ガールズちゃんねる

「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7%!あなたはどう思いますか?

130コメント2015/08/25(火) 16:43

  • 1. 匿名 2015/08/10(月) 15:02:51 


    会社にイケメンが必要かを尋ねる質問に対しても、実に8割超(83.7%)が「そう思う」と回答しており、理由として「イケメンがいることでモチベーションが上がり、少しのことでは休まなくなる」(31歳)、「上司がイケメンだと多少のキツイ仕事の指示でも頑張れる」(28歳)、「働く女子の活力」(24歳)、「清涼剤」(45歳)、「必要!!!!癒し!!!!」(29歳)、「最終的に会社の利益につながりそう」(27歳)といった声が寄せられた。

    一方、「そう思わない(16.3%)」と回答した人からは、「いてもいなくても構わない」(25歳)、 「イケメンより、しっかり仕事をしてくれる人が必要である」(34歳)、「ルックスだけで仕事ができない人間は不要」(43歳)といった意見が挙がった。
    「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7% | マイナビニュース
    「職場にイケメンが必要」と回答した女性会社員は83.7% | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    ESSPRIDEはこのほど、「ビジネスにおけるイケメンの効果とは?」をテーマとした調査を実施し結果を発表した。調査は7月24日~29日、全国の20~49歳で勤務先に自慢のイケメンがいる女性会社員600名(各年代200名)を対象に、インターネットで行われた。


    ■イケメン= 顔がかっこいい・笑顔が素敵

    ■イケメンが社内にいると「モチベーションUP!」

    ■一緒に働きたいイケメン1位に「向井理」

    +49

    -22

  • 2. 匿名 2015/08/10(月) 15:04:42 

    いらない

    +99

    -98

  • 3. 匿名 2015/08/10(月) 15:04:42 

    モチベーション上がると思う。

    +430

    -18

  • 4. 匿名 2015/08/10(月) 15:04:59 

    必要!

    +248

    -16

  • 5. 匿名 2015/08/10(月) 15:05:02 

    そりゃブサメンよりはイケメンのほうがいいよね

    +331

    -9

  • 6. 匿名 2015/08/10(月) 15:05:36 

    イケメンでも頼りない仕事の出来ない人は要らないと思う

    +246

    -9

  • 7. 匿名 2015/08/10(月) 15:05:39 

    仕事出来る上司がいい

    +172

    -3

  • 8. 匿名 2015/08/10(月) 15:05:48 

    イケメンめぐって争い起きるぐらいならいらない
    たまに来るクロネコヤマトや佐川の人がイケメンなのは大賛成

    +326

    -15

  • 9. 匿名 2015/08/10(月) 15:05:52 

    何かわかる。モチベーションが上がると思う。

    +137

    -10

  • 10. 匿名 2015/08/10(月) 15:05:53 

    はあ?イラネ

    +26

    -41

  • 11. 匿名 2015/08/10(月) 15:06:05 

    おっさんが若いお姉ちゃんを顔で採用すんのと同じだよ……
    みんな、暑いんだし早く上がってビール飲んで帰ろう。

    +216

    -8

  • 12. 匿名 2015/08/10(月) 15:06:07 

    キモブサ(AKBヲタ)みたいなのよりはイケメンがいいwどうせ男性も美人、可愛い子がいいと思っていると思うけどさwww

    +115

    -8

  • 13. 匿名 2015/08/10(月) 15:06:12 

    >「イケメンより、しっかり仕事をしてくれる人が必要である」(34歳)、「ルックスだけで仕事ができない人間は不要」(43歳)

    完全に同意!
    仕事できなかったらいくらイケメンでも職場では不要!

    +195

    -9

  • 14. 匿名 2015/08/10(月) 15:06:22 

    これってセクハラだよね。


    女性は、逆のこと言われたら騒ぐのに、男性に対してはすごく鈍感だなぁ。

    +193

    -9

  • 15. 匿名 2015/08/10(月) 15:06:23 

    目の保養にはいいけれど、女同士で取り合って人間関係が難しくなりそう。

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2015/08/10(月) 15:06:31 

    男の人だって美人が良いに決まってるでしょー
    同じ事。

    +153

    -4

  • 17. 匿名 2015/08/10(月) 15:06:32 

    でも彼女がいるんでしょ

    +76

    -2

  • 18. 匿名 2015/08/10(月) 15:07:09 

    メリットもあると思うけど、
    女の嫉妬とかに繋がりそう。

    +41

    -2

  • 19. 匿名 2015/08/10(月) 15:07:17 

    冗談半分で答えてそう
    実際はいたらいいなぁ、くらいの人が多いんじゃないかな

    +91

    -5

  • 20. 匿名 2015/08/10(月) 15:07:23 

    イケメンで性格良い人だったらいいけど
    そうでなければ腹が立つだけ

    +60

    -4

  • 21. 匿名 2015/08/10(月) 15:08:12 

    目の保養は必要

    女性陣のピリピリムードが穏やかになる!
    でもイケメンに話しかける新人を見つけたら色目使ってるとかいって怒りだすヒスババアもいる

    +118

    -13

  • 22. 匿名 2015/08/10(月) 15:08:16 

    最初の内はモチベーション上がるかもしれないけど、そのうち慣れてきて何とも思わなくなりそう。

    +38

    -1

  • 23. 匿名 2015/08/10(月) 15:08:38 

    イケメンだと緊張するから
    イケメン多すぎるのは嫌だな
    男が絡むと面倒臭くなる人もいるし

    +66

    -2

  • 24. 匿名 2015/08/10(月) 15:08:57 

    見た目に気を使わないオジサンばかりじゃ、モチベーション下がるよね
    イケメンじゃなくても、清潔な若者がいて欲しい

    +53

    -2

  • 25. 匿名 2015/08/10(月) 15:09:02 

    イケメンいてもいいけど、イケメンいることで女同士のゴタゴタが起こりそうだから、いなくてもいい

    +14

    -8

  • 26. 匿名 2015/08/10(月) 15:09:24 

    男性が若くて可愛い女の子を求めるのと同じですね。

    イケメンが必要と答えたおばさん達は人の事とやかく言える立場じゃないんだから、
    可愛い子に嫉妬しないでもらいたい。

    +70

    -12

  • 27. 匿名 2015/08/10(月) 15:10:08 

    ほかの部署で、たまに打ち合わせで一緒になる。くらいがちょうどいいかな。
    同じ部署とかチームとかだと緊張しそうだし。

    +60

    -4

  • 28. 匿名 2015/08/10(月) 15:10:45 

    仕事にイケメンなんて不要。気が散るだけ。
    女同志でバトルも発生するし。ロクなこと起きないって。

    +48

    -10

  • 29. 匿名 2015/08/10(月) 15:11:15 

    キモブサかぁ
    暑苦しいだろうな

    +17

    -3

  • 30. 匿名 2015/08/10(月) 15:12:11 

    幼稚園とか女が多い職場に一人二人男前の先生がいるだけで女同士のギスギス感がなくなるのは事実…

    +56

    -2

  • 31. 匿名 2015/08/10(月) 15:12:14 

    皆お洒落になっちゃう

    +36

    -1

  • 32. 匿名 2015/08/10(月) 15:12:27 

    仕事のできる男性は3割増しくらいかっこよく見える(笑)

    +59

    -2

  • 33. 匿名 2015/08/10(月) 15:13:04 

    逆に男ばかりの職場に巨乳をひとり入れると仕事の能率が上がるってきいたことがある

    +68

    -3

  • 34. 匿名 2015/08/10(月) 15:14:14 

    キモいおっさんとババアはいらん。

    気分を害する。

    +14

    -11

  • 35. 匿名 2015/08/10(月) 15:16:50 

    仕事しなさいよ!

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2015/08/10(月) 15:17:42 

    ブスはひっこんでろ!!

    +15

    -8

  • 37. 匿名 2015/08/10(月) 15:17:47 

    どっちでもいーよ。
    それよりちゃんと働いてくれる人がいい。
    いてもいなくても女同士は何だかんだモメるしさ。

    +49

    -4

  • 38. 匿名 2015/08/10(月) 15:19:42 

    いなくてもいい。中身が大事。頼れる人、とかの方がいい。

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2015/08/10(月) 15:21:36 

    緊張するから一緒に仕事するのは逆に疲れる。
    今の職場でたまに見かけるくらいの距離感のイケメンがいて、見かけた日は今日はツイてるって思う(笑)落ち込んだ日に見かけるとありがとうとすら思う。
    気持ち悪くてすいません。

    +37

    -0

  • 40. 匿名 2015/08/10(月) 15:21:41 

    向井理ならいらない。口ばっかりのイケメンもどき。

    +20

    -3

  • 41. 匿名 2015/08/10(月) 15:22:04 

    モチベーションは本当に上がる↑
    前職では、ブサイクでモラハラ上司に対して殺意、嫌悪感しかなかったけど、今は超絶イケメン上司だから気が抜けない。
    妻子ありだし、何も期待してないけど、これは気持ちの問題だから。
    で、イケメン上司が出張とかで不在の日は服装、メイクは無意識の内に手抜き。
    なので、男性の可愛い子が良い的な発言はよく分かるw

    +44

    -5

  • 42. 匿名 2015/08/10(月) 15:22:04 

    外見を言うなら顔の造作より、清潔な身なりの人がいい。

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2015/08/10(月) 15:23:03 

    >一緒に働きたいイケメン1位に「向井理」

    ちょっと待って!向井理っていまだにこんなに人気あるの?

    +51

    -3

  • 44. 匿名 2015/08/10(月) 15:23:44 

    いない方がいい。
    私イケメン大好きなので
    イケメンがいると死ぬほど仕事しちゃう。
    本当に入院した事あった。

    +22

    -7

  • 45. 匿名 2015/08/10(月) 15:24:31 

    顔だけイケメンはじきに見飽きると思うけど、明るく爽やかで気の利くイケメンなら絶対にいた方が良いと思う。

    +29

    -2

  • 46. 匿名 2015/08/10(月) 15:24:48 

    「職場に美人が必要」と回答した男性会社員は83.7%
    「働く男子の活力」(24歳)、「清涼剤」(45歳)、「必要!!!!癒し!!!!」(29歳)

    逆だと、セクハラだとか差別だとか大炎上するんでしょうねこの記事

    +69

    -7

  • 47. 匿名 2015/08/10(月) 15:25:29 

    こうるさいおっさんよりは…

    +13

    -2

  • 48. 匿名 2015/08/10(月) 15:26:14 

    取引先の人がイケメンのほうがいいな~o(´>ω<`)o

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2015/08/10(月) 15:26:21 

    いないほうが何かとうまくいくと思う

    必要!じゃなくて、欲しい!でしょ(笑)

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2015/08/10(月) 15:26:47 

    我が家は電気屋です。

    各メーカー、問屋さんの営業さんがイケメンだとうれしい。
    一時期くる営業さん、おじさんばっかりだったけど
    最近は人員削減の結果なのか少し若い方がくるようになりました。
    やっぱりイケメンの営業さんは印象に残るし
    お客さんになにかお勧めするときもイケメン営業さんのメーカーを
    勧めちゃうんですよ。

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2015/08/10(月) 15:27:53 

    美人は必要?って聞いたら
    不必要と回答する女の人が増えると思うよ(笑)
    自分より注目を浴びるな私をちやほやしろよって人が殆どだもんね。

    +25

    -2

  • 52. 匿名 2015/08/10(月) 15:29:16 

    私も緊張する〜。同じビルに入ってる違う会社の男性がかなりのイケメンで同僚とキャーキャー言ってたよ。。それぐらいの距離でいいのかも。

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2015/08/10(月) 15:29:45 

    必要!
    おじさんばっかりじゃ、テンション下がるもん(笑)

    +20

    -4

  • 54. 匿名 2015/08/10(月) 15:30:18 

    要らない。

    それより給料あげてほしい。

    +26

    -7

  • 55. 匿名 2015/08/10(月) 15:31:41 

    室内の空気清浄効果があるよね

    +12

    -2

  • 56. 匿名 2015/08/10(月) 15:31:58 

    例えイケメンでもその人のミスで自分の仕事が増えたり残業になったらビンタ喰らわせたくなる

    +8

    -3

  • 57. 匿名 2015/08/10(月) 15:33:05 

    今まで職場に男気のあるイケメンがいた時は
    ちょっと幸せだったから賛成。

    めんどくさくないからなるべく既婚の方が平和。

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2015/08/10(月) 15:36:49 

    必要。
    バイト先の嫌われ者のおばちゃんが唯一マトモな時になるのは、若い男の子のバイトがいる時。イケメンなら更にマトモになるだろう。

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2015/08/10(月) 15:39:44 

    職場の年齢構成はバランスが大事だよねぇ。若い人が一生懸命働いてる姿はだいたい素敵に見えるものだし励みになります。スーツや制服、作業着はどんな人でもイケメンにしますよ。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2015/08/10(月) 15:46:28 

    イケメンでも性格悪いならクソだと思う。

    +16

    -4

  • 61. 匿名 2015/08/10(月) 15:47:13 

    イケメンがいると、みんな乙女になっちゃって仕事しづらい。そういう私もだけど…

    +12

    -8

  • 62. 匿名 2015/08/10(月) 15:48:17 

    これ職場に美人は必要か?なんて質問で
    男性が必要!と答えてたらガルちゃんで大炎上するんだろうなーと思った

    +22

    -3

  • 63. あさん 2015/08/10(月) 15:49:14 

    私もみなさんのお役に立っているのですね。良かった良かった。

    +12

    -5

  • 64. 匿名 2015/08/10(月) 15:50:42 

    正直、顔より心がイケメンをくれ。

    仕事できないとか、性格が最悪とか和を乱すとかあって
    ”でも俺はイケメンだろドヤァ”な顔をされてると腹立ってくる。

    お前、陰で『”ハゲたら終わりの顔だけ男”って呼ばれてるんやで』って言いたいのを我慢してる。

    +23

    -4

  • 65. 匿名 2015/08/10(月) 15:56:41 

    イケメンじゃなくてもいいからめちゃくちゃ面白い人に笑わせてもらいたい。落ち込んでる時とかに。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2015/08/10(月) 16:02:53 

    イケメン大嫌い
    ブサイクのほうが性格いい人多いし、一緒にいて安心できる
    一方、イケメンはいじめとか陰湿なことやる輩が多い
    犯罪予備軍だよヤツらは
    もしイケメンが前方向からやってきたら思いっきりしかめっ面して舌打ちするレベル
    ほんと不快だわ

    +5

    -25

  • 67. 匿名 2015/08/10(月) 16:06:50 

    66
    ブサメン乙。

    +16

    -8

  • 68. 匿名 2015/08/10(月) 16:07:58 

    仕事ができる人なら是非♪

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2015/08/10(月) 16:11:44 

    仕事ができるイケメンならいいが、仕事できない、俺かっこいいぜドヤァ!!ならブサイクよりも腹がたつ。、

    +7

    -5

  • 70. 匿名 2015/08/10(月) 16:12:15 

    >「必要!!!!癒し!!!!」(29歳)

    ワロタwww

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2015/08/10(月) 16:14:47 

    イケメンは神!!不細工は死刑!!

    +13

    -14

  • 72. 匿名 2015/08/10(月) 16:18:12 

    イケメンがいたら裸とか想像して仕事中ムラムラしちゃあう!!
    ヤバイ~

    不細工はテンション下がるからいらねえし!!!!

    +10

    -14

  • 73. 匿名 2015/08/10(月) 16:28:52 

    いらない 女同士の鞘当て凄そう

    仕事が出来て女を差別しない、公私混同しない人なら顔なんかどうでもいい

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2015/08/10(月) 16:38:03 

    職場にいる時じゃなくてプライベートでたまたま会うと良い事が起こると思います

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/08/10(月) 16:43:31 

    イケメンがいたほうが仕事が捗る

    +7

    -3

  • 76. 匿名 2015/08/10(月) 16:44:40 

    職業柄、偏った性格のオタクばっかり(しかも臭い)だから、目の保養になる人が欲しい!!

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2015/08/10(月) 16:46:40 

    オバチャンからの口撃が減りそうで良い。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2015/08/10(月) 16:48:22 

    絶対いる!
    40代の女部長、部下に嫌がらせやパワハラすごかったけど、イケメンが来たらめちゃくちゃ優しくなった。

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2015/08/10(月) 16:50:39 

    要る要る、必要!!
    そしてイケメンなだけじゃなく、性格がよく理性がちゃんと働いてる人ね(笑)
    以前、実習で2ヶ月位可愛い男子大学生が来たときは、職場の空気がまろやかになった。やっぱりアイドル的な存在って空気清浄機みたいな役割をします。

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2015/08/10(月) 17:11:03 

    ブサメンとイケメン
    中身や仕事の出来が同じなら
    イケメンのほうがいい

    癒し欲しいー

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2015/08/10(月) 17:16:57 

    いらない。
    絶対に争いごとが起きる。
    「○○くんと私が一番仲がいい」というアピール合戦がおきる。
    今の職場で本当に起こってます。

    +8

    -3

  • 82. 匿名 2015/08/10(月) 17:27:54 

    イケメンイケメン騒ぐ人ほど
    美人がチヤホヤされると
    キィーーーってなりそう

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2015/08/10(月) 17:29:34 

    職場では、きっちり仕事出来て、感情のコントロールが出来て、気配りも出来る。こういう人がイケメンに見えてくる!

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2015/08/10(月) 17:33:51 

    女も権力持つようになったら
    結局男と同じようなことやるよ
    そしてその時初めて男の気持ちもわかると思う

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2015/08/10(月) 17:42:18 

    心のオアシスとして歓迎

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2015/08/10(月) 18:01:19 

    そりゃあ、女だってイケメンの方がいいは。
    仕事の出来るイケメン既婚上司で!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2015/08/10(月) 18:03:48 

    >「清涼剤」(45歳)


    吹いた

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2015/08/10(月) 18:27:47 

    イケメンは必要だと思う

    以前、女性多数の職場にイケメンが途中入社した時に職場の雰囲気がガラっと変わったことがある
    わたし自身も「会社が楽しみ~♪」と思いながら通勤していた。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2015/08/10(月) 18:42:21 

    緊張してしまってきっと仕事が捗らないので、いらないです!

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2015/08/10(月) 18:46:15 

    イケメン好きだけど緊張する!

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2015/08/10(月) 18:47:17 

    必要だと思う。
    パートのおばちゃん達がイケメンが出勤の日は穏やかになる。
    ただ中身がだらしないイケメンだったので、キレていたおばちゃんもいたが、たしかに目の保養にはなった 笑

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2015/08/10(月) 18:59:24 

    私は特に何とも思わないけど少なくとも同じ職場のババアなんかは男が居るだけでご機嫌が良かったりするから居て貰わないと逆に困るかも
    男が居ない日の機嫌の悪さときたら…

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2015/08/10(月) 18:59:29 

    イケメンに騒ぐのって、パートさんとか、
    責任の無い仕事の人が、きゃーきゃー浮かれてる感じ。
    よその課の課長が結構イケメンなんだけど、パートさん(35才前後)達が
    やたらと大騒ぎして、「今日代務でこっちの業務見てくれるってー」って
    はしゃいでたのが、正直いつも以上におばさんっぽくて引いた。
    イケメン課長は面倒臭そうにハンコだけついて、さっさと自分の課に
    帰りたがってるのに、「えー、こっちの課になって下さいよー」とか
    言ってて、「いや、忙しいんで」と一言で片付けられてて白けた感じになってた。

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2015/08/10(月) 19:08:26 

    仕事は顔面イケメンより、
    性格イケメンがいい。

    顔見ながら仕事しないし。

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2015/08/10(月) 19:16:01 

    いるけど、女達の争いがめんどくさい。
    ちょっとイケメンと業務上の話すただけで「何話してたの?」とか聞いてくる独身のおばさんいるし。
    派遣で新しくはいってきた人たちに不倫の噂とか流される。イケメンは悪く無いけど、女達がめんどくさい。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2015/08/10(月) 20:09:34 

    イケメンは職場にはいないほうがいいです。
    今の職場はイケメンがいないので、しんどい時は服装メイク手抜きしても大丈夫だし。
    女同士の妬みとかもなく、飲み会も平和だし。

    たまに朝の通勤でイケメンを見かけて、幸せな気分で出勤して仕事するぐらいがいいです。

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2015/08/10(月) 20:09:43 

    14

    平成18年に男女雇用機会均等法が改正され、女性から男性への性的に不快な言動をすることは、セクシャルハラスメントと認定されるようになってます。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2015/08/10(月) 20:54:04 

    イケメンいます。
    シフトで重なるともうテンションあがります。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2015/08/10(月) 20:58:08 

    イケメンが、職場の若くて可愛い社員と談笑して
    いたら、耐えられないのは30代だと思う。
    自分が冷遇されているわけではなくても、
    イケメンが厚遇しているのを見たら、相対的に
    冷遇されているのと同じ気持ちになるんじゃ
    ないかな。

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2015/08/10(月) 21:48:56 

    こういうトピで黙れババアとか言ってるのはブサイク男。俺は男だからわかる。

    +4

    -5

  • 101. 匿名 2015/08/10(月) 21:52:39 

    職場に疑似恋愛はいらね

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2015/08/10(月) 22:21:02 

    でも仕事できる男性は多少不細工でもカッコよく見えるよね!

    +9

    -3

  • 103. 匿名 2015/08/10(月) 22:41:44 

    必要。
    うちの職場は6月に新人総合職研修があって、
    普段は都会に配属されるイケメンがくる。

    みんな彼らに良く思われたくて優しくなる。
    ずっといて欲しい。

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2015/08/10(月) 22:53:50 

    モラハラ・パワハラ・仕事する気ない人・衛生面で問題がある人でないなら、あとの要素はどうでもいい。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2015/08/10(月) 22:55:16 

    視界に入るのなら汚いよりキレイな方が良い。
    これは理屈じゃなくて本能だから仕方ないよね。
    なので、私はイケメンも大歓迎だけど、可愛い子、キレイな人も職場に居てくれると気分が上がる♪

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2015/08/10(月) 23:48:24 

    会社に仕事のできる高身長で完璧なイケメンが入ってきたんだけど、数年で辞めてしまった。
    かなり上の人からも止められたらしい。

    私は毎日彼を見てるだけで幸せで、休みの日は早く過ぎないかと思ってたのですが、辞めてしまった今では毎日が面白くなくて、会社行きたくない病です。
    こんなにもテンションが違うのですから、イケメンは必要だと思います。

    +7

    -6

  • 107. 匿名 2015/08/11(火) 00:19:59 

    イケメンで性格悪いのはイヤだけど
    キモブサで性格悪いのはイヤでは済ませられないリコール対象者(笑)

    +8

    -2

  • 108. 匿名 2015/08/11(火) 00:43:02 

    お局様のご機嫌のために絶妙必要!!
    女性が多い職場でホント嫌になる。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2015/08/11(火) 00:58:56 

    今の職場に仕事もそこそこ出来るイケメンがいます!
    他部署だからあまり絡む事はないけど、前よりも服とかメイクを頑張る自分がいる(笑)

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2015/08/11(火) 01:30:14 

    私の職場には、イケメンが1人居てるのですが
    その人が居る日と居ない日とでは
    その日の疲れ方が全く違います‼︎‼︎(笑)
    なので、イケメンは必要だと思います。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2015/08/11(火) 01:46:20 

    いらない。
    仕事ができるほうがよい。

    +4

    -3

  • 112. 匿名 2015/08/11(火) 02:25:47 

    仕事する為に来ているのに
    そこにイケメンが必要とか脳内お花畑ですか?
    いるいないにしてもどちらともあなたの仕事の効率は悪い事に気付かないのかな。
    先輩方見て思ったわ

    +4

    -5

  • 113. 匿名 2015/08/11(火) 03:34:05 

    いや実際イケメンでも仕事できない人だったらいない方がマシ。
    イケメンだから少々できなくてもOKとかない。
    実体験から。ほんと迷惑。

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2015/08/11(火) 04:28:40 

    イケメンがいることで社員のモチベーションが上がるならいいんじゃない?
    私は緊張するのが嫌だから、女性だけの職場がいい

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2015/08/11(火) 04:28:46 

    昔働いてた職場にいました。電話応対が主な仕事だったのですが、声が福山雅治似で、顔もイケメンなのに声までイケメンで、毎日その人からの電話を取った時はテンション上がってました笑

    ナンバーディスプレイだったので、その人の携帯番号が電話機に表示されるとなぜかみんな電話取るのが早い気がした笑

    110番さんが言ってること、すごく分かります!

    その人が事務所に1日いる日だった時には、もー1日アドレナリンが出っぱなしというか、仕事めっちゃ頑張ってた笑

    仕事が出来るイケメンさんだったからかもしれませんね。顔だけイケメンだったらまた違うのかも。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2015/08/11(火) 07:26:58 

    イケメンは目の保養にならん

    顔ハンサムいるけど雰囲気がもさい!
    清潔感がない

    イケメンなら清潔感ある雰囲気イケメン

    なりより中身が癒されるかとうこが大事

    +3

    -4

  • 117. 匿名 2015/08/11(火) 07:52:37 

    いらない。
    仕事ちゃんとやってくれる人ならそれで良い。

    +4

    -3

  • 118. 匿名 2015/08/11(火) 07:56:08 

    がルちゃんって相変わらず外見至上主義だね(^^;
    仕事やるうえでは見た目より性格だわ。
    最低限の身だしなみは必須だけど、見た目だけで特別扱いするようなコメもあってそれが当たり前みたいな風潮にドン引き。

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2015/08/11(火) 08:43:09 

    気難しく仕事しにくい男がいたけど美人を当てておけば物事がスムーズに動いていたのを経験した結果

    イケメンがいることで性格悪い女どもが大人しくなるなら必要

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2015/08/11(火) 09:41:15 

    ぶっちゃけ、化粧とか服に気を使ってるとか仕事のやる気が違うとか言うけどイケメンがいないと出来ないの?って思ってしまう。
    仕事だよ?
    何しに行ってんだよw

    イケメンがいようが、普段から気を付けるとこじゃないの?身だしなみって。

    イケメンがいても、お前とはどうにもならねーよ!期待してんじゃねーぞババア!と会社のお局とその取り巻きに言ってやりたいw
    香水臭くて匂いうつるし、鼻が曲がりそうになるほどつけんじゃねーよ

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2015/08/11(火) 09:41:47 

    仕事できないイケメン→仕事のできるフツメン数人でお願いします

    +2

    -4

  • 122. 匿名 2015/08/11(火) 09:51:17 

    西島秀俊級のイケメン(出世中)が直属の上司になってから、確実に私のパフォーマンスが向上した。
    評価してくれる、資料みてくれる、手直しのアドバイスくれる。
    しかもイケメン。
    大きな声じゃ言えないけど、イケメンは必要だと思う。

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2015/08/11(火) 09:53:46 

    職場の外でイケメンと恋愛したいから早く帰らせてくれよ。職場のイケメンなんかどうでもいいんじゃ。

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2015/08/11(火) 10:00:29 

    イケメンなんか、すぐお局BBAに ちょっかい出されて、ペット化されるか、若しくは なつかなかったら可愛さ余って憎さ100倍で悪い噂たてられて潰される。
    この世の悪の根源は、お局BBA!駄目よ~駄目!駄目!

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2015/08/11(火) 10:06:55 

    外資系企業ではルックス採用があるって聞いたことある。笑

    もちろん実力採用の人がほとんどなんだろうけど。

    手強い客に対応する要員としては、ルックス採用者は大切らしい。若いうちしか働けないけどね。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2015/08/11(火) 11:10:40 

    要らないトラブルが起こりそうだから要らない

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2015/08/11(火) 12:52:42 

    このアンケートって仕事のできないイケメンの話だっけ?
    経験上仕事のできないイケメンって見たことない

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2015/08/11(火) 13:00:29 

    またマイナビか、、、

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2015/08/11(火) 23:53:12 

    でもよくみたら笑顔が素敵なだけでも高評価なんだよね
    つまり職場の男性が全員ブサメンでも、素敵な笑顔の男性がいればいいってこと
    女は愛嬌だけど男も愛嬌だよ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2015/08/25(火) 16:43:26 

    絶対必要!
    若手女性社員を苛めてストレス発散してる、
    更年期のお局の世話をお願いしたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。