ガールズちゃんねる

治安がいい都市ランキング、ハノイは東南アジア5位 ホーチミンは13位

115コメント2023/02/01(水) 23:19

  • 1. 匿名 2023/02/01(水) 11:38:40 

    治安がいい都市ランキング、ハノイは東南アジア5位 ホーチミンは13位 [社会] - VIETJOベトナムニュース
    治安がいい都市ランキング、ハノイは東南アジア5位 ホーチミンは13位 [社会] - VIETJOベトナムニュースwww.viet-jo.com

    世界各国の物価水準や交通費、医療水準、犯罪率、環境汚染などをデータベース化した情報サイト「ナムベオ(Numbeo)」が発表した「治安指数(Numbeo Safety Index)」2023年版によると、都市別ランキングでハノイ市が東南アジア5位(世界142位)、ホーチミン市が同13位(同274位)に入った。


    世界で最も治安がいいのは、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで、88.8ポイントを獲得。

    なお、日本からは東京(75.4)が33位、大阪(66.9)が106位にランクインしている。

    +10

    -25

  • 2. 匿名 2023/02/01(水) 11:39:59 

    日本めっちゃ治安悪いじゃん

    +228

    -14

  • 3. 匿名 2023/02/01(水) 11:40:04 

    日本は段々悪くなってきた
    生きづらいし外人増えすぎ
    イオンは黒い外人だらけ怖いよ

    +135

    -45

  • 4. 匿名 2023/02/01(水) 11:40:06 

    嘘だー

    +25

    -2

  • 5. 匿名 2023/02/01(水) 11:40:07 

    アブダビ治安がいいんだ
    SATCのイメージ

    +24

    -1

  • 6. 匿名 2023/02/01(水) 11:40:10 

    去年行ったけど、ハノイは確かに平和で治安よかったイメージ
    単なる数日間の旅行なので、個人的な印象に過ぎないけど

    +41

    -1

  • 7. 匿名 2023/02/01(水) 11:40:23 

    うちの地元めちゃ治安いいよ

    +7

    -0

  • 8. 匿名 2023/02/01(水) 11:40:38 

    人間ってランク付け好きね

    +44

    -0

  • 9. 匿名 2023/02/01(水) 11:40:56 

    ソウルも治安いいよ

    +3

    -47

  • 10. 匿名 2023/02/01(水) 11:41:14 

    >>3
    イオンで黒人🤔?
    見た事ないわ

    +63

    -9

  • 11. 匿名 2023/02/01(水) 11:41:25 

    これ、ベトナム情報サイトだよね??
    なぜわざわざトピが立つの??

    +73

    -0

  • 12. 匿名 2023/02/01(水) 11:41:34 

    東京大阪なんかより他の都道府県で治安良いところは沢山ある気もするけど

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2023/02/01(水) 11:41:47 

    中東は防犯カメラだらけらしいので納得

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/01(水) 11:41:50 

    >>1
    >世界で最も治安がいいのは、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビで、88.8ポイントを獲得。以下、◇2位ドーハ(カタール):85.5、◇3位台北(台湾):84.9、◇4位アジュマーン(UAE):84.5、◇5位シャルージャ(UAE):84.1などと続き、中東の都市が上位を占めた。

    中東って治安良いんだ

    +11

    -5

  • 15. 匿名 2023/02/01(水) 11:42:00 

    行ってみてわかったけど治安良かった国

    台湾、韓国、イギリスその他EU

    +6

    -23

  • 16. 匿名 2023/02/01(水) 11:42:01 

    >>2
    他の国と比べたら全然ましじゃない?
    銃とかも本当に一部の人しか持ってないし、カフェとかでカバン置いたままトイレ行く人とかもいるけど、海外なら盗まれまくり
    夜に女1人でコンビニ行くのも予約だし

    +73

    -7

  • 17. 匿名 2023/02/01(水) 11:42:05 

    >>1
    フィリピンの刑務所からしてこの順位ないわ

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/01(水) 11:42:14 

    日本かシンガポール以外が上位にきてるランキングな時点で信用できない

    +45

    -3

  • 19. 匿名 2023/02/01(水) 11:42:18 

    >>5
    まあ普通に治安良さそうな映画だったね

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/01(水) 11:43:09 

    >>11
    それだけ日本にベトナムの人たちが定着してきたって事だと思う!

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2023/02/01(水) 11:43:25 

    >>2
    ね、意外と低くてびっくり
    でも確かに最近物騒だなって思う
    ガルちゃんにも犯罪者みたいな書き込みしてる子ども嫌いさんたくさんいるし

    +28

    -13

  • 22. 匿名 2023/02/01(水) 11:44:35 

    >>2
    連続強盗事件もあったし治安が悪化してる

    +23

    -5

  • 23. 匿名 2023/02/01(水) 11:44:38 

    小さな犯罪でもきちんと検挙する都市となあなあで済ませてしまう都市、警察にお金渡して見逃してもらえる都市が混ざってランキングされていそう

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/01(水) 11:44:57 

    >>2
    東京大阪の治安が良いわけないわな

    +28

    -3

  • 25. 匿名 2023/02/01(水) 11:45:35 

    ソウル治安悪いと言われてるけど東京と変わらなかったよ

    +9

    -5

  • 26. 匿名 2023/02/01(水) 11:46:23 

    >>16
    コンビ二に行くのに予約が必要なの?
    どこの国?

    +17

    -4

  • 27. 匿名 2023/02/01(水) 11:46:25 

    >>5
    ドバイもそうだが治安いい
    金持ちしかいないのと、問題何かおこしたらすぐ国外追放されるから

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/01(水) 11:46:41 

    日本は拳銃持ち込み厳禁だし
    夜、女1人でもコンビニ 夜道歩ける
    盗難もあまりない

    それだけで治安いいと思う。

    悪くしてるのは、不法入国してる外人たちでしょ。

    +15

    -5

  • 29. 匿名 2023/02/01(水) 11:46:43 

    日本人は痴漢とかされても泣き寝入りする人が多いからね

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2023/02/01(水) 11:48:04 

    >>13
    短パンでウロウロしただけで警察に捕まるしね

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/01(水) 11:49:05 

    >>2>>3>>4>>6>>18
    書き方紛らわしくて分かりにくいけど

    「都市別ランキングでハノイ市が東南アジア5位(世界142位)、ホーチミン市が同13位(同274位)に入った」

    「なお、日本からは東京(75.4)が33位、大阪(66.9)が106位にランクインしている」

    ハノイとホーチミンの5位と13位は東南アジアランキングで世界ランキングでは142位、274一生、東京と大阪の順位は普通に世界ランキングの順位だと思う。

    ややこしいよね

    +71

    -1

  • 32. 匿名 2023/02/01(水) 11:49:47 

    >>28
    だとしても治安良くないことにさ間違いないし、この記事に矛盾はないよね
    治安悪化となる人の国籍や移民かどうかには触れられてない

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/01(水) 11:50:35 

    >>25
    ソウルはスラム街あるからそっちに行かなきゃってことかな

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2023/02/01(水) 11:50:43 

    >>10
    インドだかペルーとか東南アジア系
    肌黒いから黒いって書いた

    +3

    -14

  • 35. 匿名 2023/02/01(水) 11:51:24 

    >>2
    だってこれ正確な治安ランキングじゃないから
    普通は人口と犯罪数の平均で出すのが最も正確なのに、環境汚染とか意味不明な項目まで入ってるし

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2023/02/01(水) 11:51:26 

    大阪がランクインしてる時点で1ミリも信憑性がない

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2023/02/01(水) 11:51:49 

    >>3
    じゃあ早く国外に脱出しないとね。

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2023/02/01(水) 11:51:52 

    >>25
    東京の一個下がソウルだからこのデータをみても対して変わんないって結果だね

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2023/02/01(水) 11:52:23 

    >>33
    東京にもスラム街はあるのでつまり同じ。

    +3

    -3

  • 40. 匿名 2023/02/01(水) 11:52:41 

    >>36
    世界から比べたら超安全でしょ

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2023/02/01(水) 11:52:56 

    >>34
    アナタは黄色だね。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/02/01(水) 11:53:46 

    ホーチミンが13位なんてありえない。
    歩いてるだけでバイクのおじさんがめちゃくちゃ声かけてくるし追いかけられる。
    靴磨きの男の子に勝手に靴磨かれそうになったりする。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2023/02/01(水) 11:54:35 

    >>41
    うん。そうだよ

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2023/02/01(水) 11:55:30 

    東京は今や世界でワーストレベルの治安の悪さだよ

    +1

    -5

  • 45. 匿名 2023/02/01(水) 11:55:50 

    >>1
    中東や東南アジアが日本の都市より治安良いわけないたろと
    何の釣りトピよ

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2023/02/01(水) 11:56:03 

    そもそも東南アジアは子供に人権無いし街中で普通にレイプされてるんですが…
    なんだこれ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/01(水) 11:56:59 

    >>34
    ヘイトスピーチじゃん
    当事者じゃなくても気分悪いわ

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2023/02/01(水) 11:57:17 

    >>42
    ホーチミン274位だよ

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/01(水) 11:57:52 

    米花町はワースト何位かな

    +0

    -0

  • 50. 福岡県民 2023/02/01(水) 11:57:55 

    こう言う外国のランキングは当てにならない 日本の大学がランキング低いだろう あれは英語で講義しないとか欧米有利にしているから これも同じ日本なんて世界有数の治安のいい国だよ 夜に繁華街歩いても問題ない国

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/02/01(水) 11:58:36 

    >>45
    ベトナムは東南アジアでの順位だよ
    良く読みなよ

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/01(水) 11:58:56 

    >>47
    東南アジアの人ってなんか怖くない?
    ペルー人による殺人もあったしグエンは盗みばかりするしイメージ悪い

    +1

    -7

  • 53. 匿名 2023/02/01(水) 11:59:47 

    けど未だにカフェで花畑女子大生?が荷物やスマホや飲み物置きっパでトイレとか見るわよ
    飽きれて見ちゃう

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/01(水) 12:01:59 

    >>39
    高層ビルの向かい側にボロ屋の集落なんて東京にはないわ

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2023/02/01(水) 12:02:10 

    >>14
    何でだろうね
    女の人が外出歩かないから?
    みんなお金持ちで生活に余裕あるから?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/02/01(水) 12:02:54 

    >>46
    東南アジアで東京より治安ランク上はタイのチェンマイだけだね

    タイは行ったことないから知らんけど

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/01(水) 12:03:04 

    >>25
    何のランキングか知らないけどそれはない
    そもそも治安って本来は比較出来ないから
    何せ国毎に犯罪の刑法が違うからね
    比較するなら殺人率でしか治安を測れない
    韓国の殺人率は日本の約3倍

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/01(水) 12:03:32 

    日本は、いかんせんオスロリコンが多いからね

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2023/02/01(水) 12:03:46 

    台北が東京より治安がいいとは思えない。女性が1人で夜中にタクシーに乗るのは危険とされてる所なのに。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/01(水) 12:04:06 

    >>52
    ペルーは南米です

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/01(水) 12:04:46 

    >>52
    イメージ悪いからって黒い外人なんて小学生以下の言い方はないわ…

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/01(水) 12:06:36 

    >>55
    女性を出歩けなくした上で保たれてる治安なんてと思っちゃうね。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/01(水) 12:06:48 

    >>55
    中東はセレブ都市限定なら治安いいんでは
    金持ち多いし、警備に金使ってる、問題起こしたらそこにいられないから

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/01(水) 12:06:55 

    >>2
    こわたにえん

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2023/02/01(水) 12:09:18 

    >>3
    うちの地域も外国人が多いところ
    コンビニの入り口付近に10人くらいでたむろしてることがよくあって夜9時とかでも怖くて行けない

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2023/02/01(水) 12:10:12 

    あれ、日本は治安が良いのを売りにしてたんじゃなかったの?笑
    治安がいい都市ランキング、ハノイは東南アジア5位 ホーチミンは13位

    +0

    -5

  • 67. 匿名 2023/02/01(水) 12:11:23 

    >>60
    面倒臭いから一纏めでいいのよ

    +0

    -7

  • 68. 匿名 2023/02/01(水) 12:11:23 

    >>1
    治安のランキングは殺人の発生率のランキングでしか参考にならんよ

    こういうランキングが結構あるけど、どれも治安とは殆ど関係ない変な項目(例えば軍事力や自然災害等)まで入れてたりするし、細かい犯罪にしても刑法の基準が国によって違うから

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/01(水) 12:12:52 

    >>66
    そういう画像貼りつけて何が面白いの?
    気色悪い

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/01(水) 12:14:23 

    >>6
    ホーチミンよりハノイのほうが雰囲気が好き
    ホーチミンは普通の東南アジアの大都会、ハノイは東南アジアと中華世界のミックスみたいな独特な感じがあって

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/01(水) 12:16:10 

    >>31
    本当にややこしい!

    と思ったけど、よく見たらニュース元はベトナムニュースになってるw
    そりゃベトナムが目立つような見出しにするか

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/01(水) 12:19:00 

    >>15
    いやいやないわ。
    旅行じゃ分からんよ笑

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/01(水) 12:21:27 

    東京よりチェンマイのほうが上なんだ。びっくり

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/01(水) 12:23:29 

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/01(水) 12:23:55 

    >>70
    同じベトナムでもハノイは場所も中国に近く、ホーチミンは反中国だからね
    鉄道もハノイは中国産で、ホーチミンは日本産

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/01(水) 12:25:52 

    >>10
    確かにイオンは東南アジア系をよく見るわね。あと、中国語でのアナウンス。閉店のときとか蛍の光に合わせて日本語に続けて。中国人、多いんかいって思う。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/01(水) 12:28:26 

    >>23
    犯罪件数だけでいうとそうだよね。
    日本でも西成とか治安悪いって有名だけど、ある程度みんな承知の上だから相当の犯罪でないと届け出ないって聞くし。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/01(水) 12:28:38 

    >>25
    夜、繁華街のコンビニで買い物したらホテルの中まで跡をつけられた。怖かった。後に韓国は性犯罪多いと聞いてやはりと思った。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/02/01(水) 12:28:56 

    >>22
    年々治安は良くなっていってるが?
    治安がいい都市ランキング、ハノイは東南アジア5位 ホーチミンは13位

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2023/02/01(水) 12:31:04 

    >>9
    圧死した人達の所持してた金品が全て無くなったり、意識の無い女性に救助するふりして服を脱がせて胸や身体触ったり、事故現場で卑猥な言葉を連呼してる男がいたりした、あのソウルですか?

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2023/02/01(水) 12:34:07 

    >>58
    児童に対する性犯罪や児童ポルノは欧米が圧倒的だよ

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/02/01(水) 12:35:06 

    >>5
    >>27
    いやそれ言論統制してるからだよ
    UAEに侵入したイギリスのジャーナリストの動画がある
    外国人労働者、パスポートで調べればやばいのは分かる

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/02/01(水) 12:35:52 

    外国人どんどん(反日国の人間も)入れてるから、どんどん治安悪くなってきたわ
    (*`Д')

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/01(水) 12:36:40 

    >>14
    >>55
    言論統制されての結果ってことを忘れちゃいけない
    そのまま信じて行くのは危険

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/02/01(水) 12:37:09 

    >>52
    無知で差別的なアナタが怖い。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/02/01(水) 12:38:17 

    ドバイでレイプされても泣き寝入りだからね
    警察に訴えたら逆に姦通罪で逮捕される

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2023/02/01(水) 12:42:20 

    >>1
    香港が17位ってなんか複雑だね
    大阪はメキシコより治安悪いじゃん

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/02/01(水) 12:50:44 

    >>14
    申し訳ないが、中東は
    爆弾テロのイメージがある

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/02/01(水) 12:51:38 

    >>87
    都市別だからね
    リゾート地や金持ちしかいないような場所は治安悪くない

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/02/01(水) 12:52:40 

    やっぱり大阪より東京の方が治安がいいよね

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/02/01(水) 12:56:45 

    典型的な分離不安症

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2023/02/01(水) 13:09:13 

    >>63
    貧しいイエメンも紛争ない時は普通に出歩く分にはスリひったくりの心配しなくてよかったよ。イスラムもだけど信仰心の厚いところほど日常は平和で、余所者も現地の文化慣習に合わせて行動すれば基本問題なし。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/02/01(水) 13:14:38 

    >>67
    じゃあ面倒くさいから日中韓も一緒にまとめていいな

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2023/02/01(水) 13:16:22 

    >>67
    学校通った事ある?世界地図って見た事ある?日本語はギリ理解してるっぽいけどヤバい人だな。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/02/01(水) 13:26:45 

    >>56
    チェンマイは観光客が多いからすりひったくりは珍しくないけどね。チェンマイよりビエンチャンやルアンパバーン(ラオス)、ミャンマーの都市の方が平和な印象。夜の独り歩きに関してはチェンマイ>東京は何となくわかる。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/02/01(水) 13:38:16 

    >>1
    この記事、ホーチミンのこと3回も書いてる
    文章が下手

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/02/01(水) 13:40:22 

    >>67
    成績表オール1だった?
    頭も性格も悪そう

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/02/01(水) 13:54:53 

    >>42
    ホーチミン旅行に行ったら、街の人に車道寄りに歩きスマホするなひったくられるぞって注意されたし、ベトナムラーメンみたいなの食べてるときに膝の上のカバンのファスナー締め忘れてたら、居合わせた人にすられるから締めなさいって言われたし、ひったくりやスリは日本よりは多い

    あと日本人女性は〜と変な思想持ってる白人観光客のクソナードにナンパで付け回される

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/02/01(水) 14:33:11 

    >>2 一応六本木は渡航禁止みたいな真っ赤なエリアになってるよw

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/01(水) 15:23:41 

    中東や台北より日本がランキング下ってことはないよ

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/02/01(水) 15:28:09 

    >>3
    六本木にいはいっぱい強面の黒人さんいるけど、イオンではあんまり見かけない。
    いても普通のファミリーみたいな方な気が…

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/02/01(水) 15:40:10 

    >>3
    たぶんあなたの生きづらさと外国人は関係なさそう

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/02/01(水) 16:08:38 

    >>2
    治安良いと思ってたの?

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2023/02/01(水) 16:09:30 

    >>100
    色眼鏡で見すぎ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/02/01(水) 16:10:26 

    >>104

    何度も見てきてそう思ったんですがね

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/02/01(水) 16:10:46 

    >>86
    日本は違うと思ってるのかな

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2023/02/01(水) 16:12:25 

    >>105
    他国の人(第三者)が判断しないと不公平だよね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/02/01(水) 16:35:01 

    >ハノイは東南アジア5位 ホーチミンは13位

    でも日本の不良外国人国籍ランキングでは
    ぶっちぎりの伸び率がグエン

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/02/01(水) 17:34:50 

    >>52
    5chの書き込み盲信してそう

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/02/01(水) 17:46:31 

    スシロー事件見るとね

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/02/01(水) 18:00:51 

    >>2
    だって元首相が白昼堂々と暗殺される国だもん、、、

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/02/01(水) 18:15:14 

    >>24
    いいわけない。
    このランキングだといろんな条件があるんだろうけど、外国人だらけ痴漢だらけ、落とした物が帰って来るなんてたまたま運が良かっただけだよ。
    取られてる人も多いよね。
    夜道は酔っ払いとか変質者も多いし。
    なんだかんだ女性が夜道一人で歩くの危ない、一階に住むのやめたほうがいいよ、とか話してる時点で治安もクソもないわ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/02/01(水) 18:37:16 

    >>2
    だから33位じゃん

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/02/01(水) 20:22:34 

    >>5
    観光客は治安のいいところに行って、無難な行動をするぐらいしか出来ることがないのよ
    暑いから街中でも車でしか移動できないんだよね
    昼間は50メートルも歩けなかった
    道路の斜向かいのお店にもたどり着けなかったよ笑
    私はドライバーさんが案内してくれて色々な市場とか古いお城あととか見て回ったけど、歩いてる人なんていないもの
    ローカルの海水浴場は高い塀の向こうだったし
    そんな感じで人が交わることが無いのよね

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/02/01(水) 23:19:15 

    >>3
    これにプラス押した人、だまされやすいから気を付けて。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。