/05(日) 16:09:20 

    お金持ちで戸建てなら
    契約してないならまずセコムと契約して
    二重鍵のセーフルームで寝るのがいいかな
    犯人はブレーカーを落とし、電話線も切るらしいので
    ポータブル電源のゴツいやつは必須かな
    あとなにか武器はもってたほうがいい
    猟銃免許取得して猟銃持つか

    札はナンバーを控えたのを一束置いとくかね
    見せ金として

    +6

    -0

  • 2326. 匿名 2023/02/05(日) 16:09:39 

    >>642
    ガルは戸建信者の方が圧倒的に多いから

    +3

    -1

  • 2327. 匿名 2023/02/05(日) 16:09:45 

    >>2297
    同じような家が2軒あったとして、
    一軒は猛犬(吠える犬)
    一軒は何もいない
    なら居ない方を狙わないかな?って話なんだけどね

    +12

    -0

  • 2328. 匿名 2023/02/05(日) 16:09:59 

    >>2241
    それがあって少年法ができたんだけど、今は全然違うと思わない?
    お腹空いて仕方ないから他人の畑から西瓜盗ったり、食い逃げしたり、干してる服盗って売ったり、とかでしょ?警察につき出される代わりにボコボコに殴られたり、捕まってヤクザに売られたり只働きさせられたり、そりゃあ容赦なかったから、孤児を守るために特に法律ができたんだから。
    元気な20代30代が、殺して金を取る目的で高齢者狙ったりとか、明らかに質が違うよ。仕事が無いとか食べるものがないとかじゃないのに、選んで犯罪をしている。

    +25

    -0

  • 2329. 匿名 2023/02/05(日) 16:10:25 

    >>2227
    今と時代が違うからね
    否定した私が嘘つき呼ばわりされて悪者って同級生から認識されてたと思うよ
    帯付きの新札100万入金して結納金じゃなかったら何なのよ!否定しちゃって白々しいわ〜って感じだよ
    当時は銀行員に守秘義務なんて無く個々のモラル

    +8

    -0

  • 2330. 匿名 2023/02/05(日) 16:11:15 

    >>2322
    そうなるともう不審人物
    警察に相談した方がいい

    +12

    -0

  • 2331. 匿名 2023/02/05(日) 16:11:41 

    >>2250
    カメラで撮ってて警察に連絡してその後家に来るってのが抑止力なんだと思う

    +4

    -0

  • 2332. 匿名 2023/02/05(日) 16:11:43 

    >>2321
    図太い大胆な輩増えたよな… 
    体力気力あるんならとにかく働いてよ 
    人手不足家業たくさんあるんよ 

    +10

    -0

  • 2333. 匿名 2023/02/05(日) 16:12:22 

    「この会話は録音しています」って自動音声で流れる家電に変えた
    呼び出し音が鳴ってこの自動音声が流れると切れる電話の多いこと
    本当に用事がある人以外からは電話が来なくなってスッキリ

    +20

    -0

  • 2334. 匿名 2023/02/05(日) 16:13:02 

    >>1996
    >政府が悪い

    何でも政府が悪いに結びつけるとか、頭悪すぎ
    闇バイトに引っかかるやつも救えないほど頭悪すぎ

    +10

    -6

  • 2335. 匿名 2023/02/05(日) 16:13:19 

    >>2229
    日本も訪問販売買取全面禁止にしてくれないかなあ
    あと電話セールスも
    なんならチラシ投函も
    あれ望んでる人いるの?

    +15

    -0

  • 2336. 匿名 2023/02/05(日) 16:14:00 

    >>2127
    こういう荒らしとか不快な書き込みする人は垢バンされてほしいから私は通報するよ〜

    +1

    -0

  • 2337. 匿名 2023/02/05(日) 16:14:20 

    >>2321
    私が元締めならアイツ以外に動かせるコマは2、3人用意するわ
    その分稼げる
    特殊詐欺やっててキャリア長いヤツとか使えそうなのは幾らでもいそう

    +4

    -0

  • 2338. 匿名 2023/02/05(日) 16:14:24 

    >>2328
    今のご時世戦災孤児なんていないもんね
    福祉だってある
    孤児が駅で寝てて窃盗や食い逃げしてた時代の法律が未だにあるのおかしいわ

    +17

    -0

  • 2339. 匿名 2023/02/05(日) 16:15:16 

    実家にセコム付けさせようと思ったけど、あれ不在時に意味あるよね。
    在宅中に襲われたら緊急ボタンまで辿り着けなさそうだよね、、、

    +4

    -0

  • 2340. 匿名 2023/02/05(日) 16:15:53 

    >>2328
    そうだね。その少年法を利用する輩もいる
    そろそろ変えた方がいいね

    +20

    -0

  • 2341. 匿名 2023/02/05(日) 16:15:53 

    >>2180
    レッテル貼りキタ━(゚∀゚)━!

    +4

    -0

  • 2342. 匿名 2023/02/05(日) 16:15:59 

    >>1557
    デリバリーとかもか… 

    +4

    -0

  • 2343. 匿名 2023/02/05(日) 16:16:01 

    >>2228
    13年前の、この事件もまだ犯人が捕まっていない
    板橋資産家夫婦殺害事件 未解決のまま事件発生から1年 - YouTube
    板橋資産家夫婦殺害事件 未解決のまま事件発生から1年 - YouTubeyoutu.be

    去年5月25日の未明、板橋区で起きた資産家夫婦殺害事件は未解決のまま発生から1年がたちました。警視庁では顔見知りの単独犯の可能性が高いと見て捜査を続けています。 去年5月25日未明、板橋区弥生町の瀬田英一さん(当時74)の自宅から火の手が上がりました。焼け...

