
『R-1グランプリ』の価値が低迷か、M-1王者・ウエストランドもネタにした「夢と希望がない」大会への変貌と「優勝しても売れるわけじゃない」という空気
102コメント2023/02/03(金) 11:12
-
1. 匿名 2023/01/27(金) 10:40:59
ほっしゃん。やなだぎ武、博多華丸など、『R-1』優勝を機にスターとなった芸人もいて注目度が高い時代もあった。しかしピン芸人の特性と近年の番組作りの相性が変わってきている。
「昨今の人気番組はトークが主体なので、掛け合いをする機会が少ないピン芸人はうまくハマらなかったり空回りすることもあります。共演者や番組MCとのやりとりで面白くしていく今のテレビでは活躍しにくいのが現実です。R-1に出ている人がつまらないのではなく、今のテレビにハマらない姿を見て、“R-1で優勝したからって売れるわけじゃない”という空気が生まれてしまう。そこを客観的に見て“夢がない”“希望がない”となったんだと思います」(放送作家)+19
-0
-
2. 匿名 2023/01/27(金) 10:41:53
井口の言う通りです+134
-7
-
3. 匿名 2023/01/27(金) 10:41:56
勘違いしないでほしいけど井口も準決勝までいったからね+5
-7
-
4. 匿名 2023/01/27(金) 10:42:38
中山功太の時から分かってたことさ+119
-0
-
5. 匿名 2023/01/27(金) 10:42:48
ザコシがテレビに映るだけで
笑ってしまう+34
-24
-
6. 匿名 2023/01/27(金) 10:43:07
テレビだけが仕事じゃないのにな
とりあえず存在と名前を知ってもらってYouTube見てもらうとか劇場に来てもらうとかの手段にすればいいと思う+65
-2
-
7. 匿名 2023/01/27(金) 10:43:11
優勝した人ほど…+22
-0
-
8. 匿名 2023/01/27(金) 10:44:03
まぁ本当のことだよね+15
-0
-
9. 匿名 2023/01/27(金) 10:44:42
前回の場合はzazyのが売れたかな?+72
-2
-
10. 匿名 2023/01/27(金) 10:44:42
>>5
シミシワタルミ皆無なところも面白い+13
-0
-
11. 匿名 2023/01/27(金) 10:44:48
THE Wのほうが面白くないわ売れないわでダメダメな気がする・・・
+137
-6
-
12. 匿名 2023/01/27(金) 10:44:48
優勝してないけど、ヒューマン中村おもしろかったです。
関西だと活躍されているのでしょうか?+13
-0
-
13. 匿名 2023/01/27(金) 10:44:56
むしろ最近のほうがマシ
中山功太や三浦マイルド辺りが優勝してた頃が一番ヤバかった+99
-1
-
14. 匿名 2023/01/27(金) 10:45:02
M−1は採点基準がわりとはっきりしてるけど
R−1の採点基準がよくわからない。
その場の雰囲気で決まってるような気がする。+41
-0
-
15. 匿名 2023/01/27(金) 10:45:08
フリートークがいけてないと重宝がられないってのはあるかも
持ちネタしかできなくてアドリブがきかないとかで
消えてった芸人さんけっこういるよね+45
-0
-
16. 匿名 2023/01/27(金) 10:45:52
優勝したからって売れるわけではないのはM−1も同じだよね。まぁ貧乏からは脱出できるだろうけど、今の千鳥やかまいたちは優勝してないけど確実に売れてる。
キングオブコントも優勝しても売れてない人いるしね。
ただM−1は特別というのがひとり歩きしてるだけよね。+21
-2
-
17. 匿名 2023/01/27(金) 10:46:06
>>3
あれほど井口本人も注意喚起してたのに
なに言っても分析やめてくれで返す囲いだるすぎ+29
-3
-
18. 匿名 2023/01/27(金) 10:46:11
面白くて魅力的な人がなかなか出ない。
ほんと毎回、ほぼ笑えないもの。
1人で笑わせるって難しいね。
+0
-0
-
19. 匿名 2023/01/27(金) 10:46:14
全然知らない人もいるわ。+52
-1
-
20. 匿名 2023/01/27(金) 10:46:26
>>10
よこ
お肌もっちもちよね+8
-0
-
21. 匿名 2023/01/27(金) 10:47:26
>>12
玄人ウケ、芸達者、というイメージはあるけど活躍されてるというのはないかな。関西は芸人が多すぎるのかな。+7
-0
-
22. 匿名 2023/01/27(金) 10:47:34
そもそもが、優勝=売れる
っていう触れ込みの大会なの?+8
-1
-
23. 匿名 2023/01/27(金) 10:47:37
〜してる人好き〜♪って歌ネタやった芸人は優勝した人で合ってる?
あの芸人さんは優勝してから結構テレビで見かけた気するけどなぁ+8
-0
-
24. 匿名 2023/01/27(金) 10:47:55
さや香の新山とカベポスターの永見、決勝行ってほしい!
そして決勝で「R-1には夢があります!」って宣言してほしいw+1
-12
-
25. 匿名 2023/01/27(金) 10:49:03
R-1、ヨネダ2000がコンビで残ってるって地味にすごいと思った+28
-0
-
26. 匿名 2023/01/27(金) 10:49:17
お笑いの賞レース番組いっぱいあるけど結局M-1しか価値はほぼない+12
-0
-
27. 匿名 2023/01/27(金) 10:49:44
何だかんだKOC、M-1、R-1、THE Wのどれかで優勝すると劇場1ステの単価も上がるし営業も沢山行けてメリットしかないからね
世間の評価うんぬんより事務所内の待遇が良くなるからみんな挑戦し続けるよ+4
-0
-
28. 匿名 2023/01/27(金) 10:50:29
だって番組自体おもしろくないもん
Wもだけど+22
-1
-
29. 匿名 2023/01/27(金) 10:51:42
錦鯉やマヂラブがそんなにパッとしないのみたらやっぱり優勝だけでどうにかなるもんではないと思うよね。+4
-14
-
30. 匿名 2023/01/27(金) 10:52:01
蛙亭もコンビ2人とも準々決勝まで行ってるのか+1
-0
-
31. 匿名 2023/01/27(金) 10:52:28
>>19
才能あるのなだぎ武だけやん
+0
-10
-
32. 匿名 2023/01/27(金) 10:52:48
M-1でも優勝してないけど売れた人、優勝したけど全然見ない人とかいるしね。まあ確かにR-1のほうが存在感薄目ではあるが。+1
-0
-
33. 匿名 2023/01/27(金) 10:53:13
>「優勝しても売れるわけじゃない」
これM-1にも言えるでしょ
優勝しても、2年目以降消えちゃう人いる+10
-1
-
34. 匿名 2023/01/27(金) 10:53:16
>>12
まったく+2
-0
-
35. 匿名 2023/01/27(金) 10:53:35
>>5
ごぼうの党の花束贈呈のジャンプ力には笑った+6
-0
-
36. 匿名 2023/01/27(金) 10:53:53
>>19
多田健二だれ?
じゅんいち優勝してたこと忘れてた。
+7
-1
-
37. 匿名 2023/01/27(金) 10:56:06
>>11
theW出た人たち何気にその後のメディア露出増えてない?
+31
-0
-
38. 匿名 2023/01/27(金) 10:56:12
>>33
パンクブーブーのことですね+9
-0
-
39. 匿名 2023/01/27(金) 10:56:15
M-1は試行錯誤して今の地位にいる感じ。
初期のころはギスギスしてたし
新M-1になったときもグダグダしてたし色々あるよ。
R-1はカンテレ制作だしあんまりお金かけてないのかなと思う。あとセンスがない。
キングオブコントは
審査員一新してから一気に格が上がったような感じがする。それでもほんと最近だよ。+10
-0
-
40. 匿名 2023/01/27(金) 10:57:37
>>36
COWCOWだよ+7
-0
-
41. 匿名 2023/01/27(金) 10:57:56
>>23
制作のカンテレが全力でバックアップしますみたいなこといってたらしい。
あとは一応チャンピオンだから
とりあえず1年はなんでも呼ばれたんだと思う。
+1
-0
-
42. 匿名 2023/01/27(金) 10:58:24
R-1って最近まで関西ローカルじゃなかった?
+1
-0
-
43. 匿名 2023/01/27(金) 10:58:54
>>25
そうなんだ。すごい。中学の娘が、ハマってる+2
-1
-
44. 匿名 2023/01/27(金) 10:59:48
>>11
The Wの優勝者はオダウエダ以外結構TV出てるよ+35
-2
-
45. 匿名 2023/01/27(金) 11:01:13
>>12
私もヒューマン中村面白いと思う。
でも、関西で活躍はしていない。
どこか活躍している地域があればいいな。+2
-0
-
46. 匿名 2023/01/27(金) 11:01:16
>>44
オダウエダも最近よく見るようになった。
ロンハーとか平場でちょいちょい跳ねる+18
-1
-
47. 匿名 2023/01/27(金) 11:01:42
佐久間一行の井戸の歌好きだったわ+19
-0
-
48. 匿名 2023/01/27(金) 11:02:16
佐久間くんとかテレビで見たいけど、あまり出ないよね。+16
-0
-
49. 匿名 2023/01/27(金) 11:03:47
>>1
そもそもピン芸人ナンバーワンを決める大会にコンビの片割れが出場してそれらがチャンピオンになってる時点でおかしい
本当のピン芸人か落語家ナンバーワンを決める大会にシフトチェンジしてくれ+9
-0
-
50. 匿名 2023/01/27(金) 11:10:25
でもM1もそうだよね
優勝者に限らず漫才を劇場でやりたい人はテレビに向かない
ひな壇で活躍してる芸人って漫才が面白いわけじゃないし
+5
-0
-
51. 匿名 2023/01/27(金) 11:11:16
>>44
オダウエダ、ロンハーで面白かったよ。
フィーリングカップルのとき
一人で生きたらぁ!!の人と
フラレてガチ泣きする人とで
めちゃくちゃ笑った!
TheWは面白い女性芸人さんたくさんいるけど
闘わせ方が間違ってるというか
『女性』というくくりが大き過ぎると思う。+14
-5
-
52. 匿名 2023/01/27(金) 11:14:30
気になってサイト見に行ったら全然わからない。
いま誰が残ってるか、決勝いつか、全然わからなかった+0
-0
-
53. 匿名 2023/01/27(金) 11:17:18
>>19
やまもとまさみと言う人が誰だかわからない。+26
-0
-
54. 匿名 2023/01/27(金) 11:19:47
>>11
3時のヒロインとか吉住は、Wがキッカケでテレビに良く出る様になったんじゃないの?+29
-0
-
55. 匿名 2023/01/27(金) 11:23:21
>>11
今回の勝者結構好き
お喋りも上手やし華がある
でも大阪メインでネタをガシガシやりたい!って感じやから東京のTVではあんまり見る事はなさそう+11
-4
-
56. 匿名 2023/01/27(金) 11:27:08
>>25
すっごいわかる。ヨネダ2000好き。
もう売れてるって言っていいのかな。+11
-1
-
57. 匿名 2023/01/27(金) 11:28:34
>>11
必然的にレベル下がるよね
男の方がお笑いの才能がある人が圧倒的に多い+3
-8
-
58. 匿名 2023/01/27(金) 11:30:31
何年か前に出場資格変えたよね?
芸歴十年以上はダメみたいな
芸人さんで下積み長くてそれくらい時間経過してる人いっぱいいるだろうから出場者減っちゃってつまらなくなるんじゃないの?って思ったけど+2
-0
-
59. 匿名 2023/01/27(金) 11:37:06
>>1
どの大会も審査員が宗教団体の近くにいない人で+0
-0
-
60. 匿名 2023/01/27(金) 11:45:08
>>29
錦鯉もマヂラブも売れてない?+22
-0
-
61. 匿名 2023/01/27(金) 11:47:31
>>29錦鯉・長谷川雅紀、即興漫才でカミングアウト「先月の給料1200万円」、渡辺隆も「1000万円」 : スポーツ報知hochi.newsお笑いコンビ「ダウンタウン」が総合MCを務めるTBS系お笑い特番「お笑いの日2022」(午後2時)が8日に放送され、「ザ・ベストワン」のコーナーでお笑いコンビ「錦鯉」の長谷川雅紀と渡辺隆、「マヂカル
+7
-0
-
62. 匿名 2023/01/27(金) 11:48:53
>>19
この中でちゃんとピン芸みたことあるの佐久間一行だけだわ+5
-0
-
63. 匿名 2023/01/27(金) 11:50:33
>>29
野田は野田ゲーってゲームソフト開発だけで
2億稼いでるよ+9
-0
-
64. 匿名 2023/01/27(金) 11:51:12
>>48
クセスゴに隔週くらいの頻度で出てるよ+6
-0
-
65. 匿名 2023/01/27(金) 11:51:56
>>57
ピン芸なら男女の差はそれほどないとおもうよ
吉住さんはいつかR1優勝するでしょ+5
-2
-
66. 匿名 2023/01/27(金) 11:54:14
>>13
三浦マイルドさんは優勝バブルが1周も回らなかった気がする。+16
-0
-
67. 匿名 2023/01/27(金) 11:54:46
サンドイッチマンはずっと劇場で見てて、
面白いのにテレビには出られないのかなって思ってた。
小さい事務所の人たちが売れるチャンスになるのは嬉しい。
中途半端な面白さで、芸歴ギリギリだからこれましたみたいな吉本はいらん。+2
-0
-
68. 匿名 2023/01/27(金) 11:59:10
>>64
クセスゴの日谷ヒロノリがこの人なんだよね?
最近知ってめっちゃびっくりした。+6
-0
-
69. 匿名 2023/01/27(金) 12:07:21
>>16
ビズブラも優勝してからそんなにテレビで見ないな+9
-0
-
70. 匿名 2023/01/27(金) 12:08:33
ほっしゃん。ってスターなの?+1
-0
-
71. 匿名 2023/01/27(金) 12:10:56
>>2
ほんとうにねw
テレビで言っちゃうのが井口
そこが井口+6
-0
-
72. 匿名 2023/01/27(金) 12:11:42
>>63
野田多才だよね+3
-1
-
73. 匿名 2023/01/27(金) 12:18:20
>>4
中山功太が優勝した時、関西で自分の番組持ってたから東京に行くに行けなかったけど
あの時スッと東京進出できてたら違う未来もあったんだろうか+18
-0
-
74. 匿名 2023/01/27(金) 12:25:22
>>1
賞レースって学歴みたいなものでしょ。
「勉強さえできれば良いってもんじゃない」ならぬ「ネタさえできれば良いってもんじゃない」のでは?
学歴も色々あるように、賞レースの価値も色々だろうね。
個人的には学歴も賞レースも出世するための手段であって目的ではない気がするけど、最近賞レースが過熱して目的を見失っている気がするよ。+5
-0
-
75. 匿名 2023/01/27(金) 12:56:44
>>9
お見送りよりザジーのが好き+9
-0
-
76. 匿名 2023/01/27(金) 13:04:23
ネタは面白いんだから舞台の仕事は途切れないんじゃないのかな
テレビは大衆受けとトーク力が要るけども+1
-0
-
77. 匿名 2023/01/27(金) 13:05:52
>>4
しゃべりは面白いね
見た目で損してるのかな
最近は仕事ないというネタで悲壮感が出てしまってよくないな+6
-0
-
78. 匿名 2023/01/27(金) 13:20:15
>>63
ジムも経営してるよね+2
-0
-
79. 匿名 2023/01/27(金) 13:38:37
>>13
この2人はとにかく華が無さ過ぎ
売れるイメージが皆無
+8
-0
-
80. 匿名 2023/01/27(金) 14:20:47
>>19
浜田裕太郎も全然見ない。イケメンでバラエティでの喋りも面白かったけど、周りが気を遣い過ぎてたというか、どう扱っていいのか迷ってるうちに消えた感じ。
本人は、目が見えない事を好きにイジってくれていいし何でも振ってくれ、ぐらいのフラットで明るい感じだったけど、周りの芸人がキョドってた。+9
-1
-
81. 匿名 2023/01/27(金) 15:19:21
>>16
かまいたちはm1優勝していないが、準優勝(優勝はミルクボーイの時)だったし何よりKOCチャンピオン。+2
-1
-
82. 匿名 2023/01/27(金) 15:22:29
>>29
錦鯉とマヂラブ両方パッとしています。+12
-0
-
83. 匿名 2023/01/27(金) 15:24:11
>>36
COWCOWの伊勢丹+1
-0
-
84. 匿名 2023/01/27(金) 15:35:59
それはM- 1もキンクオブコントもいっしょでは?+2
-0
-
85. 匿名 2023/01/27(金) 15:36:53
>>29
両方ともピンで月収1000万とか言ってなかった?+2
-0
-
86. 匿名 2023/01/27(金) 15:52:38
>>80
盲目の人に受賞させなきゃよかったと思う
あのときも忖度ってさんざん言われたし本人の耳に入らなきゃいいなと
思ったくらい
まあ、バリバラとか?の司会とかの仕事が来ればいいなあと思ってるんだけども…+8
-1
-
87. 匿名 2023/01/27(金) 15:53:59
>>29
その四人は今んところ売れてるんじゃない?長谷川の方は有吉に気に入られてるから
食ってはいけるでしょ+4
-1
-
88. 匿名 2023/01/27(金) 15:56:05
>>31
-多いな
オリンピックの失態が味噌つけたか+0
-0
-
89. 匿名 2023/01/27(金) 15:56:33
このトピも伸びないねやっぱり夢ないからか+2
-0
-
90. 匿名 2023/01/27(金) 16:17:44
>>11
街中で性別不詳の人を見かけた時
「男かな?女かな?」ってメロディーが流れるくらいには結構記憶に残ってるw+3
-0
-
91. 匿名 2023/01/27(金) 17:20:03
>>44
まあゆりやんと阿佐ヶ谷姉妹はその前から露出が多かったってのはあると思う+0
-0
-
92. 匿名 2023/01/27(金) 18:48:13
ロケで一般人に対して高飛車だったり、受け狙いがすべると公共放送使ってネタですらない足の引っ張り合いけなし合いとか見苦しい事が多い。+0
-0
-
93. 匿名 2023/01/27(金) 20:38:17
>>5
気づいたら
ええやんええやんって呟いてる+2
-0
-
94. 匿名 2023/01/27(金) 21:38:39
じゅんいちとザコシとアキラ100%と野田クリスタルは優秀の恩恵を受けている気がする。
+1
-0
-
95. 匿名 2023/01/27(金) 22:34:34
>>54
3時は第7ブームがちょうどいい時期にきたんじゃないの+1
-0
-
96. 匿名 2023/01/27(金) 22:38:41
>>49
それだったらM-1やキングオブもユニットはダメってしないと+0
-0
-
97. 匿名 2023/01/27(金) 22:41:12
>>19
2009~2014辺りの低迷具合よ…さっくんは好きだけどTVでは全然見ないなー+2
-0
-
98. 匿名 2023/01/27(金) 23:50:49
>>13
三浦マイルド、パンツ見せるガールズバーで学費の為に嫌々働いてる女の子にもっとパンツ見せろ怒鳴った話笑い話にしてて気持ち悪かった。岡村隆史と同じ。+2
-0
-
99. 匿名 2023/01/27(金) 23:55:00
>>55
ネタは好きなんだけどトークが大阪のノリきつすぎて合わなかった+3
-0
-
100. 匿名 2023/01/28(土) 11:19:37
>>11
天才ピアニスト好きだから、もっとテレビでも見たいなぁ
とりあえず、ラヴィットに出てほしい。
まだ出てないよね?+1
-0
-
101. 匿名 2023/01/31(火) 08:59:21
>>2
私はテレビでよく見掛けるあんま見ないは全部見てる訳でもないし、関西だったら結局出るの吉本だしであまり意味ない
M1は優勝しなくても準決出る前と後で明確に来る量が違う、R1は出ても全く動きが無かったと言うことは近くで見てきた出る側の人が言ってるし、全く夢無いとは言えないけど今のところ賞レースにしては出る意味薄すぎるのは確かだよ+0
-0
-
102. 匿名 2023/02/03(金) 11:12:18
今ウエストランドの漫才のおかげでテレビの仕事増えてよかったねマイルドさん
チャンスを掴め+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
現在、2月上旬の準々決勝を控え、予選が順調に進む『R-1グランプリ2023』(近年、決勝戦は3月上旬に開催)。ピン芸人日本一を決める大会で、昨年はお見送り芸人しんいちが優勝した。