- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/02/04(土) 10:16:46
貧困(笑)+0
-0
-
502. 匿名 2023/02/04(土) 10:28:36
>>496
350÷6か、年々学費上がっていて、60万弱なんだね。それでも私大の理系学部よりもだいぶ安いね。+5
-0
-
503. 匿名 2023/02/04(土) 10:32:23
>>1
これ、自称医学部女子学生にライター騙されたんじゃね?大学生は事実だけど他の学部。ライター裏を取らないで女子学生の創作を垂れ流し。+4
-0
-
504. 匿名 2023/02/04(土) 10:34:50
>>494
それ外出できたのは都市部の観光地や繁華街で
夜でも昼間みたいに明るいからじゃないの?
スウェーデン国土広いから夜は本当に静かで暗いよ地域によっては
本当に住んでた?短期留学や観光で行っただけじゃなく?
コロナの時も移民層や貧困層が医者にかかれず蔓延してると問題になってたよ+1
-2
-
505. 匿名 2023/02/04(土) 10:38:47
>>155
私学医学部は4000〜5000が相場です。+2
-0
-
506. 匿名 2023/02/04(土) 10:41:00
>>19
この手の漫画不思議だよね。
国立医学部ならなおさらローン通るし、返済不要の奨学金もパスする可能性ある。+5
-0
-
507. 匿名 2023/02/04(土) 10:42:44
>>502
ならすとそのくらい。
入学金約28万、授業料が年間約53万くらいでした。
入学時に教科書代やパソコンとタブレット、スーツは必須でしたけどそれでも私立に比べたら学費はかなり抑えられます。地域枠なら入学金と授業料無料になるし、頑張れば給付型の奨学金もあるし、医学部=お金持ちじゃなきゃ無理って事はないと思います。私立はゼロ1個違う感じですけど…+4
-0
-
508. 匿名 2023/02/04(土) 10:43:57
>>18
東洋経済だっけ
貧困ポルノがやたら好きな雑誌+4
-0
-
509. 匿名 2023/02/04(土) 10:44:12
>>21
梅毒が流行ってるし治療費の方が高くつきそう+2
-0
-
510. 匿名 2023/02/04(土) 10:45:15
>>1
今風俗とはいえ、誰でも稼げる時代じゃないよ+0
-0
-
511. 匿名 2023/02/04(土) 10:46:18
>>299
ですね。+0
-0
-
512. 匿名 2023/02/04(土) 10:46:31
男性ならどうするの?+0
-0
-
513. 匿名 2023/02/04(土) 10:49:14
医大に行けてる時点で普通より金持ちじゃね?+0
-2
-
514. 匿名 2023/02/04(土) 10:50:46
>>507
入学金忘れていたわw
私一応20年前ぐらいに医学部卒業してるよ。自分の時は学費年間40万超えたぐらいかな。今の還暦ぐらいの年代ややその上はさらに半額ぐらいでめちゃ安かったんだよね。+0
-0
-
515. 匿名 2023/02/04(土) 10:51:23
>>75
でも医学部よ。
病院に就職するのにサークル活動いるの?
+4
-0
-
516. 匿名 2023/02/04(土) 10:51:31
>>15
実際そうなんだよ、風俗とかAVに行く人は。
覚悟がどうとかじゃないんだよ、抵抗が少ないの。
それなのに、女なら風俗があるからいいだろとか、本気で大学行きたかったら風俗バイトすれば良かったのにとか、風俗バイㇳできなかったのは、本人の覚悟が足りたなかったとか、そういうことじゃないんだよね。
+5
-0
-
517. 匿名 2023/02/04(土) 11:00:22
>>1
国立大医学部に進学して風俗で働かなければいけないほどって、どんな暮らしをしてるんだろう??