    +11

    -0

  • 2344. 匿名 2023/02/05(日) 16:16:07 

    >>1549
    うん分かる
    貧すれば鈍するだよね

    +5

    -3

  • 2345. 匿名 2023/02/05(日) 16:16:42 

    >>2324
    NHKの押し売りもうなくなるみたいだけど、あんな態度が妙にでかくて
    得体のしれないやつらと契約なんてしないでしょって思ってたよ
    契約する人は普通に本体と直接契約するわ
    あと新聞の拡張員も
    一回一ヶ月契約したら期間長く設定勝手にされてて、文句言ったら泥棒呼びされて払わされたよ
    もう絶対新聞なんて契約しない

    +10

    -0

  • 2346. 匿名 2023/02/05(日) 16:17:52 

    >>2339
    玄関からこんにちはー♪ボコ!!だもんね…

    1番は犯罪者に渡るリストに載らない事だよね…

    +5

    -0

  • 2347. 匿名 2023/02/05(日) 16:18:37 

    >>2280
    医局からの指示で直ぐに転勤しなきゃならない身分の医師はそうかもね。
    それでも病院の用意した戸建てに住んでたり、マンション選んだり、色々だよ。
    そこそこの年齢になって地域に根を張っている医師は、戸建て建てて住んでいることが多いけど。今は狙われるから医院と住居は別にしている人が多い。普通の家だから、知らなければそこが医師の家とは分からないけど、こういう犯罪者グループなんかは情報持ってそうだね。とりあえず車は高級車だし、ホームセキュリティは入っている。
    親や祖父母の代から医師だと、豪邸で要塞みたいな造りしている。

    +7

    -2

  • 2348. 匿名 2023/02/05(日) 16:18:47 

    >>967
    そんなことになってるんだ?
    家の中で犬飼う方がよっぽど可哀想なんだが笑

    +1

    -9

  • 2349. 匿名 2023/02/05(日) 16:18:47 

    資産家たちは自分だけは狙われないと思ってて法律緩いのスルーなんかな
    自分達はセキュリティばっちりでいい住宅地に住んでるから平気ですみたいな感覚外国だとあるよね
    住んでる地区が完全に分かれてて金持ちの余裕と正義面で犯罪者許すから、生活圏が被ってる庶民と貧乏人が犯罪にあって困るの

    +4

    -0

  • 2350. 匿名 2023/02/05(日) 16:20:08 

    >>1953
    竹刀か木刀なら殺傷力は木刀
    木刀はネットでも比較的安く手に入るからぜひ一家に一本
    私も子供らと寝てる寝室に一本置いてるけど
    買い足して玄関やら各部屋に分けて置こうかなと思うわ

    +15

    -1

  • 2351. 匿名 2023/02/05(日) 16:20:20 

    ルフィ関係なく生活苦からこれからどんどん犯罪増えそう

    +36

    -1

  • 2352. 匿名 2023/02/05(日) 16:20:49 

    >>2262
    横だけど。
    うちの親は金持ちだけど子供や孫の為には一切遣わない。
    かと言って自分たちにも遣わない。
    あの世にお金を持っていけないのに溜め込んでるだけ。
    うちの親が犯罪グループの持ってる名簿に載ってたらヤバいわ。

    +27

    -3

  • 2353. 匿名 2023/02/05(日) 16:22:20 

    >>2351
    ここまで極端な犯罪に走る人ってそもそも頭のどこか麻痺して無いと無理じゃない?
    オレオレの受け子とかと違うよ
    募集要項が女老人子供殴れる人だよ?

    +52

    -0

  • 2354. 匿名 2023/02/05(日) 16:22:41 

    >>2226
    私貧乏だけどさすがに人様のお金や物を奪おうと思わないわ。

    +44

    -0

  • 2355. 匿名 2023/02/05(日) 16:23:28 

    >>1496
    日本語に疎い人だったのかも?
    見た目は日本人でも外国人の可能性もあるよね。

    +7

    -1

  • 2356. 匿名 2023/02/05(日) 16:24:02 

    >>2310
    お金持ちほど銀行との付き合いが深そうだけど。貧乏だからしらんけど。
    タンス預金もないのに、強盗に入るってリスク高すぎるような気がする。

    +17

    -0

  • 2357. 匿名 2023/02/05(日) 16:24:02 

    >>2354
    私も泥棒ましてや強盗や殺人なんてやろうと思わないし、お金に困った時に風俗は嫌だなと思っても、犯罪は嫌がる以前にやる発想がないから嫌がる事すらしない

    +28

    -0

  • 2358. 匿名 2023/02/05(日) 16:25:21 

    >>2356
    家にお金があって何千万も取られてる事件見ると不思議でしゃーない
    なんであるの!?なんであるの知ってるの!?って

    +27

    -0

  • 2359. 匿名 2023/02/05(日) 16:25:46 

    強盗関連事件で捕まって車に乗せられる犯人ニュースで見たけど、3人くらい、どいつも顔隠すことなくニヤニヤ笑ってて怖すぎる

    +25

    -0

  • 2360. 匿名 2023/02/05(日) 16:25:59 

    >>2318
    いろいろ便利になってきても、ある意味厄介というか不便な時代にもなったよね… 

    +18

    -0

  • 2361. 匿名 2023/02/05(日) 16:27:09 

    >>2359
    悪い事したと思わない人間だから強盗なんてするしニヤつくんだろうね
    あーしくった程度っていうかさ

    +15

    -0

  • 2362. 匿名 2023/02/05(日) 16:27:34 

    >>820
    業者さんとかも、地元の、お互いに顔がしれてるお店に頼む方が安全かな
    電気工事とか水道工事とか、なんでも…

    現代って、ネットで業者さん探せるから地元のお店に頼むことは少なくなってるのかもしれないけど、改めて、地元のお店があることのメリットを感じるな

    +31

    -0

  • 2363. 匿名 2023/02/05(日) 16:28:12 

    >>1208
    この事件と関連はわからないけど
    昨日までのフィリピン経由凶悪強盗の対策にはならないだろうね

    +8

    -0

  • 2364. 匿名 2023/02/05(日) 16:28:13 

    >>2339
    思った。
    SECOMとか電話回線とつながっていたりしたら回線切られたら終わり。

    +7

    -0

  • 2365. 匿名 2023/02/05(日) 16:28:48 

    >>2353
    ここまでひどいものでなくてもということでは?

    +5

    -3

  • 2366. 匿名 2023/02/05(日) 16:29:47 

    >>500
    なんでそんなん漏れるのさ!

    +11

    -0

  • 2367. 匿名 2023/02/05(日) 16:30:17 

    >>1549
    これよく言われているよね
    終身雇用だと変なことをして辞めるわけにはいかないって抑止力と逆にパワハラの温床にもなりやすいとも言われてる。我慢してでも会社にいることを望むから。

    +9

    -0

  • 2368. 匿名 2023/02/05(日) 16:32:34 

    >>2174
    共産党にすり替え戦法ですね。( ^ω^ )

    +3

    -4

  • 2369. 匿名 2023/02/05(日) 16:32:39 

    >>338
    うち、犬3匹飼ってるけど、怪しげな古物屋が来て何かこっちに向かって話してたけど、犬があまりにワンワンうるさく吠えてたせいか何言ってるんだかわからなくてそうこうしてるうちに呆れて去っていったよ(笑)

    +11

    -0

  • 2370. 匿名 2023/02/05(日) 16:33:01 

    >>1496
    Amazonの配達って非常識な人多いじゃん
    ヤマト運輸にしてほしいのに

    +17

    -1

  • 2371. 匿名 2023/02/05(日) 16:33:13 

    >>1
    ああ
    フィリピンへの2000億円がまた跳ね上がり
    増税になりそうな予感

    +2

    -6

  • 2372. 匿名 2023/02/05(日) 16:33:27 

    >>2027
    少なくとも場所は書き込むべきじゃなかった

    +13

    -0

  • 2373. 匿名 2023/02/05(日) 16:33:56 

    >>967
    鳴き声がうるさいとか苦情が来るのだと思う 

    +5

    -0

  • 2374. 匿名 2023/02/05(日) 16:34:13 

    >>1155
    こういうこと言う人たまにいるけどヤクザに夢見すぎじゃない?

    +20

    -1

  • 2375. 匿名 2023/02/05(日) 16:34:48 

    >>3
    強盗の手口を今テレビで全部流しちゃってるもんね。
    その上でルフィに貢ぐ上納金無しで自分達だけでやった方が儲かるわって半グレグループとかが模倣してやってそう

    +25

    -0

  • 2376. 匿名 2023/02/05(日) 16:36:19 

    >>2370
    Amazon配達員感じ悪くて嫌だからAmazonでは郵便受けか宅配ボックスに入るサイズのものしか注文しないことにした。

    +7

    -0

  • 2377. 匿名 2023/02/05(日) 16:36:33 

    >>2371
    一旦対立しそうなネタでトピ荒すの休憩したと思ったらまた関係ない話題持ち込んで来たね

    +2

    -1

  • 2378. 匿名 2023/02/05(日) 16:36:58 

    >>2128
    ホームレスが多い国なんて腐るほどあるんですわよ?
    日本にだってホームレスいるのよね。
    アメリカが世界一貧乏な国とでも言いたいのか?

    +6

    -2

  • 2379. 匿名 2023/02/05(日) 16:37:00 

    >>2374
    縄張り争いの言い換えであって夢とは違わないかなあ

    +2

    -0

  • 2380. 匿名 2023/02/05(日) 16:37:26 

    遡って外国出して来て日本がなんだ言い出すの始まった

    +0

    -0

  • 2381. 匿名 2023/02/05(日) 16:37:27 

    >>2359
    業界で名前が売れた程度の認識なんだろうね
    どうせ死刑にならないから余裕って思ってそう

    +5

    -0

  • 2382. 匿名 2023/02/05(日) 16:37:39 

    >>2325
    健康の為なら死んでもいい(きんに君)みたいなことになりそう… 

    +1

    -0

  • 2383. 匿名 2023/02/05(日) 16:37:49 

    ホームセキュリティ考えよう…
    やっぱりセコムがいいのかな

    +3

    -0

  • 2384. 匿名 2023/02/05(日) 16:38:13 

    >>2128
    住宅先進国じゃね?

    +0

    -0

  • 2385. 匿名 2023/02/05(日) 16:39:18 

    >>2354
    その通りですよね立派です。普通の人間ならいくら貧乏でも強盗してまでお金欲しいと思いませんよね。

    +17

    -0

  • 2386. 匿名 2023/02/05(日) 16:40:35 

    >>1222
    > 着物が高く売れます!は建前で、金属やブランド物目当て

    中古の着物って需要も無さそうなのに高く買い取り続けられるわけないと思うんだよね
    でも買う時は超高額だから着物何枚も持ってる事自体知らない奴らに言わない方がいい気がする

    +10

    -0

  • 2387. 匿名 2023/02/05(日) 16:41:56 

    >>2064
    それ聞いてやりますと言ったなら立派な凶悪犯罪
    同情の余地は欠片も無し

    +8

    -0

  • 2388. 匿名 2023/02/05(日) 16:42:13 

    >>1166
    強盗殺人って放火殺人と並んで日本では刑法厳しいんだけどなあ…

    +18

    -0

  • 2389. 匿名 2023/02/05(日) 16:43:35 

    >>2290
    でもルフィ一味に元行員いるらしいやん
    担当行員が悪いやつかもよ?
    銀行で横領一番多いよ?

    +26

    -0

  • 2390. 匿名 2023/02/05(日) 16:43:53 

    >>2362
    そう思います。
    でも最近地元の昔からの業者が高齢化し後継者いなくて廃業しているところ増えてます。大手チェーン業者にくわれてしまっているのかも。

    +6

    -0

  • 2391. 匿名 2023/02/05(日) 16:44:23 

    >>2353
    中には知的障害者や人の痛みがわからない発達障害の人もいると思ってる。。
    実際刑務所にはそういう人の割合が高いと聞いた。。

    +8

    -0

  • 2392. 匿名 2023/02/05(日) 16:47:05 

    >>2388
    最近火事で亡くなる老人多いよね
    誰も気付かず老人以外も全員焼死でさ
    あれ強盗して放火してるとかじゃないよね?
    近頃物騒過ぎていろんな事を疑ってしまうようになった

    +26

    -0

  • 2393. 匿名 2023/02/05(日) 16:47:45 

    >>2391
    発達って善悪わかるよ勉強できるのも多い
    わからないならそれは知的な物が併発してる

    +3

    -1

  • 2394. 匿名 2023/02/05(日) 16:49:17 

    >>2224
    宝くじってMZHか?

    +3

    -0

  • 2395. 匿名 2023/02/05(日) 16:50:40 

    監視カメラも鍵もあってもやられるから意味がない狙われたら終わり怖い

    +3

    -0

  • 2396. 匿名 2023/02/05(日) 16:51:07 

    >>2328
    今は大胆で残忍だよね 
    犯罪も欧米化している 

    +11

    -0

  • 2397. 匿名 2023/02/05(日) 16:51:31 

    >>8
    そりゃそうです。原因は若者の貧困と高齢者優遇社会ですから。
    ルフィが捕まっても次のルフィが現れるだけ。

    そもそも年金受給し、現役世代の払った税金で医療を受け生きる高齢者が
    現役世代より余裕のある生活をするのがおかしい。
    養われてる身分の高齢者が車を所有し温泉旅行に行くなんて
    それって金正恩と北朝鮮国民の関係と全く同じ。
    6000万人の現役世代で4500万人の金正恩を養ってるようなもの。

    特に今どきの70代前後の高齢者は酷い。

    +2

    -23

  • 2398. 匿名 2023/02/05(日) 16:51:47 

    よく野焼きで死亡ってあるやつも野焼きと見せかけて何か仕掛けてそうで怖いもうら何もかも信じられない

    +1

    -1

  • 2399. 匿名 2023/02/05(日) 16:53:08 

    >>2397
    また高齢者叩き
    正当化なんてできるわけないだろ
    犯罪者が悪いわ

    +16

    -0

  • 2400. 匿名 2023/02/05(日) 16:54:50 

    >>2351
    なんで生活苦になるの?
    贅沢しすぎ

    +1

    -6

  • 2401. 匿名 2023/02/05(日) 16:55:37 

    >>2290
    特別室に通されたのをどうやって近所の人が見るのよw
    しかもどこの誰だかどうやって調べるの?
    行員が漏らさないと流出するわけないでしょ
    ただの守秘義務違反ではすまないよ

    +38

    -3

  • 2402. 匿名 2023/02/05(日) 16:55:45 

    >>2358
    銀行員とか漏らしてるのかも

    +15

    -0

  • 2403. 匿名 2023/02/05(日) 16:57:37 

    ネトウヨと言われてスルーできず、自覚があるとこが高齢者なんだなって思うw

    +4

    -2

  • 2404. 匿名 2023/02/05(日) 16:57:39 

    >>802
    かけ子に元銀行員か

    +12

    -0

  • 2405. 匿名 2023/02/05(日) 16:58:19 

    >>2402
    ルフィの関係者が銀行員の仲間がいるとテレビで喋ってたけど本当かな?

    +16

    -0

  • 2406. 匿名 2023/02/05(日) 16:58:21 

    ネトウヨガー高齢者が悪いーね…
    悪いのは犯罪者だわ

    +5

    -2

  • 2407. 匿名 2023/02/05(日) 16:59:57 

    セールス電話に母が「そんなお金ないわよ~。年金暮らしなんだから」と答えてた
    お金ないはいいけど、年金暮らしとか何で言っちゃうかな…
    年金といえばほぼ老齢年金
    うちには老人しかいませんと教えてるようなものじゃないの
    ナンバーディスプレイと常時留守電なんだから、知らない050番号なんか出なきゃいいのに

    +26

    -0

  • 2408. 匿名 2023/02/05(日) 17:01:57 

    >>2402
    情報協力者は銀行員とかも絶対いるよね
    証言もある
    他にも個人情報つかめる仕事してる人が、関わってるよね
    名簿作るのに

    +22

    -0

  • 2409. 匿名 2023/02/05(日) 17:03:16 

    >>2262
    いやいや
    自分の親や祖父母はいないか、貧乏か、自分以上の
    手ごわい犯罪者なのよ

    +5

    -0

  • 2410. 匿名 2023/02/05(日) 17:03:44 

    >>2399
    血圧上がってますよ。お薬飲んでください
    医療費削減のためジェネリックでお願いします

    +2

    -8

  • 2411. 匿名 2023/02/05(日) 17:04:20 

    >>1286
    全部読んだ。怖くなった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    実家が心配。。

    +6

    -0

  • 2412. 匿名 2023/02/05(日) 17:04:44 

    >>26 福島では鍵を閉めない人は少数派だよ。大半が鍵を閉める習慣があります。余程の山奥はわかりませんが。

    +7

    -3

  • 2413. 匿名 2023/02/05(日) 17:05:14 

    >>9
    平屋は?

