ガールズちゃんねる

衝撃を受けるほどおいしかったもの

1356コメント2023/02/25(土) 17:05

  • 1. 匿名 2023/01/26(木) 11:57:20 

    先程いただきもののせんべいを食べたら美味しすぎて衝撃を受けました。
    播磨屋の朝日あげでした。
    小袋1つ頂いたものなので手元にはもうないのですが、もっと食べたいです。
    今までチョコとかケーキとか焼き菓子が好きで、せんべいの対して美味しくないものという私の固定概念が覆りました!
    皆さん今までで衝撃を受けるほど美味しかったものありますか?
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +1666

    -56

  • 2. 匿名 2023/01/26(木) 11:57:47 

    サッポロ一番みそラーメン

    +382

    -162

  • 3. 匿名 2023/01/26(木) 11:58:04 

    厚切り牛タン

    +643

    -51

  • 5. 匿名 2023/01/26(木) 11:58:17 

    サッポロ一番塩ラーメン

    +597

    -104

  • 6. 匿名 2023/01/26(木) 11:58:34 

    体育の後の給食のカレー

    +378

    -51

  • 7. 匿名 2023/01/26(木) 11:58:43 

    ラム肉の香草焼き

    忘れられない
    これで羊肉に目覚めて今マトンもいける

    +300

    -99

  • 8. 匿名 2023/01/26(木) 11:58:44 

    宮迫さんの焼肉屋、牛宮城。

    +5

    -215

  • 9. 匿名 2023/01/26(木) 11:58:56 

    コンビニの塩おにぎり。初めて食べた時に衝撃を受けた!

    +471

    -96

  • 10. 匿名 2023/01/26(木) 11:58:59 

    これ。
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +520

    -101

  • 11. 匿名 2023/01/26(木) 11:59:13 

    鶴橋のキムチ。

    +59

    -229

  • 12. 匿名 2023/01/26(木) 11:59:23 

    薄紅っていうりんごスライスの砂糖漬け
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +537

    -52

  • 13. 匿名 2023/01/26(木) 11:59:27 

    サッポロ一番しょうゆ味

    +47

    -66

  • 14. 匿名 2023/01/26(木) 11:59:28 

    神戸牛

    +91

    -21

  • 15. 匿名 2023/01/26(木) 11:59:31 

    初めて食べた時のポンデリング

    +1187

    -49

  • 16. 匿名 2023/01/26(木) 11:59:32 

    ヒガシマル醤油 牡蛎だし醤油

    +300

    -34

  • 17. 匿名 2023/01/26(木) 11:59:35 

    熊本県山江村の栗んとう
    頂いた時にすごく美味しくて感動しました✨
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +400

    -10

  • 18. 匿名 2023/01/26(木) 11:59:36 

    紅まどんな
    毎年箱買いしてる

    +681

    -18

  • 19. 匿名 2023/01/26(木) 11:59:40 

    カシェールっていうモロッコのチーズスフレ

    +11

    -8

  • 20. 匿名 2023/01/26(木) 11:59:42 

    八幡平市千秋の盛岡冷麺
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +377

    -83

  • 21. 匿名 2023/01/26(木) 11:59:43 

    石垣島で食べたマグロ
    大間でも食べてみたい

    +118

    -13

  • 22. 匿名 2023/01/26(木) 11:59:52 

    羽田で売ってるトリュフバターのサブレ

    ワイン飲みたくなるやつ
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +183

    -45

  • 23. 匿名 2023/01/26(木) 12:00:00 

    回らないお寿司

    +190

    -18

  • 24. 匿名 2023/01/26(木) 12:00:01 

    ヨックモックのクッキー

    初めて食べた子どもの時こんな美味しいお菓子があるんだなって衝撃だった

    +985

    -46

  • 25. 匿名 2023/01/26(木) 12:00:01 

    播磨屋…ホームページすごいよね。。でもちゃんと美味しいよねw

    +527

    -8

  • 26. 匿名 2023/01/26(木) 12:00:05 

    パリのビジネスホテルの朝食で、ご自由におとりくださいみたいなバターがめちゃくちゃおいしかった!

    +342

    -13

  • 27. 匿名 2023/01/26(木) 12:00:07 

    新潟県で食べた寿司
    思わず拍手した

    +379

    -15

  • 28. 匿名 2023/01/26(木) 12:00:16 

    北軽井沢に行ったときに食べた、キャベツのざく切り。

    何もつけない、ただのキャベツだよ。
    それがすごくおいしいのよ。

    +397

    -8

  • 29. 匿名 2023/01/26(木) 12:00:19 

    >>11
    私も美味しくてびっくりした
    スーパーのやつと全然違う

    +96

    -34

  • 30. 匿名 2023/01/26(木) 12:00:21 

    旦那さんが作る料理は全部美味しいです。
    さすが料理人!

    +17

    -132

  • 31. 匿名 2023/01/26(木) 12:00:32 

    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +200

    -197

  • 32. 匿名 2023/01/26(木) 12:00:35 

    初キッス

    +9

    -66

  • 33. 匿名 2023/01/26(木) 12:00:36 

    サッポロ一番塩とんこつラーメン

    +27

    -49

  • 34. 匿名 2023/01/26(木) 12:00:48 

    >>20
    冷麺食べたことないけど、スイカってどういう立ち位置で、いつ食べるんだ?

    +189

    -4

  • 35. 匿名 2023/01/26(木) 12:00:51 

    ノドグロ
    まさしく衝撃だった

    +476

    -14

  • 36. 匿名 2023/01/26(木) 12:01:20 

    >>20
    冷麺美味しそう! 雪溶けたら行ってみる!

    +78

    -6

  • 37. 匿名 2023/01/26(木) 12:01:22 

    これを初めて食べた時衝撃だった
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +241

    -290

  • 38. 匿名 2023/01/26(木) 12:01:28 

    かるかん饅頭
    昔兄が修学旅行のお土産で買ってきてくれて、衝撃受けました

    +199

    -76

  • 39. 匿名 2023/01/26(木) 12:01:34 

    ドン・キホーテの焼き芋

    +272

    -27

  • 40. 匿名 2023/01/26(木) 12:01:39 

    >>25
    美味しくてホームページ見てまた違う意味で衝撃うけるよねw
    でもまじで美味しい

    +262

    -4

  • 41. 匿名 2023/01/26(木) 12:01:43 

    赤福
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +977

    -57

  • 42. 匿名 2023/01/26(木) 12:01:54 

    スーパーで500円で売ってる海老のお煎餅。
    美味しくて衝撃が走った。

    +87

    -6

  • 43. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:04 

    サッポロ一番ごま味ラーメン

    +26

    -26

  • 44. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:06 

    子供の頃に食べたカップラーメン
    毒親で自然派だったから友達の家でそこのママがこっそり食べさせてくれた
    衝撃的な美味しさでした

    +637

    -24

  • 45. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:07 

    >>1
    これ美味しい!お取り寄せしたら驚いた。かなりの右寄り。まぁ、害はありませんので大丈夫。

    +680

    -8

  • 46. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:21 

    >>1
    義母が好きでよく送ってくれる!
    美味しいよね〜
    同じメーカーの違うのも美味しいよ
    って名前調べようと思って今ホームページ見たらちょっと衝撃受けた
    見なきゃよかった

    +469

    -12

  • 47. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:33 

    山形のだし
    出張で泊まったホテルの朝食バイキングで食べたんだけど美味しすぎて朝からご飯おかわりした
    また食べたい!

    +281

    -8

  • 48. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:42 

    >>1
    たしかにこれはおいしい!
    私も頂き物で気に入って取り寄せしようとずっと悩んでたの思い出した

    +99

    -8

  • 49. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:45 

    茄子の揚げ浸し
    茄子食べれなかったけど、大好きになった!
    茄子の天ぷらも好き!茄子と油の相性最高
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +897

    -8

  • 50. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:45 

    北海道で食べたジンギスカン
    全然臭くなかった
    何度か本州で食べた時に羊肉はプーンと嫌な匂いがした

    +229

    -9

  • 51. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:49 

    名古屋まるやのひつまぶし
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +302

    -8

  • 52. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:49 

    三陸のホヤ

    +60

    -21

  • 53. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:56 

    韓国料理だよね

    +2

    -52

  • 54. 匿名 2023/01/26(木) 12:03:17 

    >>20
    私は盛岡市の髭の冷麺に衝撃を受けた!
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +221

    -16

  • 55. 匿名 2023/01/26(木) 12:03:19 

    >>1
    私はこのお煎餅が美味しくてお気に入りです
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +396

    -20

  • 56. 匿名 2023/01/26(木) 12:03:23 

    >>37
    私はこれ!美味しい!
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +184

    -133

  • 57. 匿名 2023/01/26(木) 12:03:28 

    >>1
    お煎餅は美味しい、だけど………
    で有名ですよね

    +288

    -3

  • 58. 匿名 2023/01/26(木) 12:03:46 

    九州の甘いお醤油
    関東出身なので初めて食べたとき美味しくてびっくりしました

    +181

    -25

  • 59. 匿名 2023/01/26(木) 12:03:50 

    >>56
    え!こんなのあるの?
    田舎だからか見たことない......

    +41

    -4

  • 60. 匿名 2023/01/26(木) 12:03:53 

    通りもん

    +225

    -46

  • 61. 匿名 2023/01/26(木) 12:04:02 

    >>47
    スーパーで売ってないっけ?
    全国ではない?

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2023/01/26(木) 12:04:11 

    北海道で食べたウニ丼。全く臭くない、うますぎた。今まで食べてたウニは何だったんだ!

    +275

    -5

  • 63. 匿名 2023/01/26(木) 12:04:13 

    ヴィドフランスのパン
    じゃがいも丸ごと入ってるパンが好き
    他にも気に入ってるメニューある

    +156

    -22

  • 64. 匿名 2023/01/26(木) 12:04:28 

    電卓そろばん
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +26

    -48

  • 65. 匿名 2023/01/26(木) 12:04:31 

    らぁ麺や嶋の特製醤油ラーメン
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +113

    -3

  • 66. 匿名 2023/01/26(木) 12:04:32 

    フランスで食べたフランスパン

    外カリカリ中もちもちでどんだけでも食べれた

    また食べたいなぁ(^ー^)

    +206

    -4

  • 67. 匿名 2023/01/26(木) 12:04:41 

    >>40
    気になりすぎてホームページ見に行ったけどあれはすごいねwww
    一瞬、え!?ヤバい店!?って思っちゃったw

    +190

    -2

  • 68. 匿名 2023/01/26(木) 12:04:47 

    キャラメリッチを数枚重ねて食す

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2023/01/26(木) 12:04:59 

    >>11
    大腸菌…

    +66

    -30

  • 70. 匿名 2023/01/26(木) 12:05:11 

    播磨屋のホームページに衝撃を受けた

    +166

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/26(木) 12:05:15 

    採れたての原木しいたけ

    しいたけ狩りに行った時に、その場で炭火焼きにして地鶏と食べたのが、すごい美味しかった。網に乗せると水分がプクッと水玉状になって出て来て、じっくり焼くと、肉厚でお肉に負けない食べ応えがあるんだよね。
    しいたけ嫌いだったけど、そこから食べるようになったし、栽培キット買って育てるようになったよ。

    +293

    -5

  • 72. 匿名 2023/01/26(木) 12:05:18 

    >>1
    私も先日このせんべい知り合いに一枚あげたんだ
    まさか主私の知り合いww

    +338

    -7

  • 73. 匿名 2023/01/26(木) 12:05:23 

    もう定番化してるけど初めて安納芋の焼き芋食べた時はすごい甘くてしっとりねっとりで衝撃だった

    +150

    -3

  • 74. 匿名 2023/01/26(木) 12:05:34 

    塊になってる肩ロース?のハムは美味しかった

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/26(木) 12:05:35 

    >>55
    どこに売ってるのかな?近畿には売ってないかな。
    めちゃくちゃ食べたいです……🥺

    +14

    -2

  • 76. 匿名 2023/01/26(木) 12:06:03 

    ひがしもの、と呼ばれるマグロ
    仙台いったとき、ねっとり濃厚でビックリした

    +36

    -1

  • 77. 匿名 2023/01/26(木) 12:06:39 

    ささまの松葉最中

    あれ以外の最中はあまり好みじゃないので
    驚きの美味さ

    どこにでもありそうなのに同じような最中に出会えないし
    1店舗主義で通販もないので東京に行かなきゃ買えないの辛い

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/26(木) 12:06:42 

    旦那が京都出張行った時に、お土産に緑寿庵の金平糖買ってきてくれた。めちゃくちゃ美味しかった!今まで食べてきた金平糖とは、全く違った!

    +84

    -7

  • 79. 匿名 2023/01/26(木) 12:07:10 

    >>1
    ホームページはちょっと激しいw
    でもお煎餅は間違いなく美味しい
    地元にあった唯一の直営店は閉店してしまったので残念
    通販で買おうかな

    +273

    -3

  • 80. 匿名 2023/01/26(木) 12:07:14 

    紅玉で作ったアップルパイ。甘ったるいのしか食べたことなかったからこっち系のが増えたらいいのにと思った

    +100

    -1

  • 81. 匿名 2023/01/26(木) 12:07:23 

    >>1

    これ!亡くなった祖父がよく買ってきてくれたやつ!
    子供のとき甘いお菓子しか好きじゃなかったけどこの煎餅で感動した

    +118

    -3

  • 82. 匿名 2023/01/26(木) 12:07:27 

    Zのロッテおしが異常なトピ

    +37

    -4

  • 83. 匿名 2023/01/26(木) 12:07:27 

    >>72
    えへへ~どうだろ😂

    +155

    -5

  • 84. 匿名 2023/01/26(木) 12:07:29 

    まだ発売して間もない頃に羽田で買ったNYキャラメルサンド
    衝撃だった
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +372

    -57

  • 85. 匿名 2023/01/26(木) 12:07:34 

    >>59
    田舎でも売ってますよ!北関東です。たぶん新商品だと思います。

    +9

    -3

  • 86. 匿名 2023/01/26(木) 12:07:43 

    子供の頃これ好きだった
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +772

    -37

  • 87. 匿名 2023/01/26(木) 12:08:20 

    紅はるかの天ぷら
    もはやスイーツだった

    +64

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/26(木) 12:08:32 

    >>45
    子供の子からよく食べてたけど、HPがあんなことになってる会社とは知らなかった…笑

    +263

    -2

  • 89. 匿名 2023/01/26(木) 12:08:51 

    辛麺屋桝本
    めちゃくちゃハマった

    +21

    -5

  • 90. 匿名 2023/01/26(木) 12:08:59 

    >>20
    私はじゃじゃ麺に衝撃受けた
    盛岡市のお隣の矢巾町「俺のじゃじゃ」ってお店で食べた時ね
    〆のちーたんも美味しい
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +106

    -12

  • 91. 匿名 2023/01/26(木) 12:09:15 

    うまい棒シュガーラスク

    +80

    -3

  • 92. 匿名 2023/01/26(木) 12:09:40 

    BAKEのチーズタルト
    チーズ系のお菓子が苦手な私でさえ衝撃を受けるくらい美味しい
    諸事情でなかなか店舗に行けなかったけど、オンラインで買えるようになって嬉しい

    +110

    -13

  • 93. 匿名 2023/01/26(木) 12:09:43 

    >>46
    美味しそうーー!と思って私もホームページ見に行ったら、衝撃を受けました😳😳
    なんてインパクト…💦

    +195

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/26(木) 12:09:44 

    いただきもので食べた銀座ウエストのリーフパイ
    東京へ行く機会があったときは自分でもお土産に買ってる
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +325

    -16

  • 95. 匿名 2023/01/26(木) 12:10:11 

    10年くらい前パルムを初めて食べたときかな

    +89

    -4

  • 96. 匿名 2023/01/26(木) 12:10:20 

    富山で食べたブリの刺身
    これまで生臭くて脂っぽくて苦手だったけど、富山で食べたブリの刺身はプリプリ新鮮で脂がくどくなく、生臭さも全くなくてびっくりするほど美味しかった。
    分厚く切ってあったのも食べ応えがあって良かった
    今まで食べたブリはなんだったの、という衝撃だった

    +169

    -2

  • 97. 匿名 2023/01/26(木) 12:10:24 

    有馬で買ったタンサンフレーク。

    牛乳と合わせて食べたら衝撃うけるくらいおいしかった!

    +13

    -4

  • 98. 匿名 2023/01/26(木) 12:10:35 

    お高い蜂蜜はスーパーで売ってる物とは全く違ってびっくりした

    +112

    -1

  • 99. 匿名 2023/01/26(木) 12:10:35 

    塩水のお高い雲丹
    めちゃくちゃ甘かったし生臭くなかった!

    +56

    -2

  • 100. 匿名 2023/01/26(木) 12:11:05 

    >>31
    これ気になっているんだけど(特にピスタチオとモンブラン)
    マイナス多いってことは微妙なの?

    +132

    -4

  • 101. 匿名 2023/01/26(木) 12:11:09 

    ひつまぶし。
    高いけど納得する。
    最後のひとくちまでずっと美味しい。

    +148

    -2

  • 102. 匿名 2023/01/26(木) 12:11:30 

    >>1
    これのカレー味もおいしいよ!
    あと播磨屋ならサクサクのおかきにチョコがまぶしてあるのもおいしかった

    +189

    -5

  • 103. 匿名 2023/01/26(木) 12:11:57 

    イカめし最近値上がりして780円で買えないわー、って思ってらセブンイレブンでおにぎりになって183円だった
    おいしかったー!
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +181

    -7

  • 104. 匿名 2023/01/26(木) 12:12:22 

    去年のお中元に頂いて
    美味しくてすぐ無くなってしまった..

    フーロズンヨーグルト
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +98

    -3

  • 105. 匿名 2023/01/26(木) 12:12:25 

    >>90
    私は「不来方じゃじゃめん」推し!
    ちーたんたん美味しいよね☺️
    俺のじゃじゃそういえば前に盛岡旅行行った時通った!
    変わったネーミングだから覚えてる!
    今度また行ったら行ってみます!
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +38

    -2

  • 106. 匿名 2023/01/26(木) 12:12:32 

    塩パンのおいしさは衝撃だったな
    でも冷静になって考えたらこれ油やばいだろと思ってもう食べてない

    +268

    -4

  • 107. 匿名 2023/01/26(木) 12:13:10 

    たくさんあるけど、
    最近食べたものだと
    鎌倉の金賞とったコロッケ!

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2023/01/26(木) 12:13:10 

    九州で食べたカステラみたいなカマボコ
    甘くて美味しかった

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2023/01/26(木) 12:13:20 

    一口目のベビスタチキン味
    一口目のハッピーターン

    +25

    -1

  • 110. 匿名 2023/01/26(木) 12:13:26 

    一風堂のカップの白丸とんこつの豆腐スープ。たかがフリーズドライだろと思ったらちゃんとした豆腐だったし、スープも美味しかった。

    +23

    -5

  • 111. 匿名 2023/01/26(木) 12:13:34 

    子供の頃に白ごはんにゆかりをかけて初めて食したとき。

    白ごはんが止まらない感覚を初めて知った!

    +186

    -4

  • 112. 匿名 2023/01/26(木) 12:13:43 

    >>1
    これめちゃくちゃおいしいですよね!おせんべいなら小倉山荘ってとこのおせんべいもおすすめですよ(^_^)

    +218

    -5

  • 113. 匿名 2023/01/26(木) 12:13:52 

    治一郎のバウムクーヘン。個包装のやつ。

    +144

    -23

  • 114. 匿名 2023/01/26(木) 12:14:02 

    20年間韓国のりの大ファン。

    +6

    -35

  • 115. 匿名 2023/01/26(木) 12:14:07 

    >>1
    私これよく食べるから当たり前になってたけど
    本当にこれ良く出来てるよね。
    何の変哲も無い、他にもよく有りそうな普通の煎餅と見せ掛けて他のとは違ってめちゃめちゃ美味しいよね。

    +203

    -2

  • 116. 匿名 2023/01/26(木) 12:14:09 

    甘えびを人生で初めて食べたときは衝撃のおいしさだったわ
    普通にスーパーで売ってる安いお寿司に乗っかってたやつ

    +53

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/26(木) 12:14:29 

    >>20
    羽生蛇村や

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2023/01/26(木) 12:14:37 

    岩塚製菓のきなこ餅
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +275

    -8

  • 119. 匿名 2023/01/26(木) 12:14:57 

    >>9
    これマイナス押す人食べたことなさそう、ほんと美味しい

    +76

    -49

  • 120. 匿名 2023/01/26(木) 12:14:59 

    もつ鍋
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +357

    -32

  • 121. 匿名 2023/01/26(木) 12:15:01 

    ガトーフェスタハラダのラスク

    ホワイトチョコやダークチョコがかかったラスクも
    めちゃくちゃ美味しかった^_^

    +273

    -19

  • 122. 匿名 2023/01/26(木) 12:15:30 

    これ!美味しかった!!
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +241

    -52

  • 123. 匿名 2023/01/26(木) 12:15:35 

    >>67
    横だけどわたしも見てきた。美味しい物と正反対に質素なサイトとかなのかなって思っていたから(阿部寛のサイト的な)、ギョギョッとするやばさだった笑
    サイトで損しているところありそ…笑
    しかも店舗一覧見ていて、数年前虎ノ門病院に通っていた時ここの東京店の前を通っていた事がある事に気がついた。立派な建物の中でおかきの集会?みたいなのしていたけど、ここの店舗だったみたい。

    +107

    -1

  • 124. 匿名 2023/01/26(木) 12:15:35 

    >>1
    これめちゃくちゃ美味しいよね
    会社でもらってめちゃくちゃ美味しいからどんなメーカーか調べてみようって皆んなで盛り上がってHP見たら主張激しすぎて衝撃だったw

    +183

    -1

  • 125. 匿名 2023/01/26(木) 12:16:23 

    スペインで食べた硬めのメロンを桂剥きに切って巻いた中に海老や白身魚のムースが入ってた料理。トマト味が少し効いて絶妙だった。
    国営ホテルのレストランで食べた。
    スペインと言えばパエリアとか有名だけど繊細な料理が美味しい。盛り付けも垢抜けてる。

    +53

    -3

  • 126. 匿名 2023/01/26(木) 12:16:38 

    >>118
    これ、昔ダンボールで買ったことあるw
    それくらい美味しい!

    +48

    -2

  • 127. 匿名 2023/01/26(木) 12:17:38 

    >>115
    はい…ほんとに幾度となく見たことのある形状なのに食べたことのない絶妙な味がしてヤバかったです😳😳

    頭の中が朝日あげでいっぱいです(笑)😳

    +82

    -1

  • 128. 匿名 2023/01/26(木) 12:17:50 

    >>34
    八宝菜のウズラの卵の立ち位置よ

    +36

    -9

  • 129. 匿名 2023/01/26(木) 12:17:50 

    >>15
    私もポン・デ・リングだな。
    今は普通だしミスド行っても買うことは少なくなったんだけど新発売で初めて食べた時の衝撃は忘れられない。

    +186

    -2

  • 130. 匿名 2023/01/26(木) 12:17:53 

    仙台牛ステーキ

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2023/01/26(木) 12:18:06 

    >>1
    播磨屋さんのおせんべい美味しいんだけど、会社というか代表?会長?の思想が香ばしくて、大っぴらに播磨屋大好き!と言いづらい。

    +246

    -5

  • 132. 匿名 2023/01/26(木) 12:18:14 

    佐野の梅ラーメン

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2023/01/26(木) 12:18:17 

    高級寿司

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/26(木) 12:18:37 

    >>55
    安く手軽には買えるしね

    +25

    -4

  • 135. 匿名 2023/01/26(木) 12:18:49 

    義母が作ってくれたコロッケ。お正月の帰省で食べさせてもらってめちゃくちゃおいしくて、美味しかったです!って言ったら冷凍で送ってくれた

    +233

    -4

  • 136. 匿名 2023/01/26(木) 12:19:10 

    >>9
    セブンで甥っ子4才がいつも買うから不思議だった
    そんなにおいしいんだね!

    +137

    -8

  • 137. 匿名 2023/01/26(木) 12:19:25 

    山口の外郎

    +58

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/26(木) 12:19:45 

    大分県の「ゼリーオレンジ・サンセレブ」
    甘くて食感がぷるぷるしてゼリーみたいでした。
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +91

    -2

  • 139. 匿名 2023/01/26(木) 12:19:49 

    >>22
    この商品は詳しくないし該当しない前提で言うけど、トリュフと銘打ってる商品の殆どがトリュフ香料で本物のトリュフ使ってないって聞いた。

    +15

    -19

  • 140. 匿名 2023/01/26(木) 12:19:51 

    ずんだシェイク

    +52

    -6

  • 141. 匿名 2023/01/26(木) 12:20:11 

    神楽坂五十番の肉まん

    +17

    -11

  • 142. 匿名 2023/01/26(木) 12:20:18 

    >>116
    これ読んでおもいだした。ボタンエビたべて衝撃だったこと。

    +28

    -1

  • 143. 匿名 2023/01/26(木) 12:20:46 

    >>1
    いっとき都内でも右翼ばりのヤバい街宣トラック走ってたけど、最近見かけないね。
    虎ノ門にある播磨屋好きで良く行ってたけど、右巻きスローガンがすごくて、コソコソ行ってた。
    あと、ヤバいヤツと思われる可能性があるなら、取引先の手土産に使いづらい。

    もったいないと思う。

    +246

    -5

  • 144. 匿名 2023/01/26(木) 12:20:49 

    たねやの栗小道、子道だったかな?