奨学金もあるし、塾講師や家庭教師なら時給も高いだろうし、周りがお金持ちばかりなら学費免除申請も通りそうなものだけど・・・。+0
-0
-
518. 匿名 2023/02/04(土) 11:04:35
>>513
国立の医学部+1
-1
-
519. 匿名 2023/02/04(土) 11:04:52
>>420
そうそう
サークルや部活入らない人まあまあいたけど友人や県人会なんかの先輩とかにもらってた記憶+2
-0
-
520. 匿名 2023/02/04(土) 11:14:40
>>514
ドクターでしたか。ガルちゃんほんと層厚いな笑
うちは私シングル会社員で子供が医学生です。国立もだんだん学費上がってはきてるみたいだけど、私立と比べればまだまだ安いしうちはスカラシップも受けてるので助かってます。とりあえず>>1の漫画みたいな事にはなってませんが、あれが本当の話なら切ないですね…+3
-0
-
521. 匿名 2023/02/04(土) 11:16:34
医大生なら親金持ちだろうに+0
-0
-
522. 匿名 2023/02/04(土) 11:19:42
>>161
両親開業医だけど大変、フルタイム、バイト(?)、めっちゃ節約、ブランドバッグも質屋に入れたりして火の車だった
私は大学卒業してたけど、妹が私大医学部だったから、おかげで弟が国公立に行かざるを得なくて一浪したし…+2
-0
-
523. 匿名 2023/02/04(土) 11:21:24
>>513
小遣い欲しさに安易に始めちゃうんだろうね+0
-0
-
524. 匿名 2023/02/04(土) 11:24:10
>>504
夏は何時まで明るいか知ってるよね?冬じゃないから。+1
-2
-
525. 匿名 2023/02/04(土) 11:34:30
>>101
バリバリ奨学金借りれるよ、医学部は。
親が借りないからこのケースは無理だけど、学費ローンも国立医学部なら即借りれる、低金利で。+2
-0
-
526. 匿名 2023/02/04(土) 11:42:42
体を売る仕事をしている人の中に医学部に通ってる人がいるってだけでしょ+1
-0
-
527. 匿名 2023/02/04(土) 11:42:54
>>403
男でマッサージ目的なら整体に行けばいいのにね+1
-0
-
528. 匿名 2023/02/04(土) 11:48:59
>>505
盛りすぎ
相場は3000万
どこの底辺医学部の学費の話してんの+1
-0
-
529. 匿名 2023/02/04(土) 11:53:12
>>5
知り合いは奨学金借りて大学出てその後良い会社に就職して稼いでるよ
もちろん借りた分の支払いはあるけど月々にすると数万だしその子は繰上げ返済して払い終わってるらしい
そういう子も結構いるんじゃない?+2
-0
-
530. 匿名 2023/02/04(土) 11:53:51
>>443
そんなに金かかるのによりお金がかかる体育系テニス部に入ってる意味がわからない+6
-0
-
531. 匿名 2023/02/04(土) 11:54:54
>>36
進級試験前とか実習中は忙しかったけどそれ以外は暇だったよ
昔の話だからい今はいろいろ忙しくなってるみたいだけどね+1
-0
-
532. 匿名 2023/02/04(土) 11:56:39
>>126
体育会系って大会とか遠征とかまじめにテニスしてたらお金かかるんだよきっと
もっと金かからないゆるいサークルにすればいいのにね+0
-0
-
533. 匿名 2023/02/04(土) 11:58:48
>>449
風邪で病院にかかるのも一ヶ月待ちってテレビで見たよ
そんなに恵まれてるとは思えない+3
-0
-
534. 匿名 2023/02/04(土) 12:04:25
>>524
知ってるけど。つか質問に質問で返す時って嘘ついてる時だよね+0
-1
-
535. 匿名 2023/02/04(土) 12:06:30
スウェーデンをやたら福祉国家だと持ち上げたりする人って
案外負の面を知らないんだよね…+1
-0
-
536. 匿名 2023/02/04(土) 12:20:04
やりたいことを全てできなきゃ子ども(女性も)貧困!みたいなこと言う人増えたね。
バカバカしい。+2
-0
-
537. 匿名 2023/02/04(土) 12:20:38
ホントの話なのかな?
医学部医学科の話とは思えないんだよね。
普通お金の心配があれば防衛医大や地域枠のある国公立大受けるよね。国立の医学部合格者を出すような高校なら同窓会もしっかりしてて給付奨学金とかもあるよ。なーんか作り話っぽい。
申し訳ないけど看護学科ならアリかも?+0
-0
-
538. 匿名 2023/02/04(土) 12:21:11
>>443
記事読もうか。サークル活動を皆批判している。周りに沢山いるよ医学部だから。
知り合い程度の貴方より多分確かな情報だよ。+4
-0
-
539. 匿名 2023/02/04(土) 12:30:51
>>524
夏はほぼずっと明るいよね
変な人いるね+0
-0
-
540. 匿名 2023/02/04(土) 12:57:42
>>14
風俗が好きなんじゃない?
セックスできてお金もらえて。+0
-1
-
541. 匿名 2023/02/04(土) 13:01:51
>>352
あったね。そういうネット記事。
女子高生がパパ活して、「私たちは買われた」ってやつ。
ガルでも叩かれまくってた笑+1
-0
-
542. 匿名 2023/02/04(土) 13:45:05
>>537
私も同意見です。自治医大や防衛医大・県枠など学費無料になる道があるし自治体の無利子や給付型の奨学金もあるし、まずなぜあの状況で奨学金借りないのか謎ですよね。作り話だとしたらなぜそんなことするのか理解不能です。+2
-0
-
543. 匿名 2023/02/04(土) 13:51:13
>>447
効率考えれない人は頭が悪い+0
-0
-
544. 匿名 2023/02/04(土) 13:51:40
>>365
被害者ヅラには見えなかったけど皆からはそう見えるのかぁなるほど+0
-0
-
545. 匿名 2023/02/04(土) 14:04:11
>>516
横
トを小さくするのってどうやるの?+0
-0
-
546. 匿名 2023/02/04(土) 14:34:07
>>391
あれは普通にエステ
女性がメインのエステサロンに男性客が来るの嫌がる人が多いから、男性専用として出してる
ただそういう普通のエステに来ておきながらスタッフに性的な欲求する馬鹿とかもいるんだけどね
+0
-0
-
547. 匿名 2023/02/04(土) 15:22:08
>>520
やる意味がないから嘘と思いますよ。万一やったとして、それがバレたら確実に学内全員に噂広まります。+0
-0
-
548. 匿名 2023/02/04(土) 15:48:34
>>545
間違えて小さくなりました。「アイヌ語カナ」らしいです。+1
-0
-
549. 匿名 2023/02/04(土) 15:54:37
>>546
そうなんだ!
教えてくれてありがとう!!+1
-0
-
550. 匿名 2023/02/04(土) 16:41:27
>>548
ありがとう+1
-0
-
551. 匿名 2023/02/04(土) 17:44:00
>>470
医学部でもそういうことが好きでその仕事をしている人もいることはいると思うけれど、その場合は働かざるを得ないとか文句言うものでも無いよね+0
-0
-
552. 匿名 2023/02/04(土) 18:45:45
>>543
医者は正確さが大事
効率と手っ取り早くは全然違う+1
-1
-
553. 匿名 2023/02/04(土) 19:20:51
>>420
だよね。だいたい理系って部活入らずとも普通に授業とかで先輩後輩の付き合いよくあるよね。そしていまやSNSで過去問とか回ってくる。入学式前からSNSで繋がってる時代だもん。+0
-0
-
554. 匿名 2023/02/04(土) 22:34:29
>>449
ここは日本+0
-0
-
555. 匿名 2023/02/05(日) 00:22:31
>>472
開業しても、年収700万円くらいの人だって珍しくないわよ
上手くいかなくて、経営火の車なんて病院もあります+3
-0
-
556. 匿名 2023/02/05(日) 07:23:47
>>543
この子にとってはそれが効率よく正確な選択だったかもよ?+0
-1
-
557. 匿名 2023/02/05(日) 08:13:36
この主人公って、グジグジウジウジしてて、国立大医に通ってるような学生って感じがしない。医学生(特に女性)ってハキハキしてる人多くない?本当に賢い人ばっかりだし、胆力ないとこの難関突破できないよ。嘘臭い話。+0
-0
-
558. 匿名 2023/02/05(日) 09:58:22
>>459
うち土地だけで9000万って言ってたからなあ+0
-0
-
559. 匿名 2023/02/05(日) 11:58:13
岡村隆史さん 正しかった+0
-0
-
560. 匿名 2023/02/05(日) 14:33:39
>>423
知らずに入っちゃうお客さんもいるのかな
その警察もサービスバッチリ受けてから逮捕とかするんだろうか…?
ムラムラしたまま個室とか危険だよね
ムラムラさせるだけの仕事ってなんか…+0
-0
-
561. 匿名 2023/02/08(水) 19:29:57
>>417
バイトしないの?+0
-0
-
562. 匿名 2023/02/25(土) 15:31:54
>>357
まじですか?+0
-0
-
563. 匿名 2023/02/25(土) 15:39:28
>>49
私だって仕送りもらえず
毎日バイトして
奨学金とバイトだけで大学出た
慶應受かったけど
惨めな思いしたくなくて地味な国立に行った
医大じゃなかったけど
さすがに風俗は…
+0
-0
-
564. 匿名 2023/02/25(土) 15:40:28
>>555
借金あったりしたら
キツいよね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する