    +3

    -0

  • 2414. 匿名 2023/02/05(日) 17:05:43 

    >>2235
    これもなんとも… 

    +6

    -1

  • 2415. 匿名 2023/02/05(日) 17:06:38 

    >>1980
    安全のためにも、田舎とか関係なくかけておいた方が良いよ。

    +11

    -0

  • 2416. 匿名 2023/02/05(日) 17:06:42 

    >>2402
    銀行員って転勤があったり激務な代わりにお給料良いんじゃなかったの?

    +2

    -2

  • 2417. 匿名 2023/02/05(日) 17:07:01 

    >>2356
    1000万とかまとまった金額預金するのあるよね、億とかあると預金の営業くるよね。

    +3

    -0

  • 2418. 匿名 2023/02/05(日) 17:07:47 

    >>1
    日本の治安は俺が守るぜ
    強盗殺人事件と断定、捜査本部設置 いわき市の住宅で85歳女性死亡 福島

    +0

    -26

  • 2419. 匿名 2023/02/05(日) 17:08:16 

    >>2290
    いや、違う。横だけど宝くじもそうだけど住宅展示会の抽選が当たった時ローンをうちで組んでくれと銀行から連絡があった
    そんなことメーカーしか知らないことなのに
    メーカーが銀行に個人情報流してるんだと思う
    じゃなきゃあんな個人情報に年収がバレることない
    年収なんて普段書くことなんてない

    +24

    -1

  • 2420. 匿名 2023/02/05(日) 17:08:46 

    >>2053
    やっぱり現金持つのはリスクあるよね
    数百万のお金下ろさなきゃいけないんだけどネットバンキングだな

    +6

    -0

  • 2421. 匿名 2023/02/05(日) 17:08:53 

    >>2299
    >>2317
    まさにその動画見てそのとおりだよなって思ってたんだけど、今下記動画の冒頭見て考えが変わりそう…(まだ五秒ほどしか視聴してません)

    +0

    -0

  • 2422. 匿名 2023/02/05(日) 17:09:19 

    ちょっと昔のニュースだけど証券会社の顧客名簿売却事件
    バレてないだけで他のトコでもあるかもね
    三菱UFJ証券の情報流出、止まらぬ顧客名簿の転売 | 企業戦略 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    三菱UFJ証券の情報流出、止まらぬ顧客名簿の転売 | 企業戦略 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    三菱UFJフィナンシャル・グループ傘下の三菱UFJ証券で起きた、約5万人分の顧客情報流出事件。元部長代理(懲戒解雇)が不正に持ち出した名簿は多数の企業に流れた。発覚当初の8日時点で、流出先は直接の売…

    +7

    -0

  • 2423. 匿名 2023/02/05(日) 17:10:15 

    >>2397
    この辺りで、本当に高齢者優遇をやめて、若者を優遇してあげないと、
    この手の犯罪がエスカレートしていくよね

    +2

    -17

  • 2424. 匿名 2023/02/05(日) 17:11:34 

    >>2423
    高齢者優遇なのは若者が選挙に行かないからだよ

    +9

    -2

  • 2425. 匿名 2023/02/05(日) 17:12:27 

    リンク貼り忘れ

    EXIT兼近がルフィと関与?おかしいよそれ - YouTube
    EXIT兼近がルフィと関与?おかしいよそれ - YouTubem.youtube.com

    前↓https://youtu.be/NOdhq9oQKuwSUZURIでグッズ販売を始めました。https://suzuri.jp/choueki_tarou懲役太郎や任侠カフェで今まで作成したグッズをBoothにて販売開始をしました。よろしくお願いします。https://tarou-project.booth...">

    +0

    -2

  • 2426. 匿名 2023/02/05(日) 17:12:29 

    >>2424
    選挙真面目に行っても裏があるよね
    統一教会とか

    +5

    -4

  • 2427. 匿名 2023/02/05(日) 17:12:47 

    >>1670
    それがやるんだよね。会社経営してるんけど横領何回かやられたよ。関連会社の社長さん達も何人かやられたことあるって言ってたしネットで簡単に闇社会と繋がれる時代だよ。

    +6

    -0

  • 2428. 匿名 2023/02/05(日) 17:12:57 

    >>1667
    いやあ、犯罪で美味しいって思う奴はやり続けるよ。
    自分は捕まらないって謎の自信と万能感。
    感覚狂っているから人を殺させるし。

    +3

    -2

  • 2429. 匿名 2023/02/05(日) 17:13:54 

    >>2401
    横だけど、こういうことでは。

    Aさんと面識のある、近所のBさんが銀行で順番待ちをしてる

    宝くじを手にしたAさんが銀行にきた

    Aさんが宝くじを行員さんに見せた

    「あ、こちらへどうぞ」と行員さんに奥に連れて行かれた

    その場を見てたBさんが「Aさん、宝くじを高額当選したみたいよ!別室に連れていかれたもの!」と言いふらす

    だから、知った顔のいる可能性のある地元の銀行を避ける方がばれにくい、と。

    確かにこういうケースあると思う。田舎は特に。
    行員がばらすケースがあるのかないのか私は知らないけど、行員がばらすケースより近所の人の目撃でバレるケースの方が可能性は高いと思う。

    +8

    -8

  • 2430. 匿名 2023/02/05(日) 17:13:56 

    >>2424
    若者が全員投票しても高齢者に数で負けるから意味ないって

    +1

    -2

  • 2431. 匿名 2023/02/05(日) 17:14:53 

    政府批判の叩き棒にしたいだけの荒らしが居ついてるわ

    +5

    -1

  • 2432. 匿名 2023/02/05(日) 17:15:32 

    >>1700
    多分、2007年にあった事件でしょうか、検索して少し読みました
    むごい事件で読むのもつらかった。

    +16

    -0

  • 2433. 匿名 2023/02/05(日) 17:15:48 

    >>203
    野球賭博の胴元なんだって週刊誌が書いていたよ。
    仲間割れって言うか、黒い金の奪い合い。

    +5

    -0

  • 2434. 匿名 2023/02/05(日) 17:16:10 

    >>302
    そう。受験のタイミングで塾の広告めっちゃ増えるし、タイミング合ってすぎて怖い。一体どこから…

    +1

    -0

  • 2435. 匿名 2023/02/05(日) 17:16:17 

    >>2408
    役所の人間もいるって聞いた

    +9

    -0

  • 2436. 匿名 2023/02/05(日) 17:16:24 

    ネトウヨは愛国者なのにこういう犯罪を防いだ
    事が無い無能ぶりw
    いつもここでジタバタするばかりw

    +0

    -3

  • 2437. 匿名 2023/02/05(日) 17:16:25 

    テレビで弁護士も不思議そうに言ってた
    年収なんてカード作る時かマンション買った時に銀行でローン用紙書いた時だけって
    絶対銀行とかカード会社だよ
    何が個人情報保護法や
    日本で守られてるのは国会議員と公務員と犯罪者だけ
    国民の情報は全部筒抜け
    マイナンバーも怪しい、危険だと思う

    +7

    -3

  • 2438. 匿名 2023/02/05(日) 17:17:18 

    >>2429
    あー山の上の過疎地のポツンと一軒銀行ならあるかもねー
    そんな銀行あるか!

    +14

    -1

  • 2439. 匿名 2023/02/05(日) 17:17:19 

    >>2430
    まさに少子高齢化とはよく言ったもんだ…

    +0

    -0

  • 2440. 匿名 2023/02/05(日) 17:17:43 

    >>1726
    私は窓から配達員さんが帰っていくのを確認してから取り込んでる

    Amazonならコンビニ受け取り利用するのも手かもね

    +13

    -0

  • 2441. 匿名 2023/02/05(日) 17:17:47 

    わおおさん出番です!

    +0

    -0

  • 2442. 匿名 2023/02/05(日) 17:18:20 

    >>2431
    そもそも政府がまともな事してるっ⁈笑

    +1

    -4

  • 2443. 匿名 2023/02/05(日) 17:19:03 

    >>2393
    いや、中には人の気持ちがわからない発達障害もあるんだよ。身内にいるのよ…。
    切ないよ

    +11

    -0

  • 2444. 匿名 2023/02/05(日) 17:19:52 

    >>2435
    そうだ、農協からもうちで借りてくれって連絡あったわ。金融系は全部繋がってんだと思う
    確かに借金やブラックリストも審査で分かるもんね

    +9

    -0

  • 2445. 匿名 2023/02/05(日) 17:20:01 

    >>1022
    日本の老人ってさ、貯めること自体が目的になってしまっている
    人が多いみたいで、とにかく使わない
    どう考えても、120歳まで生きたって充分お釣りがくるくらい
    お金があっても、まだまだ貯めこもうとする
    「死んだ時にお金が残ったら、棺桶に札束を入れて、いっしょに
    焼いてほしい」
    と言ってるの聞いて、本当に呆れたよ・・・

    +4

    -8

  • 2446. 匿名 2023/02/05(日) 17:23:13 

    >>92
    セキュリティー入っていても警備員が来る前には逃げるらしい、何分で警備員到着するんだろうね

    +8

    -0

  • 2447. 匿名 2023/02/05(日) 17:23:17 

    >>2437
    年収は役所とアンケートでわかる

    +1

    -0

  • 2448. 匿名 2023/02/05(日) 17:23:27 

    >>439
    囮捜査で氏名も住所も出すんだから、「辞ーめた」と言って激怒させ来た奴らを一網打尽とか

    +0

    -0

  • 2449. 匿名 2023/02/05(日) 17:23:41 

    以前テレビで、刑務所の受刑者がインタヴューを受けている映像を観た。
    その時、受刑者に罪はなんですがと聞いたら、「強殺です。被害者の方には…」ってみんな答えてた。

    強盗殺人を強殺って、略して言ってるのに、びっくりした!!

    強盗殺人をする人は、本当に恐ろしい人だと思う。

    +13

    -0

  • 2450. 匿名 2023/02/05(日) 17:25:00 

    >>594
    がるちゃんからも在日追い出したいね

    +15

    -1

  • 2451. 匿名 2023/02/05(日) 17:25:27 

    >>2443
    私はASDだけど他人の痛みが共感できない
    だけど善悪の判断はできる

    +8

    -2

  • 2452. 匿名 2023/02/05(日) 17:25:50 

    >>73
    福祉業界って規制緩和したからヤクザの食い物なんだよ。
    税金から必ず運営費がくるから。
    隠れ蓑にしてマネロンできるんだよ。
    審査を性善説でしているから抜け穴がある。
    介護費用算定なんて個人情報使うから、金になるデータだよ。

    +29

    -1

  • 2453. 匿名 2023/02/05(日) 17:25:54 

    >>2449
    冤罪の可能性無かったら死刑でいいよね

    +15

    -0

  • 2454. 匿名 2023/02/05(日) 17:26:01 

    >>693
    ゴミ屋敷にして何がどこにあるか、すぐには探せないようにするとか。

    +0

    -0

  • 2455. 匿名 2023/02/05(日) 17:26:27 

    >>2432
    磯谷利恵さんの事件です
    無計画で単に真面目そうなOLさんなら貯金持ってるだろうと拉致して番号聞き出して殺害
    結局利恵さんが本当の番号を言わなかったので
    お金も取れてません
    残虐になったのも自分達の虚勢を張るだったと思います

    +25

    -0

  • 2456. 匿名 2023/02/05(日) 17:26:51 

    >>2450
    ヤクザって9割近くが日本人じゃないんでしょ?
    純日本人は1割しかいないみたいって警察官僚が話してたのみた

    +20

    -2

  • 2457. 匿名 2023/02/05(日) 17:27:17 

    納谷高政なまあ戦わさなさや赤坂土佐八幡もさなやなさや木のさなわかあと矢沢こたあな皮酒屋が生なワカあやなさわかとか皮はやわはよなきやなかをあてはやわなさやかさやたこわさなわかとか」わらはわかわたかまほ、さなやあたかなかな

    +0

    -1

  • 2458. 匿名 2023/02/05(日) 17:27:23 

    >>1871
    集合住宅でも個人情報出回ってて標的にされたらアウトだよ。
    大阪天王寺のオートロックのマンションでも置き配とるため玄関開けた瞬間に強盗3人に入ってこられて現金500万と高級ブランドバックを盗んでったんだから

    +13

    -0

  • 2459. 匿名 2023/02/05(日) 17:27:47 

    >>1683
    ヤマトが断トツ。次は郵便局。
    あとは配達員による。重いからといってやたら中に運ぼうとする人いる。
    生協に変なの来たら怖いなあ。

    +9

    -0

  • 2460. 匿名 2023/02/05(日) 17:27:48 

    >>2443
    それは特性に合わせた育ちをしてこなかった環境の影響だよね。
    発達障害だからじゃなく育ちだよ。

    +0

    -5

  • 2461. 匿名 2023/02/05(日) 17:28:11 

    >>2451
    決まってるルールはわかるし守るよね
    法律なら尚更はっきりしてるからわかる

    +5

    -1

  • 2462. 匿名 2023/02/05(日) 17:28:54 

    >>1115
    目覚めたところでどうしたら良いのか具体的に書いて欲しい。

    +8

    -0

  • 2463. 匿名 2023/02/05(日) 17:29:01 

    >>2353
    麻痺というか、もともと荒んだ家庭で育ってて思いやりや共感力が乏しいのと、暴力が身近にある環境にいたような人種じゃないかと
    不良グループに属してたりとか

    貧乏な人がみなそうなるわけではないとはいえ「貧すれば鈍する」と言うしね
    貧乏だと住む地域も治安やモラルのよくない場所になりがちだし、教育にも影響してくる

    +3

    -1

  • 2464. 匿名 2023/02/05(日) 17:29:17 

    >>2455
    ああいう無関係な一般の人が目を付けられて無残に殺されるのは本当に苦しいし怖いしやめて欲しい

    +26

    -0

  • 2465. 匿名 2023/02/05(日) 17:29:18 

    >>2454
    立地的に狙われそうだけど
    貧乏に見えるから、泥棒が来ないんだろうなって思う
    庭が荒れ放題で自転車もボロいもん

    +5

    -0

  • 2466. 匿名 2023/02/05(日) 17:30:00 

    >>2463
    犯罪者結構金持ってたりするのになあ
    資産の額じゃなくて素行で居住地分けて欲しい

    +1

    -2

  • 2467. 匿名 2023/02/05(日) 17:30:06 

    >>2026
    銃は連射性があって犯罪に使われたら元も子もないからボウガンは持てるようにして欲しい
    家に入って来た人を止めれと言っても止まらなかったら打つ程度

    +1

    -0

  • 2468. 匿名 2023/02/05(日) 17:30:09 

    >>2224
    よく言われますよね
    寄付してくださいっていろいろなところから電話があるとかね

    +13

    -0

  • 2469. 匿名 2023/02/05(日) 17:30:10 

    >>184
    消火器ある?
    消火器を相手の顔目掛けてかけるのがいい。
    学校とかの防犯で警察が教えてくれるよ。

    +6

    -0

  • 2470. 匿名 2023/02/05(日) 17:30:38 

    外観からして普通の家だよね。
    本当に怖い。

    +3

    -0

  • 2471. 匿名 2023/02/05(日) 17:30:40 

    >>1574
    お年寄りが狙われるのはお金持ってるから?
    それとも力が弱いから?

    +13

    -0

  • 2472. 匿名 2023/02/05(日) 17:31:50 

    >>2424
    高齢者はもちろん農家でさえ補助金とか
    自民党のおかげで税金で美味しい思いしてるからね。
    選挙制度があり戦後80年で凝り固まった国の限界。
    しかも今どきの70代の欲深さは群を抜いてる。

    たぶん戦争でもして壊さないと止まらない。
    もしくは若者の貧困をもっと進ませて
    ブラジルのように当たり前に治安を悪くし
    高齢者がスーパーや病院に行くのにも命の危険がある状態にして
    高齢者自身の思考を「金より命」が大事と思わせないと
    高齢者の欲を止めることはできないし
    今どきの高齢者は気が付かない。




    +0

    -13

  • 2473. 匿名 2023/02/05(日) 17:32:21 

    >>693
    火をつけるんだよ証拠隠滅するために。

    +4

    -0

  • 2474. 匿名 2023/02/05(日) 17:32:45 

    >>2445
    麻生さんが老後に2000万必要ですなんて言うから高齢者は不安に感じる
    国がもう少し不安を和らげる政策を取って来なかったツケと言われても仕方ない

    +10

    -1

  • 2475. 匿名 2023/02/05(日) 17:33:43 

    >>2336
    こういう感覚の人がいるのに、いない事にされる方が危ないと思う
    ちゃんと表に出てきて叩かれた方がいい

    +0

    -0

  • 2476. 匿名 2023/02/05(日) 17:34:25 

    >>2281
    日本国内で起こる
    凶悪犯罪は 実はその多くが
    日本人では無い 在日が犯している事実。

    +30

    -1

  • 2477. 匿名 2023/02/05(日) 17:34:46 

    >>2454
    我が家だー。住んでる人間もどこに何を置いてるのかわからないー

    +3

    -0

  • 2478. 匿名 2023/02/05(日) 17:34:57 

    >>1708
    あなたの言う普通って普通の女性の感覚でしょ。女性と男性の感覚は違うよ。男性は我慢が苦手だし犯罪者の9割は男性。雇用の不安定な男性や無職男性が増えると犯罪が増えるのは事実。

    +3

    -0

  • 2479. 匿名 2023/02/05(日) 17:35:16 

    >>2405
    これ、大問題だね。銀行なんて信用が大前提なのに、どこの銀行かバレたらそれこそ、スシローテロじゃないけど、その銀行終わるんじゃないかな?

    +16

    -0

  • 2480. 匿名 2023/02/05(日) 17:36:18 

    近所で資産家と有名だったみたい

    +3

    -0

  • 2481. 匿名 2023/02/05(日) 17:36:54 

    極端な事言ってる
    何で南米レベルの治安なんかにしなきゃいけないの

    +1

    -0

  • 2482. 匿名 2023/02/05(日) 17:37:01 

    >>2461

    マイナスな人、本当失礼だと思う。
    発達障害あってもきちんとしている人は大勢いるからね。

    +5

    -2

  • 2483. 匿名 2023/02/05(日) 17:37:13 

    自転車がボロいと泥棒とか入らなそう


    +1

    -0

  • 2484. 匿名 2023/02/05(日) 17:37:16 

    >>2472
    高齢者の欲って?

    +3

    -0

  • 2485. 匿名 2023/02/05(日) 17:38:30 

    発達障害とこの一連の事件は関係ないやん

    +0

    -0

  • 2486. 匿名 2023/02/05(日) 17:38:49 

    >>2405
    スマホ解析したら分かるんじゃない?
    フィリピンが賄賂貰って消さなければだけど。

    +3

    -0

  • 2487. 匿名 2023/02/05(日) 17:39:26 

    >>2481
    てか犯罪事件ってどんどん下がってるってどっかのトピで見たよ
    本当の治安と体感差ってなトピ

    +0

    -0

  • 2488. 匿名 2023/02/05(日) 17:40:47 

    >>2312
    配達員のせいだけど
    その場合交換してくれるんだよね?

    +0

    -0

  • 2489. 匿名 2023/02/05(日) 17:41:07 

    怖いうちの両親も振り込み詐欺の電話来た

    +6

    -0

  • 2490. 匿名 2023/02/05(日) 17:42:43 

    >>439
    法律変えておとり捜査O.K.にすればいいよね。暴力O.K.な人募集してそのまま強制労働させるとか。

    +5

    -0

  • 2491. 匿名 2023/02/05(日) 17:43:01 

    >>2482
    何でもかんでも発達のせいにする人いるよね
    ちょっと前だとすぐサイコパス扱いしてた人達が新しい言葉覚えて使ってる

    +0

    -0

  • 2492. 匿名 2023/02/05(日) 17:43:09 

    >>2489
    私の親のところにも最近来たよ!身近なんだなってゾッとしたわ。

    +2

    -0

  • 2493. 匿名 2023/02/05(日) 17:43:14 

    >>1526
    わ ナンバーは、レンタカーなんだよね
    確か。

    +8

    -0

  • 2494. 匿名 2023/02/05(日) 17:43:54 

    >>2093
    今回の件はあらゆる面を徹底して欲しいと思う
    日本の将来の治安にかかってる

    +0

    -0

  • 2495. 匿名 2023/02/05(日) 17:44:24 

    >>2109
    見栄だよね

    +1

    -0

  • 2496. 匿名 2023/02/05(日) 17:44:39 

    >>1
    てか、連続強盗殺人も警察が最初から本気出してたら死人とか出なかったと思う
    誰か殺されてたからしか動かない、世間に騒がれてからしか動けない警察の在り方を考えるべきだと思う

    +19

    -0

  • 2497. 匿名 2023/02/05(日) 17:45:12 

    >>1526
    私怪しい車は結構通報しちゃってるよ。その車が悪者じゃなかったら申し訳ないとは思うけど、そういう車が増えて隠れ蓑になったら困ると思って。

    +25

    -0

  • 2498. 匿名 2023/02/05(日) 17:45:19 

    >>2489
    家電解約するのも手だけど、それが無理ならずっと留守電にしてメッセージ残す人以外には出ないようにした方がいいよ
    業者ならさっさと切ってしまうからね
    親戚や友人には携帯にかけてもらうようお願いしておく

    +8

    -0

  • 2499. 匿名 2023/02/05(日) 17:45:28 

    >>2121
    なんか若い人が若い人を批判しても何故か年配扱いされるよね

    +6

    -0

  • 2500. 匿名 2023/02/05(日) 17:45:30 

    >>2458
    そもそも、なぜ自宅に500万も現金で置いておくのだろう。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。