ガールズちゃんねる

体調不良でも熱が出ない人〜

125コメント2023/02/17(金) 02:20

  • 1. 匿名 2023/01/27(金) 23:31:07 

    最近家族で風邪を引き、息子も夫も発熱しましたが私はひどい鼻水とだるさで熱は出ませんでした。コロナはひどい喉の痛みのみ。ワクチン接種後も一切発熱しませんでした。
    思えば20歳くらいの時にインフルエンザに罹ったのを最後に発熱していません。今は30代なかばです。
    全然熱出なくていいんですが、なんでだろうとは思います。

    +107

    -4

  • 2. 匿名 2023/01/27(金) 23:31:41 

    体調不良でも熱が出ない人〜

    +0

    -1

  • 3. 匿名 2023/01/27(金) 23:31:42 

    脇を擦って体温計挟め

    +2

    -7

  • 4. 匿名 2023/01/27(金) 23:32:00 

    たまたま

    +10

    -4

  • 5. 匿名 2023/01/27(金) 23:32:02 

    一気に熱出て下がった方が治り早い気がするのに、熱出ないとダラダラ症状つづいてウザいよね。

    +167

    -6

  • 6. 匿名 2023/01/27(金) 23:32:23 

    自分なりにしんどいけど熱が出ないので、しんどいって言いづらいw
    熱ないじゃん!って言われて終わる

    +193

    -3

  • 7. 匿名 2023/01/27(金) 23:33:42 

    >>1
    平熱が低いんじゃない?

    +18

    -3

  • 8. 匿名 2023/01/27(金) 23:34:04 

    ちびまる子ちゃんで、まる子が高熱出して保健室で休んでた話あったよね?
    実際にはカイロ貼っててそれで温度上げてたのお母さんにバレて怒られてた気がする。

    +3

    -4

  • 9. 匿名 2023/01/27(金) 23:34:06 

    でないでない
    でも熱出てる人と同じくらい体調は悪い
    だから体感38℃くらいのしんどさだなって思ったら38℃って言ってるw
    子供の頃その場で熱計られて平熱だと『平気だね』とか言われてしんどかった
    熱なくても体調は悪いんだわ

    +136

    -3

  • 10. 匿名 2023/01/27(金) 23:34:37 

    >>1
    そもそも平熱が低いんじゃねーの?

    +16

    -5

  • 11. 匿名 2023/01/27(金) 23:34:53 

    高熱出たら、はいもう仕事学校ダメー!休むー!って思えるのに、熱ないとなんか休めない…。

    +88

    -3

  • 12. 匿名 2023/01/27(金) 23:34:54 

    熱が上がるのは熱を上げて細菌やウィルスを弱める為です。熱が上がらないという事は上げなくても大丈夫と体が判断したのでは?

    +35

    -7

  • 13. 匿名 2023/01/27(金) 23:35:02 

    >>6
    私も体調悪いときは静かに寝てるのみ
    家族がインフルやコロナになった時も熱は常に35度
    体が熱を出してウイルスをやっつけるって機能が働いてないんだと思う
    しいて言えば頭が痛いくらい

    +50

    -2

  • 14. 匿名 2023/01/27(金) 23:35:34 

    3枚くらい重ね着して(ヒートテックおすすめ)1番下の服の背中脇の近くにカイロ貼る
    30分くらいして計ると38度出る

    +3

    -3

  • 15. 匿名 2023/01/27(金) 23:35:47 

    熱出る前みたいな寒気と倦怠感で辛いのに、毎回微熱すら出ない。

    +88

    -1

  • 16. 匿名 2023/01/27(金) 23:36:40 

    身体重くて頭や喉痛かったり鼻水出たりするのにいざ熱測ると36.8とかであれれれれってなる
    元々平熱低いからかなーあんまり高熱ってほど高い熱は出たことない
    扁桃炎の40.2は死ぬかと思った

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2023/01/27(金) 23:36:52 

    >>1
    だるいって熱の症状じゃない?
    体温何度なの?

