ガールズちゃんねる

SHELLYさん第3子は“自宅で水中出産予定”も意外な展開に「もうみんな笑うしかなくて」

193コメント2023/02/13(月) 13:46

  • 1. 匿名 2023/02/03(金) 12:20:05 

    SHELLYさん第3子は“自宅で水中出産予定”も意外な展開に「もうみんな笑うしかなくて」|VERY(magacol) - Yahoo!ニュース
    SHELLYさん第3子は“自宅で水中出産予定”も意外な展開に「もうみんな笑うしかなくて」|VERY(magacol) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    あらためて皆さんにご報告です。無事に第3子の女の子を出産しました!自分と同じ三姉妹になりました。そして今回、ずっとやってみたかった自宅出産をしたんです。病院も近くにあり、取り上げてくれる医師&助産師さんご夫婦がたまたまご近所という幸運も重なり、私も赤ちゃんも経過が良好だったことから安心してトライできました。


    ※以下抜粋※

    万全の準備をして、いざ予定日。生まれる気配がありません。翌日の健診でも「あと5日はかかるね」という先生の見立て。その日ちょうどご近所のインド人のお友達にホームパーティに誘われていたのですが、「行けるかも」ということでパートナーと出かけました。子どもたちは元夫宅にお泊まりの日で不在。

    踊っているうちに、あれ、痛い?となってきたので早めに帰宅。すぐお風呂に入ったら少し痛みが和らいだので、「やっぱ前駆陣痛だったのか」と思ってベッドに入ったのが12時。でもそこから寝付けなくなって…。パートナーが1時ごろベッドに入ってきた時も眠れていませんでした。

    いよいよやばいとなって電話したのが2時45分。その時には4分間隔になっていました。バシャーン!と勢いよく破水したのが3時9分。その3分後にお医者さんたちが到着!私はすでに雄叫びを上げていたので先生が慌てて内診しようとしたら「もう頭が出てます」って。そして3時18分に、誕生!先生が到着してから5分くらいで生まれちゃったんです。

    先生もこんな早いお産は初めてですとおっしゃって、もうみんな笑うしかなくて。肝心のプールにお湯を張る間もなく、2週間でかでかとリビングに鎮座していたプールの脇で産んでしまいました。

    +32

    -152

  • 2. 匿名 2023/02/03(金) 12:20:42 

    なんで自宅なんだろうお金かかるから?

    +12

    -45

  • 3. 匿名 2023/02/03(金) 12:20:53 

    パートナーとか元夫とか。なんだかなぁ。子供可哀想だわ、本当

    +817

    -29

  • 4. 匿名 2023/02/03(金) 12:21:09 

    ありゃりゃ、私の記憶は二人目で止まってるわ。いつの間に三人目!

    +127

    -4

  • 5. 匿名 2023/02/03(金) 12:21:10 

    事実婚の旦那さん、お見合い企画のしゃべくりのカメラマンさんだったよね

    +208

    -4

  • 6. 匿名 2023/02/03(金) 12:21:32 

    あと5日ぐらいかな。と言われているときにホームパーティー行くか?

    +419

    -12

  • 7. 匿名 2023/02/03(金) 12:21:48 

    女の子3人はキツいな

    +42

    -39

  • 8. 匿名 2023/02/03(金) 12:21:54 

    離婚しなかったっけ?

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2023/02/03(金) 12:22:03 

    >>2
    人と違うことをしてみたいタイプなんじゃない?

    +143

    -2

  • 10. 匿名 2023/02/03(金) 12:22:14 

    超安産だったから笑い話だけど、ちょっと危なかった話じゃないかい?無事に生まれて良かったね。

    +218

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/03(金) 12:22:34 

    だから何なのって感想しか持てなかったけど、無事産まれてよかったねおめでとう

    +82

    -3

  • 12. 匿名 2023/02/03(金) 12:22:59 

    離婚して、できちゃった事実婚
    他人の勝手だけど、なんかだらしないなと思ってしまう

    +276

    -4

  • 13. 匿名 2023/02/03(金) 12:23:00 

    おめでとうございます。
    超安産です。

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2023/02/03(金) 12:23:06 

    >>7
    えー羨ましいけどなぜ

    +21

    -17

  • 15. 匿名 2023/02/03(金) 12:23:07 

    予定日にインド人のパーティに行くからそんなことになるんじゃと思ってしまった。
    予定日付近はあまり人に会わないようにしてたな。

    +202

    -1

  • 16. 匿名 2023/02/03(金) 12:23:19 

    まぁ…好きにしたらいいよね
    自分の人生だし

    でもこういうのは批判されがちだから、公表する芸能人はどういう気持ちなんだろうとよく思う

    +115

    -2

  • 17. 匿名 2023/02/03(金) 12:23:26 

    また離婚してデキ婚しそう

    +103

    -4

  • 18. 匿名 2023/02/03(金) 12:23:58 

    結婚にも色んな形があるのね
    どんなかたちであれ、お互いに愛し合う人がいるのはいいね
    本人達は

    +7

    -4

  • 19. 匿名 2023/02/03(金) 12:24:11 

    よく踊れたなあ。妊娠後期って辛かった思いでしかない

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2023/02/03(金) 12:24:17 

    >>5
    そうなんだ。籍入れないのは何かこだわりがあるのかな。2人目までは前の旦那さんの子なのかな?
    シェリーと同い年だけど自宅出産は絶対無理だな。周産期センターあるとかじゃないとハイリスクと言われると思うからこの人は健康で羨ましい。

    +115

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/03(金) 12:24:24 

    >>8
    離婚している。
    子供を元旦那に預けて、今付き合っている人と友達のホームパーティーへ。

    +43

    -5

  • 22. 匿名 2023/02/03(金) 12:24:26 

    >>3
    子供いるのに彼氏作ったりましてや再婚とかしちゃうオンナ、大嫌いだわ
    こうやって元夫とか実家行かせてる時にセッ○スしてるんだろうなって
    親として最低だよね。デキ婚するヤツらと同レベル

    +175

    -95

  • 23. 匿名 2023/02/03(金) 12:24:35 

    >>5
    カメラマンはそれで良かったのかな
    私がカメラマンの親なら複雑な気持ち

    +97

    -2

  • 24. 匿名 2023/02/03(金) 12:24:43 

    >>3
    パートナーてのは籍は入れてないって事?

    +115

    -0

  • 25. 匿名 2023/02/03(金) 12:24:52 

    >>7
    何で???

    +7

    -5

  • 26. 匿名 2023/02/03(金) 12:25:01 

    >>3
    実の両親の元で他に頼る人もいなく虐待されて、放置されて、育つ子もいるし、助けても言えず死ぬ子もいる。
    信頼出来る親以外の大人の存在っていたにこしたことはない。
    一概には言えないけど。何が幸せかわからんよ。きめつけてはいけんよ。

    +144

    -15

  • 27. 匿名 2023/02/03(金) 12:25:05 

    色々気にしない人のが授かりやすいし産みやすいのはホントなんだね。

    +78

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/03(金) 12:25:41 

    パートナーって都合よく言ってるけど結婚してもらえなかったんだよね?また近い内にパートナー解消しましたってなりそう

    +68

    -5

  • 29. 匿名 2023/02/03(金) 12:25:54 

    >>6
    よそで破水しなくてよかったよね

    +118

    -0

  • 30. 匿名 2023/02/03(金) 12:25:55 

    勝手にしてちょうだい。

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2023/02/03(金) 12:26:17 

    数年後にパートナーとの関係解消してそう

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2023/02/03(金) 12:26:22 

    パッシャーンてなるの?
    頭出てるとか生々しくて

    やっぱ体験したことないから出産こわい…

    +2

    -16

  • 33. 匿名 2023/02/03(金) 12:26:38 

    まあこんな感じだから家族や周りの人もうぇーいって感じなんだろうなあ。そしてもれなく子供たちもそうなる…。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/03(金) 12:26:43 

    プールの水2週間ためっぱなし?それよか外で産めたしよかったんじゃ。

    +0

    -21

  • 35. 匿名 2023/02/03(金) 12:27:06 

    子供望まないカップルが事実婚という、選択はいいとおもうけど
    ちゃっかり新ししっかり子供つくってるなら
    事実婚と言わずちゃんと結婚しろよっておもう。自分の両親が事実婚とかいやだわ

    +52

    -3

  • 36. 匿名 2023/02/03(金) 12:27:15 

    >>22
    みんなが皆好きで離婚してる訳じゃないよ。親が再婚したらなんで不幸なの?

    +35

    -33

  • 37. 匿名 2023/02/03(金) 12:27:24 

    >>5
    最初からお相手決まっていてあの企画やったんじゃないかと思ってる

    +5

    -6

  • 38. 匿名 2023/02/03(金) 12:27:29 

    自宅で…しかも水中出産…
    すごいな…

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/02/03(金) 12:27:46 

    >>2
    命がけなのにね。出産て。

    +21

    -2

  • 40. 匿名 2023/02/03(金) 12:27:58 

    >>32
    この人の体験談なんて超レアだよ。普通の人はまず病院で産むよ。初産だったら自力で破水しなかったりするよ、私がそう。みんな初めて怖いけど、病院だったら助産師さんと産婦人科医がいるんだから大丈夫。

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2023/02/03(金) 12:28:00 

    水中出産てよく分かんないんだけど、メリットあるのかな
    破水したらお風呂に入っちゃ駄目って言われたけどな…
    痛み和らげたいとかだったら無痛分娩にすればいいのに

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/03(金) 12:28:13 

    直前まで元気そして産後もダメージ受けてなく
    安産なのが羨ましい!
    子供2人とも時間かかった自分としては心底羨ましい

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/02/03(金) 12:28:13 

    三人目だしお産の進みが早いから、病院には早めに連絡するように言われないのかな。
    医者不在で産まれたら、処置や手続きどうなるんだろう。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/03(金) 12:28:24 

    この人田舎暮らしは辞めたん?今も田舎暮らし?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/03(金) 12:28:32 

    >>22
    あなたもあなたの兄弟もあなたの親がセックスしてできたんやで笑

    +63

    -12

  • 46. 匿名 2023/02/03(金) 12:28:43 

    とにかく子どもを大切にしてほしい!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/03(金) 12:28:43 

    >>21
    自由すぎる

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/03(金) 12:28:57 

    >>22
    フリンは別れてからにしろよっておもうけど
    離婚して彼氏作って再婚するのはべつによくない?

    +124

    -14

  • 49. 匿名 2023/02/03(金) 12:29:01 

    部屋の匂いとか凄そうなんだが
    血も大量だろうし

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/03(金) 12:29:13 

    >>36
    夫婦仲が良くて、しないに越したことはない。
    離婚が不幸になる子もいるんだよ。再婚して知らないおっさんと住まなきゃいけない子だっている。

    +24

    -8

  • 51. 匿名 2023/02/03(金) 12:29:23 

    >>32
    体の中に水風船があるのかと思ったよ
    本当にパシャっと音もする

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/03(金) 12:29:24 

    この人明るいし、この人の両親も明るくて
    やっぱり外国人の明るさていいな。と思うので

    嫌いじゃない

    +13

    -10

  • 53. 匿名 2023/02/03(金) 12:30:08 

    >>2
    昔の人だよね自宅出産って。
    うちの母と叔父さんは自宅で産まれたって

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/03(金) 12:30:16 

    >>24
    デキちゃった事実婚らしいね

    +50

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/03(金) 12:30:45 

    >>6
    行くよ
    マイナスだろうけど結構みんなギリギリまで出歩いてる

    +22

    -34

  • 56. 匿名 2023/02/03(金) 12:30:49 

    >>34
    お湯はる前にって書いてんじゃん
    プールの形だけ作って置いてたんでしょ

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/03(金) 12:31:01 

    >>52
    わかる〜!
    あの根明で大雑把な感じがいいよね
    森泉とかもそうだけど

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2023/02/03(金) 12:31:22 

    今ヒルナンデス出てる。
    いつ産んだのかな?高橋真麻も産後じゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/03(金) 12:31:47 

    >>55
    しかも3人目だしね

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/02/03(金) 12:32:13 

    出産の達人()みたいな人って水中出産したがるよね。そしてそれをみんなで見てるの。
    水中、楽なのかなあ?

    胎盤とか血液とか全部プールの水に出てきてるっぽいよねYou Tubeでみた気がするわ

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2023/02/03(金) 12:32:16 

    >>32
    私はパシャン!じゃなくてジョー!だった

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/03(金) 12:32:56 

    バランスボールでのいきみ、って何?
    促すの?

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2023/02/03(金) 12:33:19 

    >>14
    家に女が3人もいたら疲れてしまう

    +16

    -4

  • 64. 匿名 2023/02/03(金) 12:33:19 

    >>29
    そうね。破水して他人の家のソファーを汚してしまうかもとかそういうの気になるけどね。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/03(金) 12:34:05 

    >>1
    これを読んで、純日本人にはできないことだと思ったわ。 なんか国民性の違いを感じる…

    +23

    -3

  • 66. 匿名 2023/02/03(金) 12:34:45 

    >>60
    イメージだけどお母さんもリラックスできて赤ちゃんも安心なのかなって思う
    お金もかかりそうだから絶対することないけど

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/03(金) 12:34:59 

    >>27
    そうだと思うよ。こういう人種ってたぶん何人でも産めちゃうよ。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/03(金) 12:35:12 

    >>32
    ちょろちょろ少しずつ流れるタイプの破水もあるよ
    おしっこ?破水?と迷う
    経験してても出産は何が起こるかわからないからこわい

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/03(金) 12:35:25 

    4分間隔になるまで医者に連絡しなかったんだ。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/03(金) 12:36:32 

    >>20
    財産分与とか親権で揉めるのがめんどくさいんじゃないかな

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2023/02/03(金) 12:37:31 

    >>3
    こういう可哀想おばさんがこの世で一番うざい

    +26

    -22

  • 72. 匿名 2023/02/03(金) 12:37:52 

    >>60
    広いおうちの外国ならわからんでもないけれど日本でリビングでそれをどうやって排水するんだろうか?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/03(金) 12:38:48 

    >>5
    わりと普通な感じの人だね
    もっとラテンっぽい人かと思った。
    そういえばSHELLYの一人目?の旦那さんもテレビ関係者だったような。

    +35

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/03(金) 12:39:28 

    私は母親の前に女なんです!感が凄くてキライ。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/02/03(金) 12:40:26 

    経産婦なら早めに病院に連絡しなかったのかな
    なんでいよいよやばいってなるまで我慢するんだろう
    子どもも家にいないなら、夜中でも電話していけたと思うんだけど

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2023/02/03(金) 12:40:29 

    >>55
    わたしも映画館ばかり行ってたな
    ここぞとばかり見まくってた

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/03(金) 12:40:33 

    >>3
    それは典型的な日本的な考えだよね
    SHELLYは外国の血が入ってるから考え方も違いそう

    個人的には、環境の良し悪しは完全に人によるから、離婚も彼氏作ることも完全に悪ではないと思う

    +57

    -12

  • 78. 匿名 2023/02/03(金) 12:40:42 

    >>3
    おばさんってよその子可哀想可哀想うるさい人多いよね

    +41

    -12

  • 79. 匿名 2023/02/03(金) 12:41:37 

    >>48
    子供からしたら嬉しくもなんともないと思うが。

    +48

    -7

  • 80. 匿名 2023/02/03(金) 12:41:47 

    >>55
    必要最低限以外の外出をする人がいることにビックリ

    +3

    -9

  • 81. 匿名 2023/02/03(金) 12:42:11 

    >>48
    彼氏と2人で会ってる時子供は?
    やってる時子供は?

    +13

    -5

  • 82. 匿名 2023/02/03(金) 12:42:29 

    >>3
    子供の気持ちなんてその子じゃなきゃわからない
    籍を入れるも入れないもその人の勝手
    他人に煩い人多すぎ

    +15

    -10

  • 83. 匿名 2023/02/03(金) 12:44:55 

    >>1
    最近あんまり好きじゃない

    +20

    -1

  • 84. 匿名 2023/02/03(金) 12:45:13 

    >>55
    みんな何かしら用事があったりしてギリギリまで出歩いているけど、何かあった時にそれが発覚すると叩かれるんだよね。
    前にちょっと話題になった電車内で陣痛が起きてしまった妊婦さんも「臨月に出歩くなよ」とか結構叩かれてた。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2023/02/03(金) 12:45:30 

    >>73
    最初の夫は日テレのディレクター。しゃべくり007って日テレ系列だったよね?顔見知りだったりして。

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/03(金) 12:45:32 

    >>3
    自分が子どもだったら、実際の生活を知らない人に勝手に想像で可哀想って言われる方が嫌だな

    +13

    -8

  • 87. 匿名 2023/02/03(金) 12:46:32 

    >>6
    遠方とかお店とかじゃなくて近くの友達の家とかだったら行くよ

    +11

    -10

  • 88. 匿名 2023/02/03(金) 12:47:19 

    >>3
    可哀想なのは凝り固まったアンタの頭だ。

    +14

    -9

  • 89. 匿名 2023/02/03(金) 12:48:55 

    >>75
    母子手帳に書く分娩時間が短ければ短いほど良いと思ってるのか、うちの嫁、病院ついて○分で産まれた!って自慢?してる旦那さんいたなー。
    あそこ裂けたり、早いから良いってもんでもないのに。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/03(金) 12:50:42 

    >>80
    歩け歩けって病院にも言われてたから、毎日2時間散歩してたよ
    なんか悪いの?

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/03(金) 12:51:02 

    >>48
    子供いるのに彼氏作るようなやつ、所詮こんな考えなんだね

    +20

    -5

  • 92. 匿名 2023/02/03(金) 12:51:28 

    >>55
    私は日中友達と前駆陣痛かもと思いながらランチしてその夜いよいよ今日っぽいな…となり病院に向かう足で腹ごしらえしなきゃ!!ってなってスーパー寄ってから病院行ったよ。そんなすぐポーンって産まれるほうが珍しいもんだから普通にみんな動いてると思う。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/03(金) 12:51:54 

    お医者さんを家に呼ぶのって大変そう 

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/02/03(金) 12:51:55 

    こういう事実婚?ちゃんと結婚の手続きしてない夫婦の子どもって書類上はどうなるもんなの?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/03(金) 12:52:00 

    >>26
    ガル民って親ガチャはずれの残念おばさん多いからこういう意見にプラスなのうける。
    幸せな家庭で育った人たちにしかわからないこともあるんだよ〜ん

    +5

    -10

  • 96. 匿名 2023/02/03(金) 12:53:58 

    >>91
    ね、不倫なんて最底辺と比べて別にいいじゃん!って…
    連れ子虐待事件も多いのに、子供より自分の恋愛なんかと呆れる

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2023/02/03(金) 12:55:25 

    >>79
    それはそれぞれの家庭による

    +14

    -6

  • 98. 匿名 2023/02/03(金) 12:59:00 

    >>90
    横だし必要最低限の外出とか意味不明だけど、散歩とホームパーティは違くない?

    +4

    -3

  • 99. 匿名 2023/02/03(金) 12:59:06 

    >>6
    友達の家でしょ?それくらい行くよ。

    +10

    -14

  • 100. 匿名 2023/02/03(金) 13:01:05 

    >>58
    いつ産んだか知らないけど復帰早くない?しばらく子育てに専念しとけばいいのに。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/02/03(金) 13:01:53 

    >>63
    仲良く育ったら最強じゃん
    女の子って気にかけてくれるし
    うち男女二人だけど、女の子三人めちゃくちゃいいなと思う

    +10

    -8

  • 102. 匿名 2023/02/03(金) 13:09:11 

    なんで前駆陣痛来てんのに自分で病院行かないの?踊れるくらい動けるしタクシーだって乗れるお金あるだろうに
    医者を呼び出さないで自分でいきなよ…
    SHELLY昔好きだったけどこの記事には何も好感持てない

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2023/02/03(金) 13:09:12 

    1人しか産んだことないんだけど、3人目でも叫ぶものなのかな?

    元々の生理が重すぎて、陣痛の時にどこで叫べば良いか分からず静かな出産だったんだけど‥。

    怖かったのは産む直前に医師と助産師が飛び乗ってくるのが分かった時、息を飲んだ。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/02/03(金) 13:10:09 

    全てを美談で納めようとしてるけど
    元夫やらパートナーでシラけた
    子供が親の人生に振り回されてるだけ

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2023/02/03(金) 13:12:34 

    いいネタが出来たとテレビで喋りまくりそう。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/03(金) 13:13:10 

    少なからず影響力ある人がこういうことをケロッと話すのって凄く悪影響。
    母子共に健康だったのも結果論だよね

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/02/03(金) 13:13:56 

    >>77
    外国の血がというか外国人だよ😅

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/03(金) 13:14:11 

    >>102
    こういう人医者からしたら迷惑じゃないのかな?
    自己判断でギリギリまで我慢して、もし分娩トラブルあったら訴えられるんでしょ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/03(金) 13:14:23 

    >>96
    子供よりオトコなんだろうね

    子供がパパ欲しがったからー、子供が結婚を後押ししてくれたー、子供が懐いてるからー
    子供は母親の顔色見てて気の毒だよね
    彼氏に懐かなければ怒られたりするんだろうし

    +20

    -2

  • 110. 匿名 2023/02/03(金) 13:14:49 

    >>63
    父親の居場所が無くなるパターンだね。

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2023/02/03(金) 13:15:16 

    >>95
    あんたの親は子ガチャばずれたねwww

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2023/02/03(金) 13:16:16 

    いずれママ代表みたいな顔で世の中の育児を
    あれこれコメントするんだろうな。
    邪魔くさいねん

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/03(金) 13:18:33 

    ドン引き

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/03(金) 13:24:31 

    水中分娩て結構なデメリットあったよね。
    衛生的に良くないから感染症リスクも上がるみたいだし、ちゃんとした病院の清潔な分娩室で産めるのに敢えてそっち選ぶのは何故なのか理解できない。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/03(金) 13:25:44 

    >>50
    そんなん当たり前でしょ。

    +5

    -7

  • 116. 匿名 2023/02/03(金) 13:26:26 

    >>1
    こういう、布にくるまれてる赤ちゃんの足ってどこ行っちゃったの?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/02/03(金) 13:27:25 

    >>78
    彼氏家に転がり込んでるシンママみたいな意見だねw

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/02/03(金) 13:30:31 

    >>48
    >>97
    私は子供の頃祖母の家に預けられて遊びに行けず寂しくしていたのに母親が彼氏とデートしてたことを知った時は心底悲しかったよ。再婚も本当に嫌で祖母の家に居たかったくらい地獄だった。
    私は父親が居なかったからまた別だけど、実の父親がいる人は父親と過ごせるのも嬉しいのかもね。

    +11

    -3

  • 119. 匿名 2023/02/03(金) 13:31:19 

    >>116
    そっちも気になるけど頭のティアラはどうやってくっつけてんだろ?何で新生児にあんなもん被らせるんだろ?これも新しい形なの?笑

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/02/03(金) 13:34:46 

    今日ヒルナンデスに出てたような?
    あれ?子供は?
    すでに、ほったらかし状態?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/02/03(金) 13:35:31 

    事実婚の子供ってどうなるの?養子縁組とかもしないの?

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/02/03(金) 13:39:03 

    >>102
    もともと往診の先生にかかってるからでしょ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/02/03(金) 13:42:54 

    >>16
    産後のネタに使うんでしょ
    上手くいけば徹子の部屋あたりに出て武勇伝のごとく喋る
    「今日のゲストは事実婚のパートナーの方との間にできた3人目のお子さんを無事ご自宅で出産されたシェリーさんです」で立派なママタレ認定

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/02/03(金) 13:44:03 

    妊活中でまだ出産経験ないんだけど、破水ってバシャーン!てそんな勢いなの?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/03(金) 13:44:34 

    >>122
    横。自宅出産で医者に来てもらう立場なら、眠れない痛みになった時点で一報入れたらと思った。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2023/02/03(金) 13:46:46 

    >>71
    だよね
    金あってちゃんと子育てしてんだからいいじゃんね

    +7

    -3

  • 127. 匿名 2023/02/03(金) 13:47:38 

    >>123
    「幸せな出産」て
    たまひよでインタビュー受けそう

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2023/02/03(金) 13:55:21 

    >>3
    >>22

    よく他人相手にそこまでムキになれるねwwwww
    逆に可哀想w

    +19

    -12

  • 129. 匿名 2023/02/03(金) 14:07:35 

    >>104
    神田沙也加さんが思い浮かぶわ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/02/03(金) 14:16:59 

    >>2
    自宅出産の方がお金かかりそうじゃない?
    全く詳しくないけど医師や助産師も家に呼ぶんでしょ?

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2023/02/03(金) 14:17:29 

    水中出産とか海で出産ってどんなメリットがあるんだろう
    都心部は色んな選択肢が多くていいね

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2023/02/03(金) 14:17:41 

    >>98
    2時間外出してるのに、行き先がどこであろうと変わりないと思うけど
    むしろパーティのほうが室内だし人もいるし非難するようなことでもないわ

    +4

    -2

  • 133. 匿名 2023/02/03(金) 14:18:20 

    >>1
    重心児デイ勤務。
    出産の事故で障害を負う子も現実にいるのに
    あえてハイリスクな自宅出産て意味がわからん。

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2023/02/03(金) 14:33:50 

    >>63
    うちは男の子3人で気が狂いそうだよ。女の子3人いいなぁと思う

    +12

    -3

  • 135. 匿名 2023/02/03(金) 14:34:58 

    でたよグルグル巻きのニューボーン写真

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/02/03(金) 14:35:40 

    >>134
    女の子3人でも気が狂いそうになるよw
    がんばろうね

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2023/02/03(金) 14:38:08 

    >>2
    今は普通に病院で産むけど、3人目で出産の流れがだいぶ分かってきたし最後の出産になるかもしれないなら、普段生活してる空間でってなかなか経験できないから思い出に。とかかな?

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2023/02/03(金) 14:38:19 

    >>121
    当然してないでしょ
    結婚しないのに養子縁組だけしたらおかしいよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/02/03(金) 14:42:26 

    >>133
    私は個人病院で出産予定だったけど1ヶ月以上早く自宅で夜中破水して、リスクがあるからってことで救急車に乗せられて総合病院での出産になった。出産ってなにが起こるかわからないっての本当なんだなってのを経験したから真っ先にそれを思った。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/02/03(金) 14:44:39 

    >>97
    友達も両親再婚してるけど、みんな仲良いし人によるよね。

    +9

    -2

  • 141. 匿名 2023/02/03(金) 14:48:27 

    またすぐ別れそう笑

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/02/03(金) 14:51:56 

    >>35
    古風だね

    +5

    -10

  • 143. 匿名 2023/02/03(金) 14:52:33 

    >>121
    認知はするんじゃないの

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/02/03(金) 14:56:27 

    自己責任だけど自宅出産は怖いよね

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/02/03(金) 15:00:06 

    >>3
    今回のお子さんはどちらのお子さんなんでしょうね

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/02/03(金) 15:01:04 

    >>9
    ひなのちゃんが三人目は座卓プール出産だったよね
    全然良いとは思わなかったけど

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/02/03(金) 15:05:24 

    >>119 ぜーったい新生児にうつ伏せ頬杖させて写真撮ってるはず

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/03(金) 15:06:23 

    >>22
    デキ婚してる人やシェリーに身内か誰か殺されたの?wwwww

    +15

    -6

  • 149. 匿名 2023/02/03(金) 15:06:45 

    >>35
    多様化が求められてる時代です
    古いよ
    掲示板なので書き込みはOKだろうけど
    この世の中には分からないだけで
    不倫も略奪も再婚出産も未婚の母もいるよ
    知らないだけだよ

    +1

    -10

  • 150. 匿名 2023/02/03(金) 15:11:06 

    >>23
    いや、カメラマンの家族は喜んでたよ
    子が産まれるのも喜んでた
    あくまでテレビで見ただけどね

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2023/02/03(金) 15:13:55 

    >>26
    バカは物事を自分軸でしかみられないからね。この人の子供達のほうが、叩いてる人やその子より、よっぽど幸せかもしれないのにね、哀れ。

    +5

    -4

  • 152. 匿名 2023/02/03(金) 15:20:14 

    >>78
    ガルに本当に多いよね
    可哀想と言いながらなーんもしないししようともしてない奴ら。糞。これが偽善者

    +3

    -5

  • 153. 匿名 2023/02/03(金) 15:22:05 

    >>15
    インド人じゃなかったらこうならなかったのかな

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2023/02/03(金) 15:58:17 

    >>81
    彼氏と母親のあえぎ声が聞こえてくるのが子供にとっては一番苦痛。

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2023/02/03(金) 16:00:32 

    >>1
    インド人とパーティーで踊ってる間に陣痛!www

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/02/03(金) 16:03:16 

    >>154
    きつい……

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/02/03(金) 16:10:06 

    >>41
    なんか水の中で生まれた方が赤ちゃんが受ける衝撃?が和らぐとか聞いた事ある。
    でも出産て胎盤とか血とか、人によっては大小とか出る人もいるし、水の中かなーりグロいと思うから私はちょっと無理だな。

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2023/02/03(金) 16:21:08 

    >>6
    妊婦が行動できたり、出産後すぐ活躍されたり

    本当はできる、できないのは怠慢とされたら

    妊娠特権が無くなって困るもんね

    実際は命懸けでもなんでもない行為なのに

    +1

    -10

  • 159. 匿名 2023/02/03(金) 16:35:54 

    >>72
    専用のホースがあるから繋いで普通のお風呂みたいに排水。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/02/03(金) 17:23:45 

    >>6
    産まれたらそっから怒涛の新生児の子育てだから、穏やかな日常のうちに行くよ

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/02/03(金) 17:25:57 

    >>98
    更に横だけど電車で1時間の場所のホームパーティーなら話しは別だけど、「近所」って言ってるし別に問題ないと思う

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2023/02/03(金) 17:34:12 

    >>71
    同じ!
    「人の子供よりお前の人生の心配してろ、お前の方がずっとかわいそうだぞ」って心の中で思ってる

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2023/02/03(金) 17:35:44 

    >>118
    父違いの弟妹出来るのも複雑だろうね
    それを母と彼氏がわーキャー可愛がるとか地獄だわ

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2023/02/03(金) 17:37:58 

    >>3
    この場合はそんなに可哀相でもないでしょ
    だって元夫は社会的地位もあっておカネも稼いで我が子ともちゃんと関わってるみたいだし、パートナーもテレビ局の社員で高学歴だから分別がある接し方ができるだろうしもちろんシェリーは高収入
    離婚家庭のお子さんとしては、おカネの苦労がなくてどっちの親とも会えるなんて可哀相がられるような状況でもないと思うよ

    +9

    -3

  • 165. 匿名 2023/02/03(金) 17:38:58 

    >>41
    友達がかなり前に水中出産したけど良かったって言ってたよ
    写真も見せてもらったけど

    +2

    -2

  • 166. 匿名 2023/02/03(金) 18:05:11 

    >>140
    私も母の連れ子で父とは血が繋がってないけど、家族仲めっちゃ良いよ。血の繋がりはなくても、私は父のこと実父だと思ってるし、父も実の娘として育ててくれたから。

    +9

    -3

  • 167. 匿名 2023/02/03(金) 18:08:41 

    水中出産って💩どうなるの?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/02/03(金) 18:30:46 

    >>111
    親ガチャ哀れな人より幸せなんで大丈夫👌

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2023/02/03(金) 19:00:01 

    いとしのSHELLY

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2023/02/03(金) 19:05:35 

    >>63
    小さいうちは大変そうだけどね
    三姉妹の中で一番に子供出来た人は本当に助かると思う

    姉妹で子守りしたり、子供遊ばせに行ってる人羨ましいよ

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/02/03(金) 19:08:31 

    >>149
    なんでもかんでも多様化っていいように使われすぎじゃない?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/02/03(金) 19:21:00 

    水中出産とか
    奇抜なことをしたがる中二病

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2023/02/03(金) 19:48:14 

    結局、離婚の原因はなんだったのか気になる。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2023/02/03(金) 20:02:38 

    自宅出産って、その後も入院しないで自宅で過ごすの?
    しばらくは医師が毎日診に来てくれるとか?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/02/03(金) 21:14:57 

    >>83
    元から嫌い

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/02/03(金) 21:27:06 

    >>22
    頭硬いし古い。化石みたいだね。

    +15

    -3

  • 177. 匿名 2023/02/03(金) 21:48:31 

    めちゃくちゃ恵まれたお産だね。今日もヒルナンデス出てたし健康な体で羨ましい。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/02/03(金) 22:24:54 

    >>159
    お風呂に排水するの?
    お水の中には血とか色々混じってるよね?
    普通に排水して大丈夫なんだろか?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/02/04(土) 00:44:06 

    出産予定日にパーティーで踊る母親…
    いくら「まだでてこない」と言われていたとしても絶対にやだな。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/02/04(土) 03:27:30 

    >>22
    大丈夫?これ完全に誹謗中傷もいきすぎてると思うけど、ジェリーAbemaで誹謗中傷はどんどん訴えて行ったほうがいいって言ってたし、このトピックは本人1人のだから読むと思うよ。。。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/02/04(土) 03:54:46 

    >>3
    計画的妊娠だったのかな?
    都合良い事ばっか言ってるけど遊んでて避妊しないでヤりまくってデキたけど堕したらイメージ悪くなるから産んでおくかーって感じなのかなって思った。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/02/04(土) 09:51:28 

    >>22
    シェリーの事務所に報告しておいたから弁護士からの連絡待ってなね

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/02/04(土) 10:04:58 

    この人、普通に嫌いだわ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/02/04(土) 10:10:23 

    本当に自分の思い込みや憶測で話してしまうえど、最初の旦那さんと離婚された時にあまりにもあっけらかんと話されていて、少しびっくりして、もしかしたら新しく好きな人とかすでにいるのかな?と思った事あったなぁ。まぁ元々かなりサバサバしてる人だし空元気もあるけどね。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/02/10(金) 22:13:47 

    今知りましておめでとうございます

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/02/10(金) 22:14:31 

    >>3
    結婚はこりごりだけどパートナーが欲しいって、知り合う前から言ってたよ
    もと夫に関してはそういう約束してたんでしょう。一か月に1回お泊まり会みたいな

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2023/02/10(金) 22:15:48 

    >>22
    子供がいて彼氏作って再婚する人なんていっぱいいるでしょう
    離婚してるんだから自由じゃないか。何の問題もない
    デキ婚だって悪く言われてるけど、デキ婚だと離婚が多いと言われてるけど、そんなこともないよね

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/02/10(金) 22:16:45 

    >>20
    前占い番組か何かで 結婚はもう二度とヤダ。パートナーぐらいなら欲しいかなって言ってた

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/02/13(月) 04:18:59 

    >>28
    そうだよね。
    だから家族のことめちゃくちゃ出してくるのに違和感。
    結婚してくれないパートナーは顔出しまでさせられてるけど結婚はしたくないんだね

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/02/13(月) 04:21:15 

    >>186
    そう言うしかないんでしょ。妊娠したら結婚してもらえると思ったけど結婚してもらえなかったから表向きそう言ってるだけ。それが寒い

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2023/02/13(月) 04:23:09 

    >>188
    子供いないならそれでもいいけど子供いてそれは子供が可哀想。結婚いやだけどパートナーは欲しいって。中途半端に男と関わりたいとか言うなら子供引き取らなきゃいいのに

    +0

    -2

  • 192. 匿名 2023/02/13(月) 04:25:27 

    >>150
    子連れ女が籍に入って来ないなら嬉しいよね

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/02/13(月) 13:46:10 

    >>190
    離婚した後に言ってたんですよ
    今のパートナーと出会うよりもずっと前から

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。