
広瀬すず、キンプリ永瀬廉主演ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』で“差別的セリフ”か、脚本家・北川悦吏子は過去にも『半分、青い。』で《女も腐るよ》で炎上
566コメント2023/02/11(土) 14:54
- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/02/02(木) 00:56:41
出典:jprime.ismcdn.jp
「第1話で、空豆と音が同居する家の家主が、海外帰りの息子と会話するシーンがあります。家主は息子に交際相手ができたのではと思い、“目が青い?”“ハーフのめちゃくちゃ可愛い孫が生まれてくる?”と質問するんです。その後も“(結婚相手を)調達しようかと思ってます”“大根を買う気軽さで”といった息子のセリフが続き、ネット上では《差別的だ》と炎上。そもそも、“九州の田舎出身だから”として破天荒なキャラクターを描くこと自体も疑問視されています」(同・テレビ誌ライター)
脚本を書いた北川は、過去にも劇中のセリフを巡って同様に炎上したことがある。
「2021年の日本テレビ系ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』での、“神保町にはブスしかいない”。また2018年のNHK朝ドラ『半分、青い。』でも“若くて売れるうちに男を見つけたほうがいいんじゃない? 女も腐るよ”というセリフに批判が集まりました」(テレビ局関係者)広瀬すず、キンプリ永瀬廉主演ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』で“差別的セリフ”か、脚本家・北川悦吏子は過去にも『半分、青い。』で《女も腐るよ》で炎上 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp広瀬すずとKing & Prince永瀬廉主演のTBS系ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』が、見逃し配信でも好評の一方で、ネット上では登場人物のセリフが「差別的」だとして炎上している。
+14
-302
-
2. 匿名 2023/02/02(木) 00:57:15
正論+51
-98
-
4. 匿名 2023/02/02(木) 00:57:36
北川さんはもう時代について行けてない+2038
-14
-
5. 匿名 2023/02/02(木) 00:57:56
名前そら豆で全てギャグな感じして笑えてくる+1354
-4
-
6. 匿名 2023/02/02(木) 00:57:59
ドラマに一々めんどくせえ+600
-99
-
7. 匿名 2023/02/02(木) 00:58:16
これは放送中止で打ち切り!+500
-132
-
8. 匿名 2023/02/02(木) 00:58:17
田舎のおじいちゃんおばあちゃんみたいな発想+427
-7
-
9. 匿名 2023/02/02(木) 00:58:38
>>1
そらまめw
脚本に恵まれないよね広瀬さん
+862
-9
-
10. 匿名 2023/02/02(木) 00:58:39
もう閉店ガラガラだな+335
-6
-
11. 匿名 2023/02/02(木) 00:58:55
>>3
広瀬すず雰囲気変わってしまった
この頃イメージが強いけど現在別人
歳重ねてるから仕方ないけどさ+361
-33
-
12. 匿名 2023/02/02(木) 00:58:56
最近炎上多いなw+51
-66
-
13. 匿名 2023/02/02(木) 00:59:21
もぉドラマはドラマとして割りきってみようよ
いちいち批判してたら現実の面白くないドラマしかつくれないよ
+505
-139
-
14. 匿名 2023/02/02(木) 00:59:56
1話の途中で寝ちゃってそれ以来観てない
キャストは良いんだけどなぁ~
北川悦吏子の脚本もう感性が古いのかね?
確かすずちゃんの役名と実娘の芸名だかが同じ名前なんでしょ?+550
-11
-
15. 匿名 2023/02/02(木) 01:00:19
>>5
娘さんのペンネームらしいね
今は写真撮影は引退して普通のOLやってるようだけど+247
-7
-
16. 匿名 2023/02/02(木) 01:00:27
福田和子のやつ見てて見逃してしまった+180
-5
-
17. 匿名 2023/02/02(木) 01:00:57
>>3
この発言、よくできたよね。若かったとしても。
隣にキムタクいたらどんな感じだっただろ。+41
-92
-
18. 匿名 2023/02/02(木) 01:01:12
クレーマーは隙をついてくる。暇やな。+47
-34
-
19. 匿名 2023/02/02(木) 01:01:12
スタッフはもうちょっと強気になっていいでしょうに。
そんな台詞よしましょうよ、くらい言ってもいいかと。+500
-9
-
20. 匿名 2023/02/02(木) 01:01:24
どんな男と一緒になったかで
女の人生が決まる、みたいな
風潮なくならないんだなあ。+266
-12
-
21. 匿名 2023/02/02(木) 01:02:05
わざわざ入れなきゃいけない程のセリフでもないのにね。唐突だし+215
-4
-
22. 匿名 2023/02/02(木) 01:02:15
>>3
純粋すぎるんよ笑+33
-98
-
23. 匿名 2023/02/02(木) 01:02:25
>>7
主人公の一人称が「おい」なんてありえないし、そもそも面白くないからね。打ち切りになっても全然不思議じゃない。+689
-20
-
24. 匿名 2023/02/02(木) 01:02:37
北川悦吏子って今に始まったことじゃなく
ずーっとこうだよ?
使う側のプロデューサーや局が悪い
安住アナがこのドラマ見てるって知って
安住アナに失望したよw+355
-39
-
25. 匿名 2023/02/02(木) 01:03:07
>>3
しつけー粘着婆だな。子供の発言いつまでひっぱるんだ+292
-200
-
26. 匿名 2023/02/02(木) 01:03:27
>>9
永瀬くんもなのよ
前回も微妙だった。私は1話で脱落した。+337
-17
-
27. 匿名 2023/02/02(木) 01:03:37
人に向かってサル連呼もめっちゃ気になった…+201
-5
-
28. 匿名 2023/02/02(木) 01:03:46
年取っても現代に合わせて書ける人もいるんだけど、そういう人は常にアプデし続けるっていう努力をしてるのだろうね+176
-1
-
29. 匿名 2023/02/02(木) 01:03:51
九州の色んな県の方言混ざってない??+111
-4
-
30. 匿名 2023/02/02(木) 01:04:02
>>20
女の価値は男の数
っていうセリフがショムニにあったの思い出した
今ならこのセリフも炎上案件かな+183
-4
-
31. 匿名 2023/02/02(木) 01:04:13
いや北川悦吏子ひどいまじで。キムタクやあゆなみに時代が自己ブレイク時で止まってる+374
-18
-
32. 匿名 2023/02/02(木) 01:06:17
どうして彼女が脚本家という立場に固執するのかわからない。
お金にも困ってないはずだし元脚本家・北川悦吏子としてウェブ上だけで生きていくのも悪くないじゃん。
私なら無理に続けて過去の栄光すら傷つけるくらいならフェードアウトしてのんびり過ごすけどな。
というかスナナレ終了後あたりから急に仕事が減った辺りで何か察しない?+212
-7
-
33. 匿名 2023/02/02(木) 01:06:27
>>15
そらでいいのにね、、+187
-4
-
34. 匿名 2023/02/02(木) 01:06:27
すずちゃんとれんれんの顔見るためだけに流し見してるけど、無音にしてる。
音だしたらコテコテ方言が笑かしにかかってるとしか思えない+184
-7
-
35. 匿名 2023/02/02(木) 01:06:52
>>13
そうそう
確かにこのドラマつまらんけどいちいち創作物に指摘する奴もウザい
不快に思ったなら次から観なきゃいいだけ+108
-50
-
36. 匿名 2023/02/02(木) 01:08:32
>>33
それが空って名前はすでに別の北川作品で使っちゃってるのよね
だから空豆にせざるを得なかったんだと思う+2
-45
-
37. 匿名 2023/02/02(木) 01:08:57
>>32
自分のお気に入り出すドラマやりたくて仕方ないのよ
アレキサンドロスも前回のうちの娘に出てた舞台俳優も北川悦吏子のお気に入り+198
-5
-
38. 匿名 2023/02/02(木) 01:09:24
そんなこまけーことよりも、今時そんな方言丸出しの若い子いねーわ!っていうことの方が気になりすぎて+167
-3
-
39. 匿名 2023/02/02(木) 01:10:06
どのプリンスもイマイチish+20
-0
-
40. 匿名 2023/02/02(木) 01:12:16
>>37
自分のお気に入り俳優・女優・アイドルをテレビや雑誌やネットで追っかけるだけじゃ満足できないのかな?+99
-3
-
41. 匿名 2023/02/02(木) 01:12:47
>>36
うちの娘は彼氏ができないの浜辺美波の役が空だったよね
さすがに連続で同じ名前は使えないよね+141
-3
-
42. 匿名 2023/02/02(木) 01:12:56
>>3
ガルでは広瀬すず嫌われてるけどそんな性格悪い子じゃないと思うけど。
広瀬アリスとライブしてるの見ると今どきの末っ子って感じ。
甘えんぼで悪気ない感じがする。+84
-119
-
43. 匿名 2023/02/02(木) 01:13:41
>>36
空にこだわらなきゃ良いだけの話。+211
-2
-
44. 匿名 2023/02/02(木) 01:14:38
>>37
でもうちカレでは岡田健史が圧倒的に良かったよ
+20
-14
-
45. 匿名 2023/02/02(木) 01:14:43
一人称「おい」なんて女の子いない
九州の3県?の方言をブレンド(何言ってるか分からない)
噴水の水で顔を洗うなんてありえない
っていう非現実的な世界でもまあドラマだしって思えるけど、そこにやたら今流行りの固有名詞(ヨルシカとか)と脚本家が使いたいだけの言葉(パパ活、港区女子)出してくるから歪になる+239
-2
-
46. 匿名 2023/02/02(木) 01:16:54
>>1
私も九州なんだけど、めっちゃ田舎ものだって思われてるのが嫌だったな
福岡は栄えてるところも多いし、上京したけど東京も多摩以降は普通の田舎みたいな感じでそんなに変わらないんだけどなぁ
栃木や茨城も行ったけど…
このドラマは特に方言もミックスされて違和感が凄いよね
脚本家なのだから、言葉を扱う人間ですよね?
言葉には気をつけて欲しい
不愉快に思ってる人がたくさんいると思いますよ+212
-14
-
47. 匿名 2023/02/02(木) 01:17:42
>>27
ツイッターで知ったけど、どうもお兄さんにサル呼ばわりされたことがトラウマになっているらしい。
それが潜在意識として残ってしまっているのかと推測される。
いっそ心の闇(希死念慮、孤独感、劣等感、愛情への飢えなど)と闘うストーリーでも書けばいいのに、と思わないこともない。
本人のツイート見てると、意外と心に闇を抱えてるフシがあるから。+5
-16
-
48. 匿名 2023/02/02(木) 01:18:11
>>29
一箇所だとピンとこなかったから混ぜました!だってさ+56
-1
-
49. 匿名 2023/02/02(木) 01:19:21
ちょっとしたブラックジョークみたいなもんじゃん+4
-9
-
50. 匿名 2023/02/02(木) 01:19:43
>>42
すげー粘着アンチいるよな
若いキレイな子に粘着するってどういう心理なんだろねw+70
-55
-
51. 匿名 2023/02/02(木) 01:21:39
これはしゃーない
年寄りは女でも男尊女卑思考に染まってる人多いからね+18
-3
-
52. 匿名 2023/02/02(木) 01:22:07
>>3
これって(数ある職業のなかで)どういう経緯でその仕事を選んだんだろうって意味を言いたかったんじゃないの?言葉足らずだっただけな気がする。+163
-122
-
53. 匿名 2023/02/02(木) 01:23:13
>>36
それなら美空とかでよくない?+84
-2
-
54. 匿名 2023/02/02(木) 01:23:50
>>46
自分は翔んで埼玉をバリバリの都下で観たから一瞬劇場が「…」になったw+2
-1
-
55. 匿名 2023/02/02(木) 01:24:00
炎上しようがどうしようが結局テレビって知名度で依頼し続けるんだ。若手が育たないね+68
-2
-
56. 匿名 2023/02/02(木) 01:24:12
北川悦吏子ってガルちゃん見てそうw+67
-4
-
57. 匿名 2023/02/02(木) 01:24:18
>>23
面白くなくてもSilentみたくジャニオタがTVerで一人で何回も再生して
再生数増やしてたりして+44
-42
-
58. 匿名 2023/02/02(木) 01:29:07
ガル民って北川脚本リアタイ世代じゃないの
オレンジデイズとか+15
-5
-
59. 匿名 2023/02/02(木) 01:29:08
>>56
書き込んでそう
どうせならアレキサンドロスが広瀬すずに紫の財布渡すとか合図が欲しい+65
-4
-
60. 匿名 2023/02/02(木) 01:30:09
まだ1話しか見られていない
何だかすごく体力を使った
永瀬廉くんがカッコ良すぎて心拍数が上がりすぎて+2
-30
-
61. 匿名 2023/02/02(木) 01:33:11
>>25
とんねるずのえげつないセクハラには何も言わないのにね+92
-26
-
62. 匿名 2023/02/02(木) 01:34:15
>>16
何回もやってるじゃん
一年前ぐらいにも見たよ+10
-11
-
63. 匿名 2023/02/02(木) 01:34:39
アレキサンドロス雰囲気いいし作中でまともそうでかっこいいなってなってたけど思ったより軽薄なやつだった
母親ときつくハグし合うのからしてもうやべーやつだったわ+36
-2
-
64. 匿名 2023/02/02(木) 01:38:21
>>22
人の仕事見て自分がやりたくなければ、なんでこの仕事選んだんだろって疑問に思うんじゃない
この子が出るたびに10年も写真貼り続ける粘着性にゾットする
+35
-26
-
65. 匿名 2023/02/02(木) 01:38:37
永瀬くん昔と顔変わった?ドラマで見るとこんなかおだっけ?って気になるしそら豆のミックス方言は相変わらず字幕ないと聞き取れないし...+24
-21
-
66. 匿名 2023/02/02(木) 01:40:33
年代的に時代錯誤でも別におかしくないけど
それに対するつっこみがないとひっかかるよね
でもそれよりストーリー展開として
商店街の福引ってのが北川悦吏子の歳をめちゃくちゃ感じたわ…+36
-0
-
67. 匿名 2023/02/02(木) 01:40:39
今1~3話までTVerでも観れるけど全然面白くない
いつの時代のドラマかと思うぐらい+55
-4
-
68. 匿名 2023/02/02(木) 01:43:51
>>1
主演は広瀬すずだけだよね?この記事の書き方だとダブル主演みたいに見えるから訂正してほしい+12
-8
-
69. 匿名 2023/02/02(木) 01:43:57
>>61
広瀬の発言て貴さんが話を誘導して引き出したって感じだったよね、番組も面白いと思ったからそのまま使った+18
-18
-
70. 匿名 2023/02/02(木) 01:44:02
永瀬廉は雰囲気はいいけど表情がないんだな
あと24歳なったばかりだけど、本業もあるせいかなんか疲れてるんだよな+92
-17
-
71. 匿名 2023/02/02(木) 01:45:02
>>4
ドラマ見てないからこのトピの内容しか知らないけど、ルッキズムの塊みたいな脚本だとは思った+186
-2
-
72. 匿名 2023/02/02(木) 01:46:35
>>40
お気に入り出しても面白ければいいんだけどね
娘の名前ヒロインに使ったり母親の髪型が自分と同じだったりで北川悦吏子をチラつかせるのはきつい…+98
-4
-
73. 匿名 2023/02/02(木) 01:46:52
>>60
こわ
そのままポックリ逝くんじゃないの+9
-4
-
74. 匿名 2023/02/02(木) 01:47:24
8話神回って脚本家言ってるけど、8話まで観続ける自信ないな。裏の大奥の方が面白いし+92
-3
-
75. 匿名 2023/02/02(木) 01:47:29
>>4
昔の方が現代に近い感覚してた気すらする+125
-1
-
76. 匿名 2023/02/02(木) 01:48:03
>>24
好きなドラマくらい見せてあげよう+76
-3
-
77. 匿名 2023/02/02(木) 01:50:31
>>5
そら豆?
あだ名じゃなくて?
+24
-2
-
78. 匿名 2023/02/02(木) 01:52:35
>>23
ほんとこれ
この自分の おい 呼びにびっくりして、ドラマの内容全く入ってこない+136
-6
-
79. 匿名 2023/02/02(木) 01:52:57
>>51
見る方が自分に合う作品を選ぶ時代になってるなと思う。この感性に合う人が楽しく視聴できてるならそれでいいと思う+13
-1
-
80. 匿名 2023/02/02(木) 01:53:03
>>20
物理的に難しくない?
出産や母性が有る以上+14
-5
-
81. 匿名 2023/02/02(木) 01:53:41
>>72
北川Twitterで松雪さん同じ髪型ですねって指摘されてウキウキなのに笑ってしまった
+49
-2
-
82. 匿名 2023/02/02(木) 01:56:55
>>23
見なきゃ良いじゃん。いちいちうるさいなぁ。+14
-40
-
83. 匿名 2023/02/02(木) 01:57:58
>>77
あだ名じゃないよ
空豆が名前+18
-1
-
84. 匿名 2023/02/02(木) 01:58:05
>>13
本当、いちいち粗探しして批判して炎上させて問題視して大ごとに仕立てて。これが自分の好きな物事だと擁護するくせにね。+28
-33
-
85. 匿名 2023/02/02(木) 01:58:24
>>24
自局のドラマだし仕事みたいなもんでしょ+202
-1
-
86. 匿名 2023/02/02(木) 01:58:57
>>73
ポックリ行かないように2話と3話の録画をゆっくり見るよ+2
-5
-
87. 匿名 2023/02/02(木) 01:59:51
>>58
若い頃は楽しめてたからそれはそれで、歳取ったらただの噛みつき亀なんじゃない?w+3
-4
-
88. 匿名 2023/02/02(木) 02:00:31
古いとは思うけど実際古い考えの人って多いよ。創作だと時代に沿った考えの人しか出しちゃいけないの?教育のためのドラマじゃないんだから変だったり古い考えの人がいてもいいと思う。
+4
-7
-
89. 匿名 2023/02/02(木) 02:00:37
すずちゃん永瀬廉の顔も好きそう+17
-57
-
90. 匿名 2023/02/02(木) 02:03:22
>>83
びっくり笑
+12
-1
-
91. 匿名 2023/02/02(木) 02:04:36
>>89
永瀬ファンは山崎賢人と似てるって言ってて
山崎ファンは永瀬廉と似てないって言ってる気がする。
どっちのファンでもない自分は似てないと思うけど
+109
-7
-
92. 匿名 2023/02/02(木) 02:08:16
>>90
北川悦吏子曰く娘が使ってた美しい名前なんだってさ
+4
-73
-
93. 匿名 2023/02/02(木) 02:09:09
>>89
どっちのファンでもないけど全然似てない+69
-5
-
94. 匿名 2023/02/02(木) 02:16:44
こういう価値観遅れた人がいますよねってあえて描写することを狙ってるんではなくて?と思うくらい差別的
素でやっちゃってる感じなの?+9
-1
-
95. 匿名 2023/02/02(木) 02:20:13
廉主演じゃないし+12
-0
-
96. 匿名 2023/02/02(木) 02:23:33
>>20
女が男に幸せにしてもらおうって考えを捨てない限り無理でしょ。
生活レベルを男に依存してるんだから。+78
-4
-
97. 匿名 2023/02/02(木) 02:28:57
>>85
あー、TBSドラマだからか
大変だね、、+38
-0
-
98. 匿名 2023/02/02(木) 02:32:56
>>22
純粋な言葉ではなくない?+26
-3
-
99. 匿名 2023/02/02(木) 02:33:07
>>13
本当に。
ドラマなんて作り物だからいいじゃんって思う。
テレビの世界って現実とは違うから面白かったりするんじゃないの?って思う。+27
-36
-
100. 匿名 2023/02/02(木) 02:47:19
>>20
広告で出てくる漫画もぱっと見そんな設定ばかり+30
-1
-
101. 匿名 2023/02/02(木) 02:48:48
>>25
もうこの頃には性根が腐った人に育ってしまってるんだよね。+60
-41
-
102. 匿名 2023/02/02(木) 02:51:35
時代錯誤な発言をするドラマの人物は現実にもいるからな
ドラマにそういう人がいてもいいとは思うけど
若者主人公がそれを肯定すると主人公に感情移入しにくくなるのかな
せりふより偶然の再会が多すぎてげんなりする
広瀬すずのキャラクターは中々いいとして、相手役の男性のキャラクターに魅力がないのがよくないと思う+26
-3
-
103. 匿名 2023/02/02(木) 02:52:52
>>13
私はこのドラマどころか地上波をほとんど見なくなってるけど、それはそうだと思う。
時代に合わない、差別的、いろんな事を言った挙句にテレビがつまらなくなったって言うんだろうね。
+42
-22
-
104. 匿名 2023/02/02(木) 02:53:45
>>91
永瀬ファンだけど似てないと思ってるよ
ガルではアンチが>>89みたいにしつこい
永瀬の方がブ◯イクとか散々言われてきてるのに、ファンなら言わないよ
これまでのトピでも散々言われてるのに
+19
-11
-
105. 匿名 2023/02/02(木) 02:54:28
>>5
外国人が付ける日本犬の名前みたい。
アズキとかワサビとか
いかにも日本って感じの名前を付けるのが
流行ったみたいだから。+103
-1
-
106. 匿名 2023/02/02(木) 02:57:07
>>1
このドラマだけじゃないけど
どのドラマも面白くなさそうで
見る気がしない。+4
-9
-
107. 匿名 2023/02/02(木) 03:02:10
>>101
じゃあまっちゃんは芸能界追放やな+18
-3
-
108. 匿名 2023/02/02(木) 03:04:52
>>6
そういうキャラクターとして見ればいいよね。聖人君主キャラドラマなら聖お兄さんしか無理だし、絶対きれいな正しい人たちしか見たくないなら宗教にでもどうぞみたいな。+12
-18
-
109. 匿名 2023/02/02(木) 03:06:36
すずの役と近い場所に住んでるけどそんな破天荒じゃない+12
-1
-
110. 匿名 2023/02/02(木) 03:11:36
+32
-91
-
111. 匿名 2023/02/02(木) 03:19:37
方言をブレンドしてるってもうやっつけ感出てるね。本人も言ってたけど、創作物として割り切って観た方が良さそう。+5
-1
-
112. 匿名 2023/02/02(木) 03:20:38
>>110
なんか少しでも点数稼ぎしてるみたいで
ウソっぽい。
と言うか言葉に重みが無いわ。
+151
-25
-
113. 匿名 2023/02/02(木) 03:21:51
時代劇やら昭和が舞台とかならいちゃもんだけど、現代が舞台のドラマなら擁護は出来ないね。+3
-1
-
114. 匿名 2023/02/02(木) 03:25:24
>>52
その後のやり取り見ればそんな事言えないよ
あの木梨ですらあわてて笑いに繋げてたし、最後佐々木蔵之介なんか京言葉で嫌味言ったくらいだしね+105
-13
-
115. 匿名 2023/02/02(木) 03:26:33
>>3
不思議な文章+4
-2
-
116. 匿名 2023/02/02(木) 03:31:44
このドラマぶっちゃけつまらなかった
+28
-1
-
117. 匿名 2023/02/02(木) 03:52:02
>>19
でもTwitter見てると、台本7度目の直しだとか呟いてるから駄目だししてるのかな?って思ってるんだけど違うんだろうか?+55
-1
-
118. 匿名 2023/02/02(木) 03:52:42
>>70
まだ大学生だったと思うけど、こんな仕事バンバン入って卒業できるの?売れっ子ジャニーズと言えど学費タダじゃないんだよね?っていつも思う。+25
-1
-
119. 匿名 2023/02/02(木) 03:53:48
>>74
すずちゃんと永瀬がキスでもすんじゃね?+11
-4
-
120. 匿名 2023/02/02(木) 03:59:25
>>12
これ例の寿司屋での渦中だけど、これなに?警察が印刷した紙?+62
-1
-
121. 匿名 2023/02/02(木) 04:00:12
>>117
それであの出来ってどんだけ〜+62
-1
-
122. 匿名 2023/02/02(木) 04:05:54
>>61
>>107
私もこのメンツのが嫌い
女性蔑視野郎だよ+22
-11
-
123. 匿名 2023/02/02(木) 04:08:58
>>3
この頃の広瀬すずはめっちゃかわいかったのに、空豆は全くかわいく見えない。
広瀬すずまで嫌いになりそう。+37
-18
-
124. 匿名 2023/02/02(木) 04:15:38
>>105
へー!
わたしは、蓮根って名前つけよかな。+8
-0
-
125. 匿名 2023/02/02(木) 04:22:18
>>52
すごい擁護するね笑
人の顔照らすだけの人生wwみたいに言ってたのに+109
-12
-
126. 匿名 2023/02/02(木) 04:23:35
>>60
その調子だと最終回まで持たんぞ。+7
-0
-
127. 匿名 2023/02/02(木) 04:25:40
>>118
なんか休学中とか中退か?とも言われてるよ。あと学費はもう自分で余裕で払えるでしょ。+22
-1
-
128. 匿名 2023/02/02(木) 04:31:58
>>36
空豆と言ったらピー助ってなっちゃうの私だけ?+25
-1
-
129. 匿名 2023/02/02(木) 04:37:22
>>70
そんな役だからでしょ?
+14
-11
-
130. 匿名 2023/02/02(木) 05:10:55
>>23
時代的に馴染みは薄いんだろうけど
昔の人なんかは自分の事を『わ』と言ってる、主に自分家のおばあちゃんのことだけど
田舎の設定なら多少キャラ付けしてしまうのは分かる
あまちゃんとかでもそういう変わったキャラ付けされてたしで
良くも悪くもまず主人公は印象残すのが大事+6
-13
-
131. 匿名 2023/02/02(木) 05:19:43
九州男児とかにかこつけて、自己中モラハラ男が多いのは事実。+6
-2
-
132. 匿名 2023/02/02(木) 05:19:50
>>13
でも喫煙シーンとか不倫とかにはキレるんでしょ?+19
-11
-
133. 匿名 2023/02/02(木) 05:20:37
>>130
噴水で顔洗ってる時点で印象残りまくりじゃない?
「おい」なんて霞む+30
-2
-
134. 匿名 2023/02/02(木) 05:36:25
>>1
ツッコミどころ以外のストーリー自体もつまらないドラマだよね+13
-1
-
135. 匿名 2023/02/02(木) 05:38:03
>>113
リアルじゃまだまだそんなにみんなコンプライアンスを常にアップデート出来る人ばかりなわけじゃないし、これはダメなケースとしての演出もできなくなったらドラマって作れなくなるよ。+3
-0
-
136. 匿名 2023/02/02(木) 05:41:58
>>45
携帯電話を持たず公衆電話を利用、音楽聴くのも配信じゃなくてラジカセくらいの設定にすればいいのにね。+28
-0
-
137. 匿名 2023/02/02(木) 05:43:05
永瀬廉もキムタク系なんだよね
何を演じても永瀬廉+11
-25
-
138. 匿名 2023/02/02(木) 05:50:14
>>9
ハシビロコウのやつは良かったのに+8
-0
-
139. 匿名 2023/02/02(木) 05:52:39
>>122
広瀬すずはしつこくネチネチ叩くくせに、このコメントにはマイナスを付けるガル民
すずの失言は永遠に許せないけど、石橋貴明のエグいセクハラ、松本人志の「自分の娘が輪姦されてもしゃあない。それは自分もやってきたことやから」「乳さえ出たら小学生でもイケる」発言は気にしないって意味不明だわ+34
-11
-
140. 匿名 2023/02/02(木) 06:00:56
北川流、主人公のセリフ。
京都→「あちきはそら豆どすえ」
大阪→「わいはそら豆やでぇー」
広島→「わしゃあそら豆じゃー」+10
-2
-
141. 匿名 2023/02/02(木) 06:05:36
このドラマ、すずが上京してきた描写で東京来てすぐに屋外の汚い噴水?みたいなところで顔洗い始めて田舎差別酷すぎて見る気失せた+41
-1
-
142. 匿名 2023/02/02(木) 06:14:17
>>119
過激な永瀬君ファンが発狂しそう。。
+8
-9
-
143. 匿名 2023/02/02(木) 06:18:10
>>29
会見で脚本家が「長崎、宮崎、鹿児島の言葉を混ぜた」とか言ってたよ。
でも鹿児島県民からすると違和感ありまくりな話し方だわ。
若い女の子が自分を「おい」なんて言うわけないし。+76
-0
-
144. 匿名 2023/02/02(木) 06:18:58
>>14
えー!広瀬すずに実娘の芸名で演じさせてるの?
これは広瀬すずが気の毒+84
-5
-
145. 匿名 2023/02/02(木) 06:22:19
週刊PRIMEかぁ。
キンプリ批判ばかり書いてる事務所お抱えの週刊誌だね。
ない事をある事のように書く、米粒より小さな火種から大きい煙を出すのが特技のWeb記事。
バレバレだと気づいてないのだろうか?w
+6
-5
-
146. 匿名 2023/02/02(木) 06:22:43
みんな芸能人の失言よく覚えてるよね
そんでずーーっと叩くね+15
-1
-
147. 匿名 2023/02/02(木) 06:24:55
石頭な人はテレビを見る資格なし!!
否定ばっかで自分はどんだけ偉いんだ!+2
-2
-
148. 匿名 2023/02/02(木) 06:25:36
>>133
そんなシーンあるんだ。インターネットの無い時代の少女漫画の世界観みたい。「おもしれー女」が通じるというか…。+17
-1
-
149. 匿名 2023/02/02(木) 06:27:19
>>143
30年くらい前のクッキングパパで見かけたような記憶がある。それでさえ作中でも芋臭いキャラ設定。+1
-3
-
150. 匿名 2023/02/02(木) 06:30:08
>>24
そう思う。改めて観てみるとおかしい人達ありえない展開ばかりだよね、この人の作品。昔はそれで良かったのかもしれないけど、そろそろ時代と世間の声を受け入れた方がいいと思う。+28
-2
-
151. 匿名 2023/02/02(木) 06:34:22
>>25
同い年だけどそれはないと思ったわ+59
-23
-
152. 匿名 2023/02/02(木) 06:35:05
>>112
ネタにして小馬鹿にしてるよね。+29
-12
-
153. 匿名 2023/02/02(木) 06:38:01
>>25
面白半分で貼られてるだけやん
あんた被害妄想強いタイプか?+17
-35
-
154. 匿名 2023/02/02(木) 06:38:32
すずちゃんの方言がキツすぎて何を喋ってるのか時々わからなくなる。
良いキャストなのに、内容もつまらないし、残念。+36
-3
-
155. 匿名 2023/02/02(木) 06:50:12
>>13
いや本当そう。
こうやって、差別だ差別だ言ってるけど、綺麗事ばかりでストーリー作ったら、それはそれで現実がないとか言い出すよね。+8
-25
-
156. 匿名 2023/02/02(木) 06:50:53
>>23
イソベマキってネーミングも昭和の少女マンガ感あるよね+29
-1
-
157. 匿名 2023/02/02(木) 06:51:41
>>148
しかも屋外の噴水でね
あと噴水で全身濡れたあとカフェで足の裏拭いてたりもしてて田舎娘でもそんな事しないでしょって事する+40
-1
-
158. 匿名 2023/02/02(木) 06:55:52
>>4
アラフォー女性が若い男と仲良くなる単発ドラマで、「彼、タッパがあってかっこいいでしょ」みたいな台詞で焼きが回ったなって思った
長身好きバブルお婆臭いし、タッパとか今60歳位以上の人しか使わないわ+228
-4
-
159. 匿名 2023/02/02(木) 06:55:57
>>3
アリス寄りになった。
骨格が成長で変わったのかな+68
-0
-
160. 匿名 2023/02/02(木) 06:56:55
>>156
磯部巻きは美味しい。
+4
-0
-
161. 匿名 2023/02/02(木) 06:59:09
>>25
子供では無いよ。。
珍しいよね。
高校生のタレントでこんな失言するの。
+67
-27
-
162. 匿名 2023/02/02(木) 07:00:20
>>102
年寄り世代の発言をしてならリアル。
アラフォーで嫁を調達は違和感ある。
+3
-1
-
163. 匿名 2023/02/02(木) 07:02:31
>>3
いつまで言ってるの?
若かったし、がる民なんてもっと酷いこと言ってるじゃん。+33
-27
-
164. 匿名 2023/02/02(木) 07:03:05
>>13
まあこの人のドラマ面白くないけどね
時代遅れで寒いというか+47
-7
-
165. 匿名 2023/02/02(木) 07:03:25
夏木マリのゆばーば感が気になる+6
-1
-
166. 匿名 2023/02/02(木) 07:03:35
>>7
クレーマーババア、嫌なら見るな。+22
-32
-
167. 匿名 2023/02/02(木) 07:03:36
>>9
自分で脚本書けばいい
芸人とかより格上扱いされてんだからそれくらいやらないと
そもそも何で俳優が格上扱いかわからない
演技できる芸人いても漫才できる俳優いない
脚本書いてる芸人いる
何一つ俳優が上の要素ない+2
-31
-
168. 匿名 2023/02/02(木) 07:03:41
ハーフで可愛いも目が青いも
いまは差別用語なんよね
+12
-0
-
169. 匿名 2023/02/02(木) 07:04:39
>>167
俳優はイメージを売る仕事だからでしょ+2
-0
-
170. 匿名 2023/02/02(木) 07:08:53
>>105
海外のパピークラスで柴犬がいたよ。名前は「俳句」だったw+15
-0
-
171. 匿名 2023/02/02(木) 07:14:44
>>157
動物じゃん。+11
-1
-
172. 匿名 2023/02/02(木) 07:14:54
>>7
どんな昭和感が出てくるのかちょっと楽しみにしてる。+6
-4
-
173. 匿名 2023/02/02(木) 07:15:07
>>6
脚本家なら時代の流れを読めよと思うけど+55
-4
-
174. 匿名 2023/02/02(木) 07:15:15
このドラマまとめてみようと思っていたけど脚本北川悦吏子かー知らなかったから期待していたけど急に肩透かしされた気分+5
-1
-
175. 匿名 2023/02/02(木) 07:15:59
北川さんの好き嫌いはともかく放送禁止用語言ったわけでもないのに、そんな文句ばっかじゃ登場人物が自由に喋ることができなくなるし、良い人キャラしかいないドラマが出来上がるわ+1
-4
-
176. 匿名 2023/02/02(木) 07:22:33
>>5
ここまで来ると(娘がファンで)永瀬くんに「空豆」と呼ばれたいがために起用した可能性もなくはない?遠回しにディスった過去は払拭できないし何様なんだろう。親子揃って公私混同甚だしいな。演者が可哀想。+185
-2
-
177. 匿名 2023/02/02(木) 07:22:56
>>34
おしゃれな見方😂+18
-1
-
178. 匿名 2023/02/02(木) 07:26:42
>>6
差別的だって指摘に対してめんどくせえって返すの日本って感じするわ+21
-13
-
179. 匿名 2023/02/02(木) 07:32:21
>>119
>>142
ガルちゃんの永瀬ファンはキスシーン楽しみにしてる人ばっかりだよ+7
-15
-
180. 匿名 2023/02/02(木) 07:33:07
>>156
そのうちダテさんと結婚するんじゃない?友人でオダマリさんも出てきそう+0
-2
-
181. 匿名 2023/02/02(木) 07:36:50
>>4
主人公が無神経でがさつなことが多い。究極なのが朝ドラだったな。このドラマも評判見てからにしようと思って録画したままになってる。+109
-1
-
182. 匿名 2023/02/02(木) 07:37:12
そもそもこのドラマ見てないけどTHE TIME,で少しだけさわり流れてるの見ただけでもイライラした
先ずあれどこの言葉なん?
そして九州バカにしすぎ
いまどきネットもあるし超田舎民だとしても話題にもついてこれるし標準語も話せるぞ
+4
-1
-
183. 匿名 2023/02/02(木) 07:37:23
バブル世代が思うかっこ良さって本当にダサくてキツいわ+4
-0
-
184. 匿名 2023/02/02(木) 07:40:24
>>26
本当それ事務所は売る気あるのかな
低視聴率男になる前に考えた方がいい
信長の面白くなくて脱落
映画の乙女なんとか?もアマプラだけど
つまらな過ぎて最後まで見れなかった
本人の意思は無いのかな?
作品選びが酷い+92
-4
-
185. 匿名 2023/02/02(木) 07:42:01
>>158
40だけどタッパ分からない+60
-1
-
186. 匿名 2023/02/02(木) 07:43:32
>>110
何処が改心してるんだよ。
これだと照明さんじゃなく
ライトのおかげって意味になる。
少なくとも改心してるなら
さん付けしてるでしょ。
「そこのおまわり」って
呼びつけてるのと同じ失礼さだよ。+27
-29
-
187. 匿名 2023/02/02(木) 07:44:40
>>148
噴水で顔洗っては
完全にやべー女だよね
怖くて近づけ無い+22
-1
-
188. 匿名 2023/02/02(木) 07:46:25
>>36
空豆って独特の匂いしない?
青臭いのが苦手だから
名前聞くだけで匂いが過ぎる+27
-1
-
189. 匿名 2023/02/02(木) 07:46:52
本人は若ぶってるつもりだけど結局60歳だし時代について来れてなくて止まってるのよ+10
-1
-
190. 匿名 2023/02/02(木) 07:47:17
>>9
女優デビューしてから、ずっといい役もらってるイメージだけどなぁ…
女優になりたくてもチャンスすら貰えない人たくさんいるから、めちゃくちゃ恵まれてるほうだと思うけれど+39
-11
-
191. 匿名 2023/02/02(木) 07:49:25
>>3
がるみんは自分達のこと棚に上げすぎ。
このトピや実況とかで散々容姿中傷とかしてるのに、人の発言にだけ厳しいんだね
人に言うなら自分達にも厳しくなったら?+62
-16
-
192. 匿名 2023/02/02(木) 07:50:56
>>189
それね。おばさんが若い子に刺さるドラマは無理よ。
若い脚本家が出てきて北川さんに引導を渡してあげるしかない。なんでテレビ局も依頼するのかわからんけどね〜。+5
-1
-
193. 匿名 2023/02/02(木) 07:51:44
>>114
佐々木蔵之介はなんて言ったの?+25
-1
-
194. 匿名 2023/02/02(木) 07:52:59
もうこの方の時代はとっくに終わったのにテレビ局は惰性で使ってる。それこそ賞味期限が切れてるんですよ。
令和の若者を昭和のおばあちゃんが表現できる訳がないの。若者に脚本を書かせなさいな。+12
-0
-
195. 匿名 2023/02/02(木) 07:53:23
>>114
横
この時見てなかったから私も>>52さんみたいな解釈だったけど前後の流れ的にそんな酷い感じだったんだ、、!+19
-2
-
196. 匿名 2023/02/02(木) 07:54:56
>>186
普通に考えて照明(ライト)のこと言ってるようにしか見えないけど+22
-1
-
197. 匿名 2023/02/02(木) 07:55:23
>>110
男性アナ乙女w+35
-1
-
198. 匿名 2023/02/02(木) 07:56:07
>>5
そして母親役の松雪泰子さんに自分と同じようなヘアスタイルをさせて、自分を投影しているつもり。自己満足で脚本家の名前を「真っ先に出して!ワタクシはあの北川悦吏子よ!!」
ピークはとっくに過ぎてるのに大物気取りwこの人の中で、「ビューティフルライフ」で時は止まってる。+112
-3
-
199. 匿名 2023/02/02(木) 07:58:57
これ録画しててまだ観てなかったんだけど脚本家北川悦吏だったんだー。うちの娘〜が合わなかったから観なくていいや。すずちゃんは可愛いからいい脚本のドラマに巡り会えますように+3
-0
-
200. 匿名 2023/02/02(木) 08:02:00
>>139
本当だよ。ロリコン、性犯罪者は●刑とかいうのにね。+17
-1
-
201. 匿名 2023/02/02(木) 08:02:35
>>44
岡田健史さん事務所辞めてから見ないね+19
-0
-
202. 匿名 2023/02/02(木) 08:04:02
ドラマの登場人物の発言に差別的と批判するって訳分からんわ。笑 実際、価値観が偏った人、デリカシー無い人…いろんな人がいるじゃん。正しく清いことしか言わないキャラしか出てこないドラマなんて面白くないだろ。(このドラマの好き嫌い面白い面白くないは今は論点ではないので宜しく)+11
-3
-
203. 匿名 2023/02/02(木) 08:06:13
広瀬すず、変わらず美人なんだけど少し微妙になったような気もする
19歳ぐらいが一番綺麗で可愛かった+14
-7
-
204. 匿名 2023/02/02(木) 08:06:23
>>36
空豆に「せざるを得ない」って…💧
「空」の字を使いたい。でも「空(一文字)」は使っちゃったしなぁ…「空豆」しかないな。…ってなるか、普通!?+63
-1
-
205. 匿名 2023/02/02(木) 08:06:36
>>168
ハーフの人が日本人は不細工ばっかりとか容姿が日本人寄りじゃなくて良かったってがるでコメントしてるの見てから
ハーフといってもほとんどは残念ハーフで芸能人でも美形は一握りじゃんって思うようになってしまった。+19
-1
-
206. 匿名 2023/02/02(木) 08:10:50
>>195
私も動画見たら全然違った。完全に音声という職業を見下した発言だったよ。女優の音声撮るだけの人生でいいの?みたいな。そこらの高校生でもこんな発言しないよ。+63
-4
-
207. 匿名 2023/02/02(木) 08:12:56
>>202
一般人の個人的な意見と、ドラマなどのテレビでの発信とじゃ、影響力が全然違うからね。+7
-1
-
208. 匿名 2023/02/02(木) 08:15:35
>>117
編集さんも麻痺しちゃったのかな+15
-1
-
209. 匿名 2023/02/02(木) 08:17:35
>>91
元カレ役の子も系統似てるよね+3
-6
-
210. 匿名 2023/02/02(木) 08:18:34
>>20
でもまだまだあるよね、イヤだけど
選んだ異性を間違えたら女のほうがダメージ大きい+47
-0
-
211. 匿名 2023/02/02(木) 08:18:58
>>3
この一件依頼この子が出たらチャンネル変えてるから、どう成長してるか知らないけど、わざわざ匿名の掲示板に画像を貼ろうと思わない。この子をどう思うかは個人の自由だけど、表立って画像を貼るのはどうかな。+15
-15
-
212. 匿名 2023/02/02(木) 08:21:13
>>13
良いも悪いも評価しないって、作り手からしたら一番いらない客だと思う。+13
-5
-
213. 匿名 2023/02/02(木) 08:21:14
>>207
だとしたら創作物の中の発言に影響される方が馬鹿だと思うわ。+7
-1
-
214. 匿名 2023/02/02(木) 08:21:15
植田Pの時点でコケるでしょ
当時堀北真希のまっしろも相当酷かったし
時代遅れの北川悦吏子
そりゃ右肩下がりになりますよ+11
-2
-
215. 匿名 2023/02/02(木) 08:21:27
>>25
見下して小馬鹿にした話し方が印象的。
人は簡単にら変わらないでしょ。
見下す性格なんだろうね+66
-16
-
216. 匿名 2023/02/02(木) 08:22:19
>>1
俳優さんたち気の毒に。脚本のせいで。+8
-2
-
217. 匿名 2023/02/02(木) 08:22:31
>>13
ホンマそう
見たくない人は見なければいいだけなんだしさ
じゃぁ刑事モノや医療モノはどうなんだって話
+12
-3
-
218. 匿名 2023/02/02(木) 08:23:09
>>78
一人称が変なだけでそこまでびっくりする?
+7
-17
-
219. 匿名 2023/02/02(木) 08:23:54
ヨルシカ好きだから関わってほしくなかった
ドラマ見てないけどライブは行くよ+2
-4
-
220. 匿名 2023/02/02(木) 08:26:18
>>212
は?
ドラマなんだから評価するのはそこじゃないだろ
+7
-1
-
221. 匿名 2023/02/02(木) 08:26:46
>>16
定期的にやってるけど、なんか毎回見ちゃう。+36
-0
-
222. 匿名 2023/02/02(木) 08:30:23
>>155
脚本家の力量次第だよ
ネガティブなものを必ず入れないと物語が紡げないなんて韓国ドラマみたい+10
-8
-
223. 匿名 2023/02/02(木) 08:33:41
制作発表で俳優陣を押し退けて自分がセンターで写真におさまってるの見てこの人ダメだと思った+80
-2
-
224. 匿名 2023/02/02(木) 08:36:15
>>223
勘違いbbaにも程があるね。
なんで制作スタッフはこの人使うの?前回の菅野美穂と浜辺ちゃんのやつだってヒットしてないのに。+64
-1
-
225. 匿名 2023/02/02(木) 08:37:28
>>186
ライトのおかげって意味でいいでしょ
ライトを褒めることでそれを扱う照明さんはなくてはならない大事な仕事ってわかるじゃん
それくらい読み取れない?+24
-4
-
226. 匿名 2023/02/02(木) 08:39:55
>>13
このドラマはそもそも面白くないから色んなところを突っ込まれるんだよ
面白かったら多少の粗があっても見逃される+42
-6
-
227. 匿名 2023/02/02(木) 08:40:48
>>223
一番目立とうしてる気が。大体なんで会見に参加しているの?+63
-1
-
228. 匿名 2023/02/02(木) 08:42:17
>>211
私もこれ見てから、この子が出てるものはひとつも見てない。これはただの子供の失言ではないということがわからない人が多すぎ。
この発言は、この子がどういうふうに過ごしてきたか、周りをどう見てるかよーくわかる発言だった。
あれをカットせずに放送したのは、テレビの裏方の人たちの意図があったんだろうなぁ。+25
-5
-
229. 匿名 2023/02/02(木) 08:43:12
>>23
いやそんなことで打ち切りになったら不思議だよ
嫌いだからって言ってることメチャクチャ
こんな頭悪そうなコメントにこのプラスの数
さすがガルちゃん
+6
-13
-
230. 匿名 2023/02/02(木) 08:44:47
このドラマは話題にはならなそうだね。
恋つづとか、silentとかみたいに、その時のトレンドドラマみたいにしたかったんだろうけど。
キンプリ相手にしても、スズが嫌われてるからなぁ。+14
-13
-
231. 匿名 2023/02/02(木) 08:46:21
>>17
キムタクに隣にいて欲しかったなー
確かけっこう有名な俳優が相手だったような。+1
-9
-
232. 匿名 2023/02/02(木) 08:48:03
>>215
あんだけ顔が可愛かった仕方ないよなー
でも、お姉ちゃんはまっすぐ育ってるから、顔だけの問題ではないと思うけど。+2
-15
-
233. 匿名 2023/02/02(木) 08:48:06
>>228
見る見ないは勝手だけど、あの一言に重きを置きすぎじゃない?
しかも相手は子ども
自分が全く失言せずに生きてきてるかのような物言い
+11
-16
-
234. 匿名 2023/02/02(木) 08:48:47
>>19
他のドラマ見ててもそう思う。
この台詞、この展開、こんなシーン、誰が良いと思ってOK出したの?って謎なヤツある。
実況とかTwitter見てても「ないわー」って意見多かったりするし。
過半数くらいがそう思ってんのに採用されるってことは、決定権ある人たちの感覚ズレてんのかね。
商品でもそういうのあるしな…。
こんなん誰が売れると思った?みたいなの。+47
-1
-
235. 匿名 2023/02/02(木) 08:48:56
>>5
そら豆を可愛いおしゃれだと思って名前に使う超イケてるアタシ、
みたいな脳内なのかなと思った。
全てが古い…+52
-2
-
236. 匿名 2023/02/02(木) 08:51:15
>>52
言葉足らずじゃなくて考えが足りなかったんだと思う+50
-2
-
237. 匿名 2023/02/02(木) 08:51:44
>>14
2話までみたけど、個人的にここで言われてる割には見れる方。ヒットしたドラマの寄せ集めみたいだなと思った。最後のダンスが逃げ恥、ドラマ全体の撮り方雰囲気がカルテット、大豆田風等。
あと、音楽を題材にしてる所が狙ってる感感じる。でも夏木マリさんが歌うシーンとか家の雰囲気が好き。+18
-10
-
238. 匿名 2023/02/02(木) 08:53:48
>>233
だから、失言の本質をわかってない。+18
-7
-
239. 匿名 2023/02/02(木) 08:57:36
>>238
横だけど
それはみんなわかってるでしょ
わかった上で若気の至りってことでもういいじゃんと言われてるんだよ
+11
-10
-
240. 匿名 2023/02/02(木) 08:58:24
>>223
いい笑顔☺️+4
-4
-
241. 匿名 2023/02/02(木) 08:59:37
>>239
承知致しました。+2
-1
-
242. 匿名 2023/02/02(木) 09:02:59
>>233
見る見ないと同じように、あの一件を重く置く置かないという心の中は個人の自由。それに、重く置くって言ったって四六時中この一件を考えてるわけじゃないから。ただ表立って画像を貼るのは違うと思う。+17
-2
-
243. 匿名 2023/02/02(木) 09:04:47
>>222
ネガティブがあるのが人生だと思うけど。
人生は綺麗事ばかり、ポジティブばかりではないから、ドラマとかの創作物も、ネガティブなものが含まれてるものがあってもいいと思う。ポジティブなものも好きだけど。
それこそ、脚本家の個性だし、表現の自由だし。
それはそれで好きじゃない人がいてもいいと思う。+7
-2
-
244. 匿名 2023/02/02(木) 09:05:46
>>242
まさに!!
同感!!+7
-1
-
245. 匿名 2023/02/02(木) 09:05:51
>>13
ね。登場人物のキャラのセリフだもん
嫌なやつとかを書けなくなるね
+5
-6
-
246. 匿名 2023/02/02(木) 09:07:00
>>233
視聴者なんてそんなもんだよ
見る見ないは基本好き嫌いで判断するし、たった一言でその人のことが大好きになったり大嫌いになったりするもんだよ
+18
-3
-
247. 匿名 2023/02/02(木) 09:08:04
>>230
その2つのドラマ全く見てないから知らない
多部未華子のナギサさんのほうが視聴率良かったし。トレンドになってた気がするけど。
それに火曜ドラマなんかこんな感じじゃないの?
ガルでは評判良くなかった
花になるも周りでも評判良かったし、このドラマも好きだわ
やはりガルとの世代ギャップが、、、+13
-21
-
248. 匿名 2023/02/02(木) 09:08:31
>>243
私もそう思って書いたコメントだよ
ネガティブな要素を否定はしない、ただそれなしでは物語がつまらなくなるなんて思ってないだけ+6
-1
-
249. 匿名 2023/02/02(木) 09:09:11
>>19
言ってもわかんないんじゃないの?
昔、朝ドラで華丸さんが渋い感想言ったらTwitterで発狂して番組に乗り込んできたよ。
+57
-1
-
250. 匿名 2023/02/02(木) 09:10:04
>>240
すずちゃんめちゃくちゃ美人
今回は、素材を極力生かさないよう頑張ってみました!てなドラマだな+12
-2
-
251. 匿名 2023/02/02(木) 09:10:30
ドラマクレーマーって現実の認知も歪んでる精神分裂みたいなタイプだよね。+16
-7
-
252. 匿名 2023/02/02(木) 09:14:05
>>242
ネットに画像貼って誹謗中傷するようなクズ人間が人の失言を責める資格があるのかね
+16
-4
-
253. 匿名 2023/02/02(木) 09:15:46
>>52
音声さんに対して「生涯かけて人の声をとるって…それでいいの?」みたいなことも言ってたんだよ。
どう見てもバカにしているようにしか思えない。+84
-6
-
254. 匿名 2023/02/02(木) 09:18:03
>>125
横だけど実際そうだし本人がそれがしたいんならいいじゃないの別に。まだ全然いいでしょ照明とか。それ言ったら何でゴミ収集の仕事してるんだろとか駅のトイレ掃除してるんだろとか風俗してんのとか思うじゃん。+6
-25
-
255. 匿名 2023/02/02(木) 09:18:16
>>247
ガルとの世代ギャップを感じてるなら、やめればいいのになーっていつも思う。
それでもなんでいるの???
ギャップがあって合わないんでしょ???+18
-3
-
256. 匿名 2023/02/02(木) 09:20:27
>>248
そうなんですね!
ありがとうございます!
+3
-2
-
257. 匿名 2023/02/02(木) 09:22:12
>>65
なんか見たコメントだと思ったら実況の2009と全く同じコピペだね、ブロックで消えた
高校生頃の顔が良かったと言う人いるけど大人になって変わるし、これからも歳取るから変わっていくよ
私は方言のセリフも聞き取れるから人それぞれだね+18
-9
-
258. 匿名 2023/02/02(木) 09:23:30
娘さんや若い世代から聞いて、知っているからといって
若い子の流行をすぐ話に混ぜない方がいいと思うよ
どんなにアドバイスされてもね
いくら知ってるつもりでも、やっぱり使いこなせてはいなくて不自然なのがすぐバレる
せめて40代より上の恋愛物でも書けばいいのに
橋田壽賀子の「インターネット」くらいになればもう味なんだけどね+4
-1
-
259. 匿名 2023/02/02(木) 09:24:14
このドラマ、広瀬すずが標準語で話してたらストーリーは結構好きだな〜って思った。
なんか残念。
福岡出身の旦那と一緒に見てたけど、やっぱり聞くに耐えなかったそう。
地元民でもない私が聞いてもそうなんだから当然だろうけど笑。+17
-1
-
260. 匿名 2023/02/02(木) 09:24:31
時代遅れなんだから時代劇でも書いてみたらどうだろう+1
-4
-
261. 匿名 2023/02/02(木) 09:24:31
>>247
恋つづとsilent見てなかったならナギサさんとの比較できないのでは?
自分は全部見てたけど、視聴率はともかくTwitterを中心に話題になったのは恋つづやsilentかと
ちなみに自分は20代の大学生だからガル世代ではない+19
-5
-
262. 匿名 2023/02/02(木) 09:25:44
>>251
そう思う
ドラマに限らずたかがテレビの中のことでそこまで熱くなるって異常だと思う+19
-2
-
263. 匿名 2023/02/02(木) 09:27:08
そんなことより一緒に居られないの?+3
-0
-
264. 匿名 2023/02/02(木) 09:27:13
>>253
芸能界だけでなく、いろんな職場、職業で(こんなところでこんな仕事をしてくれてた人がいたんだ!)ってことばかりだよね
たとえ芸能人じゃなくて普通のOLしてても同じようなこと言っちゃいそう+8
-17
-
265. 匿名 2023/02/02(木) 09:29:38
>>260
時代考証?そんなの関係ないです、私の中の江戸時代はなんたらかんたらとか言って大惨事になる予感+10
-1
-
266. 匿名 2023/02/02(木) 09:29:53
さすが三井のすずちゃんやな+2
-1
-
267. 匿名 2023/02/02(木) 09:30:14
>>4
あと脚本てプロデューサーとかも絶対チェックしてるはずだから、スタッフの人達も時代についていってない年齢が上の人なんだろうね。
+82
-1
-
268. 匿名 2023/02/02(木) 09:30:36
>>262
悪口って盛り上がるからね
それが快楽だからやってるだけで、飽きたら離れていくと思うよ+12
-0
-
269. 匿名 2023/02/02(木) 09:32:41
>>20
私も結婚する前はそう思ってたけど一理あると思う。旦那に限らず友達でも。誰と一緒にいるかは大事だと思うけどな。+76
-2
-
270. 匿名 2023/02/02(木) 09:32:45
>>6
それはちょっと思う。ほんと細かい。
台詞でいえばクドカンのドラマとかかなり酷いけどね…。私はゲラゲラ笑ってたけど、ほんとよく今までクレーム無かったな。+24
-13
-
271. 匿名 2023/02/02(木) 09:33:50
セイラの場面の尺がもったいない
いらなくない?あそこ
+4
-1
-
272. 匿名 2023/02/02(木) 09:34:55
>>202
差別発言がサラッと入ってくるのがダメなのでは
物語の中で誰も咎めない形で
差別的な価値観を持つキャラクターを一切登場させるな、と言うことではないと思う
ハリウッド映画とかでは差別発言をする嫌な奴は嫌な奴、悪役で登場する+7
-1
-
273. 匿名 2023/02/02(木) 09:37:08
>>251
確かにちょっと異常だよ。いちいち悪口言ったり苛めるのに、しつこくつきまとうモラハラの行動に似てる。
誰かを否定することで依存して、自分を承認したり高めてるみたいな人というかさ。+12
-3
-
274. 匿名 2023/02/02(木) 09:37:33
>>251
リアルの世界でドラマにそんな熱くなってる人見たことない
よっぽど暇なんじゃない。あとは役者ヲタくらいかな
働いてたら暇ないし。+17
-0
-
275. 匿名 2023/02/02(木) 09:37:56
>>247
恋つづとSilentはガル関係なく流行ってたので、単にあなたが世間とズレてるだけじゃない?+24
-5
-
276. 匿名 2023/02/02(木) 09:38:16
>>198
松雪泰子さんに自分と同じようなあのウイッグをつけてるってコメント見た時めちゃくちゃゾッとした+47
-1
-
277. 匿名 2023/02/02(木) 09:39:14
>>5
廉くんが
空豆!
って言う度に気になって話入ってこない💦+57
-6
-
278. 匿名 2023/02/02(木) 09:40:15
>>7
それは主演の2人のためにもやめてあげて…+24
-4
-
279. 匿名 2023/02/02(木) 09:41:03
>>257
これだよね
永瀬くん昔と顔変わった?ドラマで見るとこんな顔だっけ?って気になるし空豆のミ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
実況で自演してるアンチもいるみたいだしね>>1679これブロックしたら同一IPだったけど>>1662>>1666>>1670>>1698>>1706こうや... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+7
-12
-
280. 匿名 2023/02/02(木) 09:42:16
田舎をバカにしてるところはいいの??
今どきスマホがあるんだからいくら興味なくてもあそこまで知らないレベルではないと思う+10
-2
-
281. 匿名 2023/02/02(木) 09:43:03
ちょっと言葉悪いなとは思うけど
楽しく観ております
4話が楽しみで仕方ない+10
-7
-
282. 匿名 2023/02/02(木) 09:46:28
あんまり身を入れて見てないので役名とかわからないんだけど、夏木マリさんが買い取ったという銭湯は2話以降出てきてるのかな?
すずちゃんがのぼせて倒れて下宿先に転がり込む展開のためだけのエピソードなのだとしたら贅沢だねー+3
-1
-
283. 匿名 2023/02/02(木) 10:07:54
>>255
スルーすればいいのにね
+7
-3
-
284. 匿名 2023/02/02(木) 10:09:17
>>57
これ毎回言う人いるけど、TVerって一人で何回再生してもカウントされないよ
youtubeと勘違いしてるみたいだけど+42
-1
-
285. 匿名 2023/02/02(木) 10:10:59
>>16
私もそっち見入っちゃって今週は見逃した!
再現Vなのに役者上手いし映画みたいな演出あったりで見応えあった+35
-0
-
286. 匿名 2023/02/02(木) 10:11:04
>>158
呪術迴戦で好みのタイプが「タッパとケツがデカい女」って台詞があってそれで知った。
因みにアラサー。+25
-1
-
287. 匿名 2023/02/02(木) 10:12:33
>>277
その意見よく見るけど私は全然気にならない。
私の周りには音もセイラもいないからそれらとさほど変わらないわ。+8
-8
-
288. 匿名 2023/02/02(木) 10:13:37
ドラマの実況トピもアンチに占領されるのに、運営はこのドラマのトピ大好きだね
伸ばすガル民もガル民だよね+8
-1
-
289. 匿名 2023/02/02(木) 10:15:00
>>264
私もかつては普通のOLだったけど、こんな失礼な言い方絶対しないよ!
疑問に思ってもこんな敬意のない言い方絶対しない。
+18
-5
-
290. 匿名 2023/02/02(木) 10:16:02
>>59
横だけど、ピンクの長い水筒でも良さげ。+5
-0
-
291. 匿名 2023/02/02(木) 10:18:44
>>20
いや、でもそれ一理あるからねぇ。
モラハラ、DV男と一緒に居たら別の意味で人生終わるし。
浮気やギャンブル男もダメ。
+51
-1
-
292. 匿名 2023/02/02(木) 10:23:55
>>20
実際そうじゃん
+35
-2
-
293. 匿名 2023/02/02(木) 10:29:06
>>288
私もそう思ったけど見に来てみたら結構まともな意見も多くて安心した。+7
-1
-
294. 匿名 2023/02/02(木) 10:30:36
>>57
TVerの登録者とランキングは比例してるよ
80万超えの100万回とブラッシュアップライフの2強
その後に70万超えの夕暮れと星降る夜に
この登録者の差でヲタが回してたら夕暮れが断トツトップになるよ
しかも3話から夕暮れが星降る夜に負けてるのに
+16
-5
-
295. 匿名 2023/02/02(木) 10:34:56
>>230
サイレントと比べるなら星ふるのほうだし
恋つづと比べるなら、100万回のほうよね。
+16
-2
-
296. 匿名 2023/02/02(木) 10:35:27
>>20
でも現実だよ。
どんなにかわいくて自分で稼げても、男見る目がないと割と詰む。+43
-1
-
297. 匿名 2023/02/02(木) 10:35:33
このドラマ予告見て痛々しいって思ってたけど1話見てみたらなかなか面白かった
訛りが大げさで寒いけどウチの娘は彼氏が出来ない‼よりは遥かにマシ+9
-2
-
298. 匿名 2023/02/02(木) 10:37:45
>>30
すごいセリフだね。
1人の人に長く愛される方が幸せな気もするが。+32
-1
-
299. 匿名 2023/02/02(木) 10:47:31
> “目が青い?”“ハーフのめちゃくちゃ可愛い孫が生まれてくる?”
これ北川悦吏子が弟か誰かに外国人彼女が出来た時に呟いてたセリフだよね
ハーフ可愛いけど、今時外国人=白人ってのは時代遅れだよ
中韓フィリピンも増えて来てるのに+13
-2
-
300. 匿名 2023/02/02(木) 10:47:35
そしたら
半沢直樹はどうなるのよ、
ビジネス社会ドラマであり得ない差別用語だらけ、フィクションでしょう。+9
-2
-
301. 匿名 2023/02/02(木) 10:49:40
>>30
強い主人公がバブルの名残のある90年終わりに言ってるから許されるだけ
当時は健康的なサバサバ系の女性が流行ってた
今なら男性差別ガーがきそうだし、逆に今許されてる何かをあの時代に持ち込んだら炎上するかも知れない
時代なのよ+20
-5
-
302. 匿名 2023/02/02(木) 10:50:55
そら豆が娘のペンネームとかどうでもいいんだけどメインをそら豆って名前にする事自体が「非凡なセンスとユーモアさを持ってると思われたい、周りはそれを褒めないといけない」っていう気持ち悪さが溢れ出てる。+27
-2
-
303. 匿名 2023/02/02(木) 11:02:31
視聴率悪いのわかれよアイドルに恋愛求めてないんだわって言ってる人まだいて
笑える+10
-7
-
304. 匿名 2023/02/02(木) 11:07:10
永瀬って自称キンプリの俳優班で事務所も力入れて推してるのに
作品選び下手じゃない?
高橋の方が脇も主演も恵まれてるよ+19
-12
-
305. 匿名 2023/02/02(木) 11:08:20
>>304
髙橋です+7
-6
-
306. 匿名 2023/02/02(木) 11:08:45
>>184
永瀬くん表情乏しいよね
すずは結構演技頑張ってると思うわ+52
-29
-
307. 匿名 2023/02/02(木) 11:10:05
>>277
私は逆に気にならなくなってきた。慣れもあるのかな。+9
-16
-
308. 匿名 2023/02/02(木) 11:17:30
絶対ここ永瀬を羨ましいと思ってる
脱退組のファンいるよね
トピタイとずれてきてる+7
-30
-
309. 匿名 2023/02/02(木) 11:19:21
空豆ちゃんの着信音ってなんて曲かわかりますか?+1
-4
-
310. 匿名 2023/02/02(木) 11:22:38
ナミビア水飲み場静かすぎる+2
-1
-
311. 匿名 2023/02/02(木) 11:27:41
私は広瀬すずが嫌いでした
でもこのドラマで印象変わって
番宣でも好印象
永瀬くんとの絡みも楽しくやってて
見る目変わりました+23
-17
-
312. 匿名 2023/02/02(木) 11:42:31
>>311
私はむしろ逆
10代の頃はすずがめっちゃ可愛くて、がるで
ぶっ叩かれてたけど可愛いから性格なんて
どうでも良いじゃん!って思って
チアダンもちはやふるも全部みてた
今回のはドラマみてなくてインスタで
最後のエンディングのダンスの映像がたまたま
流れてきてそれだけ見たけど
なんか性格のキツさが顔に全面的に出てきて
笑ってゆるく踊ってるのも、こんなのやってらんねーって
邪悪な笑顔にしか見えなくて、これはガッキーの恋ダンスみたいに
バズらないだろうなって思った
ガッキーよりすずのが顔立ちは可愛いと思ってたけど
可愛げみたいなのが全くなくてここで嫌われてるのも
わかる
国民的女優にはなれないと思う+31
-29
-
313. 匿名 2023/02/02(木) 11:45:09
散々言われてると思うけど、いくら田舎者でもあんな汚そうな水で顔を洗わない。
それにはじめの婚約者の家に乗り込むまで、あまり仲の進展もなくついていくことになったのも本当に繋がりが分からなかった。普通ならあの程度の仲ならではさようならで終わりな気がする+12
-1
-
314. 匿名 2023/02/02(木) 11:55:22
>>272
まぁ言わんとすることはわかるよ。でも良い奴か悪い奴かの桃太郎みたいな話しかダメなんかってなってくる。笑
良い人が全部善じゃないし、悪い人が全てにおいて悪でもないというブレも人間らしさだと思うから、「今の言葉はちょっと差別的だよなー」と思うのは良いとして、いちいち脚本に文句言ったり問題作扱いするのは共感できないや。+8
-1
-
315. 匿名 2023/02/02(木) 11:55:54
>>312
分かります。
彼女は禍々しくて見てられない。
+17
-19
-
316. 匿名 2023/02/02(木) 12:09:43
>>19
どのドラマでもそうだけど明らかにコケそうな作品でも現場スタッフさん達はみんな一致団結ヒット目指すぞー!みたいに士気高いのかな。
又は仕事と割り切ってただ黙々とこなしてるだけなのかな。+5
-0
-
317. 匿名 2023/02/02(木) 12:14:04
>>61
トピ立つたびにボロクソ言われてんじゃん。あなたはすずのことしか目に入ってないから忘れるんでしょ。+6
-4
-
318. 匿名 2023/02/02(木) 12:20:40
>>303
そーなの?これより低い視聴率悪いのはみんなそーなの??
だいたい視聴率より今は配信じゃないの?若い世代はテレビ見ないよね+13
-13
-
319. 匿名 2023/02/02(木) 12:21:33
>>311
モニタリング楽しみ+11
-10
-
320. 匿名 2023/02/02(木) 12:27:14
>>312
山崎賢人と結婚しちゃうんじゃないの?
国民的女優は例えば誰?+12
-1
-
321. 匿名 2023/02/02(木) 12:29:04
>>288
>>293
まともな意見もあるけど実況トピも常に永瀬のアンチがいて、自演したり連投して伸ばしてるんだよね
ブロックして調べるの時間かかるからちょっとずつしかできないけど常にアンチがいるから
他のドラマみたいにそういうの無ければ見やすいのに+13
-14
-
322. 匿名 2023/02/02(木) 12:30:39
>>4
あと今期の日曜劇場の演出してる堤幸彦もぬ
2人共引退したらいいのに+12
-1
-
323. 匿名 2023/02/02(木) 12:31:01
ドラマ警察はもうウンザリよ
世の中粗探しする人って
ムダで惨めな人生よねw
+10
-5
-
324. 匿名 2023/02/02(木) 12:39:43
>>223
北川さんってあたおかだよね
出しゃばりもいいところだわ+34
-3
-
325. 匿名 2023/02/02(木) 12:42:31
>>304
演技力もあると思うよ
例えばジャニーズならセクゾの風磨とかジェシーとか、個性的な人が音役をしたらもっと面白くなったと思う
永瀬廉は端正な美形で雰囲気あるねってだけで、画面を通して伝わってくるものがないというかインパクトに欠ける
あとこれは本人のせいじゃないんだけど、美形すぎてナルシストに見えてしまう
もう少し役作りを工夫したらまた変わるかも
+7
-23
-
326. 匿名 2023/02/02(木) 12:45:22
>>318
TVerでは好調で10代の視聴率はトップだっけ
ここはおばちゃんメインだからw+14
-18
-
327. 匿名 2023/02/02(木) 12:45:42
>>308
誰もこのドラマ羨ましいと思う人いないだろ+32
-8
-
328. 匿名 2023/02/02(木) 12:47:58
>>318
インスタの公式コメ見てたらあったよ
害悪リアコだと思う
+12
-4
-
329. 匿名 2023/02/02(木) 12:49:38
>>5
昔悪魔ちゃんとか名付けた親が話題になったよね
小学校で虐められるような名づけは普通の親は避ける思うけどそら豆と名付けた謎
+4
-2
-
330. 匿名 2023/02/02(木) 12:50:02
>>314
放送コードの存在意義は?+2
-3
-
331. 匿名 2023/02/02(木) 12:50:51
>>66
クドカンとか古沢さんがやると古さもあえて感が出るし
オチにうまく繋がってたりして意味があるんだけど
北川悦吏子はトレンディど真ん中描いてきただけに古さしか感じられないよね+16
-1
-
332. 匿名 2023/02/02(木) 12:52:52
単純につまらないんだよね+20
-5
-
333. 匿名 2023/02/02(木) 12:53:04
>>57
silentの時に1人で何度もアカウント登録する方法貼り付けられてたね
ツイでキャストのヲタが再生回数増やすように毎日コメしてた
ウザいからブロックしたけど+24
-9
-
334. 匿名 2023/02/02(木) 12:54:38
>>303
打ち切りにしろとか番宣でアクリルパネル挟めとかね。こういう意見てどの程度影響あるのかなと思ってたけど、相変わらず楽しそうに番宣してるしTV雑誌とかでは題名にちなんで手とか繋いでるし何の影響もなくて良かったわ。+9
-4
-
335. 匿名 2023/02/02(木) 12:54:51
>>223
周りが気を遣ったんじゃない?
だとしても普通真ん中は遠慮すると思うけど…+26
-1
-
336. 匿名 2023/02/02(木) 13:00:47
時代に取り残された女、北川悦吏子+4
-1
-
337. 匿名 2023/02/02(木) 13:02:00
永瀬くん出るから見たかったけど、1話で脱落+7
-3
-
338. 匿名 2023/02/02(木) 13:02:19
>>193
「久しぶりに面白い事言う子に出会った」とかだったと思う。
京都弁の面白い事言う子の意味は常識知らずの無教養な人だけど、鈴は言葉のまま受け取って誉められたと思って笑顔だったよ。
関西人には笑えない状況だったから覚えてる。
京都の人って合わない人には遠慮ないからね。+76
-1
-
339. 匿名 2023/02/02(木) 13:04:25
>>303
視聴率って関係あるの?ワタサバとかブラッシュアップ視聴率良くないのに、面白いわよ。
視聴率良いドラマなんか最近は相棒くらいでしょ。+8
-0
-
340. 匿名 2023/02/02(木) 13:05:44
>>227
呼ばれてないのに勝手に参加しといて真ん中陣取る神経でないと芸能界は渡っていけないのかな。+6
-1
-
341. 匿名 2023/02/02(木) 13:14:02
>>9
出演するか決める前に脚本家わかんなかったのかなぁ?+5
-3
-
342. 匿名 2023/02/02(木) 13:14:58
>>337
私も主演の2人は見たかったけど、脚本家知って見る前に脱落w
俳優嫌いになるわ+8
-5
-
343. 匿名 2023/02/02(木) 13:25:29
>>252
画像なんて貼らずに自分の心の中に留めておけばいいのにね。+5
-1
-
344. 匿名 2023/02/02(木) 13:31:16
>>26
一番似合ってたのは「俺のスカートはどこ?」だったかな?
少し暗めの生徒役が一番しっくりきた+46
-5
-
345. 匿名 2023/02/02(木) 13:36:48
>>279
下のやつは普通にファンだと思う+7
-4
-
346. 匿名 2023/02/02(木) 13:44:32
>>268
だから、がるちゃんとかネットの掲示板がある訳だしねー。私もつい自分の嫌いな人やされて嫌だった愚痴を書いてスッキリしてるし。+3
-8
-
347. 匿名 2023/02/02(木) 13:45:04
>>330
このドラマに放送禁止用語でも出てきた?+3
-1
-
348. 匿名 2023/02/02(木) 13:46:01
>>346
誹謗中傷するためのサイトじゃないんだけど?+3
-6
-
349. 匿名 2023/02/02(木) 13:46:06
>>74
自分が作ったものを自分で「神回です!」て言っちゃうの変だよね。
見た人があれは神回だった!っていうのが神回だよね。+50
-1
-
350. 匿名 2023/02/02(木) 13:50:00
>>345
私は257だけど
下のやつどう見てもアンチの自演だから
「永瀬ファンが怖い」とかファンが書かないよ
アンチのまとめに興味ない人はスルーしてるでしょ
興味ないコメントには返信もしないし
まとめられて困る人がマイナスしてる+5
-10
-
351. 匿名 2023/02/02(木) 13:50:25
>>4
北川さんのドラマだし「どーせ90年代テイストのだいぶ痛いやつ」と決めつけて見てないけどガルトピ見るたび放送前から神回だのキーマンとか言って放送後はセリフがひどいと酷評
テレビ局は炎上狙って面白いものを作る気ないのかね+72
-0
-
352. 匿名 2023/02/02(木) 13:52:55
>>340
呼ばれてないのに勝手に参加したの?
本当に?+6
-0
-
353. 匿名 2023/02/02(木) 13:57:17
>>348
そうなの?!
このトピ、めちゃくちゃ誹謗中傷してるのに?
こちらは楽しくドラマトピ読んでたら必ず誰かをしつこく悪口言う人いるしさ。てっきり誹謗中傷をするところと思ってました。
本当にそう思ってるなら「こんな誹謗中傷トピ立てるな」運営に言ってくれませんか?+4
-7
-
354. 匿名 2023/02/02(木) 14:04:13
>>233
重きを置いたかは知らんけど編集でまるっと消すこともできたのにピックアップしたのはテレビ
ほんと昔からモメサだよねえ+9
-1
-
355. 匿名 2023/02/02(木) 14:08:09
>>339
そもそも視聴率なんて視聴者側の我々が気にするものじゃないと思うんだよね。
スポンサーなり制作側が気にする事であって、面白ければ観るし、そうじゃなかったら観ない。
それだけの事なのに。+24
-0
-
356. 匿名 2023/02/02(木) 14:09:37
広瀬すず=低視聴率
+19
-9
-
357. 匿名 2023/02/02(木) 14:12:14
>>313
普通なら~とか言ってたらドラマにならんでしょ
普通の人の普通の生活なんてこのドラマで描く気ないと思うよ?+4
-5
-
358. 匿名 2023/02/02(木) 14:12:23
>>218
例えば、可愛い主人公女子が、自分のことをワシ呼び、もしくはオイラ呼びだったら?
ワシまだご飯食べてないんじゃ〜!とか言ってたら、
ワシって、お前は千鳥の大吾か!って、ツッコミたくなるしドラマの内容が入ってこないよw
わかりやすく言えばそんな感じ。+29
-1
-
359. 匿名 2023/02/02(木) 14:14:09
>>354
テレビ側は面白がっただけでしょ
重きを置いてると言われてるのはアンチの方だってば+6
-4
-
360. 匿名 2023/02/02(木) 14:17:26
>>269
きれいごとじゃなく、案外、いいこと言ってる。+5
-1
-
361. 匿名 2023/02/02(木) 14:18:47
そこまでストーリーは気にならないけど、空豆は気になる。他の名前の方がいい。+4
-0
-
362. 匿名 2023/02/02(木) 14:21:08
>>358
別にそういうキャラなんだなーと思って見るだけだよ?
そんなことで内容入ってこないくらい頭混乱しちゃうってなにかの病気?+1
-21
-
363. 匿名 2023/02/02(木) 14:23:51
>>3
これマジでどういうつもりで言ったのか興味あるわ
子どもの無邪気な疑問って擁護するのは無理あるレベルだったし+22
-8
-
364. 匿名 2023/02/02(木) 14:24:14
>>59
今回クラゲの指輪を渡してたけど、誰か過去に書き込んでないかい??w+5
-1
-
365. 匿名 2023/02/02(木) 14:27:53
>>353
自分で言えば?+12
-2
-
366. 匿名 2023/02/02(木) 14:31:22
>>352
制作発表ある日にファンだかのツイートみて『え?私知らない』ってリプしてなかったっけ?当日に知らないって言ってるから呼ばれては無いんじゃない?+16
-2
-
367. 匿名 2023/02/02(木) 14:38:46
>>19
北川悦吏子が昔、高視聴率の売れっ子脚本家だった頃、若手だったTV局員が今、現場で管理職になってる…みたいなことを何かで語ってたよ。あんなペーペーだったのに今偉くなってて、みたいな。
そう考えると、その頃の力関係が未だに有効だとしたら物申せる人もいないのかもしれないね。+45
-1
-
368. 匿名 2023/02/02(木) 14:39:11
>>153
面白半分で誹謗中傷するのがOKだと思ってる?+7
-3
-
369. 匿名 2023/02/02(木) 14:39:27
>>4
主役は良いのにどうしてあそこまで片方を田舎者にする必要が有ったのかな?田舎者でも良いけど下品な田舎者。流石の広瀬すずでもあの元気であの方言では強すぎる。
こんなに視聴者と作り手の希望ずれる事ってある?
あと昔どなたかの声をディスって後からその人の事じゃないと否定したの思い出した。
今回のキャスティング見て驚いたもん。+37
-1
-
370. 匿名 2023/02/02(木) 14:45:19
ドラマは結構おもしろいんだけど
脚本家の自己主張が強すぎてげんなりしてきた
自分大好きな人の自分語りに延々つきあわされているようなウザさ
周りが止めても「ええ?私は自分の好きなようにするだけだもん!」みたいな
それも正しいんだろうけどさ…
モヤモヤしながら見るのもつらいからそろそろ視聴やめるかも
こんなの北川信者じゃないとついていけないよ
TBSには全力で止めてほしかった
でも止めないからTBSも同罪かな+10
-1
-
371. 匿名 2023/02/02(木) 14:45:20
>>161
芦田愛菜ちゃんなら5歳の時でも言っていないのに
一緒に働く人たちの職種をくさすって、根性が腐っているんだろうな+27
-10
-
372. 匿名 2023/02/02(木) 14:51:30
>>369
広瀬すずは、一平ちゃんCMで「全部、出たと?」が話題になったことがあったから、九州弁でまたそれを狙ったのかなと
広瀬すずがカメラ目線で「全部、出たと?」 一平ちゃんCM「下ネタだ」という苦情でセリフ差し替えに?: J-CAST ニュースwww.j-cast.com人気若手女優の広瀬すずさん(16)が出演している明星食品「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」の新テレビCMで、「セリフが差し替えられた!」とインターネット上でちょっとした騒ぎになっている。焼きそばに付属した「からしマヨネーズ」を楽しそうにかける広瀬さんの姿...
+13
-2
-
373. 匿名 2023/02/02(木) 14:52:06
>>370
TBSのプロデューサーが何年も北川さんにお願いしてやっとドラマ実現した様子だけど+7
-0
-
374. 匿名 2023/02/02(木) 14:52:43
>>365
いや、悪口言うところじゃないて言われたからさw
「へぇーーー」て思ってww
でも悪口書きたくて書いてる人多いて感じよね?このトピとかまさしく!
それとも正しげなこと言って必要以上に攻撃してやろうて暇な人の集まりかなw
ブーメランだけど。
+2
-2
-
375. 匿名 2023/02/02(木) 15:15:29
>>369
地方の田舎在住だけどあんなに東京を上げる必要ある?あそこまでの田舎者の若者なんていないし、北川悦吏子がバカにして脚本書いてるからだよね。+37
-2
-
376. 匿名 2023/02/02(木) 15:18:23
>>373
そうなんだ
だから空豆って名前も、母親のあの髪型もOKなんだね
腑に落ちたわ、教えてくれてありがと+4
-2
-
377. 匿名 2023/02/02(木) 15:23:20
>>4
脚本が昭和から平成初期の薄っぺらさ?がある。人気女優やアイドルが勢いよく演技して、雰囲気で視聴者を取り入れられる時代ではない。世代が違う。+44
-0
-
378. 匿名 2023/02/02(木) 15:30:52
>>146
広瀬すずの代表作のようにインパクト強いからなぁ
+12
-2
-
379. 匿名 2023/02/02(木) 15:31:10
>>185
建築用語で、高さのことだよ(この台詞では背の高さの事)
ぐぐってもキッチングッズのタッパーばかり出てきたがw+26
-0
-
380. 匿名 2023/02/02(木) 15:33:01
>>378
うん、倖田來未といえば羊水みたいに記憶に定着してしまってる人は多い+5
-2
-
381. 匿名 2023/02/02(木) 15:42:37
>>74
視聴率欲しさで何でも言うんじゃない?
彼女の脚本はつまらないよ
本当に大奥の方が面白い+16
-1
-
382. 匿名 2023/02/02(木) 15:43:00
>>3
これを超える代表作が出来るといいね
+18
-4
-
383. 匿名 2023/02/02(木) 15:51:45
>>4
ウチカレの時も言葉の選択とかシチュエーションとかが30年前かってくらい古くさかった+29
-1
-
384. 匿名 2023/02/02(木) 15:59:04
>>374
なにこの人+7
-3
-
385. 匿名 2023/02/02(木) 16:02:45
>>42
仏教では、悪気が無いのが一番の悪なのよ
悪気があったと自分が気づけば直せるけど、まったく悪気なんかないと思ってやったことは直せないから+13
-2
-
386. 匿名 2023/02/02(木) 16:07:22
>>377
昭和ど真ん中のドラマなら石井ふく子Pが水前寺清子や和田アキ子にやらせた役柄を、売り出し中の美人女優にやらせたのが新鮮に見えたというだけ+1
-1
-
387. 匿名 2023/02/02(木) 16:09:19
>>384
小さい『っ』が何ヵ所か抜けてるし、普通の人じゃなさそうだよね。+7
-2
-
388. 匿名 2023/02/02(木) 16:10:14
>>153
見事にいじめ加害者の論理だな。気持ち悪い人種+9
-4
-
389. 匿名 2023/02/02(木) 16:11:22
>>161
高校生ってまだ子供だろ大人ではないんだから
+14
-9
-
390. 匿名 2023/02/02(木) 16:12:14
>>362
30過ぎて三つ編みお下げの人がいたとして、リアルで付き合わないといけない相手だとしょうがないと受け入れるけど、ドラマではそんな人見たくない
そういう感じなんだよね+9
-1
-
391. 匿名 2023/02/02(木) 16:16:57
>>233
EXITの人もそうだけど、やらかした人が過剰にチヤホヤされると正直者がバカを見るって感じで嫌なんだよね
NHK朝ドラなんて記念すべき100作目にご指名で起用だったしさ
でも、99作目の安藤サクラのに視聴率では負けてたけど+9
-7
-
392. 匿名 2023/02/02(木) 16:19:31
>>387
細かいwwさすがっ!!+3
-4
-
393. 匿名 2023/02/02(木) 16:20:20
>>384
あなたと同じ暇なキチガイですw+5
-3
-
394. 匿名 2023/02/02(木) 16:24:08
『愛していると言ってくれ』
とか書いてた90年代の頃はヒットメーカーな脚本家扱いだったのにね…
もう世間の反応を見て己の才能は枯渇したんだと気づくべきだよ…
北川悦吏子といい遊川和彦といい、昔は書いた作品が高視聴率を叩き出してたけど、今や時代錯誤な“ネタドラマ”脚本家へと成り下がってしまった(ー ー;)+9
-1
-
395. 匿名 2023/02/02(木) 16:24:40
騒動になる前だからだろうけど東京にはかねちーとかいるしすげぇみたいなセリフあって、録画してたの最近みたからびっくりした+3
-1
-
396. 匿名 2023/02/02(木) 16:25:06
>>4
この人も、去年のアリス&北斗のドラマの脚本の人も61歳らしいけど、おばあさんに20代のドラマなんて無理なんだよ。
もう高齢者だからね。
テレビ界全体が一体いつを生きてるのよ。+78
-1
-
397. 匿名 2023/02/02(木) 16:26:38
>>3
未だにスレが立つ度にこれを貼られて物議を醸すのは、本業で実績を残せてない証拠。
悪評を捻じ伏せるくらいの実力をつければみんな声を潜めるようになる。
この発言で伸び代ないと思ったけどその通りで演技はずっと下手。+14
-7
-
398. 匿名 2023/02/02(木) 16:28:22
>>143
わざと 混ぜてるんだ。本州に住んでいても違和感 感じる。+8
-2
-
399. 匿名 2023/02/02(木) 16:41:09
>>356
永瀬廉もだよ+12
-5
-
400. 匿名 2023/02/02(木) 17:03:09
時代は底辺が億り人と倒す系
を見たいのでは?+0
-0
-
401. 匿名 2023/02/02(木) 17:06:42
>>125
照らしてもらう人が言う事ではなかったね
子供だから仕方なかったけど
今は子供でもちゃんとしてる子も多いから目立っちゃうけどね+20
-4
-
402. 匿名 2023/02/02(木) 17:08:13
>>391
芸能界で売れるのはそういうの関係ないってだけでしょ
芸があれば正直者だってチヤホヤされるし売れなくても兼近やすずのせいじゃない+2
-2
-
403. 匿名 2023/02/02(木) 17:08:38
深夜ドラマだってまともに作ってる時代なのにね
制作側はこれが面白いと思ってるとしたら相当ずれてると思う
俳優女優たちに頼りすぎてる+14
-0
-
404. 匿名 2023/02/02(木) 17:22:05
90年代に全盛だった北川・野島の惨憺たる状況の中
今も一線にいる三谷幸喜すごいわ+24
-0
-
405. 匿名 2023/02/02(木) 17:26:48
>>223
せめてえんけんさんか夏木マリさんの隣じゃない?なんで真ん中だよ+25
-1
-
406. 匿名 2023/02/02(木) 17:27:14
>>404
恋愛とか若者向けじゃなかったのがよかったね+8
-1
-
407. 匿名 2023/02/02(木) 17:30:48
聞きたいんだが
北川悦吏子のドラマが好きで
北川悦吏子の脚本だったら無条件で見るわ!って方いる?
そういう方はツイの発言とか気にならないのかな+4
-0
-
408. 匿名 2023/02/02(木) 17:31:56
>>402
末永く活躍するには人柄は影響すると思うけどね。
バカにして下っ端と見下した人が出世したとき、どの面下げて接するのか見ものだわ。
芸があっても重鎮に気に入られないと売り出してもらえない。逆に芸がなくても権力者に気に入られると実利不相応の待遇を得られる。+10
-5
-
409. 匿名 2023/02/02(木) 17:33:07
>>394
遊川ドラマ結構好きだよ
個性的だから好き嫌いわかれるとは思うけど+3
-3
-
410. 匿名 2023/02/02(木) 17:39:09
>>363
負けず嫌いな性格が出たんだと思う
とんねるず「アンケートに尊敬する人は事務所の社長さんと書いてあるけど、どういうところを尊敬しているの?」
広瀬すず 「世界を動かすようなすごい権力をもっているところです。現実的な性格なので、イルミネーションを見に行こうと言われても意味がわからない」
とんねるず「イルミネーションも現実だよ。設置する人がいるんだから。このスタジオにも照明さんがいるけど、照明さんのことはどう思うの?」
というのの返しが「どうして生まれてから・・・」.
とんねるずは、たぶん、照明さんにはいつもお世話になっていますくらいの無難な返しをするだろうと思っていたのに意表を突かれたから、驚いて大げさにリアクションをして、それをウケた!と思った広瀬がどんどんノッて行ったの
たぶん、照明さんにお礼を言ったら負けた気がすると思ったんじゃないかな?
+19
-8
-
411. 匿名 2023/02/02(木) 17:46:07
>>366
てことは、そのツイート見て会見に勝手に参加して勝手に真ん中陣取ったのか
すごいババァだな。まさに老害+21
-1
-
412. 匿名 2023/02/02(木) 17:46:24
>>198
松雪さん見てあれ?ってなったんだけどやっぱりそうだよね
お正月にビューティフルライフ関連で出てきたとき北川さんあのウィッグだったから、やっぱり自分のつもりなんだろうなと思った+7
-2
-
413. 匿名 2023/02/02(木) 17:53:37
ジャニーズでオリジナル脚本でラブストーリーでヒットしてる人が数人しかいない
まぁ難しいのよね
万人ウケしないと一般はみてくれないし
ラブストーリーは間がとても大切だから演技力も必要なのよ+12
-1
-
414. 匿名 2023/02/02(木) 17:56:13
個人的には色気がない2人
どちらか色気があれば相乗効果で色気出るんたけど+17
-4
-
415. 匿名 2023/02/02(木) 17:56:56
>>1
ウチの娘は彼氏ができない!でも女の子は小さい方が可愛いってセリフあって色々言われてたよね。
+5
-1
-
416. 匿名 2023/02/02(木) 18:00:56
>>408
ジャニーズのグループの真ん中にいたらドラマ映画といい仕事来てるものね。
亀梨とか一般人気なくてもいつまでも主役だものね。
岡田も原作のルックス関係なく長身役の主役やってるし。
永瀬廉も仕事は来てるんだけどなー
+5
-7
-
417. 匿名 2023/02/02(木) 18:02:21
>>391
安藤サクラより早く発表したよね+9
-2
-
418. 匿名 2023/02/02(木) 18:08:08
>>312
邪悪な笑顔
わかる気がする+14
-4
-
419. 匿名 2023/02/02(木) 18:13:46
すずは山猫のハッカー役は良かったよ
+4
-1
-
420. 匿名 2023/02/02(木) 18:19:56
>>320
高峰秀子、若尾文子
・・・というおばちゃん黙っときと誹謗中傷されるであろう冗談は置いといて、広瀬さんを含めて今の女優さんはもっと本を読んだ方が良いかもしれない。
40,50過ぎあたりでそこの差はめちゃくちゃ出てくる。
+7
-9
-
421. 匿名 2023/02/02(木) 18:30:59
>>330
存在意義なんて自分で調べてほしいんだけど、今回のってそこまでアウトな発言なの?そりゃ程度がひどけりゃこちらも考え変わるけど。笑+4
-1
-
422. 匿名 2023/02/02(木) 18:55:40
>>17
なんでキムタク?+9
-0
-
423. 匿名 2023/02/02(木) 19:06:03
>>52
その時の言葉プラス表情が凄かった
心からバカにしてる、人を見下してる感じ
美人だけど、今も時々そんな表情する
自分が認める、この人と友達だとプラスになる人には優しい自分を出す
映画とかドラマのコメントはいい人を出そうとしてる感じ
話も上手くないし、分かりやすく顔に出すから悪意あるのか、純粋なのか見てて分かると思うけどなー+26
-6
-
424. 匿名 2023/02/02(木) 19:11:14
>>312
笑ってるのに棘あるんだよね
お姉ちゃんはキツさもあるけど、温かみ感じる
すずにはそれがない
+13
-6
-
425. 匿名 2023/02/02(木) 19:15:57
広瀬すずの代表作って何?
あんま視聴率だったり、演技力がある感じじゃないんだけどみんな起用したがるの何なんだろ?
イメージも良くないし
知名度のわりに単価が安いとか?+8
-8
-
426. 匿名 2023/02/02(木) 19:16:24
永瀬ファンって凄い上からだね
何の実績もないくせに、本人の演技力や実力は無視
出させて貰って感謝じゃないの
なら何の役なら出来るの?+15
-11
-
427. 匿名 2023/02/02(木) 19:21:38
広瀬すずが気になってる人も広瀬すずが30代になれば気にならなくなるよ
若い女性だから気になるんだよ
生物として魅力的だから気になるんだよ+8
-7
-
428. 匿名 2023/02/02(木) 19:26:07
ストーリー的には面白くなってきたの?
1話の途中から見なくなったからわからないけど。+4
-0
-
429. 匿名 2023/02/02(木) 19:29:01
>>363
『同じ年代の女優が言いそうにないナナメな事を無邪気に言っちゃう私』を演じたかったんでしょ。
本人が期待していた世間の反応は「子供みたいな純粋な思考回路かわいーー!」だったんだろうけどね。笑
世間からバッシングがきて初めて気づいたんじゃない?
このくらいの年齢の失言は、良い親や先生や友達に恵まれなかったんだろうなと気の毒に思ってしまう。
+13
-6
-
430. 匿名 2023/02/02(木) 19:36:50
広瀬すずの演技が誰かに似てるんだけど誰だ?+1
-1
-
431. 匿名 2023/02/02(木) 19:41:30
またモニタリングに2人で出るみたいだけど、これ逆効果だと思うんだよね
別トピでも見たけど、番組始まる前のデート企画で無理になってドラマ見てない人結構いるから
イチャイチャ番宣はしないでドラマだけで恋愛存分に見せればよかったのに
ちなみに永瀬廉が浮かれてるのがわかるから嫌らしい+16
-11
-
432. 匿名 2023/02/02(木) 19:51:35
>>404
三谷幸喜は元々舞台から出てきた人で、若者受けすればいいだろうで作られまくったテレビ映像畑出身の人じゃないし。
北川悦吏子、野島伸司、遊川の凋落は酷い。
クドカンなんかも介護や育児っていう問題をコメディータッチで描いてるのに、六十過ぎた人が孫世代の恋愛書こうとするから痛くて見てられない。+24
-1
-
433. 匿名 2023/02/02(木) 19:51:39
>>139
ええ…あの人たちそんなこと言ってたの?初めて知った…😩人としてどうなの…+4
-1
-
434. 匿名 2023/02/02(木) 19:51:57
>>417
広瀬すずの「なつぞら」は撮影に一年三ヶ月かけたんだってね
NHKの力の入れ方が半端じゃなかった
歴代ヒロインにも声をかけて出演させたし
安藤サクラ、赤ちゃんが生まれたばかりで仕事は休むつもりでいたから、考えに考えたって
もしかして、決まっていた女優さんが広瀬すずとの扱いの差にヘソを曲げてドタキャンしたから、スケジュールが空いている安藤サクラに急遽オファーしたのかなと思ってしまったわ+7
-3
-
435. 匿名 2023/02/02(木) 19:55:28
>>427
確かに一理あるかもね
でも好きの反対は無関心
そこまでなるかな〜
メッキ剥がれてきて、実力無い、性格顔に出る、喋っても浅はか
これで成長なく30代でもゴリ押しされてたら嫌悪感増すだけかも…
+4
-2
-
436. 匿名 2023/02/02(木) 19:56:52
お手玉を投げ合ったり無邪気な絡みのシーン、2人の演技が恥ずかしくて辛そうで見てられない、早送りしたよ+12
-4
-
437. 匿名 2023/02/02(木) 19:58:14
>>139
その人たちはNHKから指名されて仕事しているの?+3
-1
-
438. 匿名 2023/02/02(木) 20:02:39
>>105
スコシとかね。+3
-1
-
439. 匿名 2023/02/02(木) 20:03:36
>>20
風潮も何も、実際そうだと思うわ
別に男に養ってもらうとか関係なく+9
-1
-
440. 匿名 2023/02/02(木) 20:04:52
全然関係ないけど、大家さんが若い男性である永瀬くんの寝てる部屋に許可なく立ち入ってきたり、お手玉に付き合わせてたり、お風呂お先にに対して返事がないとあれ?って思われる距離の近さに息が詰まる。まだ広瀬すずの役は田舎出身だからそういうのに耐性ありそうだけど。+9
-1
-
441. 匿名 2023/02/02(木) 20:05:36
調達ってセリフは気になった+1
-1
-
442. 匿名 2023/02/02(木) 20:07:00
>>435
今の広瀬すずには執着するだろうけど30代になればもうそこまで気にならないって
今の広瀬すずは気になって気になって気が狂いそうになってる人がここで暴れてるんだろうけどさ
+5
-4
-
443. 匿名 2023/02/02(木) 20:07:16
>>13
確かに。観なければ良いだけ。
にしても永瀬廉と広瀬すずの無駄遣いはファンとして悔しい。こんなクソドラマを最後までやり切らないといけないなんて。北川悦吏子がドラマ界で過去の栄光で力を持つからこそ、俳優陣が断れなかったんじゃないかと勘繰ってしまう。
広瀬すずのことをイノシシとか呼んでた。このドラマ観てると、北川悦吏子の頭の中がみえる。こういう考えしてる人なんだなと。時代遅れが痛々しい。+16
-2
-
444. 匿名 2023/02/02(木) 20:12:08
ちはやふるの広瀬すずは可愛くてびっくりした。海街ダイアリーのサッカー少女だけど、複雑な生まれの女の子にピッタリだったよ。
今の広瀬すずなら顔はとても可愛いけどとんでもなく性格悪い女子アナがだんだん変わっていくドラマとか見たいなあ。ミスコンに優勝して、テレビ局でスキル積みながら合コンばっかして、金持ちの御曹司と結婚してアルバイト的に雑誌出たり司会したりして暮らそうとか思ってる女子。ヤマトナデシコ的な。
そういうのが合うと思う。ファッションも楽しいだろうし。+5
-6
-
445. 匿名 2023/02/02(木) 20:14:46
>>436
すずちゃんもTVerてみた動画で、演じるテンションが疲れると言ってた。かわいそうになる。+11
-4
-
446. 匿名 2023/02/02(木) 20:15:08
>>225
そんな深い意味ないと思う。+5
-4
-
447. 匿名 2023/02/02(木) 20:15:18
>>425
みんながみんなすずを起用したがってるとも思わないけど
他の女優もいろいろ起用されてるじゃん
高橋一生の相手役やってディーンの相手役やって山﨑賢人の相手役やってた女優とか、どうして起用されたのか不思議だったし
すずを気になってるからどうしてどうしてって思うんだろうけど、他にも何なんだろ?って思うキャスティングはあるよね+6
-2
-
448. 匿名 2023/02/02(木) 20:15:55
>>228
軽蔑してもうひとつも見てないなら自分の世界から排除すれば良いのに
叩けそうなトピにはわざわざ寄ってくるのか+6
-1
-
449. 匿名 2023/02/02(木) 20:16:20
>>5
元カレ(ミスチル息子)がシリアスな顔で「もう空豆のことは愛してないんだ・・」って言ってて吹いてしまったよ
ストーリーが入ってこなくなる役名ってどうなのよ+32
-1
-
450. 匿名 2023/02/02(木) 20:16:46
>>432
大石静はそうでもないよ。感性良い人もいる。+12
-0
-
451. 匿名 2023/02/02(木) 20:18:10
今の北川悦吏子に描かれると、女性キャストはもれなく酷い役になってる。主役だけでなく内田理央とか松本若菜とかももっと他のドラマのほうがいいし。+24
-1
-
452. 匿名 2023/02/02(木) 20:19:13
>>78
見てないけど、新しいんだか古いんだかわからないね。
おいどんは、 的な感じでつかうのかな?+3
-1
-
453. 匿名 2023/02/02(木) 20:22:12
>>312
沢尻エリカも同じ感じだよね。透明感のある美少女だったけど、大人の顔になるにつれて美人には間違いないけど、キツくなる。性格が顔に表れる。+8
-2
-
454. 匿名 2023/02/02(木) 20:28:59
>>130
あまちゃんと比べるのは違う気がする。
そして主人公の印象の残し方も違う気がする。
北川さんはウチカレの時、都会の女の子でも喋り方変だったよ。田舎の設定だからキャラ付けしたんじゃないと思う。
浜辺美波ちゃん、付け鼻毛付けて、〇〇だ!って話してたもん。+8
-2
-
455. 匿名 2023/02/02(木) 20:30:01
>>453
広瀬すずも沢尻エリカも好きだわw
芸能人として好きだわ
友達じゃないから性格悪くても別にいいわ+18
-8
-
456. 匿名 2023/02/02(木) 20:32:39
>>157
そのうち
ウ、ウ、ウオーター!
って言いそうw+6
-2
-
457. 匿名 2023/02/02(木) 20:36:46
>>450
確かに大石さんはいいね。北川悦吏子は売れた時から嫌いな脚本だった。+16
-2
-
458. 匿名 2023/02/02(木) 20:37:38
私も今時「ハーフ」って「おかま」ぐらい放送禁止じゃないっけ?とか嫁を調達?とか思って寒気してた。+9
-1
-
459. 匿名 2023/02/02(木) 20:41:53
>>20
事実じゃんって意見あるけど、男の方は「男の人生女次第」とは言わないよね。自分で稼げるから。
女もそう出来る環境になったはずだが…+11
-1
-
460. 匿名 2023/02/02(木) 20:52:00
>>312
私もすずちゃんは表情に性格のきつさが出てると思います
若いころの作品は見ていたという事ですが、何か苦手になるきっかけがあったんですか?+13
-10
-
461. 匿名 2023/02/02(木) 20:54:31
>>370
最近のTBSいろいろおかしいよね
どうしたTBSって思うわ+6
-0
-
462. 匿名 2023/02/02(木) 20:54:31
>>52
いや当時見てたけど明らかにバカにして言ってたと思う
+21
-2
-
463. 匿名 2023/02/02(木) 20:54:54
>>25
すずちゃんと同い年だけどこれ当時リアタイしてて私でもうわぁこれ言っちゃうの?って思ったよいくら子どもとはいえ、、+16
-7
-
464. 匿名 2023/02/02(木) 20:55:19
>>46
多摩地域に住んでいますが
23区内に住んでいる人からは
田舎扱いされますね笑
+5
-0
-
465. 匿名 2023/02/02(木) 20:55:35
>>459
今は思ってる男性いると思うよ。
男性だって仕事して稼いでる女性を求めてる人もいるから。
ただ北川さんはそんな男性がいるとは思いもしないだろう。
大石静は主人公を女医にしてお金の苦労がないようにしてるね。+13
-1
-
466. 匿名 2023/02/02(木) 20:55:55
>>451
松本若菜と夏木マリ、裏の大奥に出てほしかったな…+21
-2
-
467. 匿名 2023/02/02(木) 20:57:40
>>333
一体何のためにそんなことするんだろ?+3
-1
-
468. 匿名 2023/02/02(木) 20:58:52
>>4
コレだいぶ前から言われてるよね。同じ世代向けのドラマの脚本書けばいいのに。+25
-1
-
469. 匿名 2023/02/02(木) 21:06:34
>>459
男も嫁ガチャ失敗したら大変そうだけど。妻の不倫が離婚原因でも子供の親権取れかったりするらしいし+5
-1
-
470. 匿名 2023/02/02(木) 21:09:51
>>161
子供でも大人でもどうでもいいけど、しつこすぎない?
この画像も見飽きた+13
-4
-
471. 匿名 2023/02/02(木) 21:10:09
>>158
焼きが回った、が北川さんにピッタリ+8
-1
-
472. 匿名 2023/02/02(木) 21:15:44
>>296
眞子さんは男選びで世間からの評価が手のひら返しされた+0
-2
-
473. 匿名 2023/02/02(木) 21:28:15
猿!猿!って台詞が不愉快+7
-1
-
474. 匿名 2023/02/02(木) 21:32:57
>>450
大石静さんは71歳だよ〜
それでも恋愛モノ書いてる
時間帯は違うが良く比較される星降る1話はちょいぶっ飛んでたけど
2話からは人間ドラマもあって障害者も特別扱いしないで笑いとキュンとが絶妙にある
キャスト陣が上手いのも功を奏してる
+20
-3
-
475. 匿名 2023/02/02(木) 21:40:14
今モニタリングでてるね。
これジャニオタ荒れるぞ+3
-3
-
476. 匿名 2023/02/02(木) 21:40:19
>>1
炎上してんのジャニヲタの中だけ草+5
-0
-
477. 匿名 2023/02/02(木) 21:43:37
>>5
村上春樹の1Q84の主人公の一人が青豆だから、それのオマージュか何かだと思った+5
-2
-
478. 匿名 2023/02/02(木) 21:47:11
>>63
わかる!素敵だけど当て馬にされるのかと思いきや、まさかの二股でびっくりしたわ。+8
-1
-
479. 匿名 2023/02/02(木) 21:48:31
>>37
アレキサンドロスにギター弾かせて英語喋らせてご満悦なんだろうね。+23
-1
-
480. 匿名 2023/02/02(木) 21:51:26
>>438
「動物のお医者さん」だ+6
-1
-
481. 匿名 2023/02/02(木) 22:02:08
>>460
10代のころも性格きつかったと思うけど
それより可愛さの方が勝ってたから好きだった
だんだんと可愛さより性格のきつさのが
強く出てきちゃったから苦手になってきてしまった
でも雑誌とかの静止画だと今でもやっぱり美人だと思う
顔だちというよりふとした時の目や態度やオーラに
キツさが出てきて苦手になったのかも+14
-5
-
482. 匿名 2023/02/02(木) 22:04:36
>>463
同じくドン引いたよ
芸能界って周りのスタッフ大切にしないと干されるってイメージだったし、子供の頃からやってる人ほどと周りの大人への礼儀って叩き込まれてると思ってた+13
-3
-
483. 匿名 2023/02/02(木) 22:08:02
> 神保町にはブスしかいない
あんな文化的な素敵な街になんてことを言うんだ。+9
-0
-
484. 匿名 2023/02/02(木) 22:20:00
なにかそらまめだよw
股間のそらまめ弄られたら良い声出すくせによー+1
-6
-
485. 匿名 2023/02/02(木) 22:29:52
>>396
私はババだから
同世代の脚本家の層厚いし
お気に入りの脚本家さんもいて定期的に楽しいんだけど
若い子がキュンとする恋愛ドラマ見れるといいのにねって思うから
もっと若手の脚本家とスタッフでゴールデン帯のドラマ作ったらいいと思うわ
+3
-5
-
486. 匿名 2023/02/02(木) 22:29:56
>>320
今は綾瀬はるかじゃない?
美人で愛嬌あるし演技力もある
この人の出るドラマは見てみようって
気になるよ+12
-6
-
487. 匿名 2023/02/02(木) 22:30:57
>>481
なるほど
私も10代の頃はなんて可愛い女優さんなんだと思っていましたが、泣きや怒りの演技しか出来ないのに演技派と評されていることに違和感しかなくて苦手になっていきました。
あとは共演者やスタッフさん(音声さん発言ではなく)をリスペクトできていないところ。+7
-4
-
488. 匿名 2023/02/02(木) 22:35:19
>>486
その綾瀬はるかでさえ月9いまいちだったから大変な時代なんだと思う
ストーリーが面白くなかったものね
相手役はがるちゃんが大好きな大泉洋だったけどw+13
-0
-
489. 匿名 2023/02/02(木) 22:40:54
>>486
女子ウケが大事だよ
どの女も私には敵わないでしょ的な
表面は謙虚に無邪気に振る舞っても
女には嗅ぎ分けられる邪悪を感じるから
嫌われてるのだと思う+11
-3
-
490. 匿名 2023/02/02(木) 22:50:16
セリフは気にならなかったんだけど、この人のドラマいつも1話は頑張って見るけど2-3話目でほぼ脱落するw今回は松雪さんが話してる途中でテレビ消しちゃった
+2
-0
-
491. 匿名 2023/02/02(木) 22:51:00
>>158
タッパはバブル臭すごいねw
でもヤキが回ったも流石に言わない。
どちらも40代後半〜50代のセリフだと思うわ+13
-2
-
492. 匿名 2023/02/02(木) 22:51:13
だから北川悦吏子に書かせるなよ。時代に合わないものしかできないんだから。+6
-1
-
493. 匿名 2023/02/02(木) 22:54:31
もう良い加減、ドラマ作る人たちは北川悦吏子に何かを期待してはいけないと思う+5
-1
-
494. 匿名 2023/02/02(木) 22:54:50
>>4
せっかくの広瀬すずと永瀬廉が勿体ない。
他の脚本家で素敵なラブストーリーを観たかったわ。+27
-4
-
495. 匿名 2023/02/02(木) 23:01:34
疑問なんだけど、新聞のテレビ欄を見たらこのドラマだけ、タイトルの下すぐに脚本:北川悦吏子と、大々的に主演より上に記載されてるのはなぜ?他のドラマは脚本家の名前すら記載がないのに。+6
-0
-
496. 匿名 2023/02/02(木) 23:06:36
北川さんにも、広瀬すずにももう伸びしろはなさそう
永瀬廉はこれからかな?+7
-6
-
497. 匿名 2023/02/02(木) 23:09:18
すずちゃんの訛りが強くて理解できなくてイライラして内容入ってこないんだけど。+3
-2
-
498. 匿名 2023/02/02(木) 23:11:15
ブロック機能使ったら同じ人がコメントしてるね+2
-2
-
499. 匿名 2023/02/02(木) 23:13:59
この2人ってドラマだと色気とか大人っぽさなくない?
全体の骨格なのか、内面が出てるのか、演技力の問題なのか分からないけど+8
-0
-
500. 匿名 2023/02/02(木) 23:16:19
>>488
やっぱドラマは俳優よりも脚本だと思う
月9は、2016年の福山雅治『ラヴソング』視聴率8.4%以来、視聴率がダダ下がりしている
綾瀬はるかは二ケタ復活を期待されていたと思うけど、『元彼の遺言状』9.1%は健闘したと思う+13
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する