    +3

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/27(金) 23:37:13 

    >>9
    それ、真似させていただきます…
    まじ熱出ないと休めないの辛すぎる…

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2023/01/27(金) 23:37:26 

    低血圧で冷え性だから風邪を引いても熱が出ないから、子供の頃はどんなに咳や鼻水が出て苦しくても親が学校を休ませてくれず辛かった。大人になってからも風邪では滅多に熱を出さないし、一度風邪を引いたらダラダラ半ごろし状態が続いて、完全に治るまでに10日ぐらいかかる。

    +41

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/27(金) 23:37:52 

    同じように熱出ない人で、だるいときはとっとと熱出してすっきりしちゃおうって考えの人いたわ。鍼治療受けると代謝よくなって熱あがるらしい。
    本来風邪引いてるときは鍼やマッサージの施術は熱上がるからだめなんだけどね。荒治療ってやつ。ちなみにコロナが流行る前の話です。

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2023/01/27(金) 23:38:19 

    風邪自体本当に引かない。
    インフルの人と一緒にいたけど、移らなかった事が2回あった。

    +1

    -2

  • 22. 匿名 2023/01/27(金) 23:38:30 

    体調不良でも熱が出ない人〜

    +71

    -1

  • 23. 匿名 2023/01/27(金) 23:38:34 

    私も熱は出ないタイプ
    最後に高熱を出したのは20年以上前、更にその前は小学生の頃に一度だけ。
    父も母もそのタイプだったので遺伝かな?
    パーソナルトレーナーには筋肉量が多いからかも?と言われました。

    旦那が結婚当初からまぁよく熱を出していたけど筋トレを始めた頃から強くなって熱を出さなくなったのでやはり筋肉関係あるのかな?と思う。

    高熱が出た方が寝込めるし、出すもの出せてよさそうだけど出ないんだよね。

    去年は高熱どころか低体温でぶるぶる震える数日間を過ごして辛かったー。

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/27(金) 23:38:39 

    元々低体温症でコロナなっても38度超える事なかった
    その代わり全快するまで3週間ぐらい体調不良でつらかったなぁ
    風邪とかもそうなんだけど、一気に汗かくぐらい熱上がって翌日スッキリしたいよ…

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/27(金) 23:39:08 

    はいー
    コロナでも半日のみ微熱のみでした。でも、酷い副鼻腔炎、咽頭炎になり後遺症に苦しみました。。
    インフルエンザにもなったことがないですが、多分発熱してないだけかなとも思います。

    家族は、私以外は皆3日位39度位の熱のみでした。

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2023/01/27(金) 23:39:17 

    >>1
    熱が出るって事は悪いウイルスをやっつけるって事だから体の免疫力が低いんじゃない?

    +33

    -4

  • 27. 匿名 2023/01/27(金) 23:39:37 

    この3年間で、私も娘も喉や鼻の風邪は頻繁にひくし、何回か病院にも行ったけど、熱は出なかったのでコロナの検査はされなかった。
    でも先月、珍しく娘が高熱を出したので病院に行ったらPCRをすることになって焦ったよ。幸い陰性だったけど。

    +0

    -3

  • 28. 匿名 2023/01/27(金) 23:40:28 

    >>23
    私も普段から35度前後
    たまに35度切ると動けなくなる

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2023/01/27(金) 23:41:42 

    家族で1人熱出さないけど、快便だからかと思ってる。
    1日3回。

    +0

    -3

  • 30. 匿名 2023/01/27(金) 23:42:15 

    平熱が低いわけでもなくて36度前半くらいなんだけど、本当に熱が出ない。

    鼻水も出て咳も出て誰がどう見ても風邪だし、ぼーっとして身体がほてっても最高で37度前半。
    これは高熱だ!って思っても微熱だから、しんどさとかが全然周りに伝わらない。

    二十歳過ぎてから扁桃腺が弱くなって高熱が年に数回出てたけど、切除してから熱が出なくなってしまった。
    これはこれで問題な気もする。

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/27(金) 23:44:27 

    たまに37.5度くらい出ると節々が痛くてかなり辛いんだけど、あれが普通の人の38度くらいなのかな。
    コロナになっても38度いかなかった。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/01/27(金) 23:44:40 

    >>1
    私も熱出ない人で、今もそんな言葉あるか分からないけど、小さい頃お医者さんに内熱タイプと言われたことがある。数年前に37℃後半まで上がったことがあってその時はフラフラで立ってられなかった。最近風邪ひいた時も発熱以外の症状が全部出た。体や頭がめちゃくちゃ熱く感じるけど、家でも病院でも35後半から36前半。そんな体質なんだろうね。

    +14

    -1

  • 33. 匿名 2023/01/27(金) 23:46:18 

    これ以上のどが腫れると呼吸困難になりますと医者に言われた
    平熱なのよね

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/27(金) 23:46:48 

    一昨年コロナに罹った時、寒気がすごい!身体中が痛い!今の私、どんだけ熱が出てるんだと思ったら37.2で、体温に対して症状が大袈裟なんだよと布団の中でズッコケた

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2023/01/27(金) 23:46:55 

    >>22
    わかるwwww

    +54

    -1

  • 36. 匿名 2023/01/27(金) 23:49:54 

    >>1
    まさに同じこと考えてました!
    子供の風邪がうつり、寒気も頭痛もひどいのに熱は全くの平熱です。
    ちなみに平熱は36.8℃です。

    こんなにだるくて辛いのになんで熱ないんだよ!と意味のわからない悔しさを感じてます。
    旦那はすぐ熱出すタイプなのでそれも腹立つ…笑

    +38

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/27(金) 23:52:36 

    仕事中、本気で体調悪くて上司に早退したいって言ったけど、じゃあ今熱計ってって言われて(コロナ対策で体温計が会社にある)計ったら36.3度…
    なんだ熱ないじゃん😃とか言われてそのまま働かされて気絶して救急車で運ばれた事ある。

    +40

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/27(金) 23:52:43 

    私、頭痛外来で言われたんだけど頭痛持ちで鎮痛剤飲むことが多い人は平熱下がるみたいよ。効能が「解熱・鎮痛」だから、痛みも抑えるけど熱も下がるので月に何回も飲んでると自然に低体温ぎみになるって。

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/27(金) 23:53:19 

    これはよくわかる。勤続7年だけど、熱が出た事一度もなくて欠勤した事ない。
    ものすごく体調わるいけど熱測ると5.7とかで休めない。
    寝てる時異常に布団の中に熱がこもって寝苦しくて目を覚ます事多いからそれが関係あるのかなぁって思ってる。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/27(金) 23:53:26 

    >>1
    私も!
    平熱は36.2ぐらい
    普段から微熱でしょっちゅう37度は出るけど、酷い風邪とかで数日寝込んだ時でもそれ以上は出ない
    寝込んで気分が悪くて冷や汗ダラダラとか、酷い胃腸風邪でも36度台だったり
    女性や体力がない人は、微熱がダラダラ続く場合が多く、男性は一気に高熱が出てさっと治るとか聞いた事があるけど、本当かどうかは分からない
    ちなみに持久力はある

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2023/01/27(金) 23:53:30 

    体調悪くても起きて動き回ってると熱は出ないんだけど怠さが長引く
    さっさと布団にくるまってわざと体温上げるようにしたら早くスッキリ治る

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/27(金) 23:54:19 

    >>1
    昔はそうだったな
    私も30代半ばだけど子供産んでから熱があった時、39-40度なんてザラ(コロナ前から)
    なんだろう、免疫力無いのかな

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2023/01/27(金) 23:54:32 

    若い頃は風邪を引くとすぐ38とか39とか軽く超えたけど、アラフォーでもうあんまり熱が出ない。ただ風邪を引く前触れみたいなのを分かっていて葛根湯とかアミノ酸とかすぐ事前に飲むから発熱しないのか、抵抗力が下がってるのか分からない。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/27(金) 23:56:16 

    ここ10年位熱出した記憶なくて稀に風邪をひいても喉の痛みと咳で終わることがほとんど
    でもついに一昨日コロナで38℃代出ました!
    なんかちょっと嬉しくなっちゃって写真撮ろうかと思った笑(撮らなかったけど)
    今は喉の痛みがしんどい〜

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/27(金) 23:59:59 

    >>1
    へー色んな人がいるんだね。勉強になるわ。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/28(土) 00:00:06 

    夏に熱はでなかったけど風邪引いて治ってからり後鼻漏の症状が2ヶ月続き、耳鼻科に行って検査したら、副鼻腔炎と診断され3ヶ月間抗生剤を飲み続けてます。
    その間また風邪を引き、治りかけていた同じ症状が悪化して、なかなか治らない。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2023/01/28(土) 00:02:16 