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:06 

    >>57
    播磨屋の宣伝のためのトピなんじゃない?
    あの例のトラック、うちの近くでも見たわw

    +84

    -16

  • 146. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:19 

    >>17
    美味しそう!こういう素朴っぽいの好き!食べてみたい。

    +107

    -2

  • 147. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:22 

    マルセイバターサンド

    +170

    -7

  • 148. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:28 

    ロイズのチョコチップ(ビター)

    +68

    -1

  • 149. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:33 

    >>135
    なんてかわいい嫁。そら冷凍して送るわ。

    +304

    -1

  • 150. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:35 

    >>1
    わかる!
    店舗だともっといろんな種類あるんだけど
    他も美味しかった!
    中に入ってる紙などは見ないようにしてるw

    +47

    -1

  • 151. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:40 

    >>1
    昔は直営店で無料でコーヒーやお茶と一緒におかきの試食が出来たのだけど、中国人が根こそぎ持っていくから『天皇陛下万歳』の横断幕を店内に貼ったら見事に来なくなったと聞いた事があるけど本当なんだろうか。
    思想はともかくおかきはどれも美味しいです。
    個人的には助次郎がおすすめ。
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +359

    -2

  • 152. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:40 

    小布施堂の栗鹿の子

    +72

    -3

  • 153. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:42 

    フカヒレスープ

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:45 

    山珍の豚まん

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:58 

    >>123
    そうそう、私も一度店舗行ったことあるけど、ビルの一室に真ん中にテーブルおいてそこにせんべいの箱が並べられてて店舗というよりかは催事って感じだった!
    レジも催事感満載だったし、不思議だなーと思いながら購入しました。

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/26(木) 12:22:07 

    松坂牛ステーキ

    +13

    -1

  • 157. 匿名 2023/01/26(木) 12:22:26 

    >>76
    また来てね!

    +21

    -1

  • 158. 匿名 2023/01/26(木) 12:22:34 

    仙台極牛タン

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/26(木) 12:22:34 

    >>100
    私は期待しすぎてしまったのか、去年のが美味しかった。今年のは普通。美味しいっちゃ、美味しい。

    +84

    -3

  • 160. 匿名 2023/01/26(木) 12:22:40 

    つや姫

    +45

    -1

  • 161. 匿名 2023/01/26(木) 12:22:53 

    宮崎の栗きんとんの栗九里
    夫が会社の人から頂いてきて、食べたときに物凄く美味しくて、後ろのパッケージの会社名と住所をメモしたぐらい美味しかった
    高千穂方面に行くときはお店に寄って購入してる
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +79

    -2

  • 162. 匿名 2023/01/26(木) 12:23:06 

    お煎餅でいうなら、嵯峨乃焼も美味しいよ。
    一見ただのお煎餅だけど、なんか絶妙においしいだよね。お土産で1枚貰って、びっくりした
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +132

    -6

  • 163. 匿名 2023/01/26(木) 12:23:12 

    >>123
    気になって見たけどなんだあれ

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/26(木) 12:23:20 

    長崎角煮まんじゅう

    +57

    -2

  • 165. 匿名 2023/01/26(木) 12:23:27 

    濡れせん
    煎餅🍘がしっとりするとこんなにおいしいなんて!

    +41

    -14

  • 166. 匿名 2023/01/26(木) 12:23:29 

    >>62
    新鮮なウニって、臭みとか全然なくてもう「トロットロのものすごく美味しい何か」としか形容できない。
    磯くささだと思ってたのって、鮮度が落ちたから&ミョウバンの臭いだったのかな…

    +124

    -2

  • 167. 匿名 2023/01/26(木) 12:23:30 

    >>15
    わかるー
    ポンデリングのチョコのやつ
    こんなにも好みの味・食感の食べ物があるなんて!!って衝撃受けて毎日買いに行ってた😂

    +86

    -2

  • 168. 匿名 2023/01/26(木) 12:23:48 

    >>25 想像を超えてやばかったwww
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +317

    -5

  • 169. 匿名 2023/01/26(木) 12:24:05 

    一回だけフルーツパーラー行ったけどおいしかった
    もう10年以上前だけど

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2023/01/26(木) 12:24:19 

    唐芋フェスティバロのリンド

    くそうま
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +142

    -26

  • 171. 匿名 2023/01/26(木) 12:24:23 

    >>112
    ここの嵯峨乃焼めちゃめちゃ好き!
    これも他メーカーにもよく有る感じのお煎餅だけど
    他のとは違ってここのやつがスペシャル美味しいと思ってる!

    +106

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/26(木) 12:24:27 

    >>1
    今週の関西テレビのちゃちゃ入れマンデーで、関西2府4県でオススメしたい地元のお土産グルメの特集をやってて、朝日あげが兵庫県の5位になってたよ。
    他府県の人が知らないお土産ということで、少し詳しく紹介されてた。

    +108

    -0

  • 173. 匿名 2023/01/26(木) 12:24:31 

    >>30
    旦那さんって自分の夫のことですか?
    衝撃を受ける程でしたか?

    +26

    -4

  • 174. 匿名 2023/01/26(木) 12:24:38 

    >>85
    買いに行ってみます!ありがとう!!

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2023/01/26(木) 12:24:42 

    >>1
    地元のお菓子だ!嬉しい!と思ったんだけど他のレス見てHP見に行ったら衝撃…
    何あれ??私全然知らなかったんだけど…??乗っ取られてるとかじゃなく…??

    +139

    -2

  • 176. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:08 

    バター最中 1個160円ぐらい(ネットで出てきた画像の転載)
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +46

    -1

  • 177. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:13 

    >>69
    どしたん?お前のケツアナの話?

    +6

    -31

  • 178. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:17 

    奥出雲和牛のプレミアムローストビーフ

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:24 

    もう何年か前だけど北海道旅行の土産にもらった有名なスープカレーとルタオのルーブルフロマージュ

    +13

    -4

  • 180. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:41 

    香港で食べた黄金炒飯

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:57 

    >>11
    有名なキムチ屋の前通ったら半強制的に試食させられたんだけど、めちゃくちゃしょっぱかったから
    「ちょっと塩分が多いですね」って言ったら「キムチの味も分からんのか!!クソ日本人がっ!!」ってめっちゃキレられたわ…

    +29

    -48

  • 182. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:14 

    >>143
    錦糸町駅のロータリーのとこにいつもいるよ!笑
    店の前でもやってるなんてお盛んですね…

    +31

    -1

  • 183. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:19 

    外郎(ちゃんとしたやつ)

    +5

    -2

  • 184. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:40 

    >>1
    店舗行った時に待ってる間タダでおしるこ?ぜんざい?を食べたような気がするんだけどあれ播磨屋だったかな。

    +88

    -1

  • 185. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:54 

    >>175
    あれは通常運転だよ笑

    +91

    -1

  • 186. 匿名 2023/01/26(木) 12:27:11 

    >>34
    唐揚げのレモン

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/01/26(木) 12:27:31 

    霧の森大福!

    産地の地元の人たちが頑張って売り出してるらしくて、軽い気持ちで買ってみたら美味しくて感動した!生地も柔らかくて、何よりお抹茶が濃い。苦味のある皮とは打って変わって中のクリームとあんこが甘くて絶妙
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +211

    -6

  • 188. 匿名 2023/01/26(木) 12:27:36 

    テリーヌ ドゥ ショコラ 
    神楽坂 ル コキヤージュ

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2023/01/26(木) 12:27:53 

    >>184
    そうそう、おぜんざい
    播磨屋であってますよ

    +58

    -1

  • 190. 匿名 2023/01/26(木) 12:28:26 

    >>160
    つや姫美味しいよねー!
    山形産つや姫が美味しい!
    それまで産まれてからずーっとおばあちゃんが作ったお米をいただいてたんだけどつや姫買って食べたら私も旦那もあまりの美味しさに衝撃うけた。

    +77

    -2

  • 191. 匿名 2023/01/26(木) 12:28:38 

    >>106
    塩パン美味しいよね!特に底のバターが染みてる部分が最高!
    でも毎日1個食べてたら顎に吹き出物が出来てそれから食べてない…

    +111

    -3

  • 192. 匿名 2023/01/26(木) 12:28:51 

    マロングラッセ

    +18

    -1

  • 193. 匿名 2023/01/26(木) 12:28:55 

    >>77
    松葉最中がお好きなら、上野うさぎやの喜作最中はいかがでしょうか?
    こちらも小振りでこしあん、中に一粒だけ蜜漬けの小豆が忍ばせてある上品な最中です。
    うさぎやさんはどら焼きが有名ですが、創業時は最中がウリのお店で初代店主のお名前が付けられてます。
    喜作最中は芥川龍之介の好物だったことでも知られてます。

    すでにご存知だったらごめんなさい。
    私もこしあん最中が好きで、喜作最中と松葉最中が甲乙付けがたいツートップなのです。

    +22

    -2

  • 194. 匿名 2023/01/26(木) 12:28:59 

    >>181
    作り話‥‥

    +58

    -9

  • 195. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:03 

    >>1
    播磨屋朝日揚げ
    頼もうと思ったらHPやばすぎる!!!


    日本を致い
    人類を救う
    覚者の神知と天皇の威徳
    合体すれば全知全能
    徳仁よ二人して世を救おうぞ

    とか書いててやばかったwww
    せんべい売る気ある???笑

    +301

    -4

  • 196. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:16 

    >>56
    私も好き!
    期間限定だから、買い溜めしてる

    +10

    -7

  • 197. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:37 

    >>175
    乗っ取られてるwww
    確かに、あれはそう思われても仕方ない。
    お煎餅の詳細探すの一瞬迷うよね😂

    +139

    -3

  • 198. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:54 

    出町ふたばの豆大福
    私の中で豆大福で1番好き

    +76

    -3

  • 199. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:58 

    >>57
    私も好きだけど
    HP観てびびって買えなかった
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +153

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/26(木) 12:30:16 

    >>37
    私もこれ大好き!チョコがパリパリでクッキー生地はしっとり。食べたくなったー

    +41

    -26

  • 201. 匿名 2023/01/26(木) 12:30:25 

    マッサマンカレー

    +31

    -1

  • 202. 匿名 2023/01/26(木) 12:30:39 

    北海道で食べた牛乳のソフトクリーム

    +66

    -1

  • 203. 匿名 2023/01/26(木) 12:31:34 

    >>123
    おかきだけでなく思想信条も香ばしい播磨屋本店のトラック、より洗練されたデザインに一新 : 市況かぶ全力2階建
    おかきだけでなく思想信条も香ばしい播磨屋本店のトラック、より洗練されたデザインに一新 : 市況かぶ全力2階建kabumatome.doorblog.jp

    慌てて写真撮った。「天皇陛下お助けください せめて女性と子供たちだけでも」だと?何なのこいつら?キチガイすぎる。てか男性差別だろ。AMATERASU?こいつら何者? pic.twitter.com/Tn4cGRDXrz— 左倒憂右@戦争反対だから9条改正! (@USK_Sato) 2015年11月12日 播磨...


    ある界隈では思想もおかきも香ばしいと評判です。

    +80

    -2

  • 204. 匿名 2023/01/26(木) 12:31:38 

    >>1
    みんなもコメントしてるけど、朝日揚げは確かに美味しい。だけど朝日揚げをくれる人は、そっち寄りの人なのかな?って勘ぐっちゃう

    +4

    -48

  • 205. 匿名 2023/01/26(木) 12:32:23 

    近所の店のバインミー。さっき食べたけど、うますぎてひとりで笑った。

    +45

    -4

  • 206. 匿名 2023/01/26(木) 12:32:51 

    >>1
    兵庫県の直営店がまたいい雰囲気なんだよね
    今もやってるかどうか知らないけど3000円以上買った人にはぜんざいのサービスがあった
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +247

    -3

  • 207. 匿名 2023/01/26(木) 12:33:34 

    >>205
    バインミー流行ってるのか流行ってないのか
    拡がりが地味だけどおいしいよね

    +39

    -2

  • 208. 匿名 2023/01/26(木) 12:33:37 

    >>177
    なあなです

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2023/01/26(木) 12:33:38 

    沖縄のアーサせんべい

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2023/01/26(木) 12:34:07 

    >>1
    好奇心でHPを見に行ってビックリ!よく貰うんだけど、宗教団体って訳ではないですよね…。

    +83

    -2

  • 211. 匿名 2023/01/26(木) 12:34:46 

    友達の親が漁師で、東北の採れたてのウニをすぐ塩水漬けにしたのを食べさせてもらったんだけど、美味しさのレベルが違った。私、北海道出身だからそこそこいいウニ食べたことあるはずなのに。
    でも、あれを食べて育っちゃったらどんな高級店の寿司食べても満足できないから苦労するだろうな。

    +112

    -2

  • 212. 匿名 2023/01/26(木) 12:34:50 

    鹿児島で食べた薩摩揚げ美味しかったな

    +60

    -0

  • 213. 匿名 2023/01/26(木) 12:34:57 

    ファミチキ

    +15

    -4

  • 214. 匿名 2023/01/26(木) 12:35:22 

    >>199
    直営店や通販とか何度も買ってるけど普通に安全に買えるから大丈夫。
    商品と一緒にチラシは入ってくるけど捨てたらいいだけだし。

    +134

    -4

  • 215. 匿名 2023/01/26(木) 12:35:41 

    ゆめぴりか
    もらい物のパックのやつを1口食べたら、あれ?米ってこんな美味しかったっけ…???ってなった
    普段、知人の作った名も無き米を食べてるからかな笑

    +67

    -4

  • 216. 匿名 2023/01/26(木) 12:35:49 

    水郷のとりやの手羽先餃子

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2023/01/26(木) 12:35:51 

    六花亭のイチゴホワイトチョコのやつ。

    +70

    -1

  • 218. 匿名 2023/01/26(木) 12:36:25 

    お菓子じゃないけど、千葉のほうで売ってる黒苺
    真紅の美鈴って名前
    ゴルフ行くたびに買ってるけど早くしないと買えないし、どんな苺よりあまい!
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +35

    -3

  • 219. 匿名 2023/01/26(木) 12:36:30 

    久世福商店のかりんとう
    カロリーやばいのに止まらない!

    +6

    -3

  • 220. 匿名 2023/01/26(木) 12:36:32 

    >>151
    大阪のお店はコロナで無くなった。
    最近ドリンクだけ始まったよ。

    +45

    -2

  • 221. 匿名 2023/01/26(木) 12:37:57 

    >>25
    見に行っちゃったww
    あんなインパクトあるの久々に見たわww

    +156

    -1

  • 222. 匿名 2023/01/26(木) 12:38:19 

    >>199
    この強烈クセ強HPなのに大人気って
    それだけ朝日あげは旨いって事なんだろう

    +251

    -2

  • 223. 匿名 2023/01/26(木) 12:39:08 

    >>1
    おいしいよね
    関東は唯一虎ノ門にお店あってそこでいくらか買うとカフェスペースでおしるこタダでくれたりしてちょっと休憩できるのよね

    +74

    -1

  • 224. 匿名 2023/01/26(木) 12:39:10 

    珍しいものとかじゃないんだけど
    モスライスかき揚げバーガーをはじめて
    食べたときはうまい!と思った

    +44

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/26(木) 12:39:15 

    小さい頃初めて食べた時のきびだんご

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/26(木) 12:39:42 

    >>58
    福岡だから甘い醤油は馴染み深いけど、更に南の鹿児島で食べた鳥の刺身に付けた醤油が美味しくて美味しくて!
    あの時買って帰ればよかった…

    +35

    -1

  • 227. 匿名 2023/01/26(木) 12:40:01 

    トロアのとろ生チーズケーキ

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/26(木) 12:40:10 

    >>57
    先代は普通だったらしい

    +83

    -1

  • 229. 匿名 2023/01/26(木) 12:40:32 

    >>182
    あのトラック、今は錦糸町にいるのかw
    お店入ったら、天皇陛下万歳!!日本をお救い下さい!みたいな横断幕がどどん!とあったりするから、ちょっとひるんじゃう。
    思想の香ばしさがおせんべいの香ばしさだと思うことにしてる。別に押し付けてくるわけじゃないし。
    ただ、良く知ってる人じゃないと贈答品には使いづらいのが玉に傷www

    +104

    -3

  • 230. 匿名 2023/01/26(木) 12:40:35 

    近所にある焼肉屋、入りづらいなぁと思っていたのですが、知人が行きつけで連れて行ってもらったら、焼肉の概念を覆されました。タンがこんなにうまいのか!って。

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2023/01/26(木) 12:40:38 

    >>207
    たしかに。コンビニのサンドイッチコーナーにあってもいいのになと思う。

    +13

    -1

  • 232. 匿名 2023/01/26(木) 12:41:08 

    衝撃ってほどではないんだけど、岩手のお菓子「きくや」のバターカステラ
    そこは奥州ポテトが有名ぽい。見た目マドレーヌみたいなカステラが、ざらめのってて食感楽しいしふんわり美味しかった

    取り寄せようとおもったらそれだけなくて、慶弔用の箱詰めに入ってる
    それ買っちゃおうかな。1ついただいたからもう一回食べたい

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2023/01/26(木) 12:41:54 

    >>145
    主ですが、全然ちがいますーー🙏

    ほんとに美味しくて衝撃うけたので皆のそういうの聞きたいなーと思って立てただけです!

    ホームページやばいのも知ってるし、そのせいで手土産とかに使いづらいから勿体ないなとは思いました。

    私はなんの思想も持ってない美味しいものが知りたいだけのただの人です🙇

    +204

    -2

  • 234. 匿名 2023/01/26(木) 12:42:00 

    >>1
    美味しくて何回かお取り寄せしたけど毎回入ってくる社長のお言葉みたいのが香ばしくてやめちゃった…
    美味しいんだけどね…

    +82

    -2

  • 235. 匿名 2023/01/26(木) 12:42:38 

    >>199
    このホームページみる精神的負担≫美味しいお煎餅を食べたい気持ち、だなぁ‥徳仁よ、ともに世界を救おうぞは笑う‥

    +105

    -1

  • 236. 匿名 2023/01/26(木) 12:43:07 

    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +28

    -80

  • 237. 匿名 2023/01/26(木) 12:43:26 

    >>30
    え、食べに行ってみたい

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2023/01/26(木) 12:43:35 

    >>173
    はい。私の旦那さんです。衝撃でした!

    +0

    -64

  • 239. 匿名 2023/01/26(木) 12:43:39 

    >>199
    こちらに天皇陛下万歳の唱和とかを強要してくるわけじゃないから、スルーしておけば良いよ。お取り寄せするとカタログ兼思想表明みたいな冊子がついてくるけど、紙ゴミ行きにすれば良いだけだし、品物は確実に美味しい。

    +130

    -3

  • 240. 匿名 2023/01/26(木) 12:43:47 

    加島屋の海鮮丼セット
    丼はもちろんおいしいし、デザートの
    お汁粉とかソフトクリームも美味

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/26(木) 12:43:49 

    >>1
    播磨屋、地元です!
    一度買いに行ったらポストにチラシが入るようになったんだけど最初見た時殺害予告かと思ったwwww美味しいから良いんだけど落ち着いてほしいわwwwww
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +292

    -5

  • 242. 匿名 2023/01/26(木) 12:43:53 

    >>222
    朝日あげはめちゃくちゃ美味しいから沢山の人に勧めたいけど、まじで思想強すぎて無闇矢鱈に勧められないからひとりでかってコソコソたべてる。

    人にあげて美味しいから調べてみようってなってHPみて勝手に誤解されるの嫌すぎる

    +125

    -3

  • 243. 匿名 2023/01/26(木) 12:44:00 

    >>112
    トピ画のと小倉山荘の商品、別々の人から缶でもらってたくさん家にあるよ
    2つとも美味しいんだね、ヤッター!

    +60

    -1

  • 244. 匿名 2023/01/26(木) 12:44:10 

    北海道の松前漬け、お土産に貰ったんだけど旨すぎた
    何処も同じ味だろうとお換えし本で頼んだら不味かった…お土産の連絡先メモしてれば良かった。

    +38

    -2

  • 245. 匿名 2023/01/26(木) 12:44:29 

    >>181
    人生楽しいですか?

    +24

    -4

  • 246. 匿名 2023/01/26(木) 12:44:32 

    >>70
    私も見てきた。ビックリだね。
    社長さんが右の人なんだろうか?

    お煎餅取り寄せしたら、怪しいパンフレットとか届きそう

    +19

    -4

  • 247. 匿名 2023/01/26(木) 12:44:43 

    キーツマンゴー
    ほっぺた落ちた

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2023/01/26(木) 12:44:53 

    >>168
    思ってたんと違すぎてやばすぎて本気でむせたww

    +247

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/26(木) 12:45:08 

    >>138
    似たようなやつで愛媛の『紅まどんな』おすすめ!

    +70

    -1

  • 250. 匿名 2023/01/26(木) 12:45:29 

    >>35
    夫が釣ってきて捌いてバーナーで炙ったノドグロ
    回転寿司店のとは丸で別物
     
    本当に美味しかった
    翌日まで熟成させたノドグロも更に美味しかった
     

    +55

    -6

  • 251. 匿名 2023/01/26(木) 12:45:47 

    播磨屋の社長にここ見せたい
    思想は自由だけどあのHPはやりすぎ

    +86

    -6

  • 252. 匿名 2023/01/26(木) 12:45:56 

    博多通りもん
    地方の似たようなお土産のお菓子がある中で
    何コレ美味し過ぎる!と思ったわ

    あと海老好きなので名古屋のゆかり煎餅は
    そのエビエビしさに一目惚れならぬ一口惚れしたわ

    +90

    -12

  • 253. 匿名 2023/01/26(木) 12:46:21 

    >>236
    あーーー!これは好き嫌いめっちゃ分かれるやつね!

    私はめちゃめちゃ大好き!!!

    でも嫌いな人は絶対ただスライスチーズ乗せただけやんって言ってくるww

    +72

    -5

  • 254. 匿名 2023/01/26(木) 12:46:41 

    >>171
    あぁ、プラス100押したい!!
    こないだお徳用?に出会えたから2袋買ってしまったよ

    あと想ひそめしも大好き!
    個包装で可愛くて美味しくて、なんかな時に配るのにもとてもちょうどいいんだよね
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +63

    -5

  • 255. 匿名 2023/01/26(木) 12:46:42  ID:WLJmsXPqfB 

    養老軒のふるーつ大福
    めっちゃ美味しいし、具が何種類も入ってて満足感がすごい
    食べる前は1個に何種類も入っててもなーって思ってたのに
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +134

    -1

  • 256. 匿名 2023/01/26(木) 12:46:55 

    >>20
    『やまなかや』の冷麺美味しかったよ

    +31

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/26(木) 12:47:31 

    ハラダのラスク

    めっちゃ美味しくて驚いた

    +68

    -12

  • 258. 匿名 2023/01/26(木) 12:47:36 

    >>45
    サイト見てきたけど、もはや右寄りどころか電波でしょ🤣
    怖すぎて買えないww

    +240

    -26

  • 259. 匿名 2023/01/26(木) 12:47:39 

    ロイズのチョコが掛かったポテチ。初めて食べたとき美味しさと、意外な組み合わせにビックリした。

    +108

    -3

  • 260. 匿名 2023/01/26(木) 12:47:41 

    マクドのマックグリドルソーセージ!

    あれから私の甘じょっぱいが美味しいと気づいた。

    +73

    -8

  • 261. 匿名 2023/01/26(木) 12:47:59 

    >>229
    あ、ごめんググッたら播磨屋のトレーラーってのがあるんだね?駅にいるのはただの右翼の街宣車かも…

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/01/26(木) 12:48:10 

    昔々のラーメン横綱。近くにできたけど味が昔とまったく違うのよ。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2023/01/26(木) 12:48:27 

    丸亀製麺で毎回ぶっかけを食べてたんだけど、釜揚げうどん食べたらめっちゃ美味しくてびっくりした

    +50

    -1

  • 264. 匿名 2023/01/26(木) 12:48:33 

    >>33
    サッポロ一番サッポロ一番うるさいのよ。
    トピ立ってるからそっちでやってくんない?

    +48

    -6

  • 265. 匿名 2023/01/26(木) 12:50:17 

    >>253
    私は後者だったw
    大人気だったから意気揚々と食べに行ったら拍子抜けした

    +42

    -1

  • 266. 匿名 2023/01/26(木) 12:50:35 

    京都の近為のお漬物
    普段あまり漬物を食べない実家の父や私の息子がこれだけはパクパク食べる!
    きゅうりが安い時期に真似して作ってみたけど、全然違う代物になっちゃいました
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +57

    -6

  • 267. 匿名 2023/01/26(木) 12:50:39 

    六花亭の大平原。
    ただのマドレーヌなんだけど、上品なお味ですごく美味しかった。これのチョコ味も同じく上品で美味しい。
    取り寄せしました。
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +112

    -3

  • 268. 匿名 2023/01/26(木) 12:51:11 

    うに
    ある程度のお値段のお寿司屋さんのうに。
    あとは北海道のお店で食べた4000円くらいするウニ丼。

    一般的にそのへんで食べられるウニは食べられないくらい色々な雑味がある。あれはもう別物だと思う。

    +39

    -2

  • 269. 匿名 2023/01/26(木) 12:51:30 


    紅まどんな

    ホントにゼリーみたいな食感で甘くて柑橘の爽やかさもあって手が止まらなかった

    +68

    -1

  • 270. 匿名 2023/01/26(木) 12:51:31 

    新鮮なブリの刺し身。
    かなり美味しい。

    +26

    -1

  • 271. 匿名 2023/01/26(木) 12:52:10 

    >>215
    私もゆめぴりかには感動した
    冷めたご飯がさらにおいしい。今までも遜色なくあきたこまち食べてたけどゆめぴりかは別格
    つや姫と同時に食べ比べてゆめぴりかが好きだと確信したな
    高いけど納得の美味しさ!

    +56

    -0

  • 272. 匿名 2023/01/26(木) 12:52:13 

    >>55
    まさに今食べてた!!

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/26(木) 12:52:19 

    >>1
    播磨屋ってあのエキセントリックな播磨屋よね
    昔天王寺のお店でお茶飲みながらたくさん食べたなあ

    +80

    -1

  • 274. 匿名 2023/01/26(木) 12:52:44 

    >>20
    ヤマトの冷麺もおいしいよ!冷麺まつりの時しかいかないけど……

    +21

    -6

  • 275. 匿名 2023/01/26(木) 12:53:14 

    >>168
    阿部寛のHP系かと思ってたのに全然違ったw

    +123

    -1

  • 276. 匿名 2023/01/26(木) 12:53:59 

    >>265
    私もチーズケーキは大好きだけどこれは好きじゃなかったな

    でも友達は絶賛してたから、好きな人はすごく好きだよね

    +19

    -0

  • 277. 匿名 2023/01/26(木) 12:54:48 

    昨日ヨーカドーで買った焼き芋、紅天使。
    甘いってなんて幸せなんだ!って思った。
    しかも一本200円ぐらい。今日も買いに行く。

    +36

    -0

  • 278. 匿名 2023/01/26(木) 12:54:50 

    猪の肉!知り合いの猟師の方にご馳走していただいたんだけど、全く獣臭くなく脂身も甘くって美味しかった〜

    +21

    -1

  • 279. 匿名 2023/01/26(木) 12:55:09 

    >>233

    大丈夫!そんな事思ってないよ!

    私も大好きだよめっちゃ美味しいよね
    播磨焼きも好き

    +100

    -0

  • 280. 匿名 2023/01/26(木) 12:56:06 

    >>35
    どう衝撃だった?
    結構お高めの料理屋で食べたけど、普通の白身魚と大差なくて拍子抜けしたんだよね。
    外れだったのかな?

    +20

    -11

  • 281. 匿名 2023/01/26(木) 12:56:32 

    むかーしむかし、スタバにあったレモンケーキ。
    衝撃受けてめっちゃ食べまくったおもいで。

    学生の頃まじで毎日学校帰りに食べたり家用に買って帰って食べてた。

    復活してほしいんだよな。
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +83

    -1

  • 282. 匿名 2023/01/26(木) 12:56:36 

    >>100
    母親が美味しいけど私には甘すぎるって言ってたな。
    私は食べてない。

    +8

    -5

  • 283. 匿名 2023/01/26(木) 12:57:42 

    >>278
    私も猪肉!ぼたん鍋の味噌󠄀味と相まってぱくぱくいけるよねー!
    久しぶりにたべたいな!

    +20

    -1

  • 284. 匿名 2023/01/26(木) 12:59:14 

    >>267
    これ大きいのもあるけどめんこい大平原の方が好き!
    美味しいよね。
    ちなみに札幌本店の喫茶室行くとなんか注文するとコーヒー一杯でも焼きたて大平原(大きい方)サービスで持ってきてくれるよ!
    めちゃくちゃ混んでるけどね。

    +31

    -0

  • 285. 匿名 2023/01/26(木) 12:59:39 

    >>9
    もちもちして、塩加減も絶妙!すごく美味しいよね。
    麺類と一緒に塩おにぎり選んでる。

    +61

    -11

  • 286. 匿名 2023/01/26(木) 12:59:40 

    >>45
    このコメントを見て
    後でホームページ見てみようと思いながら読み続けていたら、あらまぁ…何人がホームページを見に行った事でしょう(笑)…もう気になってしょうがない。私も先に見てくるわ

    +263

    -5

  • 287. 匿名 2023/01/26(木) 13:00:11 

    5ちゃんでよく、かつやって名前を見るからこの前気になって食べに行ってみたらめちゃ美味かった。特に入りにくい感じもなく安いしいいわ。カツ丼と豚汁を食べました。

    +25

    -2

  • 288. 匿名 2023/01/26(木) 13:00:40 

    シャインマスカット

    +92

    -0

  • 289. 匿名 2023/01/26(木) 13:00:54 

    >>279
    そう言ってくれる人が居てよかった。
    ホームページの衝撃もたしかに強すぎてそっち方向へ話し流れてたから💦💦

    朝日あげこんなに美味しいんだから他も期待せずにはいられません!
    店舗幸い車で行けるのでいっぱい買い込みに行きます!

    +70

    -2

  • 290. 匿名 2023/01/26(木) 13:01:30 

    >>284

    焼きたて大平原!

    なんて素敵なワード(笑)
    北海道の人は日常に身近に美味しいのでたくさんで本気で羨ましい

    +30

    -0

  • 291. 匿名 2023/01/26(木) 13:01:37 

    シャトレーゼのおはぎ。

    おはぎ自体食わず嫌いだったんだけど、本当に覆った!超美味しい!

    +31

    -6

  • 292. 匿名 2023/01/26(木) 13:01:48 

    ディズニーランドのチュロス
    田舎の小学生だったから、この世にこんなに美味しいものがあるのか!と衝撃だった。

    +39

    -2

  • 293. 匿名 2023/01/26(木) 13:02:13 

    >>1
    さわやかのげんこつハンバーグ。
    オニオンソース🧅片方は塩胡椒のみ。
    ステーキより満足感ある。

    +63

    -3

  • 294. 匿名 2023/01/26(木) 13:02:45 

    >>271
    そうなのかー
    だいたい「あきたこまち」か「きぬひかり」
    きぬひかりはおにぎりにしておいしいなあと思ってた 
    今のなくなったら買ってみる

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2023/01/26(木) 13:03:07 

    >>100
    ピスタチオのやつ、私は本当めちゃくちゃ美味しいと思ったよ〜!

    +66

    -2

  • 296. 匿名 2023/01/26(木) 13:03:46 

    >>84
    私いまだに大好きすぎて、年に2回の帰省で羽田空港行く度に買ってるw
    今は他のところでも買えますよねー♪

    +27

    -1

  • 297. 匿名 2023/01/26(木) 13:04:49 

    >>18
    先日、行き付けのスーパーで残り最後の一箱だったのを買いました。
    今シーズンの「紅まどんな」は間も無く終了なので食べ納めです。
    これから出始める「甘平」「せとか」も負けず劣らず美味しいのでまだまだ蜜柑三昧を楽しみたいです。

    +103

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/26(木) 13:05:18 

    >>265
    昔神戸元町のお店に観音様飾ってあったけど、まだあるのかな。

    +6

    -1

  • 299. 匿名 2023/01/26(木) 13:05:26 

    >>261
    そうなんだ。
    播磨屋号は、右翼団体と違って白ベースで、後ろに播磨屋本店って入ってる大型トレーラーだよ。
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +89

    -1

  • 300. 匿名 2023/01/26(木) 13:05:48 

    ローソンの生ガトーショコラ、ファミマのとろける生チーズケーキは「何これ!」くらいに美味しかった!

    +15

    -1

  • 301. 匿名 2023/01/26(木) 13:06:12 

    >>284
    めんこい大平原、ほんとに一口サイズだからぱくぱくぱくぱく口に運んじゃう。

    大きいやつより、こっちのほうがおいしいのね!

    ほんとに北海道の人はこういうのが日常的に買えて羨ましい限りです。

    そういえば北海道旅行行ったときに札幌の八紘学園ってとこのソフトクリームが絶品すぎて衝撃でした!
    全国色んな場所でソフトクリーム食べたけどダントツ一番でした!
    ちなみに2位は和歌山とれとれ市場のソフトクリームです。

    +51

    -1

  • 302. 匿名 2023/01/26(木) 13:06:22 

    >>286
    私も見に行ったよ…
    おかきのサイトに到底見えない笑

    +142

    -0

  • 303. 匿名 2023/01/26(木) 13:06:53 

    >>289
    自宅用ならこわれもいいよね!

    +28

    -0

  • 304. 匿名 2023/01/26(木) 13:07:23 

    >>280
    私はホッケと味が似てるなーと思った。
    それまでは高級魚!ってイメージだったけど、味が分かってからは心躍らなくなった

    +12

    -5

  • 305. 匿名 2023/01/26(木) 13:08:00 

    >>206
    あるじ様の主張がはっきりしとるんよねww
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +288

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/26(木) 13:08:20 

    >>286
    想像以上だった…宣伝トラックも凄かった…

    +109

    -0

  • 307. 匿名 2023/01/26(木) 13:08:55 

    増毛の甘エビ。とにかく甘くて濃厚でびっくりした。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2023/01/26(木) 13:09:00 

    食べるとシュワーっと溶ける感じだから、何個でも食べられる
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +188

    -6

  • 309. 匿名 2023/01/26(木) 13:10:46 

    岐阜にある藤太っていう焼肉屋さん。精肉店がやっているから新鮮で美味しい。
    名古屋に住んでるけど、焼肉食べる時はいつも藤太まで行きます!

    +15

    -1

  • 310. 匿名 2023/01/26(木) 13:11:49 

    シェーク!
    子供のころ初めて飲んで衝撃を受けた。

    ケンタッキー初めて中学生のと気に食べて衝撃を受けムシャムシャ食べた。

    +47

    -0

  • 311. 匿名 2023/01/26(木) 13:12:42 

    >>222
    播磨焼きもおいしいよ
    歯に優しいさくっとしたライトな硬さでさくさくっとしててほんのり甘くて軽くて何枚もいけちゃう
    カレー味のも好き

    +74

    -0

  • 312. 匿名 2023/01/26(木) 13:12:49 

    千疋屋のメロンジュース
    通りもん
    足寄の道の駅で食べたソフトクリーム

    +12

    -1

  • 313. 匿名 2023/01/26(木) 13:13:31 

    福岡の甘木っていう所で食べた馬ホルモン!
    ニンニク効いててめちゃくちゃおいしかった!
    お店の名前は確か白橋ホルモンだったと思う

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2023/01/26(木) 13:13:33 

    >>305
    良いことだと思うわw

    +258

    -0

  • 315. 匿名 2023/01/26(木) 13:13:37 

    ステーキどんのパン

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2023/01/26(木) 13:14:51 

    昔は観光牧場で搾りたての牛乳を提供できてたんだけど、ジャージー乳の搾りたてが驚く程おいしかった。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/01/26(木) 13:15:11 

    >>46
    一億餓死亡国てめちゃ怖いHPだったけど、あれHPとして逆効果では…買いにくいわ

    +125

    -0

  • 318. 匿名 2023/01/26(木) 13:16:44 

    ここ見てたら播磨屋のおかき食べたくなった
    残念ながら近隣に店舗ないからあの怪しいホームページから買うことにするw
    何種類か食べたいんだけどこれ買ったらいいよ、とかおすすめありますか?
    朝日あげは買うつもり!

    +85

    -1

  • 319. 匿名 2023/01/26(木) 13:18:11 

    >>46
    みんなやっぱりそうなんだな。驚くよね😅

    +71

    -2

  • 320. 匿名 2023/01/26(木) 13:18:21 

    >>1
    私これ大好きでお中元にも贈らせてもらってるんだけど相手の方どう思ってるか少し心配なんですw
    きっと中に冊子も入ってるだろうから…

    +96

    -0

  • 321. 匿名 2023/01/26(木) 13:18:33 

    広島で食べたオニオコゼ揚げ
    フワフワ柔らかくて味がしっかりしていて本当に美味しかった

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2023/01/26(木) 13:19:31 

    せとか
    はじめて食べた時なんだこのみかんはってなった!皮剥いてる途中から唾液が出てくる!笑

    +41

    -2

  • 323. 匿名 2023/01/26(木) 13:20:59 

    >>1
    カレー満月はもっと美味しいよ!

    +50

    -1

  • 324. 匿名 2023/01/26(木) 13:21:26 

    >>286
    おかきが見たかったのに 
    どどんとすごいのがでてきた

    +93

    -1

  • 325. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:12 

    >>25
    播磨屋のトラックは街宣車と間違う程のクオリティですw
    でも煎餅は本当に美味しい

    +185

    -1

  • 326. 匿名 2023/01/26(木) 13:24:18 

    >>25
    ついつい見に行ってしまった!
    買う気が失せてしまう!

    +106

    -6

  • 327. 匿名 2023/01/26(木) 13:25:23 

    書きに来たら、ここ播磨屋トピだったわ(笑)

    +82

    -1

  • 328. 匿名 2023/01/26(木) 13:26:19 

    >>15
    子供の頃初めて食べた時、こんなに美味しいものがあるんだと衝撃を受けた
    それ以来ミスドはポンデリング屋さん

    +69

    -1

  • 329. 匿名 2023/01/26(木) 13:27:17 

    >>94
    山梨県の笛吹市に工場があるよ。私は東京に住んでいるんだけど、少しお安く売ってるから山梨へ旅行いくと買ってしまうw
    近くに桔梗屋信玄餅の工場もあって楽しいよ!

    +46

    -0

  • 330. 匿名 2023/01/26(木) 13:28:00 

    >>31
    ココナッツのやつめちゃくちゃ美味しいよ!
    モンブランも!ピスタチオともうひとつも普通に美味しかった✨

    +98

    -6

  • 331. 匿名 2023/01/26(木) 13:29:31 

    催事に来てたおつまみセットみたいなのを時間なくてパッと買ったら
    中にあったコンビーフが衝撃的なおいしさだった
    コンビーフの味がどうもダメだったんだけど久々だしとりあえず食べてみたら何これ⁉︎と。
    また食べたいと思って調べたら腰塚というお店のでした

    +10

    -2

  • 332. 匿名 2023/01/26(木) 13:29:41 

    >>45
    電波なお手紙を楽しみにしてる派
    煎餅は本当に美味しいんだよ。冬季限定のチョコがけおかきもオススメ

    +203

    -3

  • 333. 匿名 2023/01/26(木) 13:29:41 

    ローソンのクイニーアマン

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2023/01/26(木) 13:30:14 

    たねやの栗月下

    栗がzipファイルか!?ってくらいら圧縮されてて口が栗になる🌰

    +23

    -0

  • 335. 匿名 2023/01/26(木) 13:30:33 

    大分県に旅行に行ったときに食べただんご汁!

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2023/01/26(木) 13:30:54 

    >>301
    八紘学園のソフトクリームとは!美味しいよね。
    北海道のソフトクリーム色んな所があるから食べ比べも楽しいよ。


    てか今調べたら、窯出し大平原のサービスなくなっちゃってた;;
    コロナ後行ってなかったから・・・。
    ごめんね。

    和歌山は行ったことないから食べてみたいな!美味しそう。

    +15

    -0

  • 337. 匿名 2023/01/26(木) 13:32:58 

    黄金柑。

    たまたま道の駅で安くなってたのを買ったらめちゃくちゃ美味しくて、もっと買ってくれば良かった。

    中々行ける距離じゃないし、お取り寄せもお高めだから地元の方がうらやましい。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/01/26(木) 13:33:03 

    >>320
    横 贈答品には入らないよ(私も心配で問い合わせした)

    +106

    -1

  • 339. 匿名 2023/01/26(木) 13:33:21 

    >>203
    香ばしすぎて恐怖すら感じるけど言ってることは間違いじゃないよね…?w

    +63

    -0

  • 340. 匿名 2023/01/26(木) 13:33:34 

    >>72
    ウケた〜🤣🤣
    知り合いな事を願う私

    +159

    -2

  • 341. 匿名 2023/01/26(木) 13:34:50 

    >>1
    播磨屋はユーロの星もめちゃくちゃ美味しい
    値段も休めだよ
    家の近くに店があるけど、年末とかいつもすごい人だわ
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +149

    -3

  • 342. 匿名 2023/01/26(木) 13:36:19 

    >>118
    これ何かシナモンみたいな味しない?

    +12

    -1

  • 343. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:03 

    >>31
    手前のチョコ食べたけど、一口毎にこれおいしいのか…?と疑問に思いながら全部食べ終えた
    ドーナツの食感がザクザクでそれが美味しいかと言えばとにかく微妙で値段も高いしもう買わない
    普通のポンデが一番おいしい

    +148

    -6

  • 344. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:09 

    >>31
    美味しかったけど想定内の美味しさ

    +67

    -3

  • 345. 匿名 2023/01/26(木) 13:38:56 

    以前、三軒茶屋にあったケーキ店ヒサモトさんのスイートポテト。
    ふわっと軽くクリーミーな生地の中に混ぜてあるカットしたお芋のバランスが絶妙。
    淡雪のような食感ながら軽過ぎずちゃんと食べ応えもあった。
    2005年にオーナーパティシエさんの逝去で閉店。

    以来、評判のスイートポテトをいろいろ食べてみたけど、ヒサモトさんのものには遠く及ばず。
    札幌にヒサモトさんで修行した方のカフェがあるそうなので、身軽になったらお芋のシーズンに行ってみたいな。
    (今は愛犬と老父と暮らしてるから旅行に出られず)

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/01/26(木) 13:40:17 

    馬刺し。初めて食べた時衝撃だった!

    +32

    -0

  • 347. 匿名 2023/01/26(木) 13:40:42 

    美味しいものを見に来たつもりだったのにw

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2023/01/26(木) 13:40:51 

    >>37
    どちらも美味しくてこれ良いよね
    ロッテブランドじゃなければもう少し評価高いんだろうなって物の一つだと思う

    +31

    -17

  • 349. 匿名 2023/01/26(木) 13:42:08 

    >>9
    そうなんですね!?食べます!
    どこのコンビニが1番美味しいとかありますか?
    あったらぜひ教えていただきたいです。

    +55

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/26(木) 13:42:10 

    >>234
    最初読んだらビックリするよね??うちの主人は「頑張って下さい!とメッセージ送っておけ」て言うのよ。

    +16

    -4

  • 351. 匿名 2023/01/26(木) 13:43:23 

    >>56
    ちょうど買ってきたところだった
    食べるの楽しみ!

    +4

    -7

  • 352. 匿名 2023/01/26(木) 13:44:36 

    シャインマスカットは初めて食べた時衝撃だった
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +239

    -1

  • 353. 匿名 2023/01/26(木) 13:44:43 

    >>339
    食糧危機についてはその通りだと思う。
    今の日本、輸入が止まったら(食糧封鎖されたら)あっという間に多くの人が餓死しちゃうもん。
    もしくは米で食い繋いでも、重篤なたんぱく質不足になる。
    フランスなんかは食糧封鎖されても、5年間くらいは余裕で自国内で賄えるというからね。

    +110

    -0

  • 354. 匿名 2023/01/26(木) 13:45:15 

    屋久島の食堂で食べた貝のお吸い物。
    新鮮な貝ってこんなにいい香りがして美味しいんか!と感激した

    あと長野の牧場近くにある山の上のホテルで飲んだ朝食の牛乳
    新鮮な牛乳のおいしさはすがすがしくて素晴らしかった。

    技巧を凝らした料理を超える。

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2023/01/26(木) 13:45:53 

    キャラメルムーサンド

    お寿司屋さんで初めて食べたウニの軍艦。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2023/01/26(木) 13:46:05 

    >>31
    味がうすい!全然鎧塚じゃないよ。

    ピスタチオなんて味も香りも気持ち程度だし、チョコ系は想像通りの味。ミロの方が美味しい。味よりも、ザクザク、パリパリ、しっとりを同時に楽しむスイーツでした。

    ココナッツのはまぁまぁ美味しかった。

    +68

    -7

  • 357. 匿名 2023/01/26(木) 13:46:28 

    マルセイユ?の、バターサンド

    +8

    -2

  • 358. 匿名 2023/01/26(木) 13:47:07 

    >>350
    でも何か返すと倍くらいになって何か言って来そうな気がしない…?

    +9

    -2

  • 359. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:42 

    >>305
    子供嫌いとかじゃないけどこの考えは賛同するw
    こういうお店はどんどん増えてほしい
    こうされても支持されてれば客は途切れないし客側も気持ちよくお店に行ける

    +280

    -3

  • 360. 匿名 2023/01/26(木) 13:49:53 

    >>318
    ユーロの星気になって調べたらamazonでもあったw
    他の商品もamazonで買えそう

    +7

    -5

  • 361. 匿名 2023/01/26(木) 13:51:32 

    >>326
    パンフレットもあんな感じなのかなー
    どんなに美味しくても贈り物には出来ないよね

    +31

    -5

  • 362. 匿名 2023/01/26(木) 13:52:41 

    >>339
    横 そうなんだよね。天皇への歪んだ敬愛と認知がヤバい

    +37

    -1

  • 363. 匿名 2023/01/26(木) 13:53:23 

    >>1
    これ美味しい、大好き
    ホームページ見てきたらインパクトが強烈だったわw
    ネタかと思った

    +32

    -1

  • 364. 匿名 2023/01/26(木) 13:54:36 

    新潟で食べたコシヒカリ。

    お米だけでこんなに美味しいと思ったのは初めて。
    美味しいお米だとご飯の友(海苔とか生卵とか)も邪魔に感じた

    +42

    -0

  • 365. 匿名 2023/01/26(木) 13:55:36 

    >>318
    朝日あげのカレーとトマト味も美味しいよ!
    柚子風味、ザラメ系のお煎餅も好きだったけどまだあるかな?

    物価高騰で商品減らして頑張ってはいるから、よければ怪しい直販で買ってあげてー

    +42

    -1

  • 366. 匿名 2023/01/26(木) 13:57:36 

    岐阜 養老軒のふるーつ大福。
    甘さ控えめで、めっっっっっちゃくちゃ美味しかった。

    もっと全国で販売して〜〜〜〜!!!
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +58

    -2

  • 367. 匿名 2023/01/26(木) 14:01:05 

    京都の阿闍梨餅。
    美味しすぎてびっくり。素朴な味がいい。
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +147

    -11

  • 368. 匿名 2023/01/26(木) 14:01:34 

    >>18
    果肉、ゼリーのようですよね。贈答していますが、喜ばれます。

    +71

    -0

  • 369. 匿名 2023/01/26(木) 14:01:49 

    >>342
    原材料にシナモン入ってるよ
    私買ってから大嫌いなシナモンが入ってることに気づいてもったいないけど一口も食べないまま捨ててしまった

    +5

    -12

  • 370. 匿名 2023/01/26(木) 14:02:57 

    >>341
    これ美味しいよねー!
    大阪に住んでたおばあちゃんが毎年送ってくれたけどもう亡くなっちゃったからここ数年食べてない。
    コロナで大阪にもなかなか行けないから今年は買いに行きたいな。
    前におしるこのサービスありましたよね。
    もう今はないのかな?

    会社が右翼みたいだよねw

    +35

    -0

  • 371. 匿名 2023/01/26(木) 14:03:59 

    >>323
    もっと美味しいんですか!??😳😳

    朝日あげより美味しいとかやばいですね💕絶対買いますね!

    +15

    -0

  • 372. 匿名 2023/01/26(木) 14:04:08 

    香川の讃岐うどん。
    本場ってこんな美味しいんだと思ってびっくりした。
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +104

    -1

  • 373. 匿名 2023/01/26(木) 14:04:46 

    >>341
    買いに行ったとき、ユーロの星も絶対買いますね🥰

    +42

    -0

  • 374. 匿名 2023/01/26(木) 14:06:26 

    満天の星大福(ほうじ茶大福)


    高知はカツオだけじゃなくてこれをもっと宣伝すべき。まじで美味しい。
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +68

    -0

  • 375. 匿名 2023/01/26(木) 14:06:57 

    クルミッ子

    +53

    -1

  • 376. 匿名 2023/01/26(木) 14:07:10 

    沖縄で食べたウニソース付きの伊勢エビ

    +6

    -1

  • 377. 匿名 2023/01/26(木) 14:09:01 

    >>1
    おかきも思想も香ばしいと評判の播磨屋さんですね!
    みんな「おかきは美味しいのよ、おかきはね……」と言い淀む
    誰一人おかきの味自体は悪く言わない、ある意味絶大な信頼のあるお店です

    +178

    -0

  • 378. 匿名 2023/01/26(木) 14:09:57 

    岡山県日生のカキオコ。
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +48

    -4

  • 379. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:07 

    鎌倉の茶房雲母の白玉

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:40 

    >>369
    シナモンの味するけどまさか入ってら訳ないか〜と思って見てすらなかったけど、入ってたんだ!?!!
    スッキリしました、コメントして良かった📝ありがとうございます🥹💦🥹

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:43 

    >>236
    初めて食べた時、本当に衝撃的だった。
    パサパサのスポンジケーキにスライスチーズを乗せてチンしただけって感じだった。

    +72

    -2

  • 382. 匿名 2023/01/26(木) 14:11:00 

    サクサクした食感に驚いた!!
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +8

    -4

  • 383. 匿名 2023/01/26(木) 14:11:21 

    >>305
    悪いほうが堂々としてて店側が我慢するなんておかしいもんね。清々しい気持ちになるわ。

    +228

    -1

  • 384. 匿名 2023/01/26(木) 14:12:36 

    この前の催事で阿闍梨餅と551の豚まんを食べて美味しくて美味しくて
    関西に住めばいつでも食べられるんだろうか?と本気で考えてしまった
    すぐ買える人が羨ましい

    +47

    -1

  • 385. 匿名 2023/01/26(木) 14:16:18 

    >>161
    これが出てきたのが嬉しい!
    地元が近くて母がよく買ってきて食べてましたが、栗そのものの味(砂糖は入ってるけど)で本当に美味しい!!

    ちなみになんですが、隣町の五ヶ瀬町のバーバクラブのかりんとうもオススメです!

    +23

    -0

  • 386. 匿名 2023/01/26(木) 14:16:19 

    バームクーヘンってパサパサしてるし口中の水分持っていかれるしで苦手で好んで食べなかったけど『治一郎』のバームクーヘンを友人から頂いて食べたら、めっちゃ、しっとりしていて水分持っていかれないし美味しすぎて感激した!

    私が今まで食べていたのはなんだったのって思ったし不味いバームクーヘンしか食べて来なかったんだなって。

    +19

    -18

  • 387. 匿名 2023/01/26(木) 14:17:24 

    ローソンのいちごミルクメロンパン

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2023/01/26(木) 14:18:15 

    >>64
    がっちゃんかな
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +79

    -0

  • 389. 匿名 2023/01/26(木) 14:20:04 

    >>253
    私、これテレビとかで見てめっちゃ気になってたけど、想像する味はそれw
    このコメ見てやっぱりそうなんだー、なら食べなくて良いやってなりましたww

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2023/01/26(木) 14:20:33 

    はるみっていう名前の蜜柑
    ポンカンみたいな見た目だけど蜜柑科らしい
    あまり出回らないらしいけど今から旬なので見かけた時はお試しあれ

    +41

    -0

  • 391. 匿名 2023/01/26(木) 14:21:17 

    銀座若菜 梅干し

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/01/26(木) 14:22:10 

    >>384
    いつでも買えるとなるとたまにしか買わないし
    そして飽きないためにも、やっぱりたまにしか食べない
    でも阿闍梨餅は好きやから冷凍庫に常にある

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2023/01/26(木) 14:23:03 

    山口 天然真河豚炙り刺身🐡🐡🐡

    無言で一瞬でなくなった
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +42

    -0

  • 394. 匿名 2023/01/26(木) 14:24:19 

    >>1
    播磨屋、地元です!
    一度買いに行ったらポストにチラシが入るようになったんだけど最初見た時殺害予告かと思ったwwww美味しいから良いんだけど落ち着いてほしいわwwwww
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +66

    -5

  • 395. 匿名 2023/01/26(木) 14:26:18 

    >>199
    口コミサイト見たら社長の考えが素晴らしいとか令和の天皇陛下人形もらい損ねた!とか人形プレゼントまでしてたのか・・・

    +68

    -0

  • 396. 匿名 2023/01/26(木) 14:27:07 

    >>56
    これ美味しかった!!
    セールで98円だったから買ってみたら美味しかったので
    次の日また買いに行ったら158円になってた…

    +11

    -4

  • 397. 匿名 2023/01/26(木) 14:28:24 

    大分の温泉で蒸すプリン

    +6

    -1

  • 398. 匿名 2023/01/26(木) 14:28:26 

    >>394
    すごいねww
    天皇を崇めてるのか友達感覚なのかわからんw

    +69

    -0

  • 399. 匿名 2023/01/26(木) 14:28:47 

    宮崎で食べたチキン南蛮は美味しかったー

    +14

    -0

  • 400. 匿名 2023/01/26(木) 14:29:08 

    中一の時親と車で出かけて
    途中寄ったガソスタにサイフォン式で淹れたコーヒーがあって
    初めてコーヒーを飲んだ
    その味が忘れられない
    はぁ~、苦いのになんか美味しい!なんだこれは!!
    その後就職して初給料でサイフォン式コーヒーメーカーを買った、しかしあの味は未だに再現できてない

    +25

    -1

  • 401. 匿名 2023/01/26(木) 14:32:23 

    >>44私は友達の家で食べた石井のハンバーグ
    ウチも母が似た様な感じで拘ってたから、化学調味料や変な甘味料、保存料とかの味が衝撃でメチャクチャ美味しいと思った

    当時、添加物の味に病みつきになってしまい母を悲しませちゃってたなw

    +16

    -27

  • 402. 匿名 2023/01/26(木) 14:32:25 

    高校生の時に親がはじめて連れてってくれたうなぎ屋さんで食べたうな重。それまでスーパーのパックうなぎしか食べた事なかったから違いすぎてビックリした!

    +11

    -1

  • 403. 匿名 2023/01/26(木) 14:34:17 

    >>218
    あまり宣伝すると章姫の二の舞で苗を中国や韓国に盗まれそう

    +25

    -1

  • 404. 匿名 2023/01/26(木) 14:35:01 

    苺大福

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2023/01/26(木) 14:35:27 

    >>96
    私も!富山の氷見で食べた鰤丼が忘れられない。
    大袈裟かもしれないけど、死ぬまでにもう1回食べに行きたい!

    +32

    -0

  • 406. 匿名 2023/01/26(木) 14:36:54 

    >>50
    私も北海道きっかけでジンギスカン大好きになった!
    全然臭くないよね!北海道は本当は食べ物美味しい

    +63

    -1

  • 407. 匿名 2023/01/26(木) 14:37:09 

    >>305
    え!これ播磨屋だったのかw
    Twitterで見たわ
    これ実質、躾も出来ない親の入店を拒否するお知らせだよねw

    +253

    -1

  • 408. 匿名 2023/01/26(木) 14:39:07 

    >>212
    子供のときに親の実家の裏の入り江で父親が潜って採ってきたウニを岩場で石で割って一つ食べさせてもらった。
    あれに優るものは未だにない。
    でもいま考えると漁業権を無視した完全に違法だよね。
    当時は庭の柿を捥いで食べる感覚だった。

    +22

    -1

  • 409. 匿名 2023/01/26(木) 14:39:17 

    銀のさらの白らら
    食感も味も衝撃的だった
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +32

    -7

  • 410. 匿名 2023/01/26(木) 14:41:52 

    >>31
    ココナッツのやつは美味しかったよ
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +92

    -11

  • 411. 匿名 2023/01/26(木) 14:45:05 

    >>27
    なんか想像したら可愛いなぁと思って癒やされたw
    こういう人とご飯行ったら楽しいだろうな。

    +155

    -2

  • 412. 匿名 2023/01/26(木) 14:46:02 

    >>286
    気になって見てきたよ。
    商品そっちのけで主張が強くて笑った。

    +64

    -1

  • 413. 匿名 2023/01/26(木) 14:46:57 

    クルミゆべし

    なにこれ美味しい…
    どこのメーカーでも構わないくらい好き

    +66

    -1

  • 414. 匿名 2023/01/26(木) 14:47:09 

    >>206
    ばんざいのサービスかと思ってびびったw

    +34

    -3

  • 415. 匿名 2023/01/26(木) 14:49:19 

    どの店ってことではなく、初めて香川でうどん食べた時は感激した。めちゃくちゃ美味しかった!
    2日間で6件ほど食べ歩きしたけど、飽きないどころか「次はどんなうどんなんだろ?」ってワクワクしたな。また行きたいなー。

    +48

    -0

  • 416. 匿名 2023/01/26(木) 14:49:44 

    居酒屋えんのもっちり豆富。7回おかわりしたくらい(ラストはデザートかわりに食べたり)
    再現できたらいいのにとガチでおもう

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2023/01/26(木) 14:50:05 

    >>286
    私も誘惑に勝てず見てしまった
    従業員の方たちは普通なのかな。社長がなんか言ってるぐらいの感じなのかな

    +99

    -1

  • 418. 匿名 2023/01/26(木) 14:51:36 

    >>341
    これおいしいよね。

    +20

    -0

  • 419. 匿名 2023/01/26(木) 14:51:55 

    ジャガイモふかしたのにバターとイカの塩辛(烏賊の肝使用)
    脳からエンドルフィンがドバドバ出ているのを感じたぐらいに美味しかった。

    二回目食べたときは、もうその衝撃はなかったけど

    +21

    -1

  • 420. 匿名 2023/01/26(木) 14:54:16 

    >>176
    これ気になってた。うちからまあまあ近いフレスコキクチで扱ってる時があるみたいで行ってみようかなと思ってる。

    +11

    -0

  • 421. 匿名 2023/01/26(木) 14:57:13 

    >>171
    私も嵯峨乃焼大好きすぎて定期的に買ってる
    美味しいよね
    ほんと味、食感すべてがバランス良くて食べだすと止まらない

    +42

    -2

  • 422. 匿名 2023/01/26(木) 15:02:51 

    >>17
    ありがとう!
    山江の栗は有名で、時期になると、
    全国的にも有名な和洋菓子店で山江の栗を使ったお菓子を出してるよ。
    スーパーのお菓子コーナーでもよく見かけたりするよ。
    これからもよろしく!
    (山江の近くの者より)

    +95

    -2

  • 423. 匿名 2023/01/26(木) 15:04:25 

    >>35
    金沢で食べた炙りは今まで食べたお寿司の中でも一番旨かった。

    +88

    -4

  • 424. 匿名 2023/01/26(木) 15:04:58 

    >>1
    ホームページ、びっくりするよね!
    間違えて開いたかと思ってしまう。

    +29

    -1

  • 425. 匿名 2023/01/26(木) 15:05:03 

    >>79
    Amazonでも売ってたよ!

    +8

    -2

  • 426. 匿名 2023/01/26(木) 15:08:28 

    大手まんじゅう。

    また、買いに行く!岡山に行ったら絶対に!

    +11

    -0

  • 427. 匿名 2023/01/26(木) 15:08:59 

    お土産で貰って食べたんだけど、口に入れた途端「…ウッ…マ!!」って勝手に声が出たよ
    美味、とにかく美味
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +51

    -1

  • 428. 匿名 2023/01/26(木) 15:10:01 

    くらづくり本舗の福蔵の最中が美味しい。いつも定期的にお取り寄せしてる
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +38

    -3

  • 429. 匿名 2023/01/26(木) 15:13:58 

    王将の餃子

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2023/01/26(木) 15:14:36 

    じゃがいものアンデスレッド
    フライドポテトにしたら最高

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/01/26(木) 15:17:55 

    >>222
    私は朝日あげを食べる為ならこの際経営者の思想はそっちのけてる

    +66

    -0

  • 432. 匿名 2023/01/26(木) 15:18:17 

    >>241
    殺害予告www

    すみません笑ってしまいました
    でもこんなの入ってたらビビるよねwww

    +152

    -0

  • 433. 匿名 2023/01/26(木) 15:21:14 

    >>409
    銀のさらはお寿司ね
    銀のぶどう

    +27

    -1

  • 434. 匿名 2023/01/26(木) 15:25:09 

    やっぱり果物が多いな
    江刺の林檎とか山形の佐藤錦とか山梨のマスカットとか宮崎のマンゴーとグアバとか…
    日本の果物の美味しさには本当感動する

    +23

    -0

  • 435. 匿名 2023/01/26(木) 15:27:45 

    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +127

    -5

  • 436. 匿名 2023/01/26(木) 15:33:19 

    白い恋人かな

    30年ぐらい前に初めて食べて神様の食べ物かと思った

    +49

    -1

  • 437. 匿名 2023/01/26(木) 15:34:57 

    熊本のお土産で貰ったお菓子おいしかった~
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +36

    -2

  • 438. 匿名 2023/01/26(木) 15:35:40 

    >>435
    これ賞味期限短いのが少しざんねん!
    旅行いくと最後に買わなきゃってなる。
    でもめちゃくちゃ美味しい!!最終日に買って帰って冷凍する!

    +18

    -2

  • 439. 匿名 2023/01/26(木) 15:38:23 

    東京行った時に、適当に寄ったハンバーガー屋(ナイフとフォーク使わないと食べられない系のやつ)が美味しくて衝撃だった
    田舎でそういうお店もないし滅多に食べられない
    もっかい食べたい🤤

    +7

    -1

  • 440. 匿名 2023/01/26(木) 15:40:36 

    >>358
    なるほど
    試したいかも

    +9

    -2

  • 441. 匿名 2023/01/26(木) 15:43:48 

    >>31
    期待しすぎて自分でハードルを上げてしまったせいか、さほどだった。普通に美味しい,くらいな感じ。
    次買うかと聞かれたら買わない。チョコファッションにする。

    +77

    -3

  • 442. 匿名 2023/01/26(木) 15:43:55 

    >>9
    ちょうどいい塩加減で、米の味とか甘みがちゃんと出てるんだよね!

    +18

    -2

  • 443. 匿名 2023/01/26(木) 15:44:38 

    ゆず胡椒をはじめて食べた時

    +46

    -1

  • 444. 匿名 2023/01/26(木) 15:45:00 

    >>1
    辻利の京らんぐ‼︎
    まさに抹茶、口に入れるとふわぁっ、と溶ける。
    初めて食べたとき、衝撃で、感動して涙が出そうだった!
    その後、高いけど、京都に行くたびに買ってます。

    +19

    -2

  • 445. 匿名 2023/01/26(木) 15:45:55 

    >>31
    これフレンチクルーラーにココアぶっかけたやつと思って食べたら「ん⁈」てなった。
    割と美味しかった。

    +25

    -6

  • 446. 匿名 2023/01/26(木) 15:46:25 

    >>61
    よこ
    東京出身の転勤族だけどスーパーで見た事ない
    私は家で作ってる

    +2

    -7

  • 447. 匿名 2023/01/26(木) 15:46:42 

    >>131
    私もここの大好きなんだけど、なんとなく手土産にしにくい…笑
    あげた人がおいしい!ってなってくれたとして自分でも買おうって調べられたら、私すごい思想持ってる感出ちゃうかもって笑

    +62

    -3

  • 448. 匿名 2023/01/26(木) 15:47:11 

    >>1
    昔はこんなんじゃなかったのに
    父親の時はクッキー作っていて今の社長になったときに煎餅作るようになったんだよね
    最初はわずかな種類しかなくてどんどん種類増えて楽しみだった
    本店も雰囲気あって好きだった
    天皇陛下ガーとか言うようになってから新作は出てないし息子さんも出ていったとの噂だし悲しいわ

    +82

    -2

  • 449. 匿名 2023/01/26(木) 15:48:17 

    セブンイレブンの濃厚リッチポテトサワークリームオニオン

    味が濃くてめちゃくちゃ美味しい
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +58

    -2

  • 450. 匿名 2023/01/26(木) 15:50:17 

    >>56
    普通じゃない?
    チョコの方が美味しかった
    イチゴ味のお菓子が大好きって人には美味しいのかもね

    +8

    -3

  • 451. 匿名 2023/01/26(木) 15:50:23 

    愛媛
    ケーキ工房あるもに 
    さんのシフォンケーキ!
    いただいたけどアレは美味しい!
    洋菓子とか和菓子興味ないけど
    たまに思い出す

    +12

    -0

  • 452. 匿名 2023/01/26(木) 15:51:35 

    函館で食べたイカのさしみ
    今までゴムみたいであまり好きじゃなかったのに新鮮だとこうも違うとは驚いた

    +33

    -0

  • 453. 匿名 2023/01/26(木) 15:55:27 

    >>427
    これはうまいよね!!!!

    洋酒の漬け込み具合がハンパじゃない!
    めちゃくちゃだっくだくに浸かってて洋酒ケーキ好きな人はたまらんと思う!
    ほんとおすすめ!!

    +22

    -0

  • 454. 匿名 2023/01/26(木) 16:06:26 

    >>46
    HP開いた瞬間久しぶりに声出して笑ったw

    +72

    -0

  • 455. 匿名 2023/01/26(木) 16:07:39 

    スナッフルスのチーズオムレット!
    衝撃度でいうとダントツで一番

    +29

    -0

  • 456. 匿名 2023/01/26(木) 16:08:30 

    >>31 昨日から発売の第二弾のものも含め全種類食べました。第一弾のはドーナツ部分が私にはイマイチで、トッピングは家族で意見が分かれましたが、第二弾はどちらも美味しかったです!

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2023/01/26(木) 16:10:06 

    アンジェリーナのモンブラン

    ピエール・エルメのマカロン

    ポアン エ リーニュのパン

    +14

    -7

  • 458. 匿名 2023/01/26(木) 16:22:31 

    >>1
    もう10年以上前だけど虎ノ門のビルの1階ではセルフ方式で無料で好きなおせんべいとドリンクを頂けたんだよね。客先が同じビルだったからよく利用させてもらってたわ。その時も独特なアナウンスが流れてたな。(「前の人がとりすぎていたらポンと肩を叩いてあげましょう☆」みたいな妙に明るい声のアナウンス)

    +91

    -0

  • 459. 匿名 2023/01/26(木) 16:23:01 

    山口銘菓『豆子郎』

    +14

    -0

  • 460. 匿名 2023/01/26(木) 16:28:40 

    山形県東根市のひがしね美人という梅菓子
    大きな梅まるごと一個のお菓子なんだけど本当に美味しい!!
    1個300円位で私にとって高級品だけどご褒美にたまーに取り寄せてる
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +51

    -1

  • 461. 匿名 2023/01/26(木) 16:32:55 

    つばめグリルのハンバーグ

    +24

    -1

  • 462. 匿名 2023/01/26(木) 16:37:39 

    クッキーはそんなに好きではなかったけど、これを食べて今まで食べてたクッキーはなんだったんだと衝撃を受けました。
    何度もリピートしてます。
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +30

    -2

  • 463. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:29 

    名前忘れたけどくるみクッキー。
    りすさんが画かれたかわいい紙箱にはいってるやつ。
    りすさんと、そこに書いてあるメッセージもいろんなバリエーションあった。
    個包装でなくて粉糖まみれだけど、食べると止まらない。

    +20

    -1

  • 464. 匿名 2023/01/26(木) 16:39:47 

    ジャンツォンジャン
    葱姜醬 好みの味で衝撃すぎた。

    生姜焼きや冷奴にのせてご飯とたべたり、餃子や野菜炒め、チャーハンなににいれてもおいしいよ
    しかも安い。ありがたい。
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +33

    -6

  • 465. 匿名 2023/01/26(木) 16:41:41 

    だし醤油
    ずっとこれ。美味しい
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +83

    -0

  • 466. 匿名 2023/01/26(木) 16:44:42 

    >>1

    固定観念

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2023/01/26(木) 16:45:37 

    >>44
    友達のママ、ナイス!

    +170

    -18

  • 468. 匿名 2023/01/26(木) 16:50:55 

    >>229
    思想の香ばしさがおせんべいの香ばしさだと思うようにしてる

    🤣🤣 おせんべいに罪はないものねw
    気になるから一度買ってみるわw

    +44

    -1

  • 469. 匿名 2023/01/26(木) 16:52:07 

    これ食べたことありますか?美味しいですか?
    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +55

    -1

  • 470. 匿名 2023/01/26(木) 16:56:33 

    山形の旅館で食べたはえぬきってお米のおにぎり
    美味しすぎて思わず米の銘柄を聞いてしまった
    雰囲気ものだったのかもしれないけど未だにまた食べたくなるな
    家でも時々はえぬき買ってるけどやっぱりあれを超えられない(もちろんお米としては美味しいです)

    +18

    -0

  • 471. 匿名 2023/01/26(木) 16:59:23 

    >>45
    会社は右寄りだけど、商品の品質は確かです。
    お取り寄せしても害はないですよ〜!!

    +173

    -4

  • 472. 匿名 2023/01/26(木) 17:02:05 

    >>236
    ケンミンショウにでてたね。

    +2

    -2

  • 473. 匿名 2023/01/26(木) 17:02:13 

    >>463
    西光亭のくるみクッキーね!
    あれおいしいよね!

    +24

    -1

  • 474. 匿名 2023/01/26(木) 17:03:25 

    >>466
    言われてみれば間違えてる😳お恥ずかしい😂💦

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2023/01/26(木) 17:06:19 

    >>422
    他県ですが山江近くに住んでます

    栗が大好きなので気になるんですが、
    町中のスーパーで買えますか?
    季節限定商品でしょうか

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2023/01/26(木) 17:06:36 

    >>460
    調べたのですが、これは梅干しの甘さ最上級のやつってかんじなのかな??それとも砂糖の入ったお菓子??

    梅の商品が沢山売ってるみたいで店舗に行きたい。山形とのことなので関西からは無理そうですが…

    通販で贅沢したいときにお取り寄せしてみようかな

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2023/01/26(木) 17:06:42 

    エールフランスの機内サービスで出てきたビスケット
    めちゃくちゃ美味しかったけどどこのメーカーのものかわからない

    +7

    -0

  • 478. 匿名 2023/01/26(木) 17:10:41 

    >>1
    これめっちゃ好き!!

    hpみてたまげたけど

    +13

    -0

  • 479. 匿名 2023/01/26(木) 17:12:22 

    雲丹
    口の中で甘みが広がり 溶けてなくなった!

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2023/01/26(木) 17:12:29 

    主ですが、皆さんの美味しいもの教えていただけて嬉しいです!
    こういう類のトピはよく覗いてたのですがここで初めて知るお菓子や食べ物が沢山出てきてどれを通販しようかと迷ってしまいます😋
    まだまだ全国には沢山のおいしいものがあふれていますね♪♪引き続き衝撃的なおいしいものがあれば教えてくださーい✨

    +53

    -0

  • 481. 匿名 2023/01/26(木) 17:13:10 

    >>462
    形可愛いし美味しそう。
    調べてみるね!

    +9

    -1

  • 482. 匿名 2023/01/26(木) 17:14:08 

    >>1
    主さんの投稿みて、思わずお取り寄せしちゃいましたw
    皆さんが言ってるようにHPのインパクト強すぎて、商品買うのにどこクリックするか分からなかった(笑)
    届くの楽しみです〜入ってるチラシ込みで(笑)

    +123

    -0

  • 483. 匿名 2023/01/26(木) 17:15:37 

    >>462
    クッキーだいすき!!調べたら2月に梅田で催事が行われるみたいなので買ってみます😋

    +13

    -0

  • 484. 匿名 2023/01/26(木) 17:15:48 

    >>199
    5ちゃんねるで電波煎餅って言われてたな

    +77

    -1

  • 485. 匿名 2023/01/26(木) 17:15:48 

    >>475
    コメントありがとうございます!
    季節限定ですが、時期になれば人吉などのケーキ屋さんにも並んでますし、
    (人吉にはないけど)不二家もモンブランありましたよ!
    普通のスーパーにはカントリーマームなども出てました!
    山江に近いなら是非高速のパーキングや、ほたる(温泉)にお越しください!
    栗まんじゅうも美味しいですよ!(こちらはいつもあります)
    秋が楽しみですね♪

    +21

    -0

  • 486. 匿名 2023/01/26(木) 17:18:53 

    >>482
    主ですがなんか嬉しい♪

    トピ立てて何時間も立ってるのにまだ朝日あげもっと食べたいって脳が言ってます(笑)😂😂

    楽しみですね🥰

    +63

    -0

  • 487. 匿名 2023/01/26(木) 17:21:55 

    大三島まどんな というみかん。

    みかんの概念を覆してきました。
    甘み、苦み、青み、全てがバランスよく口の中に広がり後をひきます。
    文章で表すのが難しいです。

    +7

    -0

  • 488. 匿名 2023/01/26(木) 17:23:59 

    スペインで食べたパエリア
    コロナ明けに是非

    +13

    -2

  • 489. 匿名 2023/01/26(木) 17:26:42 

    >>412
    そういや播磨屋って昔は百貨店にもあったような?
    あのHPで撤退したのかな

    +20

    -0

  • 490. 匿名 2023/01/26(木) 17:29:07 

    給食のゴーヤチップ
    再現しようとしたけどなにか違う

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2023/01/26(木) 17:30:18 

    >>15
    クリスピーも

    +6

    -2

  • 492. 匿名 2023/01/26(木) 17:32:31 

    三宮のデリカフェで買った300円くらいのクッキー
    あまりに美味しくて調べたら、ノースオブジェクトってとこらしい
    材料シンプルなのも良い
    通販やってくれー!

    衝撃を受けるほどおいしかったもの

    +29

    -1

  • 493. 匿名 2023/01/26(木) 17:34:18 

    >>446
    >>61
    都内のマルエツスーパーに売っているよ。売り切れのことが結構あるから見つけたら即買う。

    +15

    -0

  • 494. 匿名 2023/01/26(木) 17:40:39 

    >>49
    ナスってすごいよね。
    漬物にするとさっぱり食べられるのに
    油と絡むとガラッと変わる
    肉のようなと言ったら大袈裟だけど、
    旨みがジュワーっと出てきて最高

    +128

    -0

  • 495. 匿名 2023/01/26(木) 17:42:35 

    スペインで食べたメンプリージョ。
    花梨と砂糖を煮詰めた固形のジャムで見た目はオレンジ色のようかんみたい。
    ホテルの朝食ビュッフェにチーズと一緒に置いてあり美味しくて沢山食べてしまった。
    日本でもチーズ専門店にあるけど、あの美味しさは格別でした。

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2023/01/26(木) 17:43:26 

    >>35
    新潟で食べたノドクロの塩焼きが美味しかった。

    +61

    -0

  • 497. 匿名 2023/01/26(木) 17:43:59 

    ジンジャーエールとトマトジュースとカルミン

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2023/01/26(木) 17:44:11 

    >>28
    軽井沢のツルヤで買った朝取れのキャベツが巨大で安くて美味しかったです!

    +39

    -1

  • 499. 匿名 2023/01/26(木) 17:46:28 

    >>462
    美味しそう!
    お取り寄せできるかHPみてきます

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2023/01/26(木) 17:47:46 

    九州の離島で食べたウニご飯。
    新潟の白米とキノコのグラタン。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード