-
1. 匿名 2023/01/28(土) 08:23:27
影山といえば、豊富な知識と分析力で「FIFAワールドカップカタール2022」の勝敗予想を的中させ話題に。
サッカーのみならず、他分野の知識・雑学も豊富で、名門・筑波大学附属高等学校時代はクイズ研究会に所属。東京大学文科一類受験のために、アイドル活動を2年間休止していたことも。また「不動産知識検定」「薬学検定1級」「歯科助手」など複数の資格も所持している。
+582
-67
-
2. 匿名 2023/01/28(土) 08:24:47
天才かよ+778
-29
-
3. 匿名 2023/01/28(土) 08:24:47
そんな頭良いの!?+847
-21
-
4. 匿名 2023/01/28(土) 08:25:01
マジですごいわ。努力家だね+622
-53
-
5. 匿名 2023/01/28(土) 08:25:14
ツクフにいたんだ!本当に賢いじゃん+435
-20
-
6. 匿名 2023/01/28(土) 08:25:26
こんだけ可愛くて頭いいってすごいね+1141
-73
-
7. 匿名 2023/01/28(土) 08:25:28
MENSAの人たちってMENSA同士で会話するのが一番ラクらしいね+749
-18
-
8. 匿名 2023/01/28(土) 08:25:34
よくわからんけどこれはスゴいことなの?+24
-21
-
9. 匿名 2023/01/28(土) 08:26:29
謎の体調不良になって東大受験は出来なかったけど知識欲と賢さで頑張ってるよな~
みんなやってるし仕方ないけど受験って本当に大変よね メンタルおかしくなるやつも出てくるわ+338
-29
-
10. 匿名 2023/01/28(土) 08:26:40
すごいね!可愛いだけでも勝ち組なのに更に超絶頭良いのか…+373
-25
-
11. 匿名 2023/01/28(土) 08:26:53
複数の視点を持ちすぎて混沌としてしまう部分や頭が回転しすぎる部分
頭いい人も大変なんだな、瞬時に色々考えすぎちゃうのかな。+428
-16
-
12. 匿名 2023/01/28(土) 08:26:57
>>8
IQが高いってことじゃないの?+133
-5
-
13. 匿名 2023/01/28(土) 08:27:28
東大目指してて行けなかったらしいけど
早慶ぐらいなら受かりそうなのにどこにも進学しなかったのはもったいないな+504
-11
-
14. 匿名 2023/01/28(土) 08:27:34
テレビでしか見たことないけど性格も良さそうだなって思った+148
-50
-
15. 匿名 2023/01/28(土) 08:27:43
>>7
相手に合わせて会話レベル下げるより同じくらい賢い人の方が楽だろうね+456
-9
-
16. 匿名 2023/01/28(土) 08:27:48
やっぱりこの子賢いね
凄いよ+44
-27
-
17. 匿名 2023/01/28(土) 08:28:01
何その集団?かってに改造の天才塾みたい+8
-37
-
18. 匿名 2023/01/28(土) 08:28:41
この子は好きだけど、東大王が光ちゃんの影を追ってこの子にすがっているのが何かヤダ+235
-10
-
19. 匿名 2023/01/28(土) 08:28:49
メンサ 本当にあるの? 何してる組織?+17
-10
-
20. 匿名 2023/01/28(土) 08:28:50
スゴい!+4
-11
-
21. 匿名 2023/01/28(土) 08:29:03
メンサに入ると特典あるの?芸能人は仕事が増えるとか、つながりができるくらい?
そのくらい頭いい人でもメンサには入っていない人もいるじゃん。+124
-12
-
22. 匿名 2023/01/28(土) 08:29:13
MENSA?知らないな。私はMEKUSOの会員だよ😃+4
-58
-
23. 匿名 2023/01/28(土) 08:29:50
>>7
そんなメンサ限定バーがあるよね。マスターの女性もメンサ会員。想像できない世界だわぁ+368
-7
-
24. 匿名 2023/01/28(土) 08:30:08
>>7
IQに差がありすぎると会話が成り立たなくなるらしいね。+388
-6
-
25. 匿名 2023/01/28(土) 08:30:10
ツクフの子か!
やっぱり頭のよさレベル違うんだね+37
-17
-
26. 匿名 2023/01/28(土) 08:30:38
最近のアイドルはすごいね
二昔前はおバカキャラが持て囃されてたのが嘘みたいに賢い子がいる+266
-9
-
27. 匿名 2023/01/28(土) 08:30:55
>>7
これだけ賢いとアスペが多くて逆に会話にならなさそう+22
-58
-
28. 匿名 2023/01/28(土) 08:31:00
え!?頭いいんだね!知らなかった!
持ってる資格もすごいや…+9
-9
-
29. 匿名 2023/01/28(土) 08:31:06
>>15
又聞きだけど
超底辺の高校出た人の子供が東大生で親子での会話がつまらないんだって。お互いに+273
-9
-
30. 匿名 2023/01/28(土) 08:31:24
>>6
ホントに、こんなに可愛くて頭もいいなんて。苦手なもの5いのかな?+230
-27
-
31. 匿名 2023/01/28(土) 08:31:27
秋元グループにいるのもったいない
卒業して賢い路線で行ったほうがよさそう+314
-17
-
32. 匿名 2023/01/28(土) 08:31:32
>>1
よく分からん検定ばかりだね。薬学なら薬学部行けば良いのに+199
-14
-
33. 匿名 2023/01/28(土) 08:31:33
>>7
IQが20違うと会話が噛み合わないらしいから+245
-6
-
34. 匿名 2023/01/28(土) 08:31:36
ロザン宇治原もメンサ会員+114
-3
-
35. 匿名 2023/01/28(土) 08:31:38
>>13
それも難しかったのかもなと思う+69
-52
-
36. 匿名 2023/01/28(土) 08:32:30
同じグループの子たちと会話できるのかな。
頭良すぎてアイドルのグループ活動とか苦労してそう。+192
-9
-
37. 匿名 2023/01/28(土) 08:33:07
>>1
筑附って超秀才じゃん…
アイドルよりクイズタレントの方が成功しそう+201
-13
-
38. 匿名 2023/01/28(土) 08:33:11
>>1
影山ちゃんまじかよ…w天は彼女に与えすぎじゃね?!+12
-20
-
39. 匿名 2023/01/28(土) 08:33:24
>>7
比較的お笑い路線の日向坂で会話噛み合うのかな?+36
-7
-
40. 匿名 2023/01/28(土) 08:33:27
>>31
アイドルとして人気出るタイプではないからさっさと卒業した方がいいかもね。+158
-6
-
41. 匿名 2023/01/28(土) 08:34:00
メンサ、今募集してるんだ
+3
-3
-
42. 匿名 2023/01/28(土) 08:34:03
その頭でアイドルグループは辛くないかw
個人活動の方がまだ良さそうなのに。+153
-6
-
43. 匿名 2023/01/28(土) 08:34:42
>>27
賢い=アスペとかw
あなたみたいな根拠のない偏見で足引っ張るバカがいないから会話はスムーズだよ+108
-22
-
44. 匿名 2023/01/28(土) 08:34:47
>>13
ツクフだったら大学行きたくなったときにまた勉強したらそれなりの所には入れそう。本人が大学行く必要が今は必要ないと思ってるのかもしれないし。+276
-27
-
45. 匿名 2023/01/28(土) 08:34:57
何でアイドルやってるのか謎+97
-3
-
46. 匿名 2023/01/28(土) 08:35:07
>>33
私は賢くないけどあまりにものを知らない人と会話すると「え、、、」ってなって会話がつまらなくなるからそんな感じじゃない?
+226
-10
-
47. 匿名 2023/01/28(土) 08:35:23
>>17
知らないとかヤバすぎる…+13
-9
-
48. 匿名 2023/01/28(土) 08:35:54
私も会員だけど試験より申し込みが難しいよ。
枠が少なくて瞬殺
過去問や対策本もある、
知能テスト
日本事務局だから問題文も日本語
どっちかと言うと本場で合格している人の方が凄い
そして東大の研究室の人は、そんな時間あれば研究したいと私の周囲で受けた人はいない。+83
-13
-
49. 匿名 2023/01/28(土) 08:36:00
>>18
クイズ番組全体が彼女に頼ろうとしてる感は分かる。年末のQさまも影ちゃんに残ってほしいからか大事な場面でサッカーの問題出したりしてたしね+157
-5
-
50. 匿名 2023/01/28(土) 08:36:04
>>4
努力でなれるものでは無いのでは?
+90
-15
-
51. 匿名 2023/01/28(土) 08:36:06
影ちゃん日向坂だと別にメイン級の人気あるわけじゃないよね
世の中全て上手くいくわけじゃない典型
タレントの方が活躍しそう+50
-3
-
52. 匿名 2023/01/28(土) 08:36:17
>>31
こういう頭良い人は見切りをつけるの早そうだから大丈夫じゃない?+18
-3
-
53. 匿名 2023/01/28(土) 08:36:34
>>4
IQって努力なのかなぁ?
ほとんど遺伝子じゃないの+140
-6
-
54. 匿名 2023/01/28(土) 08:37:47
>>48
単純に見たらEかなと思うけど違うんだろうな笑+117
-3
-
55. 匿名 2023/01/28(土) 08:38:57
会員になりましたって入会申し込みして審査されるんか?
それとも頭いいのが知れ渡るとMENSAからスカウトが来るんか?+0
-5
-
56. 匿名 2023/01/28(土) 08:39:08
>>7
1つの情報から凡人が3つの事を思いつくとしたら、天才は10以上思いつくらしいね
その7以上の部分を話されると、凡人には突拍子もない事を言ってるようにしか聞こえないけど、天才にはちゃんと話が繋がってるのが理解できるんだって
一度でいいからそういうの体験してみたいけど、私の頭じゃ3の部分だけの会話すら怪しいわ+306
-5
-
57. 匿名 2023/01/28(土) 08:39:56
>>53
IQテストって理由は忘れたけど子供の頃受けた。あれって努力じゃないよ。感覚的なものかな〜。(子供バージョンだけど)
事前にわかっていたら練習もできるかもしれないけど。+62
-6
-
58. 匿名 2023/01/28(土) 08:40:53
>>53
130くらいなら努力でどうにかなるらしいけど、MENSAレベルは努力では届かないのでは。IQ150オーバーとかでは?+83
-7
-
59. 匿名 2023/01/28(土) 08:41:32
それだけ頭良いならせめて大卒の肩書きがあった方がいいのではと思うけど、本人の自由だもんね+16
-4
-
60. 匿名 2023/01/28(土) 08:41:50
>>6
全てを手にしてる。裏山!+20
-13
-
61. 匿名 2023/01/28(土) 08:42:03
高卒はちょっともったいないけど、活躍してるから問題ないのかな。+11
-9
-
62. 匿名 2023/01/28(土) 08:43:22
知り合いにメンサ会員の方いるけど、メンサ会員になる前周りからあの人変だから、みたいなこと言われてた。
こっちがついてけてないだけなのに、否定されちゃあ悲しいよなぁ。なってからは一目置かれるようになったから、この子も生きやすくなりますように。+38
-11
-
63. 匿名 2023/01/28(土) 08:43:54
>>36
ロザン宇治原が大阪時代めちゃくちゃ仲良くて遊んでいた芸人が
ノンスタ井上(神戸学院大学)
span!水本(桃山学院大学中退)
グッドウォーキン上田(20歳NSCなので高卒以下)
だから普通に話通じるんじゃないかな+75
-5
-
64. 匿名 2023/01/28(土) 08:43:58
>>18
不自然に持ち上げすぎ
早押し負けて、これ分かってました〜!くやし〜!って流ればっかりで見ててつまらないしシラケる+142
-8
-
65. 匿名 2023/01/28(土) 08:44:53
なんで東大落ちたんだろう?+14
-5
-
66. 匿名 2023/01/28(土) 08:45:17
>>26
高学歴高収入エリート男性が美人と結婚して美形の子を産み、教育にお金をかけて、美形かつ高学歴(かつ運動能力の高い)子を育て上げることを何世代か繰り返すことで、美形で高学歴かつ運動もできる若者が最近増えてきてるらしいね。
昔は高学歴やお金持ちは不細工やもやしっ子で運動神経鈍いイメージだったし、芸能人やスポーツ選手は貧困層からの一発逆転ルートもあったけど、今の時代は全部持ってる子と持ってない子に二極化していて、あらゆる面で格差が拡大している。
+85
-10
-
67. 匿名 2023/01/28(土) 08:46:22
体調不良で大学受験できなかったんだって。
Wikipediaに書いてあった+4
-20
-
68. 匿名 2023/01/28(土) 08:46:33
>>18
各テレビ局のクイズ番組がこの子の取り合いしてるよね笑+83
-9
-
69. 匿名 2023/01/28(土) 08:46:36
>>31
秋元グループにいるからこそだと思うけど
アイドルなのに 賢い
アイドルなのに サッカー解説できる
アイドルなのに メンサ会員+171
-3
-
70. 匿名 2023/01/28(土) 08:46:40
かっこいいね+3
-7
-
71. 匿名 2023/01/28(土) 08:46:48
>>31
グループ活動をしながらの方が得だと頭脳が導き出したんだよ+111
-2
-
72. 匿名 2023/01/28(土) 08:47:13
サッカーファンなんだけど。
彼女の知識から導く解説は本当に関心する。
審判資格持ちなんだよね。+19
-12
-
73. 匿名 2023/01/28(土) 08:47:40
>>53
たぶんだけどそういう意味じゃなくて、良い学校に進学して、仕事も頑張ってて…って部分でじゃないかな。いくらIQ高くても、努力は必要だと思う。+60
-5
-
74. 匿名 2023/01/28(土) 08:48:58
>>31
やりたい事に挑戦するって人を大きくするよ。+2
-8
-
75. 匿名 2023/01/28(土) 08:48:59
>>6
ひらがな初期と全然顔違うな。随分可愛くなった。+15
-8
-
76. 匿名 2023/01/28(土) 08:51:07
>>13
大学はいつでもいけるし本気で学びたいなら仕事の片手間じゃなくて消費期限ある芸能頑張って学ぶって感じかなぁ+175
-13
-
77. 匿名 2023/01/28(土) 08:51:08
>>31
芸能界にいるきっかけとして、アイドルはいいんじゃないの?
アイドル+IQが高いってのも売りなんだろうし。+13
-7
-
78. 匿名 2023/01/28(土) 08:51:44
>>36
W杯の頃キョコロヒーに出て斎藤京子にサッカーのルール教えてたけど大変そうだったな…笑+5
-9
-
79. 匿名 2023/01/28(土) 08:52:43
>>31
そういった集団の中に身をおいて活動しつつ何かの研究材料を集めているのでは…と凡人の私は考えてしまう。可愛くて賢いなんて本当に羨ましい。+9
-10
-
80. 匿名 2023/01/28(土) 08:54:10
大学に受かったらグループ辞めるつもりだったとか言っててびっくりした
大学落ちて戻ってきたのによく言えるなぁと思ったわ+85
-5
-
81. 匿名 2023/01/28(土) 08:54:48
>>13
進学したい大学はあくまで東大で、他の大学じゃないんですね。
学びたい、通いたい、卒業したい。そう思える大学を選んで決める。今後気持ちが変わったら、その時通いたい大学に向けて努力をして受験するだろうし。
本来の大学進学ってこういうことなんだろうなって思っちゃいました。
+16
-30
-
82. 匿名 2023/01/28(土) 08:55:42
悠仁様の先輩か、やっぱ賢いってことやん+2
-15
-
83. 匿名 2023/01/28(土) 08:55:53
>>54
あってるよ+4
-6
-
84. 匿名 2023/01/28(土) 08:55:55
>>54
正解です。
問題量が25問だっけ。制限時間10分
直感勝負+5
-4
-
85. 匿名 2023/01/28(土) 08:56:21
>>1
東大は合格したの?+7
-8
-
86. 匿名 2023/01/28(土) 08:57:09
>>85
不合格です+32
-4
-
87. 匿名 2023/01/28(土) 08:58:08
かぐやに出てた子だよね、かわいいなーと思ってたけどこんなに頭良かったとは!+2
-16
-
88. 匿名 2023/01/28(土) 08:58:11
そこまでやって高卒はもったいない
大卒だったらニュースのコメンテーターとか講演とかインテリ系の仕事広がるのに+9
-5
-
89. 匿名 2023/01/28(土) 08:58:30
>>48
35年前の小学生のとき、年に一回テストさせられてた。児童全員。子供だったし何の意味があるのかもわからなかったし、何を試されているんだろうと疑心暗鬼で受けてた。で、毎回全く解けなかった。全く出来なかったのに、特に親が呼び出しくらったこともない。まぐれで何個か当たってたのかな?+2
-22
-
90. 匿名 2023/01/28(土) 08:58:33
>>18
光ちゃんに限らないけど似たような人探し出すよね。
すぐポストなんとかって言い出すし。
その人はその人でしかないんだよ。
勝手に当てはめる人もわざわざ自分で狙いに行く人も、二番煎じでしかないんだからやめればいいのに。
結局唯一無二の良さ出ないと残らないでしょ。
ジャンルってものがあるから似たような系統の人が出てくるのはわかるけど、ただただ同じ路線追いかけても流行らない。+96
-3
-
91. 匿名 2023/01/28(土) 09:00:18
>>4
子どもの頃から勉強といつか学ぶことが大好きみたいやこと言ってたから凡人には理解できない何かがありそう
インプットだけじゃなくアウトプットを出来て分かりやすく要点をついて専門的な知識を話せる人って本当に賢い+65
-3
-
92. 匿名 2023/01/28(土) 09:00:55
>>69
筑波出身で落ちたけど東大受験、メンサ合格
プロ(特に内田篤人)も褒めるサッカー知識。審判の資格持ち
秋元アイドルだからのレベルじゃないのに下げようとし過ぎ+5
-26
-
93. 匿名 2023/01/28(土) 09:02:11
>>6
スポ少サッカークラブで男子に混ざってサッカーやって中受でツクフに入ってアイドルになってW杯の仕事やってメンサになって…って漫画みたいな設定だわ。+267
-10
-
94. 匿名 2023/01/28(土) 09:02:22
これからどんどん、頭良くて可愛い(かっこいい)子が出てくるだろうね
頭良くて美男美女でお金持ち同士の子供+4
-8
-
95. 匿名 2023/01/28(土) 09:02:43
賢いんだろうけど、なんか突き抜けきれないよね。
東大2回チャレンジして失敗もだけど、クイズ番組も2回ともあと少しで300万円のところで敗退してた。あとひと息頑張れば届きそうなところで詰めが甘い印象
+59
-3
-
96. 匿名 2023/01/28(土) 09:03:12
大学はいつでも入れるから今は芸能活動で良いんじゃない?
高卒のままメンサ会員なった事で逆にウリが1つ増えてお得だと思う
東大生のメンサなんてなんの面白みもないよ+7
-9
-
97. 匿名 2023/01/28(土) 09:03:50
でも東大うからなかった+16
-7
-
98. 匿名 2023/01/28(土) 09:04:00
>>13
進学校に通ってた友人が言ってたけど、東大やその他旧帝大を目指すのが当たり前な環境で、早慶は妥協らしい。
東大目指す為に初めから浪人ありきの4年計画って言葉もあると聞いてすごい世界だと思ったよ。
芸能活動もしてるし、東大行けないなら他の私大に行く気もなかったんじゃないかな。+250
-14
-
99. 匿名 2023/01/28(土) 09:04:14
>>89
それは全国知能テストでしょ
メンサのテストとは全然違う+24
-2
-
100. 匿名 2023/01/28(土) 09:04:17
>>31
秋元グループでも日向坂にいるのはまだマシなんじゃないかな
AKB系は言わずもがなだし、坂系でも日向坂が最近の女性アイドルグループの中では絶妙な位置で1番いい気がする
今卒業しても微妙で終わる気がするからこのままのポジションで居た方が卒業後のコネも作れていいと思う+14
-8
-
101. 匿名 2023/01/28(土) 09:05:32
>>89
これは恥ずかしい…+18
-3
-
102. 匿名 2023/01/28(土) 09:06:42
年のせいか頭の回転遅くなってきた私はとても羨ましいけど(計算苦手)メイサ?の人たちにもやっぱし悩みあるんだね。IQ高すぎるってどんなふうに世界見えてるんだろ。脳は素晴らしく動いてるんだろうな。この方それをひけらかすこともなく、好きだなぁ。
そういえば小学校の頃IQ高いって結果でたのに、私の脳サボってるのだろうか。そんな試験受けたな〜ってぼんやり思い出されてきた。
母からなんかガッカリだなぁと言われた笑+2
-11
-
103. 匿名 2023/01/28(土) 09:06:44
>>18
この子東大ではないからね東大王って番組名変更してからにしないと+61
-9
-
104. 匿名 2023/01/28(土) 09:07:11
でもマツコさんにはかなわないわよ+1
-5
-
105. 匿名 2023/01/28(土) 09:07:31
東大2回受けたけど受からなかったって、別にステイタスでも何でもない。進学校にはそんな人沢山います。受かってこそ価値がある。+67
-2
-
106. 匿名 2023/01/28(土) 09:08:06
>>65
どこから筑波なんだろうね?小学校からなら、天才かはわからない(抽選もあるし国立小は色んな子を取るので)、中学か高校からだったら本当に頭いいと思う。+6
-2
-
107. 匿名 2023/01/28(土) 09:08:09
>>36
頭のいい方が合わせてあげたら会話できるかもだけどきっとつまらないだろうね。+8
-4
-
108. 匿名 2023/01/28(土) 09:09:11
>>67
2回とも?+6
-2
-
109. 匿名 2023/01/28(土) 09:09:14
学歴か今一つや学歴しか売りが無い芸能人が受けて広まったメンサ
海外だとメンサ会員なんて自慢にもならない
博士号取得や専門部門で世界的な賞を取ってこそだよ。
父親がアメリカに移住する申請書を見て思った。
両親は向こうで永住権取って暮らしている。
+14
-13
-
110. 匿名 2023/01/28(土) 09:10:03
>>102
IQテストって約20ほど誤差があるから、受けた時にもしかしたらすごく力を発揮したのかもね。+0
-2
-
111. 匿名 2023/01/28(土) 09:10:29
>>98
はえ〜
早慶でも充分自慢できる高学歴だと思うけどバカ校高卒の私とは生きてる世界が違うんだろうなw+66
-3
-
112. 匿名 2023/01/28(土) 09:13:33
>>106
中学受験したみたいよ。+11
-2
-
113. 匿名 2023/01/28(土) 09:14:45
メンサってIQ 135以上くらいないとだめなんだっけ?
影山さんのワールドカップの解説がマニアック選手目線すぎてびっくりした笑+2
-10
-
114. 匿名 2023/01/28(土) 09:14:59
>>1
わたしの会社にも一人いて、どんなことするのか聞いたけど、年に一回東京に行くくらいです。って言ってた。頭いい人集めて、なんもしないのって日本らしいよね。日本や世界のためになることしなよー。+95
-3
-
115. 匿名 2023/01/28(土) 09:15:54
>>7
IQ試験は練習すれば高得点とれるらしく
中野信子がメンサ有名になってレベル低い人多くなってつまらないって退会してたよね+155
-4
-
116. 匿名 2023/01/28(土) 09:17:24
>>48
私凡人だから(嫌凡人以下ポンコツ脳)
単純にdじゃね?
と思うんだけど。もっとひねって考えたほうが良いかな+1
-9
-
117. 匿名 2023/01/28(土) 09:18:04
>>116
間違った E だ 笑+3
-2
-
118. 匿名 2023/01/28(土) 09:18:38
>>54
私もそれしか思いつかなかった。なんとなく。+34
-3
-
119. 匿名 2023/01/28(土) 09:18:45
>>1
私は今から目薬を貰いにMENSHAに行ってくる!😡+7
-6
-
120. 匿名 2023/01/28(土) 09:19:22
>>1
歯科助手の資格って何?w
国家資格の歯科衛生士ならわかるけど民間企業の認定資格を誇られてもなぁ。
頭いいならもう少しまともな難関資格を取得できないのか。+57
-11
-
121. 匿名 2023/01/28(土) 09:20:02
>>65
受けてないんだよ。+11
-8
-
122. 匿名 2023/01/28(土) 09:20:33
複数の視点をたくさん持つことや、頭がよく回転するって…
こんな自虐風自慢をする子だったんか…+34
-3
-
123. 匿名 2023/01/28(土) 09:20:53
>>1
むかし学校で知能テストってあったよね。あれって点数が良いとか悪いとか口外しちゃだめらしいけど(いじめとかになったらだめだから、)中学の時、保護者面談で担任が「内緒ですけど、お子さんは飛び抜けて点数が良かったんですよ」って言ったらしい。私があんまり勉強しないから、親が進路決めかねてたときで、諦めずに進学させろってことで言ったみたいなんだけど、文章に長けてるとか空間把握概念に長けてるとか、そのテストでわかるんだから、親や子供に伝えなかったら意味ないと思う。口外せずに、アドバイスせずに、その子供が能力伸ばせなかったら、テストする意味もないと思うから、どんどんやって、能力伸ばさせたほうがいいと思う。+74
-3
-
124. 匿名 2023/01/28(土) 09:21:35
>>65
落ちたじゃなく
体調不良で受験できなかった+5
-18
-
125. 匿名 2023/01/28(土) 09:22:02
>>120
確かコロナ療養機期間に暇で取ったとかそんな感じらしいから、彼女にとっては本気の資格じゃないでしょ。+17
-14
-
126. 匿名 2023/01/28(土) 09:22:55
>>65
合格した子の方が優秀だった
それだけ+26
-1
-
127. 匿名 2023/01/28(土) 09:23:13
>>66
子供の知能って、母親からの遺伝が大きいって聞いたことあるから、美人な奥さんより賢い奥さんのほうがいいと思う。+28
-6
-
128. 匿名 2023/01/28(土) 09:23:25
>>35
その気になればAOで簡単に入っちゃうでしょ、築附なら。+5
-11
-
129. 匿名 2023/01/28(土) 09:24:06
>>46
〇〇ってなに?が多いと、会話が進まないよね+85
-2
-
130. 匿名 2023/01/28(土) 09:24:49
>>46
わかる。
中学年高校程度の基礎知識もない人がいてビックリする。+35
-2
-
131. 匿名 2023/01/28(土) 09:24:51
>>33
あまりにも話が噛み合わなくて衝撃受けたことある。こっちが言ってること全く理解できてないのはもちろんだけど噛み合ってないことすら理解できてなくてひたすら自分の言いたいこと(自慢にもならない自慢話)だけをニヤニヤしながら話し続けてて勝手に満足してた。
別に賢くもない私ですらキツかったから賢い人だともっとキツイのかうまい回避方法思いつくのかな?+40
-3
-
132. 匿名 2023/01/28(土) 09:25:31
IQ135以上はある。うちのオヤジが150だけとあまり役に立ってない。+2
-1
-
133. 匿名 2023/01/28(土) 09:25:38
>>103
この子は東大側ではなく芸能人側の回答者だからそれは変える必要ない+52
-3
-
134. 匿名 2023/01/28(土) 09:26:18
>>111
昔日向坂の番組でみたけど、大学に行きたいじゃなくて東大に行きたい、であって、東大以外受けないという姿勢で、他の大学は全く考えてなかったみたい。+18
-5
-
135. 匿名 2023/01/28(土) 09:26:25
ヲタの馬鹿さ加減が怖かっただろうな+5
-3
-
136. 匿名 2023/01/28(土) 09:27:13
>>103
東大王ってタイトルは東大生選抜の人のことでしょ
影山さんは挑戦者側
なんの問題もないやん しょうもないイチャモンやなぁ+6
-8
-
137. 匿名 2023/01/28(土) 09:27:36
>>1
この人のラジオ面白く聴いてるよ
そんなすごい人だったとはw+2
-8
-
138. 匿名 2023/01/28(土) 09:27:58
>>31
正直他のメンバーと会話成立するのかな?って思っちゃった…
でもあと数年で辞めてアナウンサーか大手企業の広報とかになるんじゃないかな?+24
-5
-
139. 匿名 2023/01/28(土) 09:28:49
>>6
可愛い
けど、紅白の時とイメージ違う
+3
-2
-
140. 匿名 2023/01/28(土) 09:30:12
>>84
25問中10分なのね。それは短いのかなぁ。この問題は易しめだね。他は解けないだろうな+8
-2
-
141. 匿名 2023/01/28(土) 09:30:43
>>138
高卒で女子アナしたら、世間は許さない
年収も考えたらタレント一本でしょ。+11
-1
-
142. 匿名 2023/01/28(土) 09:30:59
>>31
秋元グループに入れたからこそIQ高いだけの子が世間に認知されて有名になれたんでしょう。
筑附出身のIQ高い人なんて大勢いるんだから秋元グループじゃないただの一般人なら承認欲求を満たせるほど注目してもらえてないよ。頭がいいといっても結局東大2回落ちて高卒なんだし。+67
-5
-
143. 匿名 2023/01/28(土) 09:31:09
>>115
中野さん、退会しちゃったの⁈びっくり‼︎+44
-1
-
144. 匿名 2023/01/28(土) 09:32:01
頭良すぎて、おバカなアイドル達と一緒にいてもイライラせずに逆に面白く見えたりするのかな+0
-5
-
145. 匿名 2023/01/28(土) 09:32:38
ボクシングの企画で一生懸命頑張ってた春日がKOされて1人だけ大笑いしてるの見て性格の悪さが出ててすごく嫌い+10
-4
-
146. 匿名 2023/01/28(土) 09:32:56
>>119
ちょっとーw+4
-2
-
147. 匿名 2023/01/28(土) 09:33:01
>>124
いや2回落ちてるよ
受験放棄なら受けてすらないって事になるけど+25
-3
-
148. 匿名 2023/01/28(土) 09:33:10
>>4
遺伝です+14
-3
-
149. 匿名 2023/01/28(土) 09:34:25
>>17
マジ?ヤバイよあんた笑
+3
-2
-
150. 匿名 2023/01/28(土) 09:34:46
>>33
わかる気がする
仲良くしてもらってる東大出身の人と会話してると話を見失うことが多い
きっとご本人的の頭の中で話が高速展開していて、凡人な上にぼんやりしてる私がついていけてないんだろうなーと思う+43
-5
-
151. 匿名 2023/01/28(土) 09:35:12
>>7
MENSAほどじゃなくても、学校や会社なんかでもあるよね
たぶん理解力の差で「何で伝わらないの」「何言ってるかわかんねー」ってこと+65
-2
-
152. 匿名 2023/01/28(土) 09:36:41
そんなに賢いのなら、なんでアイドルやってるんだろう?歳取ったら続けられないし、若いうちから何かに打ち込んで成果を上げといた方が良いとは思わないの?
IQ4%と世渡りは別なのか、もしくは常人には思い付かない堅実な人生設計があるのか…?+9
-2
-
153. 匿名 2023/01/28(土) 09:37:38
>>13
プレッシャーでメンタル病気になって大学受験諦めたみたい+66
-11
-
154. 匿名 2023/01/28(土) 09:38:13
>>147
なんだ…落ちてるの?
うちの兄は寝てばかりなのに一発合格したよ。
進んだのは国立工業系、首席で笑+3
-20
-
155. 匿名 2023/01/28(土) 09:38:15
>>78
でも解らない人の目線に降りて
かみくだいてというか、その子にわかるように説明してたじゃん
昔は前のめりだったりしゃべりすぎたりしてたけど
今は、自分をセーブしたりしてるのはわかる+14
-2
-
156. 匿名 2023/01/28(土) 09:38:48
環奈ちゃんの妹分+1
-25
-
157. 匿名 2023/01/28(土) 09:42:52
>>152
多分愚かなんだろうね。
資格取得しても生かさないしょ。+4
-10
-
158. 匿名 2023/01/28(土) 09:45:27
>>134
東大狙うのが当たり前の環境の中にいたらそうなるんだろうね〜+19
-4
-
159. 匿名 2023/01/28(土) 09:45:45
>>66
東大や医学部(若手医師)もびっくりする美人いるしね。
どんどん二極化+32
-5
-
160. 匿名 2023/01/28(土) 09:46:53
>>102
MENSAメンサ
130以上のIQ集団
⇡有れば誰でも入れるよ
+1
-2
-
161. 匿名 2023/01/28(土) 09:47:38
>>98
私大って指定校推薦金ルート、AOルート、金積めば入れるルート、留学して英語力高めれば入れるルート、たくさん入学方法があるから、入学資格の価値が低いんだよね。だからこそ試験だけの東大は価値が高い。+21
-9
-
162. 匿名 2023/01/28(土) 09:47:53
>>7
私達と同じね。ガル民はガルの人達と会話するのが一番ラク。+19
-5
-
163. 匿名 2023/01/28(土) 09:48:47
メンタルかなんかで大学受験断念したんだっけ?
頭良いなら使ったら良いよね+7
-4
-
164. 匿名 2023/01/28(土) 09:50:04
頭の回転が良すぎて
ツラい時もあるんだ…。
あたしには一生わからんけども
それなりに苦労もあるのね
でも凄い
+4
-4
-
165. 匿名 2023/01/28(土) 09:50:35
>>151
分かる…私だって普通なのに、え?何でわからないの?とビックリする人いるよ。
今はミスホッチキスになってる笑+11
-3
-
166. 匿名 2023/01/28(土) 09:51:05
>>152
それだけ賢いなら、若いうちは若いうちしかできない事を全力でやって、第二の人生でやりたい事みつかったら、その資格なり大学なり、頑張ればなれると思う。
年取ったら考え価値観人生観も変わるし。
地頭いいからこそ人生でやりたい事を色々やれると思うよ。
逆に頭悪いとリスクとれない、取らない方がいい。+12
-5
-
167. 匿名 2023/01/28(土) 09:56:13
>>4
これは生まれつきなので努力ではないです。
+22
-6
-
168. 匿名 2023/01/28(土) 09:57:04
たかだか上位2%だから特別中の特別でもないやん
そんなんで天才の文字使うなや+13
-4
-
169. 匿名 2023/01/28(土) 09:58:15
>>69
ジャニーズもそうだけど、絶対にアイドルマジックあるよね
魔法が解けたらただの人。
頭良くてサッカー好きな女子はいくらでもいる+67
-11
-
170. 匿名 2023/01/28(土) 10:01:36
>>152
若いうちにしか出来ないからしてるんでしょ
賢い方は何時でも色々変えながら出来るから
頭悪い貧乏人はいつまでも零細企業にしがみついていないといけないけど+6
-4
-
171. 匿名 2023/01/28(土) 10:02:44
>>161
だけど落ちてるから無価値では+17
-0
-
172. 匿名 2023/01/28(土) 10:05:58
調べたらロザンの宇治原さんとか俳優の岩永徹也さんとかも会員なのね
影山さんも可愛いし、岩永さんもこのルックスで186センチでIQ高いって羨ましいわ+25
-9
-
173. 匿名 2023/01/28(土) 10:07:02
>>5
この記事だとよくわからないけどこの子東大入ったの?+23
-12
-
174. 匿名 2023/01/28(土) 10:07:02
>>72
まあ審判資格は講習受ければ取れるから+8
-1
-
175. 匿名 2023/01/28(土) 10:09:20
>>124
>体調不良で受験できなかった
死のうと思ったことがある(何の自殺未遂もしてない) ぐらいふわっとしてるw+32
-2
-
176. 匿名 2023/01/28(土) 10:11:03
>>102
IQテストの内容がちゃんとしてないものも沢山あるよ+1
-2
-
177. 匿名 2023/01/28(土) 10:11:04
>>6
耳たぶが面白い形してるね、アクセサリー着けにくそう+2
-10
-
178. 匿名 2023/01/28(土) 10:12:19
5ちゃんでも叩かれまくってるけど、本当頭良い人目の敵にする感覚なんなんだろうね+4
-15
-
179. 匿名 2023/01/28(土) 10:16:44
>>63
賢いから合わせられるんだよ。逆は無理だけど…+12
-2
-
180. 匿名 2023/01/28(土) 10:20:03
>>179
宇治原中々癖強いし過去のエピソードを聞く限り他人に合わせるのは得意ではなさそうな気もする+8
-3
-
181. 匿名 2023/01/28(土) 10:20:03
おひさまの感覚と
ファン未満の人達の感覚の乖離がすごいね+0
-6
-
182. 匿名 2023/01/28(土) 10:24:06
>>84
え?こんな単純な問題なの?
もっと難しいのかと思ってた
IQ80でも正解するでしょこれ+13
-5
-
183. 匿名 2023/01/28(土) 10:26:46
>>177
どっかケチつけたかった結果が耳たぶは笑う+30
-2
-
184. 匿名 2023/01/28(土) 10:28:27
すごいね。やりたい勉強があるなら今からでも東大うけたらいいのに。+7
-1
-
185. 匿名 2023/01/28(土) 10:29:36
>>182
横だけどこれは初歩の初歩でどんどん難しくなるし時間制限があるのが難しいんだよ+29
-2
-
186. 匿名 2023/01/28(土) 10:30:02
>>182
もう少し難しい問題もあったけど、中学受験経験者や勘の良い人ならIQ関係なくいけるかもなと感じた
勉強が苦手な男性で、「職場(通信関係)の研修で1日だけ習ったやり方でやったら結構いけた」という人もいた
周りにメンサ会員複数いるけど、学歴や経歴は結構バラバラ+20
-3
-
187. 匿名 2023/01/28(土) 10:32:13
>>7
高校生が小学生のクラスで遊んだって楽しくないのと原理は同じだよね…+66
-2
-
188. 匿名 2023/01/28(土) 10:32:52
>>5
ツクフ=賢い
で、大丈夫?+5
-17
-
189. 匿名 2023/01/28(土) 10:34:00
>>184
どうせまた受けたら体調不良で落ちましたって言い訳入る。すでに2回落ちてるし、東大受かるほどの能力は無いんだと思う。+34
-2
-
190. 匿名 2023/01/28(土) 10:35:04
仮面ライダー俳優にもいたね。一時期話題だったけど、めっきり見掛けなくなったな。+0
-1
-
191. 匿名 2023/01/28(土) 10:35:06
>>73
IQ高い人って凡人が努力だと思うことを努力と思ってないフシがある
勉強するのが好きとか勉強が趣味で楽しいみたいな感じなんだよね
東大行ったうちの兄がそうだった
ゲーム好きな人がゲームするの楽しいのと一緒だと思う+7
-5
-
192. 匿名 2023/01/28(土) 10:35:27
>>1
この人のラジオ面白く聴いてるよ
そんなすごい人だったとはw+0
-9
-
193. 匿名 2023/01/28(土) 10:36:08
>>182
こういうのが最初に出てきてラクショーラクショー
と思ったらどんどん複雑な法則性を短時間で見極める難問が出てくるって感じ+21
-1
-
194. 匿名 2023/01/28(土) 10:38:47
>>167
筑附は親の経済力もあるね+9
-1
-
195. 匿名 2023/01/28(土) 10:39:56
こういう頭いい人トピになると
・素直に称賛する人
・否定する人
・自分の自慢したいだけの人
に分かれるよね+19
-3
-
196. 匿名 2023/01/28(土) 10:40:34
>>53
MENSAレベルは努力ではなく生まれながらの天才
資格取得とかは忙しい合間に努力はしてるんだろうけど
+7
-7
-
197. 匿名 2023/01/28(土) 10:40:37
>>189
2回受けてるんだ。。+14
-2
-
198. 匿名 2023/01/28(土) 10:40:49
影山ちゃんはクイズ番組でも活躍しそうだけど、MENSA会員でもクイズ番組であまり良い結果残せない人もいるよね
あと、この子はアイドルを馬鹿にしてない感じだしいろいろ超越してる気がする
人としても立派だし世渡り上手+3
-14
-
199. 匿名 2023/01/28(土) 10:42:24
>>189
不思議だよね
東大生でもMENSAに入れるなんて一握りなのに
結局、本人にどれだけ興味があるかないか、みたいな?+6
-11
-
200. 匿名 2023/01/28(土) 10:42:30
>>182
IQ低い人でも正解できる問題なきゃ下の方のIQ計れないから意味ないし
どちらかというと知性低い人を知る方が医療的には大事なんだから簡単な問題も普通にあるよ
気になるならWAIS試験受けてみては
ネットIQ試験だと一部だけだから高得点でやすいし参考にならないよ+12
-2
-
201. 匿名 2023/01/28(土) 10:44:07
>>191
IQは子供の頃の環境にも左右されるよ+0
-1
-
202. 匿名 2023/01/28(土) 10:44:57
>>102
突然のメイサにワロタw
エターナル∞+7
-0
-
203. 匿名 2023/01/28(土) 10:47:00
>>189
中学受験組だから、早熟で子供の頃は賢かったけど、段々周りについていけなくなったパターンなのかなと思ってる
こじるりもそんな事言ってたし
スポーツでもこのパターン結構多いね+36
-1
-
204. 匿名 2023/01/28(土) 10:48:23
>>120
スノーマンのナダル似くんでも狙ってるのかな
武藤ちゃんと影山ちゃんは資格とるの好きそうだし
+2
-5
-
205. 匿名 2023/01/28(土) 10:49:29
>>195
本当に頭良い人はネットで張り合わなくても満足する人生送ってるだろうから、ただの僻み野郎だなと思って見てる
+9
-2
-
206. 匿名 2023/01/28(土) 10:57:42
>>26
バカをもてはやす風潮すごく嫌だったから今の方がいい。
この子Abemaに出てる時もでしゃばりすぎず元代表のゲストを立てていてその中でも選手やチームの状況プレースタイルが頭に入った分析してその上予想も高確率で当ててて、なんの興味もないのに出てきた賑やかしと違って試合前やハーフタイムの番組もストレス感じないどころかアイドル活動も応援したくなったよ。
+66
-14
-
207. 匿名 2023/01/28(土) 11:00:23
>>143
メンサに入ることがステイタス、特権意識や選民意識の塊みたいな人が増えたら空気感悪そうだもんね…
IQだけでなくEQ、SQも高い人なら見切りつけて去るのも不思議ではないと思う+120
-2
-
208. 匿名 2023/01/28(土) 11:02:53
かぐや様で知って可愛い子だな〜と思った
日向坂が歌番組出てたら探すんだけどいつも後列にいてわからない…サッカーで知名度上がったしグループでももっと活躍できたらいいな+12
-21
-
209. 匿名 2023/01/28(土) 11:09:18
>>127
昔はトロフィーワイフみたいな短大卒や女子大卒の専業主婦になるような美人妻に需要があったけど、この時代、そういうのを求める男性もそういう女性も減ってて、男性と同じく高学歴高収入のエリート女性が増えてるし、そういう女性を求める男性も増えてるしねえ。+28
-3
-
210. 匿名 2023/01/28(土) 11:14:45
>>198
クイズ番組でも中途半端だよ。結果は出せてない+18
-2
-
211. 匿名 2023/01/28(土) 11:16:54
>>7
杉下右京みたいなのばっかなのかな(笑)+3
-4
-
212. 匿名 2023/01/28(土) 11:22:25
>>124
東大受験してない、落ちていない天才の美人で売りたいんだろうね。
知恵袋でも落ちてないってコメントされてた。
+31
-2
-
213. 匿名 2023/01/28(土) 11:23:59
>>24
話が通じないガル民いたりするのが、まさにそのパターンだよね。
著しく低いんだと思う。+58
-4
-
214. 匿名 2023/01/28(土) 11:35:36
>>203
50m走も上位メンで走るときに一人だけ自己申告のタイムで一位として参加して全然速くなくて最下位だった
終わったあとブログで怪我したかなんか書いてたけど、走ってる途中で勝てないってわかって本気で走るのやめた感じの走り方だったから言い訳だなーと思った
サッカー番組の影ちゃんは好きだけどああいうところは好きじゃない+39
-2
-
215. 匿名 2023/01/28(土) 11:43:20
>>156
この人千堂あきほに似てるよね+7
-5
-
216. 匿名 2023/01/28(土) 11:50:04
>>51
日向だと小坂さんと金村さんがメインかな+4
-2
-
217. 匿名 2023/01/28(土) 11:52:59
>>138
わざわざアナウンサーとはいえ会社員になるかな。
タレントとしてホランさん系ならあるかもしれないけど。+1
-2
-
218. 匿名 2023/01/28(土) 11:53:25
空気読める頭の良さもあるのがこの子の強み
勉強できるけど空気読めない人も多いしね+2
-7
-
219. 匿名 2023/01/28(土) 11:55:53
>>152
賢くて可愛いからじゃない?
頭使う仕事は年齢的にアイドルが厳しくなってからでもいくらでも転身できるから、今はこのやり方なんでしょ+0
-5
-
220. 匿名 2023/01/28(土) 12:08:39
賢いしアナウンサー向いてそう+5
-10
-
221. 匿名 2023/01/28(土) 12:09:29
>>123
日本の教育って頭いい子はキツく叱って伸ばす方針なんだよ。アホな子は褒めて伸ばす。成績上位者を叱咤激励(という名前の叱責)してそれ以外をビビらせて勉強させるってことをずっとやってきた
だから個性を活かしてとかそもそも発想にない。上の子は伸ばすんじゃなくて下の子のために犠牲になれという精神がメイン+12
-1
-
222. 匿名 2023/01/28(土) 12:12:17
>>154
え、、、
ごめん今東大の話だよ、
他大学は関係ないから……これが話通じないってことなのかな+16
-3
-
223. 匿名 2023/01/28(土) 12:15:31
>>21
芸能人や子供はこの肩書きがお金を産めそうなら入る感じじゃないかな
いい大人の一般人は暇だからとかだよ+11
-2
-
224. 匿名 2023/01/28(土) 12:19:13
>>36
同じグループの子もこんな言われ方されたら気分悪いだろうね
ここ見たところではアイドルとしては人気がある子ではなさそうだから余計に+29
-2
-
225. 匿名 2023/01/28(土) 12:22:02
これからクイズ番組大活躍、称賛の記事、コメントが続きそう+7
-1
-
226. 匿名 2023/01/28(土) 12:26:44
>>6
毛穴ひとつないし、目もめちゃキレイ
メンバーの中でも一番キラキラしてそう+6
-15
-
227. 匿名 2023/01/28(土) 12:28:20
>>6
顔めっちゃ小さい+11
-7
-
228. 匿名 2023/01/28(土) 12:42:00
>>152
昔からアイドルに憧れてたとか。
てか、アイドルは若いうちしかできないから、今やるのは間違ってないような気がする…。+3
-2
-
229. 匿名 2023/01/28(土) 12:47:24
>>152
影山優佳はアイドル好きみたいだよ
大島優子のことが好きで卒業コンサートも行ったって言ってたし、AKBのオーディションも受けてたみたい+6
-3
-
230. 匿名 2023/01/28(土) 12:51:58
>>3
筑波付属高校とか、そんな感じの高校だった気がする
自分は学がなくて、それがどのくらいすごい高校か?はわからないけど、周りのヲタはすごいと言ってた+125
-2
-
231. 匿名 2023/01/28(土) 12:55:55
>>36
でも坂道って、意外といい学校出てる子が多いんだよね
長濱ねるも、長崎の偏差値70くらいの高校出身だし、他も、偏差値60台の進学校出身とか、そんなにアホではないっていうか
たまに、お馬鹿キャラみたいな子もいるけどw+12
-6
-
232. 匿名 2023/01/28(土) 13:05:29
>>3
偏差値78ある超進学校の筑波大付属高校ですね
影山さんは中学からかな
+175
-4
-
233. 匿名 2023/01/28(土) 13:19:25
>>153
プレッシャーに勝ってこそだよ。
そんなのただの言い訳+35
-39
-
234. 匿名 2023/01/28(土) 13:31:03
>>214
怪我してたなら走らない方がいいのに…+16
-2
-
235. 匿名 2023/01/28(土) 13:34:28
>>222
だから東大は受かったと言ってるじゃない笑
応用文は不得手?
東大頭は応用力だよ?
進んだのは余計だった?+0
-11
-
236. 匿名 2023/01/28(土) 13:38:10
馬鹿じゃないのは間違いない、それは確定
だけど50m走かなにかの走る速さ勝負や
東大受験を落ちてない、受けてないから落ちてないって言ったり性格としてモヤる人がいるのはよくわかる
本番までの体調管理も合わせて受験でしょ
サッカーの試合で体調悪かったから勝てませんでした、なんて情けない言い訳選手達がしないのと一緒
プライドはエベレストクラス+30
-4
-
237. 匿名 2023/01/28(土) 13:42:58
>>233
けど、この子は有名なアイドルでしかも、これからって時期で本当はものすごい大事な時期なのに、大学受験でそれも東大受験するので一年休みますって宣言したんだよ?
そこらへんの受験生のプレッシャーと比にならないのに、よくそんなこと言えるよね+21
-28
-
238. 匿名 2023/01/28(土) 13:44:42
>>180
それは思う
宇治原はクイズ番組で東大芸人や同じ高校卒業の辰巳琢朗と共演したとき、彼らがMCとかに頭の良さを褒められたときに「自分はもっと凄い」みたいな趣旨の発言をしてたし+2
-3
-
239. 匿名 2023/01/28(土) 13:47:28
本当に賢い人は「頭が回転しすぎる」なんて反感買うような物言いはしないと思うよ
このこそこまで頭良くないね+30
-2
-
240. 匿名 2023/01/28(土) 13:48:32
メンサの会員がクイズ番組とかで無双してるところ一度も見た事ないからイマイチ凄さがわからないけどこの子は好き
+1
-5
-
241. 匿名 2023/01/28(土) 13:51:47
>>237
戻れる場所あるやん。
実際、戻って体調不良だったからダメでしたで終わっている.
高卒で、サラリーマンより良い収入
普通の受験生は浪人しかない。
大学、入学卒業しなきゃ就職もムリ+31
-6
-
242. 匿名 2023/01/28(土) 14:04:46
>複数の視点を持ちすぎて混沌としてしまう部分や頭が回転しすぎる部分を自分の人生の中でポジティブに活かせたらいいなと思い
こういう風に言う人は本当にすごく頭がいいんだろうけど、少しADHDも入ってないかとも思う。私が凡人だからかな。+4
-3
-
243. 匿名 2023/01/28(土) 14:10:59
>>239
それはあなたが頭が回転しすぎるということを良いイメージでしか捉えていないからだよ。無駄に回転して堂々巡りになったり裏を読みすぎて失敗したりする等困った部分もあるんじゃないかな。+4
-5
-
244. 匿名 2023/01/28(土) 14:11:16
>>98
という言い訳+10
-14
-
245. 匿名 2023/01/28(土) 14:28:30
>>235
よこだけど意地悪だね~+6
-3
-
246. 匿名 2023/01/28(土) 14:29:05
>>214
こんなエピソードばっかりだね。
プライドだけ高い拗らせ系?+48
-2
-
247. 匿名 2023/01/28(土) 14:30:05
>>30
頭良いトピで誤字るとかかわいいね+20
-3
-
248. 匿名 2023/01/28(土) 14:38:48
>>98
田舎の進学校?東大京大以外の旧帝大に行くくらいなら早慶行った方が聞こえがいいのに。まあ国立大の方が学費が安いけど。+10
-21
-
249. 匿名 2023/01/28(土) 15:05:08
>>245
?
+0
-6
-
250. 匿名 2023/01/28(土) 15:06:04
東大王での振る舞いが気になるのは私だけ?
正解か不正解か?ってなってるときにわかりやすくリアクションしたり、自分の得意な問題答えられなかった時は「わかってたけど押し負けましたね」ってプライド高かったり。
番組出るようになって2回目ぐらいのときに自分の番で間違えて、常連組の人たちに「今日の問題むずいです!気をつけてください!」とかドヤってたり、自分もう番組の要なんで感が凄い。
あとミスした人に対して「ドンマイでーす!」って言うの、言われた側はイラッとするよなーって毎回思ってる(笑)+41
-2
-
251. 匿名 2023/01/28(土) 15:07:48
かわいいけど態度や発言がちょいちょい鼻に付く人だよね+39
-7
-
252. 匿名 2023/01/28(土) 15:13:12
ツクフって、これぐらい賢い子が行くとこなんじゃん。
坊ちゃん大丈夫なの?+4
-7
-
253. 匿名 2023/01/28(土) 15:23:20
ツクフは大学受験は本人任せだから中学から通塾して東大狙う子多い。
一学年240名
年々、東大や医学部合格率下がっていて校内上位30名に入らないと合格できない現実
芸能活動の片手間に合格できるほどの進学校では無い。
2年受けて合格できないは優秀では無い
+10
-3
-
254. 匿名 2023/01/28(土) 15:23:50
>>9
東大の受験会場にいたの東大王の子に目撃されてるのに体調不良で東大受けられなかった設定にしてるんだよね+105
-4
-
255. 匿名 2023/01/28(土) 15:32:03
やっぱり菊川怜さんが最強。
自分で資格取ったとかメンサ会員になりましたと発信などしなくても彼女の聡明さは経歴でわかる。
この前、クイズ番組に久しぶりに出たけど英語苦手、子育てに追われて全く勉強をしていないと言いつつパーフェクトな解答。+26
-6
-
256. 匿名 2023/01/28(土) 15:33:33
ああW杯のときコメントしてた子か
知識量よりいろいろ知っててもスタジオでしつこく主張しすぎない話が長すぎない空気読める感じが印象に残ってるわ
で、予想当てるし+4
-10
-
257. 匿名 2023/01/28(土) 15:36:19
あー...影ちゃん好きだったけどもう推せないわ
さよなら+18
-6
-
258. 匿名 2023/01/28(土) 15:36:40
東大の女の子でもう一人可愛い子いたよね?+1
-3
-
259. 匿名 2023/01/28(土) 15:45:03
>>258
影山優佳さん東大じゃないんで。+12
-2
-
260. 匿名 2023/01/28(土) 15:55:07
人口の上位2%とか言ってるけど大袈裟だよね
私も会員だけどあの問題解けたところでIQ高い認定になるの解せないわ
公立中学で勉強得意な子が受けたら何人かは受かりそう+13
-2
-
261. 匿名 2023/01/28(土) 16:02:10
>>251
可愛くなくない?+16
-7
-
262. 匿名 2023/01/28(土) 16:08:09
この子を
かぐや様は告らせたい
に抜擢したのはすごい!
素晴らしい人選✨+0
-13
-
263. 匿名 2023/01/28(土) 16:10:03
最近苦手+23
-5
-
264. 匿名 2023/01/28(土) 16:17:08
この子大好き。
最近そういうクイズ系の番組によく出ているけど、可愛くてたくさん答えられて、答えられない時の悔しそうな感じとか全てに好感がもてる。+2
-17
-
265. 匿名 2023/01/28(土) 16:19:34
>>122
私はこの言葉に頭がいい人特有の苦しみを感じた
それを自慢のように受け取られないようにしっかり言葉を選んでいるあたりにやっぱり賢さを感じたよ。+5
-15
-
266. 匿名 2023/01/28(土) 16:25:48
>>178
やばいおっさんが叩きまくってんだような〜+4
-9
-
267. 匿名 2023/01/28(土) 16:29:00
>>199
メンサが上位2%なら東大生の方が希少価値だよ+15
-4
-
268. 匿名 2023/01/28(土) 16:29:36
サピオセクシャルだから賢い人がどんどん芸能人にも増えてくれると嬉しい。知能指数高い人って顔つきが違うんだよね。育ちも大いに関係ありそうだけど。+2
-11
-
269. 匿名 2023/01/28(土) 16:47:38
>>212
東大の受験会場で東大王の子に目撃されてるんだがw
なんか恥ずかしいな+29
-3
-
270. 匿名 2023/01/28(土) 17:15:16
>>8
IQが上位2%の人だけが入れる+1
-9
-
271. 匿名 2023/01/28(土) 17:15:21
>>1
凄いね
筑波大附属って全国指折りの超難関校だよ
(ちなみに↓のデータに東大寺学園高校が無いけど、駿台偏差値50ジャストで本番では半数以上が受かっている模様。偏差値表と実態はだいぶ違う感じ)
38実名攻撃大好きKITTY2023/01/27(金) 05:07:51.71ID:VZDF8mO/0
駿台高校入試模試の2021追跡データ集にある「各校合格分布グラフ(SSは2刻み)の、合格者最高偏差値その他データ」を書いてくれた人がいた
・追跡データ上で「(分布グラフをSS下の数値から順に見て)初めて、合否の比率で合格が不合格を上回る地点(この数値以上なら、本番で半数以上が受かる)」は、
筑駒68、灘66、開成62、筑附・渋幕60、附設58、学芸外部入試・翠嵐52、日比谷・市川48(同データには、各校の合格者のうちの何人が駿台模試受けたか記載もあるらしいが
市川はカバー率67%となる440人以上の合格者が駿台模試受験とのことで、サンプル数は十分ありそう)、西大和・都立西46 らしい
・各校合格者最高SS
>灘74
>開成76
>筑駒76
>筑附74
>学附76
>横浜翠嵐72
>湘南64(ただしサンプルが少ないらしい)
>日比谷74
>西70
>国立68
>戸山64
>青山54+2
-5
-
272. 匿名 2023/01/28(土) 17:15:37
>>17
IQが120?以上ある集団
会員になるにはテスト(一生涯で3回しか受けれない)で合格しないと無理
何かするわけでもなく会員同士でお話しするだけの会+2
-6
-
273. 匿名 2023/01/28(土) 17:19:59
>>1
知能が早い人は赤ちゃんの頃から知的能力が成長速いのかな?
日向坂で会いましょうって番組で、影ちゃんの母が影ちゃんが赤ちゃんだった頃のエピソード話してた
「0歳児の時、娘はうんちが出たら自分でお尻拭きと新しいオムツを持って『ち!ち!』と声を出して『うんちが出た報告(そしてオムツ交換リクエスト)』してきた」って+5
-7
-
274. 匿名 2023/01/28(土) 17:27:33
>>214
>50m走も上位メンで走るときに一人だけ自己申告のタイムで一位として参加して全然速くなくて最下位だった
実際ケガとかしてたんじゃない?
日向坂の番組で学生時代の運動会リレーか何かの動画を流してたけど、実際に足速かったよ
けやき坂時代から、東村・加藤史帆とともに運動神経良いメンバーとして通ってたし+2
-14
-
275. 匿名 2023/01/28(土) 17:29:45
>>203
こじるりは千葉東高校で相当頭が良いのは確かだけど筑附とは桁が違うし、こじるりは高校生から休業せず絶えず芸能活動で受験だったから中堅大行きになるのも無理は無いでしょ+2
-7
-
276. 匿名 2023/01/28(土) 17:32:52
>>258
高校時代スポーツテスト校内1位とかでてた東大王の理三の女子は美人だと思う+2
-4
-
277. 匿名 2023/01/28(土) 17:34:33
ウィキ 50m7秒、手話(NHKみて覚えた)
中学受験でツクフ、弟は暁星高→国士舘(サッカー)、
父はサッカー観戦で海外遠征ふつー、
母は、もんじゃオーナー歴
東京のアッパーミドルすくなくとも中産階級とかかkしらね
金持ち、高偏差値の家系ね+3
-9
-
278. 匿名 2023/01/28(土) 17:37:18
>>250
東大王の芸能人チームってミスしても大丈夫!次いけるよー!って言い合うようなプラスの雰囲気だなーと思って見てるんだけど
この前珍しく伊沢くんが間違えてしまってみんな次の問題で取り返そう!ってなってるのにこの子が
クイズ研究会の私からするとこの問題は中1ぐらいに覚えるやつですけどって責めてて普通に引いた+36
-3
-
279. 匿名 2023/01/28(土) 17:43:16
大きな音がダメだからってコンサートは休んだのに海外アーティストのライブに遊び行ってたんだっけ+15
-3
-
280. 匿名 2023/01/28(土) 17:53:09
なぜ秋豚の傘下に?+6
-2
-
281. 匿名 2023/01/28(土) 17:57:09
>>156
どちらもコミュ力お化けだから気が合ったんだろうね。+4
-4
-
282. 匿名 2023/01/28(土) 17:57:24
なんで耳が悪いのにアイドルしてるの?+6
-4
-
283. 匿名 2023/01/28(土) 18:06:46
>>254
受験会場で体調不良になったってコト!?+6
-14
-
284. 匿名 2023/01/28(土) 18:13:24
アイドル受験背水の陣ならSKEの菅なな子ちゃんが印象的だったな
勉強ボロボロだからと学問に専念するため活動辞退して名大に現役合格
正直驚いた+7
-2
-
285. 匿名 2023/01/28(土) 18:17:37
勉強が苦痛じゃないのとちゃんと入ってきて残るのが羨ましい。+1
-6
-
286. 匿名 2023/01/28(土) 18:23:50
>>271
去年、東大現役28人
私も中学受験したけど、親世代の筑波は難関進学校。
私の世代は入り口は難しく出口は自助努力と親の経済力と言われている。
20代後半です。+6
-3
-
287. 匿名 2023/01/28(土) 18:35:32
>>78
京子クールそうなのに結構おばかでショックだった
カゲはニコニコしててカワイイのに頭よくてショックだった+2
-3
-
288. 匿名 2023/01/28(土) 18:42:06
この子本当に賢い子なんだね。サッカーの時に賢そうな子だなと思っていたけど。+1
-12
-
289. 匿名 2023/01/28(土) 18:42:23
>>48
なんでEなのかは説明できない笑
他でもいいじゃんとも思う。+2
-9
-
290. 匿名 2023/01/28(土) 18:49:03
東大受かってたらエピソードとしては良いけど、活動休止までしてたのに結局受けてない人が、東大チラつかせるやり方が反感買う原因だと思う+25
-1
-
291. 匿名 2023/01/28(土) 18:50:37
>>254
それで落ちてても良いのにね
プライドの高さが逆にひくわ+103
-1
-
292. 匿名 2023/01/28(土) 18:54:55
>>213
でも、高い人に対しても平均知能指数の人はそう思う人多いらしいよ。
自分と違う、理解されない=相手頭悪いって思うんだって。
+7
-6
-
293. 匿名 2023/01/28(土) 19:02:12
>>27
キレて突っかかって法律守れないんだから、ただの障害児でしょうよ。自分悪いにならないみたいだし。
知識の差もあるとしんどいよね。+0
-8
-
294. 匿名 2023/01/28(土) 19:04:27
>>286
親世代だけでなく筑附はいつでも難関それも超難関進学校でしょ+2
-5
-
295. 匿名 2023/01/28(土) 19:04:48
>>150
普通に数学とかしてたら、話しのスピードでは追いつかないよね。説明だけするか、雑談だけするか。
知識量と時間の無さで、ひたすら疲れるよね。
+0
-5
-
296. 匿名 2023/01/28(土) 19:15:03
>>7
私はIQ低い。しかし姉がIQ高くて、この団体のメンバーだったけど、姉はそういう意見ではなかった。
普通のIQ(100〜105)同士でも必ずしも合うとは限らないのと同じで、IQが高い同士でも性格は一人一人違って、そこで合う合わないは存在すると。+41
-3
-
297. 匿名 2023/01/28(土) 19:15:24
>>127
良いと思うっていうか、もう何周かしてるから容姿も頭脳も安定した子が多いって主旨だから+10
-4
-
298. 匿名 2023/01/28(土) 19:28:18
うらやましいわね。メンサのテスト問題のさわりみたいな本売ってるけど、実際はあんなレベルじゃない。超脳力者じゃないと解けないそうよ。+0
-8
-
299. 匿名 2023/01/28(土) 19:47:36
>>298
合格率50%っていう話もあるけど+1
-1
-
300. 匿名 2023/01/28(土) 19:57:56
>>241
僻むなよ+2
-12
-
301. 匿名 2023/01/28(土) 20:19:05
>>289
規則:斜線→黒→白→斜線→黒→白→斜線→‥‥
上:【斜線→黒→白】→斜線→黒→白→斜線→‥‥
中:斜線→黒→【白→斜線→黒】→白→斜線→‥‥
下:斜線→黒→白→斜線→【黒→白→斜線】→‥‥
※斜線はEのことを指しています
+2
-2
-
302. 匿名 2023/01/28(土) 20:22:30
>>214
クイズ番組でも押し負けて他の回答者が答えてる時に何度も頷いたり「実はわかってたんですぅ〜くやしぃぃ」みたいな言い訳多いから容易に想像つくわ+37
-0
-
303. 匿名 2023/01/28(土) 20:26:28
>>235
東大受かったの兄貴だろうになんでこんな偉そうなんw+12
-1
-
304. 匿名 2023/01/28(土) 20:26:46
>>13
でももうこの子はその時はアイドル頑張ってたわけだし、アイドルなんてあと10年もするものでもないわけだから、卒業のタイミングでハーバードとかに行けばいいんじゃないかな?
東大よりいろんな年齢層がいそうだし、レベルも高いし。+10
-6
-
305. 匿名 2023/01/28(土) 20:55:27
>>5+0
-23
-
306. 匿名 2023/01/28(土) 21:03:30
そんなに頭よくても芸能活動しなきゃいけないの?
頭よくても使わないともったいないね+2
-3
-
307. 匿名 2023/01/28(土) 21:08:42
>>289
こんなん説明せんとわからないあなたと話すは時間の無駄。
わからん方がわからんわ+0
-5
-
308. 匿名 2023/01/28(土) 21:28:57
天は二物を与えたんだね。
自分は一物も与えられてないけど。
+2
-8
-
309. 匿名 2023/01/28(土) 21:32:59
>>250
伊沢とか富永美樹とかレギュラーで実力がある人が間違えてもドンマイですって明るく言うのよねw
歳上だし歴も長いのに最近入った若い子からドンマイって言われるなんて逆に腹立つけど+25
-2
-
310. 匿名 2023/01/28(土) 21:38:23
サッカーすごかったねって言われて「2ヶ月間サッカーの影山でしたけど改めてクイズの影山ってことで頑張ります」とか言っててまぁ自己肯定感高いこと…ってなった+33
-1
-
311. 匿名 2023/01/28(土) 21:42:09
サッカーで一気に知名度上げてきたけどグループ内では人気ないんだよねこの子。オタク受けは悪いのなんで?+8
-0
-
312. 匿名 2023/01/28(土) 22:12:51
>>1
そんなチートでありながら
アイドルもやってんの?!?!?!+0
-6
-
313. 匿名 2023/01/28(土) 22:15:19
かわいくて頭良くて羨ましい+2
-10
-
314. 匿名 2023/01/28(土) 22:18:21
>>283
受験前に体調壊して断念したって+1
-15
-
315. 匿名 2023/01/28(土) 22:18:54
>>48
黒い四角と白い四角は3つずつあるけど、
射線の四角2つしかないから❓に当てはまるのはEってことでいいの?それとももっと難しい話?+1
-3
-
316. 匿名 2023/01/28(土) 22:20:28
>>173
入ってない+7
-1
-
317. 匿名 2023/01/28(土) 22:32:38
>>3
MENSA会員の友達がいるけど、彼女曰く大卒やエリートですら合格は非常に難しいそう。
MENSAがどんな団体かもよく知らない輩が、影ちゃんの合格について「大学行かなかったから、こういうところで箔をつけたくて必死こいたんだろ」とかいうネット上書き込みをチラホラ見かけては鼻で笑ったわ。
坂道は大嫌いだけど、影ちゃんは本当に地頭がよく人柄も素敵なコだから応援するわ。+16
-28
-
318. 匿名 2023/01/28(土) 22:34:16
>>311
ヲタは基本メンヘラ気味でばかなモブ顔メンバーに食いつくんだよ。+4
-4
-
319. 匿名 2023/01/28(土) 22:35:46
>>214
なんで?
この子は本当に頭がよいから、負けるとわかっていることには無駄に労力を使わないだけの話。+1
-18
-
320. 匿名 2023/01/28(土) 22:40:32
>>214
それはあなたの感情論ですよね(笑)
くだらない。+1
-13
-
321. 匿名 2023/01/28(土) 22:41:03
>>317
さすがにそれは言い過ぎ…+10
-4
-
322. 匿名 2023/01/28(土) 22:41:32
若くてかわいくてサッカーの内田がすごく気に入ってる女の子だよね+1
-8
-
323. 匿名 2023/01/28(土) 22:47:34
>>322
かぐや様の主役はもはや影山だよ!みたいなこと言ってたよね
影山さんもいやいや〜ってニコニコしてたけど普通にハシカン可哀想だろって思ってた+14
-2
-
324. 匿名 2023/01/28(土) 22:49:45
>>283
だから東大の受験会場で東大王の子に目撃されてるって何度言えば+25
-2
-
325. 匿名 2023/01/28(土) 22:50:27
>>319
だから東大も2回落ちたんだねw+15
-0
-
326. 匿名 2023/01/28(土) 23:02:19
>>323
本当に好きなんだなあ
彼の中ではハシカンよりずっと可愛いんだろうな
そりゃ、一緒にいたらニコニコしちゃうね+0
-8
-
327. 匿名 2023/01/28(土) 23:02:49
>>318
1番のモブ顔って影山じゃない?+7
-1
-
328. 匿名 2023/01/28(土) 23:03:02
>>27
身内にアスペのメンサ会員がいる。
子どもの頃から勉強は得意で高学歴だけど、空気読めないし会話成り立たないし、大人になってから苦労してる。
メンサは初対面の相手との会話でネタにはなるって程度。+10
-2
-
329. 匿名 2023/01/28(土) 23:03:09
>>323
はしかんには勝てないから...+12
-4
-
330. 匿名 2023/01/28(土) 23:10:16
>>177
朝鮮耳?+4
-2
-
331. 匿名 2023/01/28(土) 23:13:26
>>329
内田の中では勝ってるんだろうな+4
-2
-
332. 匿名 2023/01/28(土) 23:18:35
>>18
やっぱりアイドルだけあって、微妙に光ちゃんより素人感?アピール力があって、番組も作られた感があり、ガチで頑張ってる切磋琢磨がないのよね。
鶴ちゃんいなくなるし、東大王もなかなか厳しそう。
初期中期のバチバチ感がよかったから、今のポップなのは普通のクイズ番組だなーって。
ゲーム制だしてるから毎回ちゃんとみないとルールわからなくなってきたし。
漢字のビンゴのとか勝敗がわかりにくかったし。
漢字オセロの方がわかりよかった。+10
-1
-
333. 匿名 2023/01/28(土) 23:28:16
>>323
え〜うっちーイメージダウン…+6
-2
-
334. 匿名 2023/01/28(土) 23:31:48
>>333
自分をヨイショしてくれる影山のことを気に入ったんだろうね+7
-2
-
335. 匿名 2023/01/28(土) 23:35:03
>>6
ブスよりは可愛い子の方が頭いいよ。優秀な人が美人と結婚して才色兼備が生まれ…というのが3巡目になったらしく、有名大も美男美女が多いらしい。+13
-3
-
336. 匿名 2023/01/28(土) 23:35:14
歯科助手って資格いらないけど+8
-1
-
337. 匿名 2023/01/28(土) 23:38:10
>>58
努力じゃ130も無理だよ
本来は遺伝だし
MENSAは成人は独自テストだけど、普通日本で計測出来る信頼性の高いIQテストは160が一応MAX値で155位から計れなくなるから150以上はMENSAでもそうそういないと思うよ+5
-3
-
338. 匿名 2023/01/28(土) 23:42:36
メンサ=イルミナティ=エセユダヤ=統一教会=日本を破壊するカルト集団。
秋豚もそれと関係あるからな。3S政策エセユダヤ893企業電通の回し者だからな。+5
-1
-
339. 匿名 2023/01/28(土) 23:44:05
>>233
上から目線だな+5
-5
-
340. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:17
>>204
阿部亮平は気象予報士だよ
かなり凄い+11
-1
-
341. 匿名 2023/01/29(日) 00:13:35
>>326
こういうコメントに地道にマイナスつける人なんかかわいそう+2
-6
-
342. 匿名 2023/01/29(日) 00:14:26
>>8
知り合いにめちゃくちゃIQ高い人で日本でもトップクラスのトップクラスの人が居たけど、本当に凄い人はあえて入ってないのかも。+6
-1
-
343. 匿名 2023/01/29(日) 00:35:17
>>154
しかも受かったの兄w自分じゃないんかい+2
-2
-
344. 匿名 2023/01/29(日) 00:37:33
>>3
筑波大付属の進学実績は毎年東大が10人以上、京大、明大早稲田慶應と有名どころか勢ぞろい
+4
-6
-
345. 匿名 2023/01/29(日) 00:40:20
>>93
最近漫画のキャラ設定かってくらい凄い子がいるよね
影山さん好きになったし応援したい+6
-9
-
346. 匿名 2023/01/29(日) 00:50:06
>>335
昔から優秀な人×才女の組み合わせが多かった印象だけどな
美人のご両親や祖父母は、お母さんと同じかそれ以上にお父さんの美男率が高い+0
-8
-
347. 匿名 2023/01/29(日) 01:04:10
>>56
仕事の時同僚と話すとあなたの話は飛躍してよく分からないと言われた事がある。
でも順序立てて説明するとなるほどって言われるけど、経営層に説明するとすんなり受け入れてもらえる事が多い。+5
-7
-
348. 匿名 2023/01/29(日) 01:15:43
>>324
誰に目撃されたの?+3
-2
-
349. 匿名 2023/01/29(日) 01:47:20
>>302
>クイズ番組でも押し負けて他の回答者が答えてる時に何度も頷いたり「実はわかってたんですぅ〜くやしぃぃ」みたいな言い訳多い
これ麻木久仁子がまさにそれだったわ+17
-1
-
350. 匿名 2023/01/29(日) 02:04:35
>>39
逆になぜアイドルに…+6
-2
-
351. 匿名 2023/01/29(日) 02:07:20
>>331
女によくある認知の歪み。+0
-4
-
352. 匿名 2023/01/29(日) 02:14:05
>>53
上がる方向は知らんけど下がる要因は実はいくつもある。+0
-1
-
353. 匿名 2023/01/29(日) 02:16:05
>>186
あと公務員試験の勉強やった人。結構似てるわ。+2
-2
-
354. 匿名 2023/01/29(日) 02:26:11
>>254
私の中でサッカーの解説で好感度高かったのに、この話はいたたまれない。+10
-2
-
355. 匿名 2023/01/29(日) 03:08:06
>>344
筑附から明大は成績底辺クラスよ+8
-1
-
356. 匿名 2023/01/29(日) 03:50:40
>>250
わかるーー!
もちろん頭が良い子なのは知っているけど、他の人が答えて◯が出る前にウンウン頷いて「はいはい合ってますよ、私も正解分かってましたから」感を出すよね。
あと「押し負けた」も東大王でもQさまでも必ず言って自分も分かっていたアピールするし、めっちゃ負けず嫌いでプライド高いから何か鼻につくw+23
-2
-
357. 匿名 2023/01/29(日) 05:36:28
>>7
ガル全体でもこのトピですら会話が成り立ってないのがチラホラあるもんね
人間関係の難しさってこういう所もあるんだろうな+1
-1
-
358. 匿名 2023/01/29(日) 05:54:04
>>291
2年間受験勉強のために活動休止したのに受験せずに、ひらがなけやきから人気になった日向坂に途中から復帰するなんてそれこそクズだと思う笑+19
-2
-
359. 匿名 2023/01/29(日) 06:34:58
これからはクイズ番組の企画も携わりたいみたいなこと言っててさすがに図々しくて引く
今の芸能界自分に勢いがあって、自分がヒロインだと思ってるんだろうな+19
-1
-
360. 匿名 2023/01/29(日) 07:17:08
>>248
関東でも難関校はそうだよ。
無論、地方旧帝大国立に行くなら医歯薬限定だけどね。
私も薬学部卒でその昔、慶應蹴りして旧帝大行ってるよ。
多分、この世界なら普通。+5
-2
-
361. 匿名 2023/01/29(日) 07:29:52
ワールドカップでこの人を知ったけど
日本対どっかの試合の時、試合後のコメントで
「日本の戦略が批判されているとき、私はどうやって応援しようかずっと考えていました」って涙目で語っていて
批判するのは簡単だけど、批判に屈せず応援し続けるのって大変だよねって思った。それからこの子好き+1
-13
-
362. 匿名 2023/01/29(日) 07:37:41
これと言って芸能人としての魅力はないから
頭を活かすことをした方がいいと思う
もったいない+4
-3
-
363. 匿名 2023/01/29(日) 08:08:17
ぐいぐい系で苦手。フットボールタイムも彼女がいると変えてしまう。メンサもそうだけど、すごいね!ていわれたがってる感じにみえる。東大王の光ちゃんみたいに地頭良くて、協調性あって、謙虚な感じが好き。+18
-2
-
364. 匿名 2023/01/29(日) 08:38:43
>>24
IQ高い側が下げてあげると会話は成立するけど無理に合わせるという苦痛が生じる+1
-2
-
365. 匿名 2023/01/29(日) 08:55:11
頭良い人が普通の人と話するのって四六時中子ども相手に話す感じなのかな?だとしたら結構生きるの大変というか、疲れるよね。+1
-3
-
366. 匿名 2023/01/29(日) 09:01:06
良いコンビ+0
-11
-
367. 匿名 2023/01/29(日) 10:07:57
もうこれはガチもんの頭の良さ。芸能界にいるのが勿体無い。国の発展に貢献できる頭の良さだよ。ご両親は何してる方なんだろ?お医者さんとか?気になるー!+2
-13
-
368. 匿名 2023/01/29(日) 10:25:36
>>248
早慶より旧帝の方が聞こえが良いけどな
早慶から院でロンダしてくる人も少なくないし+0
-5
-
369. 匿名 2023/01/29(日) 11:25:19
>>31
今の所、欠点はそれだけだね。+1
-6
-
370. 匿名 2023/01/29(日) 11:41:15
>>32
それ言い出したら不必要な民間資格なんてほとんど必要ないよ笑+1
-6
-
371. 匿名 2023/01/29(日) 12:50:35
>>29
AV女優ちゃんって漫画で(ほぼ自伝)底辺女子校のガチの頭の悪さについて書いてあった。話題はヤッた数とかばっかりだし、授業はアルファベット書くところからだし、漫画読んでると「字がたくさんある本読めてすごい!頭いい!」ってなるらしいよ+0
-2
-
372. 匿名 2023/01/29(日) 12:53:14
>>213
昨日LGBTQ関連のトピで議員が「気持ち悪い」と発言したことに対して、同性婚の賛否ではなくあくまでその個人的感覚、ただの悪口を議員の肩書きでSNSで発信したことに対してそれはないわって言ってるのにその意味を理解してくれない人が一定数いて、申し訳ないけどIQに差があるんだと思いました。+1
-3
-
373. 匿名 2023/01/29(日) 14:51:40
>>255
桜蔭だし、慶医受かってなかったけ?
本当に頭いい人は、ひけらかさないし、メンサもわざわざ入らない。
この人は芸能界に残るための必死感がすごい。
日向坂のメンバーに煙たがられてそう。+14
-2
-
374. 匿名 2023/01/29(日) 20:17:27
>>134
東大すら受けてないじゃん、、、
ビッグマウスだなぁ。某元ジャンプ連載漫画家志望みたい。+7
-2
-
375. 匿名 2023/01/29(日) 20:23:04
この子印象がこじるりとちょっとカブる
さすがにそこまでバカなことしないよな…+5
-1
-
376. 匿名 2023/01/29(日) 23:21:29
+0
-10
-
377. 匿名 2023/02/05(日) 14:18:41
しゃべり過ぎ長文がうっとおしい
本当に賢い人は一言で笑わす感心さす
土屋太鳳と二人もっとさっぱりせい+3
-0
-
378. 匿名 2023/02/05(日) 14:35:15
>>172
宇治原君やカズに比べて圧倒的に優勝が少ない。
+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人口の上位2%のIQの持ち主だけが加入できる国際グループ「MENSA(メンサ)」。JAPAN MENSAは日本支部として、会員同士の知的交流の場を提供している。