-
1. 匿名 2023/02/02(木) 13:05:18
私は大阪府民ですが、外カリカリで中がトロッとしたこ焼きが大好きです。個人的なオススメは「わなか」と「あほや」です。醤油マヨ味のたこ焼きも美味しいです。あなたの街の美味しい名物教えて下さい。日本全国の美味しい物を知りたいです。![あなたの街の名物教えて下さい]()
+36
-1
-
2. 匿名 2023/02/02(木) 13:05:57
ザンギ+12
-3
-
3. 匿名 2023/02/02(木) 13:06:02
牛タン美味しいよ!+14
-1
-
4. 匿名 2023/02/02(木) 13:06:10
大阪のたこ焼きならはなだこやろ+5
-3
-
5. 匿名 2023/02/02(木) 13:06:22
シウマイ+12
-2
-
6. 匿名 2023/02/02(木) 13:06:22
坊ちゃん団子+6
-1
-
7. 匿名 2023/02/02(木) 13:06:29
阿闍梨餅![あなたの街の名物教えて下さい]()
+33
-4
-
8. 匿名 2023/02/02(木) 13:06:38
でっかい大仏さま+2
-2
-
9. 匿名 2023/02/02(木) 13:06:40
⛩お好み焼き!+5
-1
-
10. 匿名 2023/02/02(木) 13:07:22
丹那牛乳のソフトクリーム+1
-1
-
11. 匿名 2023/02/02(木) 13:07:26
551の豚まん+14
-5
-
12. 匿名 2023/02/02(木) 13:07:33
こちら帯広
豚丼食べに来てー!+15
-3
-
13. 匿名 2023/02/02(木) 13:07:40
茶団子+2
-0
-
14. 匿名 2023/02/02(木) 13:07:54
>>8
ごめん名物を勘違いしたかも+6
-0
-
15. 匿名 2023/02/02(木) 13:08:15
十万石饅頭+8
-2
-
16. 匿名 2023/02/02(木) 13:08:35
サボテンラーメン(食べたことはない+0
-1
-
17. 匿名 2023/02/02(木) 13:09:08
東京寄りの埼玉だけど何もない。
山田うどんくらい。+2
-2
-
18. 匿名 2023/02/02(木) 13:09:22
横浜市。
崎陽軒のシウマイ。
あっさり味で何個でも食べられます。
小さい頃から好きです。
CMも可愛いのよ。+17
-2
-
19. 匿名 2023/02/02(木) 13:09:33
煮カツサンド![あなたの街の名物教えて下さい]()
+18
-1
-
20. 匿名 2023/02/02(木) 13:09:38
いなり寿司+1
-1
-
21. 匿名 2023/02/02(木) 13:09:50
>>11
551蓬莱イートインの
シーフードたっぷりな海鮮焼きそばも美味しくて感動した+6
-2
-
22. 匿名 2023/02/02(木) 13:10:06
多賀の糸切り餅![あなたの街の名物教えて下さい]()
+9
-1
-
23. 匿名 2023/02/02(木) 13:10:26
福岡県久留米市
ダルムとうどん食べて欲しい!+3
-0
-
24. 匿名 2023/02/02(木) 13:10:40
>>19
飯テロすぎる+9
-0
-
25. 匿名 2023/02/02(木) 13:10:47
大葉が名産品らしい。
大葉を使ったハンバーガーを出してる。+3
-0
-
26. 匿名 2023/02/02(木) 13:10:51
+4
-1
-
27. 匿名 2023/02/02(木) 13:11:09
白あんです!![あなたの街の名物教えて下さい]()
+2
-2
-
28. 匿名 2023/02/02(木) 13:11:12
>>22
食べたことある+2
-0
-
29. 匿名 2023/02/02(木) 13:11:25
焼きまんじゅう
味噌パン+9
-1
-
30. 匿名 2023/02/02(木) 13:11:34
>>1
その2店舗がオススメはわかる。
美味しいよね~+4
-1
-
31. 匿名 2023/02/02(木) 13:11:58
>>15
こないだ見たよー!里帰りで爆買いのやつ!美味しそうだった+3
-1
-
32. 匿名 2023/02/02(木) 13:12:02
>>8
他とは遺伝子の違う鹿🦌+4
-2
-
33. 匿名 2023/02/02(木) 13:12:10
痛風の人は食べられないけどね![あなたの街の名物教えて下さい]()
+9
-2
-
34. 匿名 2023/02/02(木) 13:12:18
札幌はやっぱりスープカレーがソウルフード+2
-3
-
35. 匿名 2023/02/02(木) 13:12:31
ちんこ団子+3
-2
-
36. 匿名 2023/02/02(木) 13:12:39
>>11
大き目サイズの方のシュウマイも大好き!
