-
1. 匿名 2023/01/29(日) 18:06:02
食べたいケーキはだいたい
決まっているけれど華やかで美味し
そうなケーキがたくさんありすぎて悩む+121
-4
-
2. 匿名 2023/01/29(日) 18:06:49
一個だけのつもりが何個も買ってる、自分用なのに+220
-3
-
3. 匿名 2023/01/29(日) 18:06:57
なかなか決まらなくて店員さん
との気まずい空気が…。+116
-1
-
4. 匿名 2023/01/29(日) 18:07:01
今日はこれ買うぞ!って決めて行ったものだけ、ピンポイントで売り切れてる+144
-0
-
5. 匿名 2023/01/29(日) 18:07:03
ポイントカード+12
-2
-
6. 匿名 2023/01/29(日) 18:07:16
フルーツ沢山乗ったタルトや丸ごと果肉乗ったケーキを買おうか悩む+77
-3
-
7. 匿名 2023/01/29(日) 18:07:19
目の保養+50
-0
-
8. 匿名 2023/01/29(日) 18:07:23
古い街のケーキ屋に入ってみてあれこれオーダーしたら会計で現金のみでと言われて驚愕する
ちゃんと会計前後手洗いしてるのか心配になる+11
-44
-
9. 匿名 2023/01/29(日) 18:07:29
家に帰って開けたら寄りに寄っている+37
-6
-
10. 匿名 2023/01/29(日) 18:07:34
保冷剤が有料になった+4
-16
-
11. 匿名 2023/01/29(日) 18:07:42
「これと…これ」
店員さんからはよく見えてない+71
-2
-
12. 匿名 2023/01/29(日) 18:07:51
焼き菓子も美味しいから買いすぎちゃう+23
-0
-
13. 匿名 2023/01/29(日) 18:08:10
お洒落なケーキ屋さんのケーキは小さい+116
-2
-
14. 匿名 2023/01/29(日) 18:08:15
品名が長いと「このフロマージュなんとかを~」みたいに略しまくる+66
-1
-
15. 匿名 2023/01/29(日) 18:08:16
+97
-0
-
16. 匿名 2023/01/29(日) 18:08:26
ケーキはそうでもないのに、焼き菓子はやたらと高い+68
-2
-
17. 匿名 2023/01/29(日) 18:08:36
近くで見て選びたいけど、ゆっくり見たいから離れて眺める
決めて会計してる時に【あんなのあったんだ…!】って別のケーキに気づいて目移りしがち+102
-0
-
18. 匿名 2023/01/29(日) 18:08:36
>>1
で、めちゃくちゃ悩んだ末に結局いつもの買う+28
-0
-
19. 匿名 2023/01/29(日) 18:08:37
ケーキ一個だけ買うの躊躇われて
何個か買ってしまう+66
-1
-
20. 匿名 2023/01/29(日) 18:08:38
悩んで結局モンブラン+30
-0
-
21. 匿名 2023/01/29(日) 18:08:53
>>11
そうみたいだね
今度からはちゃんと商品名言うわ+28
-2
-
22. 匿名 2023/01/29(日) 18:09:11
シュークリームが美味しい+25
-0
-
23. 匿名 2023/01/29(日) 18:09:14
一人だけどカットケーキひとつは申し訳ないので、複数個買う+71
-1
-
24. 匿名 2023/01/29(日) 18:09:18
個人でやってるケーキ屋は開店してすぐだと全然商品が並んでない
並んでるとしてもショートケーキ類以外は2個づつくらいしか作られてない+9
-2
-
25. 匿名 2023/01/29(日) 18:09:25
シャトレーゼ最強。+17
-28
-
26. 匿名 2023/01/29(日) 18:09:41
可愛いのにするか美味しそうなのにするか悩む+16
-0
-
27. 匿名 2023/01/29(日) 18:09:41
レンガ調+4
-0
-
28. 匿名 2023/01/29(日) 18:09:48
>>16
利益率?だかは焼き菓子が良いんだって+1
-1
-
29. 匿名 2023/01/29(日) 18:10:39
>>20
わたしはモンブランはマストで、2個目を悩む+11
-1
-
30. 匿名 2023/01/29(日) 18:11:07
手に取ってみると意外と小ぶり+18
-0
-
31. 匿名 2023/01/29(日) 18:11:09
あるあるじゃないけど
一度でいいから、都内のお高いケーキ屋で「全商品、1つずつください」と言ってみたい、全部食べたい。あとチョコ専門店でも全種類食べたい。チョコでさえ一個350円~だからね。
+52
-1
-
32. 匿名 2023/01/29(日) 18:11:31
見た目がかわいいとか鮮やかな彩りで美味しそうなのよりも一緒に買ったシンプルなものの方がおいしい+10
-0
-
33. 匿名 2023/01/29(日) 18:11:38
>>4
あるある
その時の気まずさ+11
-0
-
34. 匿名 2023/01/29(日) 18:11:39
先に譲ったら欲しかった最後の1つを買われてしまう+28
-0
-
35. 匿名 2023/01/29(日) 18:12:04
自分あるあるになるけど、レジの横に置いてあるフィナンシェとかも買ってしまう。+17
-0
-
36. 匿名 2023/01/29(日) 18:12:13
>>15
なんかかわいい+85
-0
-
37. 匿名 2023/01/29(日) 18:12:18
>>1
余計に買ってしまい、明日も食べればいいや~と思っても、結局その日のうちに食べてしまったことがある+26
-1
-
38. 匿名 2023/01/29(日) 18:12:52
「こちらでよろしいですか?」って箱の中身を確認するけど、あんまり見ずに適当に「大丈夫でーす」と答えてる+48
-2
-
39. 匿名 2023/01/29(日) 18:12:56
あれ?新しいカフェ?ケーキ屋さん?と思いきや美容院+21
-0
-
40. 匿名 2023/01/29(日) 18:13:37
抹茶系のケーキが
中々濃いしっかり抹茶味の物が無い
味が薄い+6
-0
-
41. 匿名 2023/01/29(日) 18:13:51
>>15
これいいよね
回りの人もケーキ屋さんと知れて楽しみだし、宣伝にもなる?+106
-0
-
42. 匿名 2023/01/29(日) 18:14:35
>>21
横
難しい商品名だったり個数が多いとなかなか覚えておくのも大変だし、商品ごとに番号とか振ってあるといいよね+19
-0
-
43. 匿名 2023/01/29(日) 18:14:39
「森のクマさんのルンルンケーキ」みたいな商品名を口に出すのが少し照れる。+55
-0
-
44. 匿名 2023/01/29(日) 18:15:26
モンブラン、チーズケーキ、ショートケーキだけでもそれぞれ複数種類があって悩む。+18
-0
-
45. 匿名 2023/01/29(日) 18:15:30
>>31
とりあえず全部1つずつ頂戴、って言ってる金持ちらしき男性を見たことがある+12
-0
-
46. 匿名 2023/01/29(日) 18:15:35
箱に詰めてから「こちらでよろしいでしょうか〜?」+5
-0
-
47. 匿名 2023/01/29(日) 18:15:58
>>15
許す!+51
-1
-
48. 匿名 2023/01/29(日) 18:15:59
どれにしようか迷う。+4
-0
-
49. 匿名 2023/01/29(日) 18:16:29
洋菓子コーナーで、ケーキ買ったら、隣や向かいのケーキ屋さんに悪い気がしてそそくさとその場を去る(向こうは気にもしてないだろうけど)。+15
-0
-
50. 匿名 2023/01/29(日) 18:16:41
>>15
ワクワクするね笑+67
-0
-
51. 匿名 2023/01/29(日) 18:17:06
ロールケーキやシュークリームはスーバーの安いので慣れてるからか、ケーキ屋さんでなかなか買わない。。
ロールケーキやシュークリームも美味しいんだろうけど、どうしてもチョコケーキやショートケーキ食べたくなって買っちゃう
+4
-3
-
52. 匿名 2023/01/29(日) 18:17:13
>>43
ベリーとショコラの甘い夢、とかね💦+18
-0
-
53. 匿名 2023/01/29(日) 18:17:13
「お決まりでしたらどうぞ〜!」
もっと迷ってから買いたいんです…+19
-1
-
54. 匿名 2023/01/29(日) 18:17:18
どれもこれも美味しそうで買い過ぎちゃう+12
-1
-
55. 匿名 2023/01/29(日) 18:18:17
ジャムおじさんのような風貌の人が作ってると安心感がある+7
-0
-
56. 匿名 2023/01/29(日) 18:20:11
始めて行ったケーキ屋とか商品良く分かってない所のケーキ名の
カタカナの羅列が読み切れずに噛んで恥ずかしかったりw+9
-0
-
57. 匿名 2023/01/29(日) 18:20:41
数分で食べ終わっちゃうのに、いいお値段。+16
-0
-
58. 匿名 2023/01/29(日) 18:20:42
ある日突然モンブランに夢中になってハマる
今までずっと甘党で、チョコケーキやショートケーキばかりでモンブランすすんで選ばなかったのに、32歳になって急にきた
栗とクリームが食べたくなる+7
-4
-
59. 匿名 2023/01/29(日) 18:21:17
シュークリームだけはお手軽価格で並んでる+8
-1
-
60. 匿名 2023/01/29(日) 18:21:37
ケーキの会計をしながら、レジ脇に置いてある焼き菓子も気になりチラリと見る→経済的にもカロリー的にも今日はガマン!+8
-0
-
61. 匿名 2023/01/29(日) 18:22:17
>>15
ケーキ屋「さん」がいい感じ+64
-0
-
62. 匿名 2023/01/29(日) 18:22:39
ピスタチオは定番のケーキじゃなく、期間限定のケーキのがいいと思う
お互いにとって
ピスタチオって、チョコやアイスはいいのに、ケーキとはそんな相性よくない気がする
+1
-4
-
63. 匿名 2023/01/29(日) 18:24:36
午前中に店頭にあるケーキは前日のもの。+3
-7
-
64. 匿名 2023/01/29(日) 18:25:09
>>15
良い宣伝になるしいいね。
これ見た人たちが家に帰って家族にあそこの角の今度ケーキ屋さんが出来るんだって~!て話してる図まで浮かぶ+61
-0
-
65. 匿名 2023/01/29(日) 18:25:30
>>1
美味しいケーキが高い!😅+29
-0
-
66. 匿名 2023/01/29(日) 18:25:50
>>58
大人になったんだね+1
-0
-
67. 匿名 2023/01/29(日) 18:25:54
並んでまで買ったけどそんなに好みの味ではない+0
-0
-
68. 匿名 2023/01/29(日) 18:26:11
>>1
タルトの土台が甘過ぎて苦手だけど
タルトは見た目が美しくていつも買うの悩む+1
-0
-
69. 匿名 2023/01/29(日) 18:26:49
人気店は割と店員の質が低い。+7
-1
-
70. 匿名 2023/01/29(日) 18:26:56
>>24
2個か〜。それアニキだね。+0
-0
-
71. 匿名 2023/01/29(日) 18:27:38
ホールケーキを予約するとクッキーがサービスでもらえる、貰うとクッキーのお裾分けをもらいに来る馬鹿がいる
うちんとこだけのあるあるです+3
-0
-
72. 匿名 2023/01/29(日) 18:28:20
>>15
周りの風景も相まってほのぼの☺️+27
-0
-
73. 匿名 2023/01/29(日) 18:29:17
>>15
もうオープンしたんだよね?
その後を知りたい!+28
-0
-
74. 匿名 2023/01/29(日) 18:30:09
>>57
それ考えるとお米って本当に安いよね。+5
-0
-
75. 匿名 2023/01/29(日) 18:31:20
>>11
おしゃれな商品名だと最後まで
しっかり言えないけれどちゃんと言うね
+6
-0
-
76. 匿名 2023/01/29(日) 18:31:30
『雨なので、今日はケーキ販売できません』ってケーキ屋さんもあり、ビックリした
意味はわかったし、それもプロ意識だろうけど、そこまでこして経営とか大丈夫なのかと。。( ; ゚Д゚)+11
-0
-
77. 匿名 2023/01/29(日) 18:31:51
>>63
前々日や、ゼンゼンゼン日のものもあると思う。
お店や物によっては。+3
-7
-
78. 匿名 2023/01/29(日) 18:31:58
ケーキに刺さってる店名のタグ?みたいなの、ショーケースに並んでるときは見栄えいいけど、食べるときはいらないなぁと思ってしまう。+18
-0
-
79. 匿名 2023/01/29(日) 18:32:00
選べない+24
-1
-
80. 匿名 2023/01/29(日) 18:33:09
>>59
近江屋洋菓子店はシュークリームやめちゃったよね。
好きだったんだけどな。+4
-0
-
81. 匿名 2023/01/29(日) 18:34:00
>>77
やっぱりねwww+3
-1
-
82. 匿名 2023/01/29(日) 18:34:10
>>30
小ぶりでもズッシリしてるとワクワクする+5
-0
-
83. 匿名 2023/01/29(日) 18:35:34
+68
-0
-
84. 匿名 2023/01/29(日) 18:38:02
店員さん勉強苦手な人おおいのか領収書の漢字が書けないあるある+1
-8
-
85. 匿名 2023/01/29(日) 18:38:50
>>75
マックとか他もだけど、No.割り当ててくれると助かるよね。
1番を一個とか。 でも、忙しいとNo.と個数間違える可能性も出てくるのかな?+11
-0
-
86. 匿名 2023/01/29(日) 18:39:18
>>4
これを買うぞと決めてお店に行きショーケースには目当てのケーキが10個あったので大丈夫だと思ってたら、
「これならちょうど10個あるよ?」「ああ、いいんじゃなーい?美味しそうだし」「すいませーん、これ10個くださーい!」
私の前に並んでいたオバサン2人組に全部買い占められたことあるよ…
他のケーキに妥協する気にもなれずガックリして帰りました
+31
-2
-
87. 匿名 2023/01/29(日) 18:39:49
お店自体がかわいいケーキ屋さんで、顔もスタイルも着る人を選ぶめちゃくちゃかわいい制服、美味しいけどとってもいいお値段のケーキ。
そのお店の前を通るときは、少しゆっくり歩いて店内を眺めています。
ただそれだけで幸せな気分になれます。+3
-1
-
88. 匿名 2023/01/29(日) 18:43:17
家族の誕生日にかこつけて買いに行くのに気づくと一番真剣に悩んでるのは自分の分+3
-0
-
89. 匿名 2023/01/29(日) 18:43:50
焼き菓子もやたらおいしそう+3
-0
-
90. 匿名 2023/01/29(日) 18:44:17
1本10円のフォークを2本購入したのに入れ忘れられてた!
有料になったから入れ忘れられると余計ショック。
フォークがない所に持ってったから手づかみで食べてもらったな。+3
-1
-
91. 匿名 2023/01/29(日) 18:44:33
Googleマップのストリートビューでお店の外観とメニューをチェックして、で、結局行かない。+4
-0
-
92. 匿名 2023/01/29(日) 18:46:59
高くてビビる+5
-2
-
93. 匿名 2023/01/29(日) 18:49:22
>>21
元ケーキ販売してたけど、正式じゃなくても
「チョコの丸いケーキ」とかで通じるよ。
「あれ、それ」とかだけで言われると、流石にどれ?ってなっちゃうけど。
+17
-0
-
94. 匿名 2023/01/29(日) 18:50:09
誕生日用とかでホールケーキ買うときに、サイズ展開何個かあるけど何号なのか書いてなくて
○○円のやつって言いたくなかったから中サイズくださいって伝えたら○○円のものですね!って言われてチクショーと思ったー!金額言わんでよ+2
-3
-
95. 匿名 2023/01/29(日) 18:50:20
>>3
ショーケースを見始めたと同時に目の前で待たないでほしい
呼んだらこっちにくるか、1分ぐらいじっくり見せてほしい+30
-2
-
96. 匿名 2023/01/29(日) 18:53:25
儲かったのかな?本店が少し遠くへ移転してからはあまり行ってない
取り寄せる店はまた別に気に入ってる店がある
こういうのもあるある+1
-0
-
97. 匿名 2023/01/29(日) 18:54:02
カタカナの長い名前のケーキを言い間違えて店員に訂正されたときの敗北感+0
-0
-
98. 匿名 2023/01/29(日) 18:55:44
>>43
他にかぶってないなら
森のクマさん下さいと言いたい
+5
-0
-
99. 匿名 2023/01/29(日) 18:58:44
>>1
カタカナの羅列が読めなくて困る。注文に躊躇してしまう。
+1
-0
-
100. 匿名 2023/01/29(日) 19:02:41
入ったはいいが高くて帰りたくなる+2
-0
-
101. 匿名 2023/01/29(日) 19:03:58
>>59
いやー、最近はそうでもないよ+3
-1
-
102. 匿名 2023/01/29(日) 19:05:20
保冷剤つけてくれるのに「お持ち歩きのお時間はどのくらいですか?」と聞いてくれるけど、
たまに事前に計算しておくの忘れて慌ててしまう。+7
-0
-
103. 匿名 2023/01/29(日) 19:06:08
店主がケンちゃん@ケーキ屋ケンちゃん+0
-6
-
104. 匿名 2023/01/29(日) 19:07:22
ケーキ屋のケーキって甘みが無いから好きじゃない
変に高級感出してて苦手だな
スーパーで売ってる安いケーキの方が美味い+1
-12
-
105. 匿名 2023/01/29(日) 19:09:39
照明詐欺+1
-0
-
106. 匿名 2023/01/29(日) 19:10:20
>>15
惜しい!
クリスマスにギリギリ間に合ってないw+8
-1
-
107. 匿名 2023/01/29(日) 19:11:02
>>10
有料がいい、ケチってつけない店あったから。二度といかないけど+1
-0
-
108. 匿名 2023/01/29(日) 19:12:02
迷うわりに毎回チーズケーキかモンブランに落ち着く+9
-0
-
109. 匿名 2023/01/29(日) 19:15:54
>>92
値上げの影響でね
もう500円以下なんてないのね…+3
-0
-
110. 匿名 2023/01/29(日) 19:16:46
>>15
騒音ぐらい我慢するわ!!+16
-0
-
111. 匿名 2023/01/29(日) 19:19:30
>>9
そりゃあんさんの運搬の仕方が下手なのだよ+7
-0
-
112. 匿名 2023/01/29(日) 19:20:13
めっちゃ美味しそうなケーキが
あったけれど1カット700円越えてた+6
-0
-
113. 匿名 2023/01/29(日) 19:20:43
やっぱショートケーキは買うでしょ
フルーツたっぷりのタルトも食べたい!
でも、チーズ系かチョコ系も欲しいな
ケーキ見た後にシュークリームやロールケーキ見るとなんだか安く感じる、1つ買っておくか
結局何個も買ってしまう。1人なのに…+14
-0
-
114. 匿名 2023/01/29(日) 19:20:50
高ければ美味しいわけじゃない+5
-0
-
115. 匿名 2023/01/29(日) 19:21:38
>>15
ほのぼのゲームの街風景みたい🐰+10
-0
-
116. 匿名 2023/01/29(日) 19:22:15
>>2
1個だけ買うのが恥ずかしくて家族いるんで家族の分まで買ってますって雰囲気だして数個買って食べるから太る…+5
-2
-
117. 匿名 2023/01/29(日) 19:25:18
生菓子(ショートケーキやシュークリーム等)も買うけど、焼き菓子(マドレーヌやフィナンシェやクッキー等)の方に興味行きがち+6
-0
-
118. 匿名 2023/01/29(日) 19:25:26
>>31
デブになりたいのか?!+0
-5
-
119. 匿名 2023/01/29(日) 19:26:45
近所にケーキ屋さん(個人店)あるけど、前通るたびに赤ちゃん連れがお店にいる。
悪いとは言ってないけどなんでだろって疑問。
赤ちゃんは食べなさそうなのに+2
-11
-
120. 匿名 2023/01/29(日) 19:30:21
>>119
お母さんが食べたいだけでしょ。小姑が常にチェックしてて本当に怖い。+18
-0
-
121. 匿名 2023/01/29(日) 19:31:29
昨日お店に行くのが遅くてほとんど
残ってなかった+5
-0
-
122. 匿名 2023/01/29(日) 19:36:29
懐かしのバタークリームケーキを置いてる店をネットで探して買いに行くが、少ない
バラの飾りが乗ってるような、あれ+6
-0
-
123. 匿名 2023/01/29(日) 19:37:44
>>8
確かに不二家に行ったら現金しかダメだった。+3
-0
-
124. 匿名 2023/01/29(日) 19:38:16
>>25
もうすこし小ぶりにして欲しい
で、いろんな種類食べたい+1
-0
-
125. 匿名 2023/01/29(日) 19:43:53
モンブランが好きだけど定番以外の
商品があると嬉しい
いちごモンブラン美味しかった+5
-0
-
126. 匿名 2023/01/29(日) 19:45:32
ガトーショコラがこの上なく好きである+6
-0
-
127. 匿名 2023/01/29(日) 19:54:45
>>25
わかるよー!
安いだけじゃなくて美味しいんだもん!
ケーキ屋さん、ベース高いから美味しそうだなぁ〜と思っても結局シャトレーゼのトータル満足度が高い!+4
-7
-
128. 匿名 2023/01/29(日) 19:58:10
店頭に並んでるバスケットがとても可愛かったりする+5
-0
-
129. 匿名 2023/01/29(日) 20:11:58
>>57
最近はめっちゃ時間かけて味わって食べてるw
シャトレーゼでもイチゴフェアのケーキが500円くらいするもんね+4
-0
-
130. 匿名 2023/01/29(日) 20:12:20
>>38
何の確認なの?あれ+1
-0
-
131. 匿名 2023/01/29(日) 20:17:01
>>3
初めて入ったケーキ屋さんで、めちゃくちゃ目移りして悩んで、フとずっと見てた店員さんに目をやったら明らかに早くしろや的な顔されてて萎えてケーキの中でいちばん安いシンプルなショートケーキ一個だけ買って帰った。
声かけたあとも笑顔なしで終始なんか気分悪かった。
口コミ見たけどケーキも店員も評価高くてあれから一度も訪れてない。
平日で他にお客さんも居なかった。
たまたま機嫌悪かったんだろうかw
+8
-7
-
132. 匿名 2023/01/29(日) 20:20:33
>>59
つい、ついでにシュークリームも買っちゃうわ+2
-0
-
133. 匿名 2023/01/29(日) 20:23:57
>>1
改行する箇所が変+2
-1
-
134. 匿名 2023/01/29(日) 20:44:36
>>119
上にお子さんがいるのかもよ。
+6
-0
-
135. 匿名 2023/01/29(日) 20:44:41
テレビやネットで紹介される→ここのお店に行きたい!→あっ!定期の範囲内じゃん!→駅からバスで20分→行くのやめた…+2
-0
-
136. 匿名 2023/01/29(日) 20:59:00
イチゴショートとタルトは買う+2
-0
-
137. 匿名 2023/01/29(日) 21:28:48
ケーキ屋さんが近かったら嬉しいな
夢にまでみるほどケーキが好き
自分でも簡単なのは作っちゃう+2
-0
-
138. 匿名 2023/01/29(日) 21:54:27
>>1
一個800円くらいするから、たくさん買う時は違うお店に行く。+0
-0
-
139. 匿名 2023/01/29(日) 21:59:10
>>79
一口サイズだと全部食べれるよね^^+1
-0
-
140. 匿名 2023/01/29(日) 22:03:03
>>31
食べきれるの?+0
-1
-
141. 匿名 2023/01/29(日) 22:27:26
ケーキ屋で働きたい+3
-0
-
142. 匿名 2023/01/29(日) 22:35:14
>>79
マンゴー?が美味しそう+1
-0
-
143. 匿名 2023/01/29(日) 22:50:35
感じのいい店員さんが多い+0
-0
-
144. 匿名 2023/01/29(日) 22:59:27
>>10
ケーキもだんだん小さくなっていって悲しいわ~+3
-0
-
145. 匿名 2023/01/29(日) 22:59:34
>>130
最後に確認した時にはお店では型崩れしてませんよー、だったり注文した時と最後に確認した時にちゃんと頼んだものが合ってるかの確認だと思います。
結構お客さんも見間違えて頼んだりだとかあるので最終確認でこれ違ってましたっていうときがあるので地味に大事なんですよね。最終確認。+6
-0
-
146. 匿名 2023/01/29(日) 23:02:29
>>11
ケーキ屋店員だけど
文字読めないのかと思う+3
-1
-
147. 匿名 2023/01/29(日) 23:04:03
>>63
ケーキ屋店員ですがこれはガチ+0
-1
-
148. 匿名 2023/01/29(日) 23:07:54
>>85
間違いを防ぐためかもね
忙しいお店は人が並んでいるから+0
-0
-
149. 匿名 2023/01/30(月) 01:45:03
>>29
私のお気に入りのケーキ屋さんはモンブランもマロンタルトも美味しいので悩む
そして2個目はだいたいオペラとかにするので箱を開けたときに色が地味+2
-0
-
150. 匿名 2023/01/30(月) 07:10:10
>>25
なんでマイナス多いの?+0
-0
-
151. 匿名 2023/01/30(月) 07:59:32
>>79
全部食べます!
って思わず言ってしまいそう。
支払いのときに後悔。。。+0
-0
-
152. 匿名 2023/01/30(月) 12:19:31
>>3
スタバとかドーナツ屋とかもそうだけど、レジ前きた瞬間注文決まってるのが当たり前みたいな空気あるよね!
+1
-0
-
153. 匿名 2023/01/30(月) 14:50:45
ケーキ屋さんの入口扉を開けたら甘い匂いがしてワクワクする。
あの匂いって全国共通のような気がするけど違うかなぁ+2
-0
-
154. 匿名 2023/01/30(月) 17:30:05
>>131
ケーキ屋でバイトしてた時、スタッフは愛想良いけれど店長のおっさんが態度悪くて(製造もしてるからあまり余裕ない)たまにクレーム来てたわ。お客さん多くてスタッフだけでは回らない時しか基本出てこないけど、その時当たったお客さんは嫌な気分になってるだろな…て内心思ってたよ。+3
-0
-
155. 匿名 2023/02/06(月) 23:45:55
お土産で自分用のも持っていく時、目くらましに高そうで華やかなケーキを沢山選んでおく
だがしかし、出先で甥っ子が真っ先に手を出したのは私用のケーキ
うちの地元なんでその店は知らないはずだし、私用のは地味でそっけないビジュアルなのになぜわかった・・・+0
-0
-
156. 匿名 2023/02/18(土) 22:55:49
>>150
不味いとまでは言わないけど・・・
生の果物が美味しくないし美しくないからケーキを食べるワクワク感とか幸せ感が少ない
スポンジもクリームも食べ残しの翌日のケーキっぽくてコンビニケーキと同じ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する