ガールズちゃんねる

【実況・感想】リエゾン-こどものこころ診療所- #3

310コメント2023/02/10(金) 17:42

  • 1. 匿名 2023/02/03(金) 23:12:51 

    生きづらさを抱える子どもと家族に寄り添う、メスを持たない新たな医療ヒューマン作。会話が一方通行の娘と母親の苦悩に向き合う児童精神科医。そして明らかになる過去…!

    実況しましょう!
    【実況・感想】リエゾン-こどものこころ診療所- #3

    +36

    -4

  • 2. 匿名 2023/02/03(金) 23:14:27 

    重たい感じ?

    +4

    -5

  • 3. 匿名 2023/02/03(金) 23:14:57 

    なにこれ?モーニングに載ってた漫画?

    +5

    -5

  • 4. 匿名 2023/02/03(金) 23:18:39 

    キャストいいじゃん

    +25

    -6

  • 5. 匿名 2023/02/03(金) 23:20:03 

    カジサックの子供が出るらしいね
    演技上手いのかしら…

    +25

    -5

  • 6. 匿名 2023/02/03(金) 23:20:25 

    私も発達障害持ちだけど、傍から見たらあんな感じなんだろうな
    ドラマ凄く気になって観ているけど、観てるとしんどくなる矛盾

    +121

    -4

  • 7. 匿名 2023/02/03(金) 23:22:23 

    子どもがいると話せないことがあるからかな

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2023/02/03(金) 23:22:31 

    わたしもあそこまでひどくないけど、あの子みたいな特性あり。普通のやり方を獲得するまで苦労しそう(そもそもどこまで治るのか で見てるの辛くなる

    +66

    -2

  • 9. 匿名 2023/02/03(金) 23:22:49 

    私は片付け得意だし遅刻もしないけどめちゃくちゃ緊張しやすく物覚えが悪い
    必死でやってもメモを取って家で書き直しても

    絶対発達障害だと思う。初回を見てこんな職場で働かせて貰えたらと泣けた

    +97

    -11

  • 10. 匿名 2023/02/03(金) 23:22:53 

    子供離してくれるのありがたい。
    子供の前で子育ての悩みとか話しづらいんだよなぁ。

    +107

    -2

  • 11. 匿名 2023/02/03(金) 23:23:27 

    主役の女優さん合ってる。

    +80

    -4

  • 12. 匿名 2023/02/03(金) 23:24:21 

    >>6
    大人だと経験値で普通(語弊があるけど)ってこうなんだってわかって自分自身で注意できるようになるってお医者さんに言われたよ。

    +33

    -2

  • 13. 匿名 2023/02/03(金) 23:26:23 

    あれ!?
    黒川智花すごい綺麗になってない???
    整形とかではなさそうだけど
    いまだかつてないほどキラキラしてる
    ヘアメイクが合ってるのか?

    +125

    -3

  • 14. 匿名 2023/02/03(金) 23:27:11 

    コミュ障気味なのね

    +9

    -1

  • 15. 匿名 2023/02/03(金) 23:27:25 

    >>8
    ADHDは一応薬もあるけど、合う合わないがあるからな。それ以外の発達障害には薬が無いから、まだ個性として見られた方が良かったかも。発達「障害」と言われると重みを感じるよね。

    +57

    -3

  • 16. 匿名 2023/02/03(金) 23:27:42 

    親は発達障害じゃない証明が欲しいのか

    +69

    -1

  • 17. 匿名 2023/02/03(金) 23:28:48 

    >>13
    黒川さん、めっちゃ光が当たってる気がする
    というか、このドラマの画質って全体的にちょっとぼんやりとした優しい感じだよね

    +62

    -2

  • 18. 匿名 2023/02/03(金) 23:29:07 

    え!?
    志田未来の低身長っぷりすごくない!?

    +11

    -15

  • 19. 匿名 2023/02/03(金) 23:30:09 

    未来ちゃんかわいい

    +60

    -2

  • 20. 匿名 2023/02/03(金) 23:30:11 

    医院長の育三郎が発達なのはよくわからない
    普通にみえる

    +95

    -10

  • 21. 匿名 2023/02/03(金) 23:30:26 

    志田未来の自サバ演技イタ過ぎ・・

    +10

    -38

  • 22. 匿名 2023/02/03(金) 23:30:39 

    知り合いで障がいのある子どもをどうしても普通の学校に入れたいって何年も粘ってる人いたなあ
    あの子どうなったんだろう

    +67

    -4

  • 23. 匿名 2023/02/03(金) 23:31:48 

    ボールを持った方が喋る番なのね

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2023/02/03(金) 23:33:03 

    知識ごいすー

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2023/02/03(金) 23:33:23 

    普通にこだわりすぎや

    +6

    -5

  • 26. 匿名 2023/02/03(金) 23:33:29 

    うちの子も一方的な会話があったから子供には相手がお口を開いているときはお口はチャックって練習させたよ。
    間違いじゃなかったんだ!

    +70

    -2

  • 27. 匿名 2023/02/03(金) 23:34:09 

    女の子口パクかな?なんかズレてない?

    +40

    -2

  • 28. 匿名 2023/02/03(金) 23:34:09 

    発達に障害があっても、知的に障害がないと、支援学級に行けないんじゃなかったっけ?

    +0

    -28

  • 29. 匿名 2023/02/03(金) 23:34:39 

    そもそも、普通て何だろうなて考えさせられる‥

    +111

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/03(金) 23:35:41 

    >>28
    わからないけどうちの行政は知的なくても支援級に入れる。

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/03(金) 23:35:53 

    うちの子も似たような感じの自閉スペクトラム症だけど、真面目が過ぎるから小学校でグングン伸びた。外では教科書みたいな喋り方だけど。本人なりにコミュニケーションのルールを学習してる。

    +61

    -2

  • 32. 匿名 2023/02/03(金) 23:37:55 

    >>28
    情緒障害で入ってるよ

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2023/02/03(金) 23:38:05 

    >>28
    うち子の学校は知的クラスと自閉・情緒クラスで分けられてるよ。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/03(金) 23:38:37 

    ADHDの子がいたらあんな綺麗な部屋保てないや

    +53

    -1

  • 35. 匿名 2023/02/03(金) 23:38:43 

    日曜なのに何しに来たんや
    この子らは

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/03(金) 23:38:54 

    >>31
    真面目過ぎる発達障害者って
    子供の頃はルールを過度に守るから
    先生からはすごく気に入られる優等生になることがけっこうあるって言われてたよね
    でもチクリ魔で正論中みたいなところがあって同級生からは嫌われるって
    ガルちゃんでも言われてた

    +73

    -6

  • 37. 匿名 2023/02/03(金) 23:39:11 

    >>28
    うちの学校の支援クラスは、身体障害クラスと知的クラスと情緒クラス(知的障害なし)に別れてるよ。

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2023/02/03(金) 23:39:20 

    あぁ~。
    勝手に出ていった。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/03(金) 23:41:35 

    ボールずっとキープし続けるのは
    それはそれでズルくない?w

    +23

    -3

  • 40. 匿名 2023/02/03(金) 23:42:28 

    >>28
    このドラマの子だと支援級入るほどでもないような…?と思ってしまう。ただのお花博士に見える。

    +50

    -7

  • 41. 匿名 2023/02/03(金) 23:44:10 

    >>18
    私より背が高いよ!

    +3

    -3

  • 42. 匿名 2023/02/03(金) 23:44:34 

    ボール渡して会話させるのいいな
    私も子供の頃こういう療養やって欲しかった

    大学の友達に、あんたのは会話のキャッチボールじゃなくデッドボールだよって言われたんだよね
    でももう治せなかった
    今は出来るだけ人と会わない人生を選択して生きてる
    人と会うと必ず最後に謝ることになる

    +66

    -5

  • 43. 匿名 2023/02/03(金) 23:45:25 

    >>42
    大人になってからだって緩和することはできるでしょ

    +18

    -6

  • 44. 匿名 2023/02/03(金) 23:46:12 

    あーこういうのあると思う

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2023/02/03(金) 23:46:46 

    >>36
    それは個人差あるよ。
    うちの子の場合は真面目だけど、これも発達障害のあるあるだけど他人にあまり関心がないから自分に実害がないのならチクったりとかもしない。自己中なんだよね。
    いま、中学生だけどおそらく健常児(勉強もスポーツもできてコミュ力もある)子がチクったりとかしているから発達障害だからそうって一括りにするのは違う。

    +40

    -6

  • 46. 匿名 2023/02/03(金) 23:46:59 

    >>35
    家に友達呼ぶなって親も多いから公園で集合してるのを見るよね

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/03(金) 23:47:45 

    やっぱりこだわりや、一方的な話かけがすごいな‥。グレーゾーンではないのがよくわかる。
    いじめられたり、変わり者と言われちゃうんだよね‥辛い

    +83

    -1

  • 48. 匿名 2023/02/03(金) 23:47:55 

    >>44
    うちの子は不安感強めの自閉だから人見知りしないのいいなぁと思ったけど、確かにこういうトラブルもあるな。

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2023/02/03(金) 23:48:20 

    >>40
    公園のシーンみると発達障害だよ

    +49

    -1

  • 50. 匿名 2023/02/03(金) 23:49:10 

    >>45
    あくまで傾向の話であって
    一括りにしてるわけじゃないよ
    あなたの子供はASD強めなのね

    +6

    -18

  • 51. 匿名 2023/02/03(金) 23:49:52 

    >>49
    たしかにそうだね。素直なんだよね。癇癪もそれっぽい。

    +44

    -1

  • 52. 匿名 2023/02/03(金) 23:51:26 

    奥さんが美人過ぎて
    この旦那さんだと
    夫婦に見えない・・なんでこの旦那と

    +7

    -24

  • 53. 匿名 2023/02/03(金) 23:51:42 

    小学校に上がる時が1番お母さん悩むよね。

    +114

    -1

  • 54. 匿名 2023/02/03(金) 23:52:06 

    我が家にも当てはまることが多すぎて胸が痛い…

    +89

    -2

  • 55. 匿名 2023/02/03(金) 23:52:35 

    療育はじまったばっかりなのに。
    始めた時期がちょっと遅かったかな。

    +44

    -2

  • 56. 匿名 2023/02/03(金) 23:52:58 

    >>20
    そうかも。
    これが発達障害児を育ててるとあー自閉スペクトラム症だってわかっちゃうんだよね。研修医はADHDだとかって。

    すごい細かいけど、院長先生と研修医が話して瓶を受け取ったあとの院長先生の目線の外し方とか。演技だから本当の姿とはちょっと違うけど現したいことはわかる。

    +105

    -3

  • 57. 匿名 2023/02/03(金) 23:53:18 

    こういう療育みたいなパターン覚えて、そのパターンだけが正解だと思ってしまうのも特性なんだよね
    いろんなパターンがあることを覚えていくしかないんだけども

    +98

    -2

  • 58. 匿名 2023/02/03(金) 23:53:20 

    こういうの見ると子ども産むの怖くなるわ

    +41

    -8

  • 59. 匿名 2023/02/03(金) 23:53:21 

    「知らないお兄ちゃんにボールを渡してしゃべろうとした」って
    そりゃ迷惑だろw
    突き飛ばすのはダメだけどいじめられたってほどではないし

    +100

    -9

  • 60. 匿名 2023/02/03(金) 23:53:43 

    志田さん子役の時からずっと変わらないのにもう結婚してるんだもんなぁ

    +74

    -4

  • 61. 匿名 2023/02/03(金) 23:53:53 

    これくらいでも普通学級ダメなんだ。お喋りな子もいたけど子供ながらに色んなタイプが居るんだなって一人っ子の自分は呑気に仲良くしてた。

    +67

    -3

  • 62. 匿名 2023/02/03(金) 23:54:16 

    >>50
    何かいちいち感じ悪いねw

    +22

    -5

  • 63. 匿名 2023/02/03(金) 23:54:23 

    お母さん神経質になりすぎだよ。
    小学校入ったら良くも悪くも色んな子がいるからそんなに気にしなくて大丈夫よ。

    +7

    -29

  • 64. 匿名 2023/02/03(金) 23:54:53 

    >>57
    規範をインストールするのよね
    だからチクリ魔にもなる
    そして突然の予定変更とか、突発的なことでパニックに陥る
    なぜならパターン頼りで生きてるから

    +57

    -2

  • 65. 匿名 2023/02/03(金) 23:55:24 

    >>61
    疎ましく感じられてしまうよ。女子ならなおさら。

    +64

    -1

  • 66. 匿名 2023/02/03(金) 23:55:53 

    >>43
    たとえばどうやって?

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/02/03(金) 23:56:21 

    >>61
    昔は発達障害なんて概念なかったから
    みんな同じクラスだったし
    今思えば明らかに・・って子もいたよね

    +105

    -4

  • 68. 匿名 2023/02/03(金) 23:56:40 

    >>59
    そこに気づかないのがこの子の特性なんだと思う
    自分がしたことで相手がどう受け取るかわからず、相手からされたことを大きく受け止めてしまうの、結構あるよ

    +114

    -2

  • 69. 匿名 2023/02/03(金) 23:57:24 

    >>59
    そういう普通言わなくても分からないのが発達障害の特性なんだよ。言われた内容をそのまま受け取ってしまったり、空気が読めなかったり。
    療育で一つ一つめちゃくちゃ細かいところを教えてあげるの。

    +85

    -1

  • 70. 匿名 2023/02/03(金) 23:57:39 

    >>66
    え?
    ググッたらそういう施設いくらでもあるでしょ

    +5

    -6

  • 71. 匿名 2023/02/03(金) 23:58:22 

    うちの中学生の息子もASD。1番特性が強いのが幼児期だからお母さんも悩むね。父親と温度差はあるし、どうしても周りの目や声も気になっちゃうし。年齢が上がるにつれ特性も薄まってくる(全く消えることは無い)から踏ん張って欲しい……

    +67

    -2

  • 72. 匿名 2023/02/03(金) 23:58:39 

    >>36
    >>31ですが、うちの子も>>45さんに近いのかな?
    優等生タイプだけど、自分に被害?がない限り、外ではいつもニコニコしててなんでも「いいよ。いいよ(^_^)」って感じだから気が強い相手はすごく苦手だけど、女の子に好かれてるっぽい。

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2023/02/03(金) 23:58:48 

    >>68
    >>69
    わかってるよ
    その上で突っ込んでるのw

    +2

    -21

  • 74. 匿名 2023/02/03(金) 23:59:11 

    >>36
    ガルでのコメントをみて鵜呑みにしちゃうの?

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2023/02/03(金) 23:59:34 

    >>67
    忘れ物めっちゃするし運動神経がすごい悪い子いたわ

    +10

    -2

  • 76. 匿名 2023/02/03(金) 23:59:37 

    全然志田未来ちゃんのイメージなかったな、この役

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2023/02/03(金) 23:59:44 

    ほりりんめっちゃ素直だしいい人w

    +41

    -1

  • 78. 匿名 2023/02/03(金) 23:59:56 

    >>74
    え?
    鵜呑みにしてるって何を根拠に?

    +3

    -5

  • 79. 匿名 2023/02/04(土) 00:00:26 

    >>65
    普通の枠にハマってないと可哀想だね。色んな人も居るって学んでみんなで仲良く出来れば理想なのにね。

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/04(土) 00:00:32 

    お母さん、ものすごく舞台!演劇!で声張ってる演技。
    怒鳴り方迫力すごい。

    +7

    -8

  • 81. 匿名 2023/02/04(土) 00:00:47 

    >>70
    なんで今更そんな施設まで行かなきゃいけないの?
    人に会わないようにしたり、それを理解してくれる人以外会わないという物理的対応をしていますという話をしているのに

    +6

    -28

  • 82. 匿名 2023/02/04(土) 00:00:57 

    >>63
    このタイプは学校入ってからは授業中に思いついた事めっちゃ喋ったりするよ

    +75

    -1

  • 83. 匿名 2023/02/04(土) 00:02:00 

    >>81
    え?
    なんでそんな反応するの?
    前向きな提案してるだけだけど

    +33

    -5

  • 84. 匿名 2023/02/04(土) 00:02:02 

    子供ほっといてママ友たちと長い時間話してる母親も
    小さい子を転ばしといて雨が降ったらそのまま帰るのもどうかしてる

    1度口が開けば相手に話す間を与えなくてブレーキきかない人が精神科で優秀な先生に担当になってもらったらしいけど本人は悩みを人に話すの苦手だとか転職して大変と言ってた
    ポジティブな話し方の中で一方通行なため人から疎まれたとかあったのかな?
    明るくて優しい年上の人だった

    +6

    -12

  • 85. 匿名 2023/02/04(土) 00:02:41 

    初見!ようやく見れた。
     育三郎、目頭切開した?顔が違うような

    +1

    -19

  • 86. 匿名 2023/02/04(土) 00:02:46 

    >>61
    知的遅れ無いなら療育でマナー学びつつ普通学級でいけそうな気もするよね。女の子の方が社会性身につきやすい傾向もあるらしいし。
    癇癪や徘徊の頻度によっては普通学級は厳しいのかもね。

    +67

    -1

  • 87. 匿名 2023/02/04(土) 00:03:29 

    >>67
    いた!今思えば明らかにそうだった。その人と接することで自分は免疫が付けられて感謝してるけど本人はずっと辛いだろうな。
    その本人が悪いわけじゃないのにね。

    +32

    -2

  • 88. 匿名 2023/02/04(土) 00:03:32 

    >>80
    黒川智花だよね?女子高生イメージだったのがすごくお母さんっぽくなってて時の流れを感じる

    +54

    -2

  • 89. 匿名 2023/02/04(土) 00:03:42 

    子供のいじめシーンは辛くて
    チャンネル変えてしまう

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2023/02/04(土) 00:04:38 

    >>82
    友達にも正論?ぽいことを言って疎ましく思われる可能性があるかもね

    +35

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/04(土) 00:05:46 

    >>6
    私も発達障害と学習障害もちです。
    二次障害で双極性障害もあります。
    ドラマみたいに子どもの頃に発達障害と分かっていたら、もう少し楽な人生だったかも。

    +53

    -1

  • 92. 匿名 2023/02/04(土) 00:06:01 

    >>74
    横です。
    うちの子は男の子の自閉スペクトラム症だけど、女の子はコミュニケーションが高度だから小学校高学年くらいから友達との関係に問題が起きたり、コミュニケーションの難しさを感じるというのはよく聞きますよ。

    特に自閉スペクトラム症だとお世辞とか嫌味とかが理解できない場合があります。女性のほうがコミュニケーションや人間関係が複雑なので大変だそうです。

    +50

    -1

  • 93. 匿名 2023/02/04(土) 00:06:35 

    個人的な経験では
    ASD強めの子はいじめられる側になるけど
    ADHD強めの子はどんなに勉強できなくても
    持ち前の積極性でいじめる側に回る方が多かった

    +6

    -10

  • 94. 匿名 2023/02/04(土) 00:06:35 

    人いないけどデリケートな話だからもう少し小声がいいな
    ドラマなんだけどさ

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2023/02/04(土) 00:07:09 

    >>90
    ASDだと言わなくても良いことを全く悪気なく言ったりしてトラブル起きるんだよね

    +39

    -1

  • 96. 匿名 2023/02/04(土) 00:07:39 

    松雪泰子っぽいね

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/02/04(土) 00:07:45 

    バスってこんなに長い時間乗るもんなの?

    +3

    -10

  • 98. 匿名 2023/02/04(土) 00:07:57 

    この子がいじめられませんようにで泣いてしまった

    +149

    -3

  • 99. 匿名 2023/02/04(土) 00:08:14 

    のぞみちゃんかわいいね!

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2023/02/04(土) 00:08:35 

    いじめいじめって言うけど
    いじめなんて大人になってからもあるし
    定型発達だっていじめられることあるし
    もちろん嫌なのはわかるけど、とはいえ
    それ気にし過ぎたら生きていけないよw

    +7

    -28

  • 101. 匿名 2023/02/04(土) 00:09:24 

    >>63
    いろんな子はいるけどそれを受容できるかは別問題だったりするんじゃない?子どもって普通からズレてるとすぐ陰口言う子とかもいるし

    +22

    -2

  • 102. 匿名 2023/02/04(土) 00:09:37 

    >>95
    しかも本人は無意識だから理由やきっかけが分からないことが多い

    +37

    -2

  • 103. 匿名 2023/02/04(土) 00:09:43 

    院長先生わりと定型寄りに見えるんだけど

    +29

    -1

  • 104. 匿名 2023/02/04(土) 00:09:53 

    志田未来の役、
    この口調ってこの人も発達傾向あるんじゃないのと思ってしまう。
    あまりにも異常

    +106

    -12

  • 105. 匿名 2023/02/04(土) 00:10:15 

    志田未来この役似合わない。

    +23

    -10

  • 106. 匿名 2023/02/04(土) 00:10:19 

    ほりりん先生って言ってるよね?可愛い
    志田未来ちゃん変わらず可愛い♡なんでゴスロリのオラオラキャラなのw

    +71

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/04(土) 00:10:24 

    >>103
    なんか私生活のこだわりは強そう

    +36

    -1

  • 108. 匿名 2023/02/04(土) 00:10:35 

    「この服いくつまで着るんですか」もASD発言なんだろうか

    +3

    -13

  • 109. 匿名 2023/02/04(土) 00:11:10 

    うーん…いいたいことはわかる。確かに私も虐められませんように。って思うんだけど、それより先に強く思うのは「この子が人をいじめたり嫌な思いをさせる事をするような人間になりませんように」って思って色々教えてる。
    でもこのお母さんは被害者意識だけが高い気がする…

    +45

    -40

  • 110. 匿名 2023/02/04(土) 00:12:08 

    >>109
    近所の人に連れられて帰ってきたときの反応も引っかかった

    +54

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/04(土) 00:12:08 

    >>109
    いじめられること確定みたいな悲観の仕方だよねw
    ポジティブさ皆無

    +38

    -11

  • 112. 匿名 2023/02/04(土) 00:12:12 

    >>5
    子供でた??

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2023/02/04(土) 00:12:26 

    >>28
    結局は親次第なんだよね

    +7

    -2

  • 114. 匿名 2023/02/04(土) 00:12:41 

    尾上さんほんと演技うまいなー!

    +27

    -2

  • 115. 匿名 2023/02/04(土) 00:12:41 

    とりあえず未来ちゃんにこの言葉遣いは似合わない!

    +71

    -4

  • 116. 匿名 2023/02/04(土) 00:13:20 

    山崎育三郎と栗山千明の影薄すぎないか?

    +27

    -1

  • 117. 匿名 2023/02/04(土) 00:13:51 

    来週面白そう

    +2

    -5

  • 118. 匿名 2023/02/04(土) 00:14:34 

    >>100
    親なんてそんなもんじゃないの。どうしようもないことでも我が子が辛いのは嫌だって思っちゃうものじゃないのかな。経験談だけど

    +85

    -1

  • 119. 匿名 2023/02/04(土) 00:15:17 

    春から小学生の子がいるのもあって身につまされる
    療育を勧められたことはないけど会話が止まらないし、この子大丈夫なのか…って疑心暗鬼になってる
    園ではうまくやれてても、学校でヘタすると上級生にいじめられそうなタイプ(私がそうだった)

    うちは置いといても、その線引きってどこにあるんだろう?って疑問が尽きない
    レスにもあったけど、ひと昔前なら健常で済まされ、むしろ賑やかで人気者ポジションだった子も、いかにも発達だったなっていう子いたなと…
    グレーゾーンとブラックの差はどこなんだろう
    病名が多すぎて大人の場合も混乱する

    +63

    -5

  • 120. 匿名 2023/02/04(土) 00:15:22 

    いじめられませんように
    私も常に願ってる
    自分がいじめられてたから
    つらさはわかる
    笑って過ごしてくれてるのが一番

    どんな親もそれを願ってると思いたい

    +150

    -2

  • 121. 匿名 2023/02/04(土) 00:16:15 

    でもこのドラマに出てる発達障害者
    みんな医者になってて超絶エリートばかりだよね

    +68

    -4

  • 122. 匿名 2023/02/04(土) 00:16:19 

    >>111
    でもあの空気読めずに喋って相手に面倒臭がられる所を何度も見てると他人に嫌われたりしないかと不安になるものよ

    +100

    -2

  • 123. 匿名 2023/02/04(土) 00:17:09 

    >>82
    まさにうちの子がそうだ…
    先生の話で気になるワードが出てくると、それに関連した言葉どんどん話しちゃう…
    来年年長で修学相談だけどどうなっちゃんだろう…

    +38

    -1

  • 124. 匿名 2023/02/04(土) 00:17:26 

    地域によって放送時間に差があるのかな。

    いま公園のシーン見てるけど、やっぱりこの子は積極奇異型の子なんだね。バス停のシーンでも知らない人に距離感なく話しかけてたもんね。

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2023/02/04(土) 00:17:36 

    ASD中学生男子。診断ありだけど普通級。生まれ持った性格なのか積極的で前向き、だけど他人に興味ないっていうか壁を作るっていう←これが特性だと。クラスでは誰とでも仲良くできる(陽キャとかじゃなく、誰にでも優しくニコニコ)。他人に興味ないから誰にでも優しいんだよね。どーでもいいって思っているから。

    +48

    -1

  • 126. 匿名 2023/02/04(土) 00:18:23 

    このドラマ地味だけど良いドラマだね。

    +109

    -2

  • 127. 匿名 2023/02/04(土) 00:18:59 

    >>103
    ASDってオンオフの切り替えがはっきりしているから、りえ先生から言われたことをきちんと守るために仕事はしっかりとする
    オフの時にはこだわりが強く出るのだと思う

    +57

    -1

  • 128. 匿名 2023/02/04(土) 00:20:35 

    >>121
    医者や学者なんかは凹凸さん多いから。ここの人は成功パターンだね。

    +33

    -1

  • 129. 匿名 2023/02/04(土) 00:22:33 

    >>116
    原作もこんな感じだったよ
    ドラマの山崎育三郎さんの佐山先生は熱いくらい
    志保先生とほりりんが陽なキャラでドラマは強調されてるから栗山千明さんの向山先生見ると穏やかな雰囲気にほっとする

    +34

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/04(土) 00:22:51 

    >>119
    知的だと一応境界知能かどうかの基準はあるけど、発達障害となると数値で表せない部分もありますね。テストをして各数値の凸凹の差で見たりもするけど。

    うちは兄弟で、兄診断済み、弟は経過観察(4歳という年齢もあるけど)なんだけど、医師には生活に支障がでるか、本人が困っているか、周囲が困っているかも大きな基準と言われましたよ。

    +31

    -3

  • 131. 匿名 2023/02/04(土) 00:23:52 

    旦那が良い人だった

    +61

    -2

  • 132. 匿名 2023/02/04(土) 00:24:19 

    >>109
    でもこの子素直そうだしね。
    我が子のことは可愛いし、友達もできてほしい。でも特性上他人に迷惑をかけてしまうかもしれない。本人に悪気はないから受け入れてくれる優しい子に囲まれてほしい気持ちもあるけどこういう特性だし疎ましく思われていじめられたりするかもしれない。でも本人が一番悩んでる……でもそうは言っても………ってジレンマでやり切れない気持ちは分かるよ。

    最初のバス停のシーンではお母さんものすごく申し訳無さそうにしてたし。

    +76

    -1

  • 133. 匿名 2023/02/04(土) 00:25:36 

    今週もなかなか見てると辛い内容だなーまだ半分くらい過ぎたとこなのに泣けて辛い

    +27

    -3

  • 134. 匿名 2023/02/04(土) 00:25:43 

    >>128
    横。大学の頃「私は会社員ならすぐクビになるくらい協調性がない」って言ってる教授いたなあ。当時はかなり変わった人って学生が口を揃えてたけど

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2023/02/04(土) 00:25:54 

    >>123
    うちの子ASDの積極奇異で低学年の頃は先生が質問する度にハイハイ!と手を挙げて答えたがったり、授業中先生が話したワードに引っかかるとそれに関したことを空気読まずに喋ったりしてたよ

    でも「先生に当てられたら答える」とか「思いついた事をすぐに話して授業の邪魔をしない」とか地道に教えて行ったら中学年にはやらなくなったよ

    知的な遅れがないから普通級なんだけど担任の先生が発達障害に理解のある先生だったから先生と親とで問題行動の情報共有して学校と家でそれぞれ指導できたのが良かったんだと思う

    +67

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/04(土) 00:25:57 

    私志田未来とこの女優さん好き

    +21

    -1

  • 137. 匿名 2023/02/04(土) 00:26:39 

    >>132
    発達障害者は良く言えばたいてい素直
    自分達のことを嘘がつけないとか言うよね
    実際には全然発達障害者に嘘つかれたことあるけど

    +5

    -7

  • 138. 匿名 2023/02/04(土) 00:28:09 

    本当、普通ってなんだろうと思う

    +92

    -1

  • 139. 匿名 2023/02/04(土) 00:28:11 

    >>134
    ていうか大学教授ってヤバい奴多いのはあるあるでは
    自覚があるだけその教授はまともなんじゃ

    +13

    -3

  • 140. 匿名 2023/02/04(土) 00:28:47 

    育三郎さん舞台は好きなんだけどこのドラマだとちょっと下手に見えちゃう
    波瑠のドラマのスイーツ男子はうまかった

    +5

    -15

  • 141. 匿名 2023/02/04(土) 00:29:58 

    初対面の大きいお兄さんに物怖じせず話しかけられるの、やっぱり今のうちに様子を見るとか覚えないと危ない気がする

    +63

    -1

  • 142. 匿名 2023/02/04(土) 00:31:14 

    >>141
    まあ発達障害女性って性被害多いらしいね

    +10

    -2

  • 143. 匿名 2023/02/04(土) 00:31:15 

    発達障害下げしてる人は何のためにこのドラマを見てるんだろう。

    +33

    -2

  • 144. 匿名 2023/02/04(土) 00:33:10 

    >>143
    みんな事実を語ってるだけだと思うけど。
    そしてこのドラマなんかただの娯楽作品でしょ

    +1

    -16

  • 145. 匿名 2023/02/04(土) 00:33:35 

    >>119
    明確な線引きは無いよ。
    ドラマでも言ってたけど、検査した上で本人や周囲が困ってるかどうかが大きい。

    +34

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/04(土) 00:36:04 

    このドラマ見てると、自分の子供の頃を思い出す。。
    今週も泣いてしまった

    +40

    -1

  • 147. 匿名 2023/02/04(土) 00:38:28 

    発達障害じゃなくてもいじめられることはあるんだよ…

    +69

    -2

  • 148. 匿名 2023/02/04(土) 00:39:33 

    >>141
    大きい子に断られても迷惑がられてる態度されてもしつこい子がいたけど躾されてない子ということになってた
    図々しくて自己中だねって
    昔ならのぞみちゃんもそう思われてたね

    +25

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/04(土) 00:39:56 

    >>147
    全然あるよね
    そして発達障害ゆえにいじめる側に回ることも

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2023/02/04(土) 00:40:12 

    >>5
    うわぁ…ゲンナリする
    いいドラマなのに
    去年の大河の静御前も二世だったしホントやめてほしい

    +49

    -4

  • 151. 匿名 2023/02/04(土) 00:40:35 

    >>137
    たしかに嘘つき「も」いる。
    護身の為やじぶんを大きく見せたかったり

    +11

    -3

  • 152. 匿名 2023/02/04(土) 00:40:48 

    志田未来ちゃん30代とは思えぬ…昔と変わらなさすぎる!人妻だしね。

    +59

    -2

  • 153. 匿名 2023/02/04(土) 00:43:27 

    あれこのお父さん、アンナチュラルの殺人鬼だった人かな!?今更ながら。

    +51

    -1

  • 154. 匿名 2023/02/04(土) 00:44:00 

    >>151
    ていうか嘘つかない人なんていないでしょ
    定型発達関わらず

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2023/02/04(土) 00:44:39 

    志田未来は幼過ぎて女優としては役の幅厳しいな

    +0

    -25

  • 156. 匿名 2023/02/04(土) 00:45:38 

    >>155
    そんなことないよ、監察医朝顔とか上手だったよ

    +53

    -1

  • 157. 匿名 2023/02/04(土) 00:47:15 

    お父さんが「普通でないことを受け入れないと」って言ってたね。先生に「普通ってなんだろう」と言わせるためなんだろうけど。
    やっぱり普通級か支援級かって親としては大きな違いなんだろうね。うちは情緒級に迷いが無かったけど、就学相談で悩む親御さん多いもんね。

    「普通でないことを受け入れる」というよりも、私はこの子がこの子であることを受け入れる感じ。

    +82

    -1

  • 158. 匿名 2023/02/04(土) 00:47:49 

    >>154
    そうだね。「発達障害だから」って書かれていたからムキになってしまった。

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2023/02/04(土) 00:54:07 

    >>153
    そう。尾上寛之さんです
    あとひよっこの三男のお兄さんも尾上さん

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2023/02/04(土) 00:56:49 

    今日の放送は泣けたな…
    子供いないんだけど、母親の立場になってしまい泣けたわ…

    +48

    -1

  • 161. 匿名 2023/02/04(土) 00:58:16 

    >>20
    りえ先生の元で小さい頃から療育を受けてたと思うし自分の特性と上手く付き合ってるんだと思う。
    普通を装ってるというか…
    第一話で飲み物を計量カップで計ってたりいろいろこだわりがありそうな行動はしてたね。

    +110

    -2

  • 162. 匿名 2023/02/04(土) 01:06:49 

    関西です。
    今見てるけど、内も子供がグレーで悩んだ時期があったので刺さる。。。
    小さな時は色んな不安が親も多い。

    +37

    -2

  • 163. 匿名 2023/02/04(土) 01:16:50 

    >>59
    うん…
    うざすぎて困惑しかない…
    この子の言いなりになれなかったら言いなりにならなかった側が悪者になるし、そりゃー関わるのめんどくさいわな

    +66

    -1

  • 164. 匿名 2023/02/04(土) 01:17:50 

    >>65
    うざがられながらも孤独を愛しながらそれなりに生きる術もあるから

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2023/02/04(土) 01:24:01 

    >>109
    わかる
    公園のシーンでもまずはお兄ちゃんにちょっかい出してるのは娘の方なのに…?ってかなりひっかかった

    +71

    -2

  • 166. 匿名 2023/02/04(土) 01:41:34 

    >>126
    ほんとに
    早く寝ようと思いつつ最後まで見てしまった

    あとお母さん役の黒川智花さん。めちゃ肌綺麗なーと思って見てました

    +40

    -1

  • 167. 匿名 2023/02/04(土) 01:47:45 

    >>110
    どんなところ?

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/04(土) 01:55:06 

    >>147
    そりゃそうよ。けどリスクは定型の人より高いよ。

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2023/02/04(土) 02:02:41 

    流石テレ朝挑戦的なドラマだなあと思って見てた。
    しかし、育三郎がいつモーツアルト!のように歌いだすかと期待してる自分がいる・・・w

    だって髪型がね・・

    +35

    -1

  • 170. 匿名 2023/02/04(土) 02:07:24 

    >>149
    うちの子グレー他害に粘着されてしばらく暴力うけてたことがある
    粘着されてたのはうちだけじゃなくたびたびターゲットを変えてて(本人は大好きなお友達という気持ちらしい)衝動的に嫌がらせをしてトラブってまたターゲット変えての繰り返ししてた
    学校交えての話し合いになって当人とも会話したけど障害っていうよりそれ性格がわるいだけじゃん?って思う場面もあり、被害者としては納得しにくい部分が多かったな

    ドラマだから仕方ないんだろうけど、
    発達障害=素直な子、優しい子、悪意はない
    って描き方はマジでどうかと思う

    +31

    -20

  • 171. 匿名 2023/02/04(土) 02:09:50 

    >>61
    今回出ていた女の子みたいに喋れても社会性が乏しくて会話が一方的で他者の気持ちが分からない子は普通級に入れても人間関係はやっていけないよ。

    +74

    -3

  • 172. 匿名 2023/02/04(土) 02:14:43 

    >>141
    普通は警戒するんだけど躊躇なく話しかける所がASDだなと感じた。息子はASDだけど年上は怖がる。同じ歳や年下なら平気だけど知らない子に自分から話しかけはしないな。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2023/02/04(土) 02:14:46 

    >>157
    やっぱりさ、外では言えないけど、内心一度そっちの道に進んでしまうと、そのまま就職も障害者枠になるのかな、とか、そうなると結婚とかどうなるのかな、とか考えちゃったりするんだよね。
    普通級で、そのまま高校、大学、就職といってほしいななんて思ってしまったりして。
    うちの場合グレーで診断はつかないからなおさら。

    +76

    -1

  • 174. 匿名 2023/02/04(土) 02:15:23 

    希ちゃん役の子かわいいし、上手なんだけど、
    ちょっぴり見覚えある演技だなーって見てたら、
    台詞回しが芦田先生だった。

    +41

    -2

  • 175. 匿名 2023/02/04(土) 02:17:50 

    >>109
    ASDの特性で失礼な言動をしたり、空気が読めない事をして周りに迷惑かけるリスクも考えないとね。
    だから、療育は必要。

    +39

    -1

  • 176. 匿名 2023/02/04(土) 02:20:53 

    >>161
    拘りというか、気持ちいいんだよね。だから拘るんだけれど。

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2023/02/04(土) 02:23:40 

    >>115
    それがいいんじゃん。
    見た目で人を判断する時代って古い価値観だよ。
    変えてかなきゃ

    +2

    -6

  • 178. 匿名 2023/02/04(土) 02:27:59 

    >>119
    診断ついてほしいならだいたいの子に診断名はつけられるよ。

    苦手な事ってみんなあるじゃん?
    それが【障害】に当てはまるかどうかなだけだから、
    この子はこれが苦手で〜この子はこれが得意で〜
    でいいんじゃないかと思う。
    今の無理矢理あがっちゃう義務教育でなくて、本人に合わせたレベルで教育したら、出来ちゃう事も多いんだよね。
    特に今は昔よりやる事多すぎるしね。

    私の娘は途中からの障害で、でっこぼこよー

    +22

    -1

  • 179. 匿名 2023/02/04(土) 02:28:58 

    >>109
    そんな、しょっぱなで悩みまくってるお母さんならしょーがないよ。
    自分責めちゃうのも、悲観するのも。
    こっからだよ。

    +19

    -1

  • 180. 匿名 2023/02/04(土) 02:44:07 

    >>79
    そういう意味では、昔の方が平和だったかもしれないね。ちょっと変わってる子がいるのが当たり前で、発達障がいとか概念なかったし。

    +39

    -2

  • 181. 匿名 2023/02/04(土) 02:53:19 

    >>180
    昔は昔で〇〇さん係って勉強、給食、体育全ての面倒みる係があったんだよ、、。


    吐瀉物まで係が片付けやらされてた。

    +2

    -15

  • 182. 匿名 2023/02/04(土) 03:00:16 

    >>177
    何言ってるの?
    ドラマの配役は全然別の話でしょwww

    +2

    -4

  • 183. 匿名 2023/02/04(土) 03:10:18 

    >>139
    ヤバいってあなた。あなたの100倍賢いよ。

    +5

    -8

  • 184. 匿名 2023/02/04(土) 03:10:27 

    >>182
    現実もだし、配役もだし

    +2

    -4

  • 185. 匿名 2023/02/04(土) 03:10:53 

    >>181
    アラフォーですが、そんなのなかったけど。

    +26

    -1

  • 186. 匿名 2023/02/04(土) 03:14:09 

    >>13
    「愛しい嘘 優しい闇」ってドラマにも出てたけど綺麗だったよ
    30過ぎて盛り返したよね

    +41

    -2

  • 187. 匿名 2023/02/04(土) 03:14:49 

    >>16
    大体の親が最初はみんなこんな感じじゃない?
    中々すぐには受け入れられない人のが多いと思う

    +62

    -2

  • 188. 匿名 2023/02/04(土) 03:17:38 

    >>20
    焦ったりとか感情強く出るようなところだとやっぱりちょっと違うなって違和感はあるよ。自分の発達のこと聞かれた時、ボール抱きしめて渡さないとことか。言いたくないんだろうけど、あんなボールにぎにぎして子供みたいな素振り、大人はしないでしょ?

    おそらく療育した結果の大成功があの先生な気がする
    ちゃんと自分の特性と上手く付き合いつつ、生活にも仕事にも支障なく過ごせてるから

    +63

    -3

  • 189. 匿名 2023/02/04(土) 03:25:59 

    >>153
    アルファベット殺人やってたサイコパス犯役だったね~
    裁判の時の演技がすごくて忘れられないw 私もアンナチュラルのラスボスじゃんって思ったww

    +20

    -1

  • 190. 匿名 2023/02/04(土) 03:59:48 

    >>153
    見た事あるけど思い出せなかった!

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2023/02/04(土) 04:00:52 

    >>183
    賢いか賢くないかの話じゃないんだけど
    マジでわからないの?

    +6

    -2

  • 192. 匿名 2023/02/04(土) 04:30:39 

    >>157
    支援級から普通級に戻るのはほぼ無理と言われてるから、なるべく普通級でと望む親御さんは多いと思います

    +22

    -2

  • 193. 匿名 2023/02/04(土) 04:33:25 

    >>20
    しっかりして穏やかそうな先生だけど1話から朝のルーティンのこだわり方とかジャンプの仕方でそうなのかな?と思ったよ
    リュックを忘れて追いかけたときは多分想定外のことだったから少し不安定になってリュックをにぎにぎして自分を落ち着かせようとしていたと思った

    +53

    -2

  • 194. 匿名 2023/02/04(土) 04:53:56 

    以前テレビで見た小学生の男の子を思い出した。
    学校の休み時間に将棋だか囲碁だかをやってる2人の男の子の横に立って勝手にその試合の内容をずっとしゃべってた。
    友達が困って何度も「言わないで」って頼んでるのに全然やめない。
    いつもあんな調子なら普通学級では無理があるだろう。
    いじめられはしなくても「あいつがいたら将棋できない」という空気になってしまうし。

    +29

    -1

  • 195. 匿名 2023/02/04(土) 07:13:42 

    >>192
    それね、勉強の進度が違うからよ。
     でも定型の子と変わらない平均点でも取れる状態なら高学年から情緒も安定と勉強に遅れが無ければ、普通級の時間が殆どになる子も居て、中学は普通級に行く子も居る。
     我が子の幼児期、発語が遅めで幼稚園入るまで月2で療育に行って病院での診断は結局定型だったんだけど、支援級に行っても勉強は遅れさせないように普通級と同じ進度で勉強のフォローを家庭でした方が良いと言ってたよ。
     知的や学習障害が無い子は。

    +19

    -0

  • 196. 匿名 2023/02/04(土) 07:37:59 

    >>100
    特定の子供が何年間もイジメのターゲットにされるのと、社会にいじめが蔓延ってるのは全く違う問題

    +9

    -2

  • 197. 匿名 2023/02/04(土) 07:49:07 

    >>188
    発達でも程度の差があって今回の子みたいに強めに出てる子もいれば定型とほぼ変わらないけどちょっと言動がおかしかったり、拘りが強かったり大人になるまで気づかれない人もいる

    +38

    -2

  • 198. 匿名 2023/02/04(土) 07:51:08 

    >>180
    発達障害が無いと言われていた時代は
    むしろ当事者が出来ないのは性格が悪い、
    甘えてる、努力が足りないと責められて
    辛い思いをしたんだよ。

    発達障害当事者からよく聞くのは
    「診断がついて良かった。
    自分が悪いと思っていたし、
    自分の得意不得意が分かって良かった」
    と聞くよ。

    +36

    -5

  • 199. 匿名 2023/02/04(土) 07:53:56 

    >>192
    それは地域差によりますよ。
    私の地元は支援級から普通級に移れる。
    学力があれば支援級に居ながら
    普通級と同じ内容で学べますよ。

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2023/02/04(土) 08:03:04 

    >>174
    私も「Mother」のときの愛菜ちゃんの役っぽいなと思って見てたわ。

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2023/02/04(土) 08:04:38 

    バチェラーの秋倉さん出てきた?

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2023/02/04(土) 08:15:23 

    >>153
    そうそうアンナチュラルに出てた!
    私はこの人は朝ドラの「カーネーション」の勘助役の印象が強いから「お父さん役は勘助か!」と思いつつ見てたわw

    +19

    -1

  • 203. 匿名 2023/02/04(土) 08:16:10 

    >>181
    アラフォーですがそんなのありませんでした。

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2023/02/04(土) 08:19:22 

    >>170
    意地悪なのは発達障害とは関係無いから。 
    発達障害の本を読んで勉強したほうがいい。

    +31

    -6

  • 205. 匿名 2023/02/04(土) 08:47:14 

    つい最近療育すすめられたばっかでドラマ観て勉強になる気持ちと沈む気持ちと両方ある
    でもここに来たらうまく付き合ってる人とか育ってる子の話聞いて救われた

    +66

    -1

  • 206. 匿名 2023/02/04(土) 08:49:28 

    >>195
    なじめる?

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2023/02/04(土) 08:52:00 

    >>202
    勘助の人なんだ
    この顔、もっと若い頃を知ってる気がするってずっと見ながら思ってた
    少し前にBSで初めてカーネーション見て面白かったから嬉しい!

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2023/02/04(土) 08:53:31 

    >>207

    ルーキーズも出てたよ

    +12

    -2

  • 209. 匿名 2023/02/04(土) 08:53:32 

    >>185
    >>203

    私の地域だけだったのかな?
    35歳だけど小学校の時はあった。
    中学からは6組さんという不登校や障害のある子のさんのクラスが出来たよ。

    +9

    -6

  • 210. 匿名 2023/02/04(土) 08:54:38 

    >>204
    いじめっ子は発達障害では無いけど、心のケアや家庭環境に問題ある場合もあるよね。

    +37

    -2

  • 211. 匿名 2023/02/04(土) 08:56:12 

    >>181
    そんな表立って係の名前はついてなかったけど移動の時とかお手伝いしてる友達はいたなぁ。

    +17

    -1

  • 212. 匿名 2023/02/04(土) 09:18:28 

    >>181
    係まではつけられてなかったけど弟がそういう役目をさせられてた。支援級の子が来ると隣の席でお世話させられたり毎回のように同じ班にしてあって「仲良くしてあげて」「移動や困ってるときはちゃんと声掛けしてね」って先生から言われてた。

    +20

    -2

  • 213. 匿名 2023/02/04(土) 09:21:03 

    >>169
    歌が激うまな特性のあるキャラなら最高なのにね

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2023/02/04(土) 09:32:02 

    >>204
    完全に加害者目線の被害者気取りで笑うわ
    障害を盾にすればなんでも許してもらえるとでも?
    他害児は普通の子がやられ損でたまらないよ

    +9

    -12

  • 215. 匿名 2023/02/04(土) 09:34:14 

    >>204
    あなたこそ勉強したほうがいい
    べつに障害者は心が真っ白で天使ってわけではないからね
    同じ暴力という行為の発露も、時には障害由来で時には性格由来でと入り混じる
    現状の制度では発達障害児を性善説で語る仕組みになっているけどそこに矛盾があるから現実では爪弾きになって結果的に子供が苦しむんだよ

    +22

    -6

  • 216. 匿名 2023/02/04(土) 09:46:38 

    これ漫画はいつも楽しみに読んでるけどドラマは見るの勇気いるな。まだ観てない。
    漫画だと辛いシーンもなんとか大丈夫だけど実写で子供が辛い目にあってるシーン見ると泣いちゃいそう。

    +17

    -1

  • 217. 匿名 2023/02/04(土) 10:45:39 

    >>78
    ガルちゃんでの受け売りをまんまに書いているから

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2023/02/04(土) 11:07:17 

    >>204
    勉強したほうがいい、って…
    被害者相手に言う言葉ではないと思う

    たとえばあなた、性被害者に加害者のこともっと勉強したほうがいいって言う?
    言わないよね?
    なのに加害の原因が障害になるとどうしてこうも傲慢になるんだろう
    行動は障害のせいで自分のせいではないっていう他人事からそういう発言がでるの?

    +4

    -8

  • 219. 匿名 2023/02/04(土) 11:29:31 

    >>181
    私いま35歳だけど、小学生の時は〇〇君係ってやつだった。
    みんなお花係とか保健係とかなのに、私ともう一人は〇〇君の支援級への送り迎えや遠足でのお世話。
    奇声あげながら急に走り出したりして、止めようとすると叩かれたり嫌な思い出しかない。

    +19

    -2

  • 220. 匿名 2023/02/04(土) 11:51:21 

    >>6
    とてもわかります。特に1話目のADHDの母親に「叱らないでください!」と言ってそのまま終わってたけど、母親だってイライラせずに優しい眼差しで子供と接したくても、多動をたくさん繰り返されたら、どうしようもない時があると思ってしまった…障害を持つ母親のフォローがなくてなんかやるせない…

    +75

    -1

  • 221. 匿名 2023/02/04(土) 12:01:21 

    >>173
    理系工学部の大学だったけどASDっぽくない人男子の方が少なかったし
    実際ASDの人もいた
    多分大学までなら治安のいい地域に住めば
    変なやつだなって避けられるくらいでなんとなくやっていけるのかも

    仕事をしてからはどうなるかわからないけど

    +9

    -3

  • 222. 匿名 2023/02/04(土) 12:10:31 

    >>218
    余りにも発達障害に対して無知なんだもの。
    発達障害は人に意地悪する障害ではない。
    加害者に文句あるなら加害者か
    学校に言いなさいよ。
    このトピの人間には関係ない話。

    +4

    -11

  • 223. 匿名 2023/02/04(土) 12:10:58 

    >>170
    他害児や学校に文句言えよ。

    +10

    -2

  • 224. 匿名 2023/02/04(土) 12:11:17 

    >>212
    人の面倒が見れる優しくてしっかりしてる弟さんだったんだね

    +11

    -1

  • 225. 匿名 2023/02/04(土) 12:12:56 

    >>170
    性格の悪さと発達障害がごちゃ混ぜになってる。発達障害と性格は切り離さないと解決しないよ。

    +15

    -2

  • 226. 匿名 2023/02/04(土) 12:15:46 

    >>209
    多分、貴女の通っていた学校だけかと。
    私が通っていた学校は出来ない子は放置だったよ。

    学校は勉強する所であり、生徒の世話をする所ではないから。

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2023/02/04(土) 12:21:30 

    >>215
    障害者の性善説は信じてないし、障害者は天使なんて思ったことはないしそんな事は書いてない。定型発達でも性格が様々なように発達障害も性格は様々。
    私に噛みつく暇があるなら専門家が書いた一般の人向けの発達障害の本を読んで勉強してね。

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2023/02/04(土) 12:23:25 

    >>219
    それは先生がすべき仕事なのに生徒にやらせるのは危険だね。子供が小学生だけど支援級の補助の先生がしてるよ。

    +35

    -0

  • 229. 匿名 2023/02/04(土) 12:25:55 

    >>214
    障害を盾に許せなんて書いてないよ。
    発達障害でも人に危害は与えてはいけないよ。

    発達障害と素行の悪さを一緒にするなと書いてるの

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2023/02/04(土) 12:30:14 

    >>215
    違うよ。今は発達障害が認知されて発達に偏りがある子は支援しましょうという動きだけど、支援が必要な子が増えて支援する場所や支援出来る専門家が足りなくて支援が追いつかない。

    +6

    -1

  • 231. 匿名 2023/02/04(土) 12:32:36 

    >>61
    小学生の頃、毎朝迎えに来てくれる近所の一歳上の子がいた。
    障害があるとは聞いてたけど、面倒見が良くてとにかく優しいし学校が終わってからも近所の子たちと皆でよく遊んでた。
    泣いてる小さい子を慰めてたりお菓子くれたり。
    引っ越してしまったけどいい思い出。

    +36

    -0

  • 232. 匿名 2023/02/04(土) 12:33:17 

    >>223
    たしかにね
    ドラマの親子はきちんと子供に合った環境を選んでいたもんね
    現実には「普通」に縛られて落ちこぼれないことに固執して不幸を振り撒く親が多いようだけど、ここのトピの人たちは違うもんねごめんね

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2023/02/04(土) 12:34:51 

    >>215
    自分より下の人間(発達障害当事者)をバカにするのは楽しいみたいだね。

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2023/02/04(土) 12:35:17 

    >>227
    じゃあ発達障害児の起こすトラブルを、いちいち被害受ける側が「これは障害由来」「今のこれはこいつの性格だな」と判断しなきゃいけないの?
    なぜこちらにばかり勉強とやらを求めるのかw
    もうそっち側はそっち側で生きていってくれw

    +5

    -7

  • 235. 匿名 2023/02/04(土) 12:35:46 

    >>171
    女の子の積極奇異型は高学年になったら絶対いじめの標的になっちゃうよね…
    空気を読むのが何より女の子同士は重要視されるから

    +42

    -0

  • 236. 匿名 2023/02/04(土) 12:36:27 

    >>224
    でも他の子と遊ぶ時間が減ったりその子に迷惑かけられたり気の毒だった。断ったらかわいそうって思い悩んでたよ

    +18

    -2

  • 237. 匿名 2023/02/04(土) 12:40:17 

    >>236
    言い方悪いけど結局親切な子が損するんだよね…
    だからだんだん周囲は冷たくなる
    でも最初優しかった子が途中から冷たくなると最初から冷たい子が変化するよりもすごく傷つけてしまうから対応が難しい
    今まで仲良くしてたことは棚上げで急に悪者扱いになったりもするし

    結果論だけど、最初から関わらなければ誰も不幸にならなかったのに…というケースもある
    発達障害の子の親御さんも悩むだろうけど、健常の親御さんも判断に困ってるよね

    +9

    -5

  • 238. 匿名 2023/02/04(土) 12:40:54 

    >>232
    発達障害者トピや発達障害児の親トピに行ってみたらどうかな?

    +3

    -2

  • 239. 匿名 2023/02/04(土) 12:41:32 

    >>233
    意固地になるのは勝手だけど障害を持っている側が歩み寄らないと溝は埋まらないよ
    どうしていつも自分側がケアしてもらう前提なの?

    +7

    -2

  • 240. 匿名 2023/02/04(土) 12:42:11 

    >>234
    あなたは被害受けてないから関係ないじゃない(笑)

    +0

    -5

  • 241. 匿名 2023/02/04(土) 12:43:18 

    >>239
    お互いが歩み寄る必要はある。
    何で定型が上から目線なんだかw

    +11

    -4

  • 242. 匿名 2023/02/04(土) 12:43:48 

    >>154
    嘘つかない人はいないんだけど、なにかのトラブルを起こした時に障害のある人はそれを理由にしがちだから

    +3

    -8

  • 243. 匿名 2023/02/04(土) 12:47:07 

    >>234
    一生、定型とつるんでいたら?

    10人に1人は発達障害だから
    定型とだけつるむのは
    無理でしょうけど。
    頑張って発達障害者を避けて排除して
    生きて下さいね。

    +9

    -5

  • 244. 匿名 2023/02/04(土) 12:47:41 

    >>210
    ん?
    いじめっ子の発達障害もいるよ?

    +8

    -4

  • 245. 匿名 2023/02/04(土) 13:36:00 

    >>198
    障がい者用の学校に通った方が当の本人は幸せってことなのかな。こういう人達って将来就職する時も障がい者枠になるの?

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2023/02/04(土) 14:00:33 

    >>71
    うちは幼児期はまだ隠れていたけど、小学校に入ってから目立ってきたよ。

    +13

    -1

  • 247. 匿名 2023/02/04(土) 14:02:09 

    >>125
    他人に興味が無いのって特性なんだ

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2023/02/04(土) 14:14:15 

    >>247
    そりゃそうよw
    いわゆるアスペの最たる特徴じゃん
    だから口を開くと失言するんだし。
    もちろん定型にもそういう人もいるけども

    +4

    -6

  • 249. 匿名 2023/02/04(土) 14:20:39 

    >>153
    古いけど、ルーキーズにも出てたよね。

    +10

    -1

  • 250. 匿名 2023/02/04(土) 14:23:43 

    ドラマの写真から、イマイチ遠ざけて見てなかったんだけど、見てみたら面白かった。
    TVerで一気に3話まで見れて追いつけた。

    育三郎さんこの髪型似合わないと思うんだけど、漫画に似せないといけないのかな。

    +5

    -2

  • 251. 匿名 2023/02/04(土) 14:48:36 

    >>152
    細かいけど、まだ29歳です

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2023/02/04(土) 15:23:52 

    >>201
    どこに?

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/02/04(土) 15:43:57 

    >>247
    みんながみんな無関心じゃないよ。
    発達障害って幅があるから、軽度だと自分のことをオープンしたがらなくてちょっととっつきにくいなってタイプもいるし、自己中すぎるのもそうだし、重いと自分の世界しか見えない異空間にいるようなタイプも。

    +10

    -1

  • 254. 匿名 2023/02/04(土) 15:47:47 

    発達障害トピだと、部外者がどこかで聞きかじった豆知識を振りかざしてすごく人を蔑むようなコメントを残すのはいったいなんだろうね。

    +39

    -4

  • 255. 匿名 2023/02/04(土) 15:49:21 

    >>252
    お母さん役で出演するって告知されてたのですが今回見逃しました。次回なのかな?

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2023/02/04(土) 15:49:29 

    >>244
    いじめっ子の全ては発達障害じゃないでしょ。
    誤解を招く言い方しないで。

    +21

    -3

  • 257. 匿名 2023/02/04(土) 15:54:01 

    >>81
    ここまでのやりとりみてて、あなたの気持ちや生きづらさがなんとなくわかるような気がするよ。私も極力人と会わないようにしてる。うらやましいよね。

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2023/02/04(土) 15:55:20 

    >>13
    バスに乗ってるシーン、黒川智花と志田未来ちゃんのお肌が凄く綺麗だった

    白くてツヤツヤだったわ

    +55

    -1

  • 259. 匿名 2023/02/04(土) 16:33:08 

    >>254
    そういう歪んだやり方で
    優越感を得ているんじゃないかな〜?

    +17

    -1

  • 260. 匿名 2023/02/04(土) 16:34:39 

    >>256

    「も」と書いてあるから全員とは言ってない

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2023/02/04(土) 16:35:32 

    >>253
    他人に興味がないのはASD特性で間違いないでしょ・・

    +4

    -8

  • 262. 匿名 2023/02/04(土) 16:36:09 

    >>256
    そんなこと言ってないでしょw
    過剰反応止めて

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2023/02/04(土) 16:56:18 

    >>260
    そうじゃなくて>>244のコメントいるかな?だったら。

    +0

    -3

  • 264. 匿名 2023/02/04(土) 16:56:36 

    >>262
    ドラマとコメントのないよの話だよ

    +0

    -5

  • 265. 匿名 2023/02/04(土) 17:05:44 

    >>152
    志田未来さん、今みてるドラマ2つに出てて、もう最高な人。ギャル系似合うし、清楚系もいけるし、これからも色々な作品をみたい。

    +42

    -0

  • 266. 匿名 2023/02/04(土) 17:11:36 

    来週、摂食障害か、、また泣くかな
    母子関係から摂食患って20年経った。 
    自分も母になったけど、最近また悪化の兆候あり
    お腹いっぱいも腹八分目もわからない。
    食べること大好きだけど、食べることが苦手な矛盾

    +28

    -0

  • 267. 匿名 2023/02/04(土) 17:20:45 

    >>177
    私も、可愛いし良いキャラだなって思った!

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2023/02/04(土) 17:31:24 

    私も精神保健の領域で働いてるけど、院長先生みたいな先生と働きたい笑
    あんな穏やかでコミュニケーションしっかりとれる先生いるのね…

    +27

    -0

  • 269. 匿名 2023/02/04(土) 17:40:37 

    >>259
    そうかもね。反論するとクドいコメントが返ってくるからね。そうでもしないと自分を保てないのかも。

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2023/02/04(土) 17:45:34 

    お笑いの人のお子さんって、お庭掃除してるときに通る親子の子どもふたりだったのね
    希ちゃんの役なのかと思った

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/02/04(土) 18:17:11 

    >>1
    真ん中の顔が溶けてるような顔の人は男の人?女の人?

    +1

    -8

  • 272. 匿名 2023/02/04(土) 18:47:07 

    >>49
    確かに発達障害だけど支援級に入るってレベルでもないと思う。支援員さんとかいたら普通級でもやっていけると思う…。

    +11

    -6

  • 273. 匿名 2023/02/04(土) 19:13:41 

    心理士さんのアドバイスに救われることが多く、自分でも勉強したらこどもへの関わり方が変わってくるかなと思ったものの、資格取得となるとフルタイムで働きながらではハードルが高い。
    いま30半ばなんだけど、子育てしながら仕事やめて大学院行くのも無理ある気がする…
    ここのトピは療育関係でお仕事されてる方も多そうですが転職組もいるのでしょうか?

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2023/02/04(土) 19:15:46 

    >>237
    よこだけど、先生含め素人にはお世話の限界があるよね。こういう時はこうすればいいみたいな知識無いし、やっぱり担任の先生とは別に専門的な知識を持った人がいて、はじめてお世話係が成り立つと思ってる。
    それこそお世話係をフォローしてあげて、生徒会会長みたいに、その係をやる事が一種のステータスみたいな仕組みを作れたら皆が生きやすくなる気がするんだけどな

    +5

    -3

  • 275. 匿名 2023/02/04(土) 20:49:08 

    >>271
    山崎育三郎だよ〜

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2023/02/04(土) 22:12:14 

    毎回泣いてる
    今回はうちの子と状況似てて辛かった
    でもまた観る

    +41

    -0

  • 277. 匿名 2023/02/04(土) 22:32:09 

    のぞみ可愛いい
    リアゾンがちで号泣
    初めから最後まで涙が止まらない。
    行きやすい社会になるように、

    +9

    -1

  • 278. 匿名 2023/02/05(日) 01:42:21 

    >>59
    うん
    知らない人にはいきなり話しかけないって何で誰も教えないんだろうと思った

    +7

    -1

  • 279. 匿名 2023/02/05(日) 03:11:21 

    「普通に産んであげられなくてごめん」
    「どうか、この子がいじめられませんように」

    号泣しました。
    うちはグレーゾーンの4歳の息子がいます。
    療育では優等生で浮き、幼稚園ではまわりよりできなくて浮いていて。毎日同じこと思ってる。

    +55

    -2

  • 280. 匿名 2023/02/05(日) 08:33:13 

    私の地域では知的な遅れがなければ保護者が希望しても支援学級には入れません。
    まだまだそのような地域も多いと思います。

    このドラマの影響で普通学級に通わせている親は障害を受け入れてないと誤解されそうで嫌だなぁ…。
    いいドラマだとは思いますが。

    +21

    -1

  • 281. 匿名 2023/02/05(日) 13:35:43 

    >>253
    横 
    >>発達障害って幅があるから、軽度だと自分のことをオープンしたがらなくてちょっととっつきにくいなってタイプもいるし、自己中すぎるのもそうだし、重いと自分の世界しか見えない異空間にいるようなタイプも。

    我が子は今このタイプ、思春期と反抗期始まり位ですごく冷めてる。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/02/05(日) 13:45:31 

    >>280
    支援級に入れて欲しいけど普通級
    のパターンもあります。

    asd軽度の子供がそうでした、支援と担任の先生に検査結果を見せて話し合いしたけど

    吃音でお友達に手を出してしまう、整列の足音が大きいなど、afhd傾向も少しありでも普通級で良いと言われました。
    放課後通級だけになりました。

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2023/02/05(日) 13:54:28 

    >>268
    担当医がそうです

    他院の派遣医で、かかりつけでは1時間位とっていただけるので、ノートに様子と質問をまとめていくんですが、子供の話も私のの話も聞いてアドバイスをくれます。

    特に子供の悩みに、それは嫌だったねとか寄り添ってくれます。

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/02/05(日) 17:31:25 

    >>119
    うちの子ども3人いてこういう子、子どもらの友達にも多くいたけどたいてい中学生以上になるとあまりしゃべらなくなるんだよねー。人が変わったようにおとなしくなって。
    なんでだろ。別にいじめられたわけではないのに

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/02/05(日) 17:33:05 

    >>258
    最近、芸能人すごく肌綺麗だよね、ダーマペンとか白玉点滴とか色々あるもんね。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/02/05(日) 17:39:43 

    >>279
    2歳グレーゾーンの息子も療育では優等生です。
    今年の春からプレ幼稚園に通う予定ですが
    やはり定型発達の中に馴染めるか不安で
    仕方ないです。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/02/05(日) 18:15:15 

    >>135
    なんかうちの下の子も低学年の時そんな感じだったなぁ
    知的な遅れはなかったからおしゃべり好きで困ったもんだで済ませてしまってたなぁ
    中学生くらいからは反対に喋らなくなったというか人に対しても好き嫌いがハッキリしてて嫌いな人とは挨拶以上関わらないようにしてた

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2023/02/05(日) 19:00:24 

    ドラマだけどめっちゃめっちゃ重いよね

    +1

    -1

  • 289. 匿名 2023/02/05(日) 21:58:39 

    >>36
    発達障害じゃなくても、小学校3-4年生あたりはその傾向が強くなるって保護者会で学校の先生が言ってた
    守れない子や守らない子に対してキツい言い方で注意してしまうって
    中学年はそれ関係のトラブルが増えやすいみたい
    昔の帰りの会とかのチクリ合いもこの時期に多かった気がする

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2023/02/06(月) 10:31:50 

    >>27
    思った!!
    あれ!?と思って巻き戻して見たらやっぱ不自然だった

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/02/06(月) 10:58:53 

    いいドラマ。3話とくに良かった。お母さんの気持ちの揺れや、療育の大事さがよく分かった。俳優さんもみんないい!ほんわりしてるけど、伝えたいことはしっかりしてるし、くすっとするシーンもあるし。来週のテーマも気になる。楽しみなドラマ。

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2023/02/06(月) 14:39:54 

    >>272
    授業の進行や他の子の学習の妨げになってしまう可能性を考えたら難しいと思う。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2023/02/06(月) 15:02:47 

    >>286
    幼稚園で定形発達の子の中に入ると、その違いに愕然としました。
    療育でつい周りと比べて安心している部分があって、でも定形発達と発達障害の間には大きな壁がありました。
    そりゃそうですよね、定形発達の子は基本的に療育には通わないわけだし。

    +13

    -1

  • 294. 匿名 2023/02/06(月) 22:59:25 

    >>20
    かなり時間のこだわりはありそうだよね。2時7分から診察始めます、とか。キリよく5分か10分からでいいじゃん。と思えるのが健常者だけど。
    15時だから休憩です!とかも同様。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/02/06(月) 23:01:30 

    >>36
    いわゆるちびまる子の前田さんみたいなタイプね

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/02/06(月) 23:03:29 

    >>49
    ただ、うざったいからって小さい女の子に暴力ふるう小学生男子も大概だよなぁ。自分の息子が同じ場面でそういう態度とったら雷落とすわ。

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2023/02/06(月) 23:05:53 

    >>54
    うちも、自分の子ども見てるかのようで辛い。うちは男の子だからお花の話じゃなくて電車の話だけど。
    ママ友には「人見知りしないから友達すぐにできそうでいいね」って言われるところまで全部一緒。

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2023/02/07(火) 08:01:31 

    >>286
    療育で優等生‥

    +1

    -5

  • 299. 匿名 2023/02/07(火) 09:24:35 

    グラノード
    大和ハウス工業
    シーレックス
    テイケイ西日本
    裏社会
    広島県警察
    公安警察
    検察庁
    草津病院
    岡田外科医院

    +0

    -2

  • 300. 匿名 2023/02/07(火) 15:26:38 

    >>56
    あなたの解釈ですごく腑に落ちました!
    上手く言えないけど、目線が気になるとこが何回かあって、山崎育三郎の演技が下手なのかと思ってたけど、逆で、それがお芝居だったんですね。佐山先生を演じるの難しいでしょうね。

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/02/07(火) 15:43:05 

    3話良かったわ 

    +10

    -0

  • 302. 匿名 2023/02/07(火) 18:09:04 

    >>249
    サブマリン投法!!

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/02/07(火) 18:17:51 

    成長と共に特性が強くなっていく子と弱くなっていく子がいるよね。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/02/08(水) 11:14:39 

    >>88
    わかる。
    黒川智花に志田未来に栗山千明、みんな子役からやってる人が大人になってて時の流れを感じる。

    +13

    -0

  • 305. 匿名 2023/02/08(水) 11:35:52 

    >>284
    周りと上手くいかなくなるからでは?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/02/08(水) 11:42:26 

    >>226
    アラサーだけどクラスのみんなで手伝うというのはあったなが。早く終わった人や席の近い人が自主的に声を掛けていた。

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/02/08(水) 13:19:37 

    >>255
    前回(2話?)の冒頭に出てたよー!
    息子と病院から帰るシーン。一瞬だった!

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/02/09(木) 13:01:09 

    >>265
    某ドラマは妹役だよね
    この二つのドラマの演技はすごく好み

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2023/02/10(金) 12:12:58 

    >>49
    あれを人見知りなく誰とでも仲良くできる子と解釈してる親が周りにいるけど
    小学校入ってトラブル多い。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/02/10(金) 17:42:54 

    一気に3話見たんだけど、全話泣いてる

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。