-
1001. 匿名 2023/01/27(金) 01:52:37
トラピストクッキー
食べたみがやばい+11
-9
-
1002. 匿名 2023/01/27(金) 01:53:27
既製品の白だしに鳥と豚と白菜とか好きなキノコ類を入れた鍋に柚子胡椒。+4
-0
-
1003. 匿名 2023/01/27(金) 01:56:42
>>57
お取り寄せしてるから忘れた頃にパンフレットが届くけど、年々文章が激化している気がするw+33
-1
-
1004. 匿名 2023/01/27(金) 01:58:41
クルミっ子
何とも言えない美味しさ!+16
-3
-
1005. 匿名 2023/01/27(金) 02:00:28
てのひら日記、みたいな名前のおせんべい
お煎餅系の中で一番くらいに好き+5
-0
-
1006. 匿名 2023/01/27(金) 02:05:44
肥後太鼓 あんたがたどこさ+0
-0
-
1007. 匿名 2023/01/27(金) 02:10:56
>>27
HIKAKINじゃんw+9
-0
-
1008. 匿名 2023/01/27(金) 02:11:47
>>852
もちろん主役はツナマヨとかの王道だよ
そんな中、見向きもしなかった塩おにぎり。だからこその衝撃なんだよ
もちろん塩おにぎりだから主役にはなれない味だけど期待を良い意味で裏切るってのではマジで衝撃受けるよ+8
-0
-
1009. 匿名 2023/01/27(金) 02:15:06
神戸牛。今まで食べてた牛肉は一体なんだったんだっていう+3
-2
-
1010. 匿名 2023/01/27(金) 02:23:06
>>54
秋田から岩手の実家に帰るときいつも気になっていたんだけど、他のも美味しいですか?+3
-0
-
1011. 匿名 2023/01/27(金) 02:32:30
>>946
書いてある甘いもの全部好きで気が合いそうです
ちょっと嬉しくなってしまいました笑
+7
-0
-
1012. 匿名 2023/01/27(金) 02:33:19
>>9
塩むすびがお好きでしたら
広島へ訪れる事があったら
むすびのむさし
の塩むすび(銀むすび)を食べてみてください。
むさしは広島市中心部を中心に出店していて店舗(イートイン)とお弁当が(広島駅にもあります)あり、
マツコの知らない世界のおむすびの世界で紹介されたり、コンサートや番組撮影で広島を訪れた芸能人にも人気な塩むすびです。+46
-2
-
1013. 匿名 2023/01/27(金) 02:33:48
石川県金沢市の市場の新鮮な刺身!!!
まぐろのお刺身を食べたけどあれはほんとに美味しかった。ほっぺた落ちちゃうってこの事か!口の中で溶けるってこれか!!って感動しました。
北陸の魚ってほんとに美味しい。羨ましい。+9
-0
-
1014. 匿名 2023/01/27(金) 02:34:34
>>286
見たΣ(゚д゚lll)+7
-0
-
1015. 匿名 2023/01/27(金) 02:36:42
>>607
都内ではないですが、川崎の元住吉にあるバインミーのお店も美味しいですよ!+2
-0
-
1016. 匿名 2023/01/27(金) 02:39:47
>>28
嬬恋キャベツだったか何もつけずにバリバリ食べてた。
なんか甘かった。+9
-0
-
1017. 匿名 2023/01/27(金) 02:42:48
>>241
殺害予告wwww+28
-0
-
1018. 匿名 2023/01/27(金) 02:53:50
>>562
これ書きにきたのにw
しかも寿司ってのがまたね+6
-0
-
1019. 匿名 2023/01/27(金) 02:55:52
>>28
野菜嫌いの息子が修学旅行で志賀高原へ行き、旅行どうだった?って聞いたら、キャベツが美味しすぎてビビった!と言ってたわ
今まで家で出したキャベツ、頑なに食べなかったのに
今ではあー、あのキャベツまた食べたい…と言いつつ、出されたのは完食してる
+29
-4
-
1020. 匿名 2023/01/27(金) 03:03:07
あんぽ柿+1
-0
-
1021. 匿名 2023/01/27(金) 03:12:47
>>10
神奈川県民ですが、大きなスーパーになら普通に売ってて、子供が食べたがるのでたまに購入します。
地元の銘菓が話題に出て嬉しいです。+17
-1
-
1022. 匿名 2023/01/27(金) 03:18:23
>>31
食感がコレっぽいやつがあった。
ザクザクずっしり系。好き嫌い別れるやつ。
ただ中のチョコクリームはめちゃくちゃ美味しかった。口の中の温度でスゥッ…と消えて、ずっしり生地に湿度が加わり計算されてるなぁと思った。さすが鎧塚さん👏+27
-2
-
1023. 匿名 2023/01/27(金) 03:36:03
>>34
意外と合うのよ。
りんごも合うよ。
梨も合う。
塩辛いのと甘いのとの融合みたいな感じ。口直し的な意味でも美味しい+7
-0
-
1024. 匿名 2023/01/27(金) 03:38:47
>>10
神奈川だけどなんも珍しい事ないと思って一度も手を出さなかった。+8
-1
-
1025. 匿名 2023/01/27(金) 03:38:59
>>122
イカ天系のお菓子って、カロリーが高すぎて・・美味しいよね🥲+4
-0
-
1026. 匿名 2023/01/27(金) 03:48:05
>>26
わかる!パリで何気なく出てくるバターに衝撃を受けた時の記憶。
食ってもう結構グローバルで全世界で都市部は似たり寄ったりになってきてると思ってたから逆に驚いたな。
日本でもバター買えるけど、まだ手軽まで行かないよね。+19
-1
-
1027. 匿名 2023/01/27(金) 03:50:31
>>508
いいこと聞いた〜
店舗巡りしてみよ。+3
-1
-
1028. 匿名 2023/01/27(金) 03:50:56
>>11
キムチならガルのお取り寄せトピに書いてた鮭キムチもめちゃくちゃ美味しかった+4
-1
-
1029. 匿名 2023/01/27(金) 03:54:49
北海道のむらかみのうに丼。
飲みたくなかったw+1
-0
-
1030. 匿名 2023/01/27(金) 03:55:46
>>736
違う人だった!!
子どもの頃しか食べたことなかったけど、今日買ってみようかなw+4
-0
-
1031. 匿名 2023/01/27(金) 03:58:17
>>25
サイト内のどこでおかき買えるのかわからなかったw+12
-0
-
1032. 匿名 2023/01/27(金) 04:01:12
>>20
三千里の冷麺も美味しいよー+3
-0
-
1033. 匿名 2023/01/27(金) 04:50:04
>>1001
これほんとに美味しい
戒律が厳しいことで有名なトラピスト派の修道女が作るくらいだから朴訥な味だろうと思って開けたらバターの香りが部屋中に充満して砂糖の量も程よく甘すぎず食感も軽くていくつでも食べられる
似たような売り文句のWalkersショートブレッドより食感が重くない+13
-2
-
1034. 匿名 2023/01/27(金) 04:54:13
>>1026
輸入バター関税高いから美味しさに気が付かない人多いよね
なんか天下りの利権があるんだって+5
-0
-
1035. 匿名 2023/01/27(金) 04:56:04
>>9
塩結び美味いよね
昔友だちとバーベキューした時、友だちのお母さんが塩結びたくさん持たせてくれて、内心人のおにぎり苦手かも…と思って食べたらめちゃくちゃ美味しくて何個も食べたの思い出すw
うちの母は絶対ノリで巻くから、塩結びて美味いんだと目覚めた
コンビニのも美味い+6
-1
-
1036. 匿名 2023/01/27(金) 04:56:05
>>26
朝食は米飯派だけど、パリでは美味しくて毎朝クロワッサンとバターを食べることができた。さすが酪農王国って思った。小麦粉や乳製品の素材から違うし、発酵バターとかも最高。+15
-0
-
1037. 匿名 2023/01/27(金) 04:56:28
こんな時間なのに腹減った+3
-0
-
1038. 匿名 2023/01/27(金) 05:01:55
北海道の回転寿司で食べた
ホッケの握り。
干物じゃないホッケが
美味しすぎ!+5
-0
-
1039. 匿名 2023/01/27(金) 05:04:20
>>937
これ外パリ中ふわほろ最高+8
-0
-
1040. 匿名 2023/01/27(金) 05:05:54
>>26
パリの雰囲気が美味いよね空気と言うか
私はパリにあるベルギーのチェーン店のレオンてムール貝のお店でムール貝の美味さに衝撃受けた
鍋何杯でもいけた
見た目が苦手で食わず嫌いだったけど、めちゃくちゃ美味しくて、何回も食べに行ったw
あんなプリプリのムール貝日本にはなかなか見かけない+28
-1
-
1041. 匿名 2023/01/27(金) 05:11:32
京都のお鮨屋さんのいなり寿司。
いづ重の柚子胡椒?が入ったいなり寿司。
お土産で貰って食べたんだけど、こんな美味しいいなり食べたことない!何これ!って衝撃を受けました。わざわざこれ食べにだけ京都に行ったこともあります。+13
-0
-
1042. 匿名 2023/01/27(金) 05:18:10
川豊のうなぎ!鰻苦手だったけど、ここの鰻重が美味しくて衝撃でした✨+13
-3
-
1043. 匿名 2023/01/27(金) 05:27:37
>>9
セブンとローソンの食べたことあるけど
どっちも添加物の味がするというか、、、
なんか変な味がするけどなー
家でつくる塩むすびとは明らかに味が違う+9
-13
-
1044. 匿名 2023/01/27(金) 05:40:34
愛媛県のお土産で買った霧の森菓子工房の抹茶大福!美味しくて口の中が幸せだった+5
-0
-
1045. 匿名 2023/01/27(金) 05:41:25
神戸屋
幸せ届けるクリームパン
カスタードもだけど、りんごカスタードめちゃくちゃおいしかった🥺💕+1
-0
-
1046. 匿名 2023/01/27(金) 05:42:11
小学生の時に初めて食べた大トロのお寿司。
短い人生で自分が知ってる「おいしい」のレベルとは桁違いの美味さに困惑したw+6
-0
-
1047. 匿名 2023/01/27(金) 05:50:31
ねぎしの牛タン+2
-1
-
1048. 匿名 2023/01/27(金) 05:53:01
>>1
教えたくないけどくるみかれん。
くるみっこより断然美味い。+2
-0
-
1049. 匿名 2023/01/27(金) 05:53:23
>>1042
成田山のですか?+1
-0
-
1050. 匿名 2023/01/27(金) 05:55:13
セブンのダブルチーズケーキ!
セブンはどのコンビニより美味しい気がする+14
-2
-
1051. 匿名 2023/01/27(金) 05:55:35
>>1049
そうです!+0
-0
-
1052. 匿名 2023/01/27(金) 05:56:45
熟成紅はるか甘太くんの焼き芋+1
-0
-
1053. 匿名 2023/01/27(金) 05:57:04
萩の月
素朴なんだけど優しい甘さで個人的には衝撃だった+10
-3
-
1054. 匿名 2023/01/27(金) 06:00:16
>>284
大平原、個包装にも書かれている通りレンジで温めるとおいしいみたいなコメント見つけてから温める派になったけど、札幌の店舗では焼き立てが食べられるのか…
うらやましすぎる+5
-0
-
1055. 匿名 2023/01/27(金) 06:06:49
湘南チーズパイ
めちゃくちゃ美味しくて衝撃受けました!+21
-2
-
1056. 匿名 2023/01/27(金) 06:24:55
>>961
合わせてなんて言ってないよ
ただ馬鹿の一つ覚えみたいに延々出てくるなって思ってね+4
-15
-
1057. 匿名 2023/01/27(金) 06:25:31
>>1033
んね🫶
めちゃ美味しいよね
北海道物産のお店があるとこあるからわざわざ買いに行こうかなて思うくらい
たべたいよぅ🤤+5
-0
-
1058. 匿名 2023/01/27(金) 06:30:42
>>1030
ありがとう!
大人になってもおいしさ実感するよww+2
-1
-
1059. 匿名 2023/01/27(金) 06:36:59
>>923
自作、その手がありましたね。全く思い付きませんでした。
スイートポテト、材料は身近ですものね。
さつまいもも今は砂糖無しでも充分甘い品種いろいろあるし、ワンコと一緒に食べられますね。
アレルギーワンコでおやつを試行錯誤していたので、いいアイディア頂きました。
思い出のお菓子に優しいコメントとワンコへの労りを寄せて頂き、心が温まりました。
ありがとうございます!
+13
-1
-
1060. 匿名 2023/01/27(金) 06:38:46
>>28
これは期待大!!
普通お土産系で人に買うものだし当たり前にうまいんだけど
こんなのどんなのかと期待しちゃう
産地の鮮度かな!?+8
-0
-
1061. 匿名 2023/01/27(金) 06:42:45
福岡で食べた、
いちご🍓『あまおう』🍓
感動するほど 甘くて 美味しかった 💕+2
-3
-
1062. 匿名 2023/01/27(金) 06:49:49
>>1
本当においしいよねこれ!!
私も人に贈りたかったんだけど、昔取り寄せると中に過激なw活動報告書が同封されてたからネット注文の際に「贈り物なのでああいうチラシは同封しないでいただけますか」って問い合わせ確認したわww
カレー味のやつもおいしいよ!+11
-0
-
1063. 匿名 2023/01/27(金) 06:54:48
>>559
そうなんですよね!しっかりしてるけとわ適度な柔らかさがある絶妙な歯ごたえもすごいと思います!+2
-0
-
1064. 匿名 2023/01/27(金) 06:58:06
>>570
甘露煮っぽい感じか!イメージ伝わりましたよ!
山形まで足を運ぶとは👏
試食が太っ腹だとこちらも気持ちよく沢山買いたくなりますよね!
オンライン購入してみますね!ありがとうございます😋+5
-0
-
1065. 匿名 2023/01/27(金) 06:59:27
>>61
セブンにもありましたよ〜+3
-0
-
1066. 匿名 2023/01/27(金) 06:59:44
高級ポテトチップス+5
-10
-
1067. 匿名 2023/01/27(金) 07:00:48
ドラストに北海道フェアで期間限定で売ってたこのお菓子。すごく美味しかった。
+12
-3
-
1068. 匿名 2023/01/27(金) 07:13:04
高知の市場で食べた焼きたてのカツオのたたき+12
-0
-
1069. 匿名 2023/01/27(金) 07:15:36
>>921
出雲大社の近くにある、蕎麦粉のお焼きも焼きたて食べたら美味しかった。
旅行で行ったので、普段は行かないけど…。+3
-0
-
1070. 匿名 2023/01/27(金) 07:22:02
>>190
おばあちゃん涙目+7
-1
-
1071. 匿名 2023/01/27(金) 07:23:15
>>162
おにぎりせんべいを最高に美味しくした感じだよね。
近くに小倉山荘のお店があるんだけど、常に買い物客がいるよ〜+4
-0
-
1072. 匿名 2023/01/27(金) 07:23:49
ファーストセレブレーションの柿の種チョコレート
柿の種のチョコレート掛けが好きで全国色んなメーカーのものを片っ端から食べてますがここのはチョコレートも柿の種もレベルが高くて本当に美味しくてリピート買いしてます
以前三越に売り場があってファーストセレブレーションを知りました
40年前から柿の種のチョコレート掛けを作っているメーカーで元祖らしいです
残念なことに販促が下手くそなのか、三越での売り場が無くなってしまい今は日野にある直営店かオンラインでしか買えませんがチョコレート専門店だけあって他のチョコレート菓子も美味しいのでぜひ機会があったら食べてみてほしいです+9
-0
-
1073. 匿名 2023/01/27(金) 07:27:32
子供の学校の行事で頂いた焼き芋。たぶん地域の方に頂いたものだろうけどめちゃくちゃ美味しかった。
甘くてホクホクで今まで食べたどの焼き芋より美味しくて衝撃だったわ。また食べたい。+3
-0
-
1074. 匿名 2023/01/27(金) 07:27:42
>>31
結構美味しかった人もいるんだ
まぁ普通に甘いお菓子って感じで、別にもう1回食べたいとかなかったかな
インスタとかでもみんな美味しい美味しい言ってるから私がハマらなかっただけかもだけど笑+9
-1
-
1075. 匿名 2023/01/27(金) 07:35:21
>>25
少し前に「煎餅 HP ヤバい」で検索したら出てくるお煎餅美味しいってツイッターでバズってて見に行ったら本当にやばくて驚いた+11
-0
-
1076. 匿名 2023/01/27(金) 07:43:19
>>170
くそうまって、品が無いなぁ。
写真付きで食べ物にその表現じゃあ、食べたことの無い私にはマイナスイメージしか無いわ。+41
-3
-
1077. 匿名 2023/01/27(金) 07:46:28
>>582
これ一本で炊き込みご飯も美味しいです。だしの素もなにもいりません。+4
-1
-
1078. 匿名 2023/01/27(金) 07:46:59
>>1055
えー!めっちゃ気になる
甘いのかな
しょっぱいのかな+4
-0
-
1079. 匿名 2023/01/27(金) 07:56:15
>>381
美味しいのかと思ったらほめてなかったw
+13
-0
-
1080. 匿名 2023/01/27(金) 07:58:39
>>669
>>869
そうなんですね!
スーパーで探してみます!🙇💕+0
-0
-
1081. 匿名 2023/01/27(金) 07:59:12
衝撃が走るほど美味しいわけではないが
かっぱえびせん
あっというまに一袋食べてしまう
お菓子を一袋ペロっと食べてしまったことが衝撃+6
-0
-
1082. 匿名 2023/01/27(金) 08:01:02
>>484
ほんとみんなこういうネーミング上手いよねw+15
-0
-
1083. 匿名 2023/01/27(金) 08:04:51
>>797スコーン美味しいね!
私も阪急イギリス物産展で売ってたクロテッドクリームの美味しさに衝撃を受けて、家で手作りしてみたらやっぱりあのフワフワは出せなかったな〜笑+5
-0
-
1084. 匿名 2023/01/27(金) 08:07:42
>>1
虎ノ門の店舗でお買い物すると、喫茶レベルのスペースで、無料でおしることお茶とか季節の甘味が頂けて、初めて行った時、びっくりした!!
+7
-0
-
1085. 匿名 2023/01/27(金) 08:07:57
牛丼+1
-1
-
1086. 匿名 2023/01/27(金) 08:09:18
>>1055
大好きです!これ、お茶にもお酒にも合うよね!!
本当に止まらない、、濃厚すぎて、危険なおいしさ、、、
+6
-0
-
1087. 匿名 2023/01/27(金) 08:10:05
とちおとめ。
私が育った地域もいちごの産地で、いちご狩りができるけど、地元のいちごは水っぽくて酸っぱくていちごは好きでなかった。
栃木でとちおとめを食べた時に、味が濃くて甘味が強くジューシーで感動した。+3
-0
-
1088. 匿名 2023/01/27(金) 08:10:10
>>788
ラスクはなんでも美味しいと感じるんだけど、ハラダを久しぶりに食べるとやっぱり別格だと感じる。行列ができるのも納得。+25
-0
-
1089. 匿名 2023/01/27(金) 08:17:34
>>696
虎ノ門の店舗
試食できるんだよね
店中に電波なスローガンが張ってあって驚いた
右っていうか宗教だよね+6
-0
-
1090. 匿名 2023/01/27(金) 08:17:44
>>31
限定の毎回買うけど甘すぎてハズレ率高い
+1
-0
-
1091. 匿名 2023/01/27(金) 08:17:50
セブンイレブン
「ふんわりクリームシフォン」
抹茶はイマイチだった。+16
-0
-
1092. 匿名 2023/01/27(金) 08:18:20
石川で食べた寒ブリ🐟+3
-0
-
1093. 匿名 2023/01/27(金) 08:20:56
>>1
大きな袋入りのやつ開けたら最後、美味しくて止まらない+1
-0
-
1094. 匿名 2023/01/27(金) 08:22:17
始めて徳島県に行ったとき、地元で有名な定食屋さんに連れていってもらいました。
地元の友人がプリのお刺身をお勧めしてくれたので頼んでみたら…東京で食べるのと身が締まってる!
お味噌汁に入っていたワカメも、分厚くて歯応えあって美味しい!
徳島に行ったら、ぜひ頼んでみてください。
大塚美術館も良かったし、また行きたいな^o^+7
-0
-
1095. 匿名 2023/01/27(金) 08:25:42
イオンのスパイス
これだけで味が決まるから美味しいし便利+12
-1
-
1096. 匿名 2023/01/27(金) 08:29:20
ドゥーブルフロマージュを初めて食べた20年前。当時はお取り寄せも珍しく、貴重な食べ物で衝撃的だったー。+8
-1
-
1097. 匿名 2023/01/27(金) 08:36:33
>>1030
昔からずっと出前一丁派だったけど、サッポロ一番塩ラーメン食べるようになったら、出前一丁がイマイチになってしまった。
今CMでやってるみそラーメン鍋をいつかやってみたい。+5
-1
-
1098. 匿名 2023/01/27(金) 08:40:35
>>44
私はサイダー+4
-0
-
1099. 匿名 2023/01/27(金) 08:45:13
>>6
中2のときスキー合宿で、お昼ご飯に頂上の小屋で食べたカレーも美味しかったな+6
-0
-
1100. 匿名 2023/01/27(金) 08:49:36
>>753
みんな違ってみんないいんやで👨🏼🦱+9
-0
-
1101. 匿名 2023/01/27(金) 08:49:46
ロイスのポテトチップチョコ
甘さとしょっぱさの融合でやみつき~
販売当初は結構買ってましたが、
最近値上げでだいぶ高くなり、
すっかりご無沙汰…
夏場に買って、部屋に置いたままにしてしまい、
チョコが溶け溶けになったことあり(笑)
夏場の購入は管理に注意です!+16
-1
-
1102. 匿名 2023/01/27(金) 08:50:56
最近では和牛のビーフジャーキーがすごく美味しかった+1
-0
-
1103. 匿名 2023/01/27(金) 08:51:46
>>1
ここの冬季限定のユーロの星も美味しいよ。
朝日揚げにチョコをコーティングしてる。+4
-0
-
1104. 匿名 2023/01/27(金) 08:51:49
スキー場で飲むあったかいココア+6
-1
-
1105. 匿名 2023/01/27(金) 08:53:59
>>267
たまーにこれコープにあるわ!+2
-1
-
1106. 匿名 2023/01/27(金) 08:55:06
>>628
りんご乙女も食べたことあるよ
おいしかった!
でも薄紅のしっとり感が好きでw+0
-0
-
1107. 匿名 2023/01/27(金) 08:57:19
>>41
赤福も美味しそうだけど隣のぜんざいも美味しそう!
確か赤福って本店行けば作りたてを食べさせてくれた記憶があるけど今でもそうなのかな+14
-0
-
1108. 匿名 2023/01/27(金) 08:57:45
>>1010
肉もめちゃうまかったです!+0
-0
-
1109. 匿名 2023/01/27(金) 08:58:43
クリスピークリームドーナッツ
日本初上陸の時に並んだんだけど、待ち時間の時に作りたてのドーナッツを1つ貰えて、それを食べたら衝撃が走った
ほっぺたが落ちる〜!と思うくらい美味しかった
あと予想を上回る甘さがガツンときて脳が痺れた+10
-3
-
1110. 匿名 2023/01/27(金) 09:01:11
>>17
熊本の栗を使ったお菓子で、和栗庵の「栗好き」と「栗うまか」は、すごく美味しくて衝撃をうけました。
栗好きの人にぜひ食べてもらいたい!!+8
-0
-
1111. 匿名 2023/01/27(金) 09:02:24
>>161
これって一年中は売ってない?+0
-0
-
1112. 匿名 2023/01/27(金) 09:05:51
>>31
ピスタチオ食べたかったけど売り切れだったから、ココナッツ食べた。甘そうだなって思ったけどそこまでじゃなくて普通に美味しかった。+6
-0
-
1113. 匿名 2023/01/27(金) 09:06:22
>>548
臭いから香辛料とかタレで誤魔化してるじゃない?+2
-0
-
1114. 匿名 2023/01/27(金) 09:06:23
>>69
それは韓国の話でしょ
日本で作って真面目に働いてる人達だし、有名なのはチェホンのご実家のキムチ屋さんだよね
私も大阪行ったら一度行ってみたいと思う+4
-6
-
1115. 匿名 2023/01/27(金) 09:08:29
>>236
二度とかわない+14
-1
-
1116. 匿名 2023/01/27(金) 09:08:57
>>46
ホームページが、おかきだけに香ばしすぎるねww+15
-1
-
1117. 匿名 2023/01/27(金) 09:10:11
>>781
昨年秋に東京駅で買ったよ。モンブラン小波
美味しかった〜💕+3
-0
-
1118. 匿名 2023/01/27(金) 09:16:01
最近だと何気なく買った無印の塩キャラメルトリュフ+0
-0
-
1119. 匿名 2023/01/27(金) 09:16:15
>>151
そうそう昔銀座にあったんだよ
小さいお皿に山盛りで8種類入っててお茶は給茶機でおかわりできる。こんなにいいんですか?って気持ちと勿論美味しいから商品も買って帰るんだよね。
ボランティアだけど「日本人は恩を返そうと思うから」という戦略(?)でやってると聞いたけど、そっかー中国人ならそうはいかないかもねw
助次郎止まらなくなるよね
創業者の名前なんだよね確か+39
-0
-
1120. 匿名 2023/01/27(金) 09:16:59
>>100
美味しかったよ!でもひとつ全部食べたらずっと満腹感が半端なくてしばらく何も食べたくなくなった。
+4
-0
-
1121. 匿名 2023/01/27(金) 09:17:10
>>176
昨日食べたよー
塩味効いててサッパリ食べられるし美味しい!+1
-0
-
1122. 匿名 2023/01/27(金) 09:17:38
>>41
赤福のほうじ茶美味しかったなあー
また、行きたい+5
-2
-
1123. 匿名 2023/01/27(金) 09:18:49
>>925
ガルちゃんだし『旦那』くらいは特に気にならないけど『旦那さん』はいやだ+21
-0
-
1124. 匿名 2023/01/27(金) 09:26:49
>>6
スキーで滑走しまくった後の普通のラーメンがめちゃくちゃ美味かった。+5
-0
-
1125. 匿名 2023/01/27(金) 09:27:06
このぬれ煎餅
マツコの番組で紹介されたの?かお店のPOPに書いたあってなんとなーく買って食べてみたら今までぬれ煎餅はずれが多かったんだけどめっちゃ美味しくて衝撃&感動でした+8
-1
-
1126. 匿名 2023/01/27(金) 09:28:09
セブンすみれのカップ麺!
今やもう300円だけどずっとストックし続けてる+3
-1
-
1127. 匿名 2023/01/27(金) 09:29:19
巌邑堂のどら焼き+1
-1
-
1128. 匿名 2023/01/27(金) 09:30:32
>>26
クロワッサン美味しかったなぁ
ちゃんとした料理の味付けが苦手すぎて余計に朝食のパンが美味しかった+6
-0
-
1129. 匿名 2023/01/27(金) 09:30:57
>>1
子どもの頃本店の近くに住んでいていつも朝日揚げ食べてた!おいしいよね!
普通の田舎のおかき屋さんという認識しかなくて、コメント見て結構すごいサイトなことを初めて知りました。もう人に勧めづらいな…。+8
-0
-
1130. 匿名 2023/01/27(金) 09:31:19
>>25
前は無料で食べれるカフェがあったけど今はないのかな+5
-2
-
1131. 匿名 2023/01/27(金) 09:33:44
>>184
タダではなかったような…
購入したらお汁粉が頂けた気がする。
江坂のお店によく買いに行っていた。
+3
-1
-
1132. 匿名 2023/01/27(金) 09:37:35
>>92
店舗が近所にある
工場直送の通販ならいいと思うけど、店舗での購入は私はちょっと嫌だ
コロナ禍前だけど、作業工程が丸見えのお店なので並びながら見てたら、マスクも付けずにタルトに種入れてたり(しかもその時は話を手で鼻を啜りながら作業してた)、客と商品隔てる衝立が人の頭より低く会話してると商品に色々丸被りな所もあまりに不衛生で二度程行ってやっぱ無理だと思ってからは行ってない
お客様の声みたいなので書いたけど、全く改善されず
今じゃお見せ空いてるわ+10
-0
-
1133. 匿名 2023/01/27(金) 09:39:08
>>5
バターと卵を入れて、ごはんも入れるとおいしい+5
-0
-
1134. 匿名 2023/01/27(金) 09:42:54
農業をやっている人からもらった木で熟した果物。あれはおいしすぎる。生クリームとかつけて料理するのは絶対にもったいない+2
-0
-
1135. 匿名 2023/01/27(金) 09:42:59
>>34
キムチが辛いのを緩和してくれる+1
-0
-
1136. 匿名 2023/01/27(金) 09:43:19
>>238
あなた愛人か妾なのかな?+6
-0
-
1137. 匿名 2023/01/27(金) 09:45:07
>>305
好きだわ+25
-0
-
1138. 匿名 2023/01/27(金) 09:45:29
THE MASTERのラムレーズンバターサンド+7
-0
-
1139. 匿名 2023/01/27(金) 09:46:01
白十字の高原ブッセ チーズ味+1
-0
-
1140. 匿名 2023/01/27(金) 09:48:21
>>35
まいもん寿司美味しい!+4
-1
-
1141. 匿名 2023/01/27(金) 09:49:24
>>1053
鹿児島のかすたどんもおいしいけど、
もっと生地のきめ細かい類似品があった記憶なんだけど思い出せない。+1
-0
-
1142. 匿名 2023/01/27(金) 09:49:40
>>524
防腐剤はいっていないのだっけ?+0
-0
-
1143. 匿名 2023/01/27(金) 09:50:45
福島のままどおる。
博多通りもんに似てると思ったけど、全然違うおいしさ。+6
-1
-
1144. 匿名 2023/01/27(金) 09:51:51
>>37 ロッテのガーナチョコは脂肪分とかやばいよ。明治や森永とは全然違うから注意。分かる人は分かると思うけど。+11
-3
-
1145. 匿名 2023/01/27(金) 09:52:34
>>1
これ美味しいよね。実家にたまにあってよく食べてた。+0
-0
-
1146. 匿名 2023/01/27(金) 09:53:15
>>41
私は甘すぎてダメだった。
なんなら残した。+2
-7
-
1147. 匿名 2023/01/27(金) 09:53:51
>>1
これ大好きですが
頂きものでいつも貰うので自分で購入したことないのですが
皆のコメント見てHPみたらびびったwww
+5
-0
-
1148. 匿名 2023/01/27(金) 10:08:20
>>2
今日とか寒いからめちゃくちゃ美味しいよな〜買っとかなくて後悔+4
-0
-
1149. 匿名 2023/01/27(金) 10:08:56
萩の月+5
-0
-
1150. 匿名 2023/01/27(金) 10:11:41
>>161
これ、凄く美味しいよね!
9月、12月に県庁通りである「日之影まつり」で買えると聞いて、両方並んでGETした。
人気過ぎて、お一人様5本までだったよ。+9
-0
-
1151. 匿名 2023/01/27(金) 10:11:57
>>925
主人は昔っぽいから今は夫一択かな+6
-8
-
1152. 匿名 2023/01/27(金) 10:13:01
>>20
無印の袋麺食べて美味しかったので現地行って色んなお店行きたい!+1
-0
-
1153. 匿名 2023/01/27(金) 10:15:30
生サブレ
多分、山口の方のお土産で買ったと思っているのですが、
ネットで生サブレは、あるのですが、買ったものは見当たりません。どこの会社のものかもっと確認しとけばよかったと後悔してます。+5
-1
-
1154. 匿名 2023/01/27(金) 10:18:14
>>1043
油と旨味が添加されてるからね+1
-2
-
1155. 匿名 2023/01/27(金) 10:19:17
>>1
おかきも思想も実力派なのよね+3
-0
-
1156. 匿名 2023/01/27(金) 10:21:43
>>31
左のピスタチオの食べた
食感はサクサクゾーンがあってよかったけど口の中にぬるぬる膜みたいな変な油脂が残るドーナツだった
リピートはないな+3
-0
-
1157. 匿名 2023/01/27(金) 10:23:46
>>39
幾度食べたくなる
反則だよ
あの匂い+3
-0
-
1158. 匿名 2023/01/27(金) 10:26:03
>>3
わかります!
牛タンといえば薄切りだと思っていましたが、先日ふるさと納税でいただいた厚切り牛タンがとっても美味しかったです。
細かく切れ込みを入れてあって、とても家庭では真似できない贅沢なお味でした。また食べたい。+6
-0
-
1159. 匿名 2023/01/27(金) 10:27:23
上杉ポテト?
岩手かどっかのやつ+3
-0
-
1160. 匿名 2023/01/27(金) 10:31:12
奈良県橿原市のだんご庄のきなこだんご
素朴で上品で安くて何本でも食べられる+5
-0
-
1161. 匿名 2023/01/27(金) 10:32:30
>>910
私も香川!
大福だったら夢果房たからのいちご大福も美味しいよね!他のフルーツ大福とは訳が違う!東京の友達すらもっと買えばよかったと後悔してたよ!+8
-0
-
1162. 匿名 2023/01/27(金) 10:32:35
播磨屋の朝日揚げ本当に美味しいし徒歩圏内のご近所なのに中々行けないw(いろんな意味で)+6
-0
-
1163. 匿名 2023/01/27(金) 10:33:08
>>140
始めの一口まで枝豆なの??と半信半疑だったけど、大ファンです。+1
-0
-
1164. 匿名 2023/01/27(金) 10:33:36
>>71
わかります。
採れたての椎茸を焼いて甘辛醤油にちょっとつけて食べたときのあの感動。
スーパーのとは微妙に違うんだよね。+2
-0
-
1165. 匿名 2023/01/27(金) 10:35:24
>>889
カワイイwww
職人さんも嬉しかっただろうね!!!+11
-0
-
1166. 匿名 2023/01/27(金) 10:38:14
永谷園の山椒ふりかけ。
ほかにはもう何もいらない。
これだけでご飯がすすむ。+3
-0
-
1167. 匿名 2023/01/27(金) 10:38:15
>>460
取引先からよくもらってた
地味だと思って周りにあげてたけど、高価なものだったのか
おしいことした+4
-0
-
1168. 匿名 2023/01/27(金) 10:39:45
>>749
店舗の分街宣車に金かけてるんだと思うわ+0
-0
-
1169. 匿名 2023/01/27(金) 10:43:26
>>952
ありがとございます!そうなんですね!気軽に買えないのが残念です。ぽたぽた焼きで我慢します。+0
-2
-
1170. 匿名 2023/01/27(金) 10:44:28
>>1
けっこう昔だけど、2ちゃんねるで電波だけど美味いっていうの見て買ったんだけど、今もお便り入ってるのかな?
さっきHP見てみたら更に電波が強い感じで笑っちゃった
でも本当に味は美味しいよね
また買おうかな+4
-0
-
1171. 匿名 2023/01/27(金) 10:45:16
無印良品のお菓子の
スノーボール?白い粉のついた丸いサクサククッキー!+5
-0
-
1172. 匿名 2023/01/27(金) 10:54:42
>>5
私もポロ1は塩ラーメン派+8
-0
-
1173. 匿名 2023/01/27(金) 10:55:11
>>1
昨日も書いたけど、播磨屋昔は関西の百貨店とかにちょいちょい入ってたよね?
大阪府内買えるとこもっと多かった記憶あるんだけど
5年前くらいにHP知って足遠のいてしまったうちに店舗が減ってるw
HP強烈すぎてテナント側からNG来たんかなぁ+4
-0
-
1174. 匿名 2023/01/27(金) 10:55:43
>>925
旦那も主人も自分のパートナーに使うなら女のプロが使う言葉だよ
夫婦は夫と妻と呼ぶものよ+8
-1
-
1175. 匿名 2023/01/27(金) 10:56:59
ポールボキューズのレストラン(福岡)で食べたランチ。
メニューはごく普通のフレンチだったけど、ひとつひとつが深みがあるっていうか、派手じゃないけどしみじみ幸せっていうか、本当に美味しかった。
フレンチやイタリアンのお店にけっこう行ってるけど、すごく心に残ってる。
+6
-0
-
1176. 匿名 2023/01/27(金) 11:01:25
うまかっちゃん+5
-0
-
1177. 匿名 2023/01/27(金) 11:01:38
>>1
これ、ほんとにおいしいですよね。普通のおかきのはずなのに、なにかが違う…普通のおかきなのになぜか感動してしまう。
青のりみたいなしょっぱい味のおかきも大好き!+4
-0
-
1178. 匿名 2023/01/27(金) 11:02:10
>>55
これはまじでハマる。あっという間に食べてしまう。+3
-0
-
1179. 匿名 2023/01/27(金) 11:02:52
甘平
キングオブ柑橘
+5
-0
-
1180. 匿名 2023/01/27(金) 11:04:11
名古屋で食べた味噌カツ
本当にめちゃくちゃ美味しくて感動した+15
-1
-
1181. 匿名 2023/01/27(金) 11:04:13
六花亭の霜だたみ
+6
-1
-
1182. 匿名 2023/01/27(金) 11:04:35
>>44
最近は色んな味があるけど、トマトチリ出てきたときは衝撃的に美味くてビックリした
今はチーズカレーが好き+7
-0
-
1183. 匿名 2023/01/27(金) 11:07:11
>>686
もう何年も前じゃないかなあ。
数年前にうちの旦那もHPみてビビってたわ。店に買いに行ってもそういう雰囲気なかったんだけどな。うちも地元よ。
+5
-1
-
1184. 匿名 2023/01/27(金) 11:09:30
>>20
ここのメーカーじゃなかったと思うけど初めて盛岡冷麺というものを食した時は、うわぁってなった。歯ごたえの良さとかがすごい自分好みだった。でも食べ続けるうちに、いつも食べてた冷やし中華もこれはこれで美味しいなと思ったりもした。要するに冷麺なんでも好き。+6
-0
-
1185. 匿名 2023/01/27(金) 11:10:08
>>49
揚げナスの味噌汁美味しくない?
一人分作るのは面倒だからドライフーズのん買ってるけど揚げたナス最高過ぎる!+14
-1
-
1186. 匿名 2023/01/27(金) 11:11:23
>>1
私これお盆正月に親戚に配ってるw
めっちゃ美味しいよねw+4
-0
-
1187. 匿名 2023/01/27(金) 11:12:00
生ドラ。+8
-0
-
1188. 匿名 2023/01/27(金) 11:12:33
商品名は忘れたけど梅干しが小袋で入ってたカップ麺
今まで食べたカップ麺の中で一番美味しかった
その後見かけたことがなくて買えてない+3
-0
-
1189. 匿名 2023/01/27(金) 11:12:39
播磨の塩生クリーム大福
おみやげでもらってすっごい美味しかったから取り寄せ考えてる+1
-1
-
1190. 匿名 2023/01/27(金) 11:14:16
親戚がいる五島列島で食べた普通の家庭料理
食材が良いんだろうか何もかもが美味かった+5
-0
-
1191. 匿名 2023/01/27(金) 11:16:17
>>31
ココナツとモンブラン食べたけど、ココナツは良かったと思う。
モンブランは乗っているクリームやナッツ?が少なかった。
ドーナツの味はやっぱりミスドでヨロイヅカさんではなかったなあ。+2
-0
-
1192. 匿名 2023/01/27(金) 11:16:24
>>929
愛が強すぎるんだよ(笑)+7
-0
-
1193. 匿名 2023/01/27(金) 11:17:41
>>946
自分語りすみませんですけれど、うちの息子も初めてサンマルクカフェ連れて行った時に食べたチョコクロがあまりにも美味しすぎたらしく、それ以来ずっと行きたい行きたい言っています
私も大好きですよ!
あとガトーラスクハラダのホワイトチョコ、超美味しいですよね、10枚くらい一気に食べたい〜+11
-1
-
1194. 匿名 2023/01/27(金) 11:21:13
>>1193
息子さん、かわいいねー!
うちの息子にも食べさせてあげよっと
+6
-1
-
1195. 匿名 2023/01/27(金) 11:21:55
>>195
皇太子時代からだから相当大好きなんだね+5
-0
-
1196. 匿名 2023/01/27(金) 11:22:42
>>1185
アマノフーズのがおいしい!
それ飲んで以来自分でも作りたくて、でもめんどくさいから冷凍の揚げなす買ってきたw+10
-0
-
1197. 匿名 2023/01/27(金) 11:23:14
>>305
子持ちだけど賛成だわ
でもお宅の街宣車もなかなかの騒々しさですわよ、とか余計なひとことを言ってみたい気になるw
全力で電波で叱られるかしら
いや、好きなんですけどね播磨屋さん+29
-0
-
1198. 匿名 2023/01/27(金) 11:23:45
すごく前だけど、5000円のお寿司をご馳走になった時。
初めて「こんな美味しい物、母ちゃんにも食べさせてやりたい」って思った。+13
-0
-
1199. 匿名 2023/01/27(金) 11:23:53
>>1166
私も、これほんと好き!見なくなったから廃盤かと思ってた+0
-0
-
1200. 匿名 2023/01/27(金) 11:26:02
三陸海宝漬+16
-1
-
1201. 匿名 2023/01/27(金) 11:31:58
>>406
サッポロビール園で食べたジンギスカンは牛肉との違いが分からなかった。(美味しかったけど)
ジンギスカン専門店で食べたジンギスカンは滅茶苦茶美味しくて感動した。+2
-5
-
1202. 匿名 2023/01/27(金) 11:32:16
朝日あげ買ってみたいけど、サイトが不安になる
…。自分用に買うくらいなら大丈夫かな。+7
-0
-
1203. 匿名 2023/01/27(金) 11:33:02
和栗やのモンブラン。
モンブラン好きでいろんなの食べてるけど、こんな栗本来の美味しさが味わえるモンブランは初めてで、食べた時ビックリした。+0
-0
-
1204. 匿名 2023/01/27(金) 11:33:38
>>1170
朝日あげ、華麗あげも美味しいんだけどな。実家や親戚へのお土産にしたら大人気だった。
播磨屋から贈り先に直送してもらったら、電波なチラシが入ってしまいそうで無理。
自分でまとめ買いして届けるしかない。+5
-0
-
1205. 匿名 2023/01/27(金) 11:33:48
>>8
あそこは当たり外れが大きい
頼むなら「宮迫〜」と宮迫の名前がついた物がおすすめ。
盛り合わせは全然美味しくなかった、、、。+0
-0
-
1206. 匿名 2023/01/27(金) 11:35:26
>>301
わかります!!八紘学園のソフトクリームは安くてほんとにおいしい。農業専門学校の直営だと思うんですけどさっぱりしてて好きです。
ソフトクリームといえば、小樽方面の赤井川村というところの山中牧場のソフトクリームが衝撃でした。それまでソフトクリームは苦手だったんだけど、なんておいしいんだろうと感動しました。さっぱり系ですよね。
六花亭は新作が出ると必ず買うし、毎月予約して受け取る「おやつ屋さん」というものがあって、予約した人だけが食べられるケーキなどの詰め合わせみたいなものがあってとてもおいしいです。ケーキではない、通販の「おやつ屋さん」もあるみたいです。手頃な値段で無難な美味しさが飽きないのでとても良い。
+8
-0
-
1207. 匿名 2023/01/27(金) 11:37:56
>>685
柿の種入のも美味しいよ+1
-0
-
1208. 匿名 2023/01/27(金) 11:44:26
瑞夢(ずいむ)美味しいよ!
ピンクは海老の美味しさがギュッと詰まってる+18
-0
-
1209. 匿名 2023/01/27(金) 11:44:33
資さんうどん
福岡を離れて約1年。
関東のうどんが口に合わないなと思ってたんだけど、ふるさと納税で資さんうどんを頼んで食べたら、すごく美味しくて感動した。
福岡にいるときは別に何とも思わなかったのにね。
なんでこんなに美味しいのー?!とスープまで綺麗に完食したよ。+9
-3
-
1210. 匿名 2023/01/27(金) 11:45:00
>>496
私もこれかな
塩加減といい温かくて柔らかな白身が本当に美味しくて衝撃だった+7
-0
-
1211. 匿名 2023/01/27(金) 11:45:56
>>1162
店舗なら別になんの問題もないよ+2
-0
-
1212. 匿名 2023/01/27(金) 11:47:00
>>845
あれ高いんだよね!
普通のも単価高いんだけどさ
食べてみる!+2
-0
-
1213. 匿名 2023/01/27(金) 11:47:53
>>45
ホームページ見てきた
びっくりww
職場によく置いてあって食べてた+3
-0
-
1214. 匿名 2023/01/27(金) 11:49:19
>>1001
これを牛乳と一緒に食べるのが至福
ざっくりした食感がたまらない+4
-0
-
1215. 匿名 2023/01/27(金) 11:50:40
新潟のサーモン塩辛+6
-0
-
1216. 匿名 2023/01/27(金) 11:50:56
>>534
それ親戚がホームページ見て衝撃受けて、よくわからんけどやばいのではってパニックなってるだけではないのw
+17
-0
-
1217. 匿名 2023/01/27(金) 11:51:21
福島の家伝ゆべし+5
-0
-
1218. 匿名 2023/01/27(金) 11:51:55
埼玉 オガノコイシ+0
-0
-
1219. 匿名 2023/01/27(金) 11:52:05
>>1
久々に食べたくなってきた、明日買いに行こうかな+2
-0
-
1220. 匿名 2023/01/27(金) 11:52:38
>>1
東京店の内装は大分大人しくなった
昔はは酷かった(笑)
子供がお店で出るジュースやぜんざいが美味しいとお気に入り
味も接客も良いのにな+3
-0
-
1221. 匿名 2023/01/27(金) 11:53:28
これ大好き+6
-0
-
1222. 匿名 2023/01/27(金) 11:53:46
メイプルリーフクリームクッキー+16
-1
-
1223. 匿名 2023/01/27(金) 11:54:44
>>301
北海道のソフトクリームお好きでしたらカマンベールソフトおすすめです
好き嫌い分かれますが、ちょっと塩っけとコクがあって本当に美味しいです
一口目は、んっ?となりますが好きな人は病みつきになります
早来町のみやもとというところのです
千歳空港からも車で割とすぐ行けます+3
-0
-
1224. 匿名 2023/01/27(金) 11:55:32
>>1
歌舞伎揚みたいなやつ?+1
-0
-
1225. 匿名 2023/01/27(金) 11:57:21
OKストアのさくさくクッキー。
素朴な味でコーヒーや紅茶に合う。
驚愕とはいかないかもしれなけど300円くらいであの美味しさは凄いと思う。+1
-0
-
1226. 匿名 2023/01/27(金) 11:57:32
とらやの最中+13
-0
-
1227. 匿名 2023/01/27(金) 11:58:37
この黒胡椒せんべいも美味しいよ!
二、三枚のつもりが10枚くらい食べちゃう!埼玉に本店があるみたいだけど、気軽に食べられる方羨ましい!お取り寄せ送料が高いので躊躇する+10
-1
-
1228. 匿名 2023/01/27(金) 12:00:01
エシレバタークッキー+12
-1
-
1229. 匿名 2023/01/27(金) 12:00:34
せとかっていう高級みかん。
ジューシーで甘〜くて、身がぶりっぶりの歯ごたえで、安いみかんとは全く別物です。
個人的な意見ですが、果物は値段の差が顕著に出ると思う。+16
-0
-
1230. 匿名 2023/01/27(金) 12:01:31
>>1208
変なキラキラネームみたいだ+3
-0
-
1231. 匿名 2023/01/27(金) 12:02:22
オークラにある桃花林のフォアグラの入った茶碗蒸しにフカヒレスープがかかってるやつ。学生時代に食べさしてもらって感動したからいつかは自力で食べに行きたいと思ってる。+7
-0
-
1232. 匿名 2023/01/27(金) 12:02:38
朝日あげ、都内で買えるかサイト見たら、三重の塔とか出てきちゃって気が遠くなり、他で見たら虎ノ門にお店ある様。デパ地下では何処も取り扱ってないらしい。+6
-0
-
1233. 匿名 2023/01/27(金) 12:02:43
>>66
本当に美味しいと思いました。
もっと固くてパサパサしてるかと思ってたので。
しっとりカリふわで、めっちゃいい香りがした。
カフェオレとフランスパンで十分だった。+5
-0
-
1234. 匿名 2023/01/27(金) 12:05:37
>>46
トップページはどう見てもどこぞの宗教団体か秘密結社ですな。せんべい🍘買いたいのにビビるw+6
-0
-
1235. 匿名 2023/01/27(金) 12:11:07
>>1230
って私も思ってたんだけど食べてびっくり
美味しいのよ+6
-1
-
1236. 匿名 2023/01/27(金) 12:16:31
>>9
私はセブンの塩おにぎりが大好きで、家でも作れないかと思って塩と味の素少し入れて握ってみたら結構近いものが作れたよ!+3
-0
-
1237. 匿名 2023/01/27(金) 12:25:45
>>970
TWGはまず、ティーバッグが布?という驚きがありました。豊かな香りとアジア系ならではの配合がいいですよね。
クッキーもすごくいいフレーバーがして好きです。
沖縄の免税店で取り扱いがあってちょっとお安く買えました!+0
-0
-
1238. 匿名 2023/01/27(金) 12:27:04
>>1183
よく職場からの手土産とかにも使ってたのに…と。
考えたらまぁ18年前とかでした!こわいw
せっかく地元の美味しいお菓子が、なんだか複雑です(T ^ T)+5
-0
-
1239. 匿名 2023/01/27(金) 12:30:30
>>152
ここの鹿の子、原材料に韓国製の栗を使用と知ってだまされた気分でした。+4
-2
-
1240. 匿名 2023/01/27(金) 12:38:22
伊勢うどん
めちゃくちゃ美味しくてびっくりした+6
-0
-
1241. 匿名 2023/01/27(金) 12:45:54
>>385
今度おすすめのかりんとうも買いたいです!+3
-0
-
1242. 匿名 2023/01/27(金) 12:46:50
>>969
調べたら東京新宿にある宮崎県のアンテナショップ「新宿みやざき館KONNE」でも販売してるみたいです!+3
-0
-
1243. 匿名 2023/01/27(金) 12:49:36
>>1111
9月頃から販売開始と書いてました
電話かFAXのみで注文できるみたいです+2
-0
-
1244. 匿名 2023/01/27(金) 12:49:43
盛岡駅前の盛楼閣の冷麺
地元の人に教えてもらって間違いない美味しさだった
麺が信じられないくらい美味しかった!!!+8
-0
-
1245. 匿名 2023/01/27(金) 12:51:50
>>1150
美味しいですよねー!
買えるとラッキーですよね!
そして、情報載せるので色々調べてたらメルカリで転売してる(しかもかなり高め)のを見つけてしまって‥
転売ヤーのせいで手に入らなかったり、お店にも不利益ですよね
+5
-0
-
1246. 匿名 2023/01/27(金) 12:58:29
>>602
私もセントルが一番好き。
年末は結構並んで買ったよ〜+2
-0
-
1247. 匿名 2023/01/27(金) 12:59:06
サンマルクカフェのチョコクロ
何層ものパイに歯が入っていく感触がすごかった+8
-0
-
1248. 匿名 2023/01/27(金) 13:00:31
>>1
すごく美味しいですよねー!
この画像見て食べたくなってさっき
買って帰ってきました笑
ユーロの星(チョコレートのおかき)
もおすすめです!
一人暮らしだけどたくさん買いすぎた笑+19
-0
-
1249. 匿名 2023/01/27(金) 13:03:51
>>161ですが、皆さんぜひ正規ルートでの購入をお願いします+4
-0
-
1250. 匿名 2023/01/27(金) 13:05:25
>>880
教えていただき、ありがとうございます。とても美味しそう。やってみます。
+1
-0
-
1251. 匿名 2023/01/27(金) 13:20:10
>>1083
美味しいですよね!^ ^
クロテッドクリーム、日本のは本場と違うらしいですね
私も本場は食べたことないのだけれど、YouTubeでクロテッドクリームの作り方やってましたよ
タカナシの47%の生クリームを20cm角くらいの耐熱ガラス容器にいれて、オーブン120℃で60分
時間が来てもそのままあら熱が取れるまで放置して
冷めたら冷蔵庫で一晩寝かす、
そうするとかなり本場に近いクロテッドクリームになるそうです
+7
-0
-
1252. 匿名 2023/01/27(金) 13:27:21
>>1083
797→1251です
ごめんなさい
クロテッドクリームのこと一人語りしてしまった
スコーン手作りも美味しいですよね
手作りするなんてすごいです!
私も作ってみようかなー
+6
-0
-
1253. 匿名 2023/01/27(金) 13:33:08
>>1214
そなのー?
私あったかい紅茶がいいな+1
-0
-
1254. 匿名 2023/01/27(金) 13:42:26
>>27
かわいいw+3
-0
-
1255. 匿名 2023/01/27(金) 14:02:05
>>1096
ド定番だけどあれ好き
カロリー知りたくない美味しさ+0
-0
-
1256. 匿名 2023/01/27(金) 14:04:12
>>1202
あんなだけど大丈夫だよ
長年ネットでも買ってるけど何一つ問題ない
同梱冊子にあんな感じのが入ってるくらいで実害なし+9
-0
-
1257. 匿名 2023/01/27(金) 14:08:01
ど田舎の生まれで、小5の夏休みに大阪のいとこの家に遊びに行った時に食べたマックのてりやきバーガーが衝撃でした。こんなに美味しいものがあるなんて!と子供心に感動したなぁ。+16
-0
-
1258. 匿名 2023/01/27(金) 14:08:08
>>1253
紅茶も美味しそうですね
おそらく紅茶は大人向け、牛乳は子供向けな気がする
という私はアラフォーですが牛乳で食べるのが大好きです+2
-0
-
1259. 匿名 2023/01/27(金) 14:30:01
>>136
4歳がコンビニのおにぎり。。。+4
-15
-
1260. 匿名 2023/01/27(金) 14:30:33
>>1258
親と同じ世代かなぁ
牛乳で今度食べてみます🫶🥛+0
-0
-
1261. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:27
>>1108
そうなんですね、いつか寄ってみたいな♪+2
-0
-
1262. 匿名 2023/01/27(金) 14:42:01
>>96
ブリ美味しいですよね~
私は富山のホタルイカ!
酢味噌でいただいたんだけど、衝撃の美味しさでした!+9
-0
-
1263. 匿名 2023/01/27(金) 15:08:15
>>108
「こが焼き」かな?
どこでもあるのかと思ってた。
正月には必ず買います。
作り方がNETに出ていますね。
気に入ってもらえて嬉しい!+1
-1
-
1264. 匿名 2023/01/27(金) 15:13:58
阿闍梨餅+8
-0
-
1265. 匿名 2023/01/27(金) 15:16:52
>>286
ガル民のおかげで昨日の播磨屋HPのアクセス数急増したよねきっと+39
-0
-
1266. 匿名 2023/01/27(金) 15:56:16
うまかっちゃん+4
-0
-
1267. 匿名 2023/01/27(金) 16:16:35
>>129
その中で私はポン・デ・醤油が好きだったのにすぐ見かけなくなった。+2
-0
-
1268. 匿名 2023/01/27(金) 16:30:52
>>269
いちごかと思ってググったらみかんだった!!+0
-0
-
1269. 匿名 2023/01/27(金) 16:39:26
>>892
私、ブドウ全般苦手なんだけどシャインマスカットは美味しかった!ただ、やはり皮は剥いてしまう。喉を通らない。+7
-1
-
1270. 匿名 2023/01/27(金) 16:47:24
>>675
残念!
でもお気持ちが嬉しいです、ありがとうございます😂
>>829
>>1015
ありがとうございます!
調べて行ってみます!
+4
-0
-
1271. 匿名 2023/01/27(金) 17:15:29
>>45
あ、やはりそうなんだ。
今からかなり昔になりますが二十代の頃、虎ノ門にお店を出していていつも混んでました。名前よくて、どんどん試食もさせてくれて。個人的にもよく買ってました。+6
-0
-
1272. 匿名 2023/01/27(金) 17:41:58
>>963
わかる
シャンパンとかピスタチオとかもあるけどこれがダントツで美味しかったしすぐ売り切れちゃうから買いだめした+4
-1
-
1273. 匿名 2023/01/27(金) 18:03:59
>>77
今日買ってきました
シンプルてありそうで無い味でめちゃめちゃ美味しかった!教えてくれてありがとう+1
-0
-
1274. 匿名 2023/01/27(金) 18:06:04
セブンのカツサンド!
三元豚の食パンのやつを今日初めて食べたんだけど、コンビニも凄いな〜ってビックリした。
、、、カロリー600超えにも違う意味で驚いたけど(苦笑)+8
-1
-
1275. 匿名 2023/01/27(金) 18:15:32
>>1106
食べた事あるなら良かった!美味しいよね。
私は薄紅食べた事ないから取り寄せて食べてみるね+1
-1
-
1276. 匿名 2023/01/27(金) 18:23:36
主です🙌✨
なんかここまで伸びるトピになるなんて思ってなくてびっくりです!しかも知らない商品がたくさん出てきてメモしまくってます!
そして!!!
今日の仕事帰りに播磨屋に寄って朝日あげ沢山と、カレー味がかなり美味しいと皆さん言ってたので華麗満月、おかき皇、播磨焼き、ユーロの風を買って帰ってきました!!
😋💕
家まで我慢できず車の中でひとりで朝日あげ開封してボリボリ食べながら帰宅しました😄
夜食が楽しみです(☆▽☆)+30
-0
-
1277. 匿名 2023/01/27(金) 18:48:02
>>931
いい情報ありがとうございます!
シュークリーム食べるのに予約が必要だとは💦
予約して食べに行きますね!!+6
-0
-
1278. 匿名 2023/01/27(金) 19:08:32
>>1208
わかる!私も大好き
えびの味がしっかりしておいしい+5
-0
-
1279. 匿名 2023/01/27(金) 19:25:10
>>1097
出前一丁って下手したら15年食べてないかも、もっとかも!
機会あったら食べらかー?+1
-0
-
1280. 匿名 2023/01/27(金) 19:27:55
>>1202
>>1のやつですか?
疑問・不安でサイトが開けない…
+0
-0
-
1281. 匿名 2023/01/27(金) 19:28:32
>>187
美味しそうだからさっきオンラインで買ったよ~楽しみ!+5
-0
-
1282. 匿名 2023/01/27(金) 19:30:28
ふるさと納税でもらった都城市の生ハム+3
-0
-
1283. 匿名 2023/01/27(金) 19:41:04
>>187
愛媛に旅行した時、並んで買いました!!
めちゃくちゃ美味しかったです😋
また食べたいー!+5
-0
-
1284. 匿名 2023/01/27(金) 19:45:41
>>620
タンシチュー作りたい!!!コストコ行ってくる!!!+1
-0
-
1285. 匿名 2023/01/27(金) 20:01:53
>>963
私もビビった!!通販で10袋買いだめした!+2
-0
-
1286. 匿名 2023/01/27(金) 20:11:29
>>370
>>373
>>418
>>750
煎餅の塩っぽさとチョコレートのマッチが凄く合うんですよね
播磨屋の良い所は贈答用以外の商品をきちんと用意してくれてるのが良い
家から自転車で10分くらいなんだけど、買うたびに怪しいパンフレット入れられるから
断ってるww
個人的には朝日あげ、ユーロの星、華麗満月(朝日あげのカレー味)がお勧め+20
-0
-
1287. 匿名 2023/01/27(金) 20:22:23
>>1000
バチが当たるねー
+2
-0
-
1288. 匿名 2023/01/27(金) 20:29:33
>>1095
TOPVALUだし、ここで見ないと絶対買わなかった(別にTOPVALUが嫌と言ってるわけではないですがいつもメーカーものを選びがちなので)
今度買ってみます!!+8
-0
-
1289. 匿名 2023/01/27(金) 20:35:58
>>1180
味噌カツを食べてからソースとんかつが物足りなくて結局家でも味噌カツで食べるようになってしまった!(味噌カツタレをつくるのがちょい面倒)
けどそれくらい私も味噌カツの旨さに衝撃うけた!+5
-0
-
1290. 匿名 2023/01/27(金) 20:47:09
福井で食べた焼き鯖寿司
口に入れた瞬間もう美味しかった+3
-0
-
1291. 匿名 2023/01/27(金) 21:24:06
>>863
ROKU京都です+2
-0
-
1292. 匿名 2023/01/27(金) 21:27:42
>>115
なにがどう違うのか そこんとこ詳しく….+0
-1
-
1293. 匿名 2023/01/27(金) 21:35:51
>>458
なにそれ面白い+6
-0
-
1294. 匿名 2023/01/27(金) 22:07:44
>>455
これ目当てで函館に行ったことあります!
また食べたーい!+4
-0
-
1295. 匿名 2023/01/27(金) 22:09:51
>>1276
主さん播磨屋パーリーやん!
車で食べちゃうの分かる分かるw+13
-0
-
1296. 匿名 2023/01/27(金) 22:10:03
>>1262
私も富山のホタルイカ。 からし酢味噌で食べるの、本当に美味しかった!感動ものだった。
いろんな食べ方あるみたいだけど、やっぱり本場の富山の食べ方が一番美味しいんだなと思った。+5
-0
-
1297. 匿名 2023/01/27(金) 22:24:19
>>1295
ドラマ見ながら播磨屋パーリナイ🥰🥰
全部めちゃくちゃ美味しいです。
華麗満月たまらんですね。。
+13
-0
-
1298. 匿名 2023/01/27(金) 23:13:40
>>1281
え!買えた?
わたしも見てるけど、抽選ってかいてある+4
-0
-
1299. 匿名 2023/01/27(金) 23:49:46
嵯峨乃焼!!これ本当に美味しい!!+8
-0
-
1300. 匿名 2023/01/27(金) 23:58:50
>>1298
バレンタインウィークで1/29日曜まで限定販売してるよ!HPの下の方のバレンタインのバナークリックしてみて。19時から販売開始。昨日買おうと思ってカートに入れたんだけど、キープにはならないから、決済のクレジットカード入力にもたついてたら買えなかったよ。んで、今日買えたよ。+5
-0
-
1301. 匿名 2023/01/28(土) 00:05:16
モラージュで売ってるたい焼き(カスタードクリーム味)
皮は薄くぱりぱり、クリームは甘さ控えめでとろとろ
あんことクリームしかレパートリーがないのに繁盛してるのが不思議だったけど、納得の美味しさだった+1
-0
-
1302. 匿名 2023/01/28(土) 01:33:52
>>31
このポスターのキャッチコピー通り、食感を楽しむものって感じだったよ。チョコ好きな人にはあっさりし過ぎていて物足りないかな?とは思う。
私はそこまでチョコが好きでは無いので、ちょうど良い感じで食べられた。食べた後にくどさが無くて良かったよ〜+10
-0
-
1303. 匿名 2023/01/28(土) 01:45:44
>>236
これテレビで見て初めて買った時びっくりした
下のスポンジは安っぽいスーパーのカップケーキみたいなパサパサ、チーズは普通のスライスチーズ乗せただけ的な味
見た目のインパクトとブランディングが上手いのかな、二度と買わないw+22
-1
-
1304. 匿名 2023/01/28(土) 02:01:36
>>864
ぎゃんとこっに人吉ん人がおらした!ぎゃあたまがったけん!+5
-0
-
1305. 匿名 2023/01/28(土) 03:09:12
>>1265
本当本当、何人が見に行ったんだろうね??+8
-0
-
1306. 匿名 2023/01/28(土) 03:25:21
蜂楽饅頭 ✨
熊本で、はじめて食べた時、
あの絶妙な甘さが美味しくて感動した。
ほんのり蜂蜜味のカワと、たっぷり あんこ。
ほかほか温かいの最高に美味しいし、冷めても美味しい。白あんタイプも美味しい。
九州 (熊本、福岡) に行くたび食べてる、大好物。
食べたいなぁ。。😋
+5
-0
-
1307. 匿名 2023/01/28(土) 03:30:58
>>17
これ、うちの子どもが2歳の時から激ハマりして、ちょいちょいお取り寄せしてる。
素朴な美味しさで後味がクセになるから、手が止まらなくなっちゃう。+5
-3
-
1308. 匿名 2023/01/28(土) 06:18:17
>>1300
本当だ!ありがとうー!!
19時からやってみる。
バレンタインウィークのおかげで特別買えるんだね、めちゃくちゃラッキー!!+1
-0
-
1309. 匿名 2023/01/28(土) 07:37:44
>>1198
母ちゃんw
あなたかわいくてやさしいわー+9
-0
-
1310. 匿名 2023/01/28(土) 09:52:03
>>1301
お腹すいてるからこれみただけで食べたい+3
-0
-
1311. 匿名 2023/01/28(土) 11:29:24
>>66
私はクロワッサン
本当に美味しかった‼️+8
-0
-
1312. 匿名 2023/01/28(土) 12:51:14
ここを見ると日本全国には食べたことない美味しいものがたくさんあるんだなーと実感しますね!
死にたくなったらこのトピ見よう笑+25
-0
-
1313. 匿名 2023/01/28(土) 14:48:36
>>1043
水に漬けると油が凄い+1
-3
-
1314. 匿名 2023/01/28(土) 18:03:09
>>469
知り合いから教えてもらって食べたけど、
めちゃくちゃ美味しいですよー
北海道物産展で見付けたら必ず買う!+4
-0
-
1315. 匿名 2023/01/28(土) 18:13:53
>>1308
どういたしまして。頑張ってね!+0
-0
-
1316. 匿名 2023/01/28(土) 19:07:16
>>1315
買えたよ〜ありがとう!楽しみ!+2
-0
-
1317. 匿名 2023/01/28(土) 20:14:45
>>920
ぜひ!
良かったら、それにとろけるチーズと粗挽き胡椒も足してみてね♡+4
-0
-
1318. 匿名 2023/01/28(土) 21:49:45
>>1305
見に行った1人です!
届くのがたのしみー!+6
-0
-
1319. 匿名 2023/01/28(土) 22:25:12
>>1318
私もでーす!+4
-0
-
1320. 匿名 2023/01/29(日) 02:05:07
>>1078
よこ
塩っぱくはなくて、甘いよ
でも甘すぎず絶妙な味だよ+3
-0
-
1321. 匿名 2023/01/29(日) 02:26:26
>>1
>>48
朝日あげは、正規品に出来ない、割れたり形が歪な物が沢山入ったお得用(アウトレット品)が売ってるよ。
家庭で食べるにはお得用で十分だからたまに買ってるよ。+8
-0
-
1322. 匿名 2023/01/29(日) 13:55:40
これにマヨネーズを1対1混ぜて
生のキャベツに乗せて食べると
すっっっごい!!!美味しい!!
本当に美味しいから試してみて欲しい
おつまみにピッタリですよ+9
-1
-
1323. 匿名 2023/01/29(日) 15:03:08
朝日あげ気になってAmazonで買いました。揚げ煎餅なのに、ふんわり軽くて、優しい味で、一気に10枚くらい食べてしまいそう。+10
-0
-
1324. 匿名 2023/01/29(日) 18:34:45
>>184
今はコロナでやってないんだよね。
金額によって貰えるんだけど、なんか2杯分貰える金額?で
1人だったけど、間違えて2杯運ばれてきてラッキーだった。
さんざ大丈夫ですか? 聞かれたがペロリ食べてしまった。+5
-0
-
1325. 匿名 2023/01/29(日) 18:36:54
>>41
一度伊勢神宮に行ったことあるんだけど
例の事件の後でお店閉まってたんだよなぁ
いつか作りたての美味しいの食べたい。+3
-0
-
1326. 匿名 2023/01/29(日) 18:54:06
>>1109
出来立てをくれるんだよね。あれ凄く美味しかった。
ぶっちゃけ、それ目的で並んでたわ。今なくなった新宿の所で!+1
-0
-
1327. 匿名 2023/01/29(日) 18:56:57
堅パン
九州名物なのかな? 4種類あって、ノーマルが美味しかった。
たまごパンをスッカスカにして、堅さはかたい八つ橋みたいな感じ。
思ったほど固くなく慣れたらすんなり食べられた。
箱買いしたい位食べたいんだけど、買ったから食べ続けるので我慢!+6
-0
-
1328. 匿名 2023/01/30(月) 18:24:02
>>447
社員の皆さんはどう思ってるのかな?割り切ってるんだろうな+2
-0
-
1329. 匿名 2023/01/30(月) 18:28:44
>>730+7
-0
-
1330. 匿名 2023/01/30(月) 18:32:29
>>195
楽天から買えば問題ないですよ+2
-0
-
1331. 匿名 2023/01/30(月) 18:52:42
>>1022
食レポがとてもお上手👏+4
-1
-
1332. 匿名 2023/01/31(火) 02:44:24
>>797
どこのお店のですか?+1
-1
-
1333. 匿名 2023/01/31(火) 06:42:15
>>37
私もこれ大好きです!!
何でこんなにマイナスついてるの…?+1
-3
-
1334. 匿名 2023/01/31(火) 13:30:28
生活クラブのケチャップ。+5
-0
-
1335. 匿名 2023/01/31(火) 22:36:49
>>1188
多分山頭火のカップ麺だと思います。セブンイレブン限定です。
まだ見てらっしゃるかわからないですけど、北海道旅行で山頭火本店に行くくらい好きなので伝わってほしい!+2
-1
-
1336. 匿名 2023/02/01(水) 00:26:39
東ハトの「ソルティ」というサブレ。10枚入りで160円くらいなのに、ラ・メール・プラールのサブレなんかより激旨でビックリした!+4
-3
-
1337. 匿名 2023/02/01(水) 19:31:24
>>427
これは、うまそー!!
早速注文してみたよ、ありがとう。
アンガ田中が、奥さんの実家に挨拶行くときの手土産にしたんだってね。+1
-0
-
1338. 匿名 2023/02/01(水) 20:19:38
朝日あげ、HPから購入して届いたけど、香ばしいチラシは入ってなかったよー!
お店の人ガルちゃん見てるのかなw+8
-0
-
1339. 匿名 2023/02/01(水) 21:24:31
>>1294
有楽町にお店があるよ!
もし東京近ければ+1
-0
-
1340. 匿名 2023/02/02(木) 11:16:33
>>45
今はないけど15年以上前に無料でせんべい食べれてお茶(うろ覚え)も飲めるカフェとかあったのよ…播磨屋さんの…
時々行ってたな、おこげせんべいが大好きだったんだよね…
マナーの悪い客(客とも呼べないやつも)が増えたから撤退したわ…+5
-0
-
1341. 匿名 2023/02/02(木) 11:18:32
>>1335
山頭火おいしかったのに自分の行動範囲内のセブンからは消えてる…ショックすぎてもう…
おいしいよね、あれ、普段はラーメンライスとかしないけどあれ食べる時だけはやっちゃってたわ…+1
-0
-
1342. 匿名 2023/02/04(土) 23:45:17
これ、九州のお土産で1個だけもらって、何の気なしに食べたらすごく美味しかった!
通販で買おうかどうか迷い中+7
-0
-
1343. 匿名 2023/02/05(日) 12:31:53
播磨屋の朝日あげとはりまやき、ユーロの星をYahoo!ショッピングから購入しました。チラシを楽しみにしてましたが、入っていませんでした。ときめきながら開けたのに・・・。(#^.^#)
お得パック、たくさん入っていてたべごたえあえります。はりま焼きは「おにぎりせんべい」みたいな感じ。ユーロの星がおいしかった。
また買っちゃうと思います。
+5
-1
-
1344. 匿名 2023/02/05(日) 16:59:50
>>929
右寄りってか、右の一種みたいな感じするね。+0
-0
-
1345. 匿名 2023/02/05(日) 20:07:35
>>12
これ大好き!+1
-0
-
1346. 匿名 2023/02/08(水) 21:33:54
>>460
こんばんは。
美味しいものを紹介してくださってありがとうございます。
お世話になった方に6年ぶりに会えることになりまして、贈り物でずいずんと悩んでいたのですが、フとその方が梅を好きだったことを思い出しました。
実際にインターネットで注文して、私も食べてみたのですが本当に美味しかったです。
贈ったお相手は79歳の方で、とても喜んでくださって私も嬉しかったです。
どうもありがとうございました。+7
-0
-
1347. 匿名 2023/02/10(金) 22:05:19
>>1175
ひらまつグループですね(^^) わたしポールボキューズが一番好きだったんだけど、くうてんのお店は閉店してしまいましたね。 天神の系列店も美味しいけど、ポールボキューズの方が好みだったなぁ。+0
-0
-
1348. 匿名 2023/02/11(土) 22:33:13
>>1
ガトーフェスタハラダのディグレス?+0
-0
-
1349. 匿名 2023/02/14(火) 11:29:04
>>1332
まだ見てますか?
私は北陸住みなのだけれど
金沢市にあるリトルティーポットさんのスコーンがサクホロで好きです。温めるとサクフワになります。
ネット通販もしてますよ
4月の桜のスコーンとハーブのスコーンも美味しいのでおすすめです+1
-0
-
1350. 匿名 2023/02/14(火) 15:28:40
クルミッ子
関東在住の妹が帰省したときにお土産でもらったんだけど、
美味しすぎてびっくりしました
妹もいつも売り切れててなかなか買えないって言ってたけど納得+2
-0
-
1351. 匿名 2023/02/18(土) 10:12:38
>>426
岡山県民なので嬉しいです!
岡山の工場で作りたてを食べた時の美味しさは格別です。+0
-0
-
1352. 匿名 2023/02/20(月) 00:04:42
>>1227
私もおすすめ!都内にも2か所くらい売ってる店あるしいつだったか通販でめっちゃお得なキャンペーンやってて(内容忘れた)良心的な会社だなってさらに好きになった。+0
-0
-
1353. 匿名 2023/02/20(月) 00:07:46
>>1352
自己レスだけどめっちゃ店舗あった店舗のご案内 | おせんべいやさん本舗 煎遊www.osenbeiyasanhonpo.jp関東各地に29店舗を出店しております。埼玉県深谷市に本店をかまえ、東京、埼玉、群馬、神奈川、千葉に出店しております。
+0
-0
-
1354. 匿名 2023/02/22(水) 22:19:52
>>1346
今返信に気付きました!
喜んでいただけて嬉しいです!
ご丁寧にありがとうございます!+1
-0
-
1355. 匿名 2023/02/25(土) 15:27:00
>>1
これ見て播磨屋買いに行きました。このトピ見たのかなと思うほどガル子世代のお客さんばかりでした。+1
-0
-
1356. 匿名 2023/02/25(土) 17:05:28
>>31
う~ん...あまり美味しいとは思いませんでした。この商品をジョブチューンに出しても合格はあまり出ないと思う。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する