    インフルみたいな高熱が出る病気にかかったことがないのもあるんだけど、私も熱が出ないタイプ。体調わるいとすぐ胃にきて吐く。お腹自体は頑丈みたいで何食べても壊したり下したりはしないんだけど。
    吐くと衰弱するから症状がおさまってからも回復に時間かかるんだよね。
    平熱36.3とかだから特別に普段から低いってわけでもない。体質なんだと思う。

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/28(土) 00:02:37 

    免疫力が無いからじゃないの?
    お年寄りとかも風邪をひいても体が風邪菌と対抗する力がないから発熱しないってきいた、発熱しないからら治りも遅いんだって

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2023/01/28(土) 00:03:05 

    嘔吐と下痢をもよおします。はい、病院へ行くのも誰か付いて来てくれないとだめですね。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2023/01/28(土) 00:06:57 

    >>44
    お大事にね。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/01/28(土) 00:08:37 

    >>1
    熱が出ないって免疫機能がかなり低下してるんじゃないでしょうか
    体に入ってきた悪いものと戦うので熱が出るんですけどね

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2023/01/28(土) 00:08:45 

    主です。
    熱出ない仲間が結構いるようで嬉しいです!
    今熱を測ると36.5℃でしたので特別低体温ではないです。
    納得したのは解熱剤の服用で、今はピルを飲んでいるので鎮痛剤はのみませんが月経困難症なので以前は鎮痛剤が手放せませんでした。
    その影響が関係しているんですね。時期的にも納得です。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/28(土) 00:11:36 

    アニメとかでキャラが熱出てると憧れた

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2023/01/28(土) 00:11:47 

    >>9
    わかる!!!全身の節々痛くて、身体もだるくて、喉も痛くて、目頭も熱くなってきてインフルに罹った時と同じ症状なのに、熱はかったら6度4分とか

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2023/01/28(土) 00:13:25 

    私も熱は出ない。たまにある頭痛が一番厄介。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2023/01/28(土) 00:16:07 

    なんか関節痛いとか思っても測ってみたら平熱

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/01/28(土) 00:16:49 

    インフルってコロナと違って症状出てから検査するからだろうけど、旦那子供みんなインフルなったけど私だけ無事だった

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/28(土) 00:17:27 

    >>1
    熱が出た方が早く治るとか、後遺症も少ないとか色んな都市伝説はあるよね。
    夫は喉が痛い(ただの風邪)なのに1週間休んで、食欲も普通にあるのがムカついた。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/01/28(土) 00:17:39 

    わかります
    平熱35度台なのであれ?おかしいな……と思って測っても36.8度とかでひどいのに普通だとか微熱とか言われてつらいですーーー

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/28(土) 00:20:01 

    >>1
    私も出ません
    医療関係なのでワクチン5回打ちましたが、一度も発熱なんてなし
    数年前にインフルで出たのが最後、子供の頃も熱出して休んだとかない

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2023/01/28(土) 00:22:23 

    >>17
    そんな事ないのよ
    出てないものは出てないし、だるいものはだるいのよ

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/01/28(土) 00:24:12 

    割と最近コロナになったんだけど、発熱は最高38.0℃ちょうどが一瞬で下がった
    身体はしんどかったけど、熱がないってだけで家族にこき使われた

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/28(土) 00:26:10 

    >>1
    小学生の時にインフルエンザなって、逆に34度まで体温下がって救急車呼ばれた

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/28(土) 00:28:36 

    平熱35.5
    体調悪いと熱上がるじゃなくて下がる
    信じてもらえないけど34.5度とかになる
    1週間くらい寝たきり

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/01/28(土) 00:31:20 

    >>26
    なるほど、熱出る人の方が免疫力低いのか。

    +5

    -13

  • 66. 匿名 2023/01/28(土) 00:33:15 

    >>65
    理想は36.5らしい
    ガン細胞も殺すとか

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/01/28(土) 00:40:34 

    今まさにらその状態。暖かい部屋で毛布かぶっているのに悪寒がして震えていて、身体の節々が痛い。喉にも違和感があるし、咳も出ているのに36.5℃。
    インフルエンザにもかかったことないし、ものごごろがついてから38℃超えたのは3回だけ。そしてその全てで入院しているという…。風邪を引いて、ダラダラ長引くのが本当に嫌だ。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/28(土) 00:41:00 

    >>50
    ありがとう!
    優しいね…!

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/28(土) 00:42:38 

    >>9
    わかります。
    めっちゃ体調不良になって家族とか職場で「これ絶対熱出る!熱高くなる!」って宣言しても熱出ないから具合悪いのわかってもらえない。熱なくてもしんどいんだよ。

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/28(土) 00:46:04 

    いろいろ機能が衰えてる高齢者も熱出ないよね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/28(土) 00:48:41 

    成人してから25年の間、
    熱が出たのは、ワクチンの副反応だけ

    熱は出た方が良いらしいよ

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/28(土) 00:55:41 

    >>9
    わかる。熱がないなら大丈夫と考える人が多いよね。熱がなくても症状は辛いんだよ。

    +25

    -1

  • 73. 匿名 2023/01/28(土) 01:13:08 

    免疫が低いんかな
    熱出ないと癌になりやすいとか聞いた事あるわ

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/28(土) 02:07:39 

    熱出なくて喉の痛みと咳だけ3か月続いたりする
    唯一インフルの時は40度近く上がって喉もすぐ治ったな

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/01/28(土) 02:15:24 

    >>1
    まさに私です。
    どんなに体調が悪くても高熱が出た記憶がありません。ただ、37.0度超えるとものすごくダルいです。
    平熱が35度くらいで低いのでそのせいかな、と思っています。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/28(土) 02:27:48 

    >>75
    ちなみに家族がインフルやコロナも一度もかかった事なく、家族がかかっても感染した事ありません。
    ただ、頭痛持ちでよく寝込みます。
    強いのか弱いのか…

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2023/01/28(土) 02:31:39 

    >>1
    お年寄りと同じだよ、インフルでも高熱出ない。
    免疫力が低くウィルスと戦わないので熱が出にくい。
    私はこの体質で、40代ですでに高熱が出なくなった。

    気付かずに肺炎になったりするから気をつけて。

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/28(土) 02:36:26 

    >>1
    耳で計ってる?脇の下と耳で図るので体温変わりますよ

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/28(土) 03:29:48 

    子供の頃から熱出ない代わりか、口内炎がすごくできる 本当に痛い 

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/28(土) 04:07:26 

    >>38
    そうなんだ!

    私も昔から飲む回数多い
    平熱は変わらないけど、だんだん下がってくるのかなぁ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/28(土) 05:10:59 

    >>65
    え?反対じゃないの?

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2023/01/28(土) 05:14:42 

    >>71
    私もそう聞いたことある
    年に2回熱出すとがん細胞が育ちにくいって

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/01/28(土) 05:44:55 

    >>1
    免疫力が低下してるってことじゃないですか
    コロナワクチン打つとそうなっていくよってかなり前から言われてたけど、本当にそういう人増えてるんだ

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2023/01/28(土) 05:48:43 

    >>65
    体がウイルスと戦ってるから発熱する
    だから発熱しない人は免疫力が低い、ウイルスに対抗できていないことを意味する

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/28(土) 06:15:43 

    >>26
    ビタミンCとかたくさんとるとわりと熱が上がりやすくなるよー
    私も熱が出せないタイプでアレルギーとかなったりしたけど
    ビタミンCたくさん取ってたらやっと風邪で熱出せるようになった

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/01/28(土) 06:28:18 

    >>1
    私もほとんど出ません。
    損ですよね。
    こっちはしんどいのに、熱が出てないからってたいしたことない扱いされますからね。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/28(土) 06:39:10 

    私も出ない
    けどしんどくて病院行っても「熱はないですねー」って言われる

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/28(土) 06:58:24 

    >>5
    私も熱出ないタイプ。鼻水咳喉の痛みが10日くらい続く。最悪のパターンは耳鼻科でいっぱい出された抗生剤飲んでからのカンジダ。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/28(土) 07:19:05 

    私もホントに熱が出ない。
    風邪引いても喉の痛みのみで終わる。
    インフルもコロナもなったことないけど、気付かなかっただけなのかな。
    免疫低いとか癌になりやすいとか聞くとビビる。

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/01/28(土) 07:43:25 

    コロナワクチン打ってもコロナに罹っても36度代
    10年くらいにに1度だけ38℃とか出るだけ
    もちろん記憶のなかでインフルエンザにもかかったことありません

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/28(土) 07:45:20 

    今日なんかめっちゃしんどいなぁ、風邪かなぁって思って熱測るといつも以上に体温低い時ある。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/01/28(土) 07:48:28 

    普段風邪ひいてもお腹にくるタイプなので、熱が出た時は自分の中で重症度上がった気になる
    40過ぎて初めてインフルエンザにかかり高熱出た時は、かなりしんどかった

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/01/28(土) 07:50:32 

    コロナワクチン打って発熱できなくなる人が増えてる
    Twitterでも低体温を訴えてる人がいるよ
    それじゃない?

    +1

    -3

  • 94. 匿名 2023/01/28(土) 07:58:21 

    >>15
    わかる。コレから熱出る!って思うのに、結局出ない

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2023/01/28(土) 08:18:36 

    私も熱は滅多にでない
    その代わりなのか、体質的に呼吸器系がかなり弱くて子どものときは風邪をひくと喘鳴と咳込みが酷くて眠れない事が多かった
    今は多少、マシになったけど

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/01/28(土) 08:28:39 

    体が熱出す元気もないって事
    大きい病気にかかったら大変だよ

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/28(土) 08:40:04 

    >>1
    生理前とか37.2℃まで上がるけど、コロナうつっても同じくらいだった。風邪ひいても微熱しか出ない
    ただ2度乳腺炎になったとき高熱(39℃)が出て発熱ってこんなに辛いんだ…と知った

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/28(土) 08:55:14 

    お医者さんに『これから熱が出るかも』って言われるけど、出たためしがない

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/01/28(土) 08:56:51 

    >>1
    私もです!節々痛くて寒気があっても熱はなくて調べてみたら疲れすぎてて熱を出すエネルギーもない慢性疲労症候群ってありました。
    普段寝込むほどではなくても常に疲れてるから納得しました。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/01/28(土) 09:00:21 

    出ない。直近で発熱したの17年前だよ。さらにその前は10年くらい間隔あいているから、全く熱に耐性がない。
    38度ぐらいでも、自分の中では死を意識するレベルで辛い(笑)
    でも、健康体なわけじゃなくて不定愁訴だらけの虚弱体質。熱だけ出ない。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/28(土) 09:14:31 

    >>1
    まさに私も同じ事考えてた。今コロナで自宅療養生活なんだけど、熱は全く出なくて、でも寒気と関節痛がすごすぎて動くの辛い。
    鼻水もたいしたことないし喉が少し痛いぐらい。
    こんなに寒気あるんだから絶対熱あるって測っても36・4℃とか。
    普段は風邪はひかないしインフルもかかったことないけど、身体自体は弱い方で色々病院通ってる。
    身体にもある程度のエネルギーがないと発熱しないって言われて、そもそも身体の免疫力が弱いのかもしれない。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/28(土) 09:14:31 

    >>5
    わかる。
    鼻水と鼻づまりでダラダラ10日。一応コロナ検査して陰性。長い。熱はないけど、ダルい上に旦那出張が長くて子供のお風呂とかもあるし。
    土曜日の今も子供は6時に起こしてきて、ずーっとこたつの中にいたいわ。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/01/28(土) 09:14:43 

    >>1
    熱でも出てくれないと、シンドイのに会社を堂々と休めなくて困るね。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/01/28(土) 09:20:25 

    >>22
    これなんて漫画?1月半ばの私で笑った

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2023/01/28(土) 09:22:04 

    >>6
    熱ないと病院で検査してくれない場合もあるのよねえ。辛いわ。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2023/01/28(土) 09:23:44 

    >>53
    風邪でこんな重病みたいになるかよ〜w
    過剰演出乙www
    って思ってた

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2023/01/28(土) 09:24:20 

    子ども旦那はインフル陽性なのに、私は熱ないし陰性。だけど喉と咳と倦怠感がヤバい…

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/01/28(土) 09:44:29 

    発熱すること自体少ないんだけど、39℃の熱が出て夜中に大汗かいて一気に下がるって平熱になるパターンが過去10年の間に直近で3回ほどある

    その3回目がこの前の日曜日だった
    38.8℃の熱が出て一晩で下がったけど鼻詰まりと喉痛でコロナの診断がでて今療養中
    月曜と火曜に微熱が出てからずっと平熱なんだけど、前回風邪引いた時も発熱は一晩で下がって後はひたすら鼻詰まり、からの副鼻腔炎で1ヶ月耳鼻科に通ったんで、今回も同じ感じで副鼻腔炎になってると思う

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/01/28(土) 09:45:36 

    >>104
    アフロ田中シリーズのどれかだと思うけど、これマキちゃんだから上京アフロ田中かな

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2023/01/28(土) 09:48:26 

    >>5
    咳と鼻水が続いて辛かった。ティッシュの消費は激しいし、咳のしすぎでろっ骨にヒビ入ったし。一度ガッと熱上がってスパッと治った方が絶対良い。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/28(土) 10:15:27 

    >>109
    ありがとう!

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2023/01/28(土) 10:17:09 

    >>5
    わかる。
    鼻水と鼻づまりでダラダラ10日。一応コロナ検査して陰性。長い。熱はないけど、ダルい上に旦那出張が長くて子供のお風呂とかもあるし。
    土曜日の今も子供は6時に起こしてきて、ずーっとこたつの中にいたいわ。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/01/28(土) 10:47:30 

    具合悪くなったら頭がガンガンして気持ち悪くなって吐く。
    吐いたら薬飲んで良くなるまで寝るを繰り返して完治に至る。

    すぐ吐くから体調悪かったら電車降りたりトイレこもったりする。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/28(土) 10:50:52 

    2歳児の風邪をいつも貰うけど熱が出なくて物凄く具合悪いわけじゃない微妙なのが1ヶ月くらい続く。

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2023/01/28(土) 10:52:30 

    >>61
    答えられないの?体温計持ってる?

    +0

    -7

  • 116. 匿名 2023/01/28(土) 11:03:09 

    >>15
    わかる!
    私も昨日、ものすごい悪寒と頭痛で、これはヤバイと思って震えながら熱を計ったら36.2℃だったわ。

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2023/01/28(土) 11:25:26 

    熱のない風邪引いてます辛い

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/01/28(土) 11:50:13 

    >>1
    この前だるーくなってそのうち寒気頭痛体の痛み喉の痛みがでてきて38度は超えてるだろうな…なんて思いながら計ったらど平熱で唖然とした
    その後症状悪化してピークの時に計ったら微熱
    滅多に風邪ひかないけど風邪ひくと38度とか39度は平気でいくのに何だったの

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/01/28(土) 17:57:11 

    コロナで何十年かぶりに39度台の熱が出たよ。私も副鼻腔炎になっててしばらく治らなさそう

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/01/28(土) 18:50:32 

    >>101
    私も同じです
    今年の目標は体力作り
    仕事といってもゆるゆる事務だし買い物や移動も車ばかり何をしたらいいのかな

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/01/28(土) 18:52:32 

    >>112
    私もいまで2週間くらい喉の痛みと咳が続いてる
    家でゆっくりしてるのはいいけど体力全然無くなって少し動いただけで疲れてる

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/01/28(土) 20:24:49 

    同じような方が大勢いてなんだか安心。
    周りと比較すると、この程度の微熱でヘロヘロなんて私って甘ったれなのかな…ダラダラ長引くけど生活習慣が悪いのかな…とか思って落ち込んでしまってました。やっぱり高熱が出なくてもすごくしんどいですよね。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2023/01/28(土) 20:27:57 

    この前久しぶりに1日だけ38°台の発熱があったけど、37°前半でダラダラと症状が長引くような体調不良の方がしんどかったな。高い熱だと感覚が麻痺するのかな。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/01/29(日) 00:23:05 

    最近出なくなったよ。前は平熱も36.8ぐらいはあったのに今は36.3とか。下がってきてる。
    思えばアラフォーで高齢出産してからかな。子供の風邪もうつっても喉と鼻とだるさだけで熱が出ない。熱が出たら大っぴらに休めるのに悔しい。老化で熱出せなくなったのかなとショック受けてるところ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/02/17(金) 02:20:10 

    関節痛、頭痛、鼻水で36.4!!
    いまかなりツラくて検索したらこんなに仲間がー!!昔は平熱も高いし具合悪いときは高熱でてたんだけどなぁ…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード