-
1. 匿名 2023/02/02(木) 15:09:56
トランスセクシュアルの青木は、“虹色”を便利だとは考えていなかった。
「私は普通の女性として男の子と出会って遊んだりしてて、むしろ“虹色”を出すことがデメリットになります。『LGBTの人』と構えられるのも嫌ですし、わざわざ主張する理由もない。LGBTについての街頭演説を見かけることもありますが、興味もあまりわかないですね。『そういえば私もLGBTの人か』といった感じです」
青木は「周りの目が気になってしまう」という人々にも助言を送った。
「世間はあなたが思うほどあなたに興味がない。私も当時そうだったんですけど、『私って今どっちに見られているんだろう』とか周りの目を気にしてしまう。でも“他人”の容姿を1人1人チェックして歩いている人なんてそうそういないですよね? キツい言い方をすると『自分を特別だと思うな。普通だと思え』でしょうか。だからこそLGBTという“特別枠”が必要ないと思っています」+264
-5
-
2. 匿名 2023/02/02(木) 15:10:44
この人最近よく出るね+72
-4
-
3. 匿名 2023/02/02(木) 15:10:55
最近LGBTのトピよく立つねー
叩きトピとして伸びるからだろうけど
+39
-0
-
4. 匿名 2023/02/02(木) 15:10:58
生まれ持った性別は別にそのままでいいのでは?と思っちゃう。仕方ないじゃん選べないから+20
-14
-
5. 匿名 2023/02/02(木) 15:11:31
これはおっしゃるとおりだと思います+224
-3
-
6. 匿名 2023/02/02(木) 15:12:04
>>1
お付き合いするなら元男だった事伝えてください+107
-3
-
7. 匿名 2023/02/02(木) 15:12:13
特別枠は必要ですよ+1
-30
-
8. 匿名 2023/02/02(木) 15:12:15
青木歌音好きだけど学生時代の男だった時の写真、今と見た目が全然違くてインパクト大きい+10
-2
-
9. 匿名 2023/02/02(木) 15:12:18
友達にゲイがいるけど、何も特別扱いされたくないし普通にしててほしいだけってよく言ってる
結局フェミと同じでLGBTビジネスしてる一部が大声で権利主張してゴネ得で儲けてるだけ+217
-4
-
10. 匿名 2023/02/02(木) 15:12:18
アスリートにも言えるな+9
-1
-
11. 匿名 2023/02/02(木) 15:12:39
>>1
必要あります
+1
-15
-
12. 匿名 2023/02/02(木) 15:12:52
10年くらい前だけど学校鞄に付けてたストラップ虹色だったわ
全く知らなかったけど知ってる人にはアピールしてるみたいになっちゃってたのかな…
てかみんな知ってた?+28
-0
-
13. 匿名 2023/02/02(木) 15:12:57
関係ないけど虹色がLGBTのものみたいになってるなーと思った+117
-0
-
14. 匿名 2023/02/02(木) 15:13:21
言いたいことはなんとなくわかるし、
この人の姿勢も好きなのに
結局取材を受けちゃうとそういう枠にしか見えなくなる残念さ+6
-6
-
15. 匿名 2023/02/02(木) 15:13:43
>>1
当事者は基本こんな考えな気がするけどなぁ
やたら主張激しい人が面倒くさいだけで+71
-0
-
16. 匿名 2023/02/02(木) 15:13:55
>>2
もしかしてガルの管理人か友達なんかってぐらいトピ立つ
+8
-1
-
17. 匿名 2023/02/02(木) 15:14:13
変な人が多くなってきたからか、当たり前の事言うだけで注目される世の中になりました。+6
-0
-
18. 匿名 2023/02/02(木) 15:14:19
>>4
本人は嫌だよ
仮にあなたが見た目男で中身が今みたいな女なのに
男みたいな服装したり立ちションしたりしなきゃいけない日常なんて嫌だと思うよ+9
-14
-
19. 匿名 2023/02/02(木) 15:14:29
>>9
まぁゲイとトランスジェンダーは全く問題が違うからね+10
-7
-
20. 匿名 2023/02/02(木) 15:14:32
性別関係なく、色んな人が生活してるんだから謙虚さって必要だと思うんだけど、
LGBTの声が大きい人達って謙虚さの欠片もないのが問題なんだと思う。+61
-4
-
21. 匿名 2023/02/02(木) 15:14:34
>>1
腹巻きが気になる+8
-0
-
22. 匿名 2023/02/02(木) 15:15:05
たしかに自分を特別だと思い過ぎてる人多い
+26
-0
-
23. 匿名 2023/02/02(木) 15:15:11
>>3
りゅうちぇると氷川きよしのスレがしつこいくらい立つよねw
りゅうちぇるはよく伸びる+44
-0
-
24. 匿名 2023/02/02(木) 15:15:36
最近ゲイの芸能人達の歴史みたいな番組見たけどピーコさんは本当に考え方が素晴らしいと思ったわ。
昨今のLGBTの権利ばっかり求める感じじゃない。+58
-0
-
25. 匿名 2023/02/02(木) 15:15:54
当事者からのこういう意見はありがたいですね+9
-1
-
26. 匿名 2023/02/02(木) 15:16:24
ガル民的にはこの人は女性用のトイレと風呂に入ってもいいの?+5
-8
-
27. 匿名 2023/02/02(木) 15:16:44
LGBTじゃなくても人目気にする人いるね+6
-0
-
28. 匿名 2023/02/02(木) 15:16:48
>>1
トイレとか着替えとか苦しんでる人も沢山居ますよ+3
-4
-
29. 匿名 2023/02/02(木) 15:16:58 ID:xqLVz7I1hp
上唇の真ん中らへん噛んじゃったのかな?+4
-1
-
30. 匿名 2023/02/02(木) 15:17:04
>>12
スーツケースベルト虹色だよw
目立っていいかなーって理由で。
+25
-0
-
31. 匿名 2023/02/02(木) 15:17:09
>>4
こういうのは当事者じゃなければ分からない苦しみがあると思う。
+12
-2
-
32. 匿名 2023/02/02(木) 15:17:30
かのんさん好きだわ
元野球部でかなりの球を投げるギャップが面白い+4
-10
-
33. 匿名 2023/02/02(木) 15:17:40
>>4
それが出来ないから困ってんだよ
趣味の異性装とは違うんだから+8
-5
-
34. 匿名 2023/02/02(木) 15:17:42
>>1
昔よくiPhoneのレビューでお世話になりました。
でも凄い美人ですね。
ほんと本田翼さんにそっくりです。
iPhone 12 miniとSE2どっちが良いのか徹底レビューをします!【開封&比較】 - YouTubeyoutu.beiPhone12Proの開封レビュー動画はこちらhttps://youtu.be/yb6pYEDFog0▽様々な特典が受けられるチャンネルメンバー登録はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCp1p09xUo_lTQONF73ptnBg/join※iPhoneご利用の方はチャンネ...">
+3
-17
-
35. 匿名 2023/02/02(木) 15:21:29
>>1
ゴリゴリの加工ありきで可愛いと持て囃されて有名になったのに、ほぼ加工無しのメディアに出る勇気がすごい+13
-0
-
36. 匿名 2023/02/02(木) 15:22:33
>>12
ここ最近じゃない?10年前なら大丈夫だよ多分。
そういや私もレインボー好きだったのに選ばなくなったなあ…。左翼っぽいイメージ付いちゃったよね。+33
-1
-
37. 匿名 2023/02/02(木) 15:23:47
>>9
何年も前だけど、ツイッターのフォロワーにテレビ出演していたゲイの人がいたけど、政治利用されるのが嫌だぁ~~って言ってた。子供が増えないのは事実なんじゃないかしら?とかね。
まともな人の声は消されて、声が大きい左派的な人ばかりが報道されるのが現実。
あの女性議員は間違っていない。
+54
-4
-
38. 匿名 2023/02/02(木) 15:24:07
ごめん。虹色って何の意味?+4
-2
-
39. 匿名 2023/02/02(木) 15:26:13
ただただレインボーカラーが好きなのに、「LGBTに理解あるんだね!」とか言われたり思われたりしたくないから、この人の意見には賛成。+24
-0
-
40. 匿名 2023/02/02(木) 15:29:06
>>1
だからLGBとTは一くくりにしないで分ければいいんだよ。世の中に要求することも違っててLGBはTみたいに自分の入りたいトイレや公衆浴場に入らせろなんて言わないしね。LGBは一緒くたにされて迷惑してると思うよ。+24
-1
-
41. 匿名 2023/02/02(木) 15:29:49
>>39
LGBTのレインボーカラーは普通の7色じゃなくて6色だよ。+6
-0
-
42. 匿名 2023/02/02(木) 15:30:57
>>9
フェミについて語りたがる人って結構いるけど、一部の先鋭化された人達(まぁ、金儲けにしてる層かな)を基本にして語るのはやめて欲しい。
未だに男中心の社会の中で、女性が自分の権利や身を守ることへの重要性を口にするのは自然なこと。
それにすら「フェミだろ!」って噛みつく女性って、自分で自分の首を締めてることに気づいてない。もっと読解力を育ててほしい。+25
-3
-
43. 匿名 2023/02/02(木) 15:31:51
性同一性障害(FTM)の人のブログで「次生まれ変わるなら性別はどっちでもいいから脳と体の性別が一致した状態で生まれてその性別を楽しみたい」と書いてあったからその立場故に苦労や悩みはあるんだな、と思った+23
-1
-
44. 匿名 2023/02/02(木) 15:32:09
>>24
私もそれ見た!
とても考えさせられる興味深い番組だった+6
-0
-
45. 匿名 2023/02/02(木) 15:32:27
>>20
発言内容が自分達の権利主張が大きすぎて部○の人達のような怖さを感じちゃう
だから何も思ってなかったのに言えば言うほど嫌悪感が増していく+16
-1
-
46. 匿名 2023/02/02(木) 15:34:22
>>43
脳と体の性別が一致してても自分の性別を楽しめてない人もいっぱいいるよーと言ってあげたい。+14
-1
-
47. 匿名 2023/02/02(木) 15:36:35
>>37
杉田さんが叩かれている時にこの記事を教えてもらった。長いけど読み応えあり。
黙殺され続けるLGBT当事者たちの本音|福田ますみ | Hanadaプラスhanada-plus.jp雑誌『新潮45』の廃刊が一つのきっかけとなり議論が巻き起こったLGBT問題。メディアでは一部の活動家の声があたかも「LGBT当事者の声」であるかのように取り上げられ、野党議員も政権批判の道具、パフォーマンス材料としてそれに群がった。ところが騒ぎが静まると...
+10
-1
-
48. 匿名 2023/02/02(木) 15:39:22
>LGBTの人』と構えられるのも嫌ですし、わざわざ主張する理由もない。
でもこの人、You Tubeとかでは自分の紹介として「元男の子」みたいなフレーズを常套句に使ってなかった?+9
-0
-
49. 匿名 2023/02/02(木) 15:41:06
みんな自分を特別だと思うよね
この世で一番大事なもの それは自分だからね+3
-0
-
50. 匿名 2023/02/02(木) 15:42:16
>>26
この人のyoutubeの動画観たけど、股間の手術は済んでいるらしいからトイレはOK。
風呂はちょっと考えるかな。
手術せずに女装だけの人は『自称LGBTの痴漢』の可能性もあるので嫌。
+18
-3
-
51. 匿名 2023/02/02(木) 15:44:04
こういう意見にはガル大人しいじゃん
やっぱりいつもいる人工作員なのかね+3
-1
-
52. 匿名 2023/02/02(木) 15:46:47
>>46
最近、Xジェンダーという言葉もあるらしい。
自分の性別に違和感があるが、男装したいわけでもなく女性と付き合いたいわけでもない私みたいな人の事。
女性らしい洒落た恰好をすると仮装したみたいな気分になる。+1
-2
-
53. 匿名 2023/02/02(木) 15:48:12
>>32
野球の入団テストの動画おもしろかったわ。+0
-2
-
54. 匿名 2023/02/02(木) 15:50:11
>>47
hanadaを読んでるなんて恥ずかしいこと+0
-5
-
55. 匿名 2023/02/02(木) 15:51:27
女性に迷惑かけなきゃいいよ+4
-1
-
56. 匿名 2023/02/02(木) 15:53:54
>>46
確かにそうだ。自分の性別を楽しめてる人なんて造形が平均以上の人だけよね。特に若い頃は。+4
-0
-
57. 匿名 2023/02/02(木) 15:57:54
>>9
当事者以外がやかましいよね+14
-2
-
58. 匿名 2023/02/02(木) 16:03:55
>>26
どっちも嫌
見た目をどれだけいじっても男であることには変わりないから+8
-3
-
59. 匿名 2023/02/02(木) 16:06:12
>>42
元レスの人の言うフェミ=一部の胡散臭い人のことってわかるよ+3
-1
-
60. 匿名 2023/02/02(木) 16:10:10
>>57
国内だけでもLGBTの消費市場は約6兆円あるらしいよ
当事者以外の金儲けのチャンス
無償で支援してる人はどれだけいるんだろうね+4
-1
-
61. 匿名 2023/02/02(木) 16:11:40
+2
-0
-
62. 匿名 2023/02/02(木) 16:12:52
>>26
どっちも嫌。戸籍変更した後に女湯入っておっぱい天国ってやってた人いるから怖いよ+10
-1
-
63. 匿名 2023/02/02(木) 16:19:52
>>47←は>>37ではありません。
私は女性議員のブログで国連へ行かれた事を知った者です。応援してますからね。
+5
-0
-
64. 匿名 2023/02/02(木) 16:22:32
>>47
間違えたw>>54←は>>37(>>63)ではありません。+2
-0
-
65. 匿名 2023/02/02(木) 16:23:31
おすぎとピーコも言ってたよね
認めて欲しいとか思ってないって+5
-0
-
66. 匿名 2023/02/02(木) 16:29:55
>>1
普通のまともな人はそうだろうね
身勝手に主張しまくる声のでかい奴は全方向に迷惑+9
-0
-
67. 匿名 2023/02/02(木) 16:37:01
>>9
私も職場に男性から女性に性転換した人いるけど、誰にでも理解してもらえることじゃないってわかってるし特に配慮とかいらないですって言うし、声高に主張してる人が本当に迷惑って言ってた。+12
-0
-
68. 匿名 2023/02/02(木) 16:38:57
>>1
育ってきた環境によるんじゃないの
否定的で暴言撒き散らす家庭とか人権無視したいじめにあってきた人なら声あげるのも無理ない+0
-0
-
69. 匿名 2023/02/02(木) 16:46:22
>>20
謙虚さ以前の常識がね…
特に男女の垣根を越境したがるトランス+8
-2
-
70. 匿名 2023/02/02(木) 16:46:51
>>37
🏺ネトウヨ+0
-9
-
71. 匿名 2023/02/02(木) 16:47:47
>>20
匿名で卑怯だなぁあんた
+2
-9
-
72. 匿名 2023/02/02(木) 16:48:34
日本人は男も女もクズだからね
LGBTとか以前にね
+1
-4
-
73. 匿名 2023/02/02(木) 16:50:30
>>1
この人みたいな感じだったら普通に友達付き合い出来ると思うけど
LGBTの話強くされるとなんだか自分が差別してるって責められてる気がして距離置いちゃう
周りに男性で女性の格好して普通に働いてる人とか全体的に男っぽくて男性だと思ってたら女性だった人(あまり女性と思われたくないと言ってた)とかいたから最近のLGBTになんとなく驚いてる+10
-0
-
74. 匿名 2023/02/02(木) 16:50:43
>>26
男女どちらとも入って悪ふざけして迷惑かけてるんだよねこの人+4
-1
-
75. 匿名 2023/02/02(木) 16:53:57
>>9
LGBT運動の都合の悪いこと全部フェミに放り込むのもたいがい卑怯じゃない?そのゲイの人
トランスと面と向かってやり合ってるのフェミニストばっかりなのに+8
-1
-
76. 匿名 2023/02/02(木) 16:56:30
>>65
承認が必要なのはLGBTの中でもトランスジェンダーでそこが一番の無茶振りなのが問題で足並みも揃わないんだろうね+2
-0
-
77. 匿名 2023/02/02(木) 17:04:02
>>75
女性用スペースに入ってくるなってまともなこと言ってるフェミ多いよね+9
-0
-
78. 匿名 2023/02/02(木) 17:05:21
>>66
この人も女湯がらみで炎上したりどっちかというと迷惑かけてる側だけどね
まあ普通のLGBは出て来ないよね+4
-0
-
79. 匿名 2023/02/02(木) 17:06:26
>>3
ホントなら叩かれる必要無いのにね。
ガルにあがってくるLGBTはほんの一部の自分勝手な主張なのにこれだからLGBTは!ってまとめられたら可哀想だよね+3
-0
-
80. 匿名 2023/02/02(木) 17:07:43
>>23
LGBTっていうか限界突破した元男性限定だよねw+3
-1
-
81. 匿名 2023/02/02(木) 17:08:58
>>23
しつこいからNGワードに入れてる
興味ない上に傷付けた家族がいるから見たくない+3
-1
-
82. 匿名 2023/02/02(木) 17:11:54
>>77
そういうこと訴える市井の女性は軒並み胡散臭い扱いフェミ扱いなんだろうね
フェミニストで顔出しで飯食ってるような人は軒並みレインボーに封殺されて黙ってるし+0
-0
-
83. 匿名 2023/02/02(木) 17:14:11
>>70
同性愛はともかく、やるコトやるならトランスジェンダリズムは男尊女卑と相性いいでしょ+0
-0
-
84. 匿名 2023/02/02(木) 17:17:03
>>72
日本人がクズだったらほかの国なんてもっとひどいと思うけどね。+3
-0
-
85. 匿名 2023/02/02(木) 17:19:35
関係ないかもだけど、なんでLGBTの虹って色がキッチリカッチリ分かれてるの?
指向ってもっとグラデーションなものだよね
LGBT当事者の間では自分をちゃんとカテゴライズして正しい呼び方で自称しないといけないみたいな同調圧力でもあるの?
やたら分類に拘ってる当事者をかなりの頻度で見かける+3
-1
-
86. 匿名 2023/02/02(木) 17:49:55
ラルク好きだから虹色好んでるんだけど。。。
勘違いされるかな〜😭+3
-0
-
87. 匿名 2023/02/02(木) 18:00:55
>>82
JKローリングみたいに殺害予告されるしアンフェ以外の頭おかしい連中の相手してられないんだろうね。+6
-0
-
88. 匿名 2023/02/02(木) 18:13:18
>>48
そんじゃなきゃ登録者増えないし話題にならない
元々歌手だがなんだか志望の出たがりやだもん
発言もコロコロ変わってるし所謂メンヘラだよこの人+1
-1
-
89. 匿名 2023/02/02(木) 18:15:34
えっと…
LGBTって
レズ、ブス、ゲス、タイガーマスク
だったっけ?+0
-2
-
90. 匿名 2023/02/02(木) 18:52:38
スポーツや格闘技には必要な気はするけど+1
-0
-
91. 匿名 2023/02/02(木) 19:17:01
わかったから黙ってろよ
おまえらの歪んだ気持ち悪いエゴおしつけんな
そのせいで世の中がだんだんと不便になってんの気付けよな虹色野郎が+1
-3
-
92. 匿名 2023/02/02(木) 19:18:46
オカマがオカマって言いだしたんだからオカマの先輩に文句言ってくれ+3
-0
-
93. 匿名 2023/02/02(木) 20:46:38
>>1
誰か知らないけどブルゾンみたい+0
-0
-
94. 匿名 2023/02/02(木) 20:52:40
>>12
ラルクファンは虹グッズよく選んでたと思う。
最近はLGBTと勘違いされる可能性あるのか…+6
-0
-
95. 匿名 2023/02/02(木) 21:30:38
>>12
幼稚園のときに母に虹色みたいなシマシマのカラーのマフラーを編んでもらってすごくお気に入りだったから勝手に虹色=LGBTってことにしないでほしいよ…。+7
-0
-
96. 匿名 2023/02/03(金) 01:01:23
>>5
特別でないとこっちはじつは困るんじゃないの?
のせられてる
特別じゃない=普通のそこらにいいる女の一人として扱えって事でしょ?
トイレもスポーツも
こっちからすれば特別扱いで女ではない存在と扱ってトイレやスポーツに入らないでジェンダー用のトイレや大会作ってそっちに出てもらいたい
+1
-1
-
97. 匿名 2023/02/03(金) 01:04:47
>>20
どっちかというと謙虚ではない発言していると思うけど
「私は普通の女性として男の子と出会って遊んだりしてて、むしろ“虹色”を出すことがデメリットになります」
要するに完全に女性として自分を扱え認めろって事だよね?
+3
-3
-
98. 匿名 2023/02/03(金) 01:06:38
>>43
脳と体の性別って多分思い込みだと思うのだけど
脳に性別なんて立証されてないし
ただの思いこみじゃないかな?
環境なんかから来る
+1
-1
-
99. 匿名 2023/02/03(金) 01:10:08
>>76
要約するとこの人は承認して欲しい以前に承認してもいないのに自分は女だって言ってるんだけど
女性の領域に入るのには女性に承認してもらった方がまだ謙虚じゃないかな?
+1
-1
-
100. 匿名 2023/02/03(金) 01:17:34
この人の言ってるのは他人に許可など得なくても勝手に自分は女性として振る舞うよ
トイレも女湯も入るよって事だと思う
承認してよの方がまだ謙虚だと思う
生まれた性別以外認めないで欲しい
どんな趣味を持っても格好をしてもいいから
性別は体の性別以外ないでしょ+1
-0
-
101. 匿名 2023/02/03(金) 20:02:47
>>9
コラボとかNPOとか左の人はこういうの大好物だよね。次に言い出すのが同性婚認めろ、男女別性認めろ、困難な女性に補助金を!だよね。
+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
“元男の子”として活躍するトランスセクシュアルのYouTuber・青木歌音。LGBTの当事者として番組出演の経験もあるが、自身にはその自覚がないという。