-
1. 匿名 2023/01/27(金) 15:11:43
プラチナブロンドに染めたショートヘアスタイルが「カッコかわいい」と評判で、ファンへのサービスも欠かさない。男役として着実にステップアップしているように見えたが、2019年に突然、娘役への転向を発表した。
「転向にショックを受けたファンが多くいました。ただ、男役としては頭打ちになってきていたんです。彼女の身長は公称167.5cmで、たしかにやや身長が足りなかった。これまでに男役としてトップに立った人たちの中には、170cmを超える長身が多くいましたからね。さらに上を目指すための決断でした」(前出・宝塚関係者)
(中略)
ているのか。
「月組は実力のある娘役が多いので、なかなか活躍する機会が与えられなかったのかもしれません。蘭世さんより1年早く男役から転向した天紫珠李さんが次のトップ娘役に近いといわれています。蘭世さんは演技力はあるのですが、ほかにもダンスや歌唱など、トップ娘役になるためにはいくつもポイントがありますからね。強力なライバルの存在も、退団を促したのではないでしょうか」(前出・古くからの宝塚ファン)
懸命に伸ばした身長も裏目に出てしまった。
「娘役としては、やや大柄で演じる相手を選ぶことになる。やはり身長差がないと、舞台でカップルとして映えないのです。彼女の身長があと3cm高いか反対に低ければ、結果は違ったのかもしれません」(前出・古くからの宝塚ファン)+222
-13
-
2. 匿名 2023/01/27(金) 15:12:18
+120
-22
-
3. 匿名 2023/01/27(金) 15:12:56
お灸で身長伸ばしたんだってね!
お灸で伸びるならうちの息子にもやりたい+415
-20
-
4. 匿名 2023/01/27(金) 15:12:59
ふうん+17
-9
-
5. 匿名 2023/01/27(金) 15:13:27
宝塚かー
蝶よ花よで育てられたに違いない+247
-21
-
6. 匿名 2023/01/27(金) 15:13:32
トピズレだけど、すっしぃさんの退団ショック+95
-20
-
7. 匿名 2023/01/27(金) 15:13:37
よくあること
ニュースにしなくていいよ+139
-19
-
8. 匿名 2023/01/27(金) 15:13:39
おつかれさまでした!
そのまま芸能界に行くのかな?+187
-8
-
9. 匿名 2023/01/27(金) 15:13:43
>>3
昔君島十和子さんがおきゅうのコマーシャルしてたやんね+161
-8
-
10. 匿名 2023/01/27(金) 15:14:05
わがまますぎん?親の力でヅカに入れたんじゃないの?+38
-86
-
11. 匿名 2023/01/27(金) 15:14:12
男役の方が華形って事?+246
-7
-
12. 匿名 2023/01/27(金) 15:14:14
入学した時めっちゃニュースになってたよね
退団してもその内芸能界に出てくるんだろうなぁ
もう二世はおなかいっぱいよ+354
-18
-
13. 匿名 2023/01/27(金) 15:14:22
あんなに苦労して入ったのにね+196
-11
-
14. 匿名 2023/01/27(金) 15:14:29
>>3
それだけで伸びるなら流行りそうだね。
+215
-6
-
15. 匿名 2023/01/27(金) 15:14:34
十和子と小巻は鼻の穴デカいな+140
-17
-
16. 匿名 2023/01/27(金) 15:15:05
黒木瞳( ◠‿◠ )+4
-33
-
17. 匿名 2023/01/27(金) 15:15:14
パパ似だったのかな?+61
-8
-
18. 匿名 2023/01/27(金) 15:15:21
ガルちゃんで数センチの高さを誤差とか言って好きな俳優の擁護するひといるけど、芸能界じゃその数センチがでかいんだよね。だから175と178じゃ偉く違う。+266
-11
-
19. 匿名 2023/01/27(金) 15:15:32
身長伸びずに娘役転身、身長伸びすぎて男役に転身なんて、宝塚じゃよくあることだよ
ニュースにするようなことじゃない+294
-21
-
20. 匿名 2023/01/27(金) 15:15:41
160後半だと微妙扱いになるんだね〜
+70
-5
-
21. 匿名 2023/01/27(金) 15:17:18
新弟子検査の関取みたくしたら男役になれる+4
-10
-
22. 匿名 2023/01/27(金) 15:18:29
>>2
この人の鼻私にそっくりなんだよなぁ…
かといって整形したら不自然になるから出来ないし🥺+20
-17
-
23. 匿名 2023/01/27(金) 15:18:41
>>17
小さい頃はお父さんソックリだったよね
大きくなってお母さんのプロデュースで綺麗になったようだけど+166
-5
-
24. 匿名 2023/01/27(金) 15:19:09
この人って路線だったの?違うと思ってたけど、だから逆に歌がめちゃ上手いとかそういう特技があれば細々と必要な人として残れると思ったけど。+107
-6
-
25. 匿名 2023/01/27(金) 15:19:17
>>19
よくあることなんだね
ヅカファンじゃなくても娘役に転向は聞いたことがあったけど、逆もあったのは初耳だった+97
-7
-
26. 匿名 2023/01/27(金) 15:19:19
難しいね。可愛らしい感じの童顔だから、そもそも男役さんとしても似合う役が限られちゃうのかな。可愛い少年みたいな役なら似合いそうだけど。
女優さんとかモデルさんの方が向いてるのかもしれないね。+42
-6
-
27. 匿名 2023/01/27(金) 15:19:28
>>19
うん、しかもおそらく165cmくらいだよねって人でもトップスターになったりしてるしね
たしかに中途半端な数字ではあるけど、理由にはならないというか+213
-6
-
28. 匿名 2023/01/27(金) 15:19:38
男役トップとしても女役トップとしても、使いものにならないどっちつかずの身長がわざわいしたってことなんだね。
せっかく宝塚に入れたのに残念だったね。+71
-7
-
29. 匿名 2023/01/27(金) 15:20:24
どこの組か知らんけど修造の娘は安泰な感じ?+104
-5
-
30. 匿名 2023/01/27(金) 15:20:39
>>9
あれ、めっちゃ色っぽくてドキドキした+8
-8
-
31. 匿名 2023/01/27(金) 15:20:45
これからは、十和子さんの化粧品販売に一役買うんじゃね?+106
-4
-
32. 匿名 2023/01/27(金) 15:20:46
>通い詰めたのは鍼灸院。背中の筋肉をほぐし、その後、骨を正しい位置に矯正することで、1年で2cmほど身長を伸ばすことが可能だという。そうした努力の末、2度目の受験で晴れて合格。卒業後は念願の男役でのデビューを掴んだ。
すごいなあ。本当に効くのかな+179
-8
-
33. 匿名 2023/01/27(金) 15:21:16
身長ばっかりは…
宝塚は難しい世界だねぇ…+75
-7
-
34. 匿名 2023/01/27(金) 15:22:27
>>19
入団後に娘役から男役に転向した例なんてあるの?
男役でパッとしなくて娘役に転向する例はゴマンとあるけど…+70
-6
-
35. 匿名 2023/01/27(金) 15:22:30
今後は、きっと芸能界に入って女優としてやっていくんだろうな。
『元宝塚・君島十和子の娘』って肩書きで。+159
-7
-
36. 匿名 2023/01/27(金) 15:22:35
月組を月経と間違えた+1
-27
-
37. 匿名 2023/01/27(金) 15:23:17
>>11
そういうことです+178
-5
-
38. 匿名 2023/01/27(金) 15:23:30
お母さんの化粧品会社を継ぐことも出来るよね
綺麗な人ならお母さんと一緒に広告塔も兼ねられるし+112
-5
-
39. 匿名 2023/01/27(金) 15:23:37
>>3
ハリじゃなかった?あと整体
宝塚を目指した娘のために
全力サポートしたのはスゴイよね+160
-6
-
40. 匿名 2023/01/27(金) 15:23:56
>>32
あると思う。やっぱり姿勢って大事で私もジムに行って猫背が治ってきたからか身長が1.5㎝伸びた。体のゆがみってあるんだと思う。+84
-5
-
41. 匿名 2023/01/27(金) 15:24:11
>>35
素顔は普通のお嬢さんという顔立ちだったような・・・宝塚メイクありき+15
-7
-
42. 匿名 2023/01/27(金) 15:24:32
まわりにはお子さんが宝塚に入った友達がなんにんかいます。
たまたまなのかみなさん
ご両親とも普通の会社員ではないです。
やっぱり、お父さんやお母さんが現、元○○とか…
宝塚退団して芸能人になるなら女優になるんだろうからちょうどいいと思うけど。宝塚に在籍できただけでも凄いこと。+139
-11
-
43. 匿名 2023/01/27(金) 15:24:59
お父さん小柄だから身長は期待するの可哀想だと思う
宝塚で売れてもどのみち退団したあと
活躍出来る人なんてほとんどいないから
限界感じて辞めたんだったらそれでいいんじゃない?
+145
-4
-
44. 匿名 2023/01/27(金) 15:25:03
>>11
塚ファンじゃないけど
だと思うよ
天海さん大地真央さんあきらめないでとか
みんな男役だよね
娘役さんは
黒木瞳さんしようこおねいさん檀れいさん
みんなトップで辞めてる気もするけど
初心者なのでこれ以上はわかりません
+226
-17
-
45. 匿名 2023/01/27(金) 15:25:16
>>17
顔立ちはお父様似だと思う。どちらかというと男顔寄りでキリッとしてる。
でもかわいいし実力あるし勿体無いなぁと思ってる。線も細いから娘役で活躍出来そうだったのに退団は残念。+347
-7
-
46. 匿名 2023/01/27(金) 15:25:28
>>19
娘役から男役に転向は聞いたことがない
娘役志望で音楽学校に入学したけど、劇団入団までに背が伸びて男役として入団した、ということなら良くあるだろうけど+110
-5
-
47. 匿名 2023/01/27(金) 15:25:31
>>1
お父さん似だけど、お母さんにも少しは似てる+132
-10
-
48. 匿名 2023/01/27(金) 15:26:59
この記事を読んで、改めて宝塚って厳しいんだなと思ってしまった。娘役をやるには背が高過ぎて、男役をやるには背が低過ぎるなんて。わずか、2〜3cmの違いなのに。身長とか、本当に本人にはどうしようもない部分なのになって…。
+131
-8
-
49. 匿名 2023/01/27(金) 15:27:00
>>22
美人だけど鼻自体も鼻の穴もデカいよね+84
-10
-
50. 匿名 2023/01/27(金) 15:28:06
>>2
こういうヘアセットは美容院なのかな?それとももう自分で?+35
-6
-
51. 匿名 2023/01/27(金) 15:28:15
宝塚は芸能人2世だからと役をもらえるような甘い世界ではないのね実力勝負。女優やモデルだと親の力で仕事もらえる芸能界甘い。+53
-4
-
52. 匿名 2023/01/27(金) 15:29:31
名前なんて読むの?+2
-1
-
53. 匿名 2023/01/27(金) 15:30:09
>>45
可愛らしいね+324
-7
-
54. 匿名 2023/01/27(金) 15:32:51
十和子さんの娘ってだけで娘役って思い込んでいた。
娘役の方が向いてそうだけど男役が良かったんだね。
可愛い娘役になりそ。+21
-2
-
55. 匿名 2023/01/27(金) 15:33:36
>>5
可愛い可愛いはあると思うけど
習い事たくさんして、趣味や遊び感覚だとダメだから
めちゃくちゃ厳しいイメージだけどな+137
-3
-
56. 匿名 2023/01/27(金) 15:33:46
娘役には高く男役には低いのかー
+6
-1
-
57. 匿名 2023/01/27(金) 15:33:48
出島小宇宙戦争のときのメイドちゃんがすごく可愛かった+79
-7
-
58. 匿名 2023/01/27(金) 15:34:09
涼風真世とか小柄だけど男役トップとして活躍したし実力やスター性もやっぱり必要なんよね
特にスター性はこればかりはなんとかできるものでもないし+91
-0
-
59. 匿名 2023/01/27(金) 15:35:00
>>44
あきらめないでwww+258
-1
-
60. 匿名 2023/01/27(金) 15:35:27
>>45
華があるし上品なんだね
宝塚の方々って…+263
-7
-
61. 匿名 2023/01/27(金) 15:36:10
>>13
苦労したの?+5
-2
-
62. 匿名 2023/01/27(金) 15:36:15
>>1
真矢みきさんもそこまで高くなくない?
でも今は真矢さんの頃よりスタイルに恵まれてる子がより多いんだろうね。
勤め先が銀座でたまに目にするけど、宝塚のスターの方々、特に娘役の子の華奢な骨格にはびっくりするものね。
あんな骨格に生まれたら勝ち組だろうなぁ。+151
-0
-
63. 匿名 2023/01/27(金) 15:36:23
>>10
でも黒木瞳の娘は4回受験したけど全て落ちたんだよね?
親の力はあまり関係ないんじゃない?
それにもっと早く辞めるジェンヌさんもたくさんいるだろうし。
新しい道に進むなら中途半端に長くいるよりスパッと辞めたほうがいいんじゃないかな?
元記事読んだら芸能界進出はあまり考えてないみたいだし。+144
-1
-
64. 匿名 2023/01/27(金) 15:36:24
>>30
せんねんきゅうやっけ?+15
-2
-
65. 匿名 2023/01/27(金) 15:36:35
>>29
背は高そうだったよね
170ぐらいかな
+50
-5
-
66. 匿名 2023/01/27(金) 15:36:41
>>49
マスクしてると凄い美人だった
本当鼻って一番大事なパーツよ😭+25
-2
-
67. 匿名 2023/01/27(金) 15:37:03
>>45
こういうジェンヌさんの入りのお姿だけを載せてるインスタをフォローしてるけど、皆さん妖精さんのようで異次元の美しさ。真っ白で華奢で!
この方もとっても綺麗だね✨+278
-3
-
68. 匿名 2023/01/27(金) 15:37:15
小柄な男役ほど脚の長さが重要パンツスタイルだからスタイルの良し悪しがすぐ分かる+9
-0
-
69. 匿名 2023/01/27(金) 15:37:45
>>48
厳しいのもあるけど運もある。背が低くても周りの男役がそんなに身長高めじゃなかったら大丈夫だし、170cmあっても周りが175㎝くらいだと埋もれるからダメだし。娘役でも愛希れいかはこの人みたいに娘役に転向したけど、相手役の男役が高身長だったから身長差が出て娘トップになれた。でもそもそも論として、娘でも男でもトップグループになれるような人ではなかったと思う。+81
-1
-
70. 匿名 2023/01/27(金) 15:37:51
>>45はすごく可愛かった 同じ人なのかな
>>57
+68
-1
-
71. 匿名 2023/01/27(金) 15:38:19
>>57
十和子さん娘と夏目雅子の姪のツーショットw
このとき可愛かったよね+91
-1
-
72. 匿名 2023/01/27(金) 15:40:11
>>5
宝塚は入学するのも大変だし
入学後も厳しいし、ときにイジメも凄いし
ってイメージだけどね+156
-1
-
73. 匿名 2023/01/27(金) 15:41:40
>>60
そのぶんドロドロしてますけどね+21
-1
-
74. 匿名 2023/01/27(金) 15:42:45
大地真央166㌢だけど、やっぱりスター性じゃないのかな+162
-1
-
75. 匿名 2023/01/27(金) 15:44:36
>>35
元宝塚娘役・元宝塚男役というのと元宝塚娘役トップ・元宝塚男役トップとでは印象もすごさもかなり違ってくるんだけど、元宝塚・君島十和子の娘って肩書じゃあねえ……。それでも2世として優遇されるんだろうね。+25
-1
-
76. 匿名 2023/01/27(金) 15:45:43
小柄でもチャームに舞台を華やかに
魅せるカリスマ性が有ったなら
なんとでも支持されるよ
そこは男優では無いんだから逆に
魅力になったかも残念ですね
+23
-0
-
77. 匿名 2023/01/27(金) 15:46:06
>>51
二世以外にも良いとこのお嬢さんだらけだからね
地方の有名店とかで音楽学校のポスター貼ってあると、お孫さんとか身内がタカラジェンヌだったりする+49
-0
-
78. 匿名 2023/01/27(金) 15:49:05
>>74
美しいー!!
ちょっと咲ちゃんに似てると思った。
目元とか。+12
-10
-
79. 匿名 2023/01/27(金) 15:53:22
>>74
大地真央の世代だとその身長は十分高いのでは?+156
-2
-
80. 匿名 2023/01/27(金) 15:55:19
>>74
顔が変わってない。間違いなくお直ししてると思うんだけど、何でこの人は自然なんだろう。+67
-5
-
81. 匿名 2023/01/27(金) 15:55:39
>>61
横だけど、バレエスクールで他の芸能人のご令嬢と一緒で大変だったみたいね。+77
-0
-
82. 匿名 2023/01/27(金) 15:57:26
今までだって背の低いトップ男役さん何人もいない?
身長も大事だけど、結局は実力と人気だよね+22
-1
-
83. 匿名 2023/01/27(金) 15:58:43
この雰囲気で受験してたら劇団としては娘役ポジションとして合格させたのでは…?
それが入学したら男役で、ってなるとスター育成計画が狂ったのかもしれないね+159
-2
-
84. 匿名 2023/01/27(金) 15:59:17
>>75
一般人は元トップかどうかなんて興味ないよ
元宝塚なんだねってだけ+8
-12
-
85. 匿名 2023/01/27(金) 15:59:56
フェリーチェ・トワココスメの娘さんか!+9
-0
-
86. 匿名 2023/01/27(金) 16:00:42
>>52
らんぜけいと+16
-0
-
87. 匿名 2023/01/27(金) 16:00:45
>>59
出てこなかったのww
真矢みきさんね+62
-0
-
88. 匿名 2023/01/27(金) 16:01:42
>>19
男役みてても167.5cmなら絶望するような身長じゃないよね?
+85
-3
-
89. 匿名 2023/01/27(金) 16:01:49
>>83
本人は男役志望だったみたいだけど、最初から娘役の方がうまく行ったかもね+172
-0
-
90. 匿名 2023/01/27(金) 16:02:25
>>44
大地真央さんも、あきらめないでも、男役だったんだね!
華やかな雰囲気だから、勝手に娘役だと思い込んでた。+82
-5
-
91. 匿名 2023/01/27(金) 16:02:33
身長のことばかりでおかしな記事だね
歌やダンスやお芝居の実力はどうだったの?+21
-1
-
92. 匿名 2023/01/27(金) 16:03:23
>>83
檀れいさんっぽい雰囲気+119
-3
-
93. 匿名 2023/01/27(金) 16:06:33
>>40
マジか!ジム行ってくるw+8
-0
-
94. 匿名 2023/01/27(金) 16:16:25
>>63
黒木瞳の娘って中学か高校で犯罪未遂のような虐めを報道されていなかった?
宝塚も虐め報道があったからそういう報道があった人はコンプラ上弾かれるんじゃないかな
ある意味親の力があった結果のような気がする+191
-2
-
95. 匿名 2023/01/27(金) 16:16:43
>>91
上手だったと思う。綺麗だし女優さん向き+21
-1
-
96. 匿名 2023/01/27(金) 16:17:41
>>74
時代もある
今は娘役の身長も伸びてるから170以下は厳しい
ひと昔前のトップは160後半もたくさんいるけど+83
-2
-
97. 匿名 2023/01/27(金) 16:20:00
>>3
何それ!?
お灸で伸びるなんで初耳+113
-2
-
98. 匿名 2023/01/27(金) 16:20:02
>>11
なれるもんなら皆男役のトップになりたいよね。
娘役はあんまり目立たない
なのに衣装とか小物自腹で毎回揃えないといけないからお金持ちの家の子じゃないと続かない。
+180
-1
-
99. 匿名 2023/01/27(金) 16:21:24
>>91
でも宝塚では身長は死活問題だったりする
いくら本人の希望といっても背が低い男役や高すぎる娘役はなかなか使いにくいのが現実+22
-1
-
100. 匿名 2023/01/27(金) 16:21:42
>>19
鮎ゆうきさんも男役から娘役に転向+26
-3
-
101. 匿名 2023/01/27(金) 16:22:32
宝塚って阪急だか近鉄だかに就職っていうかたちになるんだよね。
だから一応サラリーマン。
お給料はそんなにないんだよ。
実家も強いけど、熱狂的ファンとタニマチのバックアップが凄いから全然問題ないです〜な感じなんだってさ。+69
-1
-
102. 匿名 2023/01/27(金) 16:24:19
>>29
星組だけど、105期男役では大希さんと並んでいい役もらってる。+69
-0
-
103. 匿名 2023/01/27(金) 16:24:24
最近の月組は特に身長の高い娘役が多くて娘役に転向
それなりの役は貰えても新人公演でヒロインはできず
そんな時に同期の同じく小柄な男役が他の組から組替えで新人公演で主演
なかなか複雑だろうな+46
-0
-
104. 匿名 2023/01/27(金) 16:29:15
>>6
淋しいよね。ずっといて下さると思ってた+26
-0
-
105. 匿名 2023/01/27(金) 16:31:32
この記事間違ってるよ
君島娘•蘭世さん(102期)と修造娘•稀惺さん(105期)は1学年じゃなくて、3学年違い+55
-1
-
106. 匿名 2023/01/27(金) 16:33:28
>>67
時々宝塚の人と電車乗り合わせるけど同性ながらあまりの美しさに目が釘付けになるよ
見た目だけ似せたエセジェンヌはすぐ違うとわかる笑
+93
-0
-
107. 匿名 2023/01/27(金) 16:36:50
>>44
あきらめないでさんも小さいよね+90
-0
-
108. 匿名 2023/01/27(金) 16:38:58
>>35
顔は知らないけど、歌もダンスもできてすでに舞台経験も積んでるんだから
そのへんの何だこれ二世とは違うんじゃないの?
礼儀も仕込まれてるし
+54
-1
-
109. 匿名 2023/01/27(金) 16:43:46 ID:hXynWVEybh
>>83
君島さんのハンカチがフェイラーっぽいw+97
-0
-
110. 匿名 2023/01/27(金) 16:45:06
>>84
一般人からすると同じだろうけど、主な活動の場になり得る舞台ではやっぱり元トップの称号がある方が役付良いよ+34
-2
-
111. 匿名 2023/01/27(金) 16:46:44
>>94
青学の中等部時代だね
たしか、黒木瞳本人が「娘はパパ似であんまり…」みたいな発言してなかったっけ
+95
-0
-
112. 匿名 2023/01/27(金) 16:47:41
>>29
だって修造の祖父が宝塚歌劇団創設者だもんね+182
-1
-
113. 匿名 2023/01/27(金) 16:53:00
>>109
この柄素敵だなって思った
宝塚コラボフェイラーなのかな+38
-0
-
114. 匿名 2023/01/27(金) 16:53:48
>>19
音楽学校時代はともかく、入団してから娘役→男役への転向は聞いた事ないわ。+35
-2
-
115. 匿名 2023/01/27(金) 16:55:27
>>29
大抜擢はないけど順調に役が付いてるよ
ただ星組も背の高い男役が多いしスターにしてはスタイル微妙な子だなとは思う+88
-1
-
116. 匿名 2023/01/27(金) 16:56:57
そうか...私の身長差し上げたいよ。
スポーツもせず、何も役に立たない172cmなので。+34
-2
-
117. 匿名 2023/01/27(金) 17:07:41
>>110
でも芸能界に出て元宝塚トップスターの肩書きでやっていける人も一握りだよ。
結局は実力と事務所のバックアップが芸能界では必要なんだろうなと思う。+31
-0
-
118. 匿名 2023/01/27(金) 17:10:25
>>3
十和子さん167、旦那さんは10cmは高いかもと言われていたから娘さんはお灸なしでもこれくらいになってそう+126
-2
-
119. 匿名 2023/01/27(金) 17:15:23
>>109
>>113
正解 宝塚コラボフェイラーでした+126
-1
-
120. 匿名 2023/01/27(金) 17:16:39
>>3
何cmくらい伸びる?+9
-0
-
121. 匿名 2023/01/27(金) 17:19:03
>>2
お母さんにそっくり!!!!+71
-6
-
122. 匿名 2023/01/27(金) 17:21:26
退団後は地道に舞台やミュージカルで活躍してほしい。タレントさんはいいや+9
-0
-
123. 匿名 2023/01/27(金) 17:25:35
しょうこお姉さんもタカラヅカあまり在籍してなかったような。
相武紗季のお姉さんも元タカラジェンヌだけどあれからどうしたのかな+55
-1
-
124. 匿名 2023/01/27(金) 17:29:07
>>121
この写真は多分、若いときの
十和子さんじゃないんですかねー?+87
-0
-
125. 匿名 2023/01/27(金) 17:31:17
>>45
うわっ!めっちゃキレイ!!
男役も女役もいけそうなの分かるわ。+100
-4
-
126. 匿名 2023/01/27(金) 17:32:52
お父さん似かな+93
-0
-
127. 匿名 2023/01/27(金) 17:36:31
>>118
旦那さんそんなに高くないと思う
家族でいるとこ見た事あるけど+40
-0
-
128. 匿名 2023/01/27(金) 17:48:40
>>39
整体とかなら歪み直して伸ばした感じなのかな。+10
-0
-
129. 匿名 2023/01/27(金) 17:49:32
>>11
劇団も男役トップだけは金コネで選ばない感じ
実家が太いといい線まで行かせて期待は持たせるけどトップにはしない
+121
-2
-
130. 匿名 2023/01/27(金) 17:50:13
退団後はどうする予定なの?+0
-0
-
131. 匿名 2023/01/27(金) 17:53:55
>>86
教えてくれてありがとう+2
-0
-
132. 匿名 2023/01/27(金) 17:59:18
>>98
たまに白城あやかや花總まりのような超ド級の娘役トップも出てくるけど、最近だと誰かいるのかなー+95
-1
-
133. 匿名 2023/01/27(金) 18:06:05
>>45
肌が真っ白で可愛い…
引きで見ると顔の小ささと頭身が一般人じゃないわ+113
-2
-
134. 匿名 2023/01/27(金) 18:14:06
>>90
あきらめないでも左程高身長では
無かったよね+22
-0
-
135. 匿名 2023/01/27(金) 18:19:22
>>83
>>126
横顔と正面でかなりイメージ違うね。
横顔ならキレイだけど…+58
-1
-
136. 匿名 2023/01/27(金) 18:24:23
>>63
親の力は関係ありますよ
黒木瞳さんの娘さんも曰く付きじゃなければ絶対に受かってるよ+63
-4
-
137. 匿名 2023/01/27(金) 18:26:33
>>132
ちゃぴちゃんとか?+23
-11
-
138. 匿名 2023/01/27(金) 18:28:53
>>51 14光でCHANELのランウェイ歩けた娘もいたね 画像修正したり身の丈に合ってなかった
+64
-0
-
139. 匿名 2023/01/27(金) 18:30:40
>>114
予科生の段階でどっちか決めて受験してるよね。+6
-5
-
140. 匿名 2023/01/27(金) 18:32:14
あきらめないで~の人男役だったと思うけど身長170あったっけ?+0
-0
-
141. 匿名 2023/01/27(金) 18:40:27
>>136
だとしたら残念だね。
ただでさえ上下関係厳しいのに
いじめるやついらないよね
電車に上級生乗ってるかもしれないから電車通ったら頭下げるってスゴいよね。+36
-2
-
142. 匿名 2023/01/27(金) 18:43:47
>>32
胴しか伸びないなら嫌だわ+14
-0
-
143. 匿名 2023/01/27(金) 18:48:03
>>136
それは無理だと思うよ。黒木さん言ってたしね。娘は○○○○でって。4回受験も、親が受けろっていったけど、本人の気持はわからないよね。
+12
-0
-
144. 匿名 2023/01/27(金) 18:57:32
なんだかんだで綺麗な子だから、退団後も芸を磨けばいいんでは?タカラヅカで活かせなかった才能もあるでしょう。+7
-1
-
145. 匿名 2023/01/27(金) 19:06:22
>>40
私もヨガして背が伸びたけど、胴が長くなったのかもと思ってあまり喜べない。+29
-0
-
146. 匿名 2023/01/27(金) 19:07:41
>>126
目から下が柴田理恵さん?+32
-8
-
147. 匿名 2023/01/27(金) 19:17:29
>>11
宝塚といえば、劇場近くにズラーー!っと並んでる私設ファンクラブ的なやつのファン達がいるんだけど、ほぼ男役スターのファン。
娘役はトップでもファンの人数少ないよ。+99
-1
-
148. 匿名 2023/01/27(金) 19:34:28
>>132
男役トップスター並みの待遇という点では、ちょっと前なら愛希れいかさん。退団公演にエリザベート、かつ娘役では異例のバウホール主演もゲット。
現役でエリート街道まっしぐら&長期政権になりそうなのが星風まどかちゃんかな…。思いがけず文春でいじめ被害者として有名になってしまったけど。+75
-1
-
149. 匿名 2023/01/27(金) 19:40:47
>>5
宝塚に入るスクールみたいなのをテレビでやってたけど、めちゃくちゃ厳しかったよ。入るのも難関から、花よ蝶よでただ育てられた子は試験で恥ずかしくて大泣きすると思う+80
-1
-
150. 匿名 2023/01/27(金) 19:42:39
男役にしては背が足りず、娘役には大きいのか。。
宝塚に入るために色んなこと今まで頑張ってきたろうにシビアな世界だね+18
-1
-
151. 匿名 2023/01/27(金) 19:43:32
>>44
おねいさんじゃなくて、おねえさんじゃない?+26
-3
-
152. 匿名 2023/01/27(金) 20:03:28
>>65
公称で169センチで絶対169はないよ
165あるかも怪しいくらい
肩幅も狭くて体格は完全に娘役だけど歌演技ダンスそこそこ出来るし実力はあると思う
研5の男役でこれくらい出来るならまだまだ伸び代はありそう
+55
-0
-
153. 匿名 2023/01/27(金) 20:18:05
>>49
正統派の顔とは違うのかもしれないけど、私は個性があって良いと思う。
整形した端正な顔よりも人間味が感じられるというか、魅力ある顔に見えるよ。+34
-2
-
154. 匿名 2023/01/27(金) 20:24:16
>>74
この時もとっても素敵だけど、整形して顔変わったとかじゃなく今の方が綺麗って凄すぎる。+34
-0
-
155. 匿名 2023/01/27(金) 20:27:01
>>32
鍼灸じゃないけど、私は軽度の側弯症で肩甲骨がねじ曲がっていたのが成長期が終わったあたりから何故か徐々に骨が正常に近い位置に戻ってきて身長が3センチも伸びたよ
もちろん、伸びたの上半身だけだから急にバランスが悪くなったw身長伸びたのは嬉しいけど、本来の短足バランスになったのがちょい悲しくて複雑だった
+13
-0
-
156. 匿名 2023/01/27(金) 20:34:41
>>2
これ十和子さんやろ?
娘と勘違いするからややこしい写真貼らんといて+97
-1
-
157. 匿名 2023/01/27(金) 21:33:22
>>126
鼻はお母さん?+16
-2
-
158. 匿名 2023/01/27(金) 21:52:00
>>63
最後は御曹司松岡修造の娘も受験していたから、確実に落とされるだろうなと思っていました。
青学でエグいことやって、結果自主退学して慶應の海外校へ逃していたけど、あれはごまかしようがないもんね。
あの不祥事がなければ、母親パワーでもしかしたら受かっていたかもしれない。+75
-1
-
159. 匿名 2023/01/27(金) 21:52:44
>>127
写真見てると10cm差あっても不思議ではないと思うな
少なくとも5cmとかではなさそう+1
-0
-
160. 匿名 2023/01/27(金) 21:55:09
>>60
一見して一般人ではないね。
すごいわ+23
-0
-
161. 匿名 2023/01/27(金) 21:55:24
>>155
私も軽度の側湾で大人になってから自分より背の高い女性がいっぱいいる北欧の国に引っ越したらしばらく1.5センチほど背が高くなってた。帰国して段々元通りになったけど。+5
-0
-
162. 匿名 2023/01/27(金) 21:56:55
この子エリザベートでマダム演ったでしょ?+2
-1
-
163. 匿名 2023/01/27(金) 22:04:30
>>139
ちょっと待ってよ(笑)
なんでマイナスがつくのよ事実を言ったまでなんだけど(笑)!+10
-2
-
164. 匿名 2023/01/27(金) 22:09:01
>>149
ヅカ退団後の方がやってるスクール?
高そうだし先生厳しいよね。+20
-0
-
165. 匿名 2023/01/27(金) 22:09:48
>>150
一歩間違えたら最終学歴中卒だもんね。+13
-1
-
166. 匿名 2023/01/27(金) 22:13:35
>>148
あったねそんな事。
問題になったよね。
黒木瞳って相手役は大地真央じゃなかったら嫌ですって一緒に退団したんだよね確か…。
+14
-2
-
167. 匿名 2023/01/27(金) 22:21:54
>>135
宝塚は広い舞台で映えるような骨格の美しさや頭身バランスがかなり重要。
顔はメイクでなんとでもなるんだよね。タカラジェンヌは素顔のメイクは薄顔や地味なタイプが多いと思うよ。+54
-1
-
168. 匿名 2023/01/27(金) 22:47:41
>>115
トップスター前提なら顔も華やかさも実力も全部微妙だと思う。
ただのタカラジェンヌとしては、「コネで入った」とは言わせない色々を兼ね備えてると思う。+31
-0
-
169. 匿名 2023/01/27(金) 22:49:36
>>44
ここ最近で一番笑った(笑)(笑)(笑)+33
-1
-
170. 匿名 2023/01/27(金) 23:02:17
>>119
可愛い!+9
-0
-
171. 匿名 2023/01/27(金) 23:05:14
>>45
か~わいい~!妖精みたい🧚
+23
-2
-
172. 匿名 2023/01/27(金) 23:18:06
>>121
ちょw
お母さんだよw+32
-1
-
173. 匿名 2023/01/27(金) 23:30:21
6年目だからタレント契約に進めなかったって事だよね
音楽学校の時先生に娘役すすめられてたし最初から娘役だったら違ったのかも+20
-2
-
174. 匿名 2023/01/27(金) 23:37:50
>>164
有名な人がやってるとかトップ経験者のスクールは高い
立地とかも関係あるけどね
元コメさんの言ってるのはHatsuneスタジオだとおもうんだけど、合格者多数出してるスクールもまぁまぁ高いよ
それだけ結果を出してるってことだし。
ちなみに地元の元OGがやってるスクールは声楽月3回、バレエ週2回で月謝は3万みたい
実際はもっと通うだろうから、もっとかかるだろうね
同級生が元ジェンヌだけどその子の家でやってる事業の金額が音高入ってから上がって、初舞台以降徐々に値上げしたらしいw
親御さんは大変+27
-0
-
175. 匿名 2023/01/27(金) 23:39:14
>>173
あー、階段降りて挨拶出来ないのか〜
カネコネでなんとかならなかったのかな
それとも本人がやる気なくなったか寿か…+1
-8
-
176. 匿名 2023/01/27(金) 23:44:07
>>44
しょうこおねえさんはトップになるとかのレベルになる前に退団してるよ
やったのはエトワールっていってレビュー(ショー)のトリになる大階段で歌う人。歌が上手い人しかできない花形。トップ娘役でも未経験多数。+87
-0
-
177. 匿名 2023/01/27(金) 23:52:13
>>112
華麗なる一族すぎる
高祖父:松岡修造(実業家:松岡汽船[注 3]創業者)
曾祖父:松岡潤吉(実業家/政治家:松岡汽船創業者社長、元貴族院議員)
曾祖父:小林一三(実業家/政治家:阪急東宝グループ創業者)
曾祖叔父:田邊七六(政治家:元衆議院議員)
曾祖叔父:田邊宗英(実業家:第4代後楽園スタヂアム社長)
祖父: 松岡辰郎(実業家:元松岡汽船社長、第9代東宝社長)
義祖父: 小林米三(実業家:元阪急電鉄社長)
従祖叔父:田邊圀男(政治家:第31代総理府総務長官、第12代沖縄開発庁長官、第3代山梨県知事)
父:松岡功(テニス選手/実業家:元デビスカップ日本代表、第11代東宝社長)
母:千波静(元宝塚歌劇団星組男役:本名:松岡葆子(旧名:静子)、宝塚歌劇団44期生)
妻:田口恵美子(アナウンサー)
長女:稀惺かずと (宝塚歌劇団105期生)
ちなみに従兄弟が音校理事長
本人の努力もあるだろうけど、最終的には入れる人だよね
顔も華やかだし人気出るだろうなぁって硏1の時のおとめみて思った+45
-1
-
178. 匿名 2023/01/27(金) 23:54:24
>>45
綺麗だね。
スタイルもいいし他で活躍出来そうだね。+16
-3
-
179. 匿名 2023/01/27(金) 23:59:01
>>176
しょうこお姉さんのエトワール凄くうまいよね
他と比べたら失礼レベルで上手いのが素人の私でもわかる+74
-3
-
180. 匿名 2023/01/28(土) 00:00:11
>>177
凄すぎて口ポカーンなるね+21
-0
-
181. 匿名 2023/01/28(土) 00:01:28
>>98
娘役さんだけが自前で揃えるんですか?!
宝塚全く知らなくてすみません。どういうことですか!?宜しければ教えてください。+23
-3
-
182. 匿名 2023/01/28(土) 00:32:45
>>181
娘役さんが使うアクセサリー類はイメージに合わせて自分で作ったり作ってもらったり見つけたりする
ヘアアクセサリーもイヤリングもネックレスも
鬘も自分が納得する形にしたい場合は自腹で作ってもらったり
衣装は使い回されたりもしてるし男役さんはほとんどアクセサリーつけないから安く上がるけど、娘役さん達は個性を出す為にアクセサリー類に力を入れてるよ
見えない場所だけど靴とかもキラキラ装飾させたりしてる場合も多々ある+60
-1
-
183. 匿名 2023/01/28(土) 00:39:05
>>2
男顔だね。+7
-0
-
184. 匿名 2023/01/28(土) 01:06:10
>>29
同期と並んでもパッと目を引く感じの華のある子だったよ
家柄もあるだろうけど、これから腕を磨けば全然トップなれる。
ただちょっと男役にしてはちょっと背が低めなのがね…。
+28
-1
-
185. 匿名 2023/01/28(土) 01:36:35
>>182
なるほどでした。分かりやすい説明ありがとうございます!最低限の衣装以外のその役者さんに合う小物やアクセサリーにまでお金出してもらえないんですね。+22
-0
-
186. 匿名 2023/01/28(土) 01:38:16
>>119
すみれの花咲いてるファイラー!+17
-1
-
187. 匿名 2023/01/28(土) 02:29:16
>>49
普通に綺麗だと思うけど+8
-1
-
188. 匿名 2023/01/28(土) 02:30:02
>>50
これくらいなら自分でできそう+9
-1
-
189. 匿名 2023/01/28(土) 05:34:04
>>142
O脚とか脚の歪みも直したら脚も伸びるんじゃない?知らんけど。
でも多分腕の良い人のところに通い詰めないといけないんだろうね。お金かかりそう。痛かったりもするのかもしれないし。
一般人にとっては数センチの身長にそこまでのお金、労力を費やすのは現実的ではなさそう…+7
-0
-
190. 匿名 2023/01/28(土) 05:40:58
>>83
両親同士がなんか顔似てるね。
男役志望だと受験時から髪の毛も切って前髪立てて服もかっこいい系を着てるイメージ。
+25
-0
-
191. 匿名 2023/01/28(土) 07:08:48
>>111
その前に「私に似れば良かったんですけど」と言っていてさすが女優と思った記憶+31
-0
-
192. 匿名 2023/01/28(土) 07:17:55
>>179
You Tubeに残ってるよね+14
-0
-
193. 匿名 2023/01/28(土) 08:29:52
>>87
あきらめないで=真矢みき?
どんな変換w+0
-1
-
194. 匿名 2023/01/28(土) 08:46:21
>>98
全部自前ではないよ。トップ娘役のアクセサリー類は全て衣裳部が用意するし。用意されたものにプラスアルファ自前という感じ+19
-1
-
195. 匿名 2023/01/28(土) 08:46:43
>>186
フェイラーな+3
-0
-
196. 匿名 2023/01/28(土) 08:52:12
>>44
しょうこお姉さんは研4退団だから新人で辞めた感じ。トップ娘役どころか二番手三番手ですらなかった。+33
-0
-
197. 匿名 2023/01/28(土) 09:06:35
>>1個人的には天紫さんこそ男役の方が良かったなあ。
なんか丈夫そうな骨格だし、娘役の格好しててもどこか中世的な感じがする。本当に娘役トップになるのかな+11
-0
-
198. 匿名 2023/01/28(土) 09:13:45
>>44
大地真央さんとか166cmくらいだった気がするから、この人も大丈夫な気がしたけど、時代が違うから今だと小柄って感じになっちゃうのかな。+26
-0
-
199. 匿名 2023/01/28(土) 09:31:30
>>189
桃華絵里って人をたまたま検索したら、156センチだと思ってた身長が先日の会社の健康診断で測ったら159.5センチになってましたってのを見たけど、
この人社長みたいだし、健康診断なんて毎年やってるはず、美容整体ユーチューバーに頼んで身長伸ばす施術をしたのかな?なんて思った笑
あと浜辺美波も身長伸びたって言ってたからお金かけたんだろうな〜なんて思った笑
でもまあお金持ちはうらやましい限りです+4
-0
-
200. 匿名 2023/01/28(土) 09:32:40
>>32
人によるし長女はバレエやダンスやらして体を動かしていただろうから元々から伸びていた可能性もある+4
-0
-
201. 匿名 2023/01/28(土) 09:53:13
>>91
上手だよ
お芝居は目立つ役がついたときに初めて見たけどかわいい少年キャラから妖艶な美女も出来て上手かった
娘役に転向してからは声の低さもネックになった気がする
迫力ある低音出せる娘役はあまりいないので今後どうなるのかなって楽しみにしてたからこの退団は寂しい+30
-0
-
202. 匿名 2023/01/28(土) 10:36:20
トップ娘役の目がなくなったし結婚するかーって感じ?+2
-3
-
203. 匿名 2023/01/28(土) 10:42:47
>>195
ゴメンなさい、打ち間違えました+2
-0
-
204. 匿名 2023/01/28(土) 11:16:02
>>202
なんで宝塚辞めたら結婚なの?時代錯誤すぎるw+9
-1
-
205. 匿名 2023/01/28(土) 12:04:10
>>1
宝塚ぜんぜん知らないけど、かわいい美少年タイプとかやんちゃな弟キャラとか…むしろ身長低めが武器になるような売り方はないのかな。
プロデュースや台本の問題?+19
-1
-
206. 匿名 2023/01/28(土) 12:08:06
>>50
自身も、昔からヘアアレンジ上手だった気がする。
コンサバでエレガントが似合う典型で、私は憧れる。
+11
-1
-
207. 匿名 2023/01/28(土) 12:21:05
>>45
小顔!!スタイルいいな~。+12
-1
-
208. 匿名 2023/01/28(土) 12:23:44
>>32
体の歪みをとるのは効果あるんだよね
私アラフォーだけど、マンツーマンでマシンを使うピラティスに一年通ったら3cm伸びてたよ
健康診断でびっくりよ
どれだけ歪んでたの?って感じ
パンツも少し短くなったから、胴だけ伸びるわけではないね+8
-1
-
209. 匿名 2023/01/28(土) 13:48:52
>>45
可愛い人だね!
退団するのか...残念。
現役のときに見に行きたかったなあ。+8
-1
-
210. 匿名 2023/01/28(土) 13:58:09
>>65
ちっちゃいよ
あとスタイルがそんなに良くないです+6
-0
-
211. 匿名 2023/01/28(土) 14:01:58
>>45
かなり可愛くない?!!親の七光とか関係なくこのかた美人だ!!!ちょっといない系のキレイさ!!!!+17
-1
-
212. 匿名 2023/01/28(土) 14:05:10
>>205
私もほとんど知らないけど、オッサンの役をすすんでやって成功した人が話題になったよね?(もう退団したと思うけど)
いさぎよくて感動したわw
+17
-0
-
213. 匿名 2023/01/28(土) 14:33:53
どうせ芸能界入りするんでしょ?+5
-1
-
214. 匿名 2023/01/28(土) 14:36:58
>>6
えっ!!!!!
宝塚のファン離れて12年だけど、すっしぃ
まだ頑張ってたのか!!!!+28
-0
-
215. 匿名 2023/01/28(土) 14:40:24
芸能界向いてそう。
十和子さんとの親子共演みてみたい+2
-2
-
216. 匿名 2023/01/28(土) 14:44:30
>>38
その化粧品会社今もイケてるの?
ガルのスキンケアトピとかで名前上がったの見たこと無いわ+5
-0
-
217. 匿名 2023/01/28(土) 14:49:54
>>205
毎年毎年一年生が入団してくるからね
ずっと子役専科でも…彼女はもう8年目になるから+7
-0
-
218. 匿名 2023/01/28(土) 14:54:57
>>6
タカハナ時代の宙組をよく観てました!
コロナと子育て中で宝塚から遠ざかってますが、久しぶりにお名前を拝見したら退団のニュース…。私もずっといると思ってました。+16
-0
-
219. 匿名 2023/01/28(土) 15:19:03
>>42
普通の会社員では経済的に無理でしょう?
バレエや声楽を習わせて、宝塚に住ませて、学校に入ってからも個人レッスンを受けて、娘役ならカツラやアクセサリーを自分で用意して
グラフとかの撮影だって私服でしょ?
親の会社の社員旅行でチケット買うくらい貢献出来ないとねえ+7
-2
-
220. 匿名 2023/01/28(土) 15:46:43
>>80
いや、デビューの時見てみて
お直ししてるから+4
-0
-
221. 匿名 2023/01/28(土) 16:18:22
>>6
えぇ~
ついにこの時が…+8
-0
-
222. 匿名 2023/01/28(土) 16:49:05
>>2
お母さん美人+3
-0
-
223. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:10
>>47
>>45
同じ人なんだよね?写りでずいぶん違って見える!+5
-1
-
224. 匿名 2023/01/28(土) 17:02:02
>>45
子ルドルフ可愛かった
幼少期の頃の容姿を妹さんとよく比べられてる書き込みを読んでたから密かに応援してた+19
-0
-
225. 匿名 2023/01/28(土) 18:30:15
>>49
何言ってるの!
顔の小ささ、首の長さ、手足の長さ。
ガルちゃんの皆さんと並んだら
異次元だよ。+15
-1
-
226. 匿名 2023/01/28(土) 19:00:39
>>179
観てきた!凄いね!大階段のど真ん中で皆に囲まれるって男役トップスターだけかと思ったら、しょうこお姉さんめちゃめちゃカッコイイ!+3
-1
-
227. 匿名 2023/01/28(土) 19:16:39
>>32
私は高校時代、部活の顧問に心配されるほどひん曲がったX脚だったんだけど、大人になって矯正したら数センチ背が伸びたよ。曲がった部分を真っ直ぐにするからまあ当たりまえなんだろうけど驚いた。+4
-1
-
228. 匿名 2023/01/28(土) 19:18:47
>>176
しょうこお姉さんはここで唄うのが目標だったから、夢叶えてすぐ退団して次に夢だった歌のお姉さんになったんだっけ?+27
-0
-
229. 匿名 2023/01/29(日) 00:11:31
>>204
でも結構辞めたらすぐにサラッと結婚する人もいるよ。時代錯誤といえど、宝塚は未婚の人しか居れないから。
多分年齢的に30歳前後だし結婚も考えて辞めるというのはあると思う。+7
-1
-
230. 匿名 2023/01/29(日) 10:24:51
>>229
今は他人の結婚についてとやかく言う事自体ナンセンスなんだよ。ハラスメントだから+3
-1
-
231. 匿名 2023/01/29(日) 13:33:46
>>74
ヤンさん一路さんて163cmだよね+3
-0
-
232. 匿名 2023/01/29(日) 14:48:22
綺麗だし演技も上手かったから普通にテレビとかに出るのかなと思ってる。
宝塚はコロナからは舞台が止まらないために外に出かけられないとか、かなり気を使って生活しなきゃで窮屈だから退団してのんびりしたらいいよ。+8
-0
-
233. 匿名 2023/01/29(日) 14:56:33
なんかヅカファンってズレてる人多そう。
今どき人に結婚は?子供は?なんて言ったらいけない事すら知らないなんて。高齢者ばっかりなの?+5
-15
-
234. 匿名 2023/01/29(日) 15:24:11
>>230
いやいやいるよ。
すぐにやめる人。
花嫁修業させてんのよ。
元宝塚歌劇団ていうハクつければ結婚相手上目指せるって親居るから。
で、そこそこ稼ぐけど世間体ミーハー馬鹿男がそういう嫁をほしがる。+4
-5
-
235. 匿名 2023/01/29(日) 20:53:39
>>234
花嫁修行って昭和かよw
本当ずれてるなー+1
-8
-
236. 匿名 2023/01/29(日) 21:58:31
>>235
昔ながらなんじゃない?
文化そこだけ止まる。
花嫁修業で舞妓もあるよ。
芸姑になると客と一線交えさせられるから舞妓のうちに辞めさせる。
くっだらない昭和文化。+0
-7
-
237. 匿名 2023/01/29(日) 22:21:03
>>233
なんか不思議なんだけどトップの退団の時って必ず記者会見で記者からご結婚の予定は?って聞かれる風習があるの。だからじゃない。
あと宝塚は結婚を理由に辞める人が多いから。
この前もTOYOTAの息子と結婚が決まったから辞めた子がいたし。割と娘役は結婚で退団パターンが多いよ。+9
-1
-
238. 匿名 2023/01/30(月) 02:25:15
>>219
そんな事ないよ
同級生の元々ジェンヌの実家は当時小さい幼稚園だった
今は規模が大きくなってこども園やってるけど、それまでの在団中に「あそこの幼稚園高くなったよね」みたいな話が出てたらしく、直接同級生を知らないうちの親にまで話が回ってきた事あるw
大変だろうし経済的事情で退団される人もいるけど別普通の会社員の娘でもジェンヌになる事はできるよ
ファンさえつけば親だよりにならなくても済むしね
男役トップで普通の会社員の娘って人案外居る。まぁ男役だから成り立つのかもだけど、同級生は最終的に15~16年くらいいたみたいだし+11
-3
-
239. 匿名 2023/01/30(月) 02:35:36
>>237
TOYOTAの嫁なぁ〜
実家が出光らしいから仕方ないのかもしれないけど、劇団からめちゃくちゃ期待され(入団5年で専科は異例)、めちゃくちゃ特別扱い(在団中の外部出演は異例)されていたのに結婚決まって退団
あんま印象良くないよね…
ちなみに、娘役さんだけじゃなく男役さんでも千秋楽に婚約者が見に来ていた〜とかあるあるらしい
最近はわからないけど昔は男役トップの寿退団も普通にあったらしい+8
-8
-
240. 匿名 2023/01/30(月) 11:41:47
>>239
私は別に嫌じゃないよ。宝塚はあくまで人生の一部で人生の全てじゃない。人生の全てと頑張ってる人もいるけど、退団は毎回必ずあるし、新陳代謝していくのが宝塚だしアイドルじゃないんだし、結婚を機に辞めてもいいんじゃない。
むしろ芸能界に入る人の方が最近急に増えた気がする。
彼女もすごい美人だったけどトップ娘役になれるかといえば微妙な位置だったし。見切りつけて次行ってもいい。そこは自由だと思うよ。+19
-2
-
241. 匿名 2023/01/30(月) 12:18:28
>>233
一年位前まで本トピでジェンヌさんたちに早く退団して結婚しろとか子ども産めとか書きまくってた人がいたな。
トピの人達から気持ち悪がられて大人しくなってたんだけど、なんこここで水を得ちゃったのか?暴れてるね。
そういうデリカシーない発言をやめろと言われても繰り返しちゃう人は病気だね。+0
-3
-
242. 匿名 2023/01/30(月) 14:20:53
退団したらお母さんのブログやインスタに出て欲しい+3
-0
-
243. 匿名 2023/01/31(火) 12:44:20
>>236
このコメントにマイナスついてるのなんでだろ。
私は知らなかったんだけど祖母が京都なんだけど
私の身長が148しかないからぽっくり履いても男性より大きくならないから見下さなくてちょうどいいって花街に行かせようとして母が必死で止めたらしい。
祖母の思惑通りにしてたら中卒になるとこだった
母ありがとう。+8
-0
-
244. 匿名 2023/01/31(火) 12:45:36
>>239
TOYOTAの嫁、実家出光興産なの?
もうすでに実家だけで勝ち組じゃん+14
-0
-
245. 匿名 2023/01/31(火) 15:21:20
蘭世ちゃん、最初から娘役さんだったら新公ヒロもきたんじゃないかなぁ。声低めではあるけど色気あったし、お芝居も上手だし。+11
-0
-
246. 匿名 2023/01/31(火) 18:26:33
現役ヅカファンです
らんぜの印象
→綺麗で長身なので目立つけど、やっぱ娘役としてはでかくてちょっとゴツい、声低い、歌もダンスも上手いのに芝居でもショーでも全然使われてなかったから嫌になるだろうなとは思う
修造娘の印象
→男役にしては小さくてスタイルがあんまり・・・お顔も綺麗だけど全体的に地味
ただ、歌は上手いし実力あるしで、新人公演でも既に3番手ぐらいの役をもらってる
いいポジションで使われていくとは思うけど、トップはどうだろう?
個人的にはなってほしくないかも+12
-1
-
247. 匿名 2023/01/31(火) 19:25:24
>>245
せしるさんみたいに娘役転向したあと別格で活躍するのかなと思ってたから残念だけど別格の立ち位置は目的にしてなかったんだね+7
-0
-
248. 匿名 2023/01/31(火) 20:33:52
>>246
どちらも努力家なのが伝わってくる。
顔立ちが整っていても、身長やスタイルが足を引っ張るとか、なかなか厳しい。
ハイレベルの争いになると、生まれつきの容姿の比重がむしろ大きくなってくる恐ろしさを知ったわw+14
-0
-
249. 匿名 2023/02/01(水) 07:13:09
>>1
真矢ミキは166㎝で男役だったんだよね。
別格だったのかな。+4
-0
-
250. 匿名 2023/02/01(水) 19:47:55
>>43
君島 誉幸さんは身長高めだったと思うよ。175、6センチなはず。+2
-0
-
251. 匿名 2023/02/02(木) 08:15:35
どのみち一生金に困らない人生で羨ましいw
実家は渋谷の一等地
母は君島十和子
父は元医師
祖父は君島一郎+11
-2
-
252. 匿名 2023/02/02(木) 11:20:39
>>101
なんで近鉄と迷った?
兵庫県に来た事ないのかな+6
-0
-
253. 匿名 2023/02/03(金) 08:16:07
>>132
花總まりさん!
初めて拝見した時、こんなに綺麗で可愛い方が本当に実在するのかと呆然としました。
ずーっと見とれてて、夢を見ているかのような気持ちになりました。
まさに宝塚。本当に夢のような世界ですよね。+5
-1
-
254. 匿名 2023/02/03(金) 08:25:12
>>234
宝塚は昔から良妻賢母になるって言われてるよ。
今は違うのかもしれないけど、ファンにもお金持ちのマダムが多いから、ある意味お嫁さん探しの場でもあるって聞いたことある。
皆さんお金持ちと結婚するよね。+7
-0
-
255. 匿名 2023/02/03(金) 11:21:20
TVでは普通に身長高めの女優さんで売れると思う
微妙に男顔がやや心配
元トップスタ-でも男顔が残る人はあまり売れないような気もする
+1
-0
-
256. 匿名 2023/02/03(金) 22:21:36
>>198
大地真央さん、「私いまだったら小さい男役ね」と言っていたね。+8
-0
-
257. 匿名 2023/02/03(金) 22:42:28
>>101
知人の友人が宝塚だった。もう20年近く前。
知人によると、宝塚の人はお化粧とか手当てが5000円ぐらいしかないからメイキャップ用品はほぼ自腹とか。
公演のときは電話で友人にお花を送ってくれるように頼む。胡蝶蘭を指定して。送られてくる花で格も判断されてしまうらしい。+7
-0
-
258. 匿名 2023/02/05(日) 02:26:53
身長が高ければいいとかそういうことじゃなくて、劇団だから周りとの調和が大事だからね。167センチでも男役トップになれた時代もあったけど、今男役の身長が高すぎるからそこを下回ると滑稽なおじさん役要員になってしまう。娘役はデカイと迫力オバサン酒場のマダムになってしまうし。
男役すらっと端麗、娘役華奢でそれなりに男役との身長差がありかつ身長差がありすぎず華奢なことが大事。バランスが大事だからね~主演カップルは。
+4
-0
-
259. 匿名 2023/02/05(日) 02:30:30
>>43
いや、167センチって宝塚以外にいたら十分大きすぎるでしょ。
女優さんとしたって高い方の身長だよ。
女優さんの望ましい身長は160センチから163センチ。
ちょっとすらっとしてても165センチ。それより高いとリアル男性との調和がとれず、天海祐希みたいな立ち位置しかなくなるから幅が狭くなる。
特に現代は155センチ以下の女優さんが多いから、167センチあったらそうとう大きいほうの役柄しかない。可愛い役は無理。+0
-2
-
260. 匿名 2023/02/05(日) 23:10:02
>>69
かなり前だけど鮎ゆうきさんは男役から娘役に転身してトップ娘役になったけど
相手のトップスター杜けあきさんとはほとんど身長おなじだった
でも杜さんにすごく可愛がられてたし実際お人形みたいに美人だったし
実力容姿もだけど相手との相性とか劇団側に推されてるかどうかだよね+5
-0
-
261. 匿名 2023/02/06(月) 19:58:58
>>212
いわゆる路線ではなく、自分の個性を生かし切磋琢磨の結果評価されるほうが立ち位置は安定するね。現役ではまゆぽん、びっく、星副組長のなっちゃんなど。
ちなつさんもそのような別格タイプに思えたのに、月の2番手は意外だった。
+6
-0
-
262. 匿名 2023/02/08(水) 19:08:45
こないだスカステ見てたら同期が「肌が荒れてるとすぐ気がついてくれてアドバイスくれる」と話してた。男役時代も娘役時代も可愛らしくて好きでしたし何より家族でヅカファンというのがヅカファンとしてはそれだけで応援したくなって観劇すると舞台姿見てましたよ!+4
-0
-
263. 匿名 2023/02/08(水) 19:12:37
>>255
TVって面白おかしくするから映像に行かなくていいよ。テレビ離れになってるのに一向になおさない
母みたいに美容系でいい方向にいってほしいかな+5
-0
-
264. 匿名 2023/02/09(木) 23:28:17
>>263
舞台映えする方だから、一般のお芝居の舞台に立って欲しいな。
ミュージカルとか出演されたら観劇したいです。+2
-0
-
265. 匿名 2023/02/12(日) 05:03:01
>>111
それは黒木さんなりの一種の謙遜と、マスコミへの牽制だと思うんだけどさ(2世の娘さんの容姿によく言及するから)、娘としては言われて面白くないだろうし性格の歪みにこのことは多少関与してると思う+4
-0
-
266. 匿名 2023/02/12(日) 05:10:15
>>136
あの中国とのハーフでくどい顔の男役星組トップの人の娘さん、受からなかったじゃん
宝塚受験スクールまで開いてたのに+1
-0
-
267. 匿名 2023/02/12(日) 21:04:55
>>20
男役だと170㎝超えが多いけど、娘役の平均身長は162㎝前後だから160後半だと男役にしては低いけど娘役にしては高いみたいな感じになるのかもね
といっても、男役でトップスターだった真矢ミキは166㎝だから必ずしも身長が全てではないと思う+2
-0
-
268. 匿名 2023/02/12(日) 21:11:05
>>259
167㎝の女性芸能人って浅野ゆう子、小池栄子、飯豊まりえ、馬場ふみか、藤田ニコルとか結構いるよコードブルーのシーズン3見てた時とか新木優子(165㎝)と馬場ふみか(167㎝)にそこまで身長差を感じなかったから165と167って大差無い+1
-0
-
269. 匿名 2023/02/13(月) 01:56:17
明日海りおも小柄+1
-0
-
270. 匿名 2023/02/13(月) 16:05:45
2018年に入り待ちした時の画像が残ってました。
まだ初々しい頃ですね。+4
-0
-
271. 匿名 2023/02/15(水) 08:00:56
>>11
宝塚ならではの存在だからね
かわいい舞台女優ってだけなら四季やほかの劇団にもいるし+1
-0
-
272. 匿名 2023/02/15(水) 08:15:37
>>191
自分に似たってしじみ目だろうにね+1
-0
-
273. 匿名 2023/02/16(木) 04:08:29
>>1
ちゃぴちゃん(愛希れいか)にしろ男役にしとくの勿体ないタイプの可愛い子は先輩や周りが性転換勧めるの昔からあるあるだよ
+1
-0
-
274. 匿名 2023/02/16(木) 04:13:41
娘役に転向するにしろ、蘭世さんあの美貌じゃ劇団が絶対推すと思ったのに何がダメだったの・・・?
歌下手でも美貌があれば推されまくるのに、、本人があんま乗り気じゃなかったのかな?
星蘭ちゃんみたいに結婚かしら?+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年12月17日、宝塚歌劇団月組が8名の退団を発表した。一度にこれほど多くのメンバーが退団するのは異例で、多くのファンが動揺した。その中には、君島の長女である蘭世惠翔も含まれていた。蘭世は2014年に2度目の挑戦で宝塚音楽学校に合格した。