大阪ならあちこちの駅に551あるし、うらやましいよ+9
-0
-
37. 匿名 2023/02/02(木) 13:12:58
オムカレー+1
-0
-
38. 匿名 2023/02/02(木) 13:13:26
ババヘラ+5
-0
-
39. 匿名 2023/02/02(木) 13:13:31
鳥取は蟹+3
-0
-
40. 匿名 2023/02/02(木) 13:13:44
うちの家の近所に、満月ポンの会社がある。![あなたの街の名物教えて下さい]()
+4
-0
-
41. 匿名 2023/02/02(木) 13:13:58
雷おこし
人形焼き
芋ようかん+5
-1
-
42. 匿名 2023/02/02(木) 13:14:06
私も大阪府民。
地元はやたらとぶどう推しで市のゆるキャラもぶどう。
名前はつぶたん。![あなたの街の名物教えて下さい]()
+5
-0
-
43. 匿名 2023/02/02(木) 13:14:12
納豆+3
-0
-
44. 匿名 2023/02/02(木) 13:14:48
某ゆるキャラで有名ですが、梨です。
千葉です。+8
-0
-
45. 匿名 2023/02/02(木) 13:14:52
茶粥
おかいさん+3
-1
-
46. 匿名 2023/02/02(木) 13:14:59
吉原+1
-0
-
47. 匿名 2023/02/02(木) 13:15:08
>>15
地味だけど(ごめん)美味しいよねえ
お土産でもらえるとすごく嬉しい+4
-0
-
48. 匿名 2023/02/02(木) 13:15:44
うなぎパイ+6
-0
-
49. 匿名 2023/02/02(木) 13:16:51
とん漬け、シロコロホルモン+0
-0
-
50. 匿名 2023/02/02(木) 13:16:58
駅だけど、やよいけん
+0
-0
-
51. 匿名 2023/02/02(木) 13:17:27
>>7
何度も言うけど賞味期限3日ぐらい過ぎてちょっと固くなった頃が美味いんだよ。昔むかし売れ残りの阿闍梨餅を営業さんから貰って食べたのが一番美味しかった。+0
-5
-
52. 匿名 2023/02/02(木) 13:17:36
>>1
みたらし団子
五平もち
げんこつ
塩せんべい
鶏ちゃん
朴葉みそ+2
-0
-
53. 匿名 2023/02/02(木) 13:17:59
つけ麺日本一+1
-0
-
54. 匿名 2023/02/02(木) 13:18:02
>>26
パッケージの爺さんは辞めちゃったのかい?+1
-0
-
55. 匿名 2023/02/02(木) 13:18:43
>>1
ウッドベリーズのフローズンヨーグルト、こさざのモナカ、さとうのメンチカツ。+0
-0
-
56. 匿名 2023/02/02(木) 13:19:32
大阪人なら誰もが知ってる「りくろーおじさんのチーズケーキ」
東京の友だちに話したら知らなくてびっくりした。![あなたの街の名物教えて下さい]()
+7
-1
-
57. 匿名 2023/02/02(木) 13:20:29
かるかん、かすたどん。+2
-0
-
58. 匿名 2023/02/02(木) 13:21:07
>>26
15年くらい前から見かけないので
生きてたら100歳近いと思うw
+1
-0
-
59. 匿名 2023/02/02(木) 13:22:07
>>32
そりゃ信号青で渡る🦌シカだもんねー
横だけど+0
-0
-
60. 匿名 2023/02/02(木) 13:22:27
新高梨です![あなたの街の名物教えて下さい]()
+7
-0
-
61. 匿名 2023/02/02(木) 13:22:29
>>11
来週水曜から名古屋に催事来るから楽しみです。+3
-0
-
62. 匿名 2023/02/02(木) 13:23:30
宮崎市清武町
※プロ野球オリックスバファローズのキャンプ地です
パパイヤ![あなたの街の名物教えて下さい]()
+4
-0
-
63. 匿名 2023/02/02(木) 13:24:22
むっちゃん万十+1
-0
-
64. 匿名 2023/02/02(木) 13:24:55
いきなり団子です!![あなたの街の名物教えて下さい]()
+10
-1
-
65. 匿名 2023/02/02(木) 13:25:29
>>42
なんかコバトンに似てるww+0
-0
-
66. 匿名 2023/02/02(木) 13:25:37
むらすずめ+2
-0
-
67. 匿名 2023/02/02(木) 13:27:33
>>8
遺伝子の違う鹿に夫が鹿せんべいはやく渡さないから腹の肉噛まれて3年間消えない痣があったよ。
遺伝子違う鹿はやっぱ違うな。+0
-0
-
68. 匿名 2023/02/02(木) 13:27:38
銀寄(ぎんよせ)という栗。大粒でとても美味しいです。+2
-0
-
69. 匿名 2023/02/02(木) 13:28:23
>>66
父が倉敷出身なので懐かしいです!美味しいですよね。+1
-0
-
70. 匿名 2023/02/02(木) 13:28:34
とち餅+1
-0
-
71. 匿名 2023/02/02(木) 13:29:19
あんかけスパゲッティ名物になっているけどオススメしません笑+0
-0
-
72. 匿名 2023/02/02(木) 13:30:05
名古屋のあんかけスパゲッティー
ミラネーゼ+0
-1
-
73. 匿名 2023/02/02(木) 13:31:27
>>1
わなか、おいしいよねー。
道頓堀にある観光客向けのたこ焼き屋とか地元みんなほとんど行かない。
甲賀流は好き嫌い分かれそう。+3
-0
-
74. 匿名 2023/02/02(木) 13:31:44
>>65
検索したら似てたw
色とか被ってるね!![あなたの街の名物教えて下さい]()
+0
-0
-
75. 匿名 2023/02/02(木) 13:33:54
めはり寿司、さんま寿司、鰹節、鰹茶漬け
何処か分かる人いるかな。+1
-0
-
76. 匿名 2023/02/02(木) 13:34:05
+2
-0
-
77. 匿名 2023/02/02(木) 13:34:31
>>1
群馬県民ですが、外カリカリ中トロッといえば銀だこ(ホットランド)
昔はこの会社が桐生で美味しいミルクアイス?ジェラート?みたいなものが売っていました。
あれまた食べたい。+0
-2
-
78. 匿名 2023/02/02(木) 13:36:37
レモンガススタジアム平塚
湘南ベルマーレのホームスタジアムです。+0
-0
-
79. 匿名 2023/02/02(木) 13:37:04
>>23
焼鳥屋さんでダルム頼んだよ!+0
-0
-
80. 匿名 2023/02/02(木) 13:37:04
>>22
初めて知りました!買ってみます。+4
-0
-
81. 匿名 2023/02/02(木) 13:37:16
知る人ぞ知る、ず〜ち。
レーズンは入ってない。
りくろーより好き。![あなたの街の名物教えて下さい]()
+2
-0
-
82. 匿名 2023/02/02(木) 13:37:34
亀井堂の瓦せんべい
風月堂のゴーフル
ユーハイムのバウムクーヘン
モロゾフのプリン
あれ、これは神戸土産か。名物とは違う?![あなたの街の名物教えて下さい]()
+2
-0
-
83. 匿名 2023/02/02(木) 13:38:56
いもフライ+4
-0
-
84. 匿名 2023/02/02(木) 13:39:04
>>56
昔は600円とかで買えたのに今は865円になっててびっくりした。+4
-0
-
85. 匿名 2023/02/02(木) 13:39:12
>>35
下ネタじゃなくて、ホントに鹿児島の薩摩川内で言うよ+2
-0
-
86. 匿名 2023/02/02(木) 13:42:10
お腹すいてきた+0
-0
-
87. 匿名 2023/02/02(木) 13:44:48
ずんだ餅+0
-0
-
88. 匿名 2023/02/02(木) 13:44:53
生しらすがとれる所なので、その時期には普通にスーパーでも買えます
割りと珍しい、かな?+0
-0
-
89. 匿名 2023/02/02(木) 13:47:02
はにたん最中+0
-0
-
90. 匿名 2023/02/02(木) 13:47:28
太郎焼き
川口
名物ではないか笑+0
-0
-
91. 匿名 2023/02/02(木) 13:48:07
中京競馬場+0
-1
-
92. 匿名 2023/02/02(木) 13:48:42
神戸です。
実は蒲鉾発祥の地です。
生田神社に蒲鉾発祥の記念碑があり知りました。+1
-0
-
93. 匿名 2023/02/02(木) 13:49:01
>>6
一六タルトもね+2
-1
-
94. 匿名 2023/02/02(木) 13:49:33
カシミールカレー
辛くてクセになる+0
-0
-
95. 匿名 2023/02/02(木) 13:50:29
>>56
りくろーおじさんはチーズケーキよりプリンが美味い+2
-0
-
96. 匿名 2023/02/02(木) 13:51:39
梅干し。給食にも何かと梅味のおかずが出る。+1
-0
-
97. 匿名 2023/02/02(木) 13:51:41 ID:2IL4eGgqR8
ぱんじゅう+1
-0
-
98. 匿名 2023/02/02(木) 13:53:27
>>71
笑った。
教えてくれてありがとう!+0
-0
-
99. 匿名 2023/02/02(木) 13:53:57
都電もなか+0
-0
-
100. 匿名 2023/02/02(木) 13:54:04
>>56
特別美味しいわけじゃないよね?
安いからいいけど
期待して食べるとガッカリすると思う
昔ながらのチーズケーキ
スフレで軽くてチーズの味があまりしないw+3
-0
-
101. 匿名 2023/02/02(木) 13:59:34
やっぱり干瓢かな+1
-0
-
102. 匿名 2023/02/02(木) 13:59:51
>>17
る~ぱんは?+1
-0
-
103. 匿名 2023/02/02(木) 14:00:23
愛媛のじゃこ天+3
-0
-
104. 匿名 2023/02/02(木) 14:01:00
広島
肉屋さんのホルモン天ぷら
レバーとセンマイがフワーっとしてレバーは歯ごたえあるのにトロっとしてて臭みもなくて
一人前200円。貧血治った気がする。+0
-0
-
105. 匿名 2023/02/02(木) 14:02:38
>>40
大阪だっけ?
せんべいだけど小麦粉なんだよね、原材料
テレビで見た
普通の自宅の中で作ってた+1
-0
-
106. 匿名 2023/02/02(木) 14:03:43
>>29
あっ!
もしかしてシャンゴのミートソースもじゃない?+5
-0
-
107. 匿名 2023/02/02(木) 14:05:19
ホワイト餃子+2
-0
-
108. 匿名 2023/02/02(木) 14:06:37
>>14
そういう商品があるのかと思ったw
大仏プリン的な+0
-0
-
109. 匿名 2023/02/02(木) 14:10:06
>>56
ガルちゃんでおすすめされていた
アップルパイも美味しかったよ
あと、プリンとバナナのホールケーキも安いのにとっても美味しかった+2
-0
-
110. 匿名 2023/02/02(木) 14:10:33
>>56
昨日マツコのテレビで観たよ!
食べてみたい+1
-0
-
111. 匿名 2023/02/02(木) 14:12:48
>>84
ええ!!!
私がよく買ってた頃は500円でした
材料費が上がりましたもんね…+1
-0
-
112. 匿名 2023/02/02(木) 14:13:25
栗入りの羊羹+2
-0
-
113. 匿名 2023/02/02(木) 14:16:11
はい、八王子ラーメンです!
八王子市民です!![あなたの街の名物教えて下さい]()
+4
-0
-
114. 匿名 2023/02/02(木) 14:20:39
海苔+0
-0
-
115. 匿名 2023/02/02(木) 14:21:15
どら![あなたの街の名物教えて下さい]()
+3
-0
-
116. 匿名 2023/02/02(木) 14:21:27
今や全国区!?![あなたの街の名物教えて下さい]()
+4
-0
-
117. 匿名 2023/02/02(木) 14:24:15
さ…さぼてん…+0
-0
-
118. 匿名 2023/02/02(木) 14:25:29
シシリアンライス![あなたの街の名物教えて下さい]()
+0
-0
-
119. 匿名 2023/02/02(木) 14:31:30
北京飯です+0
-0
-
120. 匿名 2023/02/02(木) 14:32:19
横ですが
広島に出張なんですが、お土産でもみじ饅頭以外でこれがおいしいよ、おすすめだよと言うものがあったら教えて頂きたいです。
広島の方がいたらぜひお願いします。+0
-0
-
121. 匿名 2023/02/02(木) 14:41:49
>>15
ドラクエウォークのコラボのやつ、神奈川から2回買いに行ったよ
他にもコラボしてるよね
美味しくて好きです+1
-0
-
122. 匿名 2023/02/02(木) 14:46:04
市原ミルフィーユ
めっちゃ食べづらいけどめっちゃ美味しいの![あなたの街の名物教えて下さい]()
+1
-0
-
123. 匿名 2023/02/02(木) 14:55:46
なんもない
工場があるから駅の名物紹介コーナーみたいなところにフルーチェとレトルトカレーも置いてあるよ。
あ、大口屋の餡麩三喜羅っていう麩まんじゅうは美味しい。+2
-0
-
124. 匿名 2023/02/02(木) 15:03:51
>>120
広島はレモンの生産地なんですね。瀬戸田レモンケーキが有名ですね。
広島駅のエキナカでも買えます。![あなたの街の名物教えて下さい]()
+2
-0
-
125. 匿名 2023/02/02(木) 15:04:09
大盛りのパスタ、乾麺で250gぐらいは普通
とんかつと独特な甘めのミートソースがかかってるやつがよくテレビで紹介されてる+1
-0
-
126. 匿名 2023/02/02(木) 15:09:56
>>124
早速、ご親切にありがとうございます!!ぜひそちらを購入してみたいと思います♪+0
-0
-
127. 匿名 2023/02/02(木) 15:13:01
めちゃローカルなんですけど「円空さん」っていうどら焼きみたいなお饅頭です。
どら焼きより小ぶりで生地が薄く、柔らかであっさりしたこし餡を包んでいます。![あなたの街の名物教えて下さい]()
+1
-0
-
128. 匿名 2023/02/02(木) 15:14:01
よいとまけ
個人的には、他のハスカップのお菓子の方が好きです笑+1
-1
-
129. 匿名 2023/02/02(木) 15:14:30 ID:TrU9B6wkdl
>>102
うちの街には無いから店に入って食べたことないの。+0
-1
-
130. 匿名 2023/02/02(木) 15:21:04
>>75
和歌山+0
-0
-
131. 匿名 2023/02/02(木) 15:24:24
モザイクのないDVD+0
-0
-
132. 匿名 2023/02/02(木) 15:27:32
>>35
素朴な味で大好きです
でもちんこ団子と言うのは恥ずかしいから
しんこ団子と言ってしまう+0
-0
-
133. 匿名 2023/02/02(木) 15:35:06
>>35
ちんこ団子、広告にしょっちゅう表示されます(笑)+0
-0
-
134. 匿名 2023/02/02(木) 15:50:02
>>7
なにこれ
生地もちもちで美味しそうだなー+2
-0
-
135. 匿名 2023/02/02(木) 16:08:54
阪神ちょぼ焼き![あなたの街の名物教えて下さい]()
+1
-0
-
136. 匿名 2023/02/02(木) 16:12:41
はちみつ饅頭![あなたの街の名物教えて下さい]()
+2
-0
-
137. 匿名 2023/02/02(木) 16:14:40
>>125
見た事ある気がする
何だっけー、独特な名前のついたパスタがあるお店?
それにしても250gが普通ってスゴいね+0
-0
-
138. 匿名 2023/02/02(木) 16:28:23
金閣寺 大徳寺 今宮神社 建勲神社 わら天神 平野神社 北野天満宮 等が狭い地域にわちゃわちゃと存在してるけど京都市中心部みたいに観光客が群れないで静に暮らせる良い町 京都市北区+2
-1
-
139. 匿名 2023/02/02(木) 16:34:47
「バスセンター」のカレー。レトルトでも販売。![あなたの街の名物教えて下さい]()
+3
-0
-
140. 匿名 2023/02/02(木) 16:35:14
落花生
スイカ+0
-0
-
141. 匿名 2023/02/02(木) 17:36:32
米
酒
枝豆+0
-0
-
142. 匿名 2023/02/02(木) 17:39:03
鬼まんじゅう
名古屋以外ではあまり売ってないんだよね![あなたの街の名物教えて下さい]()
+7
-0
-
143. 匿名 2023/02/02(木) 18:26:05
>>19
何処ですかー?+0
-0
-
144. 匿名 2023/02/02(木) 18:36:03
>>18
シューマイのこと?
綴り間違ってるよ+0
-8
-
145. 匿名 2023/02/02(木) 19:17:37
小豆餅
今『どうする家康』やってるから…。
家康が盗んで食べたと言われてる小豆餅だよ。
いつか『どうする家康』観ながら食べたいな。![あなたの街の名物教えて下さい]()
+1
-0
-
146. 匿名 2023/02/02(木) 19:30:11
>>15
うまい、うますぎる+0
-0
-
147. 匿名 2023/02/02(木) 19:33:23
みりんかなあ。みりんゼリーとか、みりんケーキとか、みりんせんべいとか。みりんの発祥地なので。
+3
-0
-
148. 匿名 2023/02/02(木) 19:49:50
>>18
シウマイ弁当が大好き。無性に食べたくなる‼️+2
-0
-
149. 匿名 2023/02/02(木) 19:51:40
カレーかな。あとは、ネイビーバーガー。+0
-0
-
150. 匿名 2023/02/02(木) 20:25:32
玉こん+1
-0
-
151. 匿名 2023/02/02(木) 20:32:56
うなぎパイ+0
-0
-
152. 匿名 2023/02/02(木) 20:46:00
>>144
崎陽軒のシウマイはシウマイで合ってますよ。
初代の社長さんの訛りがきっかけでシューマイではなくシウマイと表記されています。+5
-0
-
153. 匿名 2023/02/02(木) 21:19:31
>>148
美味しいですよね。
お醤油入れも可愛いし。+2
-0
-
154. 匿名 2023/02/02(木) 21:42:16
>>97
通ると屋台に並んでるのをみかけます。
じゃがいも入り焼きそば…月星ソースも追加してしまおう
+0
-0
-
155. 匿名 2023/02/02(木) 21:43:21
>>125
シャンゴ(だっけ)?+1
-0
-
156. 匿名 2023/02/02(木) 21:54:38
モーニング~+2
-0
-
157. 匿名 2023/02/02(木) 22:38:18
この冬の名物
生姜みそおでん と
棒ぱん![あなたの街の名物教えて下さい]()
+3
-0
-
158. 匿名 2023/02/02(木) 22:59:34
>>110
美味しいチーズケーキを期待するとガッカリするよ。
あの値段にしては確かにお値打ち品。
一度は食べてみる価値があるような・・ないような・・味。
+3
-0
-
159. 匿名 2023/02/02(木) 23:15:54
埼玉県東松山市でやきとり(やきとん)です。
豚カシラが名物ですよー!![あなたの街の名物教えて下さい]()
+2
-0
-
160. 匿名 2023/02/03(金) 11:22:56
タワマンかなー。
あと多摩川?
武蔵小杉です。+0
-1
-
161. 匿名 2023/02/03(金) 14:10:14
餃子+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

































