ガールズちゃんねる

おすすめのマウスウォッシュ

85コメント2023/01/29(日) 11:52

  • 1. 匿名 2023/01/28(土) 13:26:13 

    ドライマウス気味なのもあり口臭が気になります。マスク生活にもマウスウォッシュは必須かなと思うのですがリステリンを使ったら口の中がビリビリして私には刺激が強すぎました。

    朝特に粘つきや口臭が気になります。

    おすすめのマウスウォッシュ教えてほしいです!

    歯磨き、舌ブラシ、フロスなどは毎日しています。
    歯科の定期検診も受けてます。
    ただドライマウスは指摘されており舌が少し白っぽく指を舐めると臭います。
    おすすめのマウスウォッシュ

    +25

    -2

  • 2. 匿名 2023/01/28(土) 13:26:51 

    コンクール
    効果はよく分からない

    +82

    -4

  • 3. 匿名 2023/01/28(土) 13:27:06 

    水かお湯で薄める

    +2

    -2

  • 4. 匿名 2023/01/28(土) 13:27:24 

    リステリンの紫

    +38

    -14

  • 5. 匿名 2023/01/28(土) 13:27:47 

    海外のやつ、セラブレスってやつ。
    日本のも使ったけどこれ超えるの無い。

    +24

    -2

  • 6. 匿名 2023/01/28(土) 13:27:48 

    リステリンの緑茶

    味が美味しいww

    +5

    -7

  • 7. 匿名 2023/01/28(土) 13:28:10 

    リステリンのオレンジ
    凄く効きそうな味

    +4

    -7

  • 8. 匿名 2023/01/28(土) 13:28:34 

    ハイザック
    すごいよ。
    歯医者さんで勧められて買ったけど、それ以降ネットで買ってる。
    白黒のボトル

    +6

    -3

  • 9. 匿名 2023/01/28(土) 13:29:01 

    舌磨きしすぎたら余計臭くなるから気を付けて
    粘膜がズダボロになって唾液が臭くなる…
    プロフレか次亜塩素酸水でうがいがオススメ

    +9

    -18

  • 10. 匿名 2023/01/28(土) 13:29:21 

    コンクール買ってみた

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/28(土) 13:29:24 

    どれ使っても喉痛めてたけど
    NONIOだけは大丈夫

    +19

    -2

  • 12. 匿名 2023/01/28(土) 13:29:28 

    通ってる歯医者もリステリン推しなのでとりあえず使ってる
    紫のやつが個人的にはお気に入り

    +36

    -5

  • 13. 匿名 2023/01/28(土) 13:30:01 

    >>2
    コンクールは軽い歯肉炎が治まる

    +47

    -2

  • 14. 匿名 2023/01/28(土) 13:30:07 

    コンクールf
    歯医者さんでも売ってるからなんか信用してる
    朝もこれでゆすぐと口の中さっぱりするよ
    数滴を薄めるからめちゃくちゃコスパいい

    +52

    -2

  • 15. 匿名 2023/01/28(土) 13:30:23 

    マウスウォッシュってどのくらいもつのかな?
    30分に1回くらいしないと無理そう、私臭くて

    +2

    -7

  • 16. 匿名 2023/01/28(土) 13:31:01 

    リステリンは歯磨きするもの。マウスウォッシュではないよ。

    +3

    -16

  • 17. 匿名 2023/01/28(土) 13:31:46 

    >>15
    取り合えず歯間ブラシとフロスも使ってみよう

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/28(土) 13:32:49 

    液体歯みがきの話になるけど、GUMが一番良かった
    リステリンは中国産になったのが嫌

    +30

    -3

  • 19. 匿名 2023/01/28(土) 13:33:38 

    >>16
    紫とピンクはね
    あとは洗口液

    +3

    -4

  • 20. 匿名 2023/01/28(土) 13:33:40 

    リステリンの紫は刺激少なくてずっと使ってるよ。それでもキツかったら、モンダミンのメディカルクリア、プロポリンスもおすすめ。
    低刺激でノンアルコール、成分表のエタノール無しを選べばいいと思う。あとはヒアルロン酸とかの保湿剤入り。
    フルーツ系、キシリトール系も唾液の分泌量が増えてドライマウスを防げるよ。

    口臭、ねばつき、乾きとかって水分不足で唾液が少ないんだと思う。

    +12

    -5

  • 21. 匿名 2023/01/28(土) 13:33:51 

    最近CMやってるピンクのやつ誰か使った??
    気になってるから感想教えてほしい。

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/28(土) 13:33:58 

    セラブレスいいよ
    何やっても取れなかった歯周病のあの匂いが消えるのよ

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2023/01/28(土) 13:36:04 

    トピ画かわいいね
    リステリン、モンダミン、システマ
    有名どころはノンアルコールタイプ揃ってるみたいだけど
    それもピリピリした?

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/28(土) 13:38:00 

    ドライマウス用のマウスウォッシュがあるよ
    しっとりする

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/28(土) 13:38:01 

    >>1
    ノンアルコールのものならピリピリ感少ないですよ。
    私はGUMのノンアルコールのやつ使っています。

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2023/01/28(土) 13:38:11 

    辛いのとか刺激が強いのが苦手だから
    これを使ってます
    ポンプだと使うのも楽です
    おすすめのマウスウォッシュ

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/28(土) 13:39:40 

    リステリンのどれを使ったのか分からないんだけど
    個人的に紫がおすすめ
    ノンアルコールのやつなら低刺激だよ

    +6

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/28(土) 13:39:55 

    これ使ってる
    おすすめのマウスウォッシュ

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/28(土) 13:40:47 

    >>1
    口臭は万病の元。なにか口腔以外にも原因あると思う
    口臭で有名人になった人は癌だった
    思わぬ病が隠れていることも
    犬は癌の臭いを嗅ぎ分けるという研究があるけど
    じつは飼い主の口臭で判断していた?説もある

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2023/01/28(土) 13:48:06 

    内臓とか癌由来の口臭はマウスウォッシュでは治らないよ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/28(土) 13:50:54 

    マウスウォッシュ使用されてる方、どんな順序で使ってますか?
    私は歯磨き→歯間ブラシ→マウスウォッシュ にしてたんだけど
    先日歯医者で、一番最後に歯磨きにするよう言われました
    歯磨き粉のフッ素が、マウスウォッシュで取れてしまうからだそうです
    今使用してるのがフッ素入ってないので、考えあぐねております

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2023/01/28(土) 13:52:23 

    これ本当にニオイ無くなる
    おすすめのマウスウォッシュ

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2023/01/28(土) 13:52:47 

    >>16
    ヨコだけどこれにマイナスついてるけどマウスウォッシュコーナーにあるものでも洗口液と液体ハミガキあるからちゃんと見てから買ったほうがいいよ
    みんなが思ってるのは洗口液だよね?
    液体ハミガキはグジュグジュしてから歯を磨くものだからみんな勘違いして買わないようにね…

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/28(土) 13:53:21 

    外で歯磨きしたくてもできない時にマウスウォッシュって歯磨きと同じくらいの効果はありますか?
    歯垢がよく取れるものとかあったら知りたいです

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/28(土) 13:54:16 

    >>31
    そうなの!?私も効き目あるかと思って最後にマウスウォッシュしてた
    最初にマウスウォッシュしても意味あるのかな…

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/28(土) 13:55:45 

    >>26
    自分もこれ。辛くなくていいよね。それでもほんの少しお湯で薄めるけどw

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/28(土) 13:59:45 

    コンクールF

    コスパがめちゃくちゃいいし、ピリピリしないのがいい。
    歯茎も調子いいし、口内炎もほとんど出来なくなった。

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/28(土) 14:06:54 

    >>35
    コメントありがとう
    最後にするならフッ素入りのにしてくれと、歯医者で言われました
    フッ素入りのは高価なので、そうでないなら、歯磨き時にマウスウォッシュを使わないの良いかと思ってました

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2023/01/28(土) 14:07:28 

    ピリピリしないしピーチ味でお気に入り
    おすすめのマウスウォッシュ

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/28(土) 14:08:18 

    プロポリンス 桜

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/28(土) 14:08:57 

    >>28
    同じー!
    マスカットとアップルも良かった。
    でも最近通販でも見かけないけど
    どこで買ってる?

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/28(土) 14:11:11 

    子供用のマウスウォッシュを大人が使うのは意味ない?
    低刺激のでも口の中痛くなったり唇が荒れてしまうから、
    子供用のいちごやグレープ味使いたい笑

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/28(土) 14:11:15 

    最近口腔ケアに力入れてるからコンクール見つけたら買ってみようかな。奥歯のフロス苦手だから奥歯用の糸ようじも合わせて。
    マウスウォッシュした後水でゆすいじゃうけどガマンした方がいいの?

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2023/01/28(土) 14:12:49 

    >>4
    これはマウスウォッシュじゃなくて液体歯磨き

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/28(土) 14:16:58 

    色々試したけど、なんだかんだでリステリンの紫に戻ってくる。最初は刺激強くて、辛っ!てなったけど今ではその辛さがクセになってるw
    でもこれ液体歯磨きなんだよね?それ知ってからもマウスウォッシュとして使ってるんだけど、やっぱり良くないのかな?

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/28(土) 14:19:54 

    刺激が苦手ならファーファのこれおすすめ!
    子供達も使っているよ♪

    好みで選べる香味とスタイリッシュなボトルで、お口のケアを習慣化。
    ・お口の汚れをとり、口臭を防ぎます。
    ・天然甘味剤キシリトール配合。
    ・低刺激なノンアルコールタイプ。
    ・女性に人気のフルーティシトラスフレーバー。
    おすすめのマウスウォッシュ

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/01/28(土) 14:21:48 

    リステリンの水色ぽいやつ使ってます。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/01/28(土) 14:21:50 

    夜寝る前にガムのナイトケア?使ってるけど、
    朝起きたら口臭いし…
    おススメあれば私も知りたい

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/28(土) 14:31:49 

    >>2
    皆口揃えておすすめするから気になってる

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2023/01/28(土) 14:36:08 

    >>2
    残り味?が無いからいいよね

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/28(土) 14:36:25 

    >>2
    コンクールの良さは持ち運びと長持ち度
    大容量のリステインよりはるかに長持ちする

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/28(土) 14:37:31 

    今までリステリンの紫のアルコール弱めを使っていてある時裏側みたら中国製だと気づいた🥲

    今はモンダミンのゴールドプレミアムかgumのナイトケアのプッシュタイプ使ってる(カップじゃないから楽)

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/28(土) 14:39:00 

    >>2
    コスパ良いよね

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/28(土) 14:39:02 

    >>51
    コスパいいよね

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/28(土) 14:39:45 

    刺激強い方が口臭がマシになる気がするので
    リステインの紫かな
    キスする前はこっそり使う

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/01/28(土) 14:42:31 

    >>35
    >>38

    ドラフトで探したフッ素入りのは、これだけだった
    もちろん他より高価だったので、買わずに帰ってきてしまいました
    おすすめのマウスウォッシュ

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2023/01/28(土) 14:51:12 

    >>46
    これの水色使ってるけどミント?が強いから次はピンク買ってみる!

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/28(土) 14:51:32 

    >>2  
    いろんな
    歯医者の受付けで売ってるよね 
    効果すごかったら
    歯医者いらずになるし本当に効果あるのかな

    と思いながら使ってる。
    今のとこ何の変化もなし

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/28(土) 14:53:28 

    >>5
    今これ売ってる?どこを探しても見つからなくなった。ものすごく困ってる。
    これじゃないと効果ないから…。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/28(土) 14:57:57 

    >>2
    ずっとコンクール使ってるわ

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/28(土) 15:12:01 

    >>28
    これ職場と旅先で使ってる。コップいらないのいいですよね。
    そして今公式サイト見たら製造終了になってた…。
    同じ形状の出してほしい。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/28(土) 15:15:25 

    >>2
    真冬の寒い日に刺激の強いリステリン使って嫌になった。
    コンクールにして心が落ち着いた。
    コンクールありがとう。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/28(土) 15:31:46 

    マウスウォッシュで歯が着色するってことありますか?
    ノニオのマウスウォッシュ使い始たんですけど歯の裏側とか歯間の着色が気になり出して、、
    お茶やコーヒーも普段から飲みますが最近急激に着色している気がします

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/28(土) 15:54:17 

    市販のでフッ素入りのってある?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/28(土) 16:03:38 

    歯磨撫子 重曹すっきり洗口液

    値段は高いけどね…

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/28(土) 16:19:28 

    ノニオがリステリン程キツくなくて好き

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/28(土) 16:45:13 

    寝起きの口臭が気になる方は寝る直前にもフロスをしてみてください

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/28(土) 17:08:22 

    >>22
    どこに売ってるんだろ?

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/28(土) 17:17:22 

    >>31
    歯間ブラシも歯磨き前にした方が良いみたいですよ。

    私は何もつけずに歯磨き→歯間ブラシ→液体歯磨きタイプのリステリン緑茶で仕上げ磨き。
    寝る直前にマウスウォッシュ(モンダミンプレミアム)

    >>31さん同様、歯磨きの後にマウスウォッシュしてるけど、間隔は4時間前後空いてる。
    それでもフッ素効果はなくなってるんだろうか…

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/28(土) 17:19:26 

    >>68
    私は楽天で買ったよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/28(土) 17:20:31 

    >>2
    コスパはいいんだけど、味しないよね?
    効果あるのかな?と思っちゃう。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/28(土) 17:24:24 

    わたし欲張りだから、いろいろ効果が欲しくてこれ使ってる
    おすすめのマウスウォッシュ

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2023/01/28(土) 17:34:30 

    >>18
    一回、リステリンの青買ってなくなったから
    同じの買いに行ったら
    チャイナって書いてあったから違うの買った。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/28(土) 18:14:26 

    SPTガーグル
    これの歯磨き粉もすごくいい
    起きた時の口の感じが全然違う
    おすすめのマウスウォッシュ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/28(土) 18:24:23 

    >>74
    あたしもこれ使ってる!
    希釈タイプでコスパ良いし、喉にも使える!

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2023/01/28(土) 18:30:08 

    >>72
    私も愛用してるけど、マイナスついてるって事は良くないの?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/01/28(土) 19:20:37 

    >>4
    過酸化水素水の奴がいいネ! 効いている感じがして素晴らしい!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/28(土) 19:21:46 

    >>76
    ただのマイナス魔じゃない?
    気にしない気にしない

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/28(土) 19:38:23 

    >>2
    >>13
    >>51
    >>60
    >>71
    寝起きの口臭が無くなったとかの効果はありませんでしたか?

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2023/01/28(土) 20:03:05 

    >>69
    31です、お返事ありがとう
    コメ主さんのモンダミンは良く知らなくて、すみません
    歯科衛生士さんの歯磨き指導の時に、歯磨き粉のフッ素が流れてしまうから、ゆすぐのも1.2回に、また最後に歯磨き粉と言われました
    歯間ブラシはそうですね、前が良さそうですね

    >>56 市販ではこれのみフッ素配合と書いてありました
    でも同じメーカーでフッ素塗り込むチューブタイプがあったので、その方がより多く塗れるのか、歯医者でもそうやってフッ素塗りますよね

    ということで、今は歯磨き時にマウスウォッシュ使うのはちょっとやめています
    ややこしいコメントで申し訳ありません

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/28(土) 21:48:19 

    >>2
    私もドライマウスでアルコールはピリピリして無理たけど、コンクールは大丈夫。ノンシュガーのガムを何時間も噛んでしのぎました。ドライアイとかないですか?シェーグレンとか病気も隠れているので気になるのなら病院をおすすめします。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/28(土) 22:07:49 

    プロポリンス

    もう他のに戻れない

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/28(土) 23:38:21 

    なんか毎回結局イソジンに戻ります、、

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2023/01/28(土) 23:44:46 

    オーラルピースってシリーズのマウススプレーおすすめです(マウスウオッシュとしても使用可)
    乳酸菌の抗菌作用で殺菌する商品です
    食品成分100%なので日に何回使っても大丈夫です
    化学物質が入ってないのでピリピリ感がなくて気に入ってます
    口内の保湿もできてる気がします

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/29(日) 11:52:42 

    ノニ?ニノ?みたいな名前のやつ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。