-
1. 匿名 2023/02/04(土) 19:15:45
台所食器用のスポンジどのくらいですか?
我が家はダスキンのスポンジ1ヶ月くらい使っちゃいます。+35
-4
-
2. 匿名 2023/02/04(土) 19:17:10
スポンジは萎びて泡がたちにくくなった時+72
-5
-
3. 匿名 2023/02/04(土) 19:17:15
>>1
1〜2週間ですかね。+24
-6
-
4. 匿名 2023/02/04(土) 19:17:40
近所のスーパーで98円のスポンジが1000円以上買うと1円で買えるのでその時に買いますが早いと2週間で交換しています。+13
-3
-
5. 匿名 2023/02/04(土) 19:18:00
歯ブラシってみんなどのくらいで替えてますか?私ちょっと毛先が開いたかなくらいまで使ってる+38
-0
-
6. 匿名 2023/02/04(土) 19:18:35
THERMOSのフライパンを2年目安に交換してる+3
-0
-
7. 匿名 2023/02/04(土) 19:18:41
>>4
どこのスーパーがそんなに素晴らしいことしてるんですか?+41
-0
-
8. 匿名 2023/02/04(土) 19:18:47
>>1
泡立ち悪くなったら捨てる+16
-1
-
9. 匿名 2023/02/04(土) 19:19:02
>>1
安いから1〜2週間で変えようと思ってるのに、なんだかんだ使えるから1ヶ月は使ってる。綺麗目スポンジ→油汚れ→シンク用って格下げされていく+88
-1
-
10. 匿名 2023/02/04(土) 19:22:08
>>1
インスタでサンサンスポンジだと半年買えなくても余裕で泡立ちがいいって投稿見かけるけど衛生的にどうなのか不安になる+20
-0
-
11. 匿名 2023/02/04(土) 19:22:19
>>1
うちもダスキンのスポンジ
正月に変えたけどまだまだ使えそう+13
-0
-
12. 匿名 2023/02/04(土) 19:22:24
>>1
気づいたら1ヶ月経ってたりするよね
わたしもダスキン愛用してるけどなかなかへたらないから気に入ってる+12
-0
-
13. 匿名 2023/02/04(土) 19:22:26
歯ブラシ1ヶ月1回交換してる+33
-0
-
14. 匿名 2023/02/04(土) 19:22:46
>>1
ダスキンは固めだからそのくらい持つんじゃないかな
私は100均のやつを2週間引っ張ってあちこち擦って掃除してから捨ててます+13
-0
-
15. 匿名 2023/02/04(土) 19:22:57
>>5
わたしはなかなか毛先が広がらないから替え時がわからなくて、
毎月1日は新しいのにするってことにしてる。+63
-1
-
16. 匿名 2023/02/04(土) 19:27:36
>>1
ニトリの毎日交換の薄いやつ使ってます。
1日の終わりにシンクと排水溝掃除してポイです!+12
-0
-
17. 匿名 2023/02/04(土) 19:28:41
5個で70円以下のめっちゃ安いスポンジは1週間で交換してる。歯ブラシは月1。+5
-1
-
18. 匿名 2023/02/04(土) 19:30:36
>>4
そのスーパー分かったかも。こっちの地域にはないけど+3
-1
-
19. 匿名 2023/02/04(土) 19:30:45
>>1
食器洗いに1週間~2週間、調理器具洗いでヘタるまで、最後シンク洗いで使い切ります+4
-0
-
20. 匿名 2023/02/04(土) 19:34:19
出典:img.benesse-cms.jp
+0
-0
-
21. 匿名 2023/02/04(土) 19:36:03
>>1
一週間で交換しています。
最後は排水溝の奥の方(?)とか洗って廃棄。
だから安いスポンジを使っています。+10
-0
-
22. 匿名 2023/02/04(土) 19:40:54
亀の子のスポンジ使ってます
固めなので柔らかくなってきた気がしたら2軍扱い
2軍のスポンジはシンク、コンロ、台所の床等の擦り洗いで使用してます+3
-0
-
23. 匿名 2023/02/04(土) 19:43:36
キクロンを使ってるけれど2ヶ月は余裕で現役。たまに煮沸して生き返らしてる。+5
-6
-
24. 匿名 2023/02/04(土) 19:43:37
お砂糖やお塩などの容器はみんなどうしてる?
プラ容器なのでずっと使ってると中の傷とか気になって。1年くらいでかえたほうがいいのかな?+7
-0
-
25. 匿名 2023/02/04(土) 19:51:34
水筒の替え時がわからなくて毎日じゃないけどもう5年くらい使ってる+7
-0
-
26. 匿名 2023/02/04(土) 19:52:10
タオルの替え時がわからない!
もうくたびれているんだけど、使えるからついつい使い続けちゃう。+38
-0
-
27. 匿名 2023/02/04(土) 19:54:07
>>1
1週間かな
+2
-0
-
28. 匿名 2023/02/04(土) 19:56:13
>>1
ニトリの毎日交換するやつ使っている人いるー?
本当に毎日交換するの?+4
-0
-
29. 匿名 2023/02/04(土) 19:58:10
ヘアブラシ
壊れないしたまに洗っていたらずーっと使える+11
-0
-
30. 匿名 2023/02/04(土) 19:59:42
>>5
2週間くらいで磨きにくくなるから、月2本使ってる+3
-0
-
31. 匿名 2023/02/04(土) 20:00:24
>>4
玉出?+7
-0
-
32. 匿名 2023/02/04(土) 20:00:26
>>24
空になるたびに洗って詰め替えて…で5年くらい使ってる+7
-0
-
33. 匿名 2023/02/04(土) 20:08:06
>>6
エバークックのフライパンが購入してから8年経つけど、購入時と何も変わらない使い心地。
+0
-0
-
34. 匿名 2023/02/04(土) 20:09:09
>>5
月1で替えてたけど、色んな値上がりで2ヶ月で交換にしてる…+12
-4
-
35. 匿名 2023/02/04(土) 20:25:47
>>5
私は歯医者でお掃除してもらったら使った歯ブラシを帰りに渡されるので、それを使うようにしています
3ヶ月おきくらい+4
-8
-
36. 匿名 2023/02/04(土) 20:29:41
バスマットはいつ交換したらいいかわかんない+3
-0
-
37. 匿名 2023/02/04(土) 20:39:14
スリッパは?
うち年に2回レベルなんだけどヤバいかな?+3
-0
-
38. 匿名 2023/02/04(土) 20:43:19
>>20
タオルって、柔軟剤使ってても固くゴワゴワになってくよね?
物が悪いせいだろうか+8
-0
-
39. 匿名 2023/02/04(土) 20:45:08
便座カバーの交換(洗濯)頻度
3日~4日+1
-1
-
40. 匿名 2023/02/04(土) 20:46:13
>>5
歯が開く前に土台が薄汚れてくる。
結局2、3ヶ月使ってるかも。+6
-1
-
41. 匿名 2023/02/04(土) 20:48:09
木のまな板と3000円くらいの包丁を、気づけば20年くらい使ってる。
木も黒ずんでるし包丁も切りづらいから替えようとは思ってるけど愛着湧いて結局使い続けてる。
みなさんは?+7
-3
-
42. 匿名 2023/02/04(土) 21:03:38
>>24
詰め替え自体をしません。+2
-0
-
43. 匿名 2023/02/04(土) 21:05:17
>>37
スリッパは季節ごとに交換しています。
洗えるスリッパにして2週に1度程度洗います。+2
-0
-
44. 匿名 2023/02/04(土) 21:06:34
>>36
バスマットは2〜3枚を毎日洗う。
一年に一回新年に買い替えと決めてる。+3
-1
-
45. 匿名 2023/02/04(土) 21:32:46
魚グリル洗うと新しくても捨てますよね。
皆さんどうしてますか?+1
-0
-
46. 匿名 2023/02/04(土) 21:36:21
>>5
いつ変えたか分からなくなるから、1月1日に新しい歯ブラシな変えて新年を迎えてる。+5
-4
-
47. 匿名 2023/02/04(土) 22:36:05
>>1
うちもダスキンのスポンジ使ってるよー!
ネットで買うんだけど、取り扱い説明書が
入っていて3~6ヶ月くらい使えるって
書いてあった気がする!
だから、週一くらいで塩素消毒して使ってる。
ヘタったなぁと思ったら変えてるよ。+4
-0
-
48. 匿名 2023/02/04(土) 22:47:35
>>39
洗濯できるのは洗濯して洗いがえが乾いたら交えてるから、洗濯するたび綺麗だよ
+3
-0
-
49. 匿名 2023/02/04(土) 23:10:02
>>16
いつも売り切れで買えてない+3
-0
-
50. 匿名 2023/02/04(土) 23:11:20
>>49
この前ニトリ行ったら大量にありましたよ!
そろそろ在庫安定してないかな?+2
-1
-
51. 匿名 2023/02/04(土) 23:15:04
>>24
袋ごと入れてる+1
-0
-
52. 匿名 2023/02/04(土) 23:16:24
>>39
一月くらい洗わないかも+1
-1
-
53. 匿名 2023/02/04(土) 23:22:54
>>51
その発想はなかった!
いいですね、採用してみますね。+2
-0
-
54. 匿名 2023/02/04(土) 23:27:25
>>1
カレーとかミートソースの後片付けしたタイミングで替える。2週間に1回くらいかな+1
-0
-
55. 匿名 2023/02/04(土) 23:29:51
>>39
便座のカバーしてない。毎回消毒薬+トイレットペーパーで便座拭いて使用。+3
-0
-
56. 匿名 2023/02/04(土) 23:37:39
>>28
あれ、薄すぎて1日以上は使えません。+3
-0
-
57. 匿名 2023/02/04(土) 23:55:00
>>1
ボロボロになるまで+2
-0
-
58. 匿名 2023/02/05(日) 00:42:21
>>39
一人暮らしだから 一週間に一度
洗う曜日を決めてる+1
-0
-
59. 匿名 2023/02/05(日) 00:59:21
>>10
サンサンスポンジ使ってます。まぢで半年使えるよ。
あたしは4ヶ月くらい使ってる。へたらないけど衛生的にどうなんだろ?と思うから、定期的に熱湯消毒してみてるww
へたらなくて使いやすいからオススメ~!+3
-1
-
60. 匿名 2023/02/05(日) 01:36:45
>>28
お肉を切ったまな板とか包丁を洗った時はその日に捨てるよ
私はとても気に入ってる+0
-0
-
61. 匿名 2023/02/05(日) 02:51:36
体洗うしゃりしゃりのタオルって何年使えるのかな〜。変えるタイミングがわからない+1
-1
-
62. 匿名 2023/02/05(日) 08:36:54
>>4
何て素晴らしいスーパーなんだ+3
-0
-
63. 匿名 2023/02/05(日) 20:16:22
>>9
うちもだ🛂+1
-0
-
64. 匿名 2023/02/05(日) 21:16:24
>>15
歯科衛生士です。私も1日に交換することにしているので、同じ方がおられてびっくり!
忘れなくていいですよね♪+1
-0
-
65. 匿名 2023/02/05(日) 22:08:17
>>1
食洗機だから殆どスポンジ使わない。。+1
-0
-
66. 匿名 2023/02/05(日) 22:09:58
>>24
プラ容器使わない。インスタ映えするホーローかガラスしか買わない+0
-0
-
67. 匿名 2023/02/05(日) 22:10:51
>>26
来客時に出せないなーって思ったら捨てる+0
-0
-
68. 匿名 2023/02/05(日) 22:11:45
>>36
どゆこと??毎回洗わない??+0
-0
-
69. 匿名 2023/02/07(火) 16:15:05
>>20
黒ずんできたら。+0
-0
-
70. 匿名 2023/02/07(火) 16:18:21
>>36
黒カビが生えたら買い替え。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する