-
501. 匿名 2023/01/26(木) 17:48:37
>>46
虎ノ門かなんかの店内も異様だよね…+28
-1
-
502. 匿名 2023/01/26(木) 17:48:56
スタットラーのパヴェ・ド・ジュネーヴ。
母がスイス土産に買ってきてくれた。
雅子様が皇太子時代の天皇陛下にヴァレンタインにプレゼントしたチョコレートで蕩けるおいしさ。
日本ではヴァレンタインシーズンしか買えないからいつも伊勢丹に行きます。+15
-0
-
503. 匿名 2023/01/26(木) 17:49:34
ハーブスのケーキ+8
-4
-
504. 匿名 2023/01/26(木) 17:50:05
近所の家系ラーメンのチェーン店
最初にハマって、そこからもっと美味しいラーメン屋があるんじゃないかと有名店含めて色々渡り歩いて、最後またそのチェーン店に戻ってきた+5
-0
-
505. 匿名 2023/01/26(木) 17:50:24
淡路島で食べたオニオンスライスめっちゃ甘くて感動した+11
-0
-
506. 匿名 2023/01/26(木) 17:50:37
>>2
多々衝撃を受けております。
しかし最近「おいしいかき玉ラーメンになります」のくだりが袋に書いてないみたいだ。+6
-2
-
507. 匿名 2023/01/26(木) 17:50:42
>>475
横だけど
ネットでも注文出来るよ🌰
栗んとうでググれば出てくるよ+12
-0
-
508. 匿名 2023/01/26(木) 17:55:03
>>100
なんかね店舗(作る人)によって感じが違う。
平っぺたいのはおいしくない。高さがある感じの所はおいしかったよ。
私はトリオレショコラが甘すぎず苦すぎずで好きだった。
甘さは
ココ
モンブラン
トリオレ
ピスタチオって順な気がする。+23
-4
-
509. 匿名 2023/01/26(木) 17:55:19
>>90
期待せず行ったじゃじゃうまっと言うお店が美味しかった!+0
-0
-
510. 匿名 2023/01/26(木) 17:57:12
>>1
右で驚くけど、お煎餅は安定だし、いただいたら嬉しいし、かなり売れてるので間違いない味。
播磨焼きって醤油味のベーシックなお煎餅も柔らかめでお年寄りも喜んで食べます。
兵庫県民自慢の一品。右だけど、贈答にしても外さないという安心感+84
-0
-
511. 匿名 2023/01/26(木) 18:00:47
>>318
上にもあるけれど、播磨焼きオススメ。
見た目古臭いから買わなかったけど、
初めて食べた時に今まで食べてこなかったことを後悔した。
次から買おうと思ってたら、
私の住んでいる地域から撤退した……+21
-0
-
512. 匿名 2023/01/26(木) 18:01:02
青森のニンニク醤油をかけた海鮮丼+7
-0
-
513. 匿名 2023/01/26(木) 18:01:34
>>46
ホームページ、前はショッピングor会社理念みたいな選択ボタンがあって、そっち押す人いる??って思ってた笑
兵庫の本店かなあ、お店にもすごいトラック停まっててちょっと怖い😇その他雰囲気いいのにもったいない〜+46
-0
-
514. 匿名 2023/01/26(木) 18:01:35
子供のころ初めて雪見だいふく食べた時
キャラメルもプチ感動した+6
-0
-
515. 匿名 2023/01/26(木) 18:02:21
あげもみじ+14
-0
-
516. 匿名 2023/01/26(木) 18:03:17
>>306
あの宣伝トラック見たことがあって当時は「何コレ!?!?」って衝撃だったけど、まさか今ここで解決するとは思わなかったー😂+30
-0
-
517. 匿名 2023/01/26(木) 18:04:10
秋田のサキホコレってお米★
見た目もツヤツヤ輝いてて美味しかったです^_^
白米で感動したの初めてでした!!!+8
-0
-
518. 匿名 2023/01/26(木) 18:04:29
宿坊で食べた精進料理
本場の胡麻豆腐+7
-0
-
519. 匿名 2023/01/26(木) 18:04:52
稲庭うどん+28
-1
-
520. 匿名 2023/01/26(木) 18:05:55
>>485
475です
人吉はよく行くので(先日はラッキーブランチに…)秋に探してみます^ ^
栗まんじゅうも温泉も全く知らなかったので山江に寄るいい機会になりそうです。
(高速で素通りするだけで下りたことはありませんでした)
素敵な情報ありがとうございました!+16
-0
-
521. 匿名 2023/01/26(木) 18:08:12
甘平+9
-1
-
522. 匿名 2023/01/26(木) 18:08:44
>>35
わかる!生より炙り!!!+22
-1
-
523. 匿名 2023/01/26(木) 18:09:03
>>507
ほんとですね、楽○にあるとは…
ありがとうございます!+7
-0
-
524. 匿名 2023/01/26(木) 18:10:04
>>41
伊勢神宮近くのお店の赤福がビックリするくらい美味しい+87
-3
-
525. 匿名 2023/01/26(木) 18:13:36
播磨屋の社長、昔はただの強火天皇推しだったけど
最近のHPを見るとLINEブロックされたストーカーみたいになっててちょっと心配+17
-1
-
526. 匿名 2023/01/26(木) 18:16:11
因島の中島っていうお店のカフェオレ大福!
初めて食べた時おいし過ぎて衝撃受けた…!!!!+4
-0
-
527. 匿名 2023/01/26(木) 18:24:25
>>1
フレデリックカッセルのシュークリーム
1つ600円。奮発して買ってみた。
銀座三越でしか買えないんだけど、初めて食べた時震えた。バニラ香るカスタードのあまりの美味しさに、体にイナズマが走ったw今まで食べてきたシュークリームは何だったのか…+19
-1
-
528. 匿名 2023/01/26(木) 18:26:37
>>242
めっちゃわかるw
実家が農家でよくお野菜くれるママ友がお煎餅が好きらしいから御礼の品として渡そうと思ったけど
HP見てそっち系の人認定されたら弁解のチャンスも無さそうだし、悩んで悩んで別のところのにした
自宅正月用には銀の缶缶に沢山入ったやつ買った+21
-0
-
529. 匿名 2023/01/26(木) 18:27:12
>>55
今日初めて見つけて買いました!+13
-0
-
530. 匿名 2023/01/26(木) 18:27:29
新潟の南蛮えび
エビ好きはみんな食べて
甘エビなんだけど甘エビより大きくて甘くて味が濃い+20
-0
-
531. 匿名 2023/01/26(木) 18:27:31
>>9
旨味と油が添加されてるよね+45
-4
-
532. 匿名 2023/01/26(木) 18:28:15
たまたま
今年もそろそろ食べられる時期が来たよ🍊!+2
-0
-
533. 匿名 2023/01/26(木) 18:28:52
>>293
よくぞご存じで!!!!あのハンバーグは塩コショウで食べてこそわかる肉の旨みだよね!!!!
今妊娠中でナマモノ食べられないんだけど、よく焼きしてもらう前提でいこうかな…+21
-2
-
534. 匿名 2023/01/26(木) 18:30:05
>>1
私も大好きです!会社でいただくことがたまにあって。
あまりにおいしかったから、お歳暮で親戚に送ったら口に合わなかったみたいで甘すぎるだのお金の無駄だのボロクソにけなされて、、泣きました。
好きな人がたくさんいてうれしい。私の味覚おかしいのかと思ってたからちょっと元気でた。+117
-0
-
535. 匿名 2023/01/26(木) 18:32:35
熊本の風雅巻き
大豆、カシューナッツ、ピーナッツ、ピスタチオが塩味や醤油味、ワサビ味で味付けされて、上質な海苔で巻かれてる。
+21
-0
-
536. 匿名 2023/01/26(木) 18:38:30
>>139
横だけど、該当しない前提ならなぜコメントした?
なんで水を差すようなコメントする?
他でコメントしてくれ。+33
-2
-
537. 匿名 2023/01/26(木) 18:39:26
>>25
街中を走ってる街宣トラックの会社かしら?
あれ、すごいけど最近見ないな〜+9
-0
-
538. 匿名 2023/01/26(木) 18:40:06
>>30
旦那さんに衝撃受けた+18
-0
-
539. 匿名 2023/01/26(木) 18:40:10
>>57
やっぱり有名なんだ!
お店行って雰囲気怖かったから忘れられない+32
-0
-
540. 匿名 2023/01/26(木) 18:40:50
>>168
素人っぽいワードとかで作ったやつ想像して見に行った
らそうじゃなかったw
+89
-0
-
541. 匿名 2023/01/26(木) 18:41:49
>>181
それどこ?よく行くけどそんなの見た事ないな。+7
-3
-
542. 匿名 2023/01/26(木) 18:43:49
フグの白子+5
-0
-
543. 匿名 2023/01/26(木) 18:46:23
空也の最中。
私はあんこ大好きなのでどんな最中でも美味しくいただくんだけど、これは飛び抜けて美味しかった!
そして何より最中が嫌いだった夫が「うまいな!この最中はうまい!」とバクバク食べていた…。+11
-0
-
544. 匿名 2023/01/26(木) 18:48:48
>>54
左のトッピングはなんですか?梨?りんご?+1
-0
-
545. 匿名 2023/01/26(木) 18:49:36
>>106
パン屋だけど、うちは5グラムくらいのバターを包んで、焼き上がりに溶かしバター塗りたくってるよ
小さいけどカロリーは凄いと思う+23
-0
-
546. 匿名 2023/01/26(木) 18:49:42
飛騨高山行ったときに食べた、ほうば味噌のステーキ
また食べたい!+14
-0
-
547. 匿名 2023/01/26(木) 18:49:44
>>1
朝日あげのトマト味好きだったんだけど失くなったね+8
-0
-
548. 匿名 2023/01/26(木) 18:50:23
>>50
大阪なんだけど、デパ地下で買うラムでも香辛料たっぷり揉み込んでもニオイがあるので、本場のジンギスカンを食べるまでは匂わないと言うのが信じられない。一度でいいから食べてみたい。+14
-0
-
549. 匿名 2023/01/26(木) 18:52:26
大船渡で食べた、お醤油をかけないで食べる回らないお寿司
それぞれにお塩や柚子等々、味付けがされてて、めちゃくちゃおいしかった+3
-0
-
550. 匿名 2023/01/26(木) 18:52:42
>>465
これお裾分けでいただいてだし巻き卵作ったら家族から絶賛されました。+5
-0
-
551. 匿名 2023/01/26(木) 18:53:48
小倉山荘の嵯峨乃焼!
色々美味しいお煎餅はあるけれど、もう衝撃的に美味でした!是非とも食べて欲しい!+60
-3
-
552. 匿名 2023/01/26(木) 18:53:56
>>1
へぇ〜播磨屋ってどこだろと思って、家にあったお煎餅見たら播磨屋だった笑
貰いもの。
たしかに美味しいけど、朝日揚げ食べたことない!
有名な店だとは知らなかった。+25
-1
-
553. 匿名 2023/01/26(木) 18:54:02
>>1
ときどき郵便物が届いて、お中元・お歳暮の御用聞きかな?と思ったら激しめのお手紙でびっくりした笑
世代交代しておとなしめになったけど、先代がやっぱりアカン!て復活してまた手紙届くようになったって本当ですか?
あの熱すぎる手紙、むしろ届くの楽しみにしてる笑+63
-0
-
554. 匿名 2023/01/26(木) 18:55:45
>>44
そのママ嫌いなタイプだわ。+22
-69
-
555. 匿名 2023/01/26(木) 18:56:52
ほうとう+5
-1
-
556. 匿名 2023/01/26(木) 18:57:25
小学生のときに食べた近江牛のすき焼き
お肉が溶ける!!と感動した記憶+9
-0
-
557. 匿名 2023/01/26(木) 19:00:31
博多通りもん。
全然存在を知らなくて食べた時あまりの美味しさに衝撃を受けた。+21
-4
-
558. 匿名 2023/01/26(木) 19:00:50
>>1
私も大好き!お店が近所で沢山買った時に、おぜんざい出してもらえる。朝日揚げの他に、お正月辺りで販売されてた切り餅も美味しい。おかきも美味しいよ。長々とごめんなさい💦+21
-0
-
559. 匿名 2023/01/26(木) 19:01:08
>>1
これは確かに衝撃
この揚げてる煎餅でやわらかさもあるのこれしかないわ
普通の安いのは硬い+33
-1
-
560. 匿名 2023/01/26(木) 19:01:54
>>558
分かるー
ぜんざい食べたくて買ったりしてた+3
-0
-
561. 匿名 2023/01/26(木) 19:02:01
牧家のミルクプリン
あんな濃いプリンはじめて
カラメルは付けないほうが断然うまい+5
-0
-
562. 匿名 2023/01/26(木) 19:02:39
>>27
柏手の安、実在したんだw+50
-0
-
563. 匿名 2023/01/26(木) 19:02:48
20年以上前に食べたアフタヌーンティーのアップルパイ。サクサクじゃなくてしっとり。美味しかったなー。お店なくなっちゃったんだよな。
+6
-1
-
564. 匿名 2023/01/26(木) 19:05:45
>>193
横ですがどちらにしても東京に行かないと買えないという意味では>>77さんにとっては同じかと。確かにどちらも美味しいのですが。+7
-0
-
565. 匿名 2023/01/26(木) 19:06:40
>>3
わかるけど、
やっぱり薄い方が美味しいんだな~なんでだろう+34
-14
-
566. 匿名 2023/01/26(木) 19:07:01
ルタオのドゥ クレムールってクリームパン
並んでも食べたいって気持ちがわかった+2
-1
-
567. 匿名 2023/01/26(木) 19:08:14
>>122
尾道かどこかで、夫が「これテレビでやってたー」って買ったから「は?ただの駄菓子だろ」とみくびって食べたら衝撃的に美味かった。ま、駄菓子ですが。
すぐAmazonで箱買いしました。+10
-7
-
568. 匿名 2023/01/26(木) 19:09:52
>>1
麩饅頭。美味しい。+10
-1
-
569. 匿名 2023/01/26(木) 19:12:52
オコゼ
衝撃的な見た目からは想像出来ない繊細で甘みのある身で本当に本当に美味しかった!+3
-0
-
570. 匿名 2023/01/26(木) 19:15:50
>>476
梅干しというより甘露煮とかドライフルーツのような感じだと思います
ねっとりしてて梅の香りが口いっぱいに広がって本当に美味しいのですが私の語彙力ではイマイチ伝えられないのが悔しいです…
私はお土産で頂いて感動して山形まで買いに行きました!お店では丸々一個試食させてくれてさらに感動しました!
ボトルにたくさん入った甘梅干しはひがしね美人より安価ですがそれもおいしかったですよ〜!たぶんオンラインストアでも買えたと思います!
私ももうなかなか山形までは行けないので自分へのご褒美でたまにお取り寄せしてます+12
-0
-
571. 匿名 2023/01/26(木) 19:17:27
たべっ子どうぶつのチョコ+12
-0
-
572. 匿名 2023/01/26(木) 19:18:46
南部せんべい カボチャの種味?
まとめ買いした+5
-1
-
573. 匿名 2023/01/26(木) 19:18:56
水沢うどん+5
-0
-
574. 匿名 2023/01/26(木) 19:19:54
>>16
大好き
なんならご飯にかけてこれだけでいける
たまごかけご飯にも合う+47
-1
-
575. 匿名 2023/01/26(木) 19:23:58
>>31
ピスタチオなんちゃらは私にはいまいちだった。ドーナツのふんわり感はまったくなかった。+18
-0
-
576. 匿名 2023/01/26(木) 19:24:23
お土産でもらったとき感動しました。+43
-1
-
577. 匿名 2023/01/26(木) 19:26:37
>>349
横ですが 私はセブン一択です!
本当に美味しいですよ!+61
-1
-
578. 匿名 2023/01/26(木) 19:29:25
>>565
私も薄いほうが好き!+16
-2
-
579. 匿名 2023/01/26(木) 19:31:45
>>527
調べてみたらめちゃくちゃ美味しそう。
空洞ないほどのクリームでいっぱい♡
たしかに高いけどそこまでなら600円の価値はありそうだし、5月に東京行くから食べに行こうかな!+7
-0
-
580. 匿名 2023/01/26(木) 19:31:46
>>122
わかるー!!!
私、初めて食べたとき美味しすぎて拍手した!笑+15
-3
-
581. 匿名 2023/01/26(木) 19:33:06
これすごい美味しかった!!!!!+15
-2
-
582. 匿名 2023/01/26(木) 19:33:51
>>574
おいしいよね!
いつでもかけれるようにご飯食べるテーブルに置いたままにしてあるわ😄
深みがあるから醤油と違って卵かけもワンランク上の味になる!+16
-0
-
583. 匿名 2023/01/26(木) 19:34:44
>>26
パリの簡素なホテルの簡素な朝食バイキングで食べたチーズやハムがどの種類も毎日おいしかったのを思い出しました+72
-0
-
584. 匿名 2023/01/26(木) 19:35:14
>>122
スーパーでよく見かける!!
ラヴィットでもなんかランキングで上位になってた気が…🤔
今度買ってみる!+12
-1
-
585. 匿名 2023/01/26(木) 19:37:19
>>26
流石、おフランス!🇫🇷🥐ですね✨
パリに行くことは流石に今後あるかどうか…だから食べる機会がないかもだけどそんな感動味わいたいなぁ〜
羨ましいです✨+39
-0
-
586. 匿名 2023/01/26(木) 19:41:11
>>34
お二人の言う立ち位置です~+5
-0
-
587. 匿名 2023/01/26(木) 19:41:47
>>45
美味しいですよね。右寄りも聞いた事ある。+42
-1
-
588. 匿名 2023/01/26(木) 19:43:11
お土産で貰って食べた農学校クッキー+9
-0
-
589. 匿名 2023/01/26(木) 19:44:18
>>6
あ〜わかるわかる〜最高においしいんだよね
プールの後のカップラーメン(夏休み)もおいしい+29
-0
-
590. 匿名 2023/01/26(木) 19:44:19
初めて食べたシーフードヌードル
カップヌードルのスポンジの様な玉子?が苦手でシーフードが発売された時からシーフードヌードル一筋+7
-0
-
591. 匿名 2023/01/26(木) 19:45:45
ロイズのチョコがかかってるポテトのキャラメル味。
実家にあって食べたら止まらなくなった。+6
-0
-
592. 匿名 2023/01/26(木) 19:46:59
>>278
私も大好き!粗塩かけてグリルで焼いたのが特に好きです。+3
-0
-
593. 匿名 2023/01/26(木) 19:50:05
>>1
おかき系右翼(笑)
自宅用には買えるけど、贈答用としては怖くて発送できないよね。美味しいのになー。+46
-0
-
594. 匿名 2023/01/26(木) 19:53:32
これ+39
-6
-
595. 匿名 2023/01/26(木) 19:53:52
>>129
ミスドは全部味落ちた+11
-1
-
596. 匿名 2023/01/26(木) 19:55:29
>>349
おにぎりはローソンだと思う+21
-4
-
597. 匿名 2023/01/26(木) 19:57:17
>>168
これはwwwwww想像を遥かにこえてきたwww+89
-0
-
598. 匿名 2023/01/26(木) 19:57:24
友達のお母さんが作ってくれたフレンチトースト。生まれて初めて食べたフレンチトーストで衝撃的な美味しさだった。あの衝撃を超えるフレンチトーストは今後もないだろうなあ+8
-2
-
599. 匿名 2023/01/26(木) 19:59:53
>>46
みんなのコメントが気になってHP見てきちゃった(笑)
トップページにおかきの情報が皆無だった(笑)+109
-0
-
600. 匿名 2023/01/26(木) 20:01:37
福島県のあわまんじゅう
柔らかくて美味しくてかなり驚いた。
浅草のまるごとにっぽんに行くたびに買ってた。(今はなくなっちゃったけど)+32
-0
-
601. 匿名 2023/01/26(木) 20:04:25
りくろーおじさんです!+20
-5
-
602. 匿名 2023/01/26(木) 20:06:33
セントルザベーカリーの角食パンです
今まで食べてきた食パンの中でも別格でした
出来立てを何も付けずに食べるのが好きです+15
-0
-
603. 匿名 2023/01/26(木) 20:06:42
>>255
私も大好き!
口の中幸せすぎる
+11
-1
-
604. 匿名 2023/01/26(木) 20:07:04
これ!小麦粉の煎餅なんだけど、ほんのり甘い生地としょっぱい醤油の味つけが絶妙でした!
くれた人が輝いて見えた笑+7
-0
-
605. 匿名 2023/01/26(木) 20:07:38
多恵&要蔵のアップルパイ、栗駒高原ソフトクリーム+3
-0
-
606. 匿名 2023/01/26(木) 20:08:25
ばーちゃんちの近所にあったハッピーていうスーパーにあった練り物の揚げたてがおいしかったなぁー
買い物についてって買ってもらうの嬉しかったなー。+3
-0
-
607. 匿名 2023/01/26(木) 20:09:08
>>205
バインミー好きなのでどこか教えていただきたい!
都内ですか?+5
-0
-
608. 匿名 2023/01/26(木) 20:11:21
旦那の手料理+3
-4
-
609. 匿名 2023/01/26(木) 20:15:57
宮古島のホテルで食べた大福牛ハンバーガーが忘れられない。あと島らっきょうの浅漬け。+4
-0
-
610. 匿名 2023/01/26(木) 20:16:21
スズキのポワレとエビのソテー
もうたまらなく好きです
+18
-1
-
611. 匿名 2023/01/26(木) 20:16:33
>>516
解決して良かったね😄+6
-0
-
612. 匿名 2023/01/26(木) 20:19:11
>>26
パリは質素な朝食でも美味しい。
カフェオレ、クロワッサン、ハム&チーズ
みたいなだけでも満足できます。+66
-0
-
613. 匿名 2023/01/26(木) 20:20:09
>>1
チョコがコーティングされてるおかきを貰って、珍しいなと思って調べてみたらHPの主張の強さにびっくりした。+5
-0
-
614. 匿名 2023/01/26(木) 20:20:18
>>55
これとはまた違うのかな?似てる?+21
-0
-
615. 匿名 2023/01/26(木) 20:20:34
>>476
>>570
自分で梅干し漬けるので興味出てググってみました。
「ひがしね梅」というテニスボール大になる特別な梅で作ってるんですね。
原材料が砂糖、ブドウ糖、食塩、はちみつ、トレハロースの順。
砂糖とブドウ糖多め、食塩少なめの調味液に漬けるのかな。
皮を破かず実を潰さずに完成させるのは大変そう。
梅好きですが知らないお菓子でした。
教えてくれてありがとうございます。
+9
-0
-
616. 匿名 2023/01/26(木) 20:20:36
幼少期に沖縄土産で貰ったエメラルドグリーン色のアイスクリーム。
色も綺麗で味も美味しかった。
又食べたくて探してるが再会出来無い。+3
-1
-
617. 匿名 2023/01/26(木) 20:21:05
>>1
HPにはびっくりしたけど、ここのお煎餅系はどれも美味しいよね
昔食わず嫌いにイチローが出たときにここのお煎餅をお土産に持ってきてたよ
イチローも御用達だよ+80
-0
-
618. 匿名 2023/01/26(木) 20:21:24
この前ホテルに泊まった時レストランで出てきたバターが美味しくて衝撃だった。
スタッフの方に聞いたら、海藻が練りこんであるそうで。海藻の旨みが溶けだしてるんでしょうか…
売ってるなら買って帰りたいくらい美味しかった+10
-0
-
619. 匿名 2023/01/26(木) 20:23:55
帯広で食べた「ミルクロード」ってお菓子。
銀紙に包まれたスポンジケーキみたいなお菓子で見た目地味なんだけど、ほんとに衝撃的に美味しかった。札幌に住んでた時はたまに物産展で買えたけど引越しちゃってもう食べられない。食べたい…。+10
-0
-
620. 匿名 2023/01/26(木) 20:29:13
>>3
コストコの厚切り牛タンが美味しいと教えてもらったから焼肉にしたんだけど、半切れで私には無理だったわ。
もったいないから全部タンシチューにしたら美味しかったです。
牛タンの分厚さはほどほどの薄さが好きみたいです。+6
-1
-
621. 匿名 2023/01/26(木) 20:29:28
>>1
どんな味なんだろ?
見た目だと歌舞伎揚に似てるけど+1
-1
-
622. 匿名 2023/01/26(木) 20:31:15
これ!めちゃくちゃ美味しいー!!!+20
-0
-
623. 匿名 2023/01/26(木) 20:31:25
もち吉のビスチョコ!+13
-0
-
624. 匿名 2023/01/26(木) 20:32:22
>>45
美味しそう!と思って調べに行ったらビックリしすぎて眠かったのに目が覚めたw
+55
-1
-
625. 匿名 2023/01/26(木) 20:33:21
>>127
歌舞伎揚げとはまた違うんですか??
気になるー!お取り寄せしてみようかな!+25
-1
-
626. 匿名 2023/01/26(木) 20:33:41
>>551
え!これ今家にたまたまある!!食べてみます!
小倉山荘だと柿の種チョコみたいなやつが好きです💕+13
-0
-
627. 匿名 2023/01/26(木) 20:34:14
>>37
衝撃とまでは行かないけど、安いのに美味しい。+15
-1
-
628. 匿名 2023/01/26(木) 20:34:17
>>12
りんご乙女食べた事ある?もしまだなら食べてみて欲しい+25
-1
-
629. 匿名 2023/01/26(木) 20:34:22
>>1
私もこれ大好きです!ほかのお煎餅も、おすそわけでもらったけど美味しかったです。
ホームページみてビックリしましたが、いつか播磨屋さんのトラックみてみたい!+14
-1
-
630. 匿名 2023/01/26(木) 20:35:41
>>194
残念ながら本当の話だよ。
15年くらい前の話だけど、その時一緒にいた友達ともたまに話すくらいいまだに忘れられない。+19
-5
-
631. 匿名 2023/01/26(木) 20:35:55
京都伏見にある大河というお店のうどん
ご存知の方いらっしゃいますか?
何回食べても感動する美味しさです。+4
-1
-
632. 匿名 2023/01/26(木) 20:36:55
北海道北見市にある大丸のどら焼き。
美味しすぎてここのどら焼き以外で満足できなくなった。お取り寄せとかできるんだろうか。+0
-0
-
633. 匿名 2023/01/26(木) 20:37:00
>>541
めちゃくちゃ有名な所。よく行くならこれで分かるでしょ?+4
-7
-
634. 匿名 2023/01/26(木) 20:37:05
>>275
気になって阿部寛のHP見に行っちゃったじゃんw
+12
-0
-
635. 匿名 2023/01/26(木) 20:38:35
>>623
大きな丸いやつかな?
あれめっちゃ好き!美味しいよね!!+1
-1
-
636. 匿名 2023/01/26(木) 20:39:03
>>214
元町の直営店いったことあるけど、全然こういうお店って知らなかった…
衝撃だわ
おかきはめっちゃ美味しいよね+0
-0
-
637. 匿名 2023/01/26(木) 20:39:06
>>61
都内だけど普通のスーパーで買ったことあるよ。
お椀のような容器に入ってたから、スプーンですくってご飯にかけてた+11
-0
-
638. 匿名 2023/01/26(木) 20:41:08
ファミマのじゃがスティック+1
-0
-
639. 匿名 2023/01/26(木) 20:41:50
>>1
兵庫県民です!
うちは南部で、北部にカニ食べに行く途中に毎年休憩がてら水舎のある茅葺き屋根に寄っていたのを思い出しました。
馴染みの味だから美味しいのかと思っていたけど、他の地域の方にも支持されていて嬉しかったです!
右??何の事?と思ったけど、今はこんな事になってるのですね(^。^) 教えてくださってありがとうございます😭+24
-0
-
640. 匿名 2023/01/26(木) 20:41:56
>>175
私もネットの表示がバグったのかと思って、何回も読み込んだわwww+19
-2
-
641. 匿名 2023/01/26(木) 20:42:00
>>371
日月せっと買ったらいいよ♥+3
-1
-
642. 匿名 2023/01/26(木) 20:42:07
ドイツのマクドナルドのシェイク。
日本の物よりミルキーですごく美味しかった!+3
-0
-
643. 匿名 2023/01/26(木) 20:42:33
>>416
こちらの再現レシピはどうでしょう?居酒屋『土風炉』風★超~もっちり豆冨★ by ogaeri 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが378万品cookpad.com「居酒屋『土風炉』風★超~もっちり豆冨★」の作り方。『土風炉』で食べた「名物 もっちり豆冨」の味が忘れられなくて♫♬ 試作を重ねて、お店の物と近いものが出来ました!! このモッチモチの食感、一度食べたらやみつきです! 材料:クリームチーズ、砂糖、豆乳(成...
+2
-0
-
644. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:37
>>61
オーケーでもあったよ!+5
-0
-
645. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:12
>>333
今までパン屋でもほとんど買った機会なかったけど、私はかなりのローソンユーザーでw、SNSで「コンビニのクオリティじゃない」と流れてきたから試しに買ってみた。
結果、めっちゃハマった。
家族にもあげたら大絶賛。価格安すぎる。+4
-0
-
646. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:13
>>101
ひつまぶしを食べるまでは鰻自体がダメだったのに今では月イチでひつまぶしを欲しがる体になった。
ひつまぶしの虜になってから試しにうな重を食べてみたけどやっぱりなんか胃がぬっきりしてダメだった。
ひつまぶしは偉大+8
-2
-
647. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:10
富山に住んでた時に食べたブリしゃぶ。
あと回転寿司も富山はおいしいんだよなー。
また行きたい!!+18
-0
-
648. 匿名 2023/01/26(木) 20:48:44
北海道のスノーサンド
お土産でもらったけどめちゃくちゃ美味しかった+7
-0
-
649. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:36
>>10
美味しいと聞いて、楽天のショップで買ったけど、全然だった。スーパーのお菓子の方が美味しいというレベル。+30
-19
-
650. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:46
チロルチョコのきなこ餅!
高校生のときに好きすぎてよく食べてた!+5
-0
-
651. 匿名 2023/01/26(木) 20:53:58
ヴィタメールのマカダミア・ショコラ+115
-0
-
652. 匿名 2023/01/26(木) 20:54:04
>>620
タンシチュー作りたい!!!コストコ行ってくる!!!+5
-0
-
653. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:10
>>9
私も好き+5
-0
-
654. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:46
ぴーかんなっつ+85
-1
-
655. 匿名 2023/01/26(木) 20:57:52
>>143
私会社でもらった記憶...どこから頂いたかは分からないですがヤバい会社だったのかな。
HPも想像の斜め上をいってたわ。+4
-0
-
656. 匿名 2023/01/26(木) 20:58:47
アラフォーなんだけど高校の修学旅行で鎌倉で買った雪の宿のゴージャスバージョンみたいなおせんべいがすごく美味しかった!何枚か入ってて後でまた食べようと思ってたのに母に食べられてしまった!+4
-0
-
657. 匿名 2023/01/26(木) 20:59:58
>>544
よこ
画像は色的に梨かなー?
添えられる果物は季節によって変わります。
夏はスイカ、秋は梨、冬と春はリンゴってとこがほとんどかと。+11
-0
-
658. 匿名 2023/01/26(木) 21:00:23
東京の鬼金棒のカラシビラーメン。今まで食べたラーメンの中で一位です。+20
-1
-
659. 匿名 2023/01/26(木) 21:01:21
>>581
テレビで紹介されてるの見た母の友達からの依頼で赤穂まで買いに行った!
店舗で買えるてーてってーと同じような生地の中にカスタードクリームとか入ってるやつも美味しかったよ!+7
-0
-
660. 匿名 2023/01/26(木) 21:02:11
業務スーパーに売ってるメイトーのなめらかプリン
200円しないぐらいだったから、軽い気持ちで食べたら、んん〜〜まっ!!!なんやこれ!!って思わず言うてしもうたぜひ食べてみてほしい!+42
-0
-
661. 匿名 2023/01/26(木) 21:02:14
>>25
値段も手頃だし美味しそうだけど買っていいのか悩む。+26
-0
-
662. 匿名 2023/01/26(木) 21:02:45
>>654
旅行先のホテルのお茶請けで置いてあって食べたら美味しかった!
帰りに売店で3箱買って帰った!+28
-0
-
663. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:51
>>131
思想が香ばしい🤣+22
-0
-
664. 匿名 2023/01/26(木) 21:13:10
>>39
安いしね。企業努力がすごい。+35
-0
-
665. 匿名 2023/01/26(木) 21:14:55
>>621
先日、偶然神戸は三ノ宮の工場直送直営店で偶然この「朝日あげ」入りのお得バラエティパックを購入したので今食べているんだけど、歌舞伎揚げよりサクサク軽くて、みりん❓の甘さが強めでしょうゆ感は無く、多分出汁味だと思う。
歌舞伎揚げとは味と食感が異なる。
歌舞伎揚げはもっとザクザクした食感でみりん醤油味を強く感じる。
どちらも美味しいけど、個人的には関西人だからか「ぼんち揚げ」が1番好きだわ。+16
-2
-
666. 匿名 2023/01/26(木) 21:15:15
>>131
やりすぎで本職の右翼に怒られたんだよねw+33
-0
-
667. 匿名 2023/01/26(木) 21:16:19
今西軒のおはぎ
あんなに舌でスッととけるあんこは初めてだったので本当に衝撃だった+1
-0
-
668. 匿名 2023/01/26(木) 21:17:22
>>100
ピスタチオ食べた
フツーに美味しかったよ
衝撃的ではなかったかな。+5
-1
-
669. 匿名 2023/01/26(木) 21:17:50
>>75
関西住みですが普通に売ってますよ!+7
-0
-
670. 匿名 2023/01/26(木) 21:17:56
ブラッドオレンジ
10年前、イタリアのホテルでの朝食バイキングで、ブラッドオレンジが山積みになっていて、それを圧縮?する機械がありジュースに
こんなに美味しい果物、ジュースが世の中にあったのかと感動して、今も忘れられません+23
-0
-
671. 匿名 2023/01/26(木) 21:20:06
>>645
ですよね!!
クイニーアマンを初めて知ったのもローソンだったけどビジュアル買いした。
厚いキャラメリゼのザクザク。パイ生地のザクふあ食感は脳が痺れたしキャラメリゼの甘い香りとパイ生地の香ばしい香りのコラボが鼻を抜ける時、力が抜けるほど癒された。+14
-1
-
672. 匿名 2023/01/26(木) 21:20:15
>>31
ドーナツはまさに福岡で売ってるマンハッタンの味だった。それに鎧塚さんがクリームのせた感じかな!+9
-2
-
673. 匿名 2023/01/26(木) 21:21:06
たねやの栗きんとん
とらやの羊羮+9
-0
-
674. 匿名 2023/01/26(木) 21:22:10
喜多方ラーメンの炙りチャーシューご飯
丼のタレも美味しいけどトロトロチャーシューの美味しさを最大限に引き出してる。
+2
-0
-
675. 匿名 2023/01/26(木) 21:24:48
>>607
ごめんなさい、違うんです。あなたと分けっこして一緒に笑いたいぐらいうまかった!+6
-1
-
676. 匿名 2023/01/26(木) 21:24:48
高知馬路村のゆずポン酢
貝や刺身、だいこんおろしにかけて美味しい
ポン酢が主役になる
+23
-0
-
677. 匿名 2023/01/26(木) 21:24:56
>>455
私も中学生の頃に親がお土産で貰ってきたのを食べた瞬間、衝撃であわあわしたw
こんな洗練されたオシャレな食べ物がこの世にあるなんて!と震えてた田舎娘w+7
-0
-
678. 匿名 2023/01/26(木) 21:25:44
ゆず茶、美味し過ぎて1日でひと瓶開けそうな勢いで飲んだ+12
-0
-
679. 匿名 2023/01/26(木) 21:27:34
夏に枝豆を茹でると思い出すのですが、新潟のだだちゃ豆を知り合いから頂いて茹でたら茹でた湯気が今まで嗅いだ事のない豆の美味しい匂いで衝撃を受け、食べたら甘くて美味しくて衝撃を受けました!
それからは夏になるとだだ茶豆を取り寄せて食べてます。早く夏にならないかな〜+16
-1
-
680. 匿名 2023/01/26(木) 21:29:51
>>323
私もカレー派やな。+9
-0
-
681. 匿名 2023/01/26(木) 21:29:59
現地に住んでる友人にオススメされて、上海で食べた蟹味噌の小籠包。
なかなか高額だったけど(6個3000円)言葉を失うくらい美味しかった。
残念ながら店の名前も場所も覚えてない、もう二度と食べることはないんだろうなー。+8
-0
-
682. 匿名 2023/01/26(木) 21:30:32
>>1
HPがヤバいとの書き込み多数
ググったら想像以上のヤバさ(笑)+28
-0
-
683. 匿名 2023/01/26(木) 21:30:33
2018年の山梨県産の桃
ものすごく甘かった!
毎年夏に桃をもらうけど、この年の桃を超える桃に出会えない。+8
-0
-
684. 匿名 2023/01/26(木) 21:31:10
沖縄で食べたもずく+3
-1
-
685. 匿名 2023/01/26(木) 21:31:34
ブラックサンダー
安くて美味しくて高校生の時初めて食べて衝撃だった+43
-1
-
686. 匿名 2023/01/26(木) 21:31:51
>>45
まって!!地元のお菓子でイメージでは普通の老舗で有名だったはずなのに…HPみてきてドン引きした!!
いつからこんなことになってるの(;o;)+92
-1
-
687. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:26
>>46
ホームページ直で見るのは勇気がいったので画像検索かけてみた。
社長のプロフィールが色んな意味で香ばしいw+20
-0
-
688. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:41
>>349
私は、塩むすびはセブンが一番おいしいと思ってる!+33
-1
-
689. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:58
>>267
これをレンジで温めて食べるのが大好きです!!+1
-0
-
690. 匿名 2023/01/26(木) 21:34:04
>>49
あーこれは私も大好物だわ。
うんまっ ってなる笑+38
-0
-
691. 匿名 2023/01/26(木) 21:34:05
>>1
播磨屋のおかきはどれもとても美味しいですよね
カレー満月が好きです!
独特なHPと企業理念ですが、味がピカイチだからお客さんが絶えないんですよね
おかきの味は日本で一番おいしいと思っている+50
-0
-
692. 匿名 2023/01/26(木) 21:34:07
>>394
私も地元だけど子供の時は知らなくて、大人になって取り寄せようとHP見て絶句した(笑)
人に勧めにくいけど、ここでは皆が絶賛してくれて嬉しい!+17
-0
-
693. 匿名 2023/01/26(木) 21:35:34
>>577
>>596
ありがとうございます!
どちらも食べてみます!+3
-1
-
694. 匿名 2023/01/26(木) 21:36:57
>>516
私も高速道路で度々出くわして、やっべぇートラックいるー!気を付けないと!と思って近付いて「なんだぁ播磨屋さんか(にっこり)」になるw
+28
-0
-
695. 匿名 2023/01/26(木) 21:37:58
>>553
えっ復活したんですか?!
癖になりますよねあのお便りw+17
-0
-
696. 匿名 2023/01/26(木) 21:38:10
>>45
昔虎ノ門で働いてたけど、播磨屋のトラックがよく走ってたわw+52
-3
-
697. 匿名 2023/01/26(木) 21:38:19
関東に住んでるんだけど、高知県に行った時食べたカツオがめちゃくちゃ美味しくて度肝抜かれた!うわーおいしーー!って自然に叫んでた。
今まで食べたカツオは何だったんだ?って思った。+30
-0
-
698. 匿名 2023/01/26(木) 21:38:34
>>651
これ昔、イートインに入ると ケーキだけ
頼んでも一枚お皿についてきて
ケーキで満腹になっちゃったら
持って帰って食べたいくらい好き。
美味しいよね。+11
-0
-
699. 匿名 2023/01/26(木) 21:38:55
最近テレビでよくやってるけど、ピカールの冷凍クロワッサンが美味しかった。+2
-1
-
700. 匿名 2023/01/26(木) 21:38:59
一蘭のラーメン
初めて食べた時美味しすぎてビックリした。+4
-2
-
701. 匿名 2023/01/26(木) 21:39:06
>>688
ありがとうございます!
明日早速食べます!あぁ待ち遠しい!
+2
-0
-
702. 匿名 2023/01/26(木) 21:39:14
栗のパウンドケーキで有名な足立音衛門の「美玖里」という栗のどら焼き。
栗餡じゃなくて甘さ控えめな栗きんとんが挟んであるの。生地も美味しい。いただきものであまりに美味しくて取り寄せようとしてお値段でビビりました。年一くらい他の物を我慢してもお取り寄せしたい。+7
-0
-
703. 匿名 2023/01/26(木) 21:40:36
>>131
そんなに凄いのかと思ってググったら右○の車に書いてあるような文言が並んでた。
贈答用には渡せないレベルw+14
-1
-
704. 匿名 2023/01/26(木) 21:40:51
三宮にある、パンやきどころRIKI のコルネ。
衝撃的なおいしさやった!
どのパンもめちゃくちゃおいしいんやけど、
コルネはほんとおいしい。+7
-0
-
705. 匿名 2023/01/26(木) 21:41:38
>>60
白あん苦手なんだけど
これは美味しいと思った
+9
-2
-
706. 匿名 2023/01/26(木) 21:41:39
>>551
定期的に形不揃いのお得パック買ってたけど、もう止まらないからダイエットの敵すぎるし我慢してる....+5
-0
-
707. 匿名 2023/01/26(木) 21:43:03
歌舞伎揚げ
ずーっと気になってて、この前、初めて買ってみたらめちゃくちゃ美味しかった。+7
-0
-
708. 匿名 2023/01/26(木) 21:43:07
金沢で食べた香箱蟹+33
-2
-
709. 匿名 2023/01/26(木) 21:45:16
>>601
値段込みで美味しいよね!
昔は500円だったんだよ~+3
-0
-
710. 匿名 2023/01/26(木) 21:46:40
>>25
播磨屋とかDHCとか、トップの個人の主義主張を全面に出してるって事なのかな
+42
-0
-
711. 匿名 2023/01/26(木) 21:46:51
>>469
美味しいよー!私はいちご味は食べたことないけど、食感もいいし好きです!+10
-0
-
712. 匿名 2023/01/26(木) 21:46:56
>>249
今年初めて食べて感動しました!!
手でむけるし、皮も薄くて食べやすい!
みかんよりオレンジよりな味で最高でした。+17
-0
-
713. 匿名 2023/01/26(木) 21:47:33
>>1
私もお正月に頂いてあと一つ、あと一つとずっと食べちゃいました!おいしいですよねー!+11
-0
-
714. 匿名 2023/01/26(木) 21:48:18
三重県に行った時におかげ横丁で食べた揚げたての「ひりょうず」。お土産用でパックされたものも美味しいけど、何倍も美味しかった。あと「へんば餅」も柔らかくてめちゃくちゃ美味しかった。赤福も美味しいけど、へんば餅派になった。+12
-1
-
715. 匿名 2023/01/26(木) 21:50:34
>>457
やっすいマカロンしかたべたことなかったから、
ピエールエルメのマカロン食べた時は衝撃だった。+11
-0
-
716. 匿名 2023/01/26(木) 21:52:27
>>7
産院で初めて骨付きラム食べたけどめっちゃ美味しかった
少し独特な獣臭がしたけど柔らかくて噛むほどに旨みが出る感じで美味しかったなあ
マトンはどうなんだろう?食べてみたい+12
-2
-
717. 匿名 2023/01/26(木) 21:54:06
>>236
これ食べた時パッサパサで味も安っぽくて一緒に食べた友達とガッカリしたのが蘇ってきた。+28
-1
-
718. 匿名 2023/01/26(木) 21:55:37
>>18
私も。今年はふるさと納税で30個くらい届いた。
スーパーで買うと高いけどふるさと納税だと気にならないから色んな人に配って美味しさを共有してるw+28
-0
-
719. 匿名 2023/01/26(木) 21:56:36
>>10
わたしも、はじめてたべて、なにこのおいしいの!とおもったわ(笑)+22
-2
-
720. 匿名 2023/01/26(木) 21:57:22
とっぱちからくさやんちきラーメン。
あれは衝撃的だった。
昭和の時代に関東の人間が初めて豚骨に
触れたラーメンだと思う。+3
-0
-
721. 匿名 2023/01/26(木) 21:57:23
尼崎市のパン屋さんバックハウスイリエのクリームパン!クリーム濃厚だけど、軽くて何個でも食べれるくらいに本当に美味しいです。
大阪駅の梅田にも出店しています!+13
-0
-
722. 匿名 2023/01/26(木) 21:57:36
>>28
採れたてのキャベツは甘くて美味しいよね。
四分の一くらい生でボリボリ食べちゃう。+17
-0
-
723. 匿名 2023/01/26(木) 21:57:53 ID:O3JXvv8EPn
ほろほろ鳥の缶詰👍ジェノベーゼを薄く塗ったフランスパンに鳥肉をのせて食べたらとても美味かった!+3
-0
-
724. 匿名 2023/01/26(木) 21:59:17
>>534
いや、いくら親戚でもそこまで言わなくても…って感じだね。非常識なもの送ったわけでもないんだし。私は食べたことないから、ここ見て俄然興味出てきたよ!HPは度肝抜かれたけどwきっとすごく美味しいんでしょうね。元気出してね♪+97
-1
-
725. 匿名 2023/01/26(木) 22:00:48
>>8
芸人系の店だけは二度と行かない。もうあんな目に遭いたくない+8
-1
-
726. 匿名 2023/01/26(木) 22:01:01
京都行った時に食べた猪一とかいうラーメン屋さん。
蛤の出汁だったかな、初めて食べる味でめちゃくちゃ美味しかった。+1
-0
-
727. 匿名 2023/01/26(木) 22:01:51
>>206
今も、やってるよ。
こないだ食べました。
大きな囲炉裏があって、雰囲気は良かったです。
お店の方も、感じいいです
扉のお願いは、インパクトあるけどね+40
-0
-
728. 匿名 2023/01/26(木) 22:02:20
秩父のしゃくしな漬け。ご飯いくらでも食べられる。ずっと食べていたい。+4
-0
-
729. 匿名 2023/01/26(木) 22:02:35
三方六。バームクーヘンで一番好きです。+11
-2
-
730. 匿名 2023/01/26(木) 22:03:37
>>168
最近はどうか知らないけど、でかいラッピングカー走らせてるよね+23
-0
-
731. 匿名 2023/01/26(木) 22:03:39
>>1
HPが凄いってコメントで溢れてるから見てみたら買うのに勇気いるインパクトだったw
私が衝撃を受けたのはスキャンピーって言う真っ白な海老。
見た目はぐろいけど味は見た目を忘れるくらい本当に甘くて濃厚で焼いても煮ても美味しくてカニより好き。
ファアグラとサクサクの牛タンステーキと柔らかいヘレやオマール海老。+10
-1
-
732. 匿名 2023/01/26(木) 22:04:37
ピエトロが出してる絶望スパゲティパスタソース。
辛味のあるペペロンチーノに乗った素揚げのイワシが良い、これは美味い。+25
-9
-
733. 匿名 2023/01/26(木) 22:04:39
>>84
美味しい
人からもらって美味しかったから買いに行ったわ
30分並んだけど+10
-0
-
734. 匿名 2023/01/26(木) 22:05:23
瀬戸内海のわかめ
ホテルで食べたけど、いい感じの弾力と歯応えがよくて帰ってからもわかめをよく食べるくらいにハマった。+6
-1
-
735. 匿名 2023/01/26(木) 22:07:27
稚内で食べたタコしゃぶ+5
-1
-
736. 匿名 2023/01/26(木) 22:08:01
>>2
>>5
ブロック機能ある人が調べてみて、違う人ならポロ1のすごさを痛感する+14
-3
-
737. 匿名 2023/01/26(木) 22:08:54
>>1
アメーラトマト。
優糖生。+4
-0
-
738. 匿名 2023/01/26(木) 22:09:27
セブンの鮭茶漬け+2
-0
-
739. 匿名 2023/01/26(木) 22:10:15
>>5
トマト入れると美味しい+11
-0
-
740. 匿名 2023/01/26(木) 22:12:13
焼きタラバ+5
-0
-
741. 匿名 2023/01/26(木) 22:12:42
ケンタッキーのホットレモネード+2
-0
-
742. 匿名 2023/01/26(木) 22:12:44
おとうふ工房の切らず揚げ
素朴なお味で女子みんな好きはず+11
-0
-
743. 匿名 2023/01/26(木) 22:13:36
これ!ヴィタメールジャポン マカダミア・ショコラ
昨日頂いたのだけど美味しすぎて先程無くなりました
16個入りでした+29
-1
-
744. 匿名 2023/01/26(木) 22:14:13
井崎商店のアーモンドリーフ
お煎餅にアーモンドとチョコレートが乗っかったコレほんとに美味しいの?と言いたくなる組み合わせながらこれは本当に美味しい。+13
-2
-
745. 匿名 2023/01/26(木) 22:14:30
>>26
パリは質素な朝食でも美味しい。
カフェオレ、クロワッサン、ハム&チーズ
みたいなだけでも満足できます。+2
-0
-
746. 匿名 2023/01/26(木) 22:15:42
>>57
ほんっとにせんべいは最高にうまい!
会社は香ばしいw
ネットで買ってもヤバい紙入るけど、ポイすればいいだけ。+59
-1
-
747. 匿名 2023/01/26(木) 22:16:23
職場都内で一つ頂きあまりの美味しさにお取り寄せしたほど
お正月出したら家族にも大人気でした
チョココーティングもあってめっちゃ美味しいです+18
-0
-
748. 匿名 2023/01/26(木) 22:16:31
>>600
私もこれ大好き。
浅草店、気づいたら無くなってたねぇ。
催事でたまに近くに来てるからその時にまとめ買いして半分冷凍してる。+7
-0
-
749. 匿名 2023/01/26(木) 22:16:32
>>501
え?そう?
私は質素な印象うけたけど。まあなんか失礼な言い方だけどお金かけてない感じはするよね。+6
-0
-
750. 匿名 2023/01/26(木) 22:16:42
>>341
これ年末に帰省したときに祖母が持たせてくれた!
ホワイトチョコの方が特に美味しかったよ〜+12
-0
-
751. 匿名 2023/01/26(木) 22:16:45
播磨屋とは違う方向性でパケの主張が激しいでおなじみのムレスナティー
京都祇園の香りが華やかな香りの紅茶で大好きです。+6
-1
-
752. 匿名 2023/01/26(木) 22:17:51
>>604
これすごい気になるけど、醤油せんべい🍘としか書いてないけど商品名どう検索したらいいの!?+1
-1
-
753. 匿名 2023/01/26(木) 22:18:13
>>308
おすすめの食べ物トピ立つと絶対これ出す人いるよね
食べたことがあるけと、特別おいしくはなかったよこれ+9
-21
-
754. 匿名 2023/01/26(木) 22:18:18
福井の羽二重サブレ、お取り寄せ案件確定です。+3
-0
-
755. 匿名 2023/01/26(木) 22:18:25
ポン・デ・リング始めて食べた時ほっぺた落ちた+7
-0
-
756. 匿名 2023/01/26(木) 22:18:44
もみじまんじゅう
思ったよりずっと美味しかったからびっくりした+9
-0
-
757. 匿名 2023/01/26(木) 22:18:59
青森の煎餅汁!
めちゃくちゃ美味しくて震えた+5
-0
-
758. 匿名 2023/01/26(木) 22:19:59
>>88
気になって見てきた👀+7
-0
-
759. 匿名 2023/01/26(木) 22:20:41
>>6
マラソン直前の給食カレーはしんどいけどw+7
-0
-
760. 匿名 2023/01/26(木) 22:22:56
>>20
温泉に入ったあとは冬でもイケる!+5
-0
-
761. 匿名 2023/01/26(木) 22:23:20
>>1
銀座餅も食べてみてー!+37
-0
-
762. 匿名 2023/01/26(木) 22:23:45
>>725
何があったん!?+10
-0
-
763. 匿名 2023/01/26(木) 22:25:37
六花亭の冷凍ほたてまん。ほたての旨味がギュッとしてて美味しい。
六花亭のお菓子は美味しいものが色々あるけど、甘いものじゃないしお店の隅の冷凍庫でひっそり売られてたので期待せず買ったら予想外にうまかった。+9
-0
-
764. 匿名 2023/01/26(木) 22:27:13
今まで食べたブッセの中で一番美味しかった
甘くないバタークリーム最高+37
-0
-
765. 匿名 2023/01/26(木) 22:28:47
>>574
食べ方知らなかった。今度食べよ!+12
-0
-
766. 匿名 2023/01/26(木) 22:29:34
>>10
美味しいけど鼻血がでそうになる+13
-0
-
767. 匿名 2023/01/26(木) 22:30:31
>>11
餃子を買い忘れてこれしかなかったけどこのキムチだけでご飯2杯食べてしまった。+4
-2
-
768. 匿名 2023/01/26(木) 22:31:35
ニューヨークキャラメルサンド+6
-0
-
769. 匿名 2023/01/26(木) 22:31:50
北海の華 サーモンの塩辛
いくらがもっと多いとなお良い+3
-0
-
770. 匿名 2023/01/26(木) 22:32:50
ホノルルクッキー+10
-1
-
771. 匿名 2023/01/26(木) 22:32:53
>>139
本物のトリュフ味でも全然いい
美味しければ!+7
-0
-
772. 匿名 2023/01/26(木) 22:33:08
>>752
日高昆布しょうゆせんべい で検索かけてみて!
私も買っちゃおうかな〜+3
-0
-
773. 匿名 2023/01/26(木) 22:33:22
>>771
間違えた。
本物じゃなくても、
美味しければ全然いい!+9
-0
-
774. 匿名 2023/01/26(木) 22:33:54
>>79
前半2行が韻踏んでるからラップにしか見えなくなったw+21
-0
-
775. 匿名 2023/01/26(木) 22:34:50
聘珍楼の豚まん
肉だねがごろっとしてて、スープがあふれてくる!+6
-0
-
776. 匿名 2023/01/26(木) 22:36:42
成城石井に売ってる手巻き納豆のおかき!
めちゃ美味しかった+33
-5
-
777. 匿名 2023/01/26(木) 22:36:54
>>46
神戸店の播磨屋しか知らなかったからHPってそんなだったっけ?と思って見に行ったらビックリした!
店舗検索から探してたから知らなかっただけで元からあんなだったっけ?
播磨焼き美味しいのに残念過ぎる…+10
-1
-
778. 匿名 2023/01/26(木) 22:37:12
>>58
関西では寿司屋に置いてある+2
-0
-
779. 匿名 2023/01/26(木) 22:37:54
>>84
これって、キャラメルがトロッとしてるのが正解?
北海道土産で持っていったんだけど、寒いからかパリパリで固かった+13
-0
-
780. 匿名 2023/01/26(木) 22:38:06
>>1
もっと食べたいですが可愛くてほっこりした。職場の近くに店あるからあげたい。+11
-0
-
781. 匿名 2023/01/26(木) 22:38:34
これ本当にやばいよ。モンブラン好きなんだけど
ちょっと甘いな・・・とか
したがスポンジだったらいいのに、とか
和栗じゃないのが嫌だな、中身美味しいのに、とか
ちょっと違うが叶わない人に断然おすすめする!
本当美味しいから食べてみて。+30
-0
-
782. 匿名 2023/01/26(木) 22:38:49
からすみパスタ+6
-1
-
783. 匿名 2023/01/26(木) 22:39:09
>>761
上司がいつもお中元時期になるとこれ買ってきてたな〜
美味しいだけじゃなく食べごたえすごいよね!1つで大満足!+4
-0
-
784. 匿名 2023/01/26(木) 22:39:36
>>22
え、私これ無理だったー+16
-3
-
785. 匿名 2023/01/26(木) 22:39:42
>>79
東京ではパンチの効いたトラックも走ってる+2
-0
-
786. 匿名 2023/01/26(木) 22:39:54
>>202
北海道と言えば赤肉の夕張メロンソフトがびっくりするくらい美味しかった。今は銀座のアンテナショップまで行かなくてもウエルシアで売ってる。+0
-0
-
787. 匿名 2023/01/26(木) 22:41:04
>>725
宮田麺児もたむけんのカレーパンも美味しかったけど+2
-0
-
788. 匿名 2023/01/26(木) 22:41:20
>>1
ハラダのグーテデロワホワイト
存在知ってからずっと毎年欠かさず買ってる+97
-5
-
789. 匿名 2023/01/26(木) 22:42:01
>>122
美味しいから値段が下がらない。+8
-1
-
790. 匿名 2023/01/26(木) 22:43:36
>>293
静岡に転勤で住んでる時、週一で行ってた。
今は名古屋だから、さわやかに似てるプロンコビリーに行ってる。+4
-1
-
791. 匿名 2023/01/26(木) 22:43:42
>>35
解る!!!炭火焼きとかたまらん!+6
-0
-
792. 匿名 2023/01/26(木) 22:43:52
>>308
おいしいおいしい言われてるから買ってみたけど味が無理で飲み込めなかった…泣+4
-9
-
793. 匿名 2023/01/26(木) 22:44:14
>>5
塩ラーメンと言えば大阪名物揚子江ラーメン+4
-1
-
794. 匿名 2023/01/26(木) 22:44:49
>>318
一番好きなのは「はりま焼き」。華麗なんとかという朝日あげのカレー味のが好き。昔、よく通販してたわ。贈答なら変なチラシは入らないよ!+13
-0
-
795. 匿名 2023/01/26(木) 22:45:12
雪塩ちんすこう!+10
-2
-
796. 匿名 2023/01/26(木) 22:46:01
>>297
普段みかん嫌いで食べないんだけど、これは美味しかった!+4
-0
-
797. 匿名 2023/01/26(木) 22:46:20
私はイギリス式スコーン!
たっぷりのクロテッドクリームに
酸味がちょうどいい苺ジャムを乗せて食べたら、
脳にブワァッ!!!ときました。
めちゃくちゃ美味しくて本当にこの食べ物に出会えたことに感謝したくらい。
あと4月限定の桜のスコーンも美味しい。こちらは何もつけなくても美味しくて幸せになれる。
4月が待ち遠しいなぁ
+11
-0
-
798. 匿名 2023/01/26(木) 22:46:48
>>422
なんか素敵なコメントですね!+15
-1
-
799. 匿名 2023/01/26(木) 22:47:14
>>49
美味しそうな画像ありがとう
茄子が美味しいと思えた日、大人になったんだな〜と実感したな+33
-0
-
800. 匿名 2023/01/26(木) 22:47:28
>>494
和洋中 揚げ焼き漬物煮物炒め物 なんでもいけるってすごい。大好きです。+15
-0
-
801. 匿名 2023/01/26(木) 22:47:34
愛媛で栽培している大きいキウイフルーツ。
めちゃくちゃ甘かった!!+4
-0
-
802. 匿名 2023/01/26(木) 22:47:56
>>583
クロワッサンも絶品だった
さすが本場と思ったよ+14
-0
-
803. 匿名 2023/01/26(木) 22:48:45
>>30
このコメントに軽く衝撃を受けたw+22
-0
-
804. 匿名 2023/01/26(木) 22:49:13
>>645
え、ローソンでクイニーアマン買えるの?
知らなかった
大好きだから明日買いに行く+6
-0
-
805. 匿名 2023/01/26(木) 22:49:51
>>535
めちゃくちゃ美味しいよね
開けたらジップロックみたいなのに保存しないといけないんだよね
海苔パリッナッツ類と相性いいね+6
-0
-
806. 匿名 2023/01/26(木) 22:50:10
>>547
トマト味無くなったの?
もう何年も食べてないから知らなかった…
+3
-0
-
807. 匿名 2023/01/26(木) 22:50:48
富山のしろえびせんべい
あまりにも美味しくて、すぐお取り寄せした+13
-0
-
808. 匿名 2023/01/26(木) 22:51:14
>>62
淡路島で食べたウニもすごく美味しかったですよ!+8
-0
-
809. 匿名 2023/01/26(木) 22:51:28
名前があれって感じだけど、熊本の朝鮮飴美味しい
餅だけど餅じゃないよね+5
-0
-
810. 匿名 2023/01/26(木) 22:51:38
月化粧の生サブレ!
月化粧は好きじゃなくてこれも似たようなものかと思って食べたら全然違った!+5
-0
-
811. 匿名 2023/01/26(木) 22:52:03
>>65
めちゃ美味しそう。+14
-0
-
812. 匿名 2023/01/26(木) 22:54:09
>>583
確かに美味しかった!
ギリシャもチーズと果物が美味しかったよ。
どう見ても熟れてない、固いネクタリンとかトマトも美味しいの。+6
-0
-
813. 匿名 2023/01/26(木) 22:54:38
白うさぎフィナンシェ+2
-0
-
814. 匿名 2023/01/26(木) 22:54:56
>>28
嬬恋キャベツかな?
別格よね!+22
-0
-
815. 匿名 2023/01/26(木) 22:56:47
>>437
これ私も頂いておいしくて、新宿の高島屋に売ってるから自分で買いに行って食べた!
他に似たのないし薄くて美味しかった。+3
-0
-
816. 匿名 2023/01/26(木) 22:57:51
>>308
私これ初めて食べたときうますぎて感動した!
+10
-1
-
817. 匿名 2023/01/26(木) 22:58:53
ロイズの生チョコ+11
-1
-
818. 匿名 2023/01/26(木) 22:59:08
>>228
実は学生時代息子さんと同期でしたが、ジェントルでイケメンでした
後継ぐのかしら?+37
-0
-
819. 匿名 2023/01/26(木) 23:00:35
鎌倉の釜揚げしらす
スーパーで売ってるものとべつものでした!!+3
-0
-
820. 匿名 2023/01/26(木) 23:01:13
>>25
美味しいからよく食べてたけど、実はやばい会社なの?+3
-4
-
821. 匿名 2023/01/26(木) 23:02:46
>>236
他トピでも出てて、賛否両論だったね
私は不味すぎて衝撃を受けた
二度と買わない+27
-1
-
822. 匿名 2023/01/26(木) 23:03:18
>>45
どちらかと言うと極右に見せかけた左翼って感じだよ。ちょっと怖い。でも美味しいよねw+22
-1
-
823. 匿名 2023/01/26(木) 23:03:36
>>253
チーズすら安っぽい+11
-1
-
824. 匿名 2023/01/26(木) 23:03:45
>>533
食べたくなりますよねー。よく焼きでも食べたくなる味ですよね🥳+1
-0
-
825. 匿名 2023/01/26(木) 23:03:49
既出だったら、ごめんなさい。
新潟のへぎそば!
旅行した時に、お友達が地元のお勧めのお店に連れて行ってくれました。
ツルっとしててコシのある食感が絶妙な海藻の入ったお蕎麦で、何枚でもいけちゃいそうでした。+41
-2
-
826. 匿名 2023/01/26(木) 23:05:09
くるみっ子+24
-2
-
827. 匿名 2023/01/26(木) 23:06:28
>>10
霧笛楼は元町の実店舗もめちゃくちゃ美味しいです!
少しお値段が張るので記念日にオススメですよ+21
-2
-
828. 匿名 2023/01/26(木) 23:06:29
>>10
アメリカではクッキーと同じくらいガトーショコラはよく食べる。電子レンジで少しだけ加熱するととろけて美味しい。+7
-0
-
829. 匿名 2023/01/26(木) 23:07:34
>>607
横ですが、都内の方なら早稲田大学近くのベトナム人経営のお店のバインミーが美味しいですよ!+5
-0
-
830. 匿名 2023/01/26(木) 23:08:25
京都ショコラ菓房 牟尼庵のトリュフチョコ美味しかった。
調べたら名前が変わって「Deux Ann(ドゥ アン)」として営業しているらしい。
自分じゃ買えない値段だけど美味しかったからまた食べたいな。+2
-0
-
831. 匿名 2023/01/26(木) 23:09:02
高山かきもちのころもち!
でかめのコアラのマーチみたいな形の塩味のかきもち。
奈良に行く度缶で買ってる。ひとつ食べるとまじで手が止まらなくなるから危ない…+3
-0
-
832. 匿名 2023/01/26(木) 23:09:05
>>435
バニラアイスも盛り付ける+3
-0
-
833. 匿名 2023/01/26(木) 23:09:19
>>1
播磨屋食べてみたい!
私の中での今のおせんべいNo.1は小倉山荘です
一度いただいてあまりに美味しくて食べ尽くしたくなったくらい
今はどちらもamazonで購入できるのですね、お腹空いてきた〜+12
-2
-
834. 匿名 2023/01/26(木) 23:09:31
アンチョビポテト+5
-0
-
835. 匿名 2023/01/26(木) 23:09:51
>>199
確かに昆虫食べないといけないところまで食料危機は迫っているね+13
-0
-
836. 匿名 2023/01/26(木) 23:11:01
>>721
おいしそう!アンリシャルパンティエの系列なんだね。+3
-0
-
837. 匿名 2023/01/26(木) 23:13:32
>>339
初めてみたけどここの店主気に入った。+7
-0
-
838. 匿名 2023/01/26(木) 23:14:36
>>470
わかります!山形だとつや姫が有名だけど、私には少し甘くて。すっきりめのはえぬきの方が好きです。秋田に住んでいた頃少し後ろめたかったけど鶴岡のはえぬきを買いにいってました。+5
-0
-
839. 匿名 2023/01/26(木) 23:14:38
>>25
ホームページはやばいけど、ここのカレー煎餅が今まで食べた中で一番美味しいんだよね+32
-0
-
840. 匿名 2023/01/26(木) 23:14:54
北海道で食べたジンギスカン+6
-0
-
841. 匿名 2023/01/26(木) 23:15:20
>>286
私も気になって...
まぁ、すごい!笑
商品はもはや釣りでしかない?笑笑+13
-0
-
842. 匿名 2023/01/26(木) 23:15:58
青森県で食べた雲丹+3
-0
-
843. 匿名 2023/01/26(木) 23:16:03
>>78
緑寿庵清水のパイン味はビールにも合うから、それもなかなか衝撃的+4
-1
-
844. 匿名 2023/01/26(木) 23:16:05
叔母が角切りにしたお餅を揚げて、塩味をつけた手作りおかきを作ってくれたんですけど、ホカホカで、シンプルな味ながら信じられない美味しさでした!+14
-0
-
845. 匿名 2023/01/26(木) 23:17:51
>>84
これも好きだけど、これのチョコにコーティングされているバージョンが大好き+13
-0
-
846. 匿名 2023/01/26(木) 23:19:25
昔気仙沼で食べた蒸しウニ
あんな美味しいウニに出会ったことない+4
-0
-
847. 匿名 2023/01/26(木) 23:19:31
>>45
そうそう、めちゃくちゃ偏ったお考えのチラシがお煎餅の箱に添えられているんだよね。始めてみたときはビビったよ。
(私は贈答品で頂いたんだけど、正直あんなのが相手に届いてしまうのかと思うと、自分ではちょっと贈答品にできない…)
商売の邪魔になってると思うんだけど、そんなことよりも主張したいんだろうね。
あさひ揚げは文句なく美味しいから、自分で食べるぶんには気にしなきゃいいだけだけど。+63
-0
-
848. 匿名 2023/01/26(木) 23:19:41
>>593
極左は食べていただかなくて結構なんじゃない?+1
-0
-
849. 匿名 2023/01/26(木) 23:20:40
>>1
加賀屋の瓶に入った鮭フレーク。
美味しすぎるけど高価…。+18
-0
-
850. 匿名 2023/01/26(木) 23:21:17
ドイツで食べたプレッツェル+4
-0
-
851. 匿名 2023/01/26(木) 23:21:32
>>452
色もクリームがかった透明で、普通のイカの刺身とは全然違うよね〜+7
-0
-
852. 匿名 2023/01/26(木) 23:21:53
>>9
そうなの?! “こんなの誰が買うの?”って思って見てたわ。明日、さっそく買って食べてみます。いいこと教えてもらった。ありがとう。+22
-3
-
853. 匿名 2023/01/26(木) 23:22:27
>>455
これはわたしも衝撃を受けた!
チーズスイーツの中で一番好き!+7
-0
-
854. 匿名 2023/01/26(木) 23:25:15
台湾旅行で食べたカラスミ。あまりの衝撃に高価だけど自分の為に買って帰った。
自宅の冷蔵庫に保管してたら、母が父との晩酌のツマミに食べてた。
あれからボラ大発生のニュース見るとカラスミ…って思いだす。+9
-0
-
855. 匿名 2023/01/26(木) 23:25:49
>>325
トラックはボルボで日本のメーカーじゃないっていう。笑
銀座の昭和通りで見かけて、びっくりして調べて虎の門まで買いに行っちゃった
霞が関が近いのも意図的かと思っちゃう+7
-0
-
856. 匿名 2023/01/26(木) 23:26:05
スペインで食べたタコのガリシア風
スペイン在住の友達がスペインではタコはこうやって食べるのが一番美味しいと教えてくれた+5
-3
-
857. 匿名 2023/01/26(木) 23:26:05
>>1
山形の旅館で朝食に食べた、土鍋で炊いたつや姫が美味しかったです
山形牛とかももちろん美味しかったのですが、米が衝撃でした…+17
-1
-
858. 匿名 2023/01/26(木) 23:27:37
このトピすごく参考になる
ずっとスクショしまくってるw+24
-1
-
859. 匿名 2023/01/26(木) 23:28:35
黒胡椒せんべい+2
-0
-
860. 匿名 2023/01/26(木) 23:28:36
>>546
飛騨牛だね!おいしいよね!+2
-0
-
861. 匿名 2023/01/26(木) 23:31:12
>>602
私も食パンはセントルのが一番だった
本当に衝撃受けた+6
-0
-
862. 匿名 2023/01/26(木) 23:31:53
>>46
ネタかと思うようなホームページで正直笑ったw+23
-0
-
863. 匿名 2023/01/26(木) 23:32:11
>>618
あ、なんか知ってるかも
どこのホテルだっけ?+0
-0
-
864. 匿名 2023/01/26(木) 23:33:22
>>485
わー
私人吉出身
ぎゃあうれしか〜+8
-1
-
865. 匿名 2023/01/26(木) 23:33:55
>>1
わかるわー。神戸に住んでいたとき、地元民一推しで、食べたらとりこになった。あー、食べたい。+1
-0
-
866. 匿名 2023/01/26(木) 23:35:18
>>721
神戸阪急にもあるからよく買うよ。
クリーム、ぼてっとしてておいしいよねー!
先日、チョコクリーム買ったけどそれもおいしかった。
季節限定で抹茶とかもあるよー。+4
-0
-
867. 匿名 2023/01/26(木) 23:36:37
これ!!焼売別に普通くらいだったんだけど、これだけはめっちゃ美味しい。肉肉しい。外袋ごとチンしてもいいから楽。ちょっと高いけど食べてみてほしい!+46
-10
-
868. 匿名 2023/01/26(木) 23:37:07
>>96
私は富山の甘エビ。身が大きくて、そして本当に甘かった!+14
-0
-
869. 匿名 2023/01/26(木) 23:39:06
>>75
神戸市住みだけど売ってるよ。
大きいスーパーに行ってみて。
美味しいから売ってたらいいね!+4
-0
-
870. 匿名 2023/01/26(木) 23:39:08
>>401
石井の商品は、
化学調味料や保存料、甘味料、着色料、香料を使用せず、素材そのままのおいしさを引き出す調理法
で有名ですよね。(HPより引用しました)
+36
-0
-
871. 匿名 2023/01/26(木) 23:39:42
>>55
みんながそう言うから気になって見てきた
本当に!衝撃だわ…+4
-0
-
872. 匿名 2023/01/26(木) 23:41:34
>>1
昔ここでバイトしてました!!笑+10
-1
-
873. 匿名 2023/01/26(木) 23:42:39
マックのスパイシーチキンバーガーのオレンジ色のソース。
あのソースだけ販売して欲しい。+2
-0
-
874. 匿名 2023/01/26(木) 23:44:44
人形町、重盛の人形焼
あんこ好きの方は東京に来たらぜひ食べてほしい
+2
-1
-
875. 匿名 2023/01/26(木) 23:44:54
>>702
私はパウンドケーキに衝撃を受けました
お値段だけのことはありますね+2
-0
-
876. 匿名 2023/01/26(木) 23:45:12
>>1
コメントでみんなが美味しい美味しいと絶賛してるので気になってますが誰一人どう美味しいのか書いてくれていません。お煎餅の見た目が普通過ぎるのにどう違うのかすごく気になります。誰か教えてください。+15
-2
-
877. 匿名 2023/01/26(木) 23:46:04
>>457
好みが似てますw+3
-0
-
878. 匿名 2023/01/26(木) 23:46:07
ワイキキのど真ん中にあるカフェのクイニーアマン+0
-0
-
879. 匿名 2023/01/26(木) 23:47:15
>>249
紅まどんな大好き!!
初めはみかんにこの値段は出せん!と思ってたけど
ケーキ買うって考えたらマドンナありだわ!+13
-0
-
880. 匿名 2023/01/26(木) 23:47:59
>>728
これを刻んで鰹節と混ぜておにぎり作って、しゃくし菜でくるむと絶品だよ!
秩父の友人に教えてもらった+2
-0
-
881. 匿名 2023/01/26(木) 23:48:01
>>711
ありがとうございます!+0
-0
-
882. 匿名 2023/01/26(木) 23:49:04
>>27
お寿司じゃなくて刺身だけど、私も新潟の民宿で食べたお刺身が今まで食べた中で1番美味しかった。
拍手はしなかったけどw+42
-0
-
883. 匿名 2023/01/26(木) 23:49:10
>>600
美味しそう!
物産館にあるかな?
日本橋に物産館はあった気がする!
見てみる!+4
-0
-
884. 匿名 2023/01/26(木) 23:49:17
>>744
このシリーズのティラミスチョコも好き+3
-0
-
885. 匿名 2023/01/26(木) 23:50:20
>>781
本店には無いんだ。
今度買ってみようかな!!+3
-0
-
886. 匿名 2023/01/26(木) 23:50:36
>>763
そんなのあるんだ!!
うわー、食べたい+2
-0
-
887. 匿名 2023/01/26(木) 23:50:49
ローソンのバリチキ。
カリカリの店と蒸れてフニャフニャの店があるから注意してね+2
-1
-
888. 匿名 2023/01/26(木) 23:51:50
梅枝もち+9
-0
-
889. 匿名 2023/01/26(木) 23:52:30
>>35
私も金沢で食べたノドグロのお寿司。
まあまあ大きな声で「えっ!!こんな美味しいもの食べたの人生初!!!!すごすぎる…」と褒め称えてしまったら、
カウンターにいた職人さんがニヤニヤしてこっちを見てた。
+49
-2
-
890. 匿名 2023/01/26(木) 23:54:28
>>170
好き好き!美味しいですよね。
くそうまは、やめなされ笑笑笑+22
-0
-
891. 匿名 2023/01/26(木) 23:54:41
>>849
衝撃受けるよね
当たり前だけど、その辺で売ってるものとは大違い
加島屋は全部美味しいね+7
-0
-
892. 匿名 2023/01/26(木) 23:54:55
>>352
高いけど
それ相応の幸福感あるよね。
なにより皮ごと食べられる手軽さw
皮ごと食べられる巨峰もあるけど皮が厚くてねぇ+15
-0
-
893. 匿名 2023/01/26(木) 23:55:23
>>67
私も行って来た!
想像を遥かに超えてて今日一笑ったw+5
-0
-
894. 匿名 2023/01/26(木) 23:56:20
納豆卵ご飯、味噌汁付き。+1
-1
-
895. 匿名 2023/01/26(木) 23:56:34
>>103
イカ飯高いよね!
セブンでこんなんあるんだ!
探してみよー!!+14
-0
-
896. 匿名 2023/01/26(木) 23:58:29
米と言えば私は新潟の朝食ビュッフェのお米食べ比べコーナーにあった新之助って品種に衝撃を受けてあれから数年ずっと新之助取り寄せてる(ふるさと納税で)
大粒で甘くて冷えてもめちゃくちゃ美味しい+12
-0
-
897. 匿名 2023/01/26(木) 23:59:20
>>891
あっ、加賀屋じゃなくて加島屋だ。間違ってました、ありがとう。
ほんと加島屋の瓶詰めは全部美味しい。ご飯に山盛りにして贅沢食べしてみたい
+13
-0
-
898. 匿名 2023/01/27(金) 00:00:05
>>103
いいなこれ!買ってこよ。いかめしたまに食べたくなる+6
-0
-
899. 匿名 2023/01/27(金) 00:00:12
>>362
私の記憶では、秋家アゲの時(廃太子運動とかあった時)に、頑張って対抗しているなって、イメージだったけど、そのまま今も暴走中だったのね。+13
-1
-
900. 匿名 2023/01/27(金) 00:00:22
>>12
ググっちゃったよ、美味しそうやね
でも結構お高い高級品+25
-0
-
901. 匿名 2023/01/27(金) 00:00:45
>>374
私もこれ好きです。
霧の森大福は有名なのにこっちは宣伝下手なのか
有名にならないよね…
+5
-0
-
902. 匿名 2023/01/27(金) 00:00:45
>>255
これって通年商品じゃないのよね+2
-1
-
903. 匿名 2023/01/27(金) 00:01:46
>>50
臭くないんだ😳あの臭さが好きだったわ…+4
-0
-
904. 匿名 2023/01/27(金) 00:02:11
>>739
わたしお湯少なめにしてトマトジュース足してる🍅
美味しいよ~🤤+5
-0
-
905. 匿名 2023/01/27(金) 00:03:23
>>254
想いそめし大好き!!
チョコが分厚くてチョコあられは小倉山荘が一番美味しい!
今は小分けになってるけど、昔の一袋が多いバージョンも売ってほしいな。+12
-0
-
906. 匿名 2023/01/27(金) 00:04:40
クリスピークリームドーナツが日本に上陸して大行列ができたんだけど、列に並んでる人たちに出来たてほやほやのドーナツ配ってくれたの。そのドーナツのおいしかったこと🍩
それ食べちゃったら、店舗で買ったのは食べられないなと思っちゃった+34
-1
-
907. 匿名 2023/01/27(金) 00:06:23
アラフォーなもので、ホールケーキといえば生クリームかバタークリームかチョコクリームか、という選択肢だったんだけど、年長か低学年の時、いきなり親がスフレのチーズケーキをホールで買ってきたのよ。
プリンかと思ったらシュワシュワの食感で衝撃を受けた。何これ!と思った。
で、高校生の時のチーズ蒸しパンでも、シュワシュワな事に衝撃受けて、めちゃくちゃハマったなー。+9
-0
-
908. 匿名 2023/01/27(金) 00:07:19
みんながざわつくから興味本位でHP覗きにいったらおったまげたわ!+6
-0
-
909. 匿名 2023/01/27(金) 00:08:16
>>457
フランス旅行でアンジェリーナのモンブラン食べたとき、中のあっまーいメレンゲに悶絶した。色んなモンブラン食べた末に、結局子供のころに食べていた黄色くて栗きんとんみたいな、チープなコージーコーナーやコンビニのモンブランが好きな自分に気付いてしまった。+11
-2
-
910. 匿名 2023/01/27(金) 00:08:16
>>187
これ本当におすすめ!隣の香川県に住んでるんだけど、無性に食べたくなって車で1時間かけて買いに行く時ある。本当に美味しい。+16
-3
-
911. 匿名 2023/01/27(金) 00:10:19
いただきものの市田柿!
母の手作り干し柿が硬くて不味かったので干し柿が苦手だったけど、箱にきれいに並べられた市田柿をひとつ食べてみて衝撃を受けました。
とっても美味しかった!
お高いのでなかなか自分では買えないけど…。+8
-0
-
912. 匿名 2023/01/27(金) 00:11:11
小浜島のハンバーガー+2
-0
-
913. 匿名 2023/01/27(金) 00:11:18
>>715
わかる上品な味わいというか…言葉に出来ない新しい味だった
+6
-0
-
914. 匿名 2023/01/27(金) 00:11:21
醤油まんじゅう
しょっぱい生地にこしあんがたまらん+2
-3
-
915. 匿名 2023/01/27(金) 00:11:39
>>37
全部クッキーにしてほしいくらいクッキーが美味しい+5
-1
-
916. 匿名 2023/01/27(金) 00:12:17
>>98
わかる
こないだ100g500円の買って食べてみたらすごく美味しくて
これは普段使い出来ないと大事に食べたよ
スーパーのってやっぱり混ぜものとかあるのかな
表示にはないけど+7
-1
-
917. 匿名 2023/01/27(金) 00:12:24
蟹味噌
フグの白子
+5
-0
-
918. 匿名 2023/01/27(金) 00:13:52
栃木の温泉パン
素朴なんだけれど、妙にクセになる味なんですよね+5
-0
-
919. 匿名 2023/01/27(金) 00:15:10
>>203
右寄りってこと?+0
-0
-
920. 匿名 2023/01/27(金) 00:15:46
>>904
それ美味しそう!やってみる!+5
-0
-
921. 匿名 2023/01/27(金) 00:16:29
出雲市駅の駅中にあるお土産センターみたいな所に売っている、ぜんざい焼き
ネットにも売ってないから出雲市駅で買うしかない+15
-1
-
922. 匿名 2023/01/27(金) 00:16:32
>>199
え?お菓子屋さんだよね?って五度見したw+21
-0
-
923. 匿名 2023/01/27(金) 00:18:33
>>345
私も三茶に住んでいて、ワンコと緑道を毎日散歩していました
住んでいたのが閉店された後なのでケーキ屋さんは存じ上げないですが、美味しそうですね
今は旅行へ行けないならお家で作ってみるのはどうでしょう
345.さん用と、ワンチャン用にはお砂糖など入れなければ一緒に食べられそう
ふわっと軽くクリーミー、卵白をメレンゲ状にしてみるとか試行錯誤して作ったら楽しそう
ウチのわんこはもう亡くなってしまいましたが、345.さんのワンちゃん達が健康で長生きしてくれますように
いつか札幌で食べられるといいですね!+6
-0
-
924. 匿名 2023/01/27(金) 00:18:37
ウインナー好きなんですが、コストコのホットドッグ
あれウインナーだけ売って欲しい(売ってたら教えて欲しい+0
-0
-
925. 匿名 2023/01/27(金) 00:18:39
>>238
旦那じゃなくて夫か主人でしょ…+22
-5
-
926. 匿名 2023/01/27(金) 00:20:23
>>21
マグロは和歌山のが美味しかった。本当にびっくりした。+3
-0
-
927. 匿名 2023/01/27(金) 00:20:41
>>127
HPやばいのにめちゃめちゃ食べたくなってる。板挟みw+10
-0
-
928. 匿名 2023/01/27(金) 00:21:58
>>44
やっぱり反動で今もジャンクフード食べたりしますか?+17
-0
-
929. 匿名 2023/01/27(金) 00:22:12
>>45
右寄りかなぁ?
天皇陛下を呼び捨てにして…+29
-6
-
930. 匿名 2023/01/27(金) 00:23:21
>>10
横浜民なのに知らんかった!美味しいんだ!
食べてみます!+7
-0
-
931. 匿名 2023/01/27(金) 00:23:41
>>579
日本でここでしか食べられないから、ぜひぜひ!平日でも朝イチで売り切れるから、行く時は少ない個数でも必ず予約してくださいね!+1
-0
-
932. 匿名 2023/01/27(金) 00:24:17
あわまんじゅう+1
-0
-
933. 匿名 2023/01/27(金) 00:24:35
ブルボンのクッキー+3
-3
-
934. 匿名 2023/01/27(金) 00:25:11
そのジャンル内で、知ってるのと違う・・!みたいな衝撃受けるのって時々ありますねw
食品系が多いけど、私お酒でもそれあった
ピアノ生演奏しててメニューに値段書いてないみたいな店で
飲んだウィスキーが驚くほど飲みやすいというか美味しくて驚いた
もう銘柄忘れちゃったのだけど、その時 銘柄聞いて帰って調べたら1本2万円くらいのもので
(お店のは同じ銘柄でももっとグレード高いのだったかも知れないのだけど)、
ちょっと高いには高いけどこんなにも違うものなのか・・って震えたw+6
-0
-
935. 匿名 2023/01/27(金) 00:25:34
>>906
あの出来立てほやほやのグレーズドドーナツに騙され、同じ物をテイクアウトして帰ってきた時は不味すぎて衝撃だった思い出
出来立てほやほやはあんなに美味いのに
持って帰ってきたらただの油べちょべちょの小麦粉の塊と化してた+10
-3
-
936. 匿名 2023/01/27(金) 00:26:37
>>1
播磨屋のお煎餅は何食べても美味しいのよね
小さい頃から馴染みの味で、そっち系らしいという噂は大人になってから知ったけどそれでも嫌いになれないw+12
-1
-
937. 匿名 2023/01/27(金) 00:27:00
ミルネージュ
ホワイトチョコ好きな人はぜひ+41
-5
-
938. 匿名 2023/01/27(金) 00:27:28
>>88
どうなってるんですか?+0
-1
-
939. 匿名 2023/01/27(金) 00:27:39
ニップンのフライドチキンの粉がうまかった!チキチキボーンの粉も美味しかったけど子供があんまりで、ニップンの粉は絶賛してた。誕生日やクリスマスもチキン買わないでこれで良いって+7
-0
-
940. 匿名 2023/01/27(金) 00:27:54
セブンのチーズナン+1
-1
-
941. 匿名 2023/01/27(金) 00:27:55
>>143
だから名前に朝日ついてるのか+9
-1
-
942. 匿名 2023/01/27(金) 00:28:41
>>937
これ美味しいよね
ガルでみてから何袋買ったか…おかげで🐷+17
-1
-
943. 匿名 2023/01/27(金) 00:29:14
>>935
クリスピークリームはあの可愛さや雰囲気を愛でてて食べるものですから・・!
同系統だとコールドストーンとかもありますね
私、コールドストーン大好きだったのだけど、今もう日本撤退状態らしくて悲しい+4
-0
-
944. 匿名 2023/01/27(金) 00:32:02
ロイズのポテトチップチョコレート
食べたら美味しかったけど好き嫌いが別れますよね+10
-2
-
945. 匿名 2023/01/27(金) 00:32:09
>>28
私は中?軽井沢かな?テラスみたいなところのお店で食べたトマト!!
めっちゃくちゃ味が濃くて美味しかった!ピザも美味しかった
お金があったら軽井沢に別荘建てる気持ちがわかる笑+14
-0
-
946. 匿名 2023/01/27(金) 00:32:46
庶民派で恥ずかしいけど、初めてサンマルクカフェのチョコクロ食べた時は感動した!若かったし。
ウェルターズオリジナルのキャンディ、ガトーラスクハラダのホワイトチョコかけラスク、ヨックモックのシガールの中にチョコ入ってるやつ、鎌倉銘菓くるみっこ、札幌農学校クッキー、六花亭マルセイバターサンド、ロイズのチョコポテトとか大好き!
しょっぱい系だと福岡の小倉で食べた鉄鍋一口餃子、新潟の岩原スキー場近くのロッヂで食べたコシヒカリ&野沢菜ごま油炒めも衝撃的な美味しさでした…☆+31
-0
-
947. 匿名 2023/01/27(金) 00:33:25
とりあえず公式では右翼ではありません!って否定してるから、激しい思想の人がクソ真面目に美味しいおかきを作ってるってことでOK?+3
-1
-
948. 匿名 2023/01/27(金) 00:33:57
サーティワンのベリーベリーストロベリー🍓
ハーゲンダッツと値段は変わらないけど
私は断然こっちだな+10
-1
-
949. 匿名 2023/01/27(金) 00:34:28
リベルターブルの黒トリュフと山羊のチーズを練り込んだマドレーヌ。焼き菓子好きじゃないのに、これはひっくりかえるほど美味しかった…。+1
-0
-
950. 匿名 2023/01/27(金) 00:35:24
>>887
まさに昨日初めて食べて衣が柔らかくてまずかった
お店が悪かったのか…+5
-0
-
951. 匿名 2023/01/27(金) 00:35:51
>>847
確か、お店でお願いしたら、あのチラシは外してもらえたと思います。
あのチラシ入ってたら贈答用に使いにくいですもんね!+19
-1
-
952. 匿名 2023/01/27(金) 00:37:29
>>876
油の旨味と甘いおかき
甘いといってもチョコレートケーキみたいな甘味ではなくポタポタ焼ぐらいの甘さ+3
-0
-
953. 匿名 2023/01/27(金) 00:37:48
日光土産におすすめです!+8
-1
-
954. 匿名 2023/01/27(金) 00:41:05
シャインマスカット+11
-0
-
955. 匿名 2023/01/27(金) 00:43:22
>>286
ホームページ見てきたけど、もはやネタだわwww+8
-2
-
956. 匿名 2023/01/27(金) 00:43:33
物産展で試食させてもらったあおさの天ぷら
あおさの存在初めて知った+5
-0
-
957. 匿名 2023/01/27(金) 00:44:20
>>872
どんなもんでしたか?+5
-0
-
958. 匿名 2023/01/27(金) 00:48:00
神保町『ボンディー』のカレー
荻窪『トマト』のカレー
三鷹『さくら井』のラーメン
つるとんたんのうどん+4
-0
-
959. 匿名 2023/01/27(金) 00:48:22
山田家の人形焼き+26
-1
-
960. 匿名 2023/01/27(金) 00:49:06
>>593
前のほうでコメントされてる方がいましたが、贈答用とかで外してもらいたい時は希望を伝えれば出来るらしいです。
でも手違いで入り込まないかドキドキしますねw+15
-0
-
961. 匿名 2023/01/27(金) 00:50:13
>>753
あなたの味覚に合わせてないからいちいちそういう事言わなくていいよ+20
-1
-
962. 匿名 2023/01/27(金) 00:50:19
>>936
左全開と右全開なら右全開のがいい+10
-0
-
963. 匿名 2023/01/27(金) 00:50:34
美味すぎてびびった+22
-5
-
964. 匿名 2023/01/27(金) 00:51:01
新潟で食べた生姜醤油ラーメン+3
-0
-
965. 匿名 2023/01/27(金) 00:51:02
>>957
もうだいぶ昔ですが全然怪しい感じとかなかったですよ!!
HP見てびっくりしました笑+7
-0
-
966. 匿名 2023/01/27(金) 00:53:39
フグの白子
のどぐろ+5
-0
-
967. 匿名 2023/01/27(金) 00:53:58
>>6
小学校の時に体育の行事かなんかがあった日に水筒忘れちゃって、その後家に帰って飲んだ牛乳は人生で一番美味しかったなあ+17
-4
-
968. 匿名 2023/01/27(金) 00:54:11
>>1
ガルだとポルテって書かれそう+0
-3
-
969. 匿名 2023/01/27(金) 00:59:59
>>161
これすぐ売り切れるから昨年は買えなかった
人気ありすぎる
しかもそんなに高くないからね
東京とかに出したら一瞬で無くなりそう+6
-0
-
970. 匿名 2023/01/27(金) 01:01:00
TWGの紅茶
会社の同僚に賞味期限切れだけど貰って飲んだらめっちゃ美味くて
その後、マカオの店舗で飲んだフルーツティーもメチャうまだった
でもお値段も衝撃的だった、ティーポットに入った紅茶とガレットで5000円😵😵+11
-1
-
971. 匿名 2023/01/27(金) 01:01:17
プライムリブ!+17
-1
-
972. 匿名 2023/01/27(金) 01:05:37
ロイズ石垣島の黒糖チョコレート+6
-0
-
973. 匿名 2023/01/27(金) 01:06:31
お店で食べた蒙古タンメン+4
-0
-
974. 匿名 2023/01/27(金) 01:07:03
>>1
朝日あげ美味しいよねえ〜〜
地元だから実家によくあって食べてたな
想像するだけでよだれ出そう🤤+4
-1
-
975. 匿名 2023/01/27(金) 01:07:52
>>948
サーティワンならキャラメルリボンとロッキーロードも美味しいよ+11
-1
-
976. 匿名 2023/01/27(金) 01:08:14
福岡の水炊き+16
-2
-
977. 匿名 2023/01/27(金) 01:08:34
とんかつ成蔵のシャ豚ブリアン。
ひれかつの概念が変わる。+0
-0
-
978. 匿名 2023/01/27(金) 01:09:01
シルクスイートって品種のさつまいもを炭火で焼き芋にしてバターつけて食べたら人生最高の焼き芋だった+10
-0
-
979. 匿名 2023/01/27(金) 01:09:08
>>45
トピ画が「朝日あげ」で思わず来ちゃった笑
私、子供の頃からずっと大好きで、ある時から
急に右のお便りが入ってきたからビビったけど笑
みんな大丈夫だよ。
サイトも知らない人はビビるよね笑
注文者にはお便りも入ってるけど
贈答用には大丈夫だった気がする。+41
-2
-
980. 匿名 2023/01/27(金) 01:09:27
>>965
そっか〜途中から覚醒したんかなw
+6
-0
-
981. 匿名 2023/01/27(金) 01:09:46
>>906
並んでるときにもらったやつが一番美味しかったよねw+4
-0
-
982. 匿名 2023/01/27(金) 01:09:47
東京エックスって品種の豚肉+3
-0
-
983. 匿名 2023/01/27(金) 01:09:48
>>88
おかき買いたいのにこのHPのどこから買えるの?!ってぐらいおかきよりも色々すごくてワロタ+32
-0
-
984. 匿名 2023/01/27(金) 01:10:28
白ごはんにバターを乗せて醤油を垂らして食べる
背徳感あるけど子供の頃から大好き+10
-2
-
985. 匿名 2023/01/27(金) 01:13:53
>>181
あそこのキムチ屋がそんなこと言うと思えないけど
作り話しじゃないよね?+2
-6
-
986. 匿名 2023/01/27(金) 01:14:01
河口湖にある、ほうとう不動!
雪見だいふくみたいなお店も良いしほうとうが本当に美味しくて感動した!!+5
-1
-
987. 匿名 2023/01/27(金) 01:18:09
>>22
めちゃ塩っ辛くて無理やった+6
-1
-
988. 匿名 2023/01/27(金) 01:19:15
>>49
子どもの頃はナスに食べず嫌いしてたんだけど、友達のお父さんがこれに冷麦と合わせたのを作ってくださって
絶妙な美味しさにナスが大好きになった!+23
-0
-
989. 匿名 2023/01/27(金) 01:23:05
>>320
うち、お中元ずーっとこれ
一度有名店の蒲鉾にしたら、去年のおかきにしてくれと親戚に言われた
朝日あげも人気だけど黒豆おかきも評判いい+24
-0
-
990. 匿名 2023/01/27(金) 01:25:26
北軽井沢ヨーグルト
前に住んでたところの近所のお店で買えたんだけど、それ以外ではどこにも見かけなくて悲しい。
通販してほしいなぁ+2
-0
-
991. 匿名 2023/01/27(金) 01:30:03
>>654
まさにいま食べてたところ!+4
-0
-
992. 匿名 2023/01/27(金) 01:31:43
>>140
美味しいですよね。うちは旅行で通過するだけでも途中下車して、駅のずんだシェイクを買っちゃいます+1
-0
-
993. 匿名 2023/01/27(金) 01:32:26
いぶりがっこにクリームチーズ乗せたやつ
漬け物苦手だったのに+6
-0
-
994. 匿名 2023/01/27(金) 01:32:56
>>953
たまり漬け美味しいよね
らっきょうが好きだけどチーズもあるんだ
今度買ってみよう+1
-0
-
995. 匿名 2023/01/27(金) 01:33:43
鎌田のだし醤油+3
-0
-
996. 匿名 2023/01/27(金) 01:34:34
>>9
油まみれだよ+8
-4
-
997. 匿名 2023/01/27(金) 01:37:18
大間で食べた海の幸どれも美味しかったけれど特にイカ刺しが美味しかった
熱海で食べた金目鯛の煮付けと伊勢海老も美味しかった
食べ物の事考えていたら夜中なのにお腹が空いてきたわ
最後に1つ思い出したのは鹿のヒレ肉の刺身がメチャクチャ美味しかったわ~+1
-0
-
998. 匿名 2023/01/27(金) 01:40:36
>>979
ちなみに自己レスですが
朝日あげの缶が重宝します。
今うちでは2つ薬箱として使ってます。
実家でも相当色んなものに使用してますw+17
-0
-
999. 匿名 2023/01/27(金) 01:42:25
羽田空港で買えるものでオススメありますか??
NYキャラメルサンドは買います🎶+1
-0
-
1000. 匿名 2023/01/27(金) 01:50:40
>>31
手前の真ん中の食べたけどザクザクしてドーナツってより焼きチョコ菓子みたいな食感
ドーナツ食べたかったのに全然違うじゃんと思って半分も食べないで捨てた
マジで限定のはハズレばっかり
+5
-9
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する