ガールズちゃんねる

漫画「二月の勝者」について語ろう

219コメント2023/02/23(木) 19:16

  • 1. 匿名 2023/01/26(木) 19:36:16 

    私も中受経験があるので、リアリティのある描写に毎回驚かされます
    ちょうどコミックスでは2/1受験が始まったところで、みんなの合否の行く末ははたしてどうなるのか…

    ぜひ語りましょう
    ネタバレはコミックス最新刊までの内容とさせてください
    漫画「二月の勝者」について語ろう

    +29

    -3

  • 2. 匿名 2023/01/26(木) 19:37:16 

    ドラマ面白かったなあ
    2月の勝者ってタイトルがよく分からんけど

    +30

    -37

  • 3. 匿名 2023/01/26(木) 19:37:32 

    >>1
    漫画より実写のほうがイケメンってめずらし

    +110

    -4

  • 4. 匿名 2023/01/26(木) 19:37:35 

    12月の敗者です

    +6

    -2

  • 5. 匿名 2023/01/26(木) 19:37:42 

    漫画ワンパターンすぎてつまらなかった

    +6

    -15

  • 6. 匿名 2023/01/26(木) 19:38:48 

    受験する家族は、三者三様

    +26

    -2

  • 7. 匿名 2023/01/26(木) 19:40:03 

    勉強しない子供の父親も、ゲームばかりしてて、
    やる気なかったね。

    +40

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/26(木) 19:41:01 

    父親の経済力と母親の狂気!!

    +133

    -1

  • 9. 匿名 2023/01/26(木) 19:41:20 

    ドラマでもいい?
    あんまり話題にならなかったけどすごく良かったよね。
    いまでも沈丁花聴くとじわっときちゃうw
    子役の熱演がもうね…よく泣いてたわ。

    私はじゅりまるの歩道橋のシーンが1番好きです!

    +152

    -1

  • 10. 匿名 2023/01/26(木) 19:41:36 

    陽キャと陰キャの女のコの友情が芽生え、同じ中学めざす話がいい。

    +100

    -1

  • 11. 匿名 2023/01/26(木) 19:42:03 

    毒親がちらほら、いた。

    +35

    -1

  • 12. 匿名 2023/01/26(木) 19:42:56 

    中学受験は本当にお体がかかると、マンガから学びました。

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2023/01/26(木) 19:44:00 

    塾の本気の集金は、これからです。
    怖っ

    +45

    -1

  • 14. 匿名 2023/01/26(木) 19:44:19 

    ドラマはみんなうまくいきすぎだと思う

    漫画では御三家志望組のうち実際受かるのは何人くらいになるんだろう
    JG志望組には二人で仲良く受かってほしいけど、二人とも受かるとそれはそれでリアリティなくてつまらない気がする

    +55

    -2

  • 15. 匿名 2023/01/26(木) 19:44:58 

    大して期待してなかったけど、ドラマ割と面白かったよね

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2023/01/26(木) 19:45:34 

    1年間で100万かかるのか。

    +7

    -6

  • 17. 匿名 2023/01/26(木) 19:47:17 

    まだ終わってないのかな
    子供の中学受験の頃に終わると思っていたらもう中1が終わりそう

    +23

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/26(木) 19:47:44 

    >>15
    柳楽くんの演技良かったしね、面白かった

    +77

    -2

  • 19. 匿名 2023/01/26(木) 19:47:50 

    >>2
    関西は1月の勝者だけど

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2023/01/26(木) 19:47:55 

    二月の勝者はファンタジーだよ
    開成?桜蔭?女子学院?麻布?
    何%の生徒がそんなランクで勝負できるのよ
    早慶付属に行く子たちは↑で勝負できないから行くんだよ
    早慶付属ゴール万歳なんてない
    妥協して諦めて行くんだよ

    +21

    -18

  • 21. 匿名 2023/01/26(木) 19:49:10 

    >>2
    地方は12月のところがあるね

    +22

    -1

  • 22. 匿名 2023/01/26(木) 19:49:11 

    >>5
    そうなんだよね
    最初は面白いんだけど、同じようなことの繰り返しで飽きるよね

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2023/01/26(木) 19:49:19 

    じゅりまるがJC受かるのか気になって仕方ない
    次巻で大方の合否わかるのかな

    +12

    -2

  • 24. 匿名 2023/01/26(木) 19:50:08 

    >>16
    大学受験の浪人生と同じだね

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2023/01/26(木) 19:50:24 

    >>2
    首都圏の話だもんね、
    首都圏のなかでも東京って感じ
    でも2月の首都圏解禁に向けて12月の千葉らへんからを考えたら2月までが勝者の道って感じ コメ主さんの言いたいことは分かる

    +29

    -3

  • 26. 匿名 2023/01/26(木) 19:51:05 

    この漫画で学んだのは、模試に一喜一憂しないこと

    +38

    -1

  • 27. 匿名 2023/01/26(木) 19:51:11 

    >>11
    いたいた
    家庭が崩壊したけどおばあちゃんの家に疎開して頑張ってた男の子が不憫だったよね

    +40

    -1

  • 28. 匿名 2023/01/26(木) 19:51:19 

    父親の経済力と母親の狂気

    うちの子昨日結果が出て、落ちました…

    +57

    -1

  • 29. 匿名 2023/01/26(木) 19:51:47 

    電車が好きな男の子のエピソードが好きです
    お母さんがその子の好きなことを理解して伸び伸び学べるようにって応援してるのもよかった

    +61

    -1

  • 30. 匿名 2023/01/26(木) 19:52:10 

    >>1
    あんなに親身になってくれる講師見たことないしちょっとうまくいきすぎだった

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2023/01/26(木) 19:52:37 

    双子の兄妹の話は見てて可哀想になる
    お母さんと塾の先生の意向を汲み取れる優しい子から悩んでいく印象

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2023/01/26(木) 19:52:39 

    >>14
    現実はまるみちゃんのような子が6年になって目指しても受からないよね。

    +41

    -2

  • 33. 匿名 2023/01/26(木) 19:53:33 

    子供と一緒に読み始めて、6年のときにはリアルだよねって言いながら見ていたけど、やっと2/1!
    もううちの子は次中3になるよ。
    次巻楽しみにしてます。

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2023/01/26(木) 19:53:37 

    >>21
    関西は1月

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2023/01/26(木) 19:54:00 

    今日が都立校の入試だったんだよね、この寒い時期に受験となると本当に大変…インフルエンザの懸念もあるし、今日みたいに電車が遅延したら人生で初めての入試の母子だとパニックになりそうで…

    +7

    -3

  • 36. 匿名 2023/01/26(木) 19:54:40 

    >>32
    漫画だからまるみだけ受かってじゅり不合格とかありそう

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2023/01/26(木) 19:54:57 

    SAPIX、日能研、四谷大塚
    がモデルになってるんだろうなって思うんだけど、せっかくだから首都圏で人気の他の塾についても書いてほしい笑

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/26(木) 19:55:24 

    >>1
    島津どうなるかな
    お父さんが出て行ってからどんどんたくましくなってきたよね

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/26(木) 19:55:44 

    >>7
    いたね!スマホゲームしてる父親!
    あれよくないよね
    ってかお父さんは受検に興味なかったよねまるっきり お金に余裕なくて親にやる気ないとダメだなと学んだ

    +39

    -1

  • 40. 匿名 2023/01/26(木) 19:55:48 

    サレジオ、芝、豊島岡、頌栄女子

    ここらへんでも十分勝ち組だよ・・・

    +56

    -2

  • 41. 匿名 2023/01/26(木) 19:56:16 

    全く学力が足りないのに、吉祥女子を志望させられ無理させられる話がリアルだった
    聖学院がモデルのキリスト教教育女子校に縁ができるのかな?
    桜蔭や女子学院志願の子達はしっかりしてて優秀で応援しがいがある
    でも、12歳の女の子なんてあんなもんだと思うから、あの子には幸せになって欲しい

    +47

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/26(木) 19:56:29 

    じゅりまるは一体何だったんだ!?感がすごくて最近はちょっと…な印象

    +3

    -2

  • 43. 匿名 2023/01/26(木) 19:57:50 

    >>20
    でも中受で御三家受かった子でも、
    大学で早慶入れない子なんていっぱいいるよね
    そうなると、終わってみないとどっちが良かったのかわからない

    +47

    -5

  • 44. 匿名 2023/01/26(木) 19:59:29 

    首都圏は女の子は完全中高一貫校ばかり
    でも、男子は早慶付属なら高校で勝負できる
    超名門以外は公立中から早慶マーチ附属のほうが楽で現実的だと思う

    +12

    -3

  • 45. 匿名 2023/01/26(木) 20:00:33 

    >>8
    吹いたwwwwww

    +0

    -6

  • 46. 匿名 2023/01/26(木) 20:01:35 

    >>17
    うちも。あっという間だよね、あれからもう一年過ぎたのか。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2023/01/26(木) 20:01:38 

    桜蔭じゃなくてJG志望だったけど
    合格確実だと言われてた渋幕(私が受けたときはもっと偏差値低かった)に落ちた私

    花恋ちゃんと全く同じ反応だったことを思い出して、心がぎゅうっとなった
    私はなんとかJGは受かってハッピーエンドをむかえられたから、花恋ちゃんも桜蔭受かってそうなってほしい

    +53

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/26(木) 20:02:22 

    >>8
    経験して思うのは、本当にこれだと思う。

    +51

    -2

  • 49. 匿名 2023/01/26(木) 20:03:22 

    >>44
    大学の方の早慶入学者は川和とかその辺の神奈川公立が無双してるからなぁ
    二度と受験勉強しなくていいことにどれだけの価値を見いだせるか

    +7

    -6

  • 50. 匿名 2023/01/26(木) 20:05:05 

    >>2
    何年かぶりにドラマ見た。
    ピチカートファイヴの小西さんが劇中歌?
    担当してたからか、ノリも好きでした。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2023/01/26(木) 20:08:04 

    >>26
    分かっているけどしちゃう

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2023/01/26(木) 20:08:33 

    >>1
    めっちゃ読みたいけど心が痛すぎて1巻で逃げた24年受験組の親。ここでみんなの感想見て読むかどうか決めたい…

    +9

    -3

  • 53. 匿名 2023/01/26(木) 20:11:39 

    >>8
    ほんこれ。正気を保つことが母親の最大のミッションだと思った。

    +44

    -1

  • 54. 匿名 2023/01/26(木) 20:11:51 

    >>8
    これが的外れじゃないからね
    リアルでこれだから

    +36

    -1

  • 55. 匿名 2023/01/26(木) 20:12:20 

    >>52
    最初に読んだ時は心がしめつけられたけど、2、3日で慣れました。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/01/26(木) 20:14:05 

    ジャイアントキリングが2人?出たけど、実際はまずないんだろうなあ。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2023/01/26(木) 20:15:10 

    サピックス行って、また戻ってくる女のコの、やる気が凄まじかった。

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2023/01/26(木) 20:16:01 

    >>25
    埼玉で一月にお試し受験したなー。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2023/01/26(木) 20:16:36 

    >>11
    自分の叶えられなかった夢を子どもに託すリベンジ育児はダメなんだってよくわかった。まずは親が自分の身の丈を知ることが中受の第一歩よ。

    +34

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/26(木) 20:17:46 

    小学校低学年の子供がいます
    大学受験への準備が3年よりは6年になるほうが有利
    中学受験の勉強は、社会常識学習や理系ロジック習得に役立つ
    それはわかっているんだけど、どうしても思春期の子供が六年間一緒の弊害が気になる
    上手くいかなかった場合、15歳で一度リセットできる公立中から高校入試コースのほうが…と迷ってます
    内申点や内申書の問題は公立中でも私立の成績評価でも変わらない気も
    この漫画は中学受験押しなので、公立中のシステムをボロクソに言ってるけど

    +7

    -8

  • 61. 匿名 2023/01/26(木) 20:17:47 

    中受の経験はあるけど、中受生の親になった経験はないので、これ見て親ってこんなに大変だったんだなぁとしみじみした

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/01/26(木) 20:18:29 

    帰国子女の男の子は、帰国子女枠で早く
    合格。ママは豪邸でママ友とお酒飲みながら 
    受験の話してて、世界が違いすぎる

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/26(木) 20:20:30 

    >>20
    まなちゃんはそこ蹴って慶應だね。

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2023/01/26(木) 20:20:55 

    マンガを読んだあと。親戚のごく普通のサラリーマンの娘が二人とも中学受験。当時は気にしてなかったけど、お金どうしてたんだろうと思った。

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2023/01/26(木) 20:21:41 

    島津家は、都立受験の説明会に行く描写あったし、開成はやっぱりだめで都立に行くと予想

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/26(木) 20:21:41 

    >>60
    思春期&反抗期の中学生を高校受験に向かわせる方が相当難易度高くない?男子なら体力的にも負けるし…って思って中受。あと、私立中学から公立に転校とか公立高校受験はできるけど、逆はできないことが多い。そういう不可逆性を考えたら、とりあえず私立中学に入れておくはアリだと思った。男子ひとりっ子のうちはね。

    +32

    -1

  • 67. 匿名 2023/01/26(木) 20:23:36 

    >>16

    100万なら高くはないね
    実際はもっとかかったよ

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/26(木) 20:25:25 

    >>20
    そこは勝ち負けじゃなくない?そのレベルになればどこを選択するかはそれぞれの家庭の価値観によるってだけだと思う。

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2023/01/26(木) 20:27:24 

    >>52

    私は毎回泣いちゃう
    でも読んでよかったよ
    22年度受験組
    ちなみに24年27年も中受予定

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/26(木) 20:29:37 

    >>41

    あの話はツラい
    まじであの母親やばい

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/26(木) 20:30:33 

    >>16
    うち、日能研で2月に新6年になるんだけど、100万じゃ収まんなそう 日特とかプラスアルファがすごいよ

    +29

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/26(木) 20:31:34 

    >>69
    3人中受!?財力すごいやん!!うらやま!!

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2023/01/26(木) 20:34:31 

    もうすぐ新刊出るね!楽しみ

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/01/26(木) 20:36:51 

    >>29
    志望校見学で鉄道模型に目線合わせてガン見してるシーン好きw

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/26(木) 20:37:03 

    マイナス魔がいるねwコンプレックスの塊さんかな?

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2023/01/26(木) 20:37:52 

    >>29
    匠くんだね!彼のエピソード私も好きだわー

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2023/01/26(木) 20:38:08 

    >>32
    でもまるみは不登校でろくに勉強してない時点でまあまあの偏差値あったんでしょ?

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/26(木) 20:38:28 

    >>63
    まなちゃんの場合、受かってたJGが芸能活動禁止だからって理由が大きいとは思うけどね

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2023/01/26(木) 20:39:01 

    >>39
    中学受験専門塾で働いてるけど夫婦の足並みが揃って無い家庭は結構多い。
    でもそういう家庭は不合格だった時の子ども本人に対するフォローが絶対出来てなくてそれを見てた弟や妹は中学受験するの凄く嫌がる。

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2023/01/26(木) 20:39:14 

    >>8
    はいー!

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/01/26(木) 20:40:56 

    >>28
    うちは今朝、2連敗確定…
    一応2月にりいさママなら絶対受けさせないような偏差値30台の抑えを用意してるけど、それでもメンタルに来てる
    子どものことを考えて用意した抑えだけどやっぱり親の見栄もあるし3年間課金してここになったらと思う気持ちもあるからりいさママは他人事じゃない

    +43

    -3

  • 82. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:23 

    >>71
    今6年のうちは秋から母親の経済力でユリウスにも課金した
    その結果が出るかどうか…あと一週間後

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/26(木) 20:48:59 

    >>74
    ありましたね!!
    彼がイキイキする場があってよかったねって、部外者なのに嬉しくなりました笑

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:35 

    >>27
    あの子、イケメンで演技もすごく良かったのよね…
    「上手いです!!」って感じじゃなくてすごく自然でさ。
    ジャニーズって聞いたけどなあ。今もなのかな?

    +23

    -0

  • 85. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:46 

    >>76
    そうだ、匠くん!!ありがとうございます
    いいお話ですよね、彼のような子こそ学校を選ぶって選択肢を採れるのが良かった…!

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:06 

    >>75
    やっぱりそう?
    ほんわかしてるコメントにもマイナスついてる…いまシビアな時期だからかな

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:26 

    >>79
    そうなんだ…両親共に意見が合わないまま塾に通われるのは先生側としても合意が取れなさそうでしんどそう 落ちたのを見てた下の子に対するフォローって例えばどんなのがあるんだろう、落ちた長子を貶さない、とか?

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/01/26(木) 20:53:34 

    懐かしかったけど、今は午前午後で入試があるなんて大変だなぁと思ってた

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/26(木) 20:53:51 

    >>86
    中学受験できるような財力と親の愛情が気に食わないとかかなーと思ってる

    +13

    -2

  • 90. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:01 

    中受偏差値29から62まで上げた私は「ジャイアントキリング」だったんか、と思ったよ

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:48 

    >>60
    中受して中高一貫校に通ってた者です。
    私が通ってたところは生徒数が多かったので(40人×8クラス)、6年間一緒でも名前も知らない同級生が大勢いました。なので、そんなに閉塞感のある環境ではなかったです。
    私自身、クラスメイトと上手くいかなかった経験もありますが、父が直接学校に訴えてくれたおかげでクラス替えのときに別のクラスにしてもらうことができ、無事に卒業しています。

    勿論、学校によるというのが前提ですが...
    判断の一助になれば幸いです。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2023/01/26(木) 20:59:02 

    >>89
    それって切ないね……
    私も2月の勝者見てると、大変そうだけど羨ましいなとは思う、でもそれでこのやろームカつく!とはならない😅何かあったのかもね

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2023/01/26(木) 21:02:40 

    >>14
    本誌ではもう結果出てるよ〜
    結果は…、いえない!

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/26(木) 21:03:44 

    めっちゃ興味あったんだけど、子どもが今年中学受験したから恐ろしくて読めなかった。母親の狂気云々が決め台詞?ぽいし、戦意喪失しそうで。
    終わったし読んでみよ。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/26(木) 21:04:29 

    >>72

    私立小からなのですごい費用です
    夫には感謝してます

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2023/01/26(木) 21:04:34 

    >>8
    最近じゃ
    父親のフットワークと母親の経済力かも。

    +21

    -1

  • 97. 匿名 2023/01/26(木) 21:05:34 

    >>20
    なんだろこの人。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2023/01/26(木) 21:06:33 

    >>52
    受験の前の年が全く読めなかった。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:05 

    >>81

    でもさ、通うのは子供なんだよ
    全く歯が立たない問題やらされ続ける子の気持ち考えたら可哀想過ぎる
    こっそりカンニングまでしてるんだよ?

    +28

    -1

  • 100. 匿名 2023/01/26(木) 21:09:46 

    >>29
    でも受験の経過は、、
    1つ上目指せっていう本当の意味を親が理解してなかったよね。、、戦略ミス。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/26(木) 21:10:41 

    >>82
    ここまでがんばれたならどんな結果でも親子で笑ってゴールできるはず!健康第一でがんばれー

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/26(木) 21:10:46 

    >>90

    最初の内ってさ、まず回答と問題の紙が別とかに慣れなくて点取れなかったりするから
    あなたは頭が良い人だったんじゃない?
    勿論努力もされたんでしょうけど

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/26(木) 21:12:37 

    >>53
    ゆる受験といいつつ、キリキリしてない親は皆無だよね。
    余裕で御三家、勝手に勉強してくれる、精神年齢が高い、ってお子さんのお母さんでも体調管理や思春期特有の不安定さのサポートで必死。

    +33

    -1

  • 104. 匿名 2023/01/26(木) 21:21:28 

    >>79
    不合格だった時のフォローって足並みが揃ってても難しい

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2023/01/26(木) 21:22:24 

    >>96
    それ、まさに我が家。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/26(木) 21:23:30 

    設定がうちの子と同じ学年の子たちだったと思うんだけど、もううちの子中3だよ
    中学受験当時の子のフォローしてこれを読みながらキリキリしていた
    受験産業に踊らされてまさに狂気だったなあ

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/26(木) 21:25:53 

    >>28
    落ちた時のフォローってどうしてます?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/26(木) 21:26:05 

    >>79
    Yahoo!ニュースとかにある記事だと中受は両親の足並みが揃ってない方がいいんだってのも見たけど。具体的にどうマイナスになるんだろ?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/26(木) 21:26:07 

    >>81
    偏差値低くても私立に行かせるんですか?

    +1

    -7

  • 110. 匿名 2023/01/26(木) 21:27:22 

    >>69
    うちは4人中受から考えてるのですが、1人いくらくらい大卒まで考えておくといいですか?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/26(木) 21:28:04 

    >>69
    そんなに長年受験なんて私の精神が持たないわ…

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/26(木) 21:28:18 

    >>107
    結果はどうあれ、今まであなたがいろんなことを我慢してがんばってきたことを私たちは知ってるよ、とても誇らしく思ってるよってことを伝えるくらいかなぁ。あとは子どもが泣きたかったら思う存分泣かせて、自分も一緒に泣いたり。

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2023/01/26(木) 21:29:08 

    どんな敵でもラスボスでも倒せるクソつええ武器持たせたいんだよ
    課金ゲー上等!!

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/26(木) 21:30:07 

    >>109
    横だけど、偏差値はどうあれ、教育方針がしっかりしてて自分達の価値観にマッチしてる学校なら行かせる価値はあると思う

    +34

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/26(木) 21:31:10 

    >>60
    中高一貫に合わなかったリスクを考えるより、中学か高校のどちらかが合わないかも知らないリスクの方が2校分あるだけ高くない?

    一貫校なら会わなかったら転校も可能だけど、公立中学合わなくて私立に受験させる方が難しそう

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:42 

    >>62
    帰国子女枠取るために小3.4あたりからシンガポール移住も視野に入れてるんですが、受験の難易度下がりますかね?

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/26(木) 21:33:04 

    >>64
    ジジババだろうね

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/26(木) 21:33:50 

    >>109

    偏差値が全てなら大抵の私立は必要無いですね

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/26(木) 21:35:54 

    >>8
    息子の中学受験を考えてますが、ゆる受験という感じで狂気がない場合は結局うまく行かないで終わりますかね?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/26(木) 21:36:46 

    >>112
    ありがとうございます!
    メモしておきます

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/26(木) 21:38:56 

    >>114
    なるほど。
    うちの子はまだ小1なので受験させるか悩んでるのですが、性格が特殊なので公立だといじめられそうで、かと言ってまだ子供がどれくらい勉強できるのかもわからないので決めあぐねてましたが、学校の特色があるんですね。ありがとうございます。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/26(木) 21:39:00 

    >>119
    志望校によるよ
    出口がお得な学校を選べば良い

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/26(木) 21:39:34 

    >>116
    それこそ漫画内に、帰国子女枠は帰国子女枠で求められる英語力が高くて難しいって描写あったよ
    帰国子女枠用の受験塾とのダブルスクールもしてたし

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/26(木) 21:43:57 

    >>18
    普段取り乱さない黒木先生(柳楽くん)が島津くんが開成に受かったときに部室にいき、よっしゃー❗って大声だしたのジンときたわ。

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/26(木) 21:44:53 

    父親の経済力と母親の狂気って場面が有名だけど、読み進めるとそこまで狂気に陥る母親って出てこないけどね

    一番のキチは母親じゃなく父親だったし、毒母はいるけど一人だけ
    悩んで迷ったりする母親や、純粋に受験生の母親業がすごく大変って描写はあるけど、だいたいは子供に対して愛ある親が多いので安心して読める

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/26(木) 21:45:21 

    >>16
    最後の一年は100万じゃ全然すまないよ。

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/26(木) 21:53:55 

    >>26
    ホントにそれ。
    まだ10才そこらの子供、気分にムラがあり毎回集中出来なくて上がったり下がったり。うちの子、偏差値バラバラすぎて実際どのくらい偏差値あるんだろう?と思ったわ。毎回安定して取れる子供すごいな。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/26(木) 22:01:57 

    >>113
    クソ強い武器を獲得したくて中学受験するならコスパ良いと言われてる振興進学校を選ぶのはけっこうリスキー

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2023/01/26(木) 22:03:04 

    >>101
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/26(木) 22:04:49 

    >>128
    漫画の武田家は進学校じゃなくてレベルはともかく志望校全部大学附属だったよね
    ママが何がなんでも四大卒にしたくて

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/26(木) 22:13:47 

    >>119

    塾なし中学受験、もあるよ
    N40くらいまでならイケるかも?

    +1

    -5

  • 132. 匿名 2023/01/26(木) 22:14:21 

    >>110
    ごめんフワッとしすぎている
    4人×3年間中学受験トータル350万ぐらい
    4人×私立中高一貫校六年間学費諸経費700万ぐらい
    の総合額
    あと、大学は公立私立、理系文系、自宅一人暮らし
    どの組み合わせかで全く違う

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/26(木) 22:17:47 

    >>119
    何をもってうまく行ったとするかによると思う

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/26(木) 22:23:00 

    >>14
    中受ではないですが塾で働いています。

    スタート遅かった子も伸び悩んだ子も含め、大多数が合格しまくり桜満開。
    そんな年、1度だけありました。

    度が過ぎた受験オタクやとんでもないオラオラ系など、強烈キャラが指導課に集結。
    受験指導のスキルや知識は凄いけど、今の時代にそれ大丈夫?な強烈指導も多く、他課の私はハラハラ。
    生徒様も強烈な個性の子が多い。
    毎日大騒ぎ。

    受験終了、仲良しグループの生徒様達が
    「なんで、私達こんなに受かりまくってるの?
    やばくない?」
    と満面の笑み。

    本当に漫画みたいな年でした。

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/26(木) 22:44:04 

    大学付属こそ正義
    別学入れて東大とか医学部行ってもその先は
    激務激務&激務
    QOLを考えたら東大と医学部は最下位
    家にまともに帰れないキャリアとか
    当直続きの医師にしたいならまずは
    お前がやってみろと言いたいね
    教育ママはやれやれ言うだけで
    その先のことを考えてないからね

    +10

    -2

  • 136. 匿名 2023/01/26(木) 23:23:26 

    >>103
    やる受験は親はまったくキリキリしてないよ。
    そのためのゆる受験よ。
    お金出してあとは基本お任せ。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/01/26(木) 23:26:59 

    島津家は「元気ならそれでいい」って島津君が小さい頃は思ってたのに頭が良かったから色々求めてしまった結果あの毒父だから読んでて悲しかったわ。
    子供が元気ならそれだけで幸せって本当にそうなんだけど、の色々と欲が出ちゃうんだろうね。そんな人、多いだろうなぁと思いながら読んでた。

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/26(木) 23:35:04 

    >>123
    なるほど…少しでも楽してなんて無理なんですね…

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/26(木) 23:46:21 

    >>130
    偏差値は問わずとにかく四大卒にしたいってだけなら中受なんてしなくてもいいのにね 今やそれなりの高校行けば推薦でどっかしら入れる
    今時の大学受験に関する知識もないのに子どもに中受させるのってアホらしい

    +2

    -8

  • 140. 匿名 2023/01/26(木) 23:48:03 

    >>139
    武田くんは内申とれるタイプじゃなさそうだから都立高校の受験の方が厳しそう

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/26(木) 23:49:50 

    >>136
    そういう価値観もあるのかーなるほどとは思うけど、そういうゆる受験って結局何の意味があるの?親は何を求めてるんだろう?ってのが私にはさっぱりわからない

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2023/01/26(木) 23:50:12 

    >>43
    高望みして(本人や親にしたら高望みではなく
    妥当だと思ってるんだろうけど)
    6年後その馬鹿にしてた早慶ですら落ちる
    てこともよくあるのにね。

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2023/01/26(木) 23:51:09 

    小学校不登校で塾ブーストしても中学に通えるのかどうか心配になる
    子供の中学にも受験を経て入学したけど小学校からの不登校を引きずって登校できない子がいるよ

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/26(木) 23:52:09 

    >>135
    それも一理あるなーとは思うけど、大学附属が絶対の正義ってのは疑問

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/26(木) 23:54:07 

    >>143
    同じ不登校でも内申点がある公立とそれがない私立とでは親の受け止め方がけっこう変わってくるだろうなってところに意味があると思う

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/27(金) 00:04:41 

    >>144
    早慶MARCH附属の内部進学はそれなりに厳しい
    附属が楽ってのはない
    あと、なりたい職業と学部選択肢が噛み合わないと悲惨

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/27(金) 00:20:35 

    >>132
    ヨコ

    学校によっては兄弟割?みたいのもあるからまた変わってくるかもよ(兄弟共に入学だと2人目半額とか)
    でもお子さんに合う校風が1番だから、それ目当てで同じ学校にするとかはやめた方がいいとは思う
    たまたま同じ学校だったらラッキーだわ、くらいに考えるくらいがベター

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/27(金) 00:28:18 

    >>70
    中受じゃない塾関係だけど毎年一定数ああいう母親いる
    落ちても〇〇学校受けました(受ける学力ありました)っていうアリバイが欲しい親

    塾側がとめても勝手に特攻して撃沈していく
    話全く通じない、本当にリアル

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/27(金) 00:32:59 

    偏差値57で女子学院に受かったレアケースで
    それを喜んでなかったのが印象的だった
    早慶付属ならほぼ逃げ切りなんだけど
    女子学院だと深海魚確定だからね

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2023/01/27(金) 00:35:49 

    >>145
    実は東京都だと不登校は内申がつかなくて筆記のみで決まるから当日点さえよければ日比谷高校にも入れるんだよ

    +2

    -3

  • 151. 匿名 2023/01/27(金) 00:37:58 

    >>150
    筆記試験の結果だけでそれ以外のバイアスなしってほんと?去年あたりに都立高校は男女で難易度に差があることが問題視されてたけど

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/27(金) 00:41:17 

    >>16
    六年生は150万前後プラス受験料とか抑える為の入学金とか…

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/27(金) 01:01:24 

    >>147
    そうなんですね!
    うち一卵性の双子がいるから、同じところ行きたがりそう

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/27(金) 01:04:41 

    >>132
    すみません。ありがとうございます。
    大学は1人私立理系、3人は私立文系かなぁ。
    自宅通勤予定です。

    中学受験の塾で350万
    中高一貫学費で700万→この時塾通い必要ですか?
    大学で私立だと500万くらいですかね。
    1550万。2000万あれば安心て感じですね

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/01/27(金) 01:24:41 

    柳楽優弥の髪の毛くしゃくしゃにしてる塾以外の時が好きだった!

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/27(金) 01:25:21 

    >>135
    わかる。必死で勉強して必死でいい大学入って必死で資格とって必死で働いて…
    何のための人生なんだろうって思う。
    うちも国立大学の附属に入れたけど、高校受験をさけて、中高一貫校で充実した10代をすごしてほしいって気持ちが理由だった。

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2023/01/27(金) 02:07:28 

    >>25
    東京と神奈川

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/27(金) 06:17:43 

    >>59
    そうそう、自分が出来なかったことが何故我が子が出来ると思うのかな。

    あと、答え見ながら○☓つけたり、子供に頑張れ頑張れ言うことが「お母さんも頑張ってる!(号泣)」になるのは何でなのかな? 私だって、そんな頑張りなら喜んでやるわって思ってた。

    +2

    -3

  • 159. 匿名 2023/01/27(金) 07:38:43 

    >>82
    うちも元々勉強しない上に6年生になって成績ガタ落ちでユリウスに課金しました、、
    1月になんとか抑えの学校には合格したけど、来週東京入試本番でドキドキです。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/27(金) 07:43:06 

    >>148

    アリバイ!なるほど!
    我が子の同級生が持ち偏差値より20近く上の学校を2回も受けさせられて見てて可哀想だった
    結局、だろうねって学校行かれたけど
    うちはドコドコ落ちたから、って言ってたわ
    そこからリベンジで国立大学!!って言ってるわ(子供は中1)

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/27(金) 07:55:10 

    >>156
    自分も公立中学校の偏差値制度だと子供が取れないだろうなと思ったから私立一貫校に行かせた。
    もちろん相対評価はつくけど、中学3年間を親子ともに落ち着いてリラックスして過ごせたのは大きかったな。
    あと、10-12歳と13-15歳に勉強や生活面習慣づけや塾通いなどさせるなら前者のほうが我が家は楽だった。もちろん後者のほうが成長していて楽なおうちもあるはず。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/27(金) 08:02:33 

    >>141
    ディスりではなく、公立小中高で自力でそこそこの大学へ行った人(世の中の大半や地方出身)は、私学へ行かせる意味が分からなくて当然だと思う。
    私立が上で善、公立が下で悪という単純構造になってないので比較しても仕方ないというか。
    なんで中受させるのか、、。
    正直、中受させる保護者って自分も含めて「させるのが当たり前」とか「自分もしたから」っていうのがスタートだと思う。
    その価値観と目の前のわが子を照らし合わせて、合う合わないで取捨選択するかんじ。

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/27(金) 08:05:47 

    分からない、理解できない、必要ないと言いながらわざわざ覗いて書き込みまでしちゃうのが本当に理解できない

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/27(金) 08:31:39 

    母親って、子どもは自分とは全く違う人間なのに
    自分の夢を託しちゃうんだよね…
    「大恥かかせやがって!」医学部9浪を経て58歳母をバラバラ死体にした娘が告白する「地獄の高校三者面談」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    「大恥かかせやがって!」医学部9浪を経て58歳母をバラバラ死体にした娘が告白する「地獄の高校三者面談」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2018年3月、滋賀・守山市野洲川の河川敷で、両手、両足、頭部を切断された体幹部だけの遺体が発見された。遺体は激しく腐敗しており、人間のものか動物ものかさえ判別が難しかったが、その後の捜査で、近所

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/27(金) 08:34:05 

    >>148
    わかる
    あの母親の行動原理に「ご近所を見返したい」があるのがリアル
    親族やママ友への見栄や、今までの課金額を取り返したい意地がある母親は、受験が泥沼化しがち
    子供の適正や将来をメインに考えられる母親でないと踏み込んじゃいけない世界だと思う

    +12

    -2

  • 166. 匿名 2023/01/27(金) 08:35:45 

    >>164
    これはさすがにレアケース
    でも、低学歴親が夢を託して暴走するのも、高学歴親が自分レベルにならない子供を責めるのもよくあることはだよね

    +14

    -1

  • 167. 匿名 2023/01/27(金) 08:39:31 

    >>154
    この時塾通い必要ですか?

    それは学校と状況によるとしか
    「塾無しで手厚いですよ」と唱いながら実は大半が通塾みたいな学校もあるし、本当に要らない場所もあります

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2023/01/27(金) 08:59:42 

    >>141
    スレ主さんじゃないけど
    背伸びせず小学生なりの楽しみもなくさず、ゆるっと私立中入れて、多感な時期に高校受験でカリカリしなくていいのは良いなぁと
    個人的な経験から、人の偏差値は上限が決まっていてやればやるだけお金かければかけるだけ無尽蔵に伸びるわけじゃないってことと、逆にその自分の持つ偏差値までは勉強さえ正しいやり方できちんとすれば到達するってことは感じてるので
    中学受験でゆるっと勉強習慣つけて、本人の実力が出揃う大学受験に標準合わせてやればいいかなって

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2023/01/27(金) 09:25:31 

    >>162
    私公立中高→MARCHだわ。そういう価値観たしかにある。
    でも子どもには中学受験させる。自分が経験した公立高校からの大学受験って無駄なことが多くてしんどかったから。私立中高一貫校って無駄がなくて特に中学から高一くらいまでは他のことも楽しむ余裕持てていいなと思う。

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2023/01/27(金) 09:27:54 

    >>168
    なるほどねー。私にはまったく想像できなかったけど納得した。子どものタイプにもよるんだろうけど、そういうタイミングがいいって子は多いだろうね。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/27(金) 09:54:19 

    名前は忘れちゃったけど、立教新座中等部一校選択の男の子がどうなったのか気になる
    母親主導で自分事としていない子
    今川家のような明らかに毒ではない家庭だったよね
    今回駄目なら高校受験で立教新座と考えてるけど、正直、立教新座高等部は早慶組の草狩り場なので中等部受験のほうが楽だとは思う

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2023/01/27(金) 09:59:07 

    >>171
    原秀道くんかな?
    あのお母さんのキャラデザ、眉毛や表情や眼鏡や服装の感じがガチのクレーマーそのものだから、作者のリサーチ力半端ないと思った。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/27(金) 10:09:04 

    >>169
    うちの子が私立中で中2~3の時に人間関係や集団における自分の在り方などにものすごく悩んで悩んで勉強も手につかない時期があったりしてちょっと不安定だったけど、思う存分悩んだら「こういう人間でありたい」という自分なりの目指す方向がクリアになったらしく今は心穏やかに過ごしている。

    これは受験のない状況だったからこそ、とことん自分の悩みと向き合う余裕があったのだと思っている。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2023/01/27(金) 10:10:38 

    東大王とか二月の勝者は推薦AOだらけで大学入試が死につつあるから勉強できる子は素晴らしい!
    のためのキャンペーンよ

    医師とか研究職とかキャリアは激務だから嫌、みたいな風潮になったら困るからガリ勉する層は絶対に必要

    +3

    -4

  • 175. 匿名 2023/01/27(金) 10:13:37 

    >>165
    親族やご近所、ママ友が
    将来子どもの面倒見てくれるわけでもお金出してくれるわけでもないのにね…
    言わせたい奴には言わせておけばいい
    子どもが将来自立できる道を進めることが大事だよ

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2023/01/27(金) 10:13:46 

    >>169
    中高一貫から大学受験はもっと無駄だよ
    本当に無駄をなくしたいなら
    大学付属しかない
    中3あたりから伊藤塾に通う方が
    鉄緑会より無駄がない
    職に直結することだけ無駄なくやるのが
    最大効率出すやり方

    +1

    -12

  • 177. 匿名 2023/01/27(金) 10:16:18 

    子どもの高校受験の頃って、
    思春期の反抗期と親の更年期で両方不安定で大変って聞いた

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/27(金) 10:18:08 

    >>110

    >>69です

    言いにくいのですが、お金に関しては私はノータッチなのでよく分からないですが
    夫には3人幼稚園から大学まで私立、留学希望した場合のお金は貯蓄してあるから心配しないでと言われています
    私は専業主婦なので、もし夫を亡くしたらどうしようとこぼした時にそう言われました
    (同級生に父親を亡くして学校を辞めた子がいたので)


    3人皆医学部を希望した場合は、俺ももっと頑張らなきゃな〜と言っていましたが、まぁそれはないと思います

    現在我が家の一番上は中学生ですが、結局塾が必要で
    月に6万程度かかっています
    それは想定外でした(もっと出来る子だと思っていたので)

    +6

    -4

  • 179. 匿名 2023/01/27(金) 10:19:05 

    >>176
    予備試験の最年少合格者は付属の子
    東大の文系を目指して数学とか理科とか
    無駄な勉強してる間に司法試験とか公認会計士の資格を取らせる家庭の方が賢い

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2023/01/27(金) 10:19:45 

    >>176
    極論すぎる
    東大含め国立大にエスカレーターで上がれる付属校なんてない 私立大学で職に直結なんて医学部か薬学部くらいだけど付属校から上がれる人はひと握り そこまで職に直結にこだわるなら中卒で職人にでもなる方が確実だよ

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2023/01/27(金) 10:24:49 

    >>180
    中学時代から司法試験目指して勉強してるのも意外といるのよ付属の子
    大学受験がないとビジネス系の資格取得が6年前倒しできる
    私立の中高一貫の1年早く高3の内容が終わるなんてレベルじゃないよ

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2023/01/27(金) 10:28:09 

    >>181
    それの何がいいのかぜんぜんわからない
    中学生高校生の時にしかできないことが他にあるでしょう

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/27(金) 10:30:06 

    りいさは女子校に入ったら、
    「純情クレイジーフルーツ」の実子みたいになりそう

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/01/27(金) 10:42:10 

    >>171
    私は慶応一家の子、というかママさんが気になる
    これであの子が受からなかったら夫実家とのこれからの付き合いも辛いし高校で慶応リベンジ、さらには大学で慶応リベンジ、とずっと慶応がついて回るのかな
    リアルでもこういう家庭の女の子の記事読んだことがあって辛かった

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2023/01/27(金) 10:52:37 

    >>176
    大学付属校に入れる親ってもっと精神的にも経済的にもおおらかな人が多いのかと思ってた こう言っちゃなんだけど発想が貧乏くさい

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2023/01/27(金) 10:59:19 

    >>41
    吉祥受けるくらいの実力はあったけど、
    残念ながら受からなくて〇〇へ〜
    という体面だね保たされるりいさ可哀想
    受かった中学生のキリスト教推薦で青学とか行けるといいね…
    それはそれであの母親が調子に乗りそうだけど

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2023/01/27(金) 11:08:12 

    >>184
    あれね 親子2代で慶應だから3代目の自分の子も慶應入れなきゃ!って大変だった知り合いがリアルでいるからうわぁ〜って胸が痛くなった
    受験期にストレスで噛み締め過ぎて歯が割れたって 怖すぎ

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2023/01/27(金) 11:09:57 

    >>187

    そういうご家庭って幼稚舎から入れるイメージだったけど、小受ではご縁がなくて中受ってことなのかしらね。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/01/27(金) 11:12:42 

    >>188
    そう しかも高校大学からじゃ生粋の慶應とは言えないみたいな暗黙のルールみたいのがあって、もう後がない!!って生きた心地がしなかったって言ってた

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/01/27(金) 11:12:47 

    >>188
    漫画の子は幼稚舎落ちてた

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2023/01/27(金) 11:14:18 

    そういえば鈴木福くんが推薦で慶應大学(SFC)に進路決まったってニュースで見たけど、
    中学で受験して慶應の愛菜ちゃんと同じ大学ということになるのか?愛菜ちゃんが慶應大学に進むのか知らんけど
    福くん人生設計しっかりしてるな

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/01/27(金) 11:57:19 

    >>173
    それこそ中高一貫校のメリットだよね。人間関係が複雑になったり、自分の体と心がアンバランスになる思春期に受験ものしかかってくるとかほんと負担大きい。だから公立がダメってことではないけど、せめて内申点なんて不条理なものはなくしてのびのびさせてあげてよって思う。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/27(金) 12:15:40 

    うちは、勉強のこともあるけど
    義姉が中高一貫の女子校出身(私も夫も公立出身)で
    地元を離れてないってのもあるけど、中高時代の友達と今でもずっと仲良く付き合ってるの見て
    とてもいいな、と思って受験に興味があった

    一人娘だし、私たちがいなくなって大人になっても相談し合えるお友達ができたらいいなと

    いま娘も女子校に通っていて、お友達関係も悪くはないけど
    私に似てコミュ力が弱めな娘は、義姉のようにまではいかないかも
    義姉はコミュ力すごいのを忘れてたわ…

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/27(金) 12:23:28 

    >>185
    附属押しの人とは違うけど、ウチも中学受験が盛んな地域であえて公立中に行かせ、高校受験で早慶附属に押し込んた家庭です
    そんなに薔薇色の素晴らしい世界ではないですよ

    卒論(高校卒業時に課されている学校が多い)は厳しい
    人気学部への競争は公平とは言えない
    極端に貧しい家庭の子供はいないけど、富裕層の羽振りの良さは桁違いで、子供が引け目を感じないようにしてやるのはなかなか大変
    教員同士の権力争いが目に余る
    大学進学後も、一部の一般入試突破組にはつっかかられる

    学校自体は大規模で生徒数が多くてもほぼ全員同じ大学に進むことを前提としている閉鎖的組織の悪いところもたっぷり目にしました

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/27(金) 12:32:32 

    >>20
    早慶付属って中受の中でも上位層が行く学校だから十分凄いよ…

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2023/01/27(金) 12:39:37 

    >>146
    立教池袋の説明会行ったけどあまりにも成績が悪いと進学できませんってハッキリ言ってた
    そりゃそうだよね。あと理系に行きたい子は理系の学部ないと結局外部受験だからなぁ

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2023/01/27(金) 12:43:29 

    >>194
    たしかに高校から行かせた人って感じがするわ

    +0

    -3

  • 198. 匿名 2023/01/27(金) 16:48:28 

    >>185
    元コメントの人、どこのトピでも大学付属を貶めるコメントしてる有名な塾講師だよね。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/01/27(金) 17:20:17 

    >>181
    こういう貧乏くさい発想の層と関わりたくないから中高一貫に入れてる親が多い

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/27(金) 18:02:49 

    >>150
    そうなの?公立は内申重視のイメージだったわ。東京は色々選択肢があって羨ましい。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/01/27(金) 18:04:48 

    >>100
    加藤君は上を目指してる感じでもなかったしね
    彼は鉄研があればどこでも良さそう

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/27(金) 18:13:55 

    >>181
    ってか、弁護士飽和状態と言われているのに、中学からやらせる意味
    子供が自発的に目指してるなら良いけどね

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/27(金) 18:16:35 

    >>202
    富裕層で財産があるなら、財産の管理能力として会計士や弁護士資格を取る人もいるそうな

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/01/27(金) 18:51:30 

    >>202
    実務経験は自分の会社でやらせるとかまあそういう層

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/27(金) 19:00:47 

    田舎出身で中学受験なんてする子が周りにいなかったから、息子の学校の6年生が受験のために半分くらい休んでると聞いてびっくり。2月の勝者も読んだことあるけど、あれが現実ならうちの子には無理だ……

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/01/27(金) 20:29:02 

    >>201
    志望校に入るためには敢えて挑戦校を設定しないと子ども伸び方を見極められないから難しいんだよね。
    それが高校受験や大学受験との大きな相違点の1つだと思う。
    塾のアドバイスを勝手に取り下げたんだよね。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/01/28(土) 01:54:21 

    >>206
    黒木って肝心のそういう説明しないからなぁ
    下の先生達も理解して無かったりして、何かのきっかけがあって後で黒木のやろうとしている意図が判明することが多いじゃん
    保護者だったら尚更分からんよ

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/28(土) 09:52:10 

    >>205
    東京だと2月の試験が終わるまで始業式明けから休むんだっけ?インフル対策も兼ねて。今だとコロナもあるもんね。
    埼玉も都内受験する子は休む子多いよ。県内入試のみの子は1月中旬から登校してくるけど。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/01/28(土) 14:01:53 

    >>20
    上位何%かの話を漫画にしちゃいけないならSLAM DUNKもあかんやん。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/01/28(土) 14:27:18 

    >>135
    大学附属なら行けて、東大なら行けない進路あんの?
    煽ってるわけじゃなく、学歴なんて入場券に過ぎないんだし、入場券で入れる世界が東大なら広いってだけじゃないの?
    東大でも激務が嫌なら激務じゃない仕事に就けば良いんじゃないの?

    私は東大なら行けてもMARCHは相手にされない世界はあると思うけど、その逆はどういう世界かマジで解らないんだけど。

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2023/01/28(土) 14:50:21 

    >>125
    子供の為に思い悩む様が狂気の域であって、あれ悪い意味じゃ無いんじゃないかな。
    母親が狂いそうなぐらい悩んで子供の最適解を出したからこその成果なんじゃないかと。

    +7

    -2

  • 212. 匿名 2023/01/28(土) 16:16:12 

    ドラマはあの先生がストーカーみたいで、出てくるたびに家族でキャーキャー言って楽しんでたなw

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/02/03(金) 07:34:52 

    >>131
    N40って日能研の偏差値の事?日能研でそんな偏差値で行けるところあるの?と言うか行く意味ある?

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2023/02/03(金) 07:37:18 

    >>71
    日能研ていわゆる大手塾で一番お手頃だよね?

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/02/07(火) 16:47:38 

    >>20
    うちの息子、現在中2で早慶附属に通っている。
    サピでは常にαクラス、合判テストで麻布は80%の安全校判定・開成は60%の合格圏だった。
    サピの講師からも麻布受験を強く勧められたけど、息子本人の強い希望で早慶附属校を志望して入学したよ。
    進学校入学後直ぐに鉄緑会に入って6年間大学に合格するための勉強をするよりは、附属校に入って6年間じっくり自分が好きな学びをしたいからとの理由。

    息子の中学のクラスメイトにも、同じようにサピ在籍時にαクラス常連で土特は開成や筑駒コース(志望校関係なしに成績順で配置)だった子が結構いるようです。

    +3

    -3

  • 216. 匿名 2023/02/07(火) 18:04:50 

    今日、新刊読みました!語ってもいいのかな

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2023/02/22(水) 11:40:38 

    >>14
    JGって桜蔭の事ですよね?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/02/22(水) 12:01:47 

    >>217
    自レス女子学院でしたね、失礼しました💦

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/02/23(木) 19:16:05 

    >>125
    まるみママが該当するんじゃないかな
    母親の強くて深い愛情だよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード