-
1. 匿名 2023/01/31(火) 00:12:56
「バラエティーにも出演したいですけど、オファーがないと出られませんからね。テレビも若い人に見てもらうために出演者の若返りもしているでしょうし、元々僕は“タレント力”も強くはない。『絶対番組に呼びたい』っていう理由がないんですよね。そう考えると出演するのはなかなか難しくなっていくやろなとは思っています。だけど、呼ばれたら頑張りたいというのは常にあります」
ロンドンブーツ1号2号は、若手時代から過激な企画にも挑戦してきた。そのたびにたくさんの批判や誹謗中傷を浴びてきた。しかし、亮は「いくら浴びても慣れないです」と明かす。
「もしかしたら、慣れてはいるのかもしれないですけど、どこかで小さく傷ついて、それが溜まっていくんです。『うまいことやらんとな』と思ったりはしますけど、僕は器用じゃないので受け流すことができないんです。僕がそういうことを言いやすい存在というのは長所の1つかなとは思うけど、言い方をちょっとだけでも変えてくれたらいいのにとは思いますね(笑)」
+27
-71
-
2. 匿名 2023/01/31(火) 00:13:56
プライド捨てればいいだけだよね+77
-25
-
3. 匿名 2023/01/31(火) 00:14:05
頑張れ!+23
-35
-
4. 匿名 2023/01/31(火) 00:14:05
そろそろ黒髪にしたらいいのに+106
-11
-
5. 匿名 2023/01/31(火) 00:14:24
たむらすき+0
-32
-
6. 匿名 2023/01/31(火) 00:14:35
わかるよー
中傷やだからSNSしない
学生時代にスクショされて拡散されてからトラウマ+91
-2
-
7. 匿名 2023/01/31(火) 00:14:41
老けたな+71
-1
-
8. 匿名 2023/01/31(火) 00:15:11
別に嫌いではないけど芸人として面白いと思ったことは一度もない。ナイナイ矢部ですら何回かあるのに亮くんは一度も、ない。+288
-2
-
9. 匿名 2023/01/31(火) 00:15:25
誹謗中傷なんか慣れない方が良いと思う
傷つく方がまっとうな証拠だよ
メンタル強いって言ってる人達だって実際は傷ついてるだろうし+106
-2
-
10. 匿名 2023/01/31(火) 00:15:40
勝手な印象だけど、この人は頭はあまり良くないけど宮迫みたいな性根の悪さは感じないんだよなぁ。+258
-23
-
11. 匿名 2023/01/31(火) 00:15:55
芸人としての覚悟取り戻したんだね、期待してるよ。+2
-15
-
12. 匿名 2023/01/31(火) 00:15:57
何か見ない間におじさん感が増したね+52
-0
-
13. 匿名 2023/01/31(火) 00:16:12
表に出てくんな。この人と徳井がテレビに出てたら即チャンネル変える。+29
-33
-
14. 匿名 2023/01/31(火) 00:16:28
この人はゴールデンの派手なTV番組より地味な番組で弄られてる時が丁度いい具合に面白いのよ。鈴木拓との相性が良いと思う。+98
-6
-
15. 匿名 2023/01/31(火) 00:16:39
> 元々僕は“タレント力”も強くはない。『絶対番組に呼びたい』っていう理由がないんですよね。
亮くんのことは好きだけど、これは確かに…と思ってしまった+155
-0
-
16. 匿名 2023/01/31(火) 00:16:42
もう51歳か。全然見えない+13
-6
-
17. 匿名 2023/01/31(火) 00:16:43
慣れなくていいよ。
慣れるってことは心がしぬってことだから。
なんだろう、この人じゃないとだめってことはないんだけど
この人が番組に出てると安心するんだよね。
優しさが滲み出ていて、普通に好き。+15
-16
-
18. 匿名 2023/01/31(火) 00:16:53
久しぶりに見たけどさすがに老けたね!
この人天然で面白いよ。
相席食堂めっちゃ笑った。
淳といると空気なんだよね。亮の方がボケなんじゃないかと思う。+13
-21
-
19. 匿名 2023/01/31(火) 00:16:55
>>8
ほんまそれ
別に批判することもないけど、面白いことも全くない
悪い人ではないんだろうけど、芸人として面白いと思う人は果たしているのか…+144
-1
-
20. 匿名 2023/01/31(火) 00:17:31
亮くんがもう51ってのにびっくり+9
-6
-
21. 匿名 2023/01/31(火) 00:18:17
反社とのうんぬん前から面白くなかったもんね+75
-0
-
22. 匿名 2023/01/31(火) 00:18:40
>>10
真面目だよね
ローカルに出てたけどあの問題からどんどん元気がなくなって
ついに自分から降板してしまった+73
-18
-
23. 匿名 2023/01/31(火) 00:18:40
えらい人相が変わったな。お疲れ気味か。
頑張ってくだされ。+2
-2
-
24. 匿名 2023/01/31(火) 00:18:52
引退して、裏方になったらいいと思う。+37
-4
-
25. 匿名 2023/01/31(火) 00:19:01
敦が良い意味でも悪い意味でも目立ってたからなんとなくその片割れの善良な人ポジションに見えてたけど、闇営業でそれすら失って、何もなくなっちゃった人って感じ
ロンブーという名前が大きかったから、この人の存在も大きく見えてたけど、そもそも最初からずっと面白くなかったよね
別に敦上げはしないけど、相方がいなきゃもっと前に芸能界からいなくなってたと思う+72
-3
-
26. 匿名 2023/01/31(火) 00:19:30
>>4
今となっては白髪対策だと思う+82
-0
-
27. 匿名 2023/01/31(火) 00:19:39
つまんねえから消えろ!吉本滅びろ!+10
-5
-
28. 匿名 2023/01/31(火) 00:19:55
BUCK-TICKのボーカルに似てるよね+0
-17
-
29. 匿名 2023/01/31(火) 00:20:02
>>10
ヘタレが良い方に作用してる感じ+73
-5
-
30. 匿名 2023/01/31(火) 00:21:30
なんだかんだ淳の相方なんてこの人しか務まらないと思うよ+6
-7
-
31. 匿名 2023/01/31(火) 00:22:13
この人のせいでクイズ正解は一年後がほぼ全カットで放送されたのは流石にイラっときたよ。+7
-0
-
32. 匿名 2023/01/31(火) 00:23:02
>>1
人間だから色々と思うのは勝手だけど、単純に面白くも何ともないんだわ。
誹謗中傷云々の前に芸人なら芸を磨けよって思うけどね。
無味無臭の芸人なんて芸人として成立してない。+45
-0
-
33. 匿名 2023/01/31(火) 00:23:03
インコがなあ+6
-0
-
34. 匿名 2023/01/31(火) 00:23:28
誹謗中傷は犯罪+4
-0
-
35. 匿名 2023/01/31(火) 00:23:38
>>1
こんなにほうれい線深かったっけ?+3
-0
-
36. 匿名 2023/01/31(火) 00:24:17
>>1
この人だけ異常に応援されてるの違和感
闇営業で仕事を失った人もたくさんいるのに何故+61
-2
-
37. 匿名 2023/01/31(火) 00:25:22
>>6
大変だったんだね
苦しかっただろうね+33
-4
-
38. 匿名 2023/01/31(火) 00:25:24
>>1
亮くん、意外と出てるよ。
バス旅とか電動バイクの旅とか。
あちこちオードリーも出てたね。
淳の方を見ないけどな。+7
-8
-
39. 匿名 2023/01/31(火) 00:25:39
>>2
プライドは、捨てるもんじゃなく、むしろ守るものなのではないかな
“誇り”だもん+11
-5
-
40. 匿名 2023/01/31(火) 00:26:16
何度か会ったことあるけど
この人は優しい人
あつしは最悪+9
-12
-
41. 匿名 2023/01/31(火) 00:27:22
>>10
こんな感じの擁護が事件の時からあったから田村亮は中傷されてるイメージない+98
-0
-
42. 匿名 2023/01/31(火) 00:29:51
>>8
矢部は割とたまにすごい仕事できるよ
何もやってない、みたいに言われるのもある意味うまい+58
-5
-
43. 匿名 2023/01/31(火) 00:30:37
>>6
意地悪な人いるよね
インスタスクショしてグループLINEに流して悪口
だからグループで連む意地悪嫌い+30
-0
-
44. 匿名 2023/01/31(火) 00:33:14
>>10
あんまり頭良くない上に、優柔不断で周りに流されやすいのかなと思ってる
だから悪い方にもすぐ流される
バレた後も心から反省というよりバレた!どうしよう!どうしよう!とブルってる様がリアルで妙な擁護を生んだというか
根っからの悪人ではないと思うけどいい人でもないと思う
本人も言ってるけど元々芸人としては需要ないから、そこに闇営業のイメージまでついちゃうともう厳しいよね
+120
-3
-
45. 匿名 2023/01/31(火) 00:34:14
そこらの凡人より面白くない芸人
見ててしんどくなる。徳井の相方とかさ+22
-3
-
46. 匿名 2023/01/31(火) 00:35:15
コイツ、昔からアホやん+15
-0
-
47. 匿名 2023/01/31(火) 00:36:36
>>4
相方の淳なんてとっくにトレードマークの赤髪はやめて好き勝手に色んなカラーしてるのにねw+30
-0
-
48. 匿名 2023/01/31(火) 00:37:47
老けたね+4
-0
-
49. 匿名 2023/01/31(火) 00:38:26
釣りの番組好きだよ。
地方だからキー局より遅れて放送していて、日曜朝にやってるけど毎週出勤前に見てる。+2
-3
-
50. 匿名 2023/01/31(火) 00:38:39
淳よりはマシ
淳は見苦しい+7
-3
-
51. 匿名 2023/01/31(火) 00:39:58
出始めの頃はめちゃくちゃカッコいいと思ってた
今は淳と大差ない+11
-0
-
52. 匿名 2023/01/31(火) 00:40:50
>>2
芸人だからプライド捨ててがむしゃらにやればどうにかなるもんでは無いと思う
面白くないのはどうにもならん+34
-0
-
53. 匿名 2023/01/31(火) 00:49:56
>>4
逆だよ、50過ぎて白髪多くなるから髪を明るくした方が目立たない。
最近の高岡早紀やキムタクも明るくしてるよねー
+54
-0
-
54. 匿名 2023/01/31(火) 00:52:36
>>42
拾うの上手だよね。アウトデラックスのとき好き+32
-1
-
55. 匿名 2023/01/31(火) 00:56:27
>>4
逆に白髪目立つだけだよw+6
-0
-
56. 匿名 2023/01/31(火) 00:57:54
>>21
正直そうだよね
芸があれば舞台に呼ばれたりするんだろうけど
相方が人をいじってるのを隣で見てる感じのスタイルだったから中々難しいだろうな
+7
-0
-
57. 匿名 2023/01/31(火) 00:58:38
>>10
相方が淳だから良いんじゃない?
淳は頭キレるけど人としては嫌いw
淳の相方が淳みたいなタイプとかずる賢いみたいなタイプだったら地獄だと思うw。+58
-1
-
58. 匿名 2023/01/31(火) 01:08:25
>>1
>元々僕は“タレント力”も強くはない。『絶対番組に呼びたい』っていう理由がないんですよね。
これくらいの人の方が細く長く生き残ると思う。
可もなく不可もなく、みたいなポジションって代わりはいくらでも居るけど地味にずっと需要あるし。+1
-6
-
59. 匿名 2023/01/31(火) 01:22:04
>>42
関根勤も言ってたけど、昔のジャングルTVは主に矢部が面白かったなぁ。+24
-0
-
60. 匿名 2023/01/31(火) 01:22:30
>>2
その道で第一線で頑張っている人に対してなんでそんな上から目線のコメントできるのか不思議+15
-3
-
61. 匿名 2023/01/31(火) 01:30:36
何か結構プライド高いし頑固だよね
占い番組見たとき思った+10
-0
-
62. 匿名 2023/01/31(火) 01:37:55
>>8
ないよねー
芸能界長いのに+22
-0
-
63. 匿名 2023/01/31(火) 01:38:47
>>8
本当にそうなんだけどそれでここまでの知名度になって残ってるって持ってはいるよなぁ。
相方売れてても消えていく芸人さん山ほどいるのに。+35
-1
-
64. 匿名 2023/01/31(火) 01:41:10
闇営業は流石に擁護できないな+1
-0
-
65. 匿名 2023/01/31(火) 01:45:01
>>8
亮くんってなんか見てて苦しくなる。
話フラれた時上手く返せるだろうかとか、笑えないツッコミして微かに空気が変わる感じとか、なんとなく安心して見れない
+60
-0
-
66. 匿名 2023/01/31(火) 01:48:14
2000年
こういう、ルックスの良さだけでブレイクした芸人って、
「少しでも老けたら、需要なくなるんだろうなぁ」って当時思ってた。
イイ感じにイケオジ化したな、とは思う。+2
-1
-
67. 匿名 2023/01/31(火) 01:55:19
すべらない話で意外と面白くてびっくりした!
やっぱ芸人だから話すのはうまかった+1
-5
-
68. 匿名 2023/01/31(火) 02:06:46
>>13
テレビは消すくらい嫌いなのにトピは開いちゃったんだw+10
-1
-
69. 匿名 2023/01/31(火) 02:08:06
>>47
そういうところが彼のいいところなのかなって思う+1
-8
-
70. 匿名 2023/01/31(火) 02:24:04
この人は相方が庇ってくれたから他の芸人さんより何倍もマシに見えるけどなー
+6
-1
-
71. 匿名 2023/01/31(火) 02:29:37
>>51
確かに亮が若い頃は芸人の中じゃ群を抜いて男前やった!
+6
-0
-
72. 匿名 2023/01/31(火) 02:39:45
皆老けた老けたって笑
一時期より最近肌艶良くなってるよ
やらかした後は酷い顔してた+6
-0
-
73. 匿名 2023/01/31(火) 02:48:59
老けたね+0
-0
-
74. 匿名 2023/01/31(火) 02:58:57
>>1
じゃない方の人+5
-0
-
75. 匿名 2023/01/31(火) 03:01:52
バーニング批判したから干されてんのかな+0
-1
-
76. 匿名 2023/01/31(火) 03:56:42
最近のお笑い芸人の傾向的には悪く無いと思うんだけどな
他人を傷つけない話し方だし私は好きだよ+4
-4
-
77. 匿名 2023/01/31(火) 04:10:31
ってか中傷浴びたりするの淳じゃね?
そもそも淳が中心で横にいてもいなくてもいいよね?
そもそも批判されるような事無いような…出てないし、映ってない(笑)
+5
-2
-
78. 匿名 2023/01/31(火) 04:16:37
>>2
この人、自分の奥さんにも偉そうだよね
なんか前から胡散臭いと思ってた
+14
-2
-
79. 匿名 2023/01/31(火) 04:17:46
>>71
でも淳にバカにされてたから
頭弱いんだろうなと思ってたわ+5
-1
-
80. 匿名 2023/01/31(火) 04:19:56
>>43
インスタ警察にみたいな
さっしーみたい性格わる…+1
-0
-
81. 匿名 2023/01/31(火) 04:32:25
>>68
よっぽど興味あるんだろね(笑)+0
-2
-
82. 匿名 2023/01/31(火) 04:55:50
卑屈な芸人とか見てらんない+2
-0
-
83. 匿名 2023/01/31(火) 05:19:30
>>8
矢部っちは回すのが上手いと思う。特にやっぱり岡村さんに対しては。+15
-1
-
84. 匿名 2023/01/31(火) 05:24:30
>>42
やべっち面白いよ
岡村より口数は少ないけどその一言が面白い+11
-3
-
85. 匿名 2023/01/31(火) 05:32:05
まあでも敦と一緒にロンハーとか長くやって相当稼いだんではないの
松本竜介くらいまで落ちぶれることはないでしょう+3
-0
-
86. 匿名 2023/01/31(火) 05:57:51
>>10
こいつの奥さんへの態度見たらその意見も翻る気がする+10
-0
-
87. 匿名 2023/01/31(火) 06:00:16
>>1
芸人だったんか…?
コンビで出てるときは喋ってるとこどころか、立ってるとこすらほとんど見ないんだが…
編集でカットされてるよな+5
-0
-
88. 匿名 2023/01/31(火) 06:13:14
>>60
高齢だからじゃない?+1
-0
-
89. 匿名 2023/01/31(火) 06:15:48
>>44
相方の淳がドス黒いから良い人に
見えていただけだよね
しっかりした旦那に学校卒業すぐに
結婚して養って貰って来た箱入り嫁って
感じ+10
-0
-
90. 匿名 2023/01/31(火) 06:26:50
>>4
さらに無個性にしたら誰だか分からなくなるし+7
-0
-
91. 匿名 2023/01/31(火) 07:06:14
>>1
今、「じゃない方の人」が、どんどんメインの司会者に抜擢されてるもんね。
50過ぎたら、からだなんかいいから中身を豊かにして、趣味を極めたりしていけばいいと思う。
人気仕事な以上批判は避けられないけど、仕事として続けていけてるくらいには需要があるならうだうだいわずに地道にやればいい。+1
-0
-
92. 匿名 2023/01/31(火) 07:24:49
>>47
淳はもともと赤髪が嫌だったんだってさ。
周囲にバレないようにちょっとずつ茶色に近い色から黒に戻していって、亮さん再活動のときにあえて赤髪にしたんだよ。+6
-0
-
93. 匿名 2023/01/31(火) 07:25:36
子供は小学校から有名付属私立にいっているのでしょ?
真面目に働いている共働き親でもそんなの無理なのにどうしてそんなに稼げるのかな?奥さんがお金持ち?+0
-0
-
94. 匿名 2023/01/31(火) 08:13:09
>>4
年配は意外と派手な色いいよ!+3
-1
-
95. 匿名 2023/01/31(火) 08:20:34
>>1
芸人としての覚悟と言われるほど、面白い事をした事のない芸人だけどね+5
-0
-
96. 匿名 2023/01/31(火) 08:31:26
>>93
腐ってもロンブーの片割れだから細々ながら仕事はあるし副業もしてるらしいから有名私立なら余裕だと思うよ
財テク芸人とも言われてたし+2
-0
-
97. 匿名 2023/01/31(火) 08:48:03
Twitterで誹謗中傷してたのは自分もじゃん+2
-0
-
98. 匿名 2023/01/31(火) 09:25:04
>>22
自分から?!
何て言う番組?+1
-0
-
99. 匿名 2023/01/31(火) 09:30:29
>>8
相方がぶっ飛びすぎてるからこれくらいでないと釣り合い取れないんじゃない?
亮の安定感があってこその淳だと思う
何だかんだ相方見捨てなかったから仲は良いんだろうね+4
-2
-
100. 匿名 2023/01/31(火) 09:43:40
>>57
声出して笑った。
確かにお似合いではある。
+2
-0
-
101. 匿名 2023/01/31(火) 09:59:54
>>8
淳の隣にいるだけの人ってイメージぬぐえないよね
いい相方に恵まれて羨ましい
+7
-0
-
102. 匿名 2023/01/31(火) 10:05:34
この人の釣番組つまんない。+2
-0
-
103. 匿名 2023/01/31(火) 10:05:36
>>95
何となく芸があるようなないようなオシャレっぽい感じの雰囲気で売っていたから、そういうタイプの芸人の人でその後が順調すぎて増長してしまうと、こういう事態での落差に耐えられないのかもね
普通にサラリーマンで月20万30万の手取りでもなんとか生きていけるけど、それじゃ生活できないって転落芸能人の人らは思ってるんだろうし
以前の裕福な生活に戻りたいんだろうけど、今ある仕事を大事にして行くだけでも一般人があくせく働くよりはそこそこ余裕ある暮らしはできると思うんだが…+0
-0
-
104. 匿名 2023/01/31(火) 10:07:00
私はこの人よりルフィ一味のあの芸人の方がどうにかして欲しい+0
-2
-
105. 匿名 2023/01/31(火) 10:10:50
>>91
じゃない方って言っても、見た目で特徴が薄いだけってことも多いから、中味やブレーン的な立ち位置としては相方よりも能力はあったりすることもあるし、じわじわと伝わるものなんじゃない?
年齢が行くとそういうのって外見なんかにも滲み出てくるし+1
-0
-
106. 匿名 2023/01/31(火) 10:32:15
>>105
わかるけど、
だからこそ、抜擢されないのが中身がスカスカだからなら、なにか売りとなるものや、これなら詳しいという強みを趣味や興味のもてることからつくればいい。
それができないなら日々生きていけるだけの仕事と給料で文句言わず満足してろ。
っという意味よ。
+1
-1
-
107. 匿名 2023/01/31(火) 12:07:53
これで宮迫100万ロンブー50万円+1
-0
-
108. 匿名 2023/01/31(火) 12:20:12
昔は好きだったなぁー
普通にカッコ良くて。
ガサ入れとかやってたころ。+0
-0
-
109. 匿名 2023/01/31(火) 12:47:00
この人でクスッともしたことないや。
本当になにんも面白くないよね。+2
-0
-
110. 匿名 2023/01/31(火) 13:03:33
webで生コメント書くみたいなの時にジャニーズやバーニングのこと批判したじゃん+2
-0
-
111. 匿名 2023/01/31(火) 13:42:07
>>2
プライドがどうのこうのって問題じゃないよね?+2
-0
-
112. 匿名 2023/01/31(火) 15:52:06
>>1
コイツらはまだよく物事の本質がわかっていないようだが...反社会的勢力から金貰うってことは、お年寄りを騙して儲けたお金から社会的弱者、覚醒剤などで儲けたお金をほいほい貰ってたって事が未だにわかっていなくて...何が悪いんだ??ぐらいの勢い。早く消えてくんないか?+3
-1
-
113. 匿名 2023/01/31(火) 20:39:27
芸人みたいな仕事しててそのメンタルで大丈夫なのかね
接客業とか、もっと直接的に目の前で怒鳴ってくるクレーマーとかを
ファンにして帰すみたいなスキルが求めらるのに+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
51歳だが、体を張ることにも抵抗はない。「覚悟は全然あります」と断言する。