ガールズちゃんねる

朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

4470コメント2023/02/18(土) 01:00

  • 1. 匿名 2023/01/30(月) 08:28:34 

    今週も皆さん一緒に語り合いましょう!

    *ネタバレ厳禁でお願い致します。

    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +43

    -67

  • 2. 匿名 2023/01/30(月) 08:29:02 

    悠人が窮地に陥ります

    +111

    -4

  • 3. 匿名 2023/01/30(月) 08:29:45 

    八神先生、ちょっとチャラいなあ

    +329

    -2

  • 4. 匿名 2023/01/30(月) 08:29:45 

    今日面白くなかった
    今週はハズレかな

    +175

    -27

  • 5. 匿名 2023/01/30(月) 08:29:47 

    貴司くんは歌を詠むために生まれてきたような子やな。
    その上この容姿、現実だったらそれを食い物にしようと悪い人間が次から次へと押し寄せてきてそう。

    +136

    -40

  • 6. 匿名 2023/01/30(月) 08:29:51 

    この八神さん、大丈夫なんか?
    それにしても悠人兄ちゃんが、気になる・・・
    この先一度落ちてもまた這い上がってほしい
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +282

    -0

  • 7. 匿名 2023/01/30(月) 08:29:53 

    たかしくん泣きそうなってたな

    +141

    -10

  • 8. 匿名 2023/01/30(月) 08:30:02 

    舞が舞いあがらない

    +198

    -3

  • 9. 匿名 2023/01/30(月) 08:30:26 

    今週からドタバタになりそうだね
    脚本も変わったし

    +140

    -8

  • 10. 匿名 2023/01/30(月) 08:30:35 

    朝から舞い上がるの?

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/30(月) 08:30:38 

    貴司くんの声で詠む千億の星の短歌、よく分からない演出だったけど良かったわ〜♡

    +107

    -41

  • 12. 匿名 2023/01/30(月) 08:30:56 

    >>2
    むしろあそこまでよく持ったよ

    +87

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/30(月) 08:31:08 

    サンドイッチドクターに不安しかない。
    なんかチャラいし、結婚できたとしてもナース食い荒らしそうなタイプ
    くるみちゃん逃げてー

    +329

    -3

  • 14. 匿名 2023/01/30(月) 08:31:08 

    八神先生KYだから破談でもいいかもな。
    柏木も舞ちゃんと合わなかったみたいに。

    +254

    -9

  • 15. 匿名 2023/01/30(月) 08:31:19 

    くるみちゃんおめでとう
    でも彼氏ちょっとしゃべりすぎ?

    +160

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/30(月) 08:31:28 

    貴司くんの声が好き。
    少年のように高めなのに時折低くて、歌っているような囁いてるようなゆったりした喋り方、本当に癖になる。

    +255

    -37

  • 17. 匿名 2023/01/30(月) 08:31:29 

    クラッカー隠して鳴らすタイミングはかっている梅津夫妻可愛かった

    +208

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/30(月) 08:31:53 

    >>9そうだったんだ。セリフの感じが何か違和感あった

    +102

    -4

  • 19. 匿名 2023/01/30(月) 08:31:59 

    梅津のお好み焼き食べてみたい

    +322

    -2

  • 20. 匿名 2023/01/30(月) 08:32:10 

    くるみちゃん、幸せの絶頂だね。一波乱ありそうだけど、結ばれますように。

    +86

    -2

  • 21. 匿名 2023/01/30(月) 08:32:22 

    貴司のお祝い会って分かって来てるだろうに、久留美カップルの空気の読めなさ…
    先入観も大きいだろうけど、脚本家さんが変わると違和感すごいな

    +373

    -12

  • 22. 匿名 2023/01/30(月) 08:32:33 

    脚本家さんが変わると後ろのBGMが結構ポップになるね。

    +91

    -2

  • 23. 匿名 2023/01/30(月) 08:32:38 

    うめづで集合写真
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +165

    -5

  • 24. 匿名 2023/01/30(月) 08:32:46 

    お母ちゃんの「貴司くんは親孝行やな」の時のお兄ちゃんの表情が切ない。
    今は経営者と投資家でビジネスパートナーだとしてもお兄ちゃんだって家族のためにいろいろ楽になるように提案してくれたり最終的に投資でIWAKURAを救ってくれたんだから母親としてもっともっと褒めてあげてー!

    +456

    -1

  • 25. 匿名 2023/01/30(月) 08:32:51 

    八神先生の愛が軽そうで結婚しても不倫しそうw

    +148

    -5

  • 26. 匿名 2023/01/30(月) 08:33:09 

    八神先生ちょっと‥って感じだったけど、くるみちゃんが強めに嗜めてたのは良かった

    +120

    -2

  • 27. 匿名 2023/01/30(月) 08:33:25 

    何か、サンドイッチ先生思ったより軽薄そうでびっくり。いきなりダブルデートの誘いもおかしいし、舞と貴司が付き合ってなかったら舞に医者仲間紹介するって流れすごい失礼な流れじゃない?
    あと貴司くんの受賞お祝い会なのに、いきなり婚約者連れてきて自分の婚約お披露目会にしてしまう久留美ちゃんにもかなり違和感…

    +358

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/30(月) 08:33:32 

    先生が婚約で浮かれ切ってて自分の目にはヤバいやつとしてうつってしまった。羽野晶紀がどれだけやってくれるのか楽しみになってしまったよ

    +159

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/30(月) 08:33:41 

    KY医師が舞に若いドクター紹介しようか?って言ってた時、貴司の酒のペース上がるのわろた

    +199

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/30(月) 08:33:46 

    >>19
    私も!
    いつも美味しそう。

    +50

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/30(月) 08:33:54 

    くるみちゃんのあのオトンを受入れてるならいい医者だ。
    しかしくるみちゃんが紫の財布を所持するようになるとは…

    +65

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/30(月) 08:34:32 

    八神先生の拭いきれないモブ感

    +117

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/30(月) 08:34:44 

    くるみちゃんの婚約者の八神さん
    くるみちゃんのこと大好きだし明るくていい人そうなんだけどなんか苦手なタイプかも…
    同じこと思った人いる?

    +203

    -3

  • 34. 匿名 2023/01/30(月) 08:34:46 

    >>2
    あー、そこをめぐみと舞が助けて悠人が二人に感謝するパターンか。
    ろくにこの二人は悠人に感謝してないのにな。ほんと不憫な兄

    +236

    -5

  • 35. 匿名 2023/01/30(月) 08:34:52 

    >>2
    いいことがずーっと続くわけじゃないよね。最近ソフトバンクの孫正義や楽天の三木谷みて余計そのことをしみじみ感じるわ。

    +64

    -2

  • 36. 匿名 2023/01/30(月) 08:35:02 

    >>24
    舞もはるとも親孝行だよね

    +218

    -3

  • 37. 匿名 2023/01/30(月) 08:35:05 

    八神先生、こんなところでお会いできるとは!の台詞に本性出てたな。育ちが良くてもお店の人が傷付くこと言わないっていうか、そもそも思わない人もいる。

    +141

    -3

  • 38. 匿名 2023/01/30(月) 08:35:09 

    >>13
    それ以前に父親がとんでもない地雷ですし…

    +80

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/30(月) 08:35:21 

    >>23
    なんで貴司が端っこで先生を立てる側やねん!!

    +226

    -10

  • 40. 匿名 2023/01/30(月) 08:35:22 

    >>8
    視聴者も急に空気軽くなったせいで戸惑ってて舞い上がれなくなってる

    +87

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/30(月) 08:35:46 

    梅津家って素敵だな。大将も雪乃さんも、貴司くんも。こんな家族憧れる。舞いあがれの中で一番共感できて一番好きだわ。

    +260

    -5

  • 42. 匿名 2023/01/30(月) 08:36:07 

    >>4
    当たりだった週ある?w

    +20

    -49

  • 43. 匿名 2023/01/30(月) 08:36:10 

    お母ちゃん「泣いてまうやんか」
    お父ちゃん「もう泣いてもうてんがな」

    +134

    -2

  • 44. 匿名 2023/01/30(月) 08:36:13 

    あれ?もしかして、今週から脚本家さん変わってる?確認し忘れたけど
    なんとなくだけど、くるみちゃんのフィアンセのセリフとか舞ちゃんの動きとか桑原さんぽくないとこかチラホラ
    貴司くんの両親への言葉にはグッときたけどね

    +101

    -14

  • 45. 匿名 2023/01/30(月) 08:36:37 

    あさイチに髪を縛ったクルミちゃん役の人が出ているけど、細すぎて驚いた。もうちょっと太ってもいいかも。

    +103

    -3

  • 46. 匿名 2023/01/30(月) 08:36:41 

    この八神のチャラ感モブ感からいって婚約成立には至らなそう

    +83

    -1

  • 47. 匿名 2023/01/30(月) 08:36:42 

    お兄ちゃん心ここに在らずな感じだし居心地悪そうだったけど、貴司くんのお祝い会いてくれるし、貴司くんとくるみちゃんのお祝いということで大金払ってくれるしなんだかんだ優しい。
    お母ちゃんは様子が変ってことに気づいたみたいだけど息子のピンチ!早く聞いてあげて!

    +182

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/30(月) 08:36:43 

    貴司のルックスや声や仕草はもちろん、歌人ってところにも改めて色気を感じる月曜日
    赤楚衛二マジで来年の大河に出てくれないかな…平安貴族の格好で短歌詠んでくれないかな

    +213

    -26

  • 49. 匿名 2023/01/30(月) 08:36:49 

    なんか小劇場の舞台観てるような感じになったと思ったら脚本家変わったのか!
    それにしても、よく喋るお医者さんだね。軽いw

    +65

    -1

  • 50. 匿名 2023/01/30(月) 08:37:06 

    >>41
    くわばたさんめっちゃハマり役。最初は濃いなと思ったけどいいオカン。

    +236

    -5

  • 51. 匿名 2023/01/30(月) 08:37:13 

    くるみの婚約者の空気読めなさ
    なんだろな 間が悪いというか
    すべってたな 
    複雑な心情かもだけど
    今週は残念な週になりそう

    +85

    -5

  • 52. 匿名 2023/01/30(月) 08:37:37 

    八神先生の何が嫌なのか考えてみたけど、若い医者を紹介しようかとかうめづを「こんなとこ」とサラッと言ってしまったり、なんかつい溢れ出る上級国民意識が嫌なのかも
    八神先生に全然悪気は無さそうだけどね

    +198

    -1

  • 53. 匿名 2023/01/30(月) 08:37:54 

    >>6
    這い上がれたらいいけど最悪逮捕だから

    +42

    -2

  • 54. 匿名 2023/01/30(月) 08:37:59 

    >>44
    変わったよ。来週は帰還してくれるらしいけど。こんな性格だったっけとか深く考えない方がいいターンに入ってしまった

    +70

    -1

  • 55. 匿名 2023/01/30(月) 08:38:00 

    仮面ライダークローズ(貴司)と仮面ライダー迅(サンドイッチ)の共演…
    仮面ライダー龍玄(刈谷パイセン)にも来てほしかった
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +83

    -11

  • 56. 匿名 2023/01/30(月) 08:38:26 

    医者本人は
    ちょい抜けてて
    しっかり者ナースのくるみちゃんに
    本気で惚れてるけど
    医者の実家がなぁ、先週の動画が
    姑こわそうだったし
    くるみちゃんが心配やな

    +123

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/30(月) 08:38:31 

    >>23
    先生役の人、かなり身長高いよね?

    +98

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/30(月) 08:38:39 

    >>9
    脚本家変わったの?

    +51

    -2

  • 59. 匿名 2023/01/30(月) 08:38:42 

    >>34
    そんな展開になったら冷めるわ
    悠人が会社を救ったのに

    +107

    -2

  • 60. 匿名 2023/01/30(月) 08:38:56 

    くるみちゃんおとんのこと八神先生に伝えてるのかな?

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/30(月) 08:39:22 

    >>19
    焼きそばも美味しそうだった!

    +47

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/30(月) 08:39:24 

    アサギリ工業の担当者、えらい自信満々やったなぁ。イワクラ頑張れ。

    +107

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/30(月) 08:39:43 

    お兄さんの箸の持ち方が気になった

    +11

    -12

  • 64. 匿名 2023/01/30(月) 08:40:10 

    >>23
    なぜか分からないけどサンドウィッチドクターの顔がどうしても覚えられない

    +183

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/30(月) 08:40:30 

    >>44
    凄いな。よく脚本家変わったの気が付いたね。確かにフィアンセの先生のキャラに違和感あったけど、全く気が付かなかった。

    +70

    -2

  • 66. 匿名 2023/01/30(月) 08:40:30 

    >>39
    自分の家だからお客様をたてたんじゃない?
    まぁ元々は貴司のお祝いだったけど

    +101

    -1

  • 67. 匿名 2023/01/30(月) 08:40:32 

    梅津夫妻
    こういうおっちゃんとおばちゃん、本当にいそうで微笑ましい。

    +113

    -2

  • 68. 匿名 2023/01/30(月) 08:41:05 

    >>50
    今まで関西のオカン役といえば濱田マリのイメージだったけど、クワバタさんもいい味だしてて好き!

    +172

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/30(月) 08:41:15 

    >>33
    自分の意志はしっかり持ってるけど、グイグイそこ押し出すより、周りの人の言葉にしっかり耳を傾けるタイプ(貴司くん、ばんば、笠やんに象徴されてるような)が好きだから、この先生はちょっとね…

    +72

    -5

  • 70. 匿名 2023/01/30(月) 08:41:32 

    >>60
    四年以上付き合って伝えてないってことはないと思うけどな。逆も然りで先生もくるみちゃんにどんなお母さんかちゃんと言ってないのならまずいな

    +36

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/30(月) 08:41:39 

    >>23
    いやいや、貴司のお祝い会やで?
    マジで空気読めないなサンドイッチ…(オフショや)
    一気にサンドイッチ久留美カップルが苦手になって来たわ

    +133

    -13

  • 72. 匿名 2023/01/30(月) 08:42:24 

    >>1
    今日から脚本家また変わった??

    +30

    -2

  • 73. 匿名 2023/01/30(月) 08:42:35 

    >>28
    羽野晶紀姑楽しみだよね
    でも最近の朝ドラは視聴者にお待たせ♪と言わんばかりに必ず一癖ある姑を出して来る流れでちょっと食傷気味だな

    +81

    -2

  • 74. 匿名 2023/01/30(月) 08:42:50 

    >>66
    そこにアレってなったわ
    これが女子会なら
    「主役はワタシなのに…」
    で後々トラブル展開

    +84

    -3

  • 75. 匿名 2023/01/30(月) 08:43:02 

    >>6
    今度からこの席順になるのかな?

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/30(月) 08:43:09 

    八神先生が実は既婚者であると疑ってたのですが、違ったみたいで申し訳ない💦 でもそこはかとなく漂うモブ感に、どうしてもこのまま結婚するようには思えない。。。

    +77

    -1

  • 77. 匿名 2023/01/30(月) 08:43:29 

    悠人が、たかしくんへの乾杯をちゃんとしてくれてほっとした。幼馴染みやもんね。
    帰り際もたかしくんとくるみちゃんに言葉かけてあげてたね。
    ぶっきらぼうだけど、根は優しくてきちんとしてるね。

    +202

    -2

  • 78. 匿名 2023/01/30(月) 08:43:43 

    >>44
    今日の回は佃さんってテロップ出てた
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +56

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/30(月) 08:43:48 

    >>48
    雅な束帯が似合いそうだね。お歯黒は無しでお願いしたいけど

    +73

    -7

  • 80. 匿名 2023/01/30(月) 08:44:06 

    >>14
    ドラマの医者の親って相手の品定めに厳しそうなイメージあるけど、大丈夫かな?

    +59

    -2

  • 81. 匿名 2023/01/30(月) 08:44:09 

    >>57
    プロフィールは184だけど逆サバパターンじゃないかなと思ってる
    もっと大きく見える

    +65

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/30(月) 08:44:23 

    >>63
    ヨコは育ちが可哀想な子だから、許してあげて。

    +28

    -9

  • 83. 匿名 2023/01/30(月) 08:44:59 

    くるみちゃんの結婚は親問題があるんだろうね

    +38

    -1

  • 84. 匿名 2023/01/30(月) 08:45:02 

    >>23
    舞ちゃんの隣にちゃっかり兄がいる。

    +41

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/30(月) 08:45:15 

    >>9
    来週戻るってよ

    +57

    -1

  • 86. 匿名 2023/01/30(月) 08:46:08 

    悠人が心配…母さんみんなの前で褒めてやって…。本人が表面的には嫌がっても。
    貴司くんは毎朝の癒やし。話し方もふんわりしてかわいい

    +120

    -2

  • 87. 匿名 2023/01/30(月) 08:46:10 

    婚約発表は週末の方がよかったんでは?

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/30(月) 08:46:18 

    もう桑原さん一本で最後まで行ってくれよ😭

    +123

    -8

  • 89. 匿名 2023/01/30(月) 08:46:42 

    >>52
    あ〜それだ!
    空気読めないというか、上から目線発言を悪気なくナチュラルにするとこが引っかかったんだわ。

    +77

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/30(月) 08:46:45 

    たかしくんも舞ちゃんも関西弁上手いね。

    +42

    -9

  • 91. 匿名 2023/01/30(月) 08:47:13 

    八神先生役の人、鈴木伸之に見えたけど違った

    +27

    -4

  • 92. 匿名 2023/01/30(月) 08:48:03 

    >>21
    貴司のお祝いなのに、貴司への祝いの挨拶もそこそこに彼氏紹介し始める久留美に女の嫌な部分を見てしまった気分。普通はこういう場に男連れて行かないよね、事前に承諾を得てるならまだしも。
    しかも八神からのダブルデートの誘い…
    久留美は幼馴染の話は一切してなかったのかな?
    仲良くなりたいとか、こういう人色々と無理

    +213

    -13

  • 93. 匿名 2023/01/30(月) 08:48:21 

    うめづのお好み焼き、ふっくら厚みがあっておいしそうなんだけど、なぜかソースが若干白っぽく、ベタ塗りしてあるのが気になる、ソース+ケチャップ+マヨ的な?
    昔、大阪の千房で食べたけど、ソースは普通に澄んだ茶色だったような・・
    店独自の、こだわりの味って感じなのかしら?

    +4

    -17

  • 94. 匿名 2023/01/30(月) 08:48:25 

    >>23
    ドクターサンドウィッチの中の人の誕生日か何か?
    今日の展開のあとこれ見たら益々図々しくて嫌いになりそうなんですがw

    +15

    -8

  • 95. 匿名 2023/01/30(月) 08:48:38 

    >>28
    ちらっと羽野晶紀も新婚当時あーやって節子にいじめられたのかと、ちらっと思ってしまった。

    +90

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/30(月) 08:49:47 

    >>23
    これオフショットだよね
    サンドイッチの中の人、誕生日かクランクアップだったんかってくらい中心になって引き立てられてるけのは何でか知りたいわ

    +97

    -3

  • 97. 匿名 2023/01/30(月) 08:49:54 

    >>56
    羽野晶紀の姑、予告のチラリだけでも手強そうだったよね。先生評判よろしくないけど、確かに空気読めないかもだけどああいう人のほうが心根が偏見持たないタイプな気がするから母親の反対貫いてくれそうかなと期待。くるみちゃん幸せになって欲しい、

    +44

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/30(月) 08:50:28 

    舞様

    +2

    -7

  • 99. 匿名 2023/01/30(月) 08:50:53 

    八神先生のキャラって人生トントン拍子にきたお坊ちゃまキャラだよね
    悪い人ではなさそうだけど、ピンチには弱そう
    いざというときくるみちゃんの支えになるのかなぁ、自分を守るのに必死になりそうだわ

    +67

    -3

  • 100. 匿名 2023/01/30(月) 08:51:42 

    >>94
    朝ドラって順撮りじゃないからこの日が八神ドクターの撮影オールアップの日だったとかかなーと思った

    +43

    -2

  • 101. 匿名 2023/01/30(月) 08:51:48 

    医師ってもっと打算的かと思ったわ
    ナースはあくまで遊びで、結婚は将来開業した時に一緒に仕事ができる同僚医師とか、医局の偉い人の紹介とか、金持ち開業医の娘とか
    そういうのかと思ったわ
    あの人思いの外ミーハーだったし

    +17

    -8

  • 102. 匿名 2023/01/30(月) 08:52:05 

    >>89
    ただ空気読めないだけなら人柄によっては嫌悪感ない場合もあるんだよね
    八神先生はこれだと思う

    +37

    -1

  • 103. 匿名 2023/01/30(月) 08:52:07 

    >>78
    佃×野田だから色々と暗黙しなきゃいけない週ですね

    八神さんのキャラより、早速めぐみさんのセリフがおかしい
    悠人に対して親孝行してない言い方はあのシュチェーションで出るかね
    悠人にとっては特別得にならない親の会社を買ったのは何より親孝行だろうし、
    めぐみさんだって分かっている描写だと思ったのに

    +109

    -13

  • 104. 匿名 2023/01/30(月) 08:53:16 

    舞ちゃんとたかしくん、お似合いだよね。
    長い間一緒に過ごしてきた強いものが、二人でいる時の落ち着いた雰囲気から出てる。どこかで急接近するのかな。楽しみ。

    +101

    -11

  • 105. 匿名 2023/01/30(月) 08:53:20 

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/01/30(月) 08:54:15 

    貴司のお祝い会なのに、そ知らぬ顔でくるみカップルが主役ぶんどる脚本、、、なんかデジャヴ的な嫌な感じ

    +61

    -7

  • 107. 匿名 2023/01/30(月) 08:55:04 

    お兄ちゃんにとっても梅津は心の拠り所なんだな。
    いつも実家に帰る前に梅津に寄っているよね。

    今回もまずは梅津で心落ち着かせてから実家に帰っていろいろ相談する予定だったのかな…貴司くんのお祝い会とくるみちゃんの婚約祝いでタイミング悪かったね。

    +124

    -2

  • 108. 匿名 2023/01/30(月) 08:55:05 

    >>41
    みんながそれぞれを思い遣ってて優しいよね

    +60

    -2

  • 109. 匿名 2023/01/30(月) 08:55:08 

    ハルト兄ちゃん、社会的にめっちゃ成功してるのに家族はふーんって感じだし、会社の借金問題解決してくれたオーナーなのに蚊帳の外だし、失恋(?)設定にされるし不憫すぎる

    +111

    -3

  • 110. 匿名 2023/01/30(月) 08:56:26 

    くるみちゃん役の人、朝ドラ受けのとき見たら、めっちゃ痩せてたね。
    なんか乃木坂の中で顔が大きい言われたり、小顔で華奢すぎる福原遥ちゃんの横にいたりして、本人気にしてそう。
    実際かなり細いだろうに。大変だな。

    +58

    -5

  • 111. 匿名 2023/01/30(月) 08:56:41 

    >>91
    私も、鈴木伸之にも似てると思ったし
    泉澤祐希に似てるとも思った

    +38

    -1

  • 112. 匿名 2023/01/30(月) 08:57:22 

    >>6
    舞いあがれならぬ、
    「這いあがれ」的な?

    +27

    -3

  • 113. 匿名 2023/01/30(月) 08:59:51 

    今朝は、お互いを喜び合える幼馴染みがいるのが羨ましいなって単純に思って見てました。

    +61

    -1

  • 114. 匿名 2023/01/30(月) 08:59:56 

    >>41
    失踪してからの関係見てるとな。貴司のこと心配しつつも進む道に理解示したくて歩み寄って見守ってきたんだろうね。それに感謝できる貴司も素敵だし。いい親子関係だね

    +121

    -1

  • 115. 匿名 2023/01/30(月) 09:00:53 

    なにわバードマン編が懐かしいなぁ、あの頃の舞ちゃんが1番輝いてたような

    +56

    -6

  • 116. 匿名 2023/01/30(月) 09:01:29 

    今日の回でちゃんと描かれてたのはると兄ちゃんだけだな
    あの居たたまれない状況でよく耐えたわ

    +67

    -2

  • 117. 匿名 2023/01/30(月) 09:02:00 

    たかしの舞への思いと、舞自身がまだい付いていないたかしへの気持ちを悟っているくるみ。

    +124

    -1

  • 118. 匿名 2023/01/30(月) 09:03:04 

    >>103
    >> 悠人にとっては特別得にならない親の会社を買ったのは何より親孝行だろうし、

    そんなことめぐみさん分かってるでしょ
    ただ、あの場は貴司くんの祝いの席だから貴司を褒めたんじゃないの?それがおかしいことかな?
    何が何でも脚本家叩きしたい人の方が違和感

    +34

    -31

  • 119. 匿名 2023/01/30(月) 09:03:25 

    めぐみからはるとへのお父ちゃんに手合わせに来なさいってセリフは確かにないな。
    はるとが前帰ってきた時お供えしてって果物渡したけど、気まずそうで出来なかったの見てたもん

    +13

    -4

  • 120. 匿名 2023/01/30(月) 09:04:05 

    で、羽野晶紀はちむどんどんの鈴木保奈美的要因ってか。

    +46

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/30(月) 09:04:49 

    くるみおめでとう

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/30(月) 09:04:55 

    悠人、雑誌に取り上げられてたのは知ってたけど、テレビにも出てるんだね。
    どんな感じなんだろう。想像つかない。

    +40

    -2

  • 123. 匿名 2023/01/30(月) 09:06:56 

    くるみちゃんは貴司君と舞ちゃんの関係を気にしている感じなのかな

    +97

    -2

  • 124. 匿名 2023/01/30(月) 09:09:17 

    >>23
    新メンバーだからみんなで盛り上げてるね。
    優しい現場なの分かる。

    +114

    -4

  • 125. 匿名 2023/01/30(月) 09:10:27 

    悠人にとって自分の努力を手放しで褒めてくれる梅津は本当に心から安らげる所なんだろうな

    +84

    -2

  • 126. 匿名 2023/01/30(月) 09:11:07 

    大吉さんがぐっさんのクラッカー指摘するから見返したら本当に全然出てなくて声出して笑った

    +51

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/30(月) 09:11:49 

    >>3
    なんかKY(←懐かしい!)な感じだよね
    思ったことを何も考えずに口にしちゃうタイプ??
    かなと思った😅
    お坊ちゃまっぽい感じ

    +114

    -2

  • 128. 匿名 2023/01/30(月) 09:15:02 

    なんか一気にノリがちむどんみたくワチャワチャした感じになったよね、、、
    台詞がぶつ切りというかうすら寒いというか、特に八神先生、今日めっちゃ台詞あったからこの空気読めない上流階級のボンボン風味が定着しそうで不憫
    貴司の短歌をぶっ混んでくるタイミングも謎だし

    +75

    -1

  • 129. 匿名 2023/01/30(月) 09:16:54 

    >>73
    羽野晶紀の姑絶対似合うww

    +35

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/30(月) 09:17:13 

    >>2
    金出すだけ出させてわからず屋兄貴みたいな扱い可哀想、舞ちゃんお父ちゃんの夢なんです!でなんとかなってるファンタジーだよな

    +133

    -1

  • 131. 匿名 2023/01/30(月) 09:17:34 

    >>95
    当時かなり反対されてた感じじゃ
    なかったかな
    ワイドショーでよくやってた気がする
    羽野晶紀女優も辞めて
    狂言師の家へ嫁入りとか

    +64

    -1

  • 132. 匿名 2023/01/30(月) 09:20:33 

    節子から芸能人の嫁はもらえないって言われて、芸能界完全に辞める方向で考えてたって話はあったな。ただテレビで言われてたみたいな険悪ではなかったらしいけど

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/30(月) 09:21:07 

    このドラマを見て赤楚衛二が人気ある理由が分かった。
    繊細で穏やかな人柄を演じるの上手だね。
    関西弁もいいね。

    +133

    -9

  • 134. 匿名 2023/01/30(月) 09:22:29 

    Wデート言われた時の反応が今までの爽やか否定じゃない!
    空気読めない八神先生だけどいい反応引き出してくれたな!!
    2人でさえ気付いてない何かをくるみは感じ取ってるのか!?

    +93

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/30(月) 09:23:04 

    羽野ママに反対されて説得すると言うものの、拗れて破談になりそうな気もしてきた
    くるみちゃんは一太が相手で五島のクリニックで働くのはどうだろう

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/30(月) 09:23:22 

    >>129
    羽野晶紀も、濱田マリもだけど、身内だと滅茶苦茶良いオバチャンな感じなのに、敵に回すと凄く怖いイメージ

    +73

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/30(月) 09:24:16 

    お兄ちゃんうめづでは素直だし愛想いいし美味しそう。
    多分どこでも気を張ってるだろうから心の拠り所があるのいいね。

    +78

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/30(月) 09:25:27 

    なんで最後舞に「戦わせて頂きます」って言わせたんだろう
    この脚本家ってモニカ教官にも好戦的な態度とらせてたよね
    舞はそういうキャラじゃないんだってば

    +153

    -3

  • 139. 匿名 2023/01/30(月) 09:26:38 

    >>131
    かなり反対されて、結婚式でもほとんどが和泉家の関係者で羽野さんのご両親が居心地悪そうにしていたとかそんな記事を見た事あります
    何か関西弁を話すなとか色々嫁になる条件があったとか…
    羽野さんはしばらく女優業、芸能活動は辞めていましたしね
    復帰された時とうとう離婚か?って言われていたけど結局何もないまま夫婦仲は良さそうですね
    姑だけじゃなくて小姑もいるし本当に大変だったと思う…
    今回の役に生かされそうw

    +74

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/30(月) 09:26:55 

    >>24
    はると下げ発言ではないけど、たかしくん「は」親孝行って言い方がモヤるよな。たかしくん親孝行出来てよかつたな!なら違和感なかったかも。たかしが昔親に心配かけたことも知ってるし。

    +156

    -3

  • 141. 匿名 2023/01/30(月) 09:29:00 

    >>135
    一太金曜の予告で女の子と喋ってたよね?
    あれ誰だろう?
    くるみちゃんと一太はないと思うわw
    あるとしたらやっぱり悠人かなぁ

    +31

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/30(月) 09:29:42 

    >>135
    くるみちゃん自身に問題があるわけじゃないから尚更な。羽野晶紀折れない、先生そんな母親にいつまでも頭上がらない、くるみの父親もそんな簡単に変わらないとなると折れちゃいそうな気もする

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/30(月) 09:30:31 

    >>34
    舞って悠人に吐いた暴言謝ったっけ?

    +52

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/30(月) 09:31:02 

    >>8
    低空飛行

    +7

    -9

  • 145. 匿名 2023/01/30(月) 09:31:05 

    柏木と別れた公園で貴司と星空を見上げる舞。
    始まりの予感?でも今週はそれどころではなさそうな気もするけど。

    +51

    -3

  • 146. 匿名 2023/01/30(月) 09:31:46 

    >>24
    私もわざわざこの発言要らないと思った
    みんなそれぞれの道で頑張ってるから、貴司だけじゃなくみんな親孝行だよ

    +124

    -1

  • 147. 匿名 2023/01/30(月) 09:33:07 

    梅津のおかん、息子が心配で心配で口にしたいこと山程あるだろうに一番不得意そうな「遠くから見守る」を貫いてて賞とったらとったで全力で喜んでて、、柄&柄の欲張りファッションも似合ってて大好き!

    +133

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/30(月) 09:36:06 

    >>120
    カムカムのYOUじゃない?

    +9

    -2

  • 149. 匿名 2023/01/30(月) 09:37:00 

    舞ちゃんが私達は幼なじみなんよって言った時、いつもより寂しそうに見えた。
    舞ちゃんも貴司くんを好きなんだなって思ったよ。

    +69

    -2

  • 150. 匿名 2023/01/30(月) 09:39:12 

    舞ちゃんと貴司が並んで座ったり夜の公園で2人きりになったり貴司の声で歌詠みあげたりしてたのに
    今日は1ミリも萌えなかったんだけど。

    +32

    -5

  • 151. 匿名 2023/01/30(月) 09:39:24 

    八木先生なんてKY発言したの?聞き取れなかった

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2023/01/30(月) 09:39:57 

    >>151
    ↑八神でしたすみません

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/30(月) 09:41:36 

    八神先生のかWデートしませんか?
    とじゃぁ紹介しますよ
    ってところ、まだ舞ちゃんが柏木と付き合ってるときだったら今回以上に空気わるくなってたろうな

    +41

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/30(月) 09:42:15 

    うめづは凄いよね。店主夫婦の人柄もあるんだろうけどお好み焼き美味しそうだし、あの悠人の、みんなの心の拠り所になってる。

    前作には、ルフィとその仲間達しかいなかった

    +60

    -2

  • 155. 匿名 2023/01/30(月) 09:43:31 

    >>6
    悠人兄ちゃんを心配するめぐみさんの表情がリアルな母親みたいでよかった

    +104

    -4

  • 156. 匿名 2023/01/30(月) 09:43:57 

    このおかあちゃん優しいのになんで遥人は冷ややかなんだろと思ってたけど、こういうところなのかな。
    幼い頃からお兄ちゃんはずっと頑張ってきたのに、舞ちゃんが体弱かったり工場が大変だったりしておかあちゃんはお兄ちゃんとちゃんと向き合って褒めてあげてなかった気がするな。
    ずっと孤独だったと思うとお兄ちゃん切ないな。

    +127

    -2

  • 157. 匿名 2023/01/30(月) 09:44:17 

    >>138
    わかる初見の相手なのにね

    お邪魔してすいません
    よろしくお願いします

    かな舞ちゃんなら

    +87

    -4

  • 158. 匿名 2023/01/30(月) 09:44:46 

    舞と貴司はよく付き合ってるの?って勘違いされるから
    またかよ…って反応だったら夢打ち砕かれるw

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/30(月) 09:45:26 

    >>9
    脚本家なんでこんなにかわるの?
    矢上先生の発言がさむかったのこのせいかな?

    +89

    -9

  • 160. 匿名 2023/01/30(月) 09:47:50 

    >>21
    結婚報告する会じゃないよね。物語上この二人は結婚しそうだけど。じゃないとくるみちゃん今までかわいそうだし。お医者さんの奥さんて派手じゃなくそつなくこなす女性がなるイメージ。

    +57

    -1

  • 161. 匿名 2023/01/30(月) 09:49:20 

    貴司くんが会社辞めて失踪して旅に出たいと言った時は不安で堪らなかったんだろうけど旅の経験が賞に繋がって評価されたら親じゃなくても泣いてしまう!

    +66

    -3

  • 162. 匿名 2023/01/30(月) 09:50:16 

    >>150
    たぶん貴司くんは声出して歌を詠んだじゃなくて
    絵葉書を映りながらの演出だと思う

    +58

    -2

  • 163. 匿名 2023/01/30(月) 09:50:17 

    >>126
    たかしくんも笑ってる~

    +25

    -1

  • 164. 匿名 2023/01/30(月) 09:50:26 

    >>48
    かっこいいだろうね。憂いを秘める役も似合いそうなのがこの役でわかった。

    +77

    -9

  • 165. 匿名 2023/01/30(月) 09:51:42 

    >>52
    みんなが医者紹介したらうれしいだろうみたいなところが嫌だった。

    +82

    -3

  • 166. 匿名 2023/01/30(月) 09:51:45 

    >>16
    分かる。
    たかし役の赤楚くん、こんなに芝居がうまいとは思ってなかったよ。私の中で仮面ライダービルドのときのままで止まってたw

    たかしくんの柔らかくて思慮深い喋り方、めちゃ好き。安心する。

    +120

    -9

  • 167. 匿名 2023/01/30(月) 09:53:31 

    >>160
    >お医者さんの奥さんて派手じゃなくそつなくこなす女性がなるイメージ

    仕事柄独立前の医師と打ち合わせする機会が多いけど、高確率で奥さんが出しゃばってくるw
    奥さんの力が強ければ強い程、仕事が滞る…
    「派手じゃなくそつなく」っていうイメージは、私にはないかな

    +13

    -5

  • 168. 匿名 2023/01/30(月) 09:53:50 

    貴司役は目と声がいいよ。中の人よく知らないし他の役見たことないけど貴司は最高にいい。今回相手役はオーデじゃなくオファーだっけ

    +62

    -8

  • 169. 匿名 2023/01/30(月) 09:56:08 

    >>150
    なんかわかる
    今日の回、物理的には距離近いのに透明な壁で隔てられてるような心の距離感がした
    先週の方が間一人分位距離あったけど、自然で壁とかない感じがした

    +28

    -1

  • 170. 匿名 2023/01/30(月) 09:57:03 

    >>165
    舞は特にそんな異性を常に必要としてるタイプじゃないし、恋愛脳じゃないもんな。
    女性が皆ありし日の山田みたいな感じだと思ってそうなあの先生のことは好きになれそうにない

    +43

    -3

  • 171. 匿名 2023/01/30(月) 09:58:09 

    >>105
    こんなに祝う気ゼロのクラッカー初めて見たw

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/30(月) 09:59:20 

    くるみちゃんは、舞と貴司の関係性が変わってきたことに気付いたのかな。
    一番近くで2人を見てたらそりゃ気付くわ。

    +75

    -1

  • 173. 匿名 2023/01/30(月) 10:00:58 

    >>154
    うめづの温かみがいいよね
    今日はさすがに、めぐみさんも雪乃さん見て何か思う事ない?って思ってしまった
    雪乃さんは、実の息子じゃない悠人の事も、雑誌載ったら全力で喜んでくれたし、投資を否定するような事も言わないじゃん
    めぐみさん、会社の事で世話になってるのに、悠人にはっきりありがとうも感謝してるも言わないで、投資家って仕事自体あんまり良く思ってない態度だしさ
    そりゃ悠人も実家に顔出しづらいだろうなって思っちゃったよ

    +80

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/30(月) 10:02:03 

    今週桑原さんじゃないの?
    今日は特に面白くなかった
    まいちゃんのドヤ顔が気になる
    まいちゃんも八神もこんな性格だったっけ?ってなる

    +25

    -10

  • 175. 匿名 2023/01/30(月) 10:03:20 

    なんか今日初めて、貴司の色気にドキッとしたわ。
    貴司の浴衣姿を見ても何も感じなかったけど、ヒゲ貴司はやばいなw

    +35

    -6

  • 176. 匿名 2023/01/30(月) 10:06:19 

    >>138
    私も舞の戦わせていただきますのセリフに違和感あって、ああ、脚本家変わったのかと気づいた。

    +96

    -3

  • 177. 匿名 2023/01/30(月) 10:07:07 

    >>174
    ドヤ顔いつしました?

    +2

    -5

  • 178. 匿名 2023/01/30(月) 10:07:19 

    >>156
    そう思うようなシーンは脚本家関係なく子供の頃から散りばめられてたな。体弱かった舞が積極的になんでも1人でできるようになったから、はるとにも1人でやらせよかって言ったり。そんな事しなくても1人で考え動いて生活できるようになってたのに。今後はるとのことに気がつけるのはめぐみだけだし、来週脚本家戻ってくるならちゃんと母と息子の関係描かれるって信じてるぞ

    +31

    -2

  • 179. 匿名 2023/01/30(月) 10:07:44 

    >>1
    主人公はパイロットにはなりませんでした!お父ちゃんの工場を立て直して、航空機部品を使って、それが舞い上がれ!って話になっちゃったんでしょ?
    本当残念

    +8

    -26

  • 180. 匿名 2023/01/30(月) 10:09:20 

    八神先生役の中川大輔くん、好きな俳優さんだからできれば桑原さんに今週書いてほしかったー。

    +16

    -4

  • 181. 匿名 2023/01/30(月) 10:09:34 

    >>177
    今日のをドヤ顔と言うなら、先週からしてたと思うわ

    +22

    -1

  • 182. 匿名 2023/01/30(月) 10:11:08 

    >>41
    お兄ちゃんが実家よりもうめづに行く理由もお好み焼きのおいしさだけじゃないんだろうな
    特にお父ちゃんがいた頃は岩倉家ってなんか価値観を押し付けてくるけれど梅津家にはそれがなかったんだろう

    +123

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/30(月) 10:14:08 

    >>2
    ユウトの話はあれだけ拒否られてたのに結局泣きついてお金借りたり、クビにした人を都合よく呼び戻したり、初めて行った会合で飛行機ネジ参画する事になったり、マイちゃんの熱意があれば再建もトントン拍子…なんだかね
    お金に困ったユウトが
    工場債権をマンション業者に売却、くらいの伏線回収に期待

    +13

    -23

  • 184. 匿名 2023/01/30(月) 10:14:14 

    >>179
    なっちゃったって言うのは期待してしまった視聴者視点であって、最初から空を飛ぶことを夢見たりものづくりに関わる話って言われてたからな。
    まだ最後どこに着地するかはわからんよ

    +34

    -1

  • 185. 匿名 2023/01/30(月) 10:16:19 

    >>151
    若手の先生紹介しますよ!

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/30(月) 10:17:39 

    >>62
    歩み寄り方が分かりやすくライバル感出てて笑った。

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/30(月) 10:19:17 

    酷い母親だね 東大合格して一流会社入社して投資家で成功、早くから自立して申し分ない息子じゃない その上資金提供までしてるのに一言褒めてあげればいいのに そりゃ実家には行きたくなくなるわ 悠人には幸せになってほしい

    +84

    -2

  • 188. 匿名 2023/01/30(月) 10:25:44 

    >>21
    少なくとも久留美はそんな性格じゃないよね

    +70

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/30(月) 10:27:02 

    >>143
    今日何を偉そうに「お兄ちゃん座って!」って言ってるん?と思ってしまった

    +46

    -18

  • 190. 匿名 2023/01/30(月) 10:27:51 

    >>136
    分かります!2人とも演技上手いですよね
    濱田マリさんはカーネーションで最初は幼馴染のお母さんで優しい近所のおばちゃんって感じの梅津のおばちゃん的ポジションだったのに戦争で色々あってヒロインに敵意むき出しになる展開はかなりショックだった
    あの豹変した演技は凄かったけど

    +43

    -1

  • 191. 匿名 2023/01/30(月) 10:34:40 

    >>183
    ハルトですよ

    +41

    -1

  • 192. 匿名 2023/01/30(月) 10:35:04 

    めぐみの今日のセリフはどうなんって思ったけど、現状で兄ちゃんこそ正義と持ち上げるのもちょっと怖い。先週の終わり家に寄ろうとしてたのに入っていけなかったところ思い返したら、何か言わないといけない状況なのに黙ってそうだし

    +20

    -5

  • 193. 匿名 2023/01/30(月) 10:35:34 

    >>182
    悠人からしたら梅津親子の関係は羨ましいだろうなと思った
    貴司も言っていたけど好き勝手させてくれるって有り難いよね
    本当は定職について欲しいって気持ちもあったと思うけど、息子のやりたい事をやらせてあげて短歌の雑誌いっぱい買って勉強して息子が好きな事を理解しようとしてくれて
    世間から評価されたら凄く喜んでお祝いしてくれてって
    岩倉家の両親は悠人に対して否定ばっかりでそれがなかったもんね、特にお父ちゃん

    +127

    -2

  • 194. 匿名 2023/01/30(月) 10:36:45 

    あんなに好きだった舞ちゃんが苦手になってきた。
    航空学校あたりから、うーん脚本のあれかな?くらいだったけど、いよいよ舞ってキャラ自体がむりなんだなぁって。
    勝手だよなって感じる。

    +28

    -11

  • 195. 匿名 2023/01/30(月) 10:38:18 

    株なんかに〜とか否定されてばっかりやったもんな。
    めぐみとこうたははるとの選ぶ道がどんな道なのかちゃんと知ろうとする姿勢も大事だったとは思う。失踪生還後の貴司の親の立ち回り見たらさ

    +46

    -1

  • 196. 匿名 2023/01/30(月) 10:40:24 

    脚本家がまた航空学校編の人に交代だって
    嫌な予感しかしない

    +47

    -5

  • 197. 匿名 2023/01/30(月) 10:40:25 

    >>124
    私もそう思った
    楽しそうでいいね

    +32

    -1

  • 198. 匿名 2023/01/30(月) 10:40:48 

    >>138
    舞ちゃんのキャラ変で直ぐに気付いた。
    舞ちゃんだけでなく全体の雰囲気が落ち着かない感じがする。
    佃さんは航空学校編の第10、11週の脚本していた。
    桑原さんのように言葉の繊細さ、小道具への拘りがない気がする。
    例えば、第13週の朝陽くんの
    南天からの「難を転じる」
    冬至から「一陽来復」
    北極星から「迷った時の目印になる星」

    来週は桑原さんに戻るみたいだけどなんで変わるんだろうか。
    ストーリーの得て不得手があるのかな?
    写真は桑原亮子さん。

    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +51

    -10

  • 199. 匿名 2023/01/30(月) 10:43:20 

    めぐみさんって悠人くんにも舞ちゃんにもずっとほんのり毒親な感じがするんだよな

    +38

    -2

  • 200. 匿名 2023/01/30(月) 10:44:55 

    >>9
    どの脚本家に変わったの?航空学校編の人?

    +18

    -1

  • 201. 匿名 2023/01/30(月) 10:45:41 

    >>155
    母親は気付くよね

    +31

    -1

  • 202. 匿名 2023/01/30(月) 10:48:38 

    >>16
    このキャラこんなあまい人生ないわと思ってしまってムリ

    +15

    -37

  • 203. 匿名 2023/01/30(月) 10:48:57 

    >>200
    10週11週って言われてたから柏木が岩倉家にやってきて挨拶するまでの二週間

    +44

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/30(月) 10:49:44 

    正直最近の舞ちゃんはどうなの?って行動が多いから、脚本家のせいで今週から激変したとも思わないな

    +22

    -13

  • 205. 匿名 2023/01/30(月) 10:51:49 

    >>21
    脚本家が変わったってこと知らずに先入観なしで見てたけど、違和感あったよ。
    失礼ながら男だけど根なし草で生活してた貴司くんを両親は応援してると言いつつ内心はめちゃくちゃ心配してただろうし、舞ちゃんや悠人やくるみちゃんと比較してたとも思うし。
    そこへやっと報われた受賞のお祝いの席、しかも自分のお店での会なのに、医者の婚約者連れてきて一気に話題かっさらわれるやん、貴司くんは気にしてなくても、梅津のお母ちゃんの気持ちを思うとモヤモヤするわ。

    +173

    -4

  • 206. 匿名 2023/01/30(月) 10:53:21 

    既視感!
    舞ちゃんと柏木君を思い出してしまう
    やめて!
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +83

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/30(月) 10:53:47 

    >>203
    柏木が実家でいきなりお父さん!って挨拶したり、たかしくんにマウント取ったりした週かぁ、何か恋愛におけるイヤーな部分ばかりが目立った週だったな…

    +110

    -2

  • 208. 匿名 2023/01/30(月) 10:53:50 

    愛www

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/30(月) 10:55:26 

    >>199
    めぐみ自身が相当な親不孝したし自分が上手く親とやれなかったのがまだ影響してるのかもなって見える。舞に対してどこにいても選んだ道強く生きていくだろうと信用できるようになってこんな親子関係もあるかって思えるようになったけど、はるととは壁があってまだちゃんと関係築けてないなって思う

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/30(月) 10:59:07 

    >>206
    これね。
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +94

    -2

  • 211. 匿名 2023/01/30(月) 11:01:17 

    >>198
    >>176
    聴覚障害のハンデがあっても、全話を桑原亮子さんに書かせたほうが良かったと思う
    視聴者が、あきらかに「脚本変わったよね?」と思うような状況が何回もあるのはよくない

    1話完結式の刑事ドラマや科捜研みたいなのなら
    複数の脚本家が担当してもいいんだけど
    半年平日毎朝流れる朝ドラで、事件解決メインとかじゃないから、差がわかりやすいし、メインキャラの言動が今までと違うとか気づきやすい

    +94

    -5

  • 212. 匿名 2023/01/30(月) 11:02:34 

    >>136
    そういえば羽野晶紀ってスカーレットでヒロイン喜美子が学校辞めて最初に働いた荒木荘のオーナー役で出てたよね。
    でもって女性用下着を扱う会社のデザイナー兼、社長だったりとあの時代には珍しいバリバリのキャリアウーマンで、仕事を頑張る女性の良き理解者的な存在でとても素敵な女性だった。
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +68

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/30(月) 11:07:34 

    >>97
    くるみちゃんには幸せになって欲しい!
    本当にそれだよね!

    +51

    -0

  • 214. 匿名 2023/01/30(月) 11:08:53 

    >>206
    わわわ…
    くるみちゃん達大丈夫かな?
    なんだか嫌な予感が…

    うめづのこの席でお好み焼きデートをする2人は別れる…みたいなジンクスが爆誕しそう(汗)

    +81

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/30(月) 11:09:14 

    貴司が失踪したついでにくるみちゃんが母親に会いに行ったり浩太が五島に行く流れになったのと、今回合同でお祝いになったのはそんなに変わらないとおもうよ
    単に脚本の都合なだけ
    もうちょっとどうにかならないものか

    +30

    -1

  • 216. 匿名 2023/01/30(月) 11:10:42 

    くるみの幸せを考えた時に、あの先生でええんか?って思ってしまってるのがな。明日明後日の出方次第でやめとけって言っちゃいそうだ

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/30(月) 11:11:23 

    >>23
    オフショットだと、くわばたさんが
    おばさん感 抜けてる。

    +27

    -0

  • 218. 匿名 2023/01/30(月) 11:15:17 

    >>211
    サンドイッチ先生も、別の週では既婚者じゃないか、くるみちゃんがオフサイドの支払いしてて大丈夫かと思ったし、脚本家が違うとキャラクターの認識のズレがそのまま出てしまうよね。同時進行で各々の脚本家が書くから刷り合わせもしきれてないのが伝わる。

    +24

    -1

  • 219. 匿名 2023/01/30(月) 11:17:14 

    >>218
    制作統括(プロデューサー)がもっとしっかりしてれば違うだろうにね…

    +47

    -0

  • 220. 匿名 2023/01/30(月) 11:22:43 

    ただただお好み焼きが食べたくなった

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/30(月) 11:22:49 

    >>205
    それそれー!
    たかし君のお祝いなのにね!

    +96

    -0

  • 222. 匿名 2023/01/30(月) 11:26:02 

    赤楚さんは
    セリフがないシーンもうまいな。
    関西弁のセリフも違和感ないし。

    +68

    -6

  • 223. 匿名 2023/01/30(月) 11:29:51 

    脚本家は来週帰ってくるらしいからとりあえず今週はつなぎだと思ってあまり考えずに見るのがいいと思う。
    桑原さんの世界観が独特だからか脚本家かわるとかなりわかりやすい

    +33

    -5

  • 224. 匿名 2023/01/30(月) 11:30:34 

    どうでもいいけど、どの場面でも全員作業着がおろしたてのように綺麗

    +41

    -1

  • 225. 匿名 2023/01/30(月) 11:32:24 

    >>93
    自己レス
    純粋に疑問に思っただけなんだけど、しっかりマイナスつけられてた笑
    東大阪ではああいうつけ方する店もあるよ、とか答えてくれる人がいてくれたらスッキリするんだけど、難しそうですね

    +7

    -13

  • 226. 匿名 2023/01/30(月) 11:41:44 

    >>192
    言えない親子関係なの、めぐみに責任ありそうに思うけどね…
    子供の時から、悠人のことあんまり構ってなかったし、夢の話しても「ホントの夢とちゃう」って反応だったし、大人になって真面目な話しても、でもお父ちゃんの夢!って舞が主張して話進まなかったし(めぐみもそれ止めないし)…

    +42

    -0

  • 227. 匿名 2023/01/30(月) 11:45:52 

    柏木と八神のキャラは違えど、世間知らずお坊ちゃん感は被るんだよなあ…

    +54

    -1

  • 228. 匿名 2023/01/30(月) 11:46:08 

    >>6
    柏木連れてきた時みたい

    +42

    -1

  • 229. 匿名 2023/01/30(月) 11:51:19 

    >>29
    真面目な話、
    ナースか女医しか相手は有り得ないよ
    それ以外は基本、家族は反対するし、医者本人たちもそう刷り込まれてる

    医療関係以外を紹介したりするケースもたくさんだけど、
    基本遊びになるから

    なので、この医者、舞にそんなこと言ってる時点でヤバいと思ってる

    +6

    -15

  • 230. 匿名 2023/01/30(月) 11:55:10 

    >>228
    脚本家、同じなんだよな

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/30(月) 11:56:23 

    >>205
    今までのくるみがそんなことするキャラじゃないと思うしね 本当に違和感
    脚本や尺の都合とかそういうのが見え隠れして、ちょっと萎えるよね
    どうしてもここにいるキャラ全員がくるみの彼氏と婚約を知っていることを視聴者に見せておかなきゃいけなかったのかどうか 答は先だろうけどまぁモヤるわー

    +82

    -1

  • 232. 匿名 2023/01/30(月) 11:58:53 

    >>226
    めぐみなりにはるとの事考えてなんとかしようとしてるのは伝わってきてるんだけどな。なかなか大人になってからは難しいのかなってところに来てるのかな。
    今週でどうにも並んだろうし、来週再来週の展開期待して待つしかないな

    +11

    -2

  • 233. 匿名 2023/01/30(月) 11:59:49 

    >>230
    脚本というか、演出?

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2023/01/30(月) 12:03:53 

    >>229
    横だけどお医者さんて可哀想だね

    もし自分が一生添い遂げたいと思える女性に出会っても、職業がナースか女医の2択から外れてたら反対されるだなんてすごく狭くて縛られた人生を生きてるんだね

    +33

    -1

  • 235. 匿名 2023/01/30(月) 12:06:20 

    >>232
    めぐみが悠人をなんとかしようと〜ってのが間違ってると思うよ…
    悠人はもう、めぐみにどうにかされる立場じゃない
    出資の件を考えないとしても、30代できちんと自立してる大人の男に、何をどうするとかないと思う

    +30

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/30(月) 12:08:35 

    短歌女子登場で舞様嫉妬まであと2週間

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2023/01/30(月) 12:10:15 

    >>224
    軍手も真っ白…

    +13

    -0

  • 238. 匿名 2023/01/30(月) 12:11:21 

    ハルトが窮地に陥っていたとして、
    IWAKURAの土地建物がハルトの財産になってるから危ないのであって
    そこに手を付けざる得なくなる前に、IWAKURAが土地建物を買い戻せばいいのだけど
    そこまでの力はまだないのかなIWAKURA、3ナンバーで営業してるぐらいだから余裕ありそうだが
    今のIWAKURAなら銀行の融資受ける力もあるのではないか

    +20

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/30(月) 12:11:51 

    >>229
    えー?
    合コンで会った医者が三バカって言ってたよ
    女医と結婚するバカ、看護師と結婚するバカ、患者と結婚するバカってって
    じゃあ誰と結婚したらいいんだって盛り上がったよw

    +28

    -1

  • 240. 匿名 2023/01/30(月) 12:13:24 

    >>155
    お母さんには追いかけほしかったな
    というか、仮に何もない時でもお店の外まで見送っていたほうがお兄ちゃんは母親の愛情を感じられたんではないかな

    +48

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/30(月) 12:14:56 

    >>19
    美味しそうだよね!
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +57

    -1

  • 242. 匿名 2023/01/30(月) 12:18:40 

    なんか八神先生が、くるみちゃんが4年も付き合ったとは思えない、チャラさというか軽さというか、無神経さというか・・・
    くるみちゃんが好きになって、4年も付き合ってる人という感じが全然しなかった。

    安易すぎる、空気読めないキャラとか母親とか、なんかまたこんな感じの脚本?ってちょっと萎える。

    +69

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/30(月) 12:19:55 

    くるみちゃんとお兄ちゃんはやっぱり無しかな?!二人とも現実的で気が合いそうだけど…。
    そしたら舞ちゃん幼馴染がみんな親戚になっちゃって(たかしくんと結婚は勝手に確定)世間が狭すぎるかしら…。

    +11

    -3

  • 244. 匿名 2023/01/30(月) 12:22:43 

    >>24
    ハルト、自分の努力で貯めたお金で、窮地のイワクラに投資してくれて、そのお金を運転資金にできたからこそ、今のイワクラがあるのにね。
    貴司を褒め、舞を褒められて終わってしまう親孝行話なんて、流石にハルト不憫。

    +146

    -0

  • 245. 匿名 2023/01/30(月) 12:23:13 

    >>231
    どうしても出したいなら、久留美は祝賀会が始まる時には来てて、お祝いが一通り落ち着いたところで、貴司が久留美が婚約したことに言及してほんまおめでとうとか言って、久留美は私のことはええよとか言って、でも梅津おかんがお目出たいことはなんこあってもええんやで!ってお祝いモードになって仕事終わりの医者を呼び出すとか、そんな感じのほうが違和感は少ないかもな

    +90

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/30(月) 12:25:39 

    >>106
    予告でデラシネに水島と吉田が来てたけど、あれも貴司は渋ってるのに舞が無理に頼み込んで連れて行くらしいね。貴司が渋るってよっぽどだし、今週は久留美も舞も貴司のことなんだと思ってんの?って行動してそうで不安。脚本はいつまで佃さんなんだろう?
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +61

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/30(月) 12:30:31 

    >>14
    現実だったら、24から4年も付き合った彼と、婚約までしたのに28で別れたらちょっとキツイけど、予告で見たあの母親がいる人と結婚するほうが長い人生きつそうだから、本当に破断でも宜しいわ。

    +61

    -1

  • 248. 匿名 2023/01/30(月) 12:33:49 

    >>246
    今週に貴司のところに変わった編集者やってくるし、その人とのやり取りで悩んでるところに舞が頼み込んでくるとかかな。嫌がるの珍しいよね
    嫌がりようによっては旦那が急に同僚連れてきたからしゃーなしで家にあげないといけなくなったみたいな構図になりそう
    脚本は来週元に戻るって見たよ

    +43

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/30(月) 12:36:31 

    >>245
    舞に医者紹介するってくだりも最悪だよね。あれは単純に貴司の動揺を描きたかったんだろうけど、桑原さんだったら絶対書かないセリフだと思うわ。
    貴司にあんな安易な嫉妬とかさせないでほしい。

    +69

    -6

  • 250. 匿名 2023/01/30(月) 12:40:35 

    ごめん、今週の流れとは全く関係無いんだけど。
    片付け物していたら、五島の豪さんと航空学校の大河内教官の若き日のツーショットを発見しました。
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +44

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/30(月) 12:43:04 

    >>1
    「くるみちゃんを愛してました」
    人前で愛してます、って言う人ってなんか胡散臭いって思ってしまう…KK会見以来(笑)

    +156

    -0

  • 252. 匿名 2023/01/30(月) 12:43:06 

    >>222
    赤楚さん生まれは大阪って言ってたから、関西弁はネイティブなんだと思ってたら違うんだね。優しくてナチュラルな関西弁ほど自然に喋るのは難しいのに、全然違和感無い。

    +58

    -2

  • 253. 匿名 2023/01/30(月) 12:47:08 

    お好み焼き食べたいなあ
    先週焼いたとこやのに

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2023/01/30(月) 12:49:02 

    >>252
    短期間触れたことあるくらいなのが丁度いいのかもな。自分自身関西にいるけどガッツリな関西弁に染まってしまったらなかなかあの雰囲気は引き出せない気がする

    +16

    -1

  • 255. 匿名 2023/01/30(月) 12:49:05 

    八神さんはあの演じ方からすると世間をあまり知らないと思う。
    能天気で好きな人となら結婚できると思うタイプだから親にも紹介しなかったんじゃないかな。
    悪気はないのだろうけど正直あまりいい人には思えない。
    くるみにはもっといい人いるんじゃないかなあ。

    +53

    -0

  • 256. 匿名 2023/01/30(月) 12:49:42 

    家庭環境が似てるから吉田学生とくるみちゃんが付き合ったらええなと思ってたけどそれだとくるみ父が更生しないか。

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/30(月) 12:50:29 

    どうしてもお好み焼きが食べたくなって、ランチはモダン焼き定食のトリプル炭水化物。ちなみにNHK大阪の近所の人気店。
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +61

    -0

  • 258. 匿名 2023/01/30(月) 12:50:38 

    >>246
    デラシネは貴司の大切な場所で、かつて自分が救われたように今度は子供たちのためにと開放されてる場所であって、舞ちゃんが好き勝手していい場所じゃないんだよ。まして貴司と面識もない男性たちを連れ込むとか、いくら貴司の想いに気づいてないとは言えさすがに無神経すぎないか?
    貴司のこと何だと思ってるの?
    ここは一つ貴司と秋月さんに急接近していただいて、舞ちゃんには一度痛い目を見てもらいたい。
    他人の心に敏感な舞ちゃん戻ってくれ…

    +76

    -3

  • 259. 匿名 2023/01/30(月) 12:50:52 

    貴司くんって寂しそうに微笑むよね
    そこもまたいい

    +84

    -3

  • 260. 匿名 2023/01/30(月) 12:50:56 

    たかしええ子やな

    +45

    -0

  • 261. 匿名 2023/01/30(月) 12:51:30 

    >>257
    羨ましい…✨🤤

    +26

    -0

  • 262. 匿名 2023/01/30(月) 12:51:41 

    貴司くんと舞ちゃんの長年連れ添った夫婦感よ

    +49

    -5

  • 263. 匿名 2023/01/30(月) 12:52:26 

    >>68
    すごくいい

    あの中でストレートで明るいオカンがいてくれるおかげで、場の雰囲気も救われてる
    我が息子の受賞をただただ素直に喜べる姿とたかしから感謝という言葉をもらって涙するオカンに私も涙出た
    今までもオカンどれだけ心配したか…仕事辞めていなくなった時とか…

    +109

    -0

  • 264. 匿名 2023/01/30(月) 12:53:03 

    くるみちゃんはなぜこの場にサンドウィッチドクターを連れて来たのか

    +60

    -0

  • 265. 匿名 2023/01/30(月) 12:53:12 

    うわーーーー受賞祝いやのに久留美に全部持って行かれたーーーー

    +63

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/30(月) 12:53:18 

    >>259
    寂しそうな人って色っぽいよね。
    まさに貴司くん。

    +56

    -3

  • 267. 匿名 2023/01/30(月) 12:53:27 

    なんかさっきからBGMが合ってない気がする

    +29

    -1

  • 268. 匿名 2023/01/30(月) 12:53:51 

    >>257
    モダン焼き美味しそう!食べたくなってきたわ

    +26

    -0

  • 269. 匿名 2023/01/30(月) 12:54:46 

    三角公園(仮称)、前に柏木と行ってから4年ぐらい経ったのか
    向かいのビルがまだ貸事務所のままだった
    大家さん頭の痛いとこだろう

    +52

    -0

  • 270. 匿名 2023/01/30(月) 12:54:50 

    細かいとこまで気がつく、くるみ
    細かいとこまで気が回らない、八神先生

    +38

    -0

  • 271. 匿名 2023/01/30(月) 12:55:06 

    >>257
    美味しそう!!

    +18

    -0

  • 272. 匿名 2023/01/30(月) 12:55:32 

    ハルト兄ちゃんは、くるみちゃんが好きなんやね

    +5

    -21

  • 273. 匿名 2023/01/30(月) 12:55:57 

    >>267
    BGMがやたら大袈裟なんだよね
    なんか浮いてる感じ

    +40

    -1

  • 274. 匿名 2023/01/30(月) 12:56:05 

    舞ちゃんが部品の
    プロジェクトリーダー
    お兄ちゃんが
    ファンドマネージャーね

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2023/01/30(月) 12:56:10 

    >>1
    トピ画すらムカつく
    貴司のお祝いなのに2人とも自分達の幸せアピールをちょっとは控えようとは思わないのか?
    久留美も久留美で恥ずかしいわ〜ちゃうねん
    今のあなたたちは人として恥ずかしいぞ

    +74

    -8

  • 276. 匿名 2023/01/30(月) 12:56:41 

    くるみ、考え直して。
    八神先生で良いのか?

    +29

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/30(月) 12:56:49 

    寂しそうな表情の貴司よ…

    +46

    -3

  • 278. 匿名 2023/01/30(月) 12:56:59 

    貴司君、自分のお祝いなのに、いきなり部外者きてずかずか踏み込まれても、穏やかでいいな。

    +67

    -1

  • 279. 匿名 2023/01/30(月) 12:57:06 

    八神さんみんなおとなしいから何か喋らなあかんって一生懸命なんやとおもっとくわ。

    +39

    -0

  • 280. 匿名 2023/01/30(月) 12:57:40 

    ハルトとタカシのやたら酒飲みだすのが似てる。

    +33

    -0

  • 281. 匿名 2023/01/30(月) 12:57:51 

    どなたかがコメントしてた柏木公園ってネーミングが頭から離れないw

    +50

    -0

  • 282. 匿名 2023/01/30(月) 12:58:15 

    舞ちゃんは貴司くんのことホンマにただの幼なじみやと思ってんのかな。

    +31

    -0

  • 283. 匿名 2023/01/30(月) 12:59:18 

    貴司は干からびた犬から、優しい大型犬みたいな包容力を帯びるようになったなあ

    +58

    -2

  • 284. 匿名 2023/01/30(月) 12:59:34 

    ハガキのシーンは
    貴司の片思いを物語る
    切ない描写なのね

    +49

    -4

  • 285. 匿名 2023/01/30(月) 12:59:46 

    わかりやすい嫌な役のほうが
    演技としては簡単と言われるように、

    タカシみたいな穏やかなキャラクターは
    演技力が要ると思う。

    +56

    -2

  • 286. 匿名 2023/01/30(月) 13:00:03 

    横山君の、お好み焼きの食べ方慣れてるね。

    +64

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/30(月) 13:00:22 

    >>279
    めっちゃいい人ねあなた
    私がうめづのおかんやったら、内心なんやこのイケすかない勘違い野郎思ってるわw

    +45

    -0

  • 288. 匿名 2023/01/30(月) 13:00:36 

    >>282
    そろそろ舞ちゃんに危機感を持たせないと気がつかなさそう…

    +49

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/30(月) 13:01:08 

    >>281
    そんないわくつきの公園で告白したらどうすんのよ。

    +19

    -0

  • 290. 匿名 2023/01/30(月) 13:02:20 

    八神先生は空気読めないことよりもうめづを「こんなとこ」とか言ったのが嫌すぎる。

    +60

    -0

  • 291. 匿名 2023/01/30(月) 13:02:38 

    普段の悠人の態度だったら梅津が貸切になるとわかった時点でさっさと帰りそうなものだけど意外と付き合いがいいんだねw

    +39

    -0

  • 292. 匿名 2023/01/30(月) 13:03:16 

    >>282
    仕事終わりにデラシネに行く、
    嬉しいこと(飛行機の部品完成)があったら報告に行く、
    もうとっくに幼なじみの域は超えてると思うんだけど、舞ちゃん自身がそれに気付いてなさそうよね。

    +59

    -0

  • 293. 匿名 2023/01/30(月) 13:04:05 

    >>246

    穏やかな人って、人に言わず結構内にためがちだから、ストレスたまりそう。
    ただの幼馴染ならこれ以上踏み込んでくるな系かな?

    +21

    -0

  • 294. 匿名 2023/01/30(月) 13:04:34 

    昼舞で気づいたけど
    これ舞の机だよね
    絵葉書、短歌の本、五島の紙飛行機、貴司の新聞紙
    貴司一色ではないか?
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +122

    -2

  • 295. 匿名 2023/01/30(月) 13:05:02 

    >>287
    「こんなとこ」って言われた時の貴司くんのお母ちゃん、すかさず一言返してたし、そのあともちょっとご立腹感が出てたよね(笑)

    +62

    -0

  • 296. 匿名 2023/01/30(月) 13:06:14 

    >>290
    こんなとこ、と言った瞬間から
    ほんまやったら

    内の中で ほんなら帰って 思うわ。

    くるみちゃんも
    我が子ではないし。

    +30

    -0

  • 297. 匿名 2023/01/30(月) 13:07:54 

    >>282
    心の奥底にずっといるのに、タカシが水とか空気みたいに寄り添いすぎて当たり前でないことに気付かない感じが切ないわ
    どっかで居なくなって、はじめてわかるそのありがたさを体感することになるのかね、舞ちゃん

    +51

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/30(月) 13:08:13 

    ハルトが
    数万円 渡していたが
    お祝いもあるけど
    優しさだけではなく

    見栄もあると思う。ドラマ的に。

    +48

    -1

  • 299. 匿名 2023/01/30(月) 13:08:17 

    >>294
    航空学校の時の写真も一応まだ飾ってあるんやな

    +32

    -0

  • 300. 匿名 2023/01/30(月) 13:08:20 

    >>19
    記念販売とかないかしら

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/30(月) 13:08:22 

    くるみちゃんはたかしくんの気持ちに気づいてる感じなのかな

    +75

    -0

  • 302. 匿名 2023/01/30(月) 13:10:04 

    >>275
    くるみも今は有頂天やな。
    この彼氏は お金持ちやのに
    くるみに支払いをさせたり、こんなとこ発言とか、

    わりと無神経な所がありそう。

    +64

    -1

  • 303. 匿名 2023/01/30(月) 13:10:07 

    >>278
    久留美と医者にイライラしながら見てたけど、貴司が終始穏やかでニコニコしてて癒された
    貴司ってほとんど怒ったこともないらしいし、良いなあこういう子

    +81

    -4

  • 304. 匿名 2023/01/30(月) 13:10:19 

    >>54
    そうなんだ!それ知ってめっちゃ安心したww

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2023/01/30(月) 13:10:48 

    はるとって久留美ちゃんの事好きなんかな…だとしたらそれを自覚させる為の無理矢理八神さんお披露目かもね…あと舞貴司の二人も

    +7

    -19

  • 306. 匿名 2023/01/30(月) 13:11:08 

    >>294
    前から思ってたけど、アイドルのグッズばりに部屋にちらつかせてるよねw

    +63

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/30(月) 13:11:54 

    まいちゃんだけ帽子のサイズ大きくしてるよね
    明らかに違った

    +1

    -3

  • 308. 匿名 2023/01/30(月) 13:12:46 

    >>294
    舞ちゃん、たかし君の気持ちは分かってないかもしれないけど自分の気持ちは気づいてて、だけど関係を壊したくないから敢えて気づかないように気持ちを封印してるのかな?って。

    +62

    -0

  • 309. 匿名 2023/01/30(月) 13:14:10 

    >>282
    本人はまだそう思ってると思う。
    何かあるごとにデラシネに足運んで報告してる時点で舞も貴司のこと好きやろってこっちから見たら思うけど

    +54

    -0

  • 310. 匿名 2023/01/30(月) 13:14:41 

    流し見ですまんのだけど、くるみちゃんの父親って今何してるの?最近出てきたっけ?

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/30(月) 13:16:57 

    久留美と悠人のシーンは、ノーサイドでばったり居合わせるくらいしか無かった気がするけど、なぜかこの組み合わせの方がしっくり来るんだよなあ

    +45

    -1

  • 312. 匿名 2023/01/30(月) 13:17:00 

    >>306
    そういや飛行機ヲタ時代も飛行機だらけだったしな。その時ときめいてるものに囲まれてたいのかもしれない

    +34

    -0

  • 313. 匿名 2023/01/30(月) 13:19:50 

    >>308
    まさかの?そういう展開あったら面白いね ただ鈍くて気づいてないだけだと思ってたから
    貴司くんに迷惑になるだろうと思ってるとか
    それなら、初期の人の気持ちに敏感な設定も生きてくるけどどうだろうね

    +33

    -2

  • 314. 匿名 2023/01/30(月) 13:20:54 

    タカシは
    芥川賞に匹敵する賞をとったわりには
    取材の電話が鳴り止まないほどではないんやね。

    +23

    -1

  • 315. 匿名 2023/01/30(月) 13:22:24 

    社会人になるとなかなかみんなで会えなくて、近況報告合戦になっちゃったりとか普通にあるけどなぁ。
    こんな内々のお祝い会なら特に。

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2023/01/30(月) 13:23:20 

    >>310
    なんか、いつも足をケガしてるイメージ。

    +13

    -1

  • 317. 匿名 2023/01/30(月) 13:23:38 

    くるみちゃんは
    この人と結婚しない筋書きの気がする。

    先生を真ん中にした写真は
    俳優さんのオールアップの画像かな、と。
    脇役で終わったのかも。

    +43

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/30(月) 13:24:01 

    >>282
    そばに居るとホッとする
    何か嬉しいことがあると真っ先に貴司くんに言いたい
    用事がなくても会いたい
    恋だけど気づいてないのだろうね

    +73

    -1

  • 319. 匿名 2023/01/30(月) 13:24:54 

    >>24
    このシーン嫌だった。
    貴司は賞をとって親孝行、舞は会社を手伝って偉い。
    けど悠人は自分で選んだ道でしっかり結果出して会社を助けたのに、褒められないし“ありがとう”も言われてない気がする。

    顔合わせれば第一声は必ず「大阪来てるんだったら、家によれ」だもん。

    +132

    -1

  • 320. 匿名 2023/01/30(月) 13:26:01 

    >>294
    大好きじゃん

    +62

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/30(月) 13:26:07 

    >>305
    悠人がくるみちゃん好きな描写ってあったかな?

    +15

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/30(月) 13:26:31 

    >>314
    貴司って今携帯持ってるのかな?
    サラリーマン時代以降出てきたっけ?
    もしかしたらお祝いの最中にあの留守電機能の付いてないであろう緑の電話がジャンジャン鳴ってるかもしれないw

    +35

    -1

  • 323. 匿名 2023/01/30(月) 13:28:21 

    >>301
    舞の気持ちにもね

    +30

    -0

  • 324. 匿名 2023/01/30(月) 13:29:24 

    >>190
    マッサンの種子さん、カムカムのクリーニング屋のおばちゃん役も良かった

    +19

    -0

  • 325. 匿名 2023/01/30(月) 13:30:10 

    >>305
    はるとは愛に不信感持ってそうだったし、誰かを好きになったことは無さそう

    +28

    -1

  • 326. 匿名 2023/01/30(月) 13:30:20 

    うめづ夫婦いいなぁ
    明るくて人情味があって
    はるとが帰った後、席にひとりになっためぐみのところにさりげなくおかんが座るところも
    先生にこんなところって言われてすぐ文句言えるのも
    後でなんやねんあの人と言わずにその場で消化できる明るさみたいなのも好きだわ

    +90

    -0

  • 327. 匿名 2023/01/30(月) 13:32:03 

    >>14
    彼氏、婚約者を連れて来て一緒にお好み焼き食べると、舞と柏木みたいに別れてしまいそうな予感
    ※梅津の夫婦とお好み焼きは悪く無いです

    +66

    -2

  • 328. 匿名 2023/01/30(月) 13:32:32 

    八神さんは能天気なお坊ちゃんって感じだね
    自分の母親は家柄や学歴で人を選ぶような人ではない!自分の母親は嫁いびりするような人ではない!って思っている男の人って実際結構いるんだよね…

    +45

    -0

  • 329. 匿名 2023/01/30(月) 13:33:11 

    >>325
    インタビュー記事見ると信じられるのは己のみで来ちゃったからな。恋愛じゃなくとも優しさに触れたり思いやりあいながら人と関係を築けるようになれたらいいな

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/30(月) 13:33:52 

    >>241
    五島のジャムもだけど、どれも美味しそうな食べ物ばかり。昼ご飯食べた後の飯テロはキツい~~~。

    この朝ドラ、食べ物がテーマじゃないのに。

    +44

    -0

  • 331. 匿名 2023/01/30(月) 13:34:44 

    サンドイッチドクター、Dr.サンドイッチとか呼び方🤣笑

    +20

    -0

  • 332. 匿名 2023/01/30(月) 13:35:36 

    >>138
    なにわバードマンメンバーや航空学校の同級生相手に言うならまだしも、いくらライバル会社と言えどビジネスでこんなセリフ言うべきじゃないでしょww
    しかも初対面相手に。

    +50

    -0

  • 333. 匿名 2023/01/30(月) 13:37:59 

    舞の顔を揺らしながらのわざとらしい演技がずっと気にはなってたけど、急激に受け付けなくなってきた…
    そろそろアラサーだよね?いつまでお嬢さんなんだろう

    +7

    -18

  • 334. 匿名 2023/01/30(月) 13:39:01 

    >>24
    人前でのお世辞なのかもしれないけど、他人の子供を上げて自分の子供を下げる親っているよね。めぐみさんや浩太さんもそういうタイプなんだと思う。

    それを小さい頃から聞いて育つとメガティブ思考になる。

    +97

    -1

  • 335. 匿名 2023/01/30(月) 13:42:41 

    疑問
    なぜ、前作のあまゆは今作のうめずになれなかったのか。

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2023/01/30(月) 13:47:44 

    >>92
    このとき、くるみちゃんが舞ちゃん、たかしくんを見る目が意味深というか😂
    八神先生にはあのふたりはお似合いとか言ってそうな気がした

    +57

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/30(月) 13:47:48 

    八神先生優しくて絶対いい人やのに、餌食になってる。早く桑原さんに戻って

    +21

    -3

  • 338. 匿名 2023/01/30(月) 13:50:01 

    >>95
    私も羽野晶紀、この手のイヤな感じの義母役はお手の物だろうなwと思いながら見てた

    +39

    -0

  • 339. 匿名 2023/01/30(月) 13:50:32 

    >>52
    こんなところは
    意外なところって意味かと思ったけど違ったのかな

    +48

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/30(月) 13:51:36 

    >>294
    いやーよく見てる。だからここ楽しいねん

    +63

    -0

  • 341. 匿名 2023/01/30(月) 13:54:48 

    >>310
    航空学校編で舞ちゃんが宮崎校から帯広校へと学ぶ場が移る合間で大阪に帰省してて、くるみちゃんとノーサイドで会って近況報告をしてたんだけど、その際にくるみ父が娘にお金をせびりに店にやって来てたのが最後かな?
    多分その後は出てきてない…はず。

    +17

    -0

  • 342. 匿名 2023/01/30(月) 13:54:50 

    >>314
    小説と違って短歌に興味ある人が少ないからかな?あまり騒がれないのは。
    私なんて現代短歌の歌人って俵万智より後の人は誰も思いつかない
    でもタカシくんほどのイケメンならこの先出版社やテレビ局が放っておかない気がする

    +62

    -1

  • 343. 匿名 2023/01/30(月) 13:55:48 

    八神先生が仮面ライダーだったなんてここ見て知ってびっくり!
    画像見たらかっこいいな🤣

    +22

    -2

  • 344. 匿名 2023/01/30(月) 13:56:57 

    >>24
    これ、台詞があかんよね、脚本の問題やと思う。自分の子が自慢の子でも、うちの子は…みたいなこと言う大阪人あるあるかも。めぐみさんはただ単に貴司を褒めただけかと

    +63

    -0

  • 345. 匿名 2023/01/30(月) 13:57:56 

    >>310
    今週登場するよ

    できれば来週にして欲しい

    +27

    -1

  • 346. 匿名 2023/01/30(月) 13:58:37 

    >>335
    あまゆのご主人、特に後半はゲスい空気読めない余計な事を口走るキャラにさせられてたよね

    +20

    -0

  • 347. 匿名 2023/01/30(月) 13:59:47 

    八神先生は3歳からバイオリン習ってたとか言ってたし、格差ありすぎて反対されそうとは思ってたけど…顔合わせの席で「息子には近寄るな」って羽野晶紀から言われるのかな。お父さんも同席してる場で?
    違いますように。そんなシーン辛すぎるわ。

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2023/01/30(月) 13:59:55 

    お好み焼き食べたい。
    梅津行きたい。
    ハルトが家じゃなくて梅津行く気持ちちょっと分かる。
    あのお家なんか息詰まる感じするもの。

    +42

    -0

  • 349. 匿名 2023/01/30(月) 14:03:46 

    お兄ちゃんが去り際に、たかしくんには「おめでとう」、くるみちゃんには「お幸せに」って言ってお祝い渡して行くの良い子すぎて泣けた。
    そんなお兄ちゃんに、会社救ってくれてありがとうの一言も無いし、何ならエース気取りな舞がもはや苦手になってきた。

    +89

    -4

  • 350. 匿名 2023/01/30(月) 14:04:09 

    ただでさえ実家出てからは話がある時にしか立ち寄ら無くなってた、自分の提案は否定されてばかり、父親とは喧嘩別れのコンボだとなかなかね。
    話がある時以外で実家に帰ったの舞に強制連行された時と父親の葬儀後くらいなはず

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2023/01/30(月) 14:08:39 

    >>345
    これは羽野晶紀からの攻撃で瀕死ダメージ食らった後、舞が慰めに来る、父親到着の構図かな。ネクタイの崩れ具合見たら到着の前になんかやってそう。とりあえず見守ろう

    +26

    -1

  • 352. 匿名 2023/01/30(月) 14:10:38 

    >>307
    舞ちゃんだけ帽子のサイズを変えるほど
    予算使ってないと思う。

    舞ちゃんが頭小さいのでは。

    +49

    -0

  • 353. 匿名 2023/01/30(月) 14:13:16 

    >>82
    その言い方もなんか…

    +39

    -1

  • 354. 匿名 2023/01/30(月) 14:13:18 

    >>344
    〇〇ちゃんえらいなぁ、うちの子とはえらい違いやわとかまあよくあるやりとりやね。
    岩倉家みたいなエリートの民はそんなこと言わない気もするし、外の人間から褒められて誇らしくありがとうございますとお礼言うことあっても、人前でうちの子すごい話する人は少ない気はする

    +25

    -0

  • 355. 匿名 2023/01/30(月) 14:20:46 

    >>198
    桑原さんの丁寧な人物描写が好き、
    今週はまた軽薄なキャラに戻りそうで不安

    もしかしたら朝ドラのボリュームが大きすぎて、それが桑原さんには負担で時々ヘルプする必要があるのかなぁと思った

    +24

    -16

  • 356. 匿名 2023/01/30(月) 14:31:18 

    悠人はうめづのほうが居心地よさそう。
    うめづのご夫婦はあったかいもんね。
    めぐみさんたちはあんなふうに手放しで悠人を褒めてあげたことがあったのかな。

    +66

    -2

  • 357. 匿名 2023/01/30(月) 14:31:38 

    >>294
    新聞まで貼ってんのw
    もう舞ちゃん、自覚してないだけで貴司くんのことめちゃくちゃ大好きやないかw可愛いな〜この2人。
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +104

    -6

  • 358. 匿名 2023/01/30(月) 14:36:10 

    >>229
    自分と同じ医者なら価値あると思ってるんだろうか?
    恋人の親友に医者仲間を紹介すれば感謝されるって

    +2

    -9

  • 359. 匿名 2023/01/30(月) 14:38:34 

    >>8
    まぁあと2か月あるから…

    +16

    -2

  • 360. 匿名 2023/01/30(月) 14:41:48 

    >>345
    元ラガーマンなんだからこの店で働けばいいのに
    店長さんがラグビー好きなのは誰の影響なの?
    幼馴染?

    +30

    -1

  • 361. 匿名 2023/01/30(月) 14:51:29 

    >>342
    そこでバズらせるために「顔だしてなんぼ」な編集さんがやってくるのでは?

    +19

    -1

  • 362. 匿名 2023/01/30(月) 14:53:38 

    >>294
    切り抜きは凄いなw
    もはやただのファンやんか

    +63

    -0

  • 363. 匿名 2023/01/30(月) 14:55:14 

    >>342
    私なんて短歌とかは年配のイメージだから、賞はこの方です!と貴司が出てきたら椅子から落ちるほど驚くと思う

    +49

    -1

  • 364. 匿名 2023/01/30(月) 14:55:34 

    めぐみさん、「貴司くんは親孝行やなぁ」ってアンタの息子と娘のが親孝行なんですが。

    +63

    -4

  • 365. 匿名 2023/01/30(月) 14:56:00 

    八神は母親に反対されたら「ごめん、くるみちゃん……!」とか言いそうで怖い。

    +48

    -1

  • 366. 匿名 2023/01/30(月) 15:03:22 

    もう下町ロケットみたいな感じでいくのかな〜
    航空機の部品とか正直そんな興味ないんだけどな〜

    +13

    -20

  • 367. 匿名 2023/01/30(月) 15:09:22 

    偶然にも晴天元子も雑誌の投稿で特選受賞
    祝電やらお祝いの電話やらひっきりなし、掲載誌を知り合い中に配る段取りになっとります
    それに比べて貴司
    他に友達や親戚はないのか

    +11

    -1

  • 368. 匿名 2023/01/30(月) 15:16:31 

    >>367
    貴司は男友達との日常会話のシーンとかも見てみたいね

    +19

    -0

  • 369. 匿名 2023/01/30(月) 15:17:10 

    >>364
    この言葉って梅津のお母さんがずっとめぐみに言っていたフレーズだよね。
    今回はめぐみが言う立場になったけど。

    +21

    -0

  • 370. 匿名 2023/01/30(月) 15:22:37 

    たまにミスパイロットと話がごっちゃになる。
    鶴見辰吾って、ミスパイロットではネジ会社社長だったから、混乱した💦

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/01/30(月) 15:24:50 

    くるみちゃんは苦労人だし周りをわかってる子なのに、無理やり演出家にうめづに連れて来られた感が気の毒だった。八神先生も空気読めないあほぼんみたいにされてた。でも八神先生に合コンの話された時、貴司くんのこと気にしてる様にも見えた舞ちゃんはいつもよりまともに思えた

    +13

    -5

  • 372. 匿名 2023/01/30(月) 15:27:20 

    みんな先生に厳しいw
    浮いてたけど、旧知の中の面々に囲まれて空回りするのはあるあるじゃない?

    この後両家顔合わせとかなって親の意見が示された時に、彼自身が、考えが甘いのか、くるみちゃんの全てを受け入れる覚悟なのかがわかってくるよ。

    +33

    -0

  • 373. 匿名 2023/01/30(月) 15:27:30 

    >>37

    くるみちゃんの親友の岩倉舞さんのお兄さんが、岩倉悠人さんだったとは、ビックリしました!
    そして、偶々大阪にいらっしゃって、今日、ここでお会いできるなんて、2度ビックリです!!
    くらい言えば良いのにね

    +30

    -4

  • 374. 匿名 2023/01/30(月) 15:30:49 

    >>370

    すっかり忘れてました!
    ミスパイロット に鶴見さん、出てらっしゃいましたね!

    ミスパイロット
    ナイスフライト
    舞いあがれ!

    私的にはパイロット物語3部作になるかと思っていましたが、
    舞いあがれは、東大阪と五島のお話でネジのお話なので、
    ミスパイロット 、ナイスフライトと同列に話すことができない物語になってしまいました。

    +5

    -2

  • 375. 匿名 2023/01/30(月) 15:31:12 

    親孝行ってよくわかんなかったな。
    たかしが自分がやりたい創作活動をして、作品が受賞。
    そりゃ応援してた親は嬉しいだろうけど別に親のためにとった訳でも、例えば賞金でうめづ建て替えたろうとかそういう話でもないのに親孝行?って感じ。

    皆さんの言う通り岩倉兄妹の方が親孝行散々してるよね笑

    +19

    -20

  • 376. 匿名 2023/01/30(月) 15:33:08 

    貴司くんって誰かと付き合ったことあるのかな?旅してた先で、とか。じゃないとそろそろまた魔法使いになっちゃうよw

    +27

    -10

  • 377. 匿名 2023/01/30(月) 15:36:32 

    >>370です
    ごめんなさい、ネジじゃなくてバネです!

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2023/01/30(月) 15:37:23 

    親を喜ばせてあげることはどんなことでも親孝行だよね

    +46

    -0

  • 379. 匿名 2023/01/30(月) 15:39:21 

    >>375
    我が子が好きなことで世間から認められるって、親孝行の何物でもないと思うけど。
    親ってそんなもんじゃない?


    +44

    -6

  • 380. 匿名 2023/01/30(月) 15:40:19 

    >>167
    開業医はまた違うんでしょうかね…

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2023/01/30(月) 15:40:30 

    >>374
    ミスパイロットはANA、ナイスフライトはJAL、が全面協力で作中でも実名で出てるとのことだけど民放だから可能な気がするんだよね
    NHKが実際にそういうものを作るとすると協力要請はどの社にするのか社名は出すのか出さないのか、そういうところも難しそうな気がする

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2023/01/30(月) 15:43:20 

    悠人も舞ちゃんも貴司も親想いのいい子だと思う
    どっちがより親孝行とか比較する必要ある?
    悠人が可哀想と思ってるから貴司のどこが親孝行なの?貴司より何倍も親孝行してる!って攻撃するのもちょっと違う
    そもそも貴司くんのお祝いの場だから褒めただけなのでは?
    これから徐々にめぐみさんが悠人のこと理解して貰いたいね

    +61

    -2

  • 383. 匿名 2023/01/30(月) 15:51:13 

    ここを見てると、めぐみの遥人への対応に不満を抱いてる人とか多いけど、親子だから意思疎通が完璧って訳じゃないと思うんだけどな。
    みんなそんなに親とコミュニケーションとれて、更には我が子の事も完璧にこなしてるのかな。
    我が子であっても他人同士だから理解しがたいことも当然あると思うんだよね。
    でも家族だから私だけは死んでも盾になるからねって感じで関わってる親子もいると思うんだけどな。

    +36

    -3

  • 384. 匿名 2023/01/30(月) 15:51:29 

    >>379
    親孝行ってそういう広義での意味、使い方があるのかな?親が喜ぶことをしたらそのための行為じゃなくても親孝行…ってことだよね。

    私はその認識なかったから、辞書見てみたけど「子が親をうやまい、親につくすこと。」とありました。

    +5

    -9

  • 385. 匿名 2023/01/30(月) 15:52:51 

    >>375
    うーん
    やっぱり桑原さんが書く台詞とは、ちょっとクオリティが違うね

    +11

    -6

  • 386. 匿名 2023/01/30(月) 15:55:52 

    まぁ悠人の不穏な空気から見るに、きっとこの後悠人が窮地に立たされる展開になるだろうからそこでめぐみと悠人の親子向き合い方が描かれるでしょう。

    +26

    -0

  • 387. 匿名 2023/01/30(月) 15:59:47 

    >>189
    帰り間際に「待たな~」言われて
    おぅと答えるお兄ちゃん、大人だし改めて昔から優しいなと思った。

    +78

    -1

  • 388. 匿名 2023/01/30(月) 16:02:30 

    >>2
    ちょいちょいあったよね。
    ゆうとが仕事してる時映るとハラハラする

    +2

    -10

  • 389. 匿名 2023/01/30(月) 16:02:30 

    八神先生の『愛して』ってセリフが違和感
    キャラ変してないか?

    +29

    -0

  • 390. 匿名 2023/01/30(月) 16:03:36 

    >>387
    ゆうとは、下手くそなだけで家族思いではあるよね。

    +51

    -2

  • 391. 匿名 2023/01/30(月) 16:04:41 

    >>390
    間違えた、ハルト

    +36

    -0

  • 392. 匿名 2023/01/30(月) 16:10:18 

    まだ知りたくない方もいると思うから書かないけど、来週のタイトルが意味深だわ

    +3

    -2

  • 393. 匿名 2023/01/30(月) 16:13:44 

    >>27
    やっぱり脚本家変わったから?なんか皆のセリフ回しも微妙に違う…

    +31

    -0

  • 394. 匿名 2023/01/30(月) 16:14:22 

    悠人がうめづから帰りそうで帰らないのが面白かったw

    会の主役がどんどん集まってきてしまい、画面切り替わるたび帰ったことにされるのかと心配したけど、まだいるしめっちゃ食べてるわwて見守ってしまった
    こうして大人数の中にいてそれなりに楽しんでる姿が新鮮だったな

    ただ、お父ちゃん絡みの会話だと何かとめぐみの反応を気にしてるのが切ない
    貴司君は親孝行やな!は端から見たらドキドキした

    今週どうなるんだろ

    +42

    -0

  • 395. 匿名 2023/01/30(月) 16:15:16 

    子供達それぞれの形で親のことは大事に思ってる描写はしっかりあるしな。親もそれぞれの形で子供のこと考えてる
    現実と同じでなかなか伝わりづらいものもあるよ。
    こうしてやればとか外野だから思うけど自分達になると見えてないことあったなって思い当たることもある。いろいろ言える人は誰から見ても完璧な親子関係を築いてきたんだろうか?と思うよ

    +22

    -2

  • 396. 匿名 2023/01/30(月) 16:17:18 

    >>357
    なんか階段もあるから、ひよっこのみねことヒデを思い出させる

    +23

    -0

  • 397. 匿名 2023/01/30(月) 16:18:11 

    >>393
    音楽つけすぎ説明させすぎ感はあるな。
    なんとなくセリフそこまでなくとも表情とか空気感で展開読み取れるくらいが好みだったな

    +25

    -0

  • 398. 匿名 2023/01/30(月) 16:23:08 

    舞様

    +0

    -5

  • 399. 匿名 2023/01/30(月) 16:25:49 

    >>145
    描かれていないだけで近所の二人にとっては昔からたまに遊んだり話す場所だったのかもだけど
    幼なじみ三人の門出を祝った日の帰りでもあるし、辛かった公園での思い出が塗り替えられたんだな~て感じた

    +26

    -1

  • 400. 匿名 2023/01/30(月) 16:28:35 

    >>85
    朝ドラの脚本家ってチョロチョロ変わるもんなの?
    今までもそうだったの?

    +20

    -0

  • 401. 匿名 2023/01/30(月) 16:32:21 

    >>390
    口下手タイプは実際にいたら毎日顔つき合わせる家族としてはヤキモキするのもすごい分かるし喧嘩になりやすいんだけど、いざってときの信頼感はあるよね。
    実際そうしてくれたしね。
    お願いだからひどい挫折はやめてあげて~

    +58

    -0

  • 402. 匿名 2023/01/30(月) 16:43:35 

    なんかありそうだけど残された話数考えたらそこまで落ちないとは思ってるわ。なんだかんだ妹想いのはるとは不器用故きつい言葉投げかけることあれど家族裏切ったり自己保身の為に家族巻き込むような設定にされてないし
    ここでカムカムの濱田岳みたいな動きしたら救えなくなってしまう

    +33

    -1

  • 403. 匿名 2023/01/30(月) 16:44:33 

    >>138
    たまに鶴見辰吾の立ち位置やってるけど
    こんな宣戦布告する人見たことないw
    お互いがいないところでは言い合ったりこちらにアピールされることはあるけど、対面する場ではほとんど会話しないで会釈程度だし、間にいる側からすると「両者の対応でそれなり神経使ってるから余計なこと言わないで~」て気持ちw

    それにお互いのプレゼンは公開したがらないところが多いけど(だから順番も心理戦になる)、業種違うからよく分からず。今回は強度チェックのためにあちらの設備まで借りるしかなかったてことかな。

    +20

    -1

  • 404. 匿名 2023/01/30(月) 16:53:34 

    >>301
    気付かない訳がない仲だもんね、3人は

    3人共我が事の様に相手を思い合ってるからこそ簡単に貴司くんと舞ちゃん2人の関係に口出せないんだろうね 大切過ぎるから

    ただ、舞ちゃんから貴司くんへの想いのあまりの自覚の無さにくるみちゃんが言及する時が最後の方であるかもと想像してる。このままで本当に良いの?って。

    +72

    -2

  • 405. 匿名 2023/01/30(月) 16:54:46 

    >>357
    やっぱこのふたりくっつくのかなぁ😏
    どんな言葉で始まるのかニヤニヤしちゃう
    ってここにきて、全然違う相手とか出てこないよね💦

    +42

    -4

  • 406. 匿名 2023/01/30(月) 17:00:46 

    >>405
    この後貴司短歌ファンの女性が出て来るみたいだけど、その彼女の登場で舞ちゃんがやっと自覚するんだろうね

    少なくとも今週はまだ登場しなくて来週は悠人がいよいよやばい展開になるからまだもう少し後になるみたいだけど。最終回も近いし、そんなに後の方に出てきた登場人物と貴司くんがどうこう発展するってことは無さそう

    +75

    -2

  • 407. 匿名 2023/01/30(月) 17:01:34 

    >>42
    それ言うと消されるよ…

    +4

    -23

  • 408. 匿名 2023/01/30(月) 17:06:56 

    悠人のモデルがホリエモンだとしたら現実では逮捕されちゃったけど大丈夫なのか心配になってきた
    悠人が自ら悪事に手を染めるとは思えないから誰かに嵌められるとか

    +22

    -0

  • 409. 匿名 2023/01/30(月) 17:17:20 

    >>406
    舞ちゃんも貴司くんの強火短歌ファンだと思うけどまさかのファン対決なのw冗談でごめん

    +44

    -0

  • 410. 匿名 2023/01/30(月) 17:18:05 

    ビリケンもどきはパワーを発揮してくれ!
    単なるオブジェじゃないだろうに。

    +22

    -0

  • 411. 匿名 2023/01/30(月) 17:18:21 

    >>351
    一応父ちゃんと羽野晶紀対面するよ
    そこで父ちゃん土下座してその対応にくるみがデラシネで愚痴をこぼす

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2023/01/30(月) 17:22:11 

    >>409
    気付かなかった!そう言われればそうだよね!
    舞ちゃんも熱烈なファンだよね 

    +40

    -0

  • 413. 匿名 2023/01/30(月) 17:24:50 

    くるみちゃんは ハルトとくっつくと思ってた、、。、

    +30

    -12

  • 414. 匿名 2023/01/30(月) 17:37:14 

    くるみちゃんとサンドイッチ先生、家柄以前に性格が合わない気がする
    この先嫁姑問題で苦労するくるみちゃんを見たくないし、お父ちゃんも親戚づきあい辛そうだしwもっといい相手が現れてほしいわ
    ここではると兄ちゃんが突然恋の相手として浮上みたいな展開はお手軽すぎてダメかなあ
    幼なじみ間だけでふた組なんてワチャワチャしすぎ?
    子どもの頃、舞ちゃん手作りの「合かくけん玉」を見て嬉しそうだったはると兄ちゃん
    ほんとはすごく優しいのに不器用だから、くるみちゃんみたいに賢くて人の気持ちを察するタイプがいいんだろけどなあ

    +53

    -1

  • 415. 匿名 2023/01/30(月) 17:37:26 

    岩倉悠人だけどね。岩倉家では一番まともと言うコメント見かけるけど。私個人的には、まともじゃない部分もあると思う。悠人は東京住みで商談とか有れば大阪に来る設定になってる。大阪へ来た時は、梅津でお好み焼き食べに来る。自分は金持ちでかなり高額な飲食物も食べられる身分なのに、梅津のお好み焼きが気に入ってるんだろうけど、実家は隣なのに顔も見せずに東京へ帰る。これ異常でしょ。それと貴司の賞の受賞を祝ったり、久留美の婚約を祝う話題で盛り上がってる最中「東京へ帰るわ」とか言って退席する。なんか冷たく変わってる気がするけど私は。

    +10

    -33

  • 416. 匿名 2023/01/30(月) 17:38:37 

    >>409
    どっちの推し愛が強いかってなるんか、、、さすがパワーアイドルw

    +45

    -1

  • 417. 匿名 2023/01/30(月) 17:41:38 

    >>294
    好きがあふれてる!

    +47

    -0

  • 418. 匿名 2023/01/30(月) 17:55:23 

    >>246
    ここでもまた(ただの幼馴染)のやりとり挟んできそうではあるよねw
    も一回やらせたら、もはや滑ったギャグをさらに滑らせるというか、失笑芸が好きな人なんだろうこの脚本家さんはと思うことにする

    +14

    -0

  • 419. 匿名 2023/01/30(月) 18:09:39 

    あの先生空気読めないし、僕がくるみを幸せにしたいんだとか守ってあげたいんだとかなんか伝わってくるものがないんだよねまだ。一緒にいて安らげる相手で幸せそうではあるけど、くるみちゃんは先生の発言にあたふたしていて疲れてしまいそう

    +18

    -2

  • 420. 匿名 2023/01/30(月) 18:11:18 

    >>20
    お父さんは就職決まったかな?

    +14

    -0

  • 421. 匿名 2023/01/30(月) 18:13:19 

    >>413
    恋愛に発展するかは分からないけど、長い間とにかく地道にコツコツやってきた代表の二人だよね。
    もちろん他の人たちも努力してるのは分かってるけど、家庭内に心理的な味方がいなかったのに、腐らずやってきた地道さ・そこから自然と身に付いた現実主義なところが共通してる感じ。

    +28

    -0

  • 422. 匿名 2023/01/30(月) 18:18:34 

    >>367
    貴司君って内向的な芸術家タイプだから、友達いないっていうか作らない、広く浅い人間関係は苦手なタイプかもね

    +31

    -0

  • 423. 匿名 2023/01/30(月) 18:25:10 

    >>208
    悠人「あい…?」
    めぐみ「愛っ…」
    梅津夫妻「愛やて~ぇ!!」
    貴司「(微笑)」
    舞「あかんっ胸いっぱいや…!」

    その場にいてもし悠人の着信バイブに気付かなかったら
    そりゃ帰りたくなるわなって思ってしまいそうw

    こんな人いるのかしらw

    +22

    -2

  • 424. 匿名 2023/01/30(月) 18:32:46 

    お家隣同士なのになんで公園通ってたんだろ?貴司くんデラシネに住んでるのかな?

    +38

    -0

  • 425. 匿名 2023/01/30(月) 18:33:50 

    >>120
    佃さんなら、本当にちむどん風味に仕上げてきそうでちょっと恐ろしいw

    +13

    -1

  • 426. 匿名 2023/01/30(月) 18:34:16 

    >>70
    ご両親はどんな方々なんだろうね
    やっぱり医師とお嬢様のお見合いとかかな?

    母があれだけきつかったり、もし看護師反対派だったりしたら
    もっと早くから、せめてお付き合いしている看護師さんがいることぐらいは言っておかないとね
    …でも今日見た限りではそこまで考えてなさそう…笑

    +18

    -2

  • 427. 匿名 2023/01/30(月) 18:40:07 

    >>302
    はるとのお支払い後、いなくなってからだけど先陣きっておかわり注文してたねw

    +28

    -0

  • 428. 匿名 2023/01/30(月) 18:42:14 

    >>21
    なんか今までくるみちゃんには幸せになって欲しいわぁ〜なんて思ってたけど、羽野晶紀早く出て来てー!って思っちゃったw

    +20

    -0

  • 429. 匿名 2023/01/30(月) 18:42:48 

    >>422
    貴司子供の頃は普通に友達結構いたはずだし、無理して周りに合わせてたのかもなぁなんて思ったりする。自分見つめなおして変人な自分受け止められるようになってから一気に価値観変わったタイプっぽい

    +27

    -1

  • 430. 匿名 2023/01/30(月) 18:45:38 

    >>415
    ものすごい早口で脳内再生されたわ

    +16

    -1

  • 431. 匿名 2023/01/30(月) 18:48:53 

    >>425
    ちむどん話題になってたからって言っても絶賛されてたわけじゃないもんな。禁じ手全部打って大炎上してただけだし

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2023/01/30(月) 18:51:52 

    >>429
    干からびた犬時代、それを感じさせてたよね

    +18

    -0

  • 433. 匿名 2023/01/30(月) 18:52:17 

    >>77
    乾杯したあと小声でおめでとうって呟いてて可愛いとこあるじゃん〜って思ったw

    +35

    -0

  • 434. 匿名 2023/01/30(月) 18:53:33 

    >>339
    おそらく「意外なところ」っていう意味で使ったんだと思うけど。機転をきかせて「こんなところ」って言葉遣いは良くないって思い至らない辺りが、八神先生大丈夫?ってなるんじゃないかな。
    余談だけど飲食店では言葉遣いに特に気をつけてるよ。「良くないね」の意味で「マズイね」って言ったら「不味い」に聞こえるし、みんなが気持ち良く食事するために必要な気配りだと思ってる。

    +23

    -0

  • 435. 匿名 2023/01/30(月) 18:58:27 

    >>365
    今日だけの雰囲気で判断してはいけないけど、
    無神経っぽいキャラ設定だから久留美の父親に対してグサッと言いかねないよね

    +18

    -0

  • 436. 匿名 2023/01/30(月) 19:00:00 

    >>434
    こんなってマイナスに捉えられることが多いことがわかってるから、配慮できる人は使わないね。少なくとも初めて会った大事な婚約者の幼馴染の実家のお店にはさ。庶民的なお好み焼き屋に来る事もあるんですねってことならそのままそれを言えば良かった話だし

    +12

    -1

  • 437. 匿名 2023/01/30(月) 19:00:23 

    >>377
    似てるシチュエーションと似てるキャスティングだと、記憶のネジ飛んじゃうよね。これをバネにして舞い上がっていけば大丈夫だよ!

    +9

    -1

  • 438. 匿名 2023/01/30(月) 19:33:48 

    >>426 
    羽野晶紀がおかんやねんから
    うるさいおかんに決まっとるやろ

    また朝から泥沼やん
    波乱ばかりでしんどいわ  

    +16

    -3

  • 439. 匿名 2023/01/30(月) 19:38:40 

    >>55
    ぐっさんもガイムに出てましたね。

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2023/01/30(月) 19:42:00 

    >>349
    前半部分は同意だけど、ドラマの中で描かれてないだけで、舞だってこの4年の間に悠人にちゃんとお礼言ってると思うよ?
    たぶん工場を買い取ってくれた直後に言ってると思う

    +27

    -8

  • 441. 匿名 2023/01/30(月) 19:48:15 

    医者が軽率な物言いだと、
    患者や患者の家族にも、無神経な発言をしそうで
    先が思いやられる。

    ちょっとした言葉使いに
    優しさの有無が露呈する。

    +21

    -1

  • 442. 匿名 2023/01/30(月) 19:53:53 

    馬鹿みたいな医者、早く退場させてほしい。

    +9

    -1

  • 443. 匿名 2023/01/30(月) 19:54:58 

    はると、可哀想すぎ

    これ、何を描きたいのかなあ
    この後、落としまくる展開?

    +12

    -5

  • 444. 匿名 2023/01/30(月) 19:57:01 

    >>282
    自己レス
    ただの幼なじみって言ったのは貴司好きな気持ちがバレたら恥ずかしいからとっさに出た言葉と思うことにするわ。
    舞ちゃん、ちびっ子と八神さんに付き合ってるのと言われてるからもう気持ちに気づいてきてると思う。

    +16

    -3

  • 445. 匿名 2023/01/30(月) 20:22:57 

    悠人はテレビに出るくらいの有名人だけど、東大阪出身で実家がネジ工場をやってることは地元でもあまり知られてない感じなんだね。

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2023/01/30(月) 20:23:42 

    >>9
    早速ちょいウザ絡みの舞ちゃんになっててまたコレかと思った。
    くるみちゃんの婚約者も大した台詞なかったけどこんなだったっけ?兄ちゃんも引き留められたとはいえここまで付き合わんだろう…とか違和感の連続。

    +9

    -1

  • 447. 匿名 2023/01/30(月) 20:26:36 

    >>415
    へ?時々用もないが、安否確認なのかヒョイと見てお好み焼き食って
    祝い事とあらば、大金置いてく、すげーいい兄さんと思うけどな

    +24

    -3

  • 448. 匿名 2023/01/30(月) 20:27:20 

    >>443
    そうかな。
    今でこそ他人の傷にも敏感なんだろうけど、それまでは自分の利益が優先って感じじゃなかった?
    改心してる遥人に追い打ちかけるな!とは思うけど、今までのツケが返ってくるだけなように感じる。
    遥人は現実主義でもなく、利己主義なだけだったと思う。

    +1

    -6

  • 449. 匿名 2023/01/30(月) 20:27:51 

    おっぱいみれば
    たかしは雄なるのかなぁ

    +0

    -18

  • 450. 匿名 2023/01/30(月) 20:33:00 

    梅津の壁に飾ってあるユニフォームって
    油と匂いでギトギトやろうなって
    いつも思っちゃう笑

    わかるひといますか

    +24

    -0

  • 451. 匿名 2023/01/30(月) 20:44:04 

    >>156
    確かに、中華受験で大変な時も、舞ちゃんにつきっきりだった気がする

    +22

    -1

  • 452. 匿名 2023/01/30(月) 20:44:26 

    >>435
    そこはグサッと言ってくれたらなと思ってしまう(笑)
    「お義父さん!くるみさんに悪いと思わないんですか!?」とか(笑)

    +24

    -0

  • 453. 匿名 2023/01/30(月) 20:50:18 

    >>426
    看護師反対なのかな
    家柄が違いすぎるって話かと思った
    片親だし父親仕事まともにしてないし

    +16

    -2

  • 454. 匿名 2023/01/30(月) 20:56:03 

    >>284
    再放送見てたら、逆なんじゃないかと思えてきた。
    いつも舞は貴司のことを“ただの”幼馴染と言うよね。その“ただの”が、今回はとても寂しそうに聞こえた。その後貴司の声で読まれる短歌と、意味ありげに映された貴司だらけの舞の部屋。
    もしかして舞、貴司への気持ちにすでに気づいてたりして。久留美が終始心配そうに見てたのは舞で、久留美も舞の想いを知ってるとか。
    舞と貴司の両片想いとかだったらめっちゃキュンキュンする。

    +65

    -9

  • 455. 匿名 2023/01/30(月) 20:56:33 

    >>19
    悠人にいちゃんが食べてるシーンが誰よりも多い気がする。コテで食べるのさすが上手だなー、自分も食べたいな、ってなる。

    +87

    -0

  • 456. 匿名 2023/01/30(月) 21:00:50 

    ダブルデートしよう!とくるみの彼氏が言った時、舞はただの友達と言ったけど、その後の変な空気はどんな意味だったのだろうか‥

    +33

    -0

  • 457. 匿名 2023/01/30(月) 21:04:16 

    >>437
    凄い
    たかしくん?

    +7

    -2

  • 458. 匿名 2023/01/30(月) 21:07:20 

    >>19
    わかる!これ見てると、毎回お好み焼き食べたくなる。

    +32

    -0

  • 459. 匿名 2023/01/30(月) 21:32:34 

    >>48
    あえてつっこむけど
    平安時代は和歌だよん。

    たかしくんの短歌はたぶん、自由律俳句がもとなのかな?
    575みたいなのがゆるいのと
    季語をいれなくていいのではないかと。

    和歌は、例えば奈良時代のだと

    あかねさす
    むらさきのゆき
    しめのゆき
    のもりはみずや
    きみが そでふる

    平安時代だと

    たちわかれ
    いなばのやまの
    みねにをふる
    わがころもでに
    ゆきはふりつつ

    近代の自由律俳句の有名な歌人
    荻原井泉水

    まんげつ
    ほろほろ
    ふうりんにふれ


    +11

    -9

  • 460. 匿名 2023/01/30(月) 21:40:18 

    >>459
    いまちょっと見直したらめっちゃ間違えてた!
    大変申し訳ないです。

    二番目の和歌

    たちわかれ
    いなばのやまの
    みねにをふる


    まつとしきかば
    いまかえりこむ

    でした!

    これは古い本で見たのだけど
    猫がいなくなったら、この歌を紙に書いて
    逆さに貼ると、猫が帰ってくる。
    金沢のおまじないだとみました。

    +8

    -4

  • 461. 匿名 2023/01/30(月) 21:42:04 

    >>424
    くるみちゃん達を送ったのかなと思ってた

    +25

    -0

  • 462. 匿名 2023/01/30(月) 21:42:05 

    >>454
    もしかしてこれが両片思いってやつ?
    この子達ったら

    +48

    -3

  • 463. 匿名 2023/01/30(月) 21:50:42 

    恥ずかしながら、朝ドラをカムカムから見始めて、すごくよかったので今も舞いあがれ!見てるのですが、朝ドラってこんなもんですか??

    +3

    -18

  • 464. 匿名 2023/01/30(月) 21:54:38 

    >>459
    自分に追加

    あしひきに
    やまのしづくに
    いもまつと
    われたちぬれね
    やまのしづくに

    山の麓で恋人のあなたを待っていたら
    いつの間にか露ですっかり濡れてしまっていた

    +4

    -7

  • 465. 匿名 2023/01/30(月) 22:05:40 

    >>440
    横だけど。
    ほんならそれちゃんと描いてほしい。演出にこちら側への説得力がないのよ。
    舞とめぐみがハルトにお金出してもらって当たり前、だって家族なんやから、という甘えた態度にしか見えない。

    +20

    -12

  • 466. 匿名 2023/01/30(月) 22:25:57 

    悠人兄ちゃん、お好み焼き食べて焼きそば食べて、お好み焼きまた食べてたから、めちゃめちゃ食べるな〜って思ってたし、席かわってあげてて優しかったわ

    +39

    -0

  • 467. 匿名 2023/01/30(月) 22:30:46 

    何かさ、お兄ちゃんだけいつも正しくて親思いで可哀想みたいな人いるけど
    お兄ちゃんは自分が望んだ進路行くために塾通っていい学校行かせてもらったし、親の希望した会社も辞めて自分のしたい仕事した。ネジ工場で夢を持ちながら仕事する父親を見下してたよな。
    お母ちゃんから連絡しても返事無いんやからお母ちゃんが会ってすぐ家に寄りなさいって心配の言葉しか言わないのは仕方ないんちゃうかな。

    +41

    -12

  • 468. 匿名 2023/01/30(月) 22:30:46 

    >>156 おふくろの味の思い出がお好み焼きなんだろね。それが切ない。

    +50

    -0

  • 469. 匿名 2023/01/30(月) 22:42:19 

    たかしくんの色気ダダ漏れだよね

    +17

    -8

  • 470. 匿名 2023/01/30(月) 22:46:41 

    >>20
    くるみちゃん苦労したからこそ幸せになって欲しい。

    +29

    -0

  • 471. 匿名 2023/01/30(月) 22:47:51 

    >>356
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +53

    -0

  • 472. 匿名 2023/01/30(月) 22:52:03 

    >>454
    貴司だらけの舞の部屋…
    トビウオの詩、千億の星の歌、貴司の歌が掲載された新聞に、紙飛行機に書かれたおめでとうの歌、それに短歌の本まである。
    え、こんなんマジで好き以外あり得る?
    最近の舞ちゃんちょっと苦手だったけど、もし貴司への想いを自覚して胸に秘めてるのだとしたらめちゃくちゃ推せる。
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +47

    -8

  • 473. 匿名 2023/01/30(月) 22:56:20 

    >>9
    やっぱり?
    なんか変な空気感だと思ったわ。
    航空学校編と同じ人?
    近所なんだろうけど、柏木さんと別れた公園で貴司くんとまったりとかちょっと…
    お願いだからここで告白とかやめてよって思って見てた。

    +29

    -3

  • 474. 匿名 2023/01/30(月) 23:02:44 

    貴司の中の人面白すぎるw
    朝ドラ【舞いあがれ!】第18週「親子の心」

    +59

    -6

  • 475. 匿名 2023/01/30(月) 23:02:52 

    >>472
    私、これ見て舞ちゃんはもう貴司の事すきやんって思ったんだけど、奥までは見てなかった。
    本当に短歌の本まであるね。

    +35

    -3

  • 476. 匿名 2023/01/30(月) 23:03:08 

    >>406
    その女性がデラシネに入り浸ったりしたら舞ちゃんどうすんやろ

    +29

    -0

  • 477. 匿名 2023/01/30(月) 23:09:46 

    >>180
    私も中川大輔くん好きだから本格的な登場楽しみにしてたんだけど、出た途端散々な言われようで役のこととは言えなかなか辛いものがある。

    +21

    -3

  • 478. 匿名 2023/01/30(月) 23:13:56 

    >>456
    幼馴染の距離を壊すのが恐いから気持ちを引っ込めてるけど二人共意識してるからだと思う。
    「ただの幼馴染だよ、でも遊びに行きたいなぁ、四人で行こか」くらいサラっと言えばいいのにさ。

    +25

    -1

  • 479. 匿名 2023/01/30(月) 23:17:08 

    >>156
    今回もだけど、お兄ちゃんが家やお店を出る時、お母さんは外まで追いかけたり見送ったりしないよね
    ただでさえ、子ども時代は舞ちゃんばかりだったのに、大人になってからもお母さんはお兄ちゃんには執着みせないし
    舞ちゃんが梅津のお好み焼き屋に行くまで、お兄ちゃんが雑誌に載ってたことも知らなかったし
    お兄ちゃんがお袋の味をお好み焼きだと思っていそうなところも含めて切ないよね

    +28

    -3

  • 480. 匿名 2023/01/30(月) 23:23:58 

    >>467
    >お兄ちゃんは自分が望んだ進路行くために塾通っていい学校行かせてもらったし、親の希望した会社も辞めて自分のしたい仕事した。

    舞ちゃんば自分の好きな人生歩んでいるのに、お兄ちゃんが仮に東大に行ける学力あるのに塾も通わせてもらえず、自分の意思より親の希望優先の進路を強要されてたら、不幸すぎると思うよ

    +6

    -6

  • 481. 匿名 2023/01/30(月) 23:26:58 

    >>459
    凄い詳しいですね。

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2023/01/30(月) 23:28:19 

    >>408
    舌打ちしてたから、お金預かって株失敗してしつこく顧客から電話来てたとかかなぁ…

    +9

    -0

  • 483. 匿名 2023/01/30(月) 23:34:13 

    パイロットになる話と思って見てたら実家の会社を再建するために奮闘する話になって、あれ?もういっかなーと先週は見なかったんだけど、面白くなってるならまた見る。

    +1

    -10

  • 484. 匿名 2023/01/30(月) 23:35:34 

    >>477
    八神さんは場を盛り上げようとして色々空回りしちゃっただけやと思ってるよ
    くるみちゃんが好きになる人やから絶対悪い人じゃないと思う!

    +25

    -1

  • 485. 匿名 2023/01/30(月) 23:36:58 

    >>472
    舞ちゃんがもうはっきり貴司への気持ち自覚してるとしたら、近過ぎて近過ぎて身動きがとれない相手なんだろうね。もし成就しなかったら今迄築き上げて来た関係性が崩れてしまう

    だけど惹かれる気持ちは抑えきれないって密かに踠いてるとしたら苦しいね
    そうであるならば「ただの」幼馴染と表現したのは、牽制や自覚してないとかではなく、貴司くんを想ってのことかもしれない。
    私はそうでも貴司くんはそうではない、貴司くんが自分をそういう風に見てない事実を今は未だ知りたくはないってとこなのかもね。

    +31

    -4

  • 486. 匿名 2023/01/30(月) 23:54:55 

    ハルト兄さん、うめづでは居心地いまいちそうだったけど
    帰り際ちゃんと「おめでとう」と言っててあー、社会人としてちゃんとしてはるわと思った
    私ならソソクサと碌な挨拶もせず帰っちゃいそう

    +31

    -2

  • 487. 匿名 2023/01/30(月) 23:55:59 

    >>479
    お母ちゃんは遅くまで仕事してたから、夕飯まともに出来なかったけど、悠人の勉強見たり、塾の送り迎えもやったり出来ることはやってた。
    悠人も大人になって、仕事に家事に子育てにとお母ちゃんがどれだけしんどかったかは理解してると思うわ。

    だからマンション建てて不労所得でお母ちゃんが苦労せずに暮らして行けるように考えたんやもんな。ええ子なんやけど不器用なんよな。

    お父ちゃんは完全にコミュニケーション不足だった。


    +21

    -1

  • 488. 匿名 2023/01/30(月) 23:56:41 

    >>49
    先週までとイメージ違うなぁって見てた
    もっと物静かな感じだったような?

    +5

    -2

  • 489. 匿名 2023/01/31(火) 00:05:49 

    >>413
    どうやら来週初めにその序章が描かれる模様

    くるみの家で悠人を看病するからそこから始まるのかもね

    +1

    -6

  • 490. 匿名 2023/01/31(火) 00:12:01 

    >>489
    ま、ま、マジですか!
    でも婚約破棄してからいい感じになって欲しい

    +6

    -1

  • 491. 匿名 2023/01/31(火) 00:12:41 

    >>478
    舞ちゃんてそんな器用かな?

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2023/01/31(火) 00:13:46 

    >>223
    来週は桑原さんなんだ!
    逆にここで1週間だけ、違う脚本家に書いてもらう意味は??

    +17

    -1

  • 493. 匿名 2023/01/31(火) 00:14:43 

    >>490
    雨の中公園で倒れてる悠人をくるみパパが家に連れて帰って服を乾かしてやろうとした時にくるみが帰宅→看病という運び
    そこから急接近かもね

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2023/01/31(火) 00:17:56 

    >>458
    焼きそばもー

    +4

    -0

  • 495. 匿名 2023/01/31(火) 00:19:34 

    貴司が、舞に、舞ちゃん...って言う時のイントネーションが好き 
    なんか優しい感じで

    +46

    -1

  • 496. 匿名 2023/01/31(火) 00:25:30 

    ネジの耐久検査より舞と貴司の今後の方が気になるよー!
    公式に紹介されてた新キャラがすんごい気になる。
    何か、ビジュアル的にこっちの子の方がお似合いなのが嫌だ😫

    +14

    -3

  • 497. 匿名 2023/01/31(火) 00:26:36 

    >>474
    あざと可愛い僕でファンは大喜びw

    +2

    -34

  • 498. 匿名 2023/01/31(火) 00:38:20 

    >>474
    八神先生の人、凄く大きいね

    +18

    -0

  • 499. 匿名 2023/01/31(火) 00:43:08 

    >>16
    「舞ちゃん」の言い方が好き

    +46

    -0

  • 500. 匿名 2023/01/31(火) 00:49:13 

    >>8
    振り返れば舞ちゃんはずっとクールで勤勉
    恋敵必要

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード