-
1. 匿名 2023/01/25(水) 08:52:35
「早くしてよ!返信
そんなに時間かかるならもういいです!!」
時間に間に合わないからって店員にスピードを求めてキレないでほしい
そんなに急いでるんなら、あなたが早く来たらいいのに…+4580
-113
-
2. 匿名 2023/01/25(水) 08:53:37 [通報]
お客さまの一番迷惑な行為は「来店」です返信+297
-531
-
4. 匿名 2023/01/25(水) 08:53:55 [通報]
お金を放るな。返信+2583
-22
-
5. 匿名 2023/01/25(水) 08:54:02 [通報]
>>1返信
レジが混むのはしゃあないわ
誰のせいでもない+2018
-18
-
6. 匿名 2023/01/25(水) 08:54:09 [通報]
>>2返信
貴女の給料はどこから出てるの?+535
-332
-
7. 匿名 2023/01/25(水) 08:54:20 [通報]
>>3返信
帰れジジイ+434
-13
-
8. 匿名 2023/01/25(水) 08:54:27 [通報]
もう二度と来ないからな!返信
→ほっ+3071
-11
-
9. 匿名 2023/01/25(水) 08:54:28 [通報]
小銭バラまいて「ここから取って」と言われる時にそんなあなたは電子マネー使ってくれと思う返信+1462
-27
-
10. 匿名 2023/01/25(水) 08:54:28 [通報]
「これ美味しくないのにどうして売ってるの?」お前の味覚なんか知らん。人気商品だ返信+1642
-21
-
11. 匿名 2023/01/25(水) 08:54:31 [通報]
>>3返信
おじさん朝から張り切ってクソコメご苦労様です+220
-7
-
12. 匿名 2023/01/25(水) 08:54:44 [通報]
>>2返信
店つぶれるよ!+290
-38
-
13. 匿名 2023/01/25(水) 08:54:51 [通報]
うちの店にはお客様のご希望の品はないと言ってるのにいつまでも文句言いながら探すのはなぜ?返信
他の店行って探しなよ…
+1374
-11
-
14. 匿名 2023/01/25(水) 08:54:56 [通報]
>>2返信
それはない+175
-11
-
15. 匿名 2023/01/25(水) 08:55:02 [通報]
いつもありがとうございます返信
もっと買ってw+301
-18
-
16. 匿名 2023/01/25(水) 08:55:17 [通報]
うちのレジ一台しかないから終わったらその場に居ないでちょっとずれて欲しい。返信
今からパート行ってきます。+1065
-9
-
17. 匿名 2023/01/25(水) 08:55:39 [通報]
お店の中は遊園地じゃないし、公園でもない返信
走るな、クソガキ+2062
-41
-
18. 匿名 2023/01/25(水) 08:55:45 [通報]
海外のスーパーみたいに、店員さんも座ってレジ打ちできるようになればいいのにね。デメリットないじゃん返信+1816
-20
-
19. 匿名 2023/01/25(水) 08:55:51 [通報]
そんな理不尽なお客さんいるのね。。返信+99
-6
-
20. 匿名 2023/01/25(水) 08:56:21 [通報]
>>1返信
レジ仕事は絶対できないなって思う理由これ
もうそんなに責められたら無理よ
本当にレジしてる人すごいよね+1121
-8
-
21. 匿名 2023/01/25(水) 08:56:36 [通報]
出来合いのハンバーグ買ったら中が赤かったんだけど!?って言われた返信
知らねーよお腹壊しとけ。+27
-232
-
22. 匿名 2023/01/25(水) 08:57:00 [通報]
>>16返信
寒いから気をつけてね〜😊+245
-4
-
23. 匿名 2023/01/25(水) 08:57:03 [通報]
>>2返信
煽りだってば+58
-8
-
24. 匿名 2023/01/25(水) 08:57:10 [通報]
タバコ一度で聞き取れなくてもイライラしないで下さい。そんなイライラするならネットでカートン買いしてください返信+1303
-9
-
25. 匿名 2023/01/25(水) 08:57:11 [通報]
>>1返信
せっかちか馬鹿なんだろう、その客は+554
-7
-
26. 匿名 2023/01/25(水) 08:57:14 [通報]
>>5返信
レジは当たり外れがあるよね。
明らかに遅い人(しかも卵パックを1番下に詰めたり縦に詰めたり
豆腐や桃を鷲掴みにして乱暴にガシャガシャ
投げ込んだり)に当たると顔には出さないけど
イライラしてしまうのはわかる。+567
-85
-
27. 匿名 2023/01/25(水) 08:57:41 [通報]
キャッシュレスでお願いします返信
+23
-52
-
28. 匿名 2023/01/25(水) 08:57:44 [通報]
雨の日に購入商品にビニールをかけなかったら「はぁ!?デパートとか行ったことないわけ!?ビニールかけるのがあたりまえでしょ!?💢」返信
ならばデパートで買いなよ。激安ディスカウントストアに雨よけビニールのサービスないよ+1533
-4
-
29. 匿名 2023/01/25(水) 08:57:54 [通報]
>>18返信
そーだそーだ!
私は気にならないよ
座ってくれていいと思う+842
-6
-
30. 匿名 2023/01/25(水) 08:57:57 [通報]
>>17返信
年末年始や連休家族一同で来るのも邪魔だわ
+853
-20
-
31. 匿名 2023/01/25(水) 08:58:00 [通報]
>>8返信
そしてしれっと来て「来るんかい」ってなる。+1018
-1
-
32. 匿名 2023/01/25(水) 08:58:04 [通報]
子供がお店の商品ベタベタ触ってるのに注意しないでニコニコ見てる親!注意してよ。返信
そういう人に限って壊したらそそくさと謝らずに逃げていく。+874
-4
-
33. 匿名 2023/01/25(水) 08:58:07 [通報]
まず、ガルおばには自分をよく見てほしい返信
あなたみたいな人に給料が発生してることに感謝すべき
天狗になってんじゃねーよ+10
-136
-
34. 匿名 2023/01/25(水) 08:58:12 [通報]
>>9返信
ゆーっくり10円玉探されるよりこっちのスタイルの方が好きw+524
-7
-
35. 匿名 2023/01/25(水) 08:58:21 [通報]
>>10返信
このコメ好き+222
-9
-
36. 匿名 2023/01/25(水) 08:58:27 [通報]
>>1返信
言葉では言わないけど態度で探してくるやつも腹立つ。
お前中心に世の中回ってねーわって思う。
時間管理のできないアホなだけのくせに。+551
-17
-
37. 匿名 2023/01/25(水) 08:58:39 [通報]
スーパーとかの店員さんで客からタメ口はイラっとしないの?返信
並んでて前の汚い汚い高齢者のジジイが店員さんにタメ口の時は張り倒してやりたくなるわ+509
-20
-
38. 匿名 2023/01/25(水) 08:58:45 [通報]
>>3返信
>>7
「店員」とは言わなさそうだけど、、風俗嬢なんじゃ…?+7
-21
-
39. 匿名 2023/01/25(水) 08:59:01 [通報]
>>1返信
でも本当に信じられない程レジ作業遅い
店員いる
新人でもなくて「寝ながらやってます?」って聞きたくなるくらい遅い店員
それでレジ早い店員と時給が同じだったら
他の店員さんもお気の毒+796
-35
-
40. 匿名 2023/01/25(水) 08:59:02 [通報]
>>18返信
座って、ベルトコンベア的なのでやってくれて構わないよ+551
-3
-
41. 匿名 2023/01/25(水) 08:59:13 [通報]
カード、スッ、無言。返信
え、電子マネーなの?タッチ決済なの?クレカなの?私の知り合いなの?+985
-27
-
42. 匿名 2023/01/25(水) 08:59:21 [通報]
>>4返信
お互いにね+118
-10
-
43. 匿名 2023/01/25(水) 08:59:32 [通報]
>>1返信
店員は悪くないけど、レジ前でポイントカード探したり小銭じゃらじゃら探したりするやつはなんなの?そいつらのせいで時間ロスしまくってる。+612
-39
-
44. 匿名 2023/01/25(水) 08:59:40 [通報]
電話や音楽聴きながらレジ来るのやめてもらっていいですか?返信
会話成立しません
それでいて「温めるに決まってるだろ!」って逆ギレは納得いきません+763
-1
-
45. 匿名 2023/01/25(水) 08:59:42 [通報]
エコバッグ汚いからカゴの中に入れたままにしないでーーー触りたくないーーーー!!返信+370
-26
-
46. 匿名 2023/01/25(水) 08:59:49 [通報]
ろうがい返信+36
-9
-
47. 匿名 2023/01/25(水) 09:00:06 [通報]
おかわり自由だからって何度もおかわりする食い意地はってるデブがうざい返信
+15
-48
-
48. 匿名 2023/01/25(水) 09:00:10 [通報]
この前みかんの袋レジに持ってきたお客さん値札シールが剥がれちゃったのかついてなくて値段わからなくてちょっと見てきますねーってダッシュして確認して戻ってきたら後ろに並んでたジジイが返信
なんでそんなのもわかんねーんだ早くしろ!みたいなこと言ってきたから心の中で暴言吐きまくった+647
-6
-
49. 匿名 2023/01/25(水) 09:00:16 [通報]
>>26返信
セルフレジがない近所のスーパーで明らかに遅い人がいてよく利用しているならみんな避けている
横のレジが3人待ちとかでも大体の人がそっちに並ぶ
それでもそっちの方が早いから
買う商品が1個とかあんまり来ない人ならその人のレジに行くこともあるだろうけど+232
-2
-
50. 匿名 2023/01/25(水) 09:00:19 [通報]
>>40返信
あれ本当に楽。ただ大量に買うと袋に入れるのに焦る。+109
-2
-
51. 匿名 2023/01/25(水) 09:00:27 [通報]
なぜ目の前のお客様のレジを通しているのに後ろから話しかけてくるの…返信+466
-3
-
52. 匿名 2023/01/25(水) 09:00:28 [通報]
>>37返信
やっちゃいなよ+91
-2
-
53. 匿名 2023/01/25(水) 09:00:41 [通報]
>>10返信
前働いてたところに「○○という商品が美味しくなかったです。今度からは味見してから店に出してください」というクレームが来たことあるけど、いちいち味見なんてできるわけもないし、当たり前だけど何を店に出すかは店舗のスタッフに決められることじゃないからスタッフ皆でそのクレームに呆れてました笑+415
-16
-
54. 匿名 2023/01/25(水) 09:01:05 [通報]
>>1返信
あの人けっこう長時間いるな〜って思ってた人がレジでプレゼント包装でって言ってきてそれなりの速度でやってるのに「急いでるんだから早くして!」と言ってきたとき、自分がもうちょっと時間計算して選べばよかったやん!と思うわ。+596
-4
-
55. 匿名 2023/01/25(水) 09:01:19 [通報]
混んでる店に来て「こんな混んでるスーパー二度と来ない」って大声で言ってるおじさんに笑ってしまった。返信
なら、平日の開店直後に行って買いだめすりゃいいじゃんって思ったよ。
店員じゃないけどさ、休日の日曜日なんて混んで当たり前だや+461
-1
-
56. 匿名 2023/01/25(水) 09:01:28 [通報]
お客様は神様ではありません。返信
勘違いの非常識なお客には来て貰わなくて結構です。+544
-3
-
57. 匿名 2023/01/25(水) 09:01:32 [通報]
空き段ボールが無いんだけど。返信
知らんがな、レジ袋購入してよ!+336
-4
-
58. 匿名 2023/01/25(水) 09:01:33 [通報]
支払方法ちゃんと言って欲しい。返信
クレジットカード出してるから支払いはクレジットですか?って言うと違うというし、WAONですかと言うと違うというし、ポイントですかというと「そう」と言う
+390
-3
-
59. 匿名 2023/01/25(水) 09:01:33 [通報]
レジ店員です。返信
赤ちゃんが咥えた後のお菓子やおもちゃをそのまんま渡さないでほしいな。「ほら○○ちゃん!おねえさんにどーぞ!って」じゃなくてきちんとお母さんの方で拭いてほしい。よだれまみれの商品触りたくないんだよーー!+595
-1
-
60. 匿名 2023/01/25(水) 09:01:36 [通報]
>>9返信
そんな人が電子マネー使えるとは到底思えないw+248
-0
-
61. 匿名 2023/01/25(水) 09:02:17 [通報]
>>18返信
ホントそうだよね。
お客さん来るまでは、座ってジュース飲んで近くのスタッフとおしゃべりしてて、海外はゆるくていいなぁって思った。
客としても特に不快と思わなかったし。+729
-14
-
62. 匿名 2023/01/25(水) 09:02:19 [通報]
店員同士でお喋りくらい良いじゃん返信
こっち見んな+33
-31
-
63. 匿名 2023/01/25(水) 09:02:31 [通報]
>>4返信
お前らも投げる奴いるぞ。
+122
-32
-
64. 匿名 2023/01/25(水) 09:02:33 [通報]
>>41返信
いるよねー。
クレジットに楽天Edyついてたりするし、一言言えばスムーズに事が進むのに察して欲しい人多過ぎてイライラする。+411
-5
-
65. 匿名 2023/01/25(水) 09:03:20 [通報]
レジ袋はこれが入るくらいのサイズでって言われるの困る返信+263
-18
-
66. 匿名 2023/01/25(水) 09:03:23 [通報]
近所のドラストの店員がすっごく優しくてみんなおばちゃん〜おばあちゃん世代の人たちなんだけど子供連れて行ったら構ってくれるし荷物も車までお運びしましょうか?とか言ってくれるし(さすがにそこまでは頼まないけど)返信
子供がありがとうやバイバイできたらめっちゃ褒めてくれるから子供も行くの楽しみにしてる(笑)
レジが混んできたら店内放送で◯番レジ開けてくださいとか言うんだけど肝っ玉母ちゃんみたいな店員さんが「はいよっと!私にドンと任せな!!」って言いながら来たり接遇としてはくだけすぎてるのかもだけどいつも楽しそうでドラストは毎回そこしか行かなくなった(笑)+398
-23
-
67. 匿名 2023/01/25(水) 09:03:24 [通報]
時給860円のレジパートに愛想を求めないで。返信+399
-26
-
68. 匿名 2023/01/25(水) 09:03:38 [通報]
>>51返信
商品スキャン中に「ごめん!袋頂戴!」って言われても…って感じだよね+181
-4
-
69. 匿名 2023/01/25(水) 09:03:41 [通報]
>>1返信
お客様自身がポイントカードやお金出すのに時間かかったのにレシート渡す時「タクシー待たせてるんだから早くして!」と理不尽なこと言わないでほしい+560
-5
-
70. 匿名 2023/01/25(水) 09:04:03 [通報]
理不尽で自己中なクレーム入れておきながら返信
その後もしょっちゅう来る客。
そんなに不満ならもうこなきゃいいのに
めっちゃ来る。+339
-2
-
71. 匿名 2023/01/25(水) 09:04:16 [通報]
>>18返信
でも座ってる方がレジやりにくいよ+152
-13
-
72. 匿名 2023/01/25(水) 09:04:34 [通報]
ジジイ、女性店員を相手に偉そうにして楽しいですか?しょーもない理由でキレまくるのやめろよ大人げない。返信+370
-1
-
73. 匿名 2023/01/25(水) 09:04:37 [通報]
>>13返信
それで「本当にないの?隠してるんじゃない?」ってバックヤードに入られたことあるよ+262
-1
-
74. 匿名 2023/01/25(水) 09:04:39 [通報]
>>24返信
番号書いあるから番号伝えればいいのにね+166
-2
-
75. 匿名 2023/01/25(水) 09:05:03 [通報]
ドリンクバーは自分で取りに行ってください。返信
あと、ぬるくて嫌ならドリンクバーではないお店に行ってください。+151
-3
-
76. 匿名 2023/01/25(水) 09:05:38 [通報]
>>65返信
そのときは大きい袋付けたり枚数も多めに渡す。
入ればいいもんね。+37
-3
-
77. 匿名 2023/01/25(水) 09:06:01 [通報]
>>21返信
それは普通に責任者呼んで対応してもらうやつじゃない?
商品に不備あるし、食中毒になる可能性もあるし+161
-0
-
78. 匿名 2023/01/25(水) 09:06:02 [通報]
>>41返信
なんかマイナスついてるけど
クレカがポイントカードの場合もあるし、黙って出されてもわからん。
お口ないのかな~?って言いたくなる。
+510
-4
-
79. 匿名 2023/01/25(水) 09:06:21 [通報]
>>9返信
わかる
小銭出すのに時間かかり過ぎるよりはマシだと思ってやってる+102
-4
-
80. 匿名 2023/01/25(水) 09:06:22 [通報]
会計時返信
私「よろしいですか?」
客「うん」
お金投入
客 ガサゴソ
客「あ、小銭あった」
なぜよろしい後に探し出した…+294
-1
-
81. 匿名 2023/01/25(水) 09:06:33 [通報]
>>5返信
明らかにとろい店員もいる。
1品しか購入してないのに、その場でレジ袋に入れてくれない気の利かない店員。
なんとかしろ!+2
-110
-
82. 匿名 2023/01/25(水) 09:06:36 [通報]
レジ店員です!返信
レジ打ってる間に財布とか出してくれ…
金額言われたあとに出すな。
激混みの中、ちんたらお金出す人『早くしろー』って思う。老人は仕方ないけどさ。
財布分けてる人は一体なに?激混みの中やられたらイラッとする…+276
-8
-
83. 匿名 2023/01/25(水) 09:06:39 [通報]
会計前返信
「クーポンや割引券をお持ちでしたら、会計前にお出しください」
「持ってないです」
会計後
「あ、クーポンあるので使ってください」
「…クーポンは会計前にお出しください」
「えーだって聞かれてないし」
「…打ち直すのでお時間かかりますが宜しいですか?」
「えー急いでるのに面倒くさいなぁ」
面倒くさいのはお前だよっ!!
+529
-0
-
84. 匿名 2023/01/25(水) 09:06:46 [通報]
>>55返信
いるいる、しかも何回か来てて同じこと叫んでキレてるおじさんだったりするのよね+84
-0
-
85. 匿名 2023/01/25(水) 09:06:49 [通報]
店員さんには感謝しかない返信
ひどい客見ると悲しくなる+194
-3
-
86. 匿名 2023/01/25(水) 09:06:49 [通報]
>>61返信
そうなんだ
地元の商業施設の一角にあった文房具屋の店員さん2人がいつもおしゃべりでレジで会計する時もずっと2人で話しながら「〇〇円です」って会話の合間に言ってくるのは気分良くなかったよ
30代前後くらいの人たちっぽかった
もうその文房具屋はなくなったけど+214
-16
-
87. 匿名 2023/01/25(水) 09:06:57 [通報]
>>78返信
言わない人がマイナスしてるんじゃないの+117
-1
-
88. 匿名 2023/01/25(水) 09:07:06 [通報]
>>10返信
客にお前ってどういうこと?+7
-88
-
89. 匿名 2023/01/25(水) 09:07:27 [通報]
>>18返信
でもやってみるとわかるけど、立ってる方がやりやすいんだよね
日本人的にはいかに丁寧に早くできるかを自分でたのしんでるとこもある
海外でもスーパーのレジの人に早打ちを競わせるコンテストとかあるお店もあるし、いかに店員さんのやる気を引き出すかも大事だと思うな+200
-9
-
90. 匿名 2023/01/25(水) 09:07:44 [通報]
会計終わったらさっさとどいてサッカー台で財布しまえば良くない?返信
お釣りを丁寧にゆっくりしまって、財布を鞄に納めて・・・その間後ろの人とレジの人待ってますが?+269
-3
-
91. 匿名 2023/01/25(水) 09:07:51 [通報]
>>39返信
その店員だけ時間が止まってるのかと思うくらいのんびり、ゆっくりしてる人いる
レジにいる店員いちいち見ないから空いてるレジ行くとその時間が止まってる店員でだからレジ空いてたのかと納得する
諦めてのんびりレジが終わるのを待ってると一つレジ打つのに10秒以上かかってやってる
どうしたらそんなに時間がかかるのか逆に聞きたい+174
-0
-
92. 匿名 2023/01/25(水) 09:08:06 [通報]
>>13返信
いるよね
無いものは無いのにいつまでもしつこくなんか言ってる人+213
-0
-
93. 匿名 2023/01/25(水) 09:08:09 [通報]
>>68返信
昔はそれでも何とかなったけと、今は商品だからレジに並んでくれって感じよね+106
-0
-
94. 匿名 2023/01/25(水) 09:08:15 [通報]
>>26返信
よくいくスーパーでレジさばきが激遅の店員さんがいるんだけど、なるべくそこには並ばないようにする。
この間どこも並んでいて、「こちらへどうぞ」と言われたから仕方なく並んだけど世間話しながらレジするもんだからやっぱり遅かった。
「私歩いて仕事に来てるんですよ〜」とか。すごいどうでもいいことばかり。個人情報ばらまかんでいいからと思った。+259
-1
-
95. 匿名 2023/01/25(水) 09:08:17 [通報]
>>4返信
セルフレジなら嫌な思いしなくて済むね+131
-1
-
96. 匿名 2023/01/25(水) 09:08:22 [通報]
客からしたら1:1でもこっちからしたら1:無限の客なんだよ。いちいち顔なんか見てないし買ってる物も覚えてない返信
自分は特別な客だとか思わないでほしいわ+317
-2
-
97. 匿名 2023/01/25(水) 09:08:27 [通報]
>>73返信
不法侵入じゃん
図々しいねその人+176
-1
-
98. 匿名 2023/01/25(水) 09:08:30 [通報]
>>53返信
横ですが私は以前贈答品も扱うところで働いてたんだけど産地直送品扱いのスイカについてクレームが来たことあったわ
「味が薄くて美味しくなかった」って
生鮮食品=自然を相手にしているわけだからこればっかりはどうしようもないんだよね…
美味しい(美味しくない)の基準って個々の好みの問題であって明確な何かがあるわけでもないし+148
-10
-
99. 匿名 2023/01/25(水) 09:08:41 [通報]
>>1返信
ごもっともでございます。
たまにレジでそういうこと言ってるご高齢の人を見る。
黙ってたほうが、早く終わるのでは?と思う。+234
-1
-
100. 匿名 2023/01/25(水) 09:08:43 [通報]
>>2返信
なぜ接客してる?+63
-10
-
101. 匿名 2023/01/25(水) 09:08:43 [通報]
ポイントカードか、支払いなのか、返信
支払い方法は何なのか、
口頭でお願いします。
無言で機械に当ててもわからない+202
-1
-
102. 匿名 2023/01/25(水) 09:09:03 [通報]
飲食店だけど「いつもの」って頼まれても知らないよ、誰だよお前返信+307
-0
-
103. 匿名 2023/01/25(水) 09:09:18 [通報]
>>31返信
しかもポイントカードもしっかり利用してる+138
-1
-
104. 匿名 2023/01/25(水) 09:09:20 [通報]
>>76返信
そしたら嫌そうな顔してやっぱり中サイズでって言う人の多いこと多いこと
大きい袋渡されるのが嫌なら最初から中サイズって言って欲しいわ+88
-1
-
105. 匿名 2023/01/25(水) 09:09:20 [通報]
>>18返信
立ってる方がやりやすいよ
でも、日本は過剰サービスやり過ぎだなと感じる
お客が来ない時は少し座らせて欲しい
ずっと立ってるの辛い+429
-1
-
106. 匿名 2023/01/25(水) 09:09:37 [通報]
>>21返信
強気だねww+26
-5
-
107. 匿名 2023/01/25(水) 09:09:50 [通報]
自分は店員の立場だし、お客の立場にもなるけれど店員ですけどなにか? 客だけど何か?返信
みたいな雰囲気がやたら漂っていて殺伐としてなくない? 最近の日本+58
-0
-
108. 匿名 2023/01/25(水) 09:09:55 [通報]
>>70返信
あれまじでなんでなんだろうね。仮に理不尽とはいえその人からしたらクレームしたくなるほど嫌な店かもしくは嫌な店員だということだし、そんな店とかにお金落としたくないってふつうは思うはずだよね。単に文句付けたいだけとか心の寂しい人なのかもと思うようにしてるけど。
私は一回本当の本当に態度ひどい店員がいたスーパーはもう半年間行ってない。その店員さんがいる空間すらあまり気分よくないし、運悪くその店員さんのレジに当たるかもしれないから。+38
-0
-
109. 匿名 2023/01/25(水) 09:10:09 [通報]
>>33返信
なんのこと?あなたみたいな人ってだれ?
自分働いてるの?+40
-2
-
110. 匿名 2023/01/25(水) 09:10:10 [通報]
>>66返信
いいなあ。
近所にあったら行きたいわ。+170
-4
-
111. 匿名 2023/01/25(水) 09:10:11 [通報]
>>39返信
この間行ったスーパーで、
すごく丁寧で笑顔で感じ良い度が達人級の人がいたんだけど、めっちゃ遅い。
案の定イライラするジジイもいたな。
めっちゃ丁寧だけどスローレーン、とかあってもいいきがした。
私は丁寧ならゆっくり気にならんから、ああいうレジの人めっちゃ好き+191
-8
-
112. 匿名 2023/01/25(水) 09:10:13 [通報]
超高齢化社会な田舎のドラッグストア。返信
老人ホームと化してます。+29
-0
-
113. 匿名 2023/01/25(水) 09:10:16 [通報]
>>9返信
たまに陰毛とか混じってて探すの辛い+113
-3
-
114. 匿名 2023/01/25(水) 09:11:07 [通報]
>>101返信
これは本当にそう。
黙ってスマホ画面出さないでほしい。+66
-1
-
115. 匿名 2023/01/25(水) 09:11:14 [通報]
カゴにマイバックやら手袋やら商品以外のものを入れないでください。返信
使用済みマスク入ってた時はほんと最悪でした。
私物なんか本気で触りたくない。+146
-1
-
116. 匿名 2023/01/25(水) 09:11:17 [通報]
>>70返信
お客様の声とか、最近のほんと狂ってる人多いよね
お店側に同情するよ+153
-1
-
117. 匿名 2023/01/25(水) 09:11:55 [通報]
>>90返信
分かるw レジ店員を経験してからお財布をしまうのはサッカー台になった。同じ人たちは気の使える人か接客業経験者だと思ってる+114
-5
-
118. 匿名 2023/01/25(水) 09:11:58 [通報]
>>33返信
だから最低賃金でかんばってるんだよっ
+19
-1
-
119. 匿名 2023/01/25(水) 09:12:15 [通報]
>>13返信
次から次へと別の店員に同じ事聞いて回ってる。
そしてまた私の所に戻ってくる。無いっつってんだよ!+259
-1
-
120. 匿名 2023/01/25(水) 09:12:15 [通報]
接客にも気を遣い返信
古参パートにも気を遣い
しんどいねん。+136
-1
-
121. 匿名 2023/01/25(水) 09:12:23 [通報]
「他に誰か分かる人いないの?」返信
→誰が対応しても同じです+156
-1
-
122. 匿名 2023/01/25(水) 09:12:24 [通報]
話聞いて返信
ポイントカードあるか聞いたし
なんなら2回確認したし
レジ袋いりますか?も聞いたよ
お会計終わってから
ポイントカードあるんだけど?とか
袋くれないの?とか
本当やめて+285
-0
-
123. 匿名 2023/01/25(水) 09:12:43 [通報]
>>92返信
横
ないのは仕方ないにしても同じ名前のお店でその場でないって言い切る人とバックヤードやJANコード確認して一旦その場離れて探す人と違いがあるのは何で?とは思う
言い切る人はリアルタイムの在庫を把握しているエキスパートなのかな?+22
-23
-
124. 匿名 2023/01/25(水) 09:12:52 [通報]
辞めてやる!って毎日思ってる。返信+45
-2
-
125. 匿名 2023/01/25(水) 09:12:52 [通報]
客をお金と思って接客してる返信
人間と思って接客すると感情が先走りするのでトラブルがあるとストレスがたまる
だからもう一度言うが客はお金だと思っている
気に入らないなら店なんて沢山あるから他を選べ+113
-1
-
126. 匿名 2023/01/25(水) 09:13:04 [通報]
>>105返信
見ていて座っても全然いいのにな、って思う
だって銀行とか座ってるのにどうして小売はダメなの?
ハワイやグアムのスーパーのおばちゃん座ってレジしていてすごく無愛想だったよ。
だれも文句言わない、正確ならよろしい+122
-3
-
127. 匿名 2023/01/25(水) 09:13:04 [通報]
>>18返信
もう全部セルフでいいと思うけどな
+81
-3
-
128. 匿名 2023/01/25(水) 09:13:13 [通報]
>>37返信
私の働いてる店舗は若い人は敬語だけど、中高年以降は敬語のほうが少ない+129
-0
-
129. 匿名 2023/01/25(水) 09:13:13 [通報]
>>1返信
ほんとそれだね
余裕持って買い物しろよー
+51
-1
-
130. 匿名 2023/01/25(水) 09:13:22 [通報]
帰り事故って○ネ。返信
って心で叫んでます。+96
-8
-
131. 匿名 2023/01/25(水) 09:13:32 [通報]
>>33返信
あなた無職?大丈夫?将来が心配なの?+28
-2
-
132. 匿名 2023/01/25(水) 09:13:35 [通報]
>>30返信
そして全員でレジに並ぶ…+186
-4
-
133. 匿名 2023/01/25(水) 09:13:35 [通報]
>>78返信
最後の、私の知り合いなの?の意味がわからんからじゃない?
決済方法ちゃんと言って!だけならこんなにマイナスつかないと思う+20
-32
-
134. 匿名 2023/01/25(水) 09:13:38 [通報]
>>101返信
言えよ+9
-3
-
135. 匿名 2023/01/25(水) 09:13:46 [通報]
>>86返信
それは店側が悪い。
海外でもさすがにレジ中はスタッフ同士のおしゃべりやめてレジしてたわ。+139
-4
-
136. 匿名 2023/01/25(水) 09:13:52 [通報]
>>126返信
まー海外は正解さえも怪しいもんね+18
-0
-
137. 匿名 2023/01/25(水) 09:14:01 [通報]
>>70返信
大声で怒鳴り散らす人ほど、なぜかしれっとその後も来る。
淡々と冷静に怒りの感情を押し殺しながら苦情を申し出てくる人は、もう二度と来ない。そんなイメージ。+125
-2
-
138. 匿名 2023/01/25(水) 09:14:05 [通報]
>>1返信
色違いとか出させといて
いざ会計になったら急いでるから!ってのが多い
めちゃくちゃ悩む時間あったじゃん…って思う+207
-2
-
139. 匿名 2023/01/25(水) 09:14:11 [通報]
>>59返信
これ本当に無理。
ちゃんと持たないとスキャンできない感じだったらなるべくよだれついてないところ持って悪いけどバーコード手打ちする。
そして、どうぞしてとか言って時間かかってるけど後ろの並んでる人見てよって思うわ。
こっちからは後ろのイラついてる人の顔見えるから気まずい。+164
-1
-
140. 匿名 2023/01/25(水) 09:14:28 [通報]
>>13返信
あるある
あとすぐ発注して!とか言うやつね
取引してる卸業者が取り扱ってないメーカーの商品は発注できないのに、この世にある商品は全て安価(ディスカウントストアレベルの価格)で仕入れられると思ってる人が多い
1店舗だけの小さなお店で、メーカーから卸価格で一点だけ仕入れるとか無理だから!!+187
-1
-
141. 匿名 2023/01/25(水) 09:14:31 [通報]
>>127返信
うん、セルフは楽!西友のセルフレジは打ちやすいし+5
-1
-
142. 匿名 2023/01/25(水) 09:14:32 [通報]
>>43返信
そういうお客様のほうが多いな+100
-1
-
143. 匿名 2023/01/25(水) 09:14:48 [通報]
閉店時間過ぎても帰らないの何なの…返信
帰れよ+125
-1
-
144. 匿名 2023/01/25(水) 09:14:53 [通報]
財布の中汚いから出すの遅いんだよ…って人が8割。返信+80
-2
-
145. 匿名 2023/01/25(水) 09:15:11 [通報]
+92
-2
-
146. 匿名 2023/01/25(水) 09:15:16 [通報]
>>102返信
すいません、わたし"いつもの"店員じゃないんでわからないです。と返事すればいい(笑)+93
-2
-
147. 匿名 2023/01/25(水) 09:15:22 [通報]
>>18返信
近所のスーパー、背もたれのない高めの回転椅子に座って店員さんがチャキチャキ動いてレジしてくれてる
座らない方がやりやすいんだろうなって人は椅子使ってないから、座る・座らないの選択肢があるのはいいな〜と思った+273
-2
-
148. 匿名 2023/01/25(水) 09:15:33 [通報]
>>1返信
雑貨屋とかで、ラッピングが異様〜に長いとえ?何してる!?って思っちゃう。他にラッピングの客もいないし、かなり待った挙句に質素なラッピング。それがあってからお願いするの躊躇しちゃう。+56
-11
-
149. 匿名 2023/01/25(水) 09:15:43 [通報]
>>58返信
ちょっと話ちがうんだけど
私が『ビザで』って言うと『クレジットですね』って聞き返すのなんで?
私のVの発音が悪いから?
+3
-74
-
150. 匿名 2023/01/25(水) 09:15:51 [通報]
>>1返信
ここ最近店内でもノーマスクの人増えたね
私も屋外では全くしてないけれど、店内ではまだ出来たら一応してほしい
どうせあと数か月のことなんだし…
+57
-22
-
151. 匿名 2023/01/25(水) 09:15:54 [通報]
>>111返信
レジ打ち早くても態度が悪かったり、物を雑に扱われたりするよりはいいって人もいるよね。
+101
-1
-
152. 匿名 2023/01/25(水) 09:16:08 [通報]
アルコールのランチタイム割引は14時まで。返信
14:15に注文されても困ります。
丁重にお断りしたら、
“さっきから何度も呼んでるのに来なかったじゃねーか!!”
確実に呼ばれていません。
逆ギレすれば何でも通用すると思わないで下さい。+129
-2
-
153. 匿名 2023/01/25(水) 09:16:13 [通報]
>>1返信
煽るやつほど会計で自分の番になるとモタモタしがち。急いでるんなら待ってる間に財布ぐらい準備しとけよって思う。+208
-1
-
154. 匿名 2023/01/25(水) 09:16:28 [通報]
>>1返信
小さい頃、おばあちゃんがそういう人に向かって「急かせば急かすほど仕事に支障が出るんだからやめなさい」的なこと言ってたなぁ。
+267
-3
-
155. 匿名 2023/01/25(水) 09:16:31 [通報]
いっちょ前に若者の文化取り入れてます!みたいにイキって、ペイペイとか使うおじさん。返信
残高足りなくて、支払いができないとなったら、
「じゃあ、どうしたらいいんだよ!!」と謎にこっちにキレるのやめてください。
チャージ方法わからないから現金支払いで一生生きてくれ。
POSAカードとかも自分で買っといて使い方がわからん!とか。
わからないことに手を出したあげく、こっちのせいにするのほんとに意味がわからない。+157
-2
-
156. 匿名 2023/01/25(水) 09:16:37 [通報]
大荷物を抱えた奥様方の後ろにスタンド(旦那)がいる。返信
荷物もってなあげなよ?スタンドは一体何しに来たの?
+139
-1
-
157. 匿名 2023/01/25(水) 09:16:38 [通報]
>>8返信
そう宣言するやつは絶対また来る
出禁にしてやりてぇ+365
-0
-
158. 匿名 2023/01/25(水) 09:16:44 [通報]
>>102返信
メニューに「いつもの」ってのを三千円ぐらいでつくっとこ(笑)+78
-0
-
159. 匿名 2023/01/25(水) 09:16:58 [通報]
>>128返信
大体小汚いじいさんは生意気
若い子はやんちゃ風でもちゃんと敬語使う+104
-6
-
160. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:04 [通報]
>>143返信
閉店時間となりましたのでお会計お願いしますって声掛けしたら、ごめんね〜ちょっと迷ってるけどもう選び終わるから〜って言いながら15分とか経つ。
+67
-0
-
161. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:05 [通報]
>>8返信
もう2度と来ないからな!
→たまに来て安い買い物しかしないからダメージゼロです+333
-0
-
162. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:06 [通報]
>>24返信
嫌だね~ニコチン切れのヤニカス
+132
-6
-
163. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:17 [通報]
>>68返信
ごめん、って言ってくれるだけマシ。
何も言わない人が大半。+66
-1
-
164. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:24 [通報]
挨拶をしてくれなかったと本社にクレームするお客さん返信
従業員は人員がめちゃくちゃ削られて忙しくて挨拶見逃しちゃう時あるから大目に見てほしい…+96
-3
-
165. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:29 [通報]
>>2返信
相変わらず下手くそな煽りだな+54
-6
-
166. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:36 [通報]
レジに来てから急に咳をしだすのやめて。さっきまで静かに買い物してなかったっけ?返信+29
-5
-
167. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:37 [通報]
>>126返信
そうそう、日本は店員に過剰サービスを求めすぎ
いつも笑顔で、とかその他諸々疲れる+115
-3
-
168. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:40 [通報]
>>61返信
え?本当?私は不快だな
おしゃべりしてる暇あるならその辺拭いたりしてコストパフォーマンスをあげたい
だから時給あげてくれ+15
-48
-
169. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:44 [通報]
おじいちゃん、おばあちゃん頼むからお札出す時、指舐めるのやめてくれ!それを受け取る私の身にもなってくれ。返信
指カサカサするのはわかるけど、指濡らすやつ貸すから。+145
-2
-
170. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:50 [通報]
おしぼりつけて!箸で食べるから箸つけて!返信
55円のお菓子におしぼり、箸は付けられません
備品もかなり高いんです
利益ゼロどころかマイナスになります
+91
-2
-
171. 匿名 2023/01/25(水) 09:17:52 [通報]
>>39返信
並んだところ進むのが異様に遅くてちょっとイライラしてたら、ようやくレジが見えてきて見たらレジ店員さん白髪のちっちゃいおばあちゃんだった。+20
-3
-
172. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:00 [通報]
>>1返信
銀行員の時にものすごく時間かかる処理のやつ持ってこられたとき受付した段階で先に時間かかることを伝えたら「はぁ?!バスの時間あと10分後なんだけど?!困るんだけど!!なんとか早く済ませてよ!!」ってキレられたことある。知らんがな。+289
-0
-
173. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:10 [通報]
>>2返信
ちょっと笑ったw
コンビニで働いてたけど気持ち分かる時あったよw+127
-5
-
174. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:12 [通報]
>>45返信
わかる
カゴの1番下に入ってることが多いから最後に汚ったないエコバッグ触らなくてはならない+48
-2
-
175. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:32 [通報]
>>149返信
単なる確認じゃない?
VISAだろうがJCBだろうが作業は同じなんだろうし+84
-0
-
176. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:34 [通報]
>>132返信
もう買い物かごを置いてスキャンも始めているのに子供が「ねえマァーマァーーー(お菓子かジュースを欲しそうにしている様子)」
他のお客さんも何人も並んでいる中で作業を中断させられるんじゃないかとヒヤヒヤする
ほんと勘弁してほしい
+125
-0
-
177. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:39 [通報]
>>37返信
タメ口で来る人にはこっちもタメ口で返すよ
おじいちゃんおばあちゃんは多分気にしてない+133
-3
-
178. 匿名 2023/01/25(水) 09:18:44 [通報]
小銭を投げつけるように置く人ってどんな神経してんだろっていつも思う返信+47
-0
-
179. 匿名 2023/01/25(水) 09:19:17 [通報]
>>18返信
IKEAぐらいしか見た事ないや。都心の小さめの店舗でも座るレジなのかな?+2
-1
-
180. 匿名 2023/01/25(水) 09:19:20 [通報]
「やっぱり別の物が欲しいから自分で交換してくるね、値段一緒だからいいでしょ?」返信
そんなわけないじゃんかー!+112
-0
-
181. 匿名 2023/01/25(水) 09:19:38 [通報]
>>8返信
今までそのセリフ言ってきたクレーマー100%また来ました+303
-1
-
182. 匿名 2023/01/25(水) 09:19:39 [通報]
>>21はそんなに若くないでしょ返信
さっきから荒らしてる人?+12
-0
-
183. 匿名 2023/01/25(水) 09:19:49 [通報]
>>107返信
それは分かるかも
どっちも殺伐としてるね
目を合わせない店員さんが多い
私の一人でやってるニコニコ推進運動なんだけどレジ終わったら笑顔で会釈してから受け取ったり
袋に入れてくれたらありがとうございますって言う
すると後ろのお客さんも、同じようにしてることがあってみんな本当は心の中は感謝してるんだと思うんだ
お客も店員も色んな人がいるから仕方ない、ってどこか諦めも必要かと思う+27
-5
-
184. 匿名 2023/01/25(水) 09:19:56 [通報]
>>44返信
人として失礼だよね こっちはロボットじゃないんだよ、外せ!って言いたくなる+99
-2
-
185. 匿名 2023/01/25(水) 09:20:08 [通報]
ハッシュポテトをハッシュドポテトって頼む奴小学生からやり直せ返信
カタカナも読めねえのかよ+2
-22
-
186. 匿名 2023/01/25(水) 09:20:18 [通報]
お札を財布から出すときに舐めるな‼️返信+20
-2
-
187. 匿名 2023/01/25(水) 09:20:19 [通報]
>>10返信
これ美味しい??と聞かれるのも困る
全商品試食してないし。ミカンやトマトみたいな生鮮食品を従業員全員が自腹で食べてるわけじゃないし、味なんてわからん+239
-2
-
188. 匿名 2023/01/25(水) 09:20:34 [通報]
躾のなってない子供を連れてきて店内走り回ってるのに注意も何もしない親にイライラする。何度注意しても口先だけだし、子供躾けてから食べに来い!返信+75
-0
-
189. 匿名 2023/01/25(水) 09:20:35 [通報]
>>26返信
卵が下は別に良いやん+296
-16
-
190. 匿名 2023/01/25(水) 09:20:41 [通報]
>>149返信
ビザでとか言う人今までいないんだけど、クレカのブランドのことだよね?
支払い方法を伝えるんだからクレジットカードでって言うのが一般的かと+166
-1
-
191. 匿名 2023/01/25(水) 09:20:49 [通報]
人見知りでレジの店員さんの目を全然見れずうつむきながらお金払うんですが、こういう客って嫌ですか?一回は目合わせた方がいいのかな…返信+7
-0
-
192. 匿名 2023/01/25(水) 09:20:53 [通報]
ポイント何倍デー、返信
クレジット使用でのポイント付与、PayPayの還元にクーポンにポイント利用。
今日はどうするのが1番お得???
知らねーよ!!!
お支払い方法は、どうなさいますか?
→カードで。
電子マネー?クレジット?どっちだよ!ってなる。
→現金で。
現金で会計後にチャージして欲しかった。いつもそうでしょ?知るかよ!ってなる。
人の話を聞かずに適当に、"ある""ない"言うから、さっき、ポイントカードないって言ったよね?
袋あるって言ったじゃん!ってなる。
+85
-2
-
193. 匿名 2023/01/25(水) 09:21:01 [通報]
Tポイントを何にも言わないで差し込まないでほしい。なんのカードかわからないし、エラー出るから却って時間のロスになる。せっかちな人気をつけてほしい。返信+28
-2
-
194. 匿名 2023/01/25(水) 09:21:13 [通報]
>>179返信
海外の、って書いてあるよ+1
-0
-
195. 匿名 2023/01/25(水) 09:21:16 [通報]
『レジ袋ご利用になりますか?』返信
『うん』
袋に入れる。
会計終わってから、
『袋いらん』
ちゃんと、こっちの話を聞いてから返事しろ!!
逆のパターンもあり!!
さっき聞いたよね!?て言いたくなるのめちゃくちゃ我慢してる!+99
-1
-
196. 匿名 2023/01/25(水) 09:21:27 [通報]
>>159返信
横だけど、小汚いおじさんって私の店は二分割される
凄く良い人と、まじ態度悪いクソジジイ+51
-2
-
197. 匿名 2023/01/25(水) 09:21:43 [通報]
>>147返信
そういうの使ってる店もあるんだね
私は客の立場だけどそういう高いイスあるだけで違うだろうにってずっと思ってた
しっかり座らなくてもちょっとお尻乗せたり支えがあるだけで疲労感も軽減されるよね+54
-0
-
198. 匿名 2023/01/25(水) 09:21:44 [通報]
>>123返信
横だけど、自分の担当売り場で発注か品出し・在庫管理をしている店員さんはわざわざ調べなくても無いのは分かる。それとは別に単純に探すのが面倒臭くて無い!と言いきる店員さんもいる。品出し前でまだバッグヤードにある商品は当日来たばかりだとほとんどバラバラでオリコンに詰められて山のように届くからその中からただ一つの商品を探し出すのは手間も時間もかかるのよ+110
-3
-
199. 匿名 2023/01/25(水) 09:21:52 [通報]
>>1返信
俺の好きなツナマヨのおにぎりがない!何を食べたらいいんだ!
そんなもん知らん!+148
-0
-
200. 匿名 2023/01/25(水) 09:21:55 [通報]
>>102返信
いたいたーー!!
で、丁寧に聞き返したら
「なんだよ、ねーちゃん新入りか?!いっつも来てるんだが、ここは客の好みの伝達もなってねーのか!ガハハ、もう来ねーぞ!まぁいいや、ねーちゃんは使えねーから店長呼べや。」
って言われたことある。
市議会議員だったけど、こんなやつに市政任せたくないわと思った。+180
-1
-
201. 匿名 2023/01/25(水) 09:22:34 [通報]
>>86返信
だよね。やっぱりおしゃべりに夢中になってる店員は感じ悪い
私は嫌+113
-2
-
202. 匿名 2023/01/25(水) 09:22:37 [通報]
>>111返信
むかーしコンビニでバイトした時、「ガル山さんは愛想よくて丁寧で挨拶も元気ですごくいいんだけど、手が遅いんだよね」て言われてクビになったことあるw
+100
-2
-
203. 匿名 2023/01/25(水) 09:23:05 [通報]
>>172返信
昔だけど私も銀行勤めてたけどさ、あるよね処理に異様に時間かかるやつ。相続とか同時に新規何件もとか。
単純な入出金でも通帳の磁気が狂ってたりすることもあるし。ある程度時間かかるもんだよね。+71
-0
-
204. 匿名 2023/01/25(水) 09:23:15 [通報]
>>66返信
うちの近所のク〇エイトもそんな感じ!
店のカート乗ってくれない一歳児をベビーカーか抱っこで行くんだけど、オムツとか大物買ったら「お車までお持ちしますよ!」とか言ってくれるし、ベビー用品も一通り揃う。
店員もなんだけど、店全体が子供に優しい感じ+115
-17
-
205. 匿名 2023/01/25(水) 09:23:26 [通報]
>>73返信
ドラスト勤務
マスク騒動のときに何回もやられたよ
全員高齢者だったけど+148
-1
-
206. 匿名 2023/01/25(水) 09:23:35 [通報]
>>17返信
某ファストショップ店で子供が追いかけっこしていて、でも親は何も注意しない。
ママ友同士と思われる2人が「帰るよ〜」って子供達に言った時、店員同士が目を合わせて苦笑いしているのを見てしまった。
下手に注意も出来ないんだろうな、と思って見てた。+204
-4
-
207. 匿名 2023/01/25(水) 09:23:51 [通報]
>>1返信
飲食店で働いてた時、他の方の配膳途中にレジに行ったお客さんがいたから「少々お待ちください」の声かけして配膳後に行ったら、「急いでるんだけど!」ってキレられた。
結構並ぶ時間帯だったし、急いでるなら別の食事法あるじゃんって思った。+133
-4
-
208. 匿名 2023/01/25(水) 09:24:11 [通報]
>>53返信
いるいる。このお茶美味しく無かったと開封済みの茶葉持って来た人いる。味覚なんて人それぞれだし、従業員が個人的な嗜好でセレクトできないし。
ウンザリ+97
-3
-
209. 匿名 2023/01/25(水) 09:24:11 [通報]
>>26返信
遅い人はよく見ると、混んでるのに一つ一つ両手で持ってた。早い人は片手でピッもう片手でカゴに置くみたいな。
そして遅いくせにお客さんにバカ丁寧に会話する。+72
-5
-
210. 匿名 2023/01/25(水) 09:24:14 [通報]
>>201返信
「お客さん来るまでは」だよ。
来たら仕事するさ+52
-3
-
211. 匿名 2023/01/25(水) 09:24:19 [通報]
昔バイトしてたコンビニで小銭投げつけてくるオッサンが居て、みんなずっと我慢してたんだけどある時先輩がお釣りを投げつけて返してから来なくなってスッキリした返信
キレて喚き散らしてたけど、「じゃあ警察呼ぶからそこで待ってて下さいよ。今までの映像も残ってるんで警察に話しますね」って先輩が言ったら凄い速さで逃げて行った+99
-3
-
212. 匿名 2023/01/25(水) 09:24:23 [通報]
>>151返信
何と戦ってんのってくらい雑で速さ命の人いるよね
一度卵割れてた時あって流石に注意した+21
-5
-
213. 匿名 2023/01/25(水) 09:24:25 [通報]
たまに神様みたいに優しい客がいる返信
そして、それを大幅に上回るヤバい客の数+110
-0
-
214. 匿名 2023/01/25(水) 09:24:42 [通報]
>>4返信
前働いてたお店の常連にお金を放るお客がいて、スタッフたちは裏で(銭形)平次とあだ名で呼んでた+177
-3
-
215. 匿名 2023/01/25(水) 09:24:54 [通報]
>>155返信
まさに昨日いたわ。うちの店、QRコード支払いなんだけど普通にバーコード画面出してきたから「QRコードの提示をお願いします」と言ったらQRコードの意味を知らなくてキレたおっさん。最後には「もっと分かりやすく説明しろよ」と捨て台詞。QRコードのどこが分かりにくいのかw+81
-2
-
216. 匿名 2023/01/25(水) 09:24:54 [通報]
スタッフをお前と呼ぶな!返信+35
-1
-
217. 匿名 2023/01/25(水) 09:24:58 [通報]
>>9返信
小銭ばらまく人に電子マネーは使えないわw+84
-1
-
218. 匿名 2023/01/25(水) 09:25:03 [通報]
>>101返信
尋ねると、不機嫌そうに、は?わかんないの?くらいの視線でこっちみるよね。
一回レジやってみろ!と言いたくなる。+76
-3
-
219. 匿名 2023/01/25(水) 09:25:12 [通報]
急いで欲しい人に言いたい。返信
少量だったらバーコードを表にする。
お札の向きを揃えて、しわを直して出す。
ポイントカード、アプリを用意しておく。
+81
-3
-
220. 匿名 2023/01/25(水) 09:25:16 [通報]
>>205返信
私はお涙頂戴にあったよ。
主人が入院しててマスクを届けたいのにどこもない…お願いです助けてください!って。病気なら優先的にマスクあるだろうしないもんはないから仕方ない+123
-3
-
221. 匿名 2023/01/25(水) 09:25:54 [通報]
>>39返信
すっごく遅い店員さんいてあちゃーと思ってたけど
ベビーカーに乗ってる我が子にこんにちは~って話しかけてて
一気に好感度上がった
男の人で赤ちゃんに話しかける人って少ないからなんか新鮮だった
すごくマイペースな人なんだろうな+16
-46
-
222. 匿名 2023/01/25(水) 09:26:02 [通報]
>>83返信
5年くらいレジやってたけど、ほんと毎日こういう理不尽の積み重ねだった。よく続いたなと思うよ、人格崩壊するかと思うくらいストレスだった。
+143
-2
-
223. 匿名 2023/01/25(水) 09:26:16 [通報]
>>166返信
ごめん
「お願いします」って言おうとしたら、自分の唾液でむせたりするの…+12
-6
-
224. 匿名 2023/01/25(水) 09:26:43 [通報]
>>41返信
これ本当多い。
何でこんなマイナス多いんだろう。
AEON勤務なんだけど、イオンカード無言で出されてもポイントだけ付けて現金払いなのかクレジットなのかWAONなのか機能たくさん付いてるから言ってくんないとわかんないのよ。
他のカードやスマホ持って無言で立ってる人も、クレジット払いなの?ID?クイックペイ?ペイペイ?何で支払うのか言ってくれと思う。
聞いたら見てわかんないの?と人を小馬鹿にしたような態度とる人もいるし、一括払いで!と言うからクレジットですねと確認してクレカ決済したのに後からポイントで支払いだったのに勝手にクレジット決済しやがった!とクレーム付けてくるジジババ。
いい加減にしてくれ
+432
-4
-
225. 匿名 2023/01/25(水) 09:26:47 [通報]
>>24返信
パート初日のときに「いつもの」っておじさんが来て分からなかったら怒鳴られた
しかも「いつもの」おじさんたくさんいるんだよね
皆、顔つきも似ててマスクしてて分からないわ+247
-2
-
226. 匿名 2023/01/25(水) 09:27:02 [通報]
>>172返信
それでしたら、次回お時間のある時にどうでしょうか
そのお時間では致しかねます
と毅然と言った方がいいよ
その方が意外と了解するし他のお客さんも見てるから特別扱いすると銀行の立場が低くなるよ+38
-11
-
227. 匿名 2023/01/25(水) 09:27:34 [通報]
店員じゃないけど、返信
近所のダイソーがセルフレジになってしまって、有人のレジが一つしか無くなってしまったんだけど、有人のレジは稼働させてないんだよね。
めちゃくちゃ混んでて行列できてても稼働させなくて、お年寄りとかセルフレジにもたついてたら並んでたおじさんがめちゃくちゃキレて。効率が悪い!友人のレジも開けろ!ってわめき散らして、最終的には商品をカゴごとぶん投げて帰っていった。
たしかに、混んでたから稼働させても良かったし、お年寄りにはわかりづらいこともあるよなぁと思いながらのんびり待ってた私。
でも、物投げて人に当たったら危ないよー…とボーッとしてた私。+2
-14
-
228. 匿名 2023/01/25(水) 09:27:40 [通報]
閉店近くに来ないでください。切実にお願いします。返信+55
-5
-
229. 匿名 2023/01/25(水) 09:28:23 [通報]
>>1返信
混んで行列できてるときに、
子供にセルフレジさせないで。
お買い物ごっこは家でやってください。+203
-4
-
230. 匿名 2023/01/25(水) 09:28:33 [通報]
セルフレジ操作を子供にさせている人にイライラしてるお客様はなぜそんな急いでるのか、返信
六台のセルフレジの一台だけ占領されるだけだから残り五台は稼働しててそんなに待ち時間ないはずなのになぁ+5
-44
-
231. 匿名 2023/01/25(水) 09:28:36 [通報]
先日、袋有料ですよと案内したら「いらない。そのままでいい」というから会計おわってそのまま商品渡したら「は?このまま!?紙袋とかないの!?💢」って言われた。日本なのに日本人に日本語通じないの困る。返信+103
-1
-
232. 匿名 2023/01/25(水) 09:28:38 [通報]
>>190返信
あれじゃね?中井貴一のCMでやってたから律儀に真似してる系+51
-1
-
233. 匿名 2023/01/25(水) 09:28:46 [通報]
>>123返信
私の職場はバッグヤードに在庫があるものはカテゴリが決まっているから、店内棚上と棚下引き出しを探して在庫が無いと無いってことなんだ+36
-0
-
234. 匿名 2023/01/25(水) 09:29:21 [通報]
>>107返信
分かる 近所のコンビニの店員凄い愛想悪い
自分もレジしてるから、気になってしまう
やっつけ仕事感があるというかイヤイヤやってます感が凄い
商品を置いたらぶんどるように取ったり、お釣りの渡し方も雑+26
-5
-
235. 匿名 2023/01/25(水) 09:29:40 [通報]
レジは有人、会計だけセルフの店なんだけど会計に移ってから所持金が足りないのか商品キャンセルしてくれって言ってくるのやめてほしい。返信
レジが一気に詰まって発狂したくなる。+26
-2
-
236. 匿名 2023/01/25(水) 09:29:46 [通報]
レジに来るなり「手を出して!」と命令し、いきなり半透明のスプレーで液体を吹き付けてくるおばさん。返信
アルコールなんだろうけど怖いし失礼だし腹が立つからやめて。+99
-1
-
237. 匿名 2023/01/25(水) 09:29:50 [通報]
お会計の時、レジ前に来てから一括会計か個別会計で揉めないで欲しい。返信
混雑時で行列が出来ているときは迷惑。
散々、揉めた後に個別会計。
しかも自分で注文したのを覚えていなくて、
会計後に
「あー間違えた!」
はイライラします。+28
-1
-
238. 匿名 2023/01/25(水) 09:29:52 [通報]
>>230返信
待ってる人がいるのに我が子ちゃんの社会経験ーとかやってる御花畑バカにイラつくんじゃないの?+73
-0
-
239. 匿名 2023/01/25(水) 09:30:03 [通報]
>>37返信
もはやタメ口はマシだと思うレベルになっちまった…+80
-1
-
240. 匿名 2023/01/25(水) 09:30:13 [通報]
>>33返信
意味不明な文章しか書けなくて可哀想になるわ+32
-0
-
241. 匿名 2023/01/25(水) 09:30:17 [通報]
>>224返信
イオンカードに機能持たせ過ぎたイオンも責任あるよね
上司に傾向と対策を相談した方がいいのでは?
よくあることなら、怒るよりも改善策を考える事の方が重要かと思いますよ+24
-64
-
242. 匿名 2023/01/25(水) 09:30:45 [通報]
ホームセンター店員です。ジジイ客にしつこく商品の説明を求められたから売場担当の男性社員に代わったら「俺はあの女(私)から聞きたいんだ!」と言われたらしい。最近、本当にキモい男の客増えた。返信+98
-2
-
243. 匿名 2023/01/25(水) 09:30:54 [通報]
>>236返信
それ出禁レベルでしょ
店長仕事しろって+72
-1
-
244. 匿名 2023/01/25(水) 09:31:17 [通報]
>>44返信
イヤホンは結構やっちゃうわ
そんなに嫌だったんだね
ごめん+3
-39
-
245. 匿名 2023/01/25(水) 09:32:10 [通報]
>>218返信
分かる!分かるわけないだろ、エスパーじゃないんだからって感じw+31
-1
-
246. 匿名 2023/01/25(水) 09:32:52 [通報]
無愛想に高圧的に接客してるおばさんには何も言わないのに返信
愛想良く、感じ良く真面目に仕事してる私に怒鳴ってきたり嫌がらせすること。
+53
-0
-
247. 匿名 2023/01/25(水) 09:32:52 [通報]
>>24返信
客「(ボソッ)ごにょごにょ・・・」
私「すみません、もう一度お願いします」
客「(爆音)だから〇〇!!」
声出せるなら最初から大きめの声で言ってくれ・・・+274
-2
-
248. 匿名 2023/01/25(水) 09:33:08 [通報]
連れでレジに並んで会計別々なら一緒に商品置かないでください。返信+27
-0
-
249. 匿名 2023/01/25(水) 09:33:16 [通報]
>>208返信
美味しくなかったら返金してくれると思ったのかね?
変な客+62
-0
-
250. 匿名 2023/01/25(水) 09:33:32 [通報]
>>191返信
全然いいお客様です。
変な言いがかりしてくる人や、混んでるのにおしゃべりしてくる人よりありがたいです。
+22
-2
-
251. 匿名 2023/01/25(水) 09:34:20 [通報]
>>149返信
支払い方法を聞いているのであって、カード会社を聞いているわけじゃないからかな。カード会社を言う人なんてあんまりいないよ。+108
-2
-
252. 匿名 2023/01/25(水) 09:34:34 [通報]
>>1返信
そんな事を一度も言った
事ないよ!嫌な客で驚く!+22
-0
-
253. 匿名 2023/01/25(水) 09:34:44 [通報]
スーパー。もやしをほじくり返して下から取っても製造日は一緒です。返信
他の人の手垢が〜みたいな意見もありますが掘れば掘るほど並べ直しの回数増えるし他の人も掘るので素直に上から取ったほうがきれいだと思います。+41
-4
-
254. 匿名 2023/01/25(水) 09:34:50 [通報]
>>148返信
横から失礼します
私も前にプレゼント目的で雑貨類を買ってラッピングも依頼したら「店内をご覧になって少々お待ちください」と言われて、
しばらくの間(たぶん15分くらい?)待っていても一向に呼ばれず
改めてレジに行って確認したら私が買った商品はカウンターに放置でラッピングのラの字すら何も手を付けられていなかった
店内にスタッフさんは6~7人いたし混雑していたわけでもなかったのでさすがにこの時はイラッとしたかなあ
これに懲りて以降、「ラッピングにどのくらいお時間かかりますか?」と目安の時間を聞くようにしてる+59
-3
-
255. 匿名 2023/01/25(水) 09:35:07 [通報]
たばこ欲しい時はレジ通し終わる前に言って欲しいんだけど、これはレジする人にもよるのかな?返信+0
-4
-
256. 匿名 2023/01/25(水) 09:35:13 [通報]
レジ終わった後、念入りにアルコール消毒する客がいる返信
少し傷つくw+11
-2
-
257. 匿名 2023/01/25(水) 09:35:31 [通報]
>>123返信
わ〜か〜る〜〜〜
たまにそういう人いるよね〜〜〜
テキトーなのか面倒くさいのか勘違いなのか
自分の時給ではそこまでできないのか
聞く人まちがえたってことはある+12
-33
-
258. 匿名 2023/01/25(水) 09:35:32 [通報]
最近多いよね返信
店員の愚痴トピ+5
-16
-
259. 匿名 2023/01/25(水) 09:35:39 [通報]
店員はエスパーではありません返信
貴方の頭の中などわかりません+63
-1
-
260. 匿名 2023/01/25(水) 09:36:04 [通報]
>>227返信
うちのダイソーは有人レジしかないんだけど店員同士が仲悪いのか仕事したくないのか頑なに一個しかレジ開けないよ。
さすがに10人ほど並んだら、会計したおばさまが
たくさん並んでらしゃるわよ、とレジの人に言ってくれたけど、その人も何度もヘルプ鳴らしてるんだよね。
すぐ近くに店員いて、品出しというかうんこ座りしてじっとしてるの。
なんなんだろあれ。+48
-2
-
261. 匿名 2023/01/25(水) 09:36:44 [通報]
渡したレシート無言でレジに置いて去るのやめて。返信
普通にいらないって言うか、レシート入れにいれてほしい。+66
-1
-
262. 匿名 2023/01/25(水) 09:36:57 [通報]
>>224返信
でもさ、イオン勤務なんだけど、って言っちゃってるのいいの?
あなたに反感持った人イオンスーパー敬遠したら困るよ+7
-117
-
263. 匿名 2023/01/25(水) 09:37:21 [通報]
>>236返信
それはこわすぎる。人物が特定できてるならこちらが手袋するなりした方がいいね。+11
-2
-
264. 匿名 2023/01/25(水) 09:37:27 [通報]
>>166返信
咳は急に出るものだから。わざとやってるわけじゃない。+21
-5
-
265. 匿名 2023/01/25(水) 09:37:36 [通報]
>>189返信
私がよく行くスーパーでは、慣れてる人は基本的に卵やお豆腐を上にしてくれるから
卵が1番下でその上に重いもの置かれるとやっぱり落ち着かないのよ。
卵が一番下だと車に積む時とか家に帰って台所の床に置くときに卵を潰さないように
そっと置かないといけないし。+3
-112
-
266. 匿名 2023/01/25(水) 09:37:42 [通報]
間違えたような素振りは一切見せてないし、新人ではないからテキパキ普通にレジしてるのに、ジトーっと怪訝な顔で見てくるおばさん客返信
終わったら、これ見よがしに目の前でレシートをジーっと見て間違えがないかチェック
感じ悪すぎる+67
-4
-
267. 匿名 2023/01/25(水) 09:37:52 [通報]
迷惑な客は皆障害者って思うようにする返信+14
-8
-
268. 匿名 2023/01/25(水) 09:38:07 [通報]
完売で怒るのやめてほしい。返信
なんで完売なのって言われても…ゴネても残ってないから諦めてほしい。+82
-0
-
269. 匿名 2023/01/25(水) 09:38:19 [通報]
>>37返信
タメ口なんて気にならない。むしろ理不尽なクレーマーの相手する方が面倒。+153
-0
-
270. 匿名 2023/01/25(水) 09:38:24 [通報]
>>262返信
ガル民はイオンで産まれてイオンで生涯を終えるから大丈夫+78
-1
-
271. 匿名 2023/01/25(水) 09:38:36 [通報]
>>212返信
忙しいだろうけど投げるように物を置く人は嫌だなって思いますね。+23
-0
-
272. 匿名 2023/01/25(水) 09:39:14 [通報]
私が言った事を、そんなわけないでしょ!?っていくら言っても信じないくせに男性店員に同じ事言われたらあらそうなのって納得して帰るババア返信+33
-1
-
273. 匿名 2023/01/25(水) 09:39:21 [通報]
店員さんは失礼な客には怒って良い。返信+68
-0
-
274. 匿名 2023/01/25(水) 09:39:26 [通報]
送り先の住所がわからないのに送ってって言われても困る。返信
住所不明で届けられるわけがない。+10
-0
-
275. 匿名 2023/01/25(水) 09:39:31 [通報]
>>262返信
横だけどそんな人いる!?w
普通はイオンカード使う時は気を付けようって思うわ
+79
-2
-
276. 匿名 2023/01/25(水) 09:39:43 [通報]
>>24返信
聞き取れない人に限って怒らない?
丁寧に言ってくれる人は聞き直しても怒らないよね。+152
-1
-
277. 匿名 2023/01/25(水) 09:40:21 [通報]
>>123返信
担当の商品なら把握している。
担当外でも特価品で早く商品が終わってお客さんに何回も「ありますか?」って聞かれるからわかる。+64
-0
-
278. 匿名 2023/01/25(水) 09:40:50 [通報]
>>262返信
横だけど私も思った
てか、イオン勤務だけど。とハッキリ書き込むの凄いw+16
-8
-
279. 匿名 2023/01/25(水) 09:41:51 [通報]
牛乳とか紙パックの商品を横にしてもよろしいですか?と聞くように指導されたから聞くようにしてるんだけど、横にしないで!!とか今まで言われたことないんだけど言う人いるの?返信
いちいち承諾もらうのが面倒。
ビールとかなら嫌がる人がいるのも分かるんだけど、紙パックは分からん。+28
-1
-
280. 匿名 2023/01/25(水) 09:41:52 [通報]
>>261返信
分かる あれ地味に迷惑だしめっちゃイラつく
それぐらいやれって思う+27
-1
-
281. 匿名 2023/01/25(水) 09:42:07 [通報]
クレカ払いで、渡すとお支払い方法は?って聞いてくるスーパーまだある返信
それね、回数のこときいてるんだって。
それ言われたら一回で、って言うの
大きいところはないよね?
地元のスーパーです+0
-12
-
282. 匿名 2023/01/25(水) 09:42:39 [通報]
連続で来ないで甘いものは毎日食べると飽きるから返信
2ヶ月に1回でも来てくれたら嬉しいです!+0
-3
-
283. 匿名 2023/01/25(水) 09:42:54 [通報]
>>174返信
そういう時はエコバッグ入ってるカゴをスキャンした後のカゴの上でひっくり返して移してるw絶対触らない+9
-2
-
284. 匿名 2023/01/25(水) 09:43:37 [通報]
>>190返信
「クレジットカード」は長いから
「ビザ」は二文字
>>232
ここでみんなが言ってる海外の話を出すけどアメリカではクレジットカードで!なんてだれも言わない
私はアメリカ生まれなので+3
-74
-
285. 匿名 2023/01/25(水) 09:44:18 [通報]
>>86返信
それは感じ悪いね
お客様来るまではいいけど来たらおしゃべりしないで業務に集中してほしいね+70
-3
-
286. 匿名 2023/01/25(水) 09:44:27 [通報]
>>262返信
そっか、マイナスなのか
イオンのレジの人ここに今いっぱいいらっしゃってるのね+4
-16
-
287. 匿名 2023/01/25(水) 09:44:54 [通報]
>>1返信
美容部員やってたとき、たまにそういう客いてた
そういうのに限ってサンプルはちゃっかり要求+56
-2
-
288. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:02 [通報]
>>76返信
文句言わなければお任せされても良いんだけど、2枚付けますといったら1枚で入るでしょとか言い始める人多くて困る。案の定入らないし。
あと自分で袋持ってきていて追加の袋欲しい方もいるから必ず枚数で答えてもらっている。
+39
-0
-
289. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:21 [通報]
>>1返信
>そんなに時間かかるならもういいです!!
会計の時間でもういいと後回しにできるくらいの買い物なら、
始めから買い物自体後回しにした方がタイムロスにならないよな。不思議だ+110
-3
-
290. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:26 [通報]
焼き芋の柔らかさが知りたいんだろうけど袋の上からにぎにぎしないで。特に老人。返信
潰れるし、袋がシワシワになるし(明らかに握りましたってなる)第一キブン悪い。
あと、レジ通したあとに焼き立てが出たからって勝手に取り替えるな!+27
-0
-
291. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:27 [通報]
>>1返信
そいう人はあえてゆっくり対応してました。
+68
-2
-
292. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:36 [通報]
>>243返信
その人カートやカゴ、カゴの中の商品何もかもにスプレーしてるから潔癖症なんだと思う。でもスプレーに何が入ってるかわからないから不快なんだよね。ご利益がある神社のお水とかだったらどうしよう。+11
-0
-
293. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:56 [通報]
>>13返信
Amazonで買えよ、って言いたい。
取り扱いがないもんはないんだよ!ないもんはない!
ないもんはないんだよ!って、叫びたい。+170
-3
-
294. 匿名 2023/01/25(水) 09:45:59 [通報]
>>86返信
私もそれやられた
すっごい感じ悪くて二度と行かないって思った+48
-2
-
295. 匿名 2023/01/25(水) 09:46:30 [通報]
ファミレスにて、返信
私「お食事お済みお皿を下げしても宜しいですか?」
客「ちょっと~周りに他のお客様もいるのに、何で私のお皿を一番先に下げるの~?」
他のお客様はまだお食事中ですけど💢💢
+35
-2
-
296. 匿名 2023/01/25(水) 09:46:53 [通報]
>>48返信
わかんねえのあるけど、バーコードないとスキャンできないからレジ通らねんだよ+107
-0
-
297. 匿名 2023/01/25(水) 09:46:59 [通報]
>>41返信
わかるよー、私は楽天カード出すときエディのところとか隠して「クレジット払いで」って言ってる。今、一枚のカードでも色々付いてるもんね+143
-2
-
298. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:22 [通報]
>>263返信
それいいかもね。手を出してと言われたら今度から使い捨て手袋付けてから出そうかな。+7
-0
-
299. 匿名 2023/01/25(水) 09:47:43 [通報]
全員のお客さまが、神様ではありません。返信+5
-0
-
300. 匿名 2023/01/25(水) 09:48:44 [通報]
>>230返信
非常識な人にイライラするんでしょ
その一台も占領されなければもっと早く済むんだし+36
-1
-
301. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:31 [通報]
>>63返信
投げてくる客には小銭バラしてカルトンにおいてるわ
普通〜のお客様には整えて置くか手渡ししてるからいいじゃん
自分がやったことやり返されただけだよ+43
-23
-
302. 匿名 2023/01/25(水) 09:49:45 [通報]
>>279返信
それがたまにいるんですよ。大体クセとこだわり強いからトラブルに発展しやすい。+19
-0
-
303. 匿名 2023/01/25(水) 09:50:49 [通報]
>>281返信
大きいスーパーでもドラッグストアでも、一括でって言ってクレカ出してるのにお支払方法は?って必ず聞かれるから仕方なくまた一括でって言ってる。マニュアル染み付いちゃってるんだろうな+7
-1
-
304. 匿名 2023/01/25(水) 09:50:52 [通報]
>>1返信
レストランで働いてた時
お昼時で激コミなのに13時にゴルフの予約してるから早く出せって行ってきた婦人団体まじでどうかしてると思った
全員バラバラのメニューだし
そのゴルフ場はレストランからは遠いのは何となく分かるけどこっちは時間を逆算できない
ギリギリになったらしく結果めちゃくちゃキレてお会計していった
良いお客さんばかりだから思ったことなかったけど初めて二度とくるなよと思った+181
-3
-
305. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:02 [通報]
>>230返信
うちの近所にあるスーパー、そのことでクレームが多かったのか店内放送(予め録音済みの音声)にまでなってたよ
「お子様によるセルフレジの操作はお控えくださいますようお願いいたします」って
+72
-1
-
306. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:14 [通報]
お客様からするとレジひと段落した時、ささっと水分補給するの見かけたら感じ悪いのかな返信
私の職場いまだに水分補給NGで、レジ交代してもらってロッカーまで行かないと飲めないから数時間水分補給諦めてる+16
-0
-
307. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:22 ID:MrV4bdTKf3 [通報]
>>298返信
素手でも手袋でもそれでいろんなもの触ってるんだからスプレーおばさんにしたら同じじゃない?
+1
-1
-
308. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:22 [通報]
ここ店員→客へのトピなのに具合悪いときに張り合って俺も具合悪いって張り合ってくる旦那みたいなバカが集まってきて胸糞返信
言いたいことは……手袋とか靴下についてるタグを自分で引きちぎっておいて糸が出たとか騒ぐアホ
千切るんじゃなくて鋏で切ってくだちゃいね~+18
-2
-
309. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:25 [通報]
>>13返信
他の店舗にならあるっつってんのに「なんでここにはないの?」「ここにはいつ入るの?」「他にあってここにないなんてありえない」と引かない客は本当になんなんでしょうね。+178
-1
-
310. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:30 [通報]
>>40返信
あれ楽しそうだから店員さん役もお客さん役も両方やってみたい。笑+30
-0
-
311. 匿名 2023/01/25(水) 09:51:35 [通報]
スーパーの青果部門。返信
「中にあるでしょ、キレイなキャベツ出してきて。」
まぁ、あるし残り少ないから出す予定だったけどさ〜。モヤモヤする。
+38
-0
-
312. 匿名 2023/01/25(水) 09:52:26 [通報]
マドラーで鼻をほじらないで!返信
ピッキングじゃないんだから笑+0
-1
-
313. 匿名 2023/01/25(水) 09:52:37 [通報]
「値札全部取っちゃってください」返信
って言わないでください。
家でゆっくり自分で切ってください。
レジ、並んじゃってるので、配慮してください。+95
-1
-
314. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:02 [通報]
世の中にまともな人が少ないことを実感できるのがレジの仕事。返信+77
-0
-
315. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:04 [通報]
おすすめありますか?と聞かれて返信
答えのに違うの頼む人
聞かずに好きなの頼めよ
地味にイラってするw
+20
-3
-
316. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:04 [通報]
>>200返信
市議会議員、若いとき友達と温泉行ってよるご飯食べてたらおじさんに声掛けられて良かったら部屋で飲みませんか美味しいもの用意しますよみたいな、なんで温泉来てオッサンと過ごさなきゃならないんだよキッショいって思ってたら、テーブルに座ってたおっさん市議会議員だった、キッショい。+78
-1
-
317. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:06 [通報]
>>230返信
子供いるけど、待つ人がいる状況ならそれは子供にやらせる方が良くないと思う。ガラガラで常にどこかの台が使えるなら別に良いと思うけど+44
-1
-
318. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:08 [通報]
>>281返信
100円未満の買い物でも分割にする奴がいて、聞かずに一括処理するとクレーム来るから必ず聞いてる。
もちろん、カード出てきた時に一括でって言われたら聞き直さない。+32
-0
-
319. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:27 [通報]
>>283返信
なるほど、それやるのなかなか勇気いるな
怒る人いそう+13
-0
-
320. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:28 [通報]
>>41返信
無言ていうか、カードを出して「お支払い方法は」と聞かれるまで待ってるんだけど
待ってる間はもちろん無言だよ。それもだめ?
あれってお支払い方法はって聞かれる前に頃合いを見て早く言わなきゃいけないの?+11
-75
-
321. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:37 [通報]
>>41返信
質問に答えられない奴多過ぎ+89
-1
-
322. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:51 [通報]
>>223返信
ドンマイ!+4
-1
-
323. 匿名 2023/01/25(水) 09:53:55 [通報]
ダイソースタッフです。返信
品出ししてる隣で子どもが商品で遊んでた時、母親がやって来て一言「ほら、怒られるからやめなさい」
人任せにしないで貴方が「これは売り物だから止めなさい」って注意して下さい。
じゃないと、子どもはなぜ遊んでは行けないのかを学ばないよ。+108
-0
-
324. 匿名 2023/01/25(水) 09:54:03 [通報]
目の前を歩いていた客に返信
“ちょっと~私のあと付いて来ないでよ~”
と言われたことあります。
+4
-1
-
325. 匿名 2023/01/25(水) 09:54:21 [通報]
>>6返信
会社です
+197
-60
-
326. 匿名 2023/01/25(水) 09:54:29 [通報]
本当にそう思うー返信
受付前に「現在大変混み合っておりますので、手続きにお時間かかります」って伝えただけで「こっちは急いでるのに!」ってキレられる時ある(笑)
知るか!+18
-0
-
327. 匿名 2023/01/25(水) 09:55:04 [通報]
>>306返信
水分補給はバックヤードでするように言われるよね。自分が客の立場でも感じ悪いと思わないけど、サボってるとかいちゃもんつける客がいるんだろうな。+42
-0
-
328. 匿名 2023/01/25(水) 09:55:15 [通報]
>>315返信
おすすめに苦手な食材入っていたんじゃない?+4
-3
-
329. 匿名 2023/01/25(水) 09:55:49 [通報]
>>284返信
ビザだからなんなの?ってなるのでクレジットカードでと日本では言ったらいいですよ。ここは日本だからね。+81
-1
-
330. 匿名 2023/01/25(水) 09:56:19 [通報]
>>307返信
使い捨てだから、そのおばさんの時だけ付けてすぐ捨てられる。+4
-0
-
331. 匿名 2023/01/25(水) 09:56:54 [通報]
>>8返信
地銀に勤めてた時に気に入らないことがあると「他の金融機関に持っていくからね!」ってキレる人を数人見たよ
個人預金数百万くらいどうぞどうぞって思うけどそんなこと言えないから面倒だったな+197
-5
-
332. 匿名 2023/01/25(水) 09:57:03 [通報]
>>123返信
お店の規模とか何を売ってるかにもよるけど、商品の在庫管理してる人はある程度在庫は頭に入ってるから調べなくてもすぐ対応できるよ。
でも在庫はないと分かっているけど一旦ストック行って探すフリすることはある。
その場で「ないです」と言っても「探さなくても分かるの?」って信じてもらえないこともあるので…+75
-2
-
333. 匿名 2023/01/25(水) 09:57:05 [通報]
>>241返信
そうだね
カード持ってる方はポイントカードとしか認識してないかもしれないもんね
+12
-7
-
334. 匿名 2023/01/25(水) 09:57:08 [通報]
>>18返信
ほんとだよね。立ってる方がやりやすい人は立ってやればいいし、選択できればいいのに。
自分が神だと勘違いした客が「客が立ってるのに店員が座ってるとはけしからん!何様のつもりだ!」とか頭おかしいこと言ってきたりするんだろうけど…+163
-3
-
335. 匿名 2023/01/25(水) 09:57:14 [通報]
>>8返信
他の人が言われた事あって、話を聞いてた。
そしたら私の時に来たので思わず「あら、もう二度と来ないって言うからビックリしましたー」なんて言ったら『あれはあれよ、早くしてちょうだい』ですって。
ババー。+153
-5
-
336. 匿名 2023/01/25(水) 09:58:11 [通報]
>>292返信
潔癖症っていい様だけどただの病気だよね
流石に店員さんにまで吹きかけるとか治療レベルでしょ
そんなに不安なら外でなきゃいいのにね
出禁になるといいねー+27
-1
-
337. 匿名 2023/01/25(水) 09:58:21 [通報]
>>204返信
クリエイトはどこの店舗も親切。
+29
-2
-
338. 匿名 2023/01/25(水) 09:58:27 [通報]
>>328返信
苦手な食材あるんだったら
初めから自分で決めろよって思います(笑)
+5
-3
-
339. 匿名 2023/01/25(水) 09:58:34 [通報]
>>2返信
Twitterで
バイトしてて1番イラつく客の行為「来店」
ってツイートが昔バズってて面白かった+115
-5
-
340. 匿名 2023/01/25(水) 09:58:41 [通報]
こんな状態なので、求人出しても全然来ませーんw返信+4
-0
-
341. 匿名 2023/01/25(水) 09:58:56 [通報]
>>319返信
怒る人居たらじゃあ初めから自分で持てと言うよ。ちなみに今のところ何も言われたことは無い+8
-1
-
342. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:11 [通報]
>>2返信
例えばラストオーダー20:30だとして
その時間に来店して
注文されると迷惑なんだよね。
それまで何らかの食事をしてて
追加注文だったらまだしも
今からメインで何かを食べるとなると
火を落とせないし。
キッチンとしては片付けをし始めてるのに。+31
-31
-
343. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:19 [通報]
>>251返信
だからビザカードが支払い方法なんだけど
+0
-43
-
344. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:38 [通報]
>>327返信
セミセルフレジでもなく聞かなきゃならないことたくさんあるから喉カラカラになるんだよね
ウィルス予防にも喉潤してるほうがいいんだけどね+20
-0
-
345. 匿名 2023/01/25(水) 09:59:56 [通報]
>>13返信
ありますね、文句言い出したから始まったと思って、距離とってドン引きしてますって感じで無言でいたら「ごめんなさいそんなつもりではなかったの」ってご機嫌とりしてきた、無いものは無い!迷惑です+56
-3
-
346. 匿名 2023/01/25(水) 10:00:12 [通報]
>>323返信
これめちゃくちゃわかる!
どうして悪いことなのかを親も理解してないんだろうなと思って見てる。
けっこういるよね。+51
-0
-
347. 匿名 2023/01/25(水) 10:00:20 [通報]
自分の思い通りにならないからって、口コミ☆1で悪口書くのやめてほしい。本当にお店が悪くて、改善して欲しいなら具体的に書けばいいのに。返信+9
-3
-
348. 匿名 2023/01/25(水) 10:00:36 [通報]
立ち仕事が良かったから座るってなったら私は辞めるな。返信
座り仕事は体調崩す。+0
-0
-
349. 匿名 2023/01/25(水) 10:00:45 [通報]
>>84返信
叫んでるのって、女性より男が多いよね。休日のランチタイムのラーメン屋で店員さんに「早くあのテーブル片付けろよ!お客さん待たせるなよ、なぁ?」と後ろにいた私たちに相槌求めてきたジジイいたけど同類だと思われたくないからガン無視したわw+45
-1
-
350. 匿名 2023/01/25(水) 10:01:08 [通報]
>>17返信
客も困ってる。ぶつかるし騒がしい。
店内をかけっこする子どもに親が可愛い!って頬ずりしてるのみて呆れた+182
-3
-
351. 匿名 2023/01/25(水) 10:01:08 [通報]
>>284返信
郷に入っては郷に従えって言葉が日本にはあるのでね
そもそも2文字で楽って言い分だけど伝わらないんだから余計手間じゃん
+50
-2
-
352. 匿名 2023/01/25(水) 10:01:28 [通報]
>>270返信
だね。
そこにイオンでパートも加わったのねと思うだけ
+21
-0
-
353. 匿名 2023/01/25(水) 10:01:47 [通報]
>>24返信
25番1個って言われたけど、客様側からしか取れない棚だったから、お取りいただいていいですか?って答えたらキレられた事ある。+36
-1
-
354. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:03 [通報]
>>265玉子が一番下に置くのが割れなくていいって聞いたことあるよ返信+137
-1
-
355. 匿名 2023/01/25(水) 10:02:13 [通報]
>>1返信
駅ナカだと特に、注文時も会計時も○分の電車に乗りたいとか言われる
気持ちはわかるが、あなただけ特別扱いできません+114
-3
-
356. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:32 [通報]
>>170返信
サンドウィッチやおにぎりにお箸下さいも謎+36
-1
-
357. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:36 [通報]
>>264返信
そういう咳じゃないのよ。
なんかわざとらしく、咳をするやつ。伝わるかなぁ…+10
-4
-
358. 匿名 2023/01/25(水) 10:03:53 [通報]
>>334返信
デパートや役所みたいに、客側にも「こちらおかけください〜」みたいにイスがあればいいのかな
でも居座る爺婆がいたら迷惑か…+8
-1
-
359. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:18 [通報]
>>123返信
自分の担当の在庫は把握してるよ。
前に在庫を裏に確認にいったら「それぐらい即答しなさいよ!」と怒鳴られたことがあったので、それ以来在庫はすべて把握してるよ。発注もしてるから次いつ入りますも即答できます。
イ⚪ンで働いています。お客さん厳しいわー。+40
-2
-
360. 匿名 2023/01/25(水) 10:04:48 [通報]
レジ打ちしてるのに話しかけないで〜返信
他の人に聞いて〜+32
-1
-
361. 匿名 2023/01/25(水) 10:05:04 [通報]
>>314返信
わかるわ
コロナ禍なのに指舐めてお札取り出すペロリストジジイとババアが多い+37
-1
-
362. 匿名 2023/01/25(水) 10:05:18 [通報]
>>279返信
クレームが来るたびに事前の了承事項が増える。
+17
-0
-
363. 匿名 2023/01/25(水) 10:05:44 [通報]
>>91返信
近所のスーパーにいた。
その人は動作の全てが遅い上に、無駄な作業が多かった。お肉を一つ一つ丁寧にビニール袋に入れてくれたりしたんだけど、それは別に袋詰の時に自分で出来るし、そんなこと求めてないんだよね。+15
-19
-
364. 匿名 2023/01/25(水) 10:06:04 [通報]
>>192返信
電子マネーがなかった頃、クレジットカード決済の時、「カードで」って言ってたので
今でもカードでって言っちゃう。クレジットでって言わなきゃいけないのはわかってるけど
たまにカードって言ってしまうけど悪気ないのでそこまで罵倒しないでください。+15
-3
-
365. 匿名 2023/01/25(水) 10:06:55 [通報]
>>329返信
>>351
ビザだからなんなの?ってクレジットカードの種類だってば
あなた本当に店員さん?
そうじゃないといいな
クレジットカードで!とか長いしかっこ悪い
私は変えないけどこんな意地悪なこと思ってる店員さんがいるんだ
びっくり+4
-66
-
366. 匿名 2023/01/25(水) 10:07:21 [通報]
>>279返信
立てて入れてたら手を出してきて横にして入れながら「横に入れて!」と怒られたことある
色んな人いるね+12
-0
-
367. 匿名 2023/01/25(水) 10:07:42 [通報]
雑貨や文房具好きな女子中高生がコア客の300円ショップでバイトしてたとき、50歳くらいのオジサンが来て「妻の誕生日プレゼントなんだが、貴方におまかせで…」って万札をコトっとレジ台に置かれた時焦ったわ返信
そういう店じゃねーし…300円の単価で一万円分も何詰め込んたらいいの?…って
三越とかのインテリアショップ行けやと
+26
-1
-
368. 匿名 2023/01/25(水) 10:07:57 [通報]
>>13返信
いるよね
ずっと商品に何かしら文句つけながらお店に居座る人
販売員にかまって欲しいんだと思う…
販売員だってロボットじゃないし、こちらもやっぱ商品についてずっと悪く言われるの嫌だから、そういうお客さまは笑顔でスルーさせてもらってる+75
-3
-
369. 匿名 2023/01/25(水) 10:08:22 [通報]
ポイントカード、割引券の後出し本当にやめて返信+23
-0
-
370. 匿名 2023/01/25(水) 10:08:28 [通報]
>>343返信
セルフレジでもそうだけど、操作画面にビザとかマスターとかの選択画面はなく、現金、クレジットカード、バーコード決済等と表示されてるので支払い方法は?と言う答えにカードブランドは必要ないです。日本では。+71
-2
-
371. 匿名 2023/01/25(水) 10:10:34 [通報]
>>192返信
カードはカードじゃない?
電子マネーなら、名称を言うでしょ。
PayPayで、nanacoで、Edyで、ってさ。+20
-2
-
372. 匿名 2023/01/25(水) 10:11:16 [通報]
常連だからって、お金払う前にワンカップ開けて飲みなさんな。返信
空になった容器置いてお金払ってくジジイは老害。+34
-0
-
373. 匿名 2023/01/25(水) 10:11:33 [通報]
>>8返信
心の中拍手喝采!!+28
-0
-
374. 匿名 2023/01/25(水) 10:11:47 [通報]
さっきから好き勝手言ってるけど、プロじゃない店員が多すぎるんだよ。返信
品物探してて、店員に聞いたら「ちょっとお待ち下さい」って他の店員に聞きに言って、その店員も分からなくてどっか行ってしばらく戻ってこないとか何なの?
たかが小物だぞ?
そんで「無いみたいです」
あのさ、せめて品物の配置くらい覚えとけよ。
特に100均の店員!
特にお前らだぞ+1
-88
-
375. 匿名 2023/01/25(水) 10:11:49 [通報]
>>318返信
というか、そうじゃなくて
お支払い方法ではなくお支払い回数、じゃないかと
思ってモヤモヤするよって話+1
-2
-
376. 匿名 2023/01/25(水) 10:12:03 [通報]
>>338返信
横だけど
苦手な食材入ってなかったらおすすめが食べたいんでしょ
お店がすすめるなら美味しそうじゃん+4
-4
-
377. 匿名 2023/01/25(水) 10:12:15 [通報]
>>8返信
嬉しくて顔に出ちゃいそう。
神妙な面持ちしなきゃならんのに。+75
-0
-
378. 匿名 2023/01/25(水) 10:12:36 [通報]
>>318返信
同じく地方だけど
600円代でも2回払いにする人いるから聞かなきゃならない
一括って最初に言ってくれたら聞かないけど、
マスクと声小さくて聞こえてなくて聞いたら「最初に言った」って怒られたことある+20
-0
-
379. 匿名 2023/01/25(水) 10:13:31 [通報]
>>372返信
それ万引きと同じだよ?
会計前にそれやったら完全アウト+15
-0
-
380. 匿名 2023/01/25(水) 10:14:23 [通報]
>>370返信
だから長いからって言ってるの!
ついでに言ったら日本語っぽく
クレジットカードって言うのが恥ずかしいの!
英語で言ったら絶対通じないしさ+1
-62
-
381. 匿名 2023/01/25(水) 10:14:37 [通報]
>>166返信
私も、喘息持ちで買い物中は無言だから出ないんだけど、レジで支払いの時声出そうと思うと咽せちゃう時あるバッチ買おうかな+9
-0
-
382. 匿名 2023/01/25(水) 10:15:33 [通報]
>>119返信
わかる+36
-2
-
383. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:09 [通報]
態度その他、ムカつく店員がいたら速攻で口コミに名前入りで書いてる返信
なんか文句あるか?+2
-27
-
384. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:22 [通報]
>>56返信
館内放送で言ってもらいたいレベル+56
-0
-
385. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:23 [通報]
>>374返信
100均の店に文句言うな感謝しかないでしょ+41
-1
-
386. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:39 [通報]
何万個とある商品の特徴1つ1つ全部知ってると思わないで頂きたいです。返信
御自分で商品の詳細は検索してください。+44
-1
-
387. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:54 [通報]
>>1返信
フト後藤「画像の笑顔とコメントの落差、耳キーンなるわ」+2
-3
-
388. 匿名 2023/01/25(水) 10:16:58 [通報]
ホームセンター勤務です。電話で「電動ドライバーの値段全部教えて」とか無理です。何種類あると思ってんの?自分で見に来い。返信+63
-0
-
389. 匿名 2023/01/25(水) 10:17:04 [通報]
>>385返信
何だこいつ+1
-27
-
390. 匿名 2023/01/25(水) 10:18:00 [通報]
>>367返信
30点分選べってか?
そしてその後それをラッピングするんでしょ?
無理(笑)
ちゃんと選んであげたの?+5
-0
-
391. 匿名 2023/01/25(水) 10:18:12 [通報]
>>5返信
ジジババのせいが圧倒的。
ポイントカード、お札、小銭、金額通り出したあとに
あ、ポイント全部使って。
あ、レジ袋もな。
素早いお年寄りもいるけどね
もう、認知症が怪しくて、一人で来るのも大変な人多過ぎる
正直、お年寄りが3人並んでるのと
60ぐらいまでの若い人が3人並んでるのとでは進むスピードが全然違う+134
-3
-
392. 匿名 2023/01/25(水) 10:18:20 [通報]
>>265返信
マイバックに詰めてもらってるなら自分で詰めれば?+102
-1
-
393. 匿名 2023/01/25(水) 10:18:20 [通報]
潔癖症なのかアルコールシートをカゴの取っ手に巻きながら買い物して帰る際にシートをサッカー台に置き忘れてる奴返信
とっても迷惑+15
-0
-
394. 匿名 2023/01/25(水) 10:18:49 [通報]
>>224返信
イオンはカードの仕組みややこしい。パートには責任ないけど、改良して欲しい。+83
-1
-
395. 匿名 2023/01/25(水) 10:18:58 [通報]
+64
-1
-
396. 匿名 2023/01/25(水) 10:19:21 [通報]
>>265返信
こういうお客様が1番面倒です+142
-2
-
397. 匿名 2023/01/25(水) 10:19:46 [通報]
>>380返信
横だけど、そこまで言うならもうずっとそう言えばいいと思う。だだ店員が支払い方法を声出し確認することに文句は言わないで欲しい。+60
-0
-
398. 匿名 2023/01/25(水) 10:19:59 [通報]
>>123返信
その場でないって言い切る店員さんが即答すると客がうるさいことを学習して、バックヤードやJANコード確認して一旦その場離れて探すふりをする店員さんにランクアップする。
スーパーでバイトしてたとき、自分が品出し担当してる商品はその場で無いのはわかるし、品出ししてない商品は確認しないとわからないけど、探さないで「無い」って言うとちゃんと見てきて!とか言われるから、一旦裏に言ってお茶飲んでから「ありませんでしたー」って言うようにしてた。+79
-1
-
399. 匿名 2023/01/25(水) 10:20:09 [通報]
勝手に什器開けないでくださいね返信
頭おかしいんか?+20
-1
-
400. 匿名 2023/01/25(水) 10:21:10 [通報]
>>314返信
ほんとわかるわ+11
-0
-
401. 匿名 2023/01/25(水) 10:21:24 [通報]
>>105返信
うん、好きなときに座れるように椅子あったらいいのになって思う。空いてるときくらい座って元気回復させてほしい。
いつもありがとうございます✨+68
-1
-
402. 匿名 2023/01/25(水) 10:21:42 [通報]
>>315返信
うん、いるね、そういう人(笑)
アパレルなんだけど「おすすめある?」と聞いてくる人って結局あーだこーだ言って全然違う自分の好みの物を買っていく事が多い。+12
-1
-
403. 匿名 2023/01/25(水) 10:22:37 [通報]
>>2返信
閉店直前、ラストオーダー3分前とかの駆け込み客はほんと迷惑
買い物や食事をサッと済ませてスッと帰るなら良いけど…
閉店時間過ぎてお声掛けしても中々居座る客もいるからなぁ…+61
-7
-
404. 匿名 2023/01/25(水) 10:23:33 [通報]
>>202返信
完璧な人なんてそんないねぇっつーのな!+68
-2
-
405. 匿名 2023/01/25(水) 10:24:32 [通報]
>>1返信
この写真のような店員も店もない
みんなやる気ない感じ
特に品出しとか無駄にウロウロしてるけど挨拶とかもしない店員+2
-45
-
406. 匿名 2023/01/25(水) 10:25:15 [通報]
>>221返信
ゆっくりなのは別に気にしないんだけど子供に話しかけて手が止まるのは嫌すぎ。+45
-2
-
407. 匿名 2023/01/25(水) 10:25:27 [通報]
>>17返信
父親も一緒に待て!見つけた〜!ってニコニコ追いかけっこしてるのとかまじ頭悪いよね。
警備員が注意したら良いんだろうけど警備員もおじいちゃんやから心配+261
-2
-
408. 匿名 2023/01/25(水) 10:25:29 [通報]
>>374返信
ほぼアルバイトだよ
毎日シフト入ってるわけじゃないんだよ
どれだけ種類あると思ってるの
+60
-0
-
409. 匿名 2023/01/25(水) 10:26:28 [通報]
>>2返信
そうだと思ってる()
全部の店が無人になればいいよね
+13
-0
-
410. 匿名 2023/01/25(水) 10:26:47 [通報]
>>265返信
そっと置けばいいやん。
レジは通すのが仕事、詰めるのはサービスでやってるんやで。嫌なら自分で詰めてよ。やってもらってて文句を言うな!+133
-1
-
411. 匿名 2023/01/25(水) 10:27:04 [通報]
>>364返信
ごめんなさい。+0
-0
-
412. 匿名 2023/01/25(水) 10:27:11 [通報]
>>8返信
心の声「来なくて結構でーすw」+116
-0
-
413. 匿名 2023/01/25(水) 10:27:11 [通報]
>>365返信
例えば、「本日はランチのご利用ですか?カフェのご利用ですか?」と聞かれて「ケーキセットです」と答えるのと一緒だよ。
「…カフェのご利用ですね。畏まりました」って言われて文句言うのって変じゃないかな。+66
-0
-
414. 匿名 2023/01/25(水) 10:27:21 [通報]
>>26返信
卵は上からの重みに強いから一番下でも大丈夫だよ+216
-3
-
415. 匿名 2023/01/25(水) 10:28:24 [通報]
>>4返信
お金トレーの上に、買う品を載せるのやめて欲しい。
包装されてるけど、気分的に嫌だった。+64
-5
-
416. 匿名 2023/01/25(水) 10:28:28 [通報]
>>9返信
いや?そこから取るわよ
+24
-3
-
417. 匿名 2023/01/25(水) 10:28:30 [通報]
>>380返信
日本のレジは「クレジット」は付けなくても通じるから、長いのが嫌なら「カードで」って言えば?
「ビザで」
「クレジットカードですね」
「そうです」
ってやるより
「カードで」
が早いと思う。+56
-1
-
418. 匿名 2023/01/25(水) 10:28:36 [通報]
>>405返信
品出し中は集中してるときもあるので
レジの時と入店、退店のご挨拶だけではダメですか?+34
-0
-
419. 匿名 2023/01/25(水) 10:28:47 [通報]
>>59返信
そんな非常識バカがいる事にビックリ(;´゚д゚`)+94
-1
-
420. 匿名 2023/01/25(水) 10:29:26 [通報]
>>27返信
電子マネー、お金足りてないときのパニック状態を相手にするのが面倒…
セルフレジだけどえ、?お金足りてないって出たんだけど!?!?
どうしたらいいの??!
画面にチャージしますか?ってちゃんと書いてあるって…(笑)+20
-0
-
421. 匿名 2023/01/25(水) 10:29:30 [通報]
>>380返信
アメリカン・エキスプレスだったらなんて言うの?+7
-0
-
422. 匿名 2023/01/25(水) 10:29:41 [通報]
>>408返信
だから何?金もらってる以上、アルバイトだろうが何だろうがプロなんだよ
客と一緒になって探してんじゃないよって。
分からないから分かるであろう人に聞いてるってのが理解できないのかな。+1
-63
-
423. 匿名 2023/01/25(水) 10:29:56 [通報]
>>314返信
わかるよ、レジじゃないけど
某所の会計係だった時、人間嫌いになりそうだった
なんて性格悪い人多いんだろうって思っちゃうんだよね
その一部の人達のせいでね+36
-0
-
424. 匿名 2023/01/25(水) 10:30:15 [通報]
店内満席でお待ちの方もいるのにずーーっと何時間もおしゃべりしてる人、周りを見て欲しい。返信
そんなに喋りたいならカフェでも行くか、土日のピーク時間は避けてきて欲しい。
女の人に多い。+26
-0
-
425. 匿名 2023/01/25(水) 10:30:19 [通報]
>>17返信
レジ台に乗り出さないで。
ママが会計してるんだから
品物さっさと持って。+84
-2
-
426. 匿名 2023/01/25(水) 10:31:12 [通報]
>>37返信
多過ぎて気にならないわ
ポイントカードとか確認してるのに無言客のほうが面倒
+89
-0
-
427. 匿名 2023/01/25(水) 10:31:18 [通報]
>>94返信
いるよねー
基本レジは一人の小さいドラッグストアでスキャンしながら「あら、これうちの孫が大好きなんですよ〜」とか言ってくるおばさん店員。レジが遅いうえ喋ってばかりいるからレジが混んでしょっちゅう応援呼んでる。売場から応援に来る店員さんがめっちゃダルそうで、こっちが申し訳なくなる。+59
-0
-
428. 匿名 2023/01/25(水) 10:31:30 [通報]
>>405返信
ジジババみたいな価値観+35
-0
-
429. 匿名 2023/01/25(水) 10:31:40 [通報]
>>357返信
そんな人いるんだ。私自身がわざと咳をしたことがないからわからなかった。+3
-1
-
430. 匿名 2023/01/25(水) 10:32:00 [通報]
ポイントカード聞かれなかったって返信
後からつけろってごねる奴。
次にレシート持ってくればつかてやるっていってんのに。
つーか始めに出せよ。人のせいにすんなよ。+19
-1
-
431. 匿名 2023/01/25(水) 10:32:48 [通報]
>>8返信
なぜかこれが最強の脅し文句と思ってるクレーマー多いよねw
むしろこっちからしたらどーぞどーぞって感じなのにw+215
-1
-
432. 匿名 2023/01/25(水) 10:33:02 [通報]
>>17返信
ギャーギャー泣いてる赤ちゃんをだっこしたお父さん。
車で待ってれば?
買い物してるお母さんもイライラ。+199
-7
-
433. 匿名 2023/01/25(水) 10:33:11 [通報]
>>418返信
品出しとかしてなくて通路とかで通り過ぎても
挨拶とかしない人多いよ
+2
-21
-
434. 匿名 2023/01/25(水) 10:33:32 [通報]
>>426返信
いや、それさ、毎回毎回確認はいらないよ、すごくめんどくさい
会社に意見して客から言われたときだけにして+1
-21
-
435. 匿名 2023/01/25(水) 10:33:42 [通報]
>>194返信
日本ではIKEAしか座るレジを見た事がないなと書きたかった。色々抜けててごめんね。+2
-1
-
436. 匿名 2023/01/25(水) 10:33:49 [通報]
>>18返信
きっとそれで文句言う人も出てくるんだろうなぁ…
お客が立ってるのになんで店員が座ってるんだ!!
って…
スーパーってかなり理不尽なクレーム多そうだし……
座っててもスピード遅くならないなら別に座っててもいいのに。+81
-2
-
437. 匿名 2023/01/25(水) 10:34:25 [通報]
>>73返信
カードゲームを取り扱っているけど在庫切れと嘘ついて(友人に売るために取り置き)してる店員がいたからぶちギレた事ならある。+12
-16
-
438. 匿名 2023/01/25(水) 10:34:25 [通報]
>>405返信
そういうスタッフもいるけど、自分が接客業する側になった時、仕事+α(サービス)含んだお給料は安すぎと思った+45
-0
-
439. 匿名 2023/01/25(水) 10:35:10 [通報]
>>82返信
老人だからこそ早めに出しとけと思っちゃう。+40
-1
-
440. 匿名 2023/01/25(水) 10:35:20 [通報]
>>422返信
自分で探しなよ。時給800円に何求めてるんだか。
+54
-1
-
441. 匿名 2023/01/25(水) 10:35:29 [通報]
>>422返信
100均は行くたびに新しいものがないかなーとかワクワクしていくから、そんなに思うかね?
あと店によっても違うからなければ別の100均なり、スーパーなりに行くよね
100均でそんなに特定のもの血眼で探してる人見たことないよ+29
-0
-
442. 匿名 2023/01/25(水) 10:36:18 [通報]
このトピに書いてあること大体共感できる。返信
私接客業やってから心荒んだと思う、、
人の嫌なところがすごく見える。
学びにもなるけど、些細なことでイライラするようになった。
+51
-0
-
443. 匿名 2023/01/25(水) 10:36:38 [通報]
>>314返信
学生時代にバイトしたことないって言ってた上司はランチ行くとめちゃくちゃ文句多いもんな。
今はコロナ禍で飲食店の店員さんいないし、席が空いててもお客を入れないとかチェーン店なりにノウハウがあるだろうに「あんなやり方はダメだ、効率が悪い、遅い」とかすっごい文句言う。
絶対飲食店やったことない私たちより飲食チェーン本部の方が今の人数での最適を考えて回してるだろって思う。
ちなみに遅いと言っても昼休みの時間オーバーするわけじゃない。
私は接客のバイト時代を思い出して、人がいないんだから仕方ないじゃん店員さんも大変なのにと思ってしまう…+39
-0
-
444. 匿名 2023/01/25(水) 10:37:31 [通報]
>>435返信
全然だよ平気。
私IKEA行ったことないんだ
働く人に優しい会社いいよね+4
-0
-
445. 匿名 2023/01/25(水) 10:37:52 [通報]
>>407返信
これ。親ならちゃんと面倒見ろと思う
遊ぶなら近くの公園や遊び場まで連れていけばいいのに買い物したい人の邪魔なんだわ+83
-0
-
446. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:01 [通報]
>>422返信
↑こういう客には『申し訳ございません』って言っておけって指示されてまーす
商品の事全部把握って無理です
商品の入れ替えってすごく頻繁なんです
でも、めんどくさい客は従業員に覚えられてますよ
まぁクレーマーはそんなこと気にしないかw+75
-0
-
447. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:09 [通報]
>>433返信
品出しは棚を見て回るのも仕事だから無駄にウロウロしてるわけじゃないし、別にすれ違う時に挨拶しなくてもいいんじゃない?
+43
-1
-
448. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:09 [通報]
>>376返信
いやでもそうゆう人に限って、
じゃお刺身全般ですねって言うと
さっきのお店でお刺身食べたからなとか言うよ
+2
-5
-
449. 匿名 2023/01/25(水) 10:38:21 [通報]
>>371返信
うちは、会社系列専門のクレジット付き電子マネー付きのカードを扱っているため、カード=電子マネーのお客様は多いのと、
お年寄りが多いため、"クレジット"と"電子マネー"の違いもわかってないお客様も一定数います。
銀行引き落とし?チャージしたお金使用?
チャージとかのカタカナも理解して貰えないから、説明してからの確認が大変。
マイナポイントのおかげで、理解していない支払い方法を試す人が増えて説明するのに苦労してます。
+30
-1
-
450. 匿名 2023/01/25(水) 10:39:14 [通報]
>>325返信
バカか。+102
-54
-
451. 匿名 2023/01/25(水) 10:40:20 [通報]
>>405返信
品出しを無駄にウロウロって。買いたい商品が棚にあることが一番重要だと思いますが?+60
-1
-
452. 匿名 2023/01/25(水) 10:40:44 [通報]
>>13返信
セットで入ってる商品のこれだけ欲しいから安くしてって言うお客さん結構いてビックリする。そんなことできる訳ねーだろ+88
-0
-
453. 匿名 2023/01/25(水) 10:40:58 [通報]
>>366返信
ほんと色んな人がいるね、おつかれさまです。そういう人って冷蔵庫にも横向きで入れるのかな? 開封後は立てるしかなさそうなのにね。+8
-1
-
454. 匿名 2023/01/25(水) 10:41:10 [通報]
>>433返信
すれ違いに挨拶ってしてもらいたいですか。。
+31
-2
-
455. 匿名 2023/01/25(水) 10:41:17 [通報]
>>5返信
混んでる時に研修中の子がは1人でやっててゆっくり過ぎてイライラした
忙しい時はさ慣れた人でまわそうぜ!+2
-45
-
456. 匿名 2023/01/25(水) 10:41:48 [通報]
ドライブスルーで注文する時、ちゃんとマイクの方を向いて喋ってほしい。返信
風やエンジンの音で聞き取りづらいのです。+20
-0
-
457. 匿名 2023/01/25(水) 10:42:18 [通報]
>>405返信
客側だけど別に品出し中に挨拶いらない、皆さん補充しながら邪魔にならないように配慮してくれてるしそれだけで十分です、スムーズに仕事して欲しいと思ってる+52
-4
-
458. 匿名 2023/01/25(水) 10:42:34 [通報]
>>41返信
分かる!
後、声がすごく小さいのか全く意思の疎通できなくてやったらえらい大きな声で違うって言ってきたりするしね。いやいや、ハッキリ言ってくれよ。ジジババも多いけどおばさんも多いよ。耳ついてるのか?ってくらいな人多い。確認で何度聞いても返事しないからね。+85
-0
-
459. 匿名 2023/01/25(水) 10:42:44 [通報]
アイスとか刺身とかお肉を指定の場所にきちんと戻してください🙇♀️返信+42
-0
-
460. 匿名 2023/01/25(水) 10:42:47 [通報]
混んでいる時は、皆様平等にお待ちです。返信
待っている間にある程度考えたり決めたり出来ますよね。
自分の順番が来てから、買うものを悩むって、謎すぎます。+18
-0
-
461. 匿名 2023/01/25(水) 10:43:22 [通報]
>>422返信
勘違いしてるのはあなたのほうだよ。モノの値段がどういうふうに決められているか知らなさ過ぎる。
あなたが支払う百均商品は
商品そのものにかかるコストと店舗の最低限サービスの人件費もろもろを合わせて100円という値段なんだよ。
100円でプロ意識も提供しろとは、がめつい。
それ相応の値段が上乗せされている百貨店で買い物するほうがいいよ。
+84
-1
-
462. 匿名 2023/01/25(水) 10:44:19 [通報]
いちゃもんつけてくるの大抵ジジイ。早くしろだの教えてあげてもお礼すら言わない。静かに買い物できないの?ってなる。返信+29
-0
-
463. 匿名 2023/01/25(水) 10:44:22 [通報]
>>405返信
ウロウロって。。そう見えるかもしれませんが、在庫状況チェックや発注やレイアウト確認などしている仕事中なんですよ。。+75
-0
-
464. 匿名 2023/01/25(水) 10:44:26 [通報]
>>21返信
笑った+3
-17
-
465. 匿名 2023/01/25(水) 10:45:37 [通報]
>>226返信
絶対に時間内にやることが無理なものは、どうしても待てないのなら顧客情報確認して書いてもらいたい書類だけお渡しして後日時間ある時にご来店していただくとか提案はするけれど、まぁ>>172みたいなタイプのお客さんはすぐには了承はしてくれないんだよね〜笑
「せっかく来たのに!!いいから早くやりなさいよ!!」ってずっと窓口張り付いてキレてるから「そのキレてる時間が無駄じゃね…おい、バスの時間はどうした」って思って対応していたけどさ😅
接客難しいよね〜。+103
-0
-
466. 匿名 2023/01/25(水) 10:45:56 [通報]
ここ見てても現実でも自分中心の人多すぎ。返信
想像力なさすぎだよね。
店員はあんたらの召使いじゃないんだよ。
+55
-0
-
467. 匿名 2023/01/25(水) 10:46:17 [通報]
>>424返信
回転寿司店でバイトしてた時、待ってるお客さん見ながら「見て〜、めっちゃ混んでる〜」と大声で喋りながらいつまでも退席しない女の2人組率高かった。大抵どっちもブス。+25
-0
-
468. 匿名 2023/01/25(水) 10:46:32 [通報]
>>421返信
でもあれかね、ラップのことをどんなメーカーでもサランラップって言っちゃうみたいな感じでカードも、ああそれは無理よね
短略する方法あれば私もそうしたいけどな+2
-0
-
469. 匿名 2023/01/25(水) 10:47:33 [通報]
>>459返信
この前、入浴剤の上に豚のバラ肉が置いてあった。
最悪だね、売れないだろうし。+17
-0
-
470. 匿名 2023/01/25(水) 10:48:16 [通報]
>>468返信
セルフレジ使えば喋らなくて済むよ+7
-0
-
471. 匿名 2023/01/25(水) 10:48:49 [通報]
>>467返信
ヤバいな、いやあなたがね+1
-9
-
472. 匿名 2023/01/25(水) 10:49:10 [通報]
ネイルサロンですが返信
お願いだから遅刻しないで!!!
ちゃんと予約時間に来て!!
「予約したのに何でできないの?」とか
言ってんじゃねえ!!!
次のお客さんがいるの!!
1分1秒が惜しいの!
遅刻する人はほんとに来ないでほしい!+50
-0
-
473. 匿名 2023/01/25(水) 10:49:26 [通報]
袋無いんだけど、アイスのスプーン無いんだけどって。。返信
レジ袋、今は有料だけどタダでお配りしているのは店の経費です
袋詰め台の無料の袋をいっぱい持っていくの辞めてください+28
-0
-
474. 匿名 2023/01/25(水) 10:49:34 [通報]
>>451返信
品出し係は店内の中を移動して商品を補充するのが仕事なのにおかしいよね
+35
-1
-
475. 匿名 2023/01/25(水) 10:51:19 [通報]
電話番号聞いてきて断るとブチ切れる人多すぎ。返信
怖くて辞める事になる。+4
-3
-
476. 匿名 2023/01/25(水) 10:51:20 [通報]
>>462返信
がっしりしてる男性店員の前じゃ大人しいんだよね~呆れるわ+11
-0
-
477. 匿名 2023/01/25(水) 10:52:47 [通報]
かじった断面の画像SNSにあげないで欲しい返信
テイクアウトなのに冷めていたといい口コミとかも!+5
-0
-
478. 匿名 2023/01/25(水) 10:53:18 [通報]
>>58返信
わかるー!
それに加えて「WAONとクレジットってどう違うの?」、
ひどい人になると「クレジットの暗証番号忘れたから調べてもらえる?」って。
シニア電子マネー講座じゃないんだわ。+103
-1
-
479. 匿名 2023/01/25(水) 10:53:20 [通報]
>>380返信
えー、こんな人がいるのか
へー…+47
-0
-
480. 匿名 2023/01/25(水) 10:54:52 [通報]
>>473返信
必要以上に持ってく人イラッとしちゃう。私には何も影響ないからいいんだけどさ。特に箸はガバッととってく人多い。面倒だけどコンビニみたいに必要な人には声掛けシステムのが良いかもね。+12
-0
-
481. 匿名 2023/01/25(水) 10:55:51 [通報]
>>453返信
なんでもいいのにね
ちなみに私、慣れない学生バイトの子だと自分の子とかぶって見えてガサガサ頑張って入れ直したりしてると、適当でいいですよって言ってた
言ってたというのは、それいうとかえって圧になるなと気づいてやめました
言葉も難しいね+4
-0
-
482. 匿名 2023/01/25(水) 10:56:25 [通報]
>>476返信
それです!本当にそれだよ+3
-0
-
483. 匿名 2023/01/25(水) 10:56:43 [通報]
>>65返信
えー、一般の人よりレジの人の方がわかってるだろうと思うから聞くのに
見本が置いてあっても中々わからないんだけど
困ってらっしゃるんだー
一番大きのにすればいいのね+92
-28
-
484. 匿名 2023/01/25(水) 10:56:52 [通報]
>>380返信
なんでこんなに怒ってんのwwww+59
-0
-
485. 匿名 2023/01/25(水) 10:57:24 [通報]
>>433返信
そういうサービスが徹底してて当たり前に受けられる所に行けばいいと思う
ホテルという同じ言葉でもビジネスホテルとシティホテルとではサービスの質が違うよ+32
-1
-
486. 匿名 2023/01/25(水) 10:57:33 [通報]
>>478返信
それさ、職場内で話したら?
イオンあるあるなんでしょ?知らんよ+1
-34
-
487. 匿名 2023/01/25(水) 10:57:52 [通報]
>>37返信
おばちゃん、おばあちゃんは高確率でタメ口。
他人だし聞きたいことあるなら
こちらが年下と分かっても
聞く態度があるだろと思う!
同じ都会から地方に嫁いで
同じ接客業でもすごくイライラするようになった。
物価上がってからピリピリしてる人多い。
+16
-3
-
488. 匿名 2023/01/25(水) 10:58:12 [通報]
某スーパーなんだけど、クレカ支払いで1万円以上は暗証番号が必要だから1万円超える人(暗証番号分からない人もいるから)には声がけしてって指導があったんだけどそこまでする必要ある??支払いやり直しする方が面倒だから声がけするけどさ…返信+5
-0
-
489. 匿名 2023/01/25(水) 10:58:57 [通報]
>>21返信
それはお店がちゃんと対応しないとダメだよ
食中毒起こしたら、亡くなる人もいるし、お店も営業停止の可能性あるのにほっといたらダメだよ+65
-0
-
490. 匿名 2023/01/25(水) 10:59:05 [通報]
マスク必着だと全ての入り口に書いてあるのに返信
注意されて怒る意味が分からない
嫌ならさっさと出てけ二度と来るな+16