-
2001. 匿名 2023/01/25(水) 00:55:41
寒波なのに温泉行ってきたが、帰ってくる頃にはまた体が冷えた。
そのくらい寒い。+25
-1
-
2002. 匿名 2023/01/25(水) 00:56:08
風止まった
大した事なさそう+26
-8
-
2003. 匿名 2023/01/25(水) 00:56:16
22時から布団に潜ってるけど風うるさすぎて眠れないからティッシュ耳に詰め込んだ。朝起きれますように+26
-0
-
2004. 匿名 2023/01/25(水) 00:56:37
暴風すげえ+25
-0
-
2005. 匿名 2023/01/25(水) 00:56:40
>>1951
ノリノリで拭いてNe☆+6
-0
-
2006. 匿名 2023/01/25(水) 00:56:53
>>1991
大丈夫? マイフレンド+28
-0
-
2007. 匿名 2023/01/25(水) 00:56:54
>>1923
ちょっとご近所さんかもー!
ちなみに池尻で、三宿交差点寄りです!+5
-3
-
2008. 匿名 2023/01/25(水) 00:57:03
>>1992
埼玉です+6
-0
-
2009. 匿名 2023/01/25(水) 00:58:15
>>1990
泣いてええんやで+5
-3
-
2010. 匿名 2023/01/25(水) 00:59:00
>>1951
分かる〜+2
-0
-
2011. 匿名 2023/01/25(水) 00:59:33
ここ最近の冬は昔に比べたら暖冬だったから
久々に冬!!って感じ+33
-2
-
2012. 匿名 2023/01/25(水) 00:59:51
>>453
雨風しのげる家の中でも暖房つけなきゃ耐えられない寒さだもんね、外のどこかに猫が居ると思うと申し訳ない気持ち+10
-4
-
2013. 匿名 2023/01/25(水) 01:00:39
>>2008
さすが強い+4
-0
-
2014. 匿名 2023/01/25(水) 01:00:49
アンケートさせてください
凍結防止の為に水道の水流しますか?
流してるわ➕
流さない ➖+29
-103
-
2015. 匿名 2023/01/25(水) 01:01:25
>>1980
何年か前の大雪の時に学校から欠席扱いにはしないので不安ならお休みでもいいですよ~みたいお知らせがあって、心配性なので休ませたよ。次の日に何人お休みしたのか聞いてみたら二人だけだった。
その当時確か低学年だった記憶。お子さんにどうしたいか聞いてもいいんじゃない?
+8
-1
-
2016. 匿名 2023/01/25(水) 01:03:13
>>1963
>>1807
>>1996
私は喜多見です!ギッリギリ世田谷です!ご近所さんいるかな〜?笑
さっきお風呂の方で急にゴボボボボという音が聞こえました。下水系かな??+16
-0
-
2017. 匿名 2023/01/25(水) 01:03:34
都内、目黒区なんだけど今部屋の電気がフッと消えてまたすぐついた。暗かったのは2秒ぐらい。
テレビや加湿器は何事もなく動いたまま!こわい!+11
-2
-
2018. 匿名 2023/01/25(水) 01:04:25
初めて給湯器に雪だるまマーク付いた+28
-0
-
2019. 匿名 2023/01/25(水) 01:05:01
>>2013
埼玉は日本一晴天の日が多いんだ yeah!!+25
-0
-
2020. 匿名 2023/01/25(水) 01:05:47
>>1826
たぶん馬鹿なんだと思う…
迷惑だよね+8
-0
-
2021. 匿名 2023/01/25(水) 01:08:29
寒いー。
持病ありの猫が心配なのでエアコンつけっぱなしで寝ます。+31
-0
-
2022. 匿名 2023/01/25(水) 01:08:42
>>1996
>>2016
うち仙川です!
喜多見近いですね(^-^)
水道管は東京は平気と思ってたけど危ないのかな?
もう対策する時間足りません。。笑
風がとにかく凄いですね!
雪降りませんように〜〜+17
-0
-
2023. 匿名 2023/01/25(水) 01:09:15
>>1872
えっ!ウチのマンションも同じ状況…
もしや川崎市⁈+4
-3
-
2024. 匿名 2023/01/25(水) 01:09:22
>>1961
都市ガスです
物凄い温かい寒さ知らず
ガス代も右肩上がり知らずwww+8
-0
-
2025. 匿名 2023/01/25(水) 01:10:38
寒さに弱いからいつもより厚着、湯たんぽ入れたら暑い🥵千葉市+12
-0
-
2026. 匿名 2023/01/25(水) 01:10:53
>>2021
ねこちゃん大切
あたたかくしておやすみなさいです☆+37
-0
-
2027. 匿名 2023/01/25(水) 01:11:05
>>1980
千葉だけどこちらは10cmくらい積もった時も普通にみんな登校してたし、子供達大喜びだったよ
大吹雪でもないし大丈夫でしょう+7
-0
-
2028. 匿名 2023/01/25(水) 01:12:18
>>2026
ありがとう😊
心臓病だから、寒さで心臓ヒュッとならないように…。
おやすみなさい!+13
-0
-
2029. 匿名 2023/01/25(水) 01:12:52
>>2014
細く流してます。
数年前に凍結&破裂して1日以上?水が出ないということがあり。。
水道局も混み合ってるせいか全然連絡とれず、なんとか近隣県の業者さんにお願いして解決しました。※23区下です+22
-0
-
2030. 匿名 2023/01/25(水) 01:13:12
>>2025
私も千葉市。
寒すぎるー。風もうるさいよね+7
-0
-
2031. 匿名 2023/01/25(水) 01:13:17
窓の向きとかもあるんだろうねー
うちは今回みたいに風が凄くてもあまり音が聞こえないし窓に風も当たらない
でも台風の時はうるさくて一睡もできないほどうるさいし窓がしなって怖い+3
-0
-
2032. 匿名 2023/01/25(水) 01:13:47
>>1560
わたしはテレワークだけど、こうやってテレワークできるのは結局出社してライフライン動かしてくれてる人がいるからだと思う+43
-3
-
2033. 匿名 2023/01/25(水) 01:14:08
誰か教えてほしいんだけどこの大寒波、なにゆえなの?こんな突風がふく雪の日とかあまり経験ないけど、たまたまスゴイ寒波きたよって感じなのかな?
気候変動とか関係あるんだろうか。
+14
-1
-
2034. 匿名 2023/01/25(水) 01:14:23
>>1961
ガスファンヒーターあったかいよね。
ガス代やべーけどw+16
-1
-
2035. 匿名 2023/01/25(水) 01:14:40
武蔵野市のボロ屋住まいです。予想最低気温−5度。風は静かになってきた。ずーっと迷って眠れなかったんだけど冷え込んできたので浴槽の水をチョロチョロ出して寝る事にします。意味あるのかわからないけど…+8
-1
-
2036. 匿名 2023/01/25(水) 01:15:03
>>2028
あらら それは心配!
エアコン絶対必要ですね☆+1
-0
-
2037. 匿名 2023/01/25(水) 01:15:55
>>2007
横だけどめちゃくちゃご近所でびっくりしました
風はやんできましたね+2
-0
-
2038. 匿名 2023/01/25(水) 01:16:03
>>1942
場所は微妙だけどそれなら大丈夫じゃないかな
なるべく坂道は避けてゆっくり気をつけて+1
-0
-
2039. 匿名 2023/01/25(水) 01:16:11
>>1915
こちら埼玉県北部ですが、物凄い強風でした。
台風以上だと感じました。
確かに注意喚起が欲しかったですね。
気象予報士は、風の予測は不得意なんでしょうか?+22
-0
-
2040. 匿名 2023/01/25(水) 01:16:54
>>2033
詳しくないけど、偏西風が通る位置が変わってるらしい
それで北極近辺の寒い空気引っ張ってきちゃってる+9
-1
-
2041. 匿名 2023/01/25(水) 01:17:07
ねぇ、マンションでも
水出しながら寝ないと凍る?+7
-2
-
2042. 匿名 2023/01/25(水) 01:19:24
>>2014
私の住んでるところ、朝方-4℃で心配だから細く流した!by埼玉西部地区+7
-0
-
2043. 匿名 2023/01/25(水) 01:19:51
仕事から帰宅して寝ちゃって脱衣所暖めたので、これからお風呂。
個人的に思ってたより風も強くないし寒くもない。だけど雪が少し積もってて日付変わる前に路面凍結してた。
千葉北東部。+6
-0
-
2044. 匿名 2023/01/25(水) 01:20:03
>>1985
自分のことだけでも帰り大丈夫かな、明日どうしようって心配になるけど妊婦さんほっとしただろうね。何かあってからじゃ遅いんだ。妊婦さん以外もみんな同じ対応にしてほしいけども!+24
-0
-
2045. 匿名 2023/01/25(水) 01:20:18
夕飯食べて、すぐに布団に入った。
防寒対策。
仕事でヘロヘロだったのもあるけど、すぐに寝てしまったみたい。
さっき目が覚めた。
風がすごいよ。
By千葉県+13
-0
-
2046. 匿名 2023/01/25(水) 01:20:36
>>2033
10年前の記憶全然なくて驚いてます
なんなんでしょうね+5
-0
-
2047. 匿名 2023/01/25(水) 01:21:18
>>1977
わかる!私は数日前から急にひどい頭痛に見舞われてしまったよ…低気圧なのかな?+20
-1
-
2048. 匿名 2023/01/25(水) 01:22:28
外見たら風と寒さで異国感出てました アラスカ想像しちゃったw+1
-0
-
2049. 匿名 2023/01/25(水) 01:22:41
市原市の人いますかー?
風強いですね+3
-0
-
2050. 匿名 2023/01/25(水) 01:24:04
>>523
受験頑張って!!
努力は報われる!!!
っていうか、毎年受験日に大雪じゃない?
ただてさえ不安なのに気の毒
なんとかならないのかな+24
-1
-
2051. 匿名 2023/01/25(水) 01:25:02
>>2041
この程度の寒さなら集合住宅で周りの部屋も入居しているならまず大丈夫ではないですか
+24
-0
-
2052. 匿名 2023/01/25(水) 01:25:22
>>2029
横ですがマジですかー
これ見て今から蛇口ひねってこよう
トイレはもう仕方ないですかね+2
-2
-
2053. 匿名 2023/01/25(水) 01:27:12
今、寒いよ~+24
-1
-
2054. 匿名 2023/01/25(水) 01:27:14
おやすみ〜+1
-2
-
2055. 匿名 2023/01/25(水) 01:28:02
>>2025
>>2030
私も千葉市です。
部屋の温度見たら14度だった。
布団から出ている手と顔がちょっとひんやり。+7
-1
-
2056. 匿名 2023/01/25(水) 01:31:35
夜勤終わったよー風が強い!千葉+70
-1
-
2057. 匿名 2023/01/25(水) 01:31:46
>>1763
あー!!!真夏ーのjamboreeー!!+12
-1
-
2058. 匿名 2023/01/25(水) 01:32:08
都内某所だけど全然思ってたより余裕
雪も降らないしつまらん+50
-22
-
2059. 匿名 2023/01/25(水) 01:32:15
>>2046
確かに10年ぶりとか言ってるけど10年前にこんなんあったかな?
雪が積もったりはあったけど、それかしらん?+27
-0
-
2060. 匿名 2023/01/25(水) 01:40:38
>>1192
わかるー
私のとこも、設定24度なのに、バカみたいにあつい。
なんでだろう。
外から入ると汗だく。
でも行き帰りは寒い。
着るもの悩む。+9
-0
-
2061. 匿名 2023/01/25(水) 01:41:05
茨城県つくば市
寒くて眠れません、まるでこたつソックスも効果ないくらい。寒さを理由にこんな時間に蒙古タンメン中本のトマトチーズ最強タッグを食べたけどあんまり暖まらなくて空腹だけ満たされました。
風が強いのか雨戸がガタガタ言っていて眠れないからガルちゃんのみんなと過ごそうっと。+80
-1
-
2062. 匿名 2023/01/25(水) 01:41:05
>>808
今、これ見て外の水やりホースつながってる蛇口をOisixに入ってた緩衝材+輪ゴムで覆った。
正直、ほかはわからない。+3
-1
-
2063. 匿名 2023/01/25(水) 01:41:29
>>2056
お疲れ様です。気をつけて帰ってね。+42
-0
-
2064. 匿名 2023/01/25(水) 01:42:01
>>2033
地軸がズレてるんだと思う
今迄地軸は固定されてて自転してるって言われてたけど、これ嘘でないか
地軸はズレて自転してるんだと思う
固定ってのが嘘で、恐らくこの辺りが平均かなってところが北極点とされてるのでは?
だから自転の際北極点がズレたら、その地域が新たな北極点になって自転する
北極点事態がズレて回ってると考えると辻褄あう
北極点に近くなってるから、それが寒波とされてるのでは?
温暖化とか寒冷化とか両方嘘で、異常気象の正体は地軸のズレなんだと思うよ
地球も生き物だから、たまに寝相が悪くなると地軸が大きくズレて日本の方まで寒波が来るみたいなかんじでないかな?+12
-17
-
2065. 匿名 2023/01/25(水) 01:42:06
ものすごくおなか壊した。痛ーーーーー。
冷えたからかなー+18
-1
-
2066. 匿名 2023/01/25(水) 01:42:12
>>2056
お疲れ様です!お家に帰って暖まってくださいね。+29
-0
-
2067. 匿名 2023/01/25(水) 01:43:53
>>77
ご無事で何より!
現在赤城おろしにやられているお隣県です!
風もつらいけど、ブーーンみたいな音もイヤっ+6
-0
-
2068. 匿名 2023/01/25(水) 01:45:38
JRってなんかやっぱヤバいな+5
-1
-
2069. 匿名 2023/01/25(水) 01:45:58
東京ですが夜中にも関わらず虹のようなものが+23
-0
-
2070. 匿名 2023/01/25(水) 01:47:41
>>1690
新松戸に住んでるから泊まらせてあげたかったレベル+25
-0
-
2071. 匿名 2023/01/25(水) 01:47:57
千葉市民です
今、夜勤の休憩中
千葉市の老人ホームで働いてるんだけど、外の見回りがめちゃくちゃ寒かったーーー!!
帰りはどうだろ
皆さん、出勤時気をつけてね〜+37
-1
-
2072. 匿名 2023/01/25(水) 01:47:57
>>2050
よこ
いつも思うけど、受験シーズン、ちょっとずらしたら?って毎年おもう。12月とかさ。+67
-1
-
2073. 匿名 2023/01/25(水) 01:47:59
埼玉県川越市。寒くてホットカーペットで寝てる。もう寒すぎて脚つりそうだし足先が冷えに冷えて眠れないー+10
-1
-
2074. 匿名 2023/01/25(水) 01:48:02
>>2069
えええ、なにそれ!+11
-0
-
2075. 匿名 2023/01/25(水) 01:48:38
>>2069
なんだろね?!
夜なのに?!
そんな現象が+5
-0
-
2076. 匿名 2023/01/25(水) 01:49:54
>>2069
オーロラ?+16
-0
-
2077. 匿名 2023/01/25(水) 01:50:57
>>2076
横
笑ったけどそれくらいしか考えられないよね(笑)+15
-2
-
2078. 匿名 2023/01/25(水) 01:50:59
水道管凍結対策に水チョロしてたのに、夜帰ってきた夫が止めてしまい、説明したけど「大丈夫でしょ室内なんだから」と
室内は平気だけど問題は外の元栓から家に入るまでのところなんだよと説明しても分からない、東京生まれ東京育ち
雪積もる中を止めるのも聞かず自転車で出掛けて撃沈したこともあるし+52
-2
-
2079. 匿名 2023/01/25(水) 01:51:09
>>2071
お疲れさま。風邪ひきませんように!+8
-0
-
2080. 匿名 2023/01/25(水) 01:51:35
>>2069
えー!夜でも虹って出るんだ+9
-0
-
2081. 匿名 2023/01/25(水) 01:53:04
今水道の水ちょろちょろ出してきた!
寝室に音響いたらやだなぁ〜でも効きそうだね
+2
-1
-
2082. 匿名 2023/01/25(水) 01:53:06
>>2069
地震前の発光じゃないよね?
怖いんだけど+20
-2
-
2083. 匿名 2023/01/25(水) 01:53:49
>>2069
そういや太陽の影響でオーロラが見られるかもみたいな記事をどっかで見たような…+8
-0
-
2084. 匿名 2023/01/25(水) 01:54:52
>>1763
少しも寒くないわ+5
-0
-
2085. 匿名 2023/01/25(水) 01:55:15
>>2077
ほんと笑っちゃったw どんだけ寒いの日本w+15
-0
-
2086. 匿名 2023/01/25(水) 01:56:12
>>1665
うちの見てみたら、なかったw+2
-0
-
2087. 匿名 2023/01/25(水) 01:56:30
>>2059
10年ぶりじゃなくて、10年に1度程度だよ
例年にない寒波ってこと+23
-0
-
2088. 匿名 2023/01/25(水) 01:58:56
>>2084
松たか子だ!+5
-0
-
2089. 匿名 2023/01/25(水) 02:00:07
>>2069
神奈川です
つられて外見ましたがきれいな星空でした 残念 寒し(T_T)
でも星きれいだったからよし
+30
-0
-
2090. 匿名 2023/01/25(水) 02:07:30
>>2089
多摩もオーロラは見えなかったけど星が綺麗です+9
-0
-
2091. 匿名 2023/01/25(水) 02:08:06
>>2069
どのへんですか?曇り空で星も見えない
寒くてモコモコ靴下ともこもこパジャマ着てきた
+13
-0
-
2092. 匿名 2023/01/25(水) 02:09:10
電車立ち往生5時間ってやばすぎる。
乗客どうしてるの。。+21
-0
-
2093. 匿名 2023/01/25(水) 02:10:00
近くの高速下に何年もホームレスの男性いるんだけど大丈夫かと毎回思ってしまう+10
-1
-
2094. 匿名 2023/01/25(水) 02:12:36
>>2092
オムツ配られたみたいよ+3
-1
-
2095. 匿名 2023/01/25(水) 02:14:36
>>2071
お疲れ様です。
外も見回らなきゃいけないんですね。
介護士さんのお陰で、入所者家族は安心して夜眠れるのです。
私もそうでした。
無事に朝まで…皆さんが落ち着いているといいですね。
+7
-0
-
2096. 匿名 2023/01/25(水) 02:14:54
>>2094
どこでつけるんや!!+28
-0
-
2097. 匿名 2023/01/25(水) 02:15:46
>>1
+26
-1
-
2098. 匿名 2023/01/25(水) 02:16:11
>>2029
区下って初めてみるわ+6
-1
-
2099. 匿名 2023/01/25(水) 02:16:59
>>2023
マンションあるあるだと思うw+5
-0
-
2100. 匿名 2023/01/25(水) 02:17:17
>>2090
私も窓開けて見ました!星見えて良かった+2
-0
-
2101. 匿名 2023/01/25(水) 02:17:26
>>1725
ウチも❄マークです。さっき1分位ついて消えました。
+15
-0
-
2102. 匿名 2023/01/25(水) 02:18:09
さっきパソコンの下に外気温マイナス2度になってたから、あわてて外構の水道にぼろ布巻いてきた。
戸建てだから外の水道管もあるんだろうけれど、この夜中にごそごそできない。+22
-1
-
2103. 匿名 2023/01/25(水) 02:19:15
>>2069
遠くの雷じゃなくて?+6
-0
-
2104. 匿名 2023/01/25(水) 02:19:47
>>2096
ね
不謹慎と思いつつ笑ってしまったよ+24
-1
-
2105. 匿名 2023/01/25(水) 02:20:17
>>2059
バレンタインとホワイトデーに雪が凄かった年があったような
カーポートが結構壊れてた
家は雨どいが壊れた+17
-0
-
2106. 匿名 2023/01/25(水) 02:21:53
めちゃくちゃ寒い~+32
-0
-
2107. 匿名 2023/01/25(水) 02:22:24
小学校、明日の登校1時間遅らせるんだよね。他もそうかな?ちなみに千葉。+16
-0
-
2108. 匿名 2023/01/25(水) 02:22:29
>>2094
マジで?+5
-0
-
2109. 匿名 2023/01/25(水) 02:24:54
>>278
茨城よ!+6
-0
-
2110. 匿名 2023/01/25(水) 02:26:16
>>2107
埼玉は何も連絡なしだよ〜
このままただ寒いだけかな+29
-0
-
2111. 匿名 2023/01/25(水) 02:28:47
都内ですが、夜ベランダに干した洗濯物を2時間後くらいに室内に入れようとしたら半分凍っていました。
こんなこと初めてです。
皆さんもくれぐれもお気をつけてお過ごしください。+44
-8
-
2112. 匿名 2023/01/25(水) 02:28:54
純粋な人多くてほっこり+20
-5
-
2113. 匿名 2023/01/25(水) 02:29:13
>>2105
それで思い出した〜2011年のバレンタイン雪でした❄️+7
-0
-
2114. 匿名 2023/01/25(水) 02:32:28
東京 天気予報からも雪マーク消えてる
もう降らないかもですね!+65
-1
-
2115. 匿名 2023/01/25(水) 02:34:21
>>2092
電車に閉じ込められた時って、あの閉じられた空間で出られないと思うと、余計に出たくなるのよね
もう、5時間立ち往生するなら線路歩く方を選びたくなるわ+70
-0
-
2116. 匿名 2023/01/25(水) 02:37:15
明日幼稚園休ませようかな。皆さんはどうされますか?+9
-9
-
2117. 匿名 2023/01/25(水) 02:38:48
都内在住、暖房をつけていない只今の室温は11℃。
ソワソワして生まれて初めて水道管を巻き巻きして、
遅い遅い夕飯と共に泡盛を呑んでしまっている。
ちっとも酔っ払ってなくて怖い。+36
-6
-
2118. 匿名 2023/01/25(水) 02:39:09
>>2094
もっとマシな対応ないのか〜。おむつ貰ってもどこで着けるんだよ…+43
-0
-
2119. 匿名 2023/01/25(水) 02:43:28
>>1945
私も悩んでるー
明日午前保育だし+6
-1
-
2120. 匿名 2023/01/25(水) 02:47:28
>>2116
うちは都内ですが、自転車も怖いし歩いてすっ転んだらかわいそうだし休む予定+18
-3
-
2121. 匿名 2023/01/25(水) 02:50:13
お風呂のお湯旦那が抜いてたから今お湯はりました
スイッチそのままにして寝て良いのでしょうか?+1
-10
-
2122. 匿名 2023/01/25(水) 02:50:22
>>2116
歩いて行けるから普通に預ける予定。+9
-1
-
2123. 匿名 2023/01/25(水) 02:51:04
色々気になり目が覚めちゃったので報告を。
・風止んでる
・雪微量
・今のところ水道問題なし(お湯も大丈夫)
以上、現場からでした@都内某所
+59
-1
-
2124. 匿名 2023/01/25(水) 02:53:11
東京都心部です。これってニューヨークの普段の日くらいの寒さだから、都内はそんな構える必要ないと思うんだけどな。ブーツ履いて帽子かぶってれば普通に何でもできる日だと思うんだけど。滑りそうなら、滑らない靴を履けば良いだけだし…。
暇な老人が見るテレビが過剰に騒いでるだけではない?+10
-64
-
2125. 匿名 2023/01/25(水) 02:53:17
>>1451
冷たい職場〜
うちなら普通に休みな休みなってなるよ。
通勤中にケガされたらお金発生するよね、会社側が払う。+90
-0
-
2126. 匿名 2023/01/25(水) 02:55:53
>>2119
今インフル流行ってるしね
上の子の小学校、毎日学級閉鎖の通知くる
今の時期は無理して登園しなくていいかも+10
-0
-
2127. 匿名 2023/01/25(水) 02:59:08
武蔵野線使ってる人居ますか?
武蔵野線 運行情報 - ジョルダンwww.jorudan.co.jp武蔵野線 運行情報 - ジョルダン乗換案内でスマートに!運行情報、時刻表、駅情報、路線情報も。会社情報ヘルプEnglishだいたい案内とはHOME乗換案内詳細検索青春18きっぷジパング検索フリーパス検索定期代検索鉄道・バス・飛行機時刻表駅・フェリー新幹線路線バス高...
昨日の遅延情報とか載ってるんですが風のせいで夜は2時間遅延とかあったみたいです!
今日もずっと強風みたいなので通常運行してくれる可能性低そうですね・・・+17
-1
-
2128. 匿名 2023/01/25(水) 02:59:50
>>2107
まじ?素晴らしい対応だね。東京だけど何の連絡もないな。+19
-3
-
2129. 匿名 2023/01/25(水) 03:01:05
床暖つけてると気温違うよね?ガス代怖いけど寒いからずっとつけてる+19
-0
-
2130. 匿名 2023/01/25(水) 03:02:06
>>2111
まだ若い??
私が幼稚園の頃(今から30年前)は結構凍ってて凍らすのが面白かったり霜柱踏んで遊んでた23区+18
-0
-
2131. 匿名 2023/01/25(水) 03:03:38
>>2069
夜の虹は”月虹(げっこう)”と呼ばれます。
昼間に外出すると、一年に何回か虹を見かける機会がありますね。
虹は昼間にしか見られないものと普通考えられがちですが、好条件さえ重なれば夜にも虹を見ることができます。
もし見られると、見た人には幸せが訪れるといいます。
+107
-1
-
2132. 匿名 2023/01/25(水) 03:03:54
>>2056
終わるの早くていいなー
私は8時半まで夜勤
いつもこの時間に休憩だけど、今日は車凍ってない
1週間ぐらい前凍ってたときあったけど、、
お疲れ様ー♪+17
-0
-
2133. 匿名 2023/01/25(水) 03:04:53
>>2059
去年大雪だったばっかりだけど、あれこそ急なドカ雪
だよね。+8
-0
-
2134. 匿名 2023/01/25(水) 03:05:17
>>2105
バレンタインかわからないけど69歳になる母の60歳の誕生日前後(誕生日は15日だからバレンタインかも)に熊谷で60cm積もったことある
ご近所みんなカーポート潰れて車が被害にあってたの覚えてる
うちはたまたまカーポートを頑丈に作り替えたばっかりだったから被害はなかったけど、普段隣市が降ろうが頑なに雪に避けられてる地元で60cm積もって驚いた記憶+14
-1
-
2135. 匿名 2023/01/25(水) 03:06:54
相模原、風も雪もなし…と思ってたけど、外をよく見たらうっすら雪積もってた。+10
-0
-
2136. 匿名 2023/01/25(水) 03:10:15
>>2124
慣れてないから仕方ないよ。ニューヨークの普段といわれてもわからん+49
-0
-
2137. 匿名 2023/01/25(水) 03:12:34
>>2134
2014年の2月だ
関東でも80cmくらい積もった年+22
-0
-
2138. 匿名 2023/01/25(水) 03:15:44
関東は雪国みたいな防寒対策を普段しないから中途半端に降った後の凍結が1番恐いよね
スノーブーツ履くけど家の近くの坂が不安+22
-0
-
2139. 匿名 2023/01/25(水) 03:16:23
>>2107
うちは10時30分登校になったよ。
風が強くて眠れない💔💔💔+9
-0
-
2140. 匿名 2023/01/25(水) 03:17:19
>>2131
素敵
想像力を掻き立てられる夜の虹
見てみたかったな
+39
-0
-
2141. 匿名 2023/01/25(水) 03:22:32
>>2136
東京の普段と同じよ。コロナで変化はあったと思うけど、ネクタイ締めてコート着たサラリーマンが地下鉄で通勤したり、子供が親に手を引かれて保育園に登園していたり、新聞とコーヒーを買いに古いおしゃれコートをラフな部屋着の上に羽織ったおじいさんが歩いていたり、学生が寒そうにポッケに手を突っ込んで歩いてる、みたいな風景よ。映画とかでイメージするニューヨークの街中のような。その時気温マイナス5℃、って意外と普通よ。+2
-36
-
2142. 匿名 2023/01/25(水) 03:23:19
>>2124
気温は馴れてても、風があるとさらに体感温度低くなるよ+27
-0
-
2143. 匿名 2023/01/25(水) 03:29:13
>>2142
うんそうだね、天気予報で、ウインドチルといって風が吹いた時の体感温度もお知らせしてくれるよ。マイナス15℃くらいの数字はたまに見るよ。華氏だけど。+5
-3
-
2144. 匿名 2023/01/25(水) 03:32:17
>>2124
寒さじゃなく水道管破裂や朝の通勤通学を心配してるんだと思うけど+57
-0
-
2145. 匿名 2023/01/25(水) 03:34:37
>>2041
この気温なら絶対に大丈夫。都内マイナス2℃とかでしょ?+1
-1
-
2146. 匿名 2023/01/25(水) 03:35:58
明朝10時くらいに横浜線に乗って出勤するんだけど、風もなく大雪積もってる訳でもないから普通に動くよね…?+20
-0
-
2147. 匿名 2023/01/25(水) 03:36:49
>>2061
湯たんぽとか電気毛布とかないの?ないなら暖房つけたら?+10
-0
-
2148. 匿名 2023/01/25(水) 03:40:20
>>2137
ですよね
埼玉県民ですが、
この10年間で2回以上は雪が積もってブラックアイスバーンであちこちで事故が起きてましたよね
2014年と、
2018年。
あと、桜が咲いてる時期にも雪が積もって色んな人が桜と雪の写真をTwitterにUPしてた記憶があります+8
-0
-
2149. 匿名 2023/01/25(水) 03:43:56
>>2146
早く寝た方がいいよー
私も今から寝ます
電車は普通に動くと思うよー
最新の天気予報見たけど、1/27の方が水曜日よりやばそう+12
-1
-
2150. 匿名 2023/01/25(水) 03:46:00
目黒区。風もまったくないしそんなに寒くない。エアコン消して普通にベッドに入ってるけど全然寒くない。
ていうかいつもの夜と変わらない。+12
-2
-
2151. 匿名 2023/01/25(水) 03:46:51
>>2117
うちは4度
今期最低室温更新
和室はダメだ〜+32
-0
-
2152. 匿名 2023/01/25(水) 03:48:27
>>2146
今の感じなら絶対に動くよ+32
-1
-
2153. 匿名 2023/01/25(水) 03:52:43
>>853
あの地域は、「赤城おろし」も吹くから、寒いって、婆ちゃんが言ってた。+14
-1
-
2154. 匿名 2023/01/25(水) 04:01:49
>>2113
違うよ2014年のバレンタインだよ!
仕事休みになったから覚えてる
あと2013年の成人式!
成人式だったから覚えてるw+44
-3
-
2155. 匿名 2023/01/25(水) 04:04:45
>>1517
まさにまっ茶色の中走ったよ🚗
まだ15時頃だったけどライト付けないと前の車も見えなくて、自転車の人達は進めずにいたな。
雪も舞ってて何がなんだかだった!
今はようやく静か、、かな?+12
-0
-
2156. 匿名 2023/01/25(水) 04:04:57
>>2124
アメリカ北東部在住だけど、確かに今日の東京より寒いのが日常。
でもそれが日常なのと非日常なのでは大きく違うと思うよ。
逆にこっちで東京の夏の日常的な湿度と気温になる日があったら大騒ぎで、日本の比ではないレベルで死人続出だと思う。
慣れてないからどう過ごしていいか分からないし、対応できる設備が整ってない。(クーラーが無い家が結構多い)
今回都内は雪もなさそうだし、確かにちょっと騒ぎすぎだとは思うけど、だからといって〇〇と比べて〜と全く違う土地の話をするのはナンセンスかなと。+113
-3
-
2157. 匿名 2023/01/25(水) 04:05:23
>>1596
ありがとうございます。
当然「北陸」にお邪魔しています。さっき外覗いたら風が強いだけで思ったより積雪はありませんでした。予報ではあさって午後6時までに90センチ❗️ですが今のところほんの数センチです。+12
-0
-
2158. 匿名 2023/01/25(水) 04:06:04
>>2116
車通園だから雪は降ってないけど路面凍結とか怖いしいっそのこと休み連絡来てくれ〜って思ってる。
明日の朝の状況で判断するかなあ。迷うよね。+10
-0
-
2159. 匿名 2023/01/25(水) 04:07:38
無だなぁー。平常通りだ。。休みたかった。+45
-1
-
2160. 匿名 2023/01/25(水) 04:09:04
>>2124
東京はインフラがパンクしてるから少しのことでも大規模な交通障害になるから備えとかないとダメなのよ
まあ今回の予報は東京都心には少し過剰だったね、とは思う+52
-1
-
2161. 匿名 2023/01/25(水) 04:10:10
>>2059
東京なら去年の大雪の方が大寒波感あるね+25
-0
-
2162. 匿名 2023/01/25(水) 04:10:54
今外出て家の前の路面確認したら、バキバキに凍ってた @茨城
さっき車が1台通ってたけど、徒歩のほうが早いんじゃ?ってレベルのゆっくり運転だった
明日の朝、道路機能してなさそう…+53
-0
-
2163. 匿名 2023/01/25(水) 04:16:31
>>2162
えー!凍ってるんだ。明日の朝歩くのも怖いなあ
転ぶのも怖いしスリップした車に突っ込まれるのも怖い…+20
-1
-
2164. 匿名 2023/01/25(水) 04:18:11
チッ!結局雪降んねーや😢四季を感じたいのじゃ。ニット🧶に落ちる雪の結晶が見たいんじゃ…+55
-20
-
2165. 匿名 2023/01/25(水) 04:29:47
目を閉じた僕は冬の冷たさを今でも温かく感じている+3
-3
-
2166. 匿名 2023/01/25(水) 04:30:07
長野です。雪には比較的慣れているはずだけど路面がツルツル。管理職なりたての旦那に「皆さんに明日は無理して来ないように言ってあげたら」と言ったら「そんなの自己責任だ」と言う。一言言ってあげたら気持ちが違うのに、こいつは人間か。だから子供にもなんか舐められてんじゃないの。+29
-36
-
2167. 匿名 2023/01/25(水) 04:33:24
>>2153
日本むかし話みたいだなぁ+3
-0
-
2168. 匿名 2023/01/25(水) 04:33:41
>>2163
ほんと家にこもっときたいよね
氷の上に、さらにあとから降った雪が乗ってるような感じだった。すべらなさそうなところでもツルッといったよ。
見た目じゃわからないから怖い🙄+16
-0
-
2169. 匿名 2023/01/25(水) 04:34:26
>>2164
きれー+21
-1
-
2170. 匿名 2023/01/25(水) 04:42:21
国道の通行止め解除がまだされてないみたいなので
パート行けなくて休みました。
何とか来れないか聞かれたけど
そもそも唯一のルートがアウトなのにどうやって行くのさ。。+45
-2
-
2171. 匿名 2023/01/25(水) 04:45:27
おはよう。
水道、特に異常なしだった。
それにしても、寒いね〜。
千葉県。
+54
-0
-
2172. 匿名 2023/01/25(水) 04:49:58
水出なくなった😭当然お湯も出ない😭凍結した?+13
-2
-
2173. 匿名 2023/01/25(水) 04:51:07
都内住みだけどまさか水道出なくなると思わなかった詰んだ+19
-0
-
2174. 匿名 2023/01/25(水) 04:51:22
群馬はまだまだ風が凄いです。
窓ガラスが割れそう、、+17
-0
-
2175. 匿名 2023/01/25(水) 04:52:09
水道から勝手に水が溢れて来た。焦る+18
-0
-
2176. 匿名 2023/01/25(水) 04:54:30
夜勤明けの茨城県民です。
道路は、国道はいつも通りだけど、少し狭い道だと凍結してました。
何より車が凍ってて動かさなかった!
そして帰宅したら水道が凍結してた…+24
-0
-
2177. 匿名 2023/01/25(水) 04:57:09
3時くらいからトイレ終了したわ
料理したりお風呂入ったりしてたから他水道は無事なんだがな+12
-0
-
2178. 匿名 2023/01/25(水) 04:59:19
>>2107
うちは校外学習でいつもより一時間早め出発だよ…+8
-0
-
2179. 匿名 2023/01/25(水) 04:59:47
>>2171
おはようございます。
真っ先に水道を確認しました。
凍結してなかった。よかった。
あとは道路だなぁ・・・
茨城県南です。+27
-2
-
2180. 匿名 2023/01/25(水) 05:01:00
>>2082
見た数カ月後に地震来たことある+6
-0
-
2181. 匿名 2023/01/25(水) 05:01:44
>>2176
お疲れさまでした。
そして、道路情報ありがとうございます!
運転する者にとっては切実。+7
-0
-
2182. 匿名 2023/01/25(水) 05:02:33
シャワーできないと困る💦+3
-0
-
2183. 匿名 2023/01/25(水) 05:03:57
>>2173
何区?+14
-0
-
2184. 匿名 2023/01/25(水) 05:04:01
>>2172
今日は都内晴れ予防だから凍結も自然解凍されるって前情報では聞いてたけどどうなんだろう…
凍結した管にタオルをかけてぬるま湯をかけるといいって見たよ
うちも都内で今のところ水は出てるけど風がまだ強め
路面凍結してたら辛い……+14
-0
-
2185. 匿名 2023/01/25(水) 05:04:08
成田はうっすら雪積もってるね
成田山のライブビデオ見ると+2
-0
-
2186. 匿名 2023/01/25(水) 05:04:41
都内だけど風邪だけでよかった〜
ジョギング予定でしたが、寒いので延期+13
-0
-
2187. 匿名 2023/01/25(水) 05:04:50
>>2143
℃なら摂氏だよ
華氏は°F
意味のない比較をしたり、度でもなく°Fでもなく℃を使うあたり色々とアレな人なのかな?
どっちも普通に変換で出るから入力できなかったわけでもないだろうし
+3
-9
-
2188. 匿名 2023/01/25(水) 05:06:40
都内に仕事に行く予定だったけど、とりやめ。
子供が発熱したので、病院に連れていくことにします。
昨日は熱対応でバタバタしてたので、さっき大きなお鍋にお水入れておきました。+3
-7
-
2189. 匿名 2023/01/25(水) 05:07:09
恐る恐るトイレ流したけど凍ってなくてよかった
キッチンだけ水流して寝たけどそちらも無事
それだけでとりあえず一安心。+26
-1
-
2190. 匿名 2023/01/25(水) 05:07:41
東京千葉寄り
取り敢えず水道は大丈夫そう。寒さも一晩中エアコンをささやかにつけてた部屋はいつもより寒いな…くらい。ただ、エアコン切ってる部屋は地元(東北)を彷彿とさせるほど寒い+15
-0
-
2191. 匿名 2023/01/25(水) 05:10:54
寒いけれど雪降っていないし、8時30分くらいだったら普通に出勤出来そう。茨城南部
寒いの嫌いだけれど、雪降ったら何故か雪だるまを作りたくなるw+4
-0
-
2192. 匿名 2023/01/25(水) 05:11:18
>>2130
つららもできてたよね。
長いので戦ってた記憶ある。+4
-2
-
2193. 匿名 2023/01/25(水) 05:11:45
>>1005
甘いなー。
そんな簡単に休まれると
その分周りが苦労するんだよ。
そして休む人はいつも同じ、責任感のない人。+47
-37
-
2194. 匿名 2023/01/25(水) 05:17:53
何なのこの感じ・・・と思ってたら
台風の時だわ。夏は台風におびえて冬はこれ。
インフレはすごいし、コロナの次は戦争起きてるし
何も安心できることないよね+32
-0
-
2195. 匿名 2023/01/25(水) 05:23:38
>>2127
武蔵野線使ってます✋
コメントに張ってくれたジョルダンのサイト知らなかったけど、これは役立つね。助かります!
今も風が強いけど、この程度なら少し遅れる程度かなあ。
京葉線の影響なければいいのだけど。+5
-0
-
2196. 匿名 2023/01/25(水) 05:24:24
東京のアパートだけど全くといっていいほど水道管に影響ない
マスゴミが騒ぎすぎ
もっと騒ぐべきことが他にあるのに忖度して取り上げない
凶悪犯逃げてる関東強殺とか+19
-13
-
2197. 匿名 2023/01/25(水) 05:27:02
>>11
寒いね
私も平塚です+6
-0
-
2198. 匿名 2023/01/25(水) 05:27:50
町田ですが外見たら雪積もってないです
道も乾いてるみたい
道路の凍結は大丈夫そう+14
-0
-
2199. 匿名 2023/01/25(水) 05:39:20
寒波を煽って燃料費に目を向けさせて岸田総理の命令でマスゴミは原発再開に向けて動いてるとしか思えない
そんな事しないでウクライナと決別してロシアから天然ガス売ってもらえばいいだけ
そもそもウクライナとロシアは同じ共同体の中の内戦なんだから外国人である日本人が関わることじゃなかった+3
-4
-
2200. 匿名 2023/01/25(水) 05:39:49
>>2065
いま、ノロめっちゃ流行ってるよ。お大事に+3
-1
-
2201. 匿名 2023/01/25(水) 05:40:04
寒い!
仕事休みたい。ずっとこたつに入っていたい。保育士なんだけど、今日の活動どうしようかな。寒い中園庭出たくない。でも園庭で少しでも体動かさないと昼寝してくれないしなぁ。+79
-3
-
2202. 匿名 2023/01/25(水) 05:41:47
>>2176
お仕事お疲れ様です!ゆっくり休んでください+8
-1
-
2203. 匿名 2023/01/25(水) 05:42:17
>>334
前橋市降ってないよ積もってないよ+12
-0
-
2204. 匿名 2023/01/25(水) 05:44:07
水道は出た 23区+63
-0
-
2205. 匿名 2023/01/25(水) 05:45:45
>>1900
自己レスです。
関東甲信 ( 越)
抜けてました。。引っかかりましたすみません(笑
プラスつけてくれた心優しいガル民ありがとう+11
-0
-
2206. 匿名 2023/01/25(水) 05:46:28
東京全然寒くないね
雪も降ってないし+50
-9
-
2207. 匿名 2023/01/25(水) 05:47:20
寒すぎて起きた…
今の家暖かいのにさすがに今回は寒い+20
-2
-
2208. 匿名 2023/01/25(水) 05:49:13
水道管凍結している所は、ご近所さんもそうなのかな+17
-0
-
2209. 匿名 2023/01/25(水) 05:50:10
水道無事でよかった。
そういえば雪が20センチ位積もっても水道管が凍結したことは何十年ない、近隣で水が出ないとか破裂したとか聞いた事がないけどどんなときに凍るのだろうか。+39
-0
-
2210. 匿名 2023/01/25(水) 05:51:47
>>2201
先生、今日は風強いしホールでパラバルーンとかしましょうよ
+55
-1
-
2211. 匿名 2023/01/25(水) 05:53:02
都内、水道も無事、風も昨夜より吹いてないみたい。
寒い中布団に包まってるのがあったかくて気持ちよくて一日布団の中にいたかったー
電車も動いてるみたいだし、通常運転だね。+54
-0
-
2212. 匿名 2023/01/25(水) 05:53:27
栃木県南部。
水道も凍ってないし、雪も降ってなくてよかった。でも、強そうな風の音がするわ。+34
-0
-
2213. 匿名 2023/01/25(水) 05:54:59
埼玉西部、積雪無し。
雪かきしなくて済んだし、普通に出勤出来そうです。
昨夜コメントしましたが、本日テストの大学生がいて、通学が心配でしたが、現時点では鉄道にも影響ないみたいなので、ほっとしました。
ただいつもは原付きで利便性の良い駅まで行ってから電車ですが、本日は原付きはやめて地元の駅から出発なので、駅までは車で送って着ます。+50
-0
-
2214. 匿名 2023/01/25(水) 05:55:24
水道無事なガル子たち多くて一安心よ+69
-1
-
2215. 匿名 2023/01/25(水) 05:58:05
>>2209
千葉県でも成田とか外の水道凍るよー。蹄洗場とか配管も蛇口も剥き出しだから寒波来てなくても冬場はいつもその日の最後に各蛇口を毛布でグルグル巻きにして、繋いであるホースを勾配匂わせて真っ直ぐ伸ばして水を少しだけチョロっと流したままにして帰る。馬場も霜柱とか普通に立つし。自分の住まいのあるのと同じ千葉県内でもこんな違う!?っていつも思う。+10
-0
-
2216. 匿名 2023/01/25(水) 05:58:32
>>2201
保育士さんって朝早いよね…こんな日は休みたくもなるよね。子供いないから知らなかったけど、朝方散歩したら近くの保育所が6:45には換気始めててびっくりしたわ。いつもお疲れさまです。+99
-1
-
2217. 匿名 2023/01/25(水) 05:59:51
>>2162
ノーマルタイヤのままのバカとかわんさかいそうだよね。+7
-0
-
2218. 匿名 2023/01/25(水) 06:01:35
>>2201
屋内でみんなで楽しくダンスはどうでしょう?!+21
-2
-
2219. 匿名 2023/01/25(水) 06:02:10
埼玉東部、水道無事
水道チョロチョロだしてエアコンつけっぱなしにしてました
やらなくても大丈夫だったかもしれないけど、やってよかったと思うことにする+76
-0
-
2220. 匿名 2023/01/25(水) 06:02:18
23区
水出して寝たけど朝起きて蛇口閉めに行ったら水出てた所が氷と凍結してた
でも外は雨降ってなかったから凍結してないし自転車で通勤しようかなぁ+12
-1
-
2221. 匿名 2023/01/25(水) 06:02:41
都内住みです。
電動自転車は今日やめた方がいですかね…?
後ろに子供乗せます。+17
-6
-
2222. 匿名 2023/01/25(水) 06:03:26
雪ってふるふる大騒ぎすると降らない
+25
-0
-
2223. 匿名 2023/01/25(水) 06:04:26
>>2221
不安なら辞める一択+41
-1
-
2224. 匿名 2023/01/25(水) 06:08:51
>>2221
昨日みたいに強風だと大変なので歩いていくよ+13
-1
-
2225. 匿名 2023/01/25(水) 06:10:07
埼玉県南部です。風止みました。雨雪降らなくて良かったですが明後日、雪予報になってる…+7
-0
-
2226. 匿名 2023/01/25(水) 06:10:44
都内
思ったより全然寒くないwこれならもっと寒い時ある気がする。仕事休んでもいいって言われてるけど、電車も動いてるし化粧もやったから行ってきます!!+46
-0
-
2227. 匿名 2023/01/25(水) 06:11:19
>>2221
先程出勤した旦那は道路全然凍ってないし都内電車も通常運転で何も変わらないって言ってました。でも凄い寒いって!お気をつけて!+21
-0
-
2228. 匿名 2023/01/25(水) 06:12:04
現在都内から千葉・成田方面に移動中。父の葬儀です。また夜も明けてなくて寒いけど、風とか思ったほど吹いてないよ+50
-1
-
2229. 匿名 2023/01/25(水) 06:13:34
千葉ですが車通勤大丈夫そうですか?+2
-1
-
2230. 匿名 2023/01/25(水) 06:15:29
>>2229
ノーマルタイヤで余裕です
むしろチェーンしてたら走れない+4
-1
-
2231. 匿名 2023/01/25(水) 06:16:28
>>2222
雪降らないでーという大勢の願いが叶ったのかも!+14
-0
-
2232. 匿名 2023/01/25(水) 06:16:32
>>2215
よこ
馬関係者がる子、見つけた🐴✨
千葉はクラブも多いし、昔から強いよね
今の時期は水も冷たいから大変よね〜+19
-0
-
2233. 匿名 2023/01/25(水) 06:18:01
長野県
外の水道は凍結防止帯入れてるので破裂はないものの蛇口自体が凍ってひねれない。+7
-1
-
2234. 匿名 2023/01/25(水) 06:18:02
>>2201
去年の今頃、息子がガタガタ震えてるから
お迎えに来てくださいって
言われたんだよねって
旦那が昨日の夕飯時に言ってきた。
普段は暑がりだし
家帰ったら熱もないしピンピンしてた謎。+1
-10
-
2235. 匿名 2023/01/25(水) 06:19:00
>>2216
その他たくさんの職業の方がいるわよ。
+0
-13
-
2236. 匿名 2023/01/25(水) 06:21:02
>>2201
いつもありがとうございます!
+7
-0
-
2237. 匿名 2023/01/25(水) 06:21:13
>>2222
そうなのよね。たいして予報も出てなくて安心してると朝真っ白でびっくりしたりする。+7
-0
-
2238. 匿名 2023/01/25(水) 06:21:21
こんな寒い日にパート行きたくないなあ+18
-0
-
2239. 匿名 2023/01/25(水) 06:22:23
>>2215
霜柱や水たまりが凍ったりしても水が出なくなることはなかったよ。やはり外の水道はダイレクトに外気の影響を受けてしまうんだね。
お馬さん関係のお仕事?馬も寒さ対策するのかな。寒いところお疲れさまです。
+5
-0
-
2240. 匿名 2023/01/25(水) 06:23:19
>>2124
ニューヨーク10年以上住んでたけど、
青森と同じ緯度のニューヨークを東京を比較する意味が分からない。
法律で室内の温度設定されてるニューヨークより
暖房完備が少ない東京の方が年寄りのヒートショックやむき出しのパイプの破裂が懸念されるし、
ほぼ地下鉄のニューヨークに比べて東京は外を走る電車が多いうえ、乗降客の数もニューヨークの比ではない。
ニューヨークだって震度2の地震が来たくらいで大騒ぎ、帰路につくオフィスワーカーもいたくらいだけど、
日本で震度2で家に帰ったら笑われる。
感覚やインフラ事情の違う国を持ち出すのは無意味。
+62
-2
-
2241. 匿名 2023/01/25(水) 06:23:31
>>2220
私も都内で自転車通勤だからどうしようか迷ってる
本音は自転車に乗りたい+2
-4
-
2242. 匿名 2023/01/25(水) 06:25:16
>>2228
お父様ご冥福をお祈り申し上げます。
火葬場が混んでいて葬儀の予定が延びていると最近、耳にしています
そういった中で今日は雪が降らずに済んだのは、お父様が無事に2228さんが来られるようにしてくださったのかもしれませんね+53
-0
-
2243. 匿名 2023/01/25(水) 06:25:26
>>2221
私も都内住み
いつも自転車を使ってるから歩きたくないんだけど、自転車乗っても大丈夫かなぁ?+5
-11
-
2244. 匿名 2023/01/25(水) 06:26:12
>>2226
気をつけていってらっしゃい!+9
-0
-
2245. 匿名 2023/01/25(水) 06:26:22
都内マンション。洗面所の温度見たら、19度。
マンションて暖かくてありがたい。+6
-0
-
2246. 匿名 2023/01/25(水) 06:27:28
+67
-0
-
2247. 匿名 2023/01/25(水) 06:29:24
>>2206
北海道とかにしたらそりゃね
でも寒いし 頭痛い+6
-0
-
2248. 匿名 2023/01/25(水) 06:31:36
>>2243
迷うならやめる
怪我する覚悟があるなら乗る+7
-1
-
2249. 匿名 2023/01/25(水) 06:31:37
>>2243
余裕余裕
出勤前に様子見で朝マック買ってきた
いつもとなにも変わってないよ、常連のコーヒー飲みに来るおじいちゃんと挨拶した+26
-1
-
2250. 匿名 2023/01/25(水) 06:31:48
通常運転だし出社するしかないか…
暖房効かなくて動けない+6
-0
-
2251. 匿名 2023/01/25(水) 06:31:58
>>2230
ありがとうございます!+1
-1
-
2252. 匿名 2023/01/25(水) 06:33:00
新幹線長野辺り真っ白ね。
雪国は雪に慣れてるけど慣れてないところと繋がってると遅延が広がるね。+7
-1
-
2253. 匿名 2023/01/25(水) 06:33:34
>>2141
長い、3行で+11
-7
-
2254. 匿名 2023/01/25(水) 06:33:57
自転車乗って大丈夫かな?ってここで聞く人、「いつもの道」の路面状況も分からない人から「大丈夫」って言われて「だよね!乗るわ!」って思うのかな
なぜ自分で判断しないのか不思議+99
-7
-
2255. 匿名 2023/01/25(水) 06:34:33
>>2242
優しく労りのお言葉ありがとうございます。そう逝っていただけると、こうして何十年に一度の大寒波と言われていたのに、電車も遅れず向かえてます。
色々と確執あった父ですが、最後はお疲れ様と言って送ります。+30
-4
-
2256. 匿名 2023/01/25(水) 06:34:37
八王子駅からの中継で、きぬた歯科の看板+11
-1
-
2257. 匿名 2023/01/25(水) 06:34:58
降る降る詐欺どころか、寒波寒波詐欺だね
テレビ画面L字ニュースとか、バカじゃないのってレベル+6
-27
-
2258. 匿名 2023/01/25(水) 06:35:06
道路の白い線とか表示とか横断歩道あるでしょ。
あれ、雪のってると超滑るからね!
なんならもう滑ったし!
みんな!気をつけて!+74
-0
-
2259. 匿名 2023/01/25(水) 06:36:33
>>2257
あっちなみに港区+0
-12
-
2260. 匿名 2023/01/25(水) 06:37:19
>>2166
馬鹿な旦那の話を嬉々として話してる奥さんも馬鹿だと思う
子供にどう思われてるとかの前にそんな馬鹿と一緒に居る私は大馬鹿者ですって自己紹介してるようなものだよ+7
-21
-
2261. 匿名 2023/01/25(水) 06:37:33
>>2256
色んなとこに看板あるよね
広告費けっこういってそう+9
-0
-
2262. 匿名 2023/01/25(水) 06:37:41
雪のこと騒いでたのは、北陸とかの道路で車が立ち往生して、前にも横にも後ろにも動かなくて大渋滞で、食料確保とかも大変になる、あれに備えよってのがメインなんじゃないかなあ。+35
-0
-
2263. 匿名 2023/01/25(水) 06:37:43
>>2242
1/22に旅立ったのですが、火葬予定が今日ダメなら30日まで空いてないと言われました。本当に冬場は多いのかもですね…+21
-1
-
2264. 匿名 2023/01/25(水) 06:41:06
>>2219
水道電気代高くなってるのに、ニュース番組でやたらこれやれって煽ってたよね
本当にもったいない+19
-16
-
2265. 匿名 2023/01/25(水) 06:41:33
宇都宮市
今さっきゴミ出しでアパートの外に出てびっくりした
うっすらとはいえ、一面まっ白!
昨夜は強風ばかりに意識がいってたけど、雪降ったんだなぁと
+20
-0
-
2266. 匿名 2023/01/25(水) 06:44:04
>>2215
そいえば一昨年かな
朝の成田のガソリンスタンドの洗車機使えなかった
凍っててだった気がする!+2
-0
-
2267. 匿名 2023/01/25(水) 06:44:12
>>2260
まあ、テレワークとかフレックスとか導入してなさそうな会社だし、管理職もその奥もそんなレベルでしょ+8
-19
-
2268. 匿名 2023/01/25(水) 06:45:13
山梨は全域ではないけど夕方天気急変してものすごい暴風に小粒な雹みたいのが吹雪のようで早めに閉店したよ。雪はうっすら雪化粧程度で良かったけどね。
たいしたことなかったら詐欺とか批判するけれど、自然災害なのになぜ被害少なくて良かったと思えないの?甚大な被害でてほしかったの?+40
-1
-
2269. 匿名 2023/01/25(水) 06:45:47
>>2254
ウマシカさんなのかな、+5
-4
-
2270. 匿名 2023/01/25(水) 06:45:51
おはよー!
起きたら全然雪降ってなかった、路面凍結もしてないいつもの千葉県でした+39
-2
-
2271. 匿名 2023/01/25(水) 06:46:01
>>1774
だね、ありがとう+1
-1
-
2272. 匿名 2023/01/25(水) 06:46:07
夫が出勤で早めに出て行ったけれど、ようやく無事到着の連絡。事故もなくホッとしたよ+24
-0
-
2273. 匿名 2023/01/25(水) 06:47:01
寒すぎて布団から出れない+30
-0
-
2274. 匿名 2023/01/25(水) 06:47:53
>>1822
おはようございます!
風もおさまって雨でも雪でもなくてよかった…
優しいお言葉ありがとうございます!
すっごい眠いけど今から仕事行ってきます(笑)+15
-0
-
2275. 匿名 2023/01/25(水) 06:48:37
千葉北西部
まだシャッター開けてないから外の様子わからないけど、今ものすごい風が吹いた。
今日仕事なので電車止まらないといいなー+5
-0
-
2276. 匿名 2023/01/25(水) 06:49:16
>>2070
なんて優しい事言ってくれるんだ(涙)
ありがとう😭
とにかく無事に帰れてベッドで寝れてよかった…+24
-0
-
2277. 匿名 2023/01/25(水) 06:50:19
茨城県、昨日の夜19時くらい高速のETCが何箇所か閉鎖されてて、スゴイ渋滞だったー+5
-0
-
2278. 匿名 2023/01/25(水) 06:52:06
>>2267
管理職なりたてと言っても管理職のレベルも色々だし、他の人の出勤を一存で決めるなんて無責任なことできないよね
私も管理職だけど夫がそんなこと言ってきたらイラッとする+17
-4
-
2279. 匿名 2023/01/25(水) 06:53:41
水道管凍ってなくて良かった
水出しっぱなしにする方法にしたんだけど陽が出たら流石に止めていいよね…?+22
-0
-
2280. 匿名 2023/01/25(水) 06:54:29
埼玉北部
お水も出て特に問題はなさそう
けど冷え過ぎててこりゃ危険な寒さだわ
みんなも気を付けてね〜!
+15
-0
-
2281. 匿名 2023/01/25(水) 06:55:41
今朝は寒いね+2
-0
-
2282. 匿名 2023/01/25(水) 06:56:06
甲府在住、水道管凍結目安の-4℃は毎年普通なので、どこのお宅も凍結防止ヒーターを巻いてあるけど、東京とは言っても丸の内等、余程の都心でもない限り氷点下かは毎年の事なのに新築のお宅でもヒーター巻かないのが普通なの?+7
-5
-
2283. 匿名 2023/01/25(水) 06:56:07
平塚、なんもなし!+2
-0
-
2284. 匿名 2023/01/25(水) 06:56:52
おはよう 千葉県松戸市です。
一晩中、風の音が恐怖でしたがそれだけでいつもの寒い朝と景色は変わってない!良かった~
でも超頭痛いんだがチクショウ+10
-0
-
2285. 匿名 2023/01/25(水) 06:57:16
千葉県住み
普通の気温が低い朝です
車も路面も凍っていません。
風が強いのは引き続きです。+6
-0
-
2286. 匿名 2023/01/25(水) 06:57:53
東京。水道凍ってはいないけど、出る水がしこたま冷たい
いつもより確実に冷たい
部屋の暖まりもそう良くないし、思ったよりもマシレベルで普通にいつもより寒いよ。皆さん気を付けて+16
-1
-
2287. 匿名 2023/01/25(水) 06:58:30
>>2241
このマイナスはどっちのマイナス?
乗らない方がいいのか、乗っても大丈夫なのか…+0
-7
-
2288. 匿名 2023/01/25(水) 06:59:15
神奈川だけどいつも通りかな
室内6度だった
空気は冷たいね
+15
-0
-
2289. 匿名 2023/01/25(水) 06:59:46
>>2258
マンホールの上もね+11
-0
-
2290. 匿名 2023/01/25(水) 06:59:53
みなさん朝になっても路面凍結してましたか?
茨城県の県北ですが、意外と大丈夫そうでした!
+5
-0
-
2291. 匿名 2023/01/25(水) 07:00:44
>>2221
昔知り合いが、雪はないけど前夜の雨で凍った道路で横滑りして子ども乗せたままステーんて転倒したよ。気をつけてね。+10
-0
-
2292. 匿名 2023/01/25(水) 07:01:38
>>2287
横から…東京も広いしガルで聞いたってその人の近所の道路状況がわかるわけないのよ
プラマイしてないけど、迷うより外出て実際に道見てみたら?もしくは迷うならやめたら?だと思う+10
-0
-
2293. 匿名 2023/01/25(水) 07:01:59
深夜、路面凍結してたから、朝もそのままだろうと思ってたらツルツルな地面は普通に溶けていた。
今回は朝のほうが気温低かったのにそんなことある?
自然はよくわからない!+2
-0
-
2294. 匿名 2023/01/25(水) 07:02:06
トイレにヒーター設置しないと駄目だこりゃ寒すぎる
でも寒いからヨドバシまで行く気力がない+1
-3
-
2295. 匿名 2023/01/25(水) 07:02:40
大きな被害は何もなさそうでよかった
北国と比べて関東は雪や寒冷対策やインフラ弱いからねー
注意喚起しないと何もせず迷惑かける人が多い+2
-0
-
2296. 匿名 2023/01/25(水) 07:02:52
昨日の暴風雪は凄かった。
これを北海道、東北の人達は毎年のように経験しているんだな〜と
強風で車がゆっさゆっさ揺れている中ふと思いました。
北陸新幹線、安定の通常運転。さすがだわ〜+6
-0
-
2297. 匿名 2023/01/25(水) 07:02:53
おはようございます!
なんだよ、この寒さ〜
子供にはホッカイロ持たせるつもり
寒さを我慢させたくない+6
-3
-
2298. 匿名 2023/01/25(水) 07:05:15
>>2294
通販で買えば+1
-0
-
2299. 匿名 2023/01/25(水) 07:06:58
神奈川だけど、めちゃくちゃ寒くてちょっと風の強い普通の日って感じ。+3
-0
-
2300. 匿名 2023/01/25(水) 07:07:03
雪国育ちの人は、ここは大丈夫ここは危ないって分かるから雪の中でも自転車が乗れるらしいね
旦那が雪国育ちで子供の頃から雪降ると、自転車で雪の中突っ込んで遊んで経験を積んだらしい
私は全く降らない所で育ったから、その見分けが分からない…+3
-2
-
2301. 匿名 2023/01/25(水) 07:07:41
千葉だけどいうほど雪積もってなかった
ノーマルタイヤだし坂道エグいとこに住んでるから仕事は遅刻していくけど+3
-9
-
2302. 匿名 2023/01/25(水) 07:07:44
>>2294
シャッと下ろしてシャッとしてシャッと出るしかないわ
もしくは長期戦ならそのときだけマフラー装着・カイロ持参でトイレに出陣など+0
-0
-
2303. 匿名 2023/01/25(水) 07:08:44
昨日夜は風が強いので寒かったです。自転車通勤なので慎重に乗りました+4
-1
-
2304. 匿名 2023/01/25(水) 07:10:02
幼稚園休ませるか迷ってる
コロナ対策でクラスの窓少し開けてるらしいけど、いくら暖房つけてても寒いよね+18
-7
-
2305. 匿名 2023/01/25(水) 07:10:05
>>1968
早めに出発させました。
とりあえず大丈夫そう。+6
-0
-
2306. 匿名 2023/01/25(水) 07:10:13
えー
こちら埼玉県南部
只今マイナス1℃みたいです
仕事休みで雨戸閉めきっているので、外の様子は分かりません
古いエアコンが健気に頑張って唸っております+37
-3
-
2307. 匿名 2023/01/25(水) 07:10:45
>>2300
雪国育ちだけど、チャリは乗らない人も多いよ
雪が積もってたら上から見たって下が濡れてるだけか凍ってるかはわからないわ
あれは大丈夫とわかった上で乗ってるんじゃなくて、乗りながら滑る技術があるだけなのよ。その技術があれば年寄りもスイーッと雪道でチャリ乗ったりしてる
でも誰にでもあるスキルじゃないからコケる人もいっぱいいるし、怖くて乗らない人もいっぱいいる+20
-1
-
2308. 匿名 2023/01/25(水) 07:10:55
寒い
外に出たくない+12
-0
-
2309. 匿名 2023/01/25(水) 07:12:28
>>2304
風邪引いて長引くより良いかなって思って、うちは休ませちゃった+17
-2
-
2310. 匿名 2023/01/25(水) 07:12:40
>>2297
ホッカイロってなんか安心する暖かさだよね。
+7
-1
-
2311. 匿名 2023/01/25(水) 07:13:16
>>2309
それなんですよ!
風邪ひいて、家族全滅で長引くよりは‥って思ってます+13
-2
-
2312. 匿名 2023/01/25(水) 07:14:30
>>2304
茨城だけど昨日の時点では自由登園予定だったけどさっき園からの緊急連絡網で休園って言われたよ〜
+21
-1
-
2313. 匿名 2023/01/25(水) 07:14:42
さいたま市戸建て
昨夜は強風で怖かったけど雪も降らず
水道の凍結も無しでホッとした
洗濯物を干したらすぐに凍って
風に靡かないw
気温が低いのを実感してます
+17
-0
-
2314. 匿名 2023/01/25(水) 07:15:02
>>2307
基本乗らない方がいいよね
慣れた道路でもお調子のると思いもよらない事故が起きることあるし
+4
-0
-
2315. 匿名 2023/01/25(水) 07:15:09
雪…とは…?+5
-1
-
2316. 匿名 2023/01/25(水) 07:15:10
>>2304
幼稚園なら休ませる。この寒さでお子さんも行くのも辛いはず。家でゆっくりする。+28
-1
-
2317. 匿名 2023/01/25(水) 07:15:17
宇都宮
うっすら積もってるし、今も極わずかだけど雪降ってる
強風はなし+4
-2
-
2318. 匿名 2023/01/25(水) 07:15:37
>>1351
オメーの雪道の運転経験では、スタッドレスタイヤでも危ないのに、ノーマルなんて狂気の沙汰。
オメー1人がどうなろうとオメーの自業自得だから1ミリたりとも同情しないが、人様を轢いたらどうなるかをよーく考えろ。
+36
-4
-
2319. 匿名 2023/01/25(水) 07:15:43
>>1699
元レス読んだら+1
-0
-
2320. 匿名 2023/01/25(水) 07:16:03
大田区、この冬で1番寒いけど風もだいぶ弱まり平穏な朝+8
-0
-
2321. 匿名 2023/01/25(水) 07:16:28
紅茶に少しワイン入れて飲むとかしたら温まるかな+9
-0
-
2322. 匿名 2023/01/25(水) 07:16:48
>>2312
未だに緊急連絡網なんてやってるの。
驚き。
時代おくれ。+3
-32
-
2323. 匿名 2023/01/25(水) 07:17:07
>>2254
慣れると普通に乗れる
何なら走れる+2
-8
-
2324. 匿名 2023/01/25(水) 07:18:02
寒いからシャッターは開けないでおこう
+3
-0
-
2325. 匿名 2023/01/25(水) 07:18:16
>>1985
その時、産休前の出勤日で、しかも病欠が数人でたから1人で遅番だったわ
他が軒並み閉店時間早めてるのにうちの館は通常営業するって頑なで、絶望通り越して笑いながら引き継ぎ作業してた(お客さんも全然いない)
結局うちの本社含む複数のテナントから「従業員をなんだと思ってる」って抗議があって2時間早まった
帰りの電車も色々乗り換えてなんとか無事に帰れたけど、あんな思いを妊婦さんや事情を抱えてる人にさせたくないよ+18
-1
-
2326. 匿名 2023/01/25(水) 07:18:37
首、手首、足首をあっためよう+7
-0
-
2327. 匿名 2023/01/25(水) 07:18:49
>>2304
幼稚園なら休ませるけど悩む必要なし+22
-0
-
2328. 匿名 2023/01/25(水) 07:18:57
埼玉西部、いま通勤の車の外気温度見たら−1℃。いつもと変わらないのに何故かめちゃ寒い。+2
-0
-
2329. 匿名 2023/01/25(水) 07:19:09
休みにならなかった。頑張ります。+10
-0
-
2330. 匿名 2023/01/25(水) 07:19:42
東京意外に外寒く感じない。
ヒートテック2枚だからかな+4
-0
-
2331. 匿名 2023/01/25(水) 07:19:47
毎年1回大雪に見舞われるけど、あとはほぼほぼ雪が降らない感じだからスタッドレスに変えるのが勿体なくてノーマルのまま
なので今日はお仕事休みます!!+1
-0
-
2332. 匿名 2023/01/25(水) 07:20:18
雪か降らないでよかった+10
-0
-
2333. 匿名 2023/01/25(水) 07:20:29
>>2304
幼稚園なら休ませるわ
路面が凍ってるところがあるかもしれないから怪我が怖い+14
-0
-
2334. 匿名 2023/01/25(水) 07:20:41
>>2219
東京23区内、水道無事。
同じく水道チョロチョロで就寝。お陰で熟睡できたので私もやってよかったと思うよ。+15
-1
-
2335. 匿名 2023/01/25(水) 07:21:22
>>2301
千葉県のどこかわからないけど金曜も雪予報だししばらく最低気温マイナス続くから用意あるならスタッドレスに替えといた方がいいよ+10
-0
-
2336. 匿名 2023/01/25(水) 07:21:55
>>2304
千葉県です。
迷ったけど、幼稚園休ませる事にしました。
家で暖かく過ごします。+18
-1
-
2337. 匿名 2023/01/25(水) 07:22:46
>>2304
本人が元気なら厚着して暑かったら上ぬげるような格好で行かせる。寒い度休んでたら私も仕事行けないので+6
-2
-
2338. 匿名 2023/01/25(水) 07:23:16
>>2312
何か難癖付ける変な人湧いてきたね
茨城は雪大丈夫だった? 園児の事考えてくれる園で良かったね!+15
-1
-
2339. 匿名 2023/01/25(水) 07:23:48
雪ないだけで乗り越えられる+1
-0
-
2340. 匿名 2023/01/25(水) 07:24:01
明日の朝も今朝と同じくらい冷えそう+2
-0
-
2341. 匿名 2023/01/25(水) 07:24:48
>>2301
茨城だけど歩道まで乾いてるから拍子抜けだわ+1
-4
-
2342. 匿名 2023/01/25(水) 07:24:48
今週(金)❄マークだけどどうなるんだろ…+16
-0
-
2343. 匿名 2023/01/25(水) 07:25:40
雪や凍結もなさそう
交通に影響出なそうでよかった+6
-0
-
2344. 匿名 2023/01/25(水) 07:25:58
>>2334
水道無事で良かったね!
東京西部のうちも大丈夫だった!+7
-1
-
2345. 匿名 2023/01/25(水) 07:26:20
おはよう 降ってないか 笑
水ちょろちょろも止めていいよね?
とりあえず良かったー+4
-0
-
2346. 匿名 2023/01/25(水) 07:26:37
おはよ~天気がよい日だね@埼玉県+9
-0
-
2347. 匿名 2023/01/25(水) 07:27:40
江東区、ベランダのバケツの水凍ってます。耳が痛いくらい冷えこんでる
天気は快晴!+7
-1
-
2348. 匿名 2023/01/25(水) 07:28:26
>>2342
多分降るね+7
-0
-
2349. 匿名 2023/01/25(水) 07:28:31
>>2282
私も甲府だけど、巻いてないよ😅
近所も巻いてないし。+9
-0
-
2350. 匿名 2023/01/25(水) 07:30:03
埼玉県南部です。天気は晴れ。暴風収まってて良かった。放射冷却だからかな、ベランダ出たらキンキンに冷え冷え。
水道管は大丈夫。
+4
-0
-
2351. 匿名 2023/01/25(水) 07:30:54
>>2342
本当だー
土曜日は外せない用事があって心配だ+3
-1
-
2352. 匿名 2023/01/25(水) 07:31:34
天気はとてもいいけど、
服を4枚着てエアコン27度風力強めにしても寒いねえ+26
-1
-
2353. 匿名 2023/01/25(水) 07:32:39
自転車で行くみたいだけど大丈夫かなぁ
大きな橋もあるのに+8
-1
-
2354. 匿名 2023/01/25(水) 07:33:00
>>2282
都心部だから大丈夫なんて無いよ
高い建物多くてビル風凄いから侮れないよ+13
-0
-
2355. 匿名 2023/01/25(水) 07:33:49
>>2342
昨日から天気チェックしてるけど、金曜は見る天気予報によって雪マークあったりなかったりしてるね+21
-0
-
2356. 匿名 2023/01/25(水) 07:34:54
水戸市ですが外は雪が積もって寒いー!
仕事休みになっちゃったし、エアコン消して節電しながら今日は家で過ごすよー!!!
それにしても寒いーーー!!!+25
-2
-
2357. 匿名 2023/01/25(水) 07:35:35
すごい晴れてる
洗濯タオルとかなら乾きそう+8
-0
-
2358. 匿名 2023/01/25(水) 07:36:22
金曜が雨マークと雪マークコロコロ変わってるね
予報難しいんだろうね…+31
-1
-
2359. 匿名 2023/01/25(水) 07:36:26
関東北部の人は慣れてるのかな
+2
-3
-
2360. 匿名 2023/01/25(水) 07:36:33
>>2254
ノーマルタイヤで大丈夫か、とか、水道出しっぱなしにしなくて凍結しないよね?も同じことが言えるよね
知らない人の「大丈夫だよ」は「大丈夫だよ(知らんけど)」だからね+16
-1
-
2361. 匿名 2023/01/25(水) 07:37:47
>>2249
朝マックでおじいちゃんと挨拶なんてほっこりしてていいね👍+26
-2
-
2362. 匿名 2023/01/25(水) 07:38:35
>>2358
去年、そういうのが多かったな。
さっき見たのと違う!っていうのが多かった。+8
-0
-
2363. 匿名 2023/01/25(水) 07:39:16
八王子。雪も積もってないし路面凍結もないし、寒い以外は普通の朝だった+34
-0
-
2364. 匿名 2023/01/25(水) 07:39:21
>>2119
休ませた〜✨
インフルエンザもたしかに出てるし💦+7
-1
-
2365. 匿名 2023/01/25(水) 07:39:28
水は出るけどお湯が出ないよー
群馬南部です+7
-1
-
2366. 匿名 2023/01/25(水) 07:39:54
>>2304
私も幼稚園迷ってる。
目黒寄りの世田谷で昨日も雪見なかったし、外見た感じ道路も屋根も特に凍ってなさそうなんだけど、車通園&ノーマルタイヤなので万が一を考えると乗らない方がいいよね?
それとも世田谷目黒は大丈夫なんだろか。+1
-6
-
2367. 匿名 2023/01/25(水) 07:39:56
マンションだからエアコン付けなくても部屋の中17℃あるんだけど、外でたら寒すぎて声でた+13
-1
-
2368. 匿名 2023/01/25(水) 07:40:01
凍結してるかもしれないから仕事休むとか、弱すぎだろwww+7
-15
-
2369. 匿名 2023/01/25(水) 07:40:56
>>2338
園からの連絡は普段緊急メールが届いて、それを開封したら園に伝わるシステムなんだけど今回みたいなときは確実に連絡が伝わるように緊急連絡網を回してる感じです!
フォローありがとうございます☺️
茨城の海側にある市だから積雪はそうでもないけど山の方は大変だろうな…小学生は登校するみたいだけど小さな雪が吹雪いてます+3
-2
-
2370. 匿名 2023/01/25(水) 07:41:11
結局雨も雪も降らなかったけど、本当に強風で怖かった@品川区+19
-0
-
2371. 匿名 2023/01/25(水) 07:42:10
>>2366
ただ寒いだけで、路面は大丈夫だよ+8
-0
-
2372. 匿名 2023/01/25(水) 07:42:15
寒い!布団から出るの辛い+7
-2
-
2373. 匿名 2023/01/25(水) 07:42:28
全然雪降ってない@埼玉
むしろ晴天なんだけど。
騒ぎすぎじゃない?+23
-23
-
2374. 匿名 2023/01/25(水) 07:43:05
群馬渋川、今になって雪が降り出したよ+6
-0
-
2375. 匿名 2023/01/25(水) 07:43:05
大して寒くもないし、凍ってもないし普通に「ちょっと寒い朝」程度。
東京+16
-8
-
2376. 匿名 2023/01/25(水) 07:43:39
>>2365
うちもおんなじ
群馬中部です+2
-0
-
2377. 匿名 2023/01/25(水) 07:44:55
快晴、空気が冷たい
頭キーンってなる@杉並区+10
-1
-
2378. 匿名 2023/01/25(水) 07:44:57
長野県です。外はマイナス9℃。昨夜は給湯器保護のため、スイッチOFFにしてバスタブに通水していましたが、フタをしてなかったので浴室の窓や天井が凍りついてますw でも給湯器壊れなくてよかった。。。+9
-0
-
2379. 匿名 2023/01/25(水) 07:46:22
大田区〜杉並区まで環七を車で走ってきたけど、都内は道路まったく問題無しでしたよ+11
-0
-
2380. 匿名 2023/01/25(水) 07:46:40
>>2374
明日スカイランドパーク行きたいけどダメそうかな…+2
-1
-
2381. 匿名 2023/01/25(水) 07:46:45
普通の朝とは全然違う寒さだよ。
+20
-2
-
2382. 匿名 2023/01/25(水) 07:48:33
>>671
同じ道民として、こんなコメント出来るのが恥ずかしいです。
あなただって逆に暑さでマウント取られたら良い気しないでしょうに。+25
-0
-
2383. 匿名 2023/01/25(水) 07:48:49
暖房つけるの大切だけど、まじ電気代気をつけて!あっという間に10万コースになるよ。室温我が家は21℃前後キープです。支払いまじ地獄だから。(道民より)+12
-0
-
2384. 匿名 2023/01/25(水) 07:48:55
>>1652
テレビは不安煽って凍結対策!って騒ぐだけじゃなく
こういう機能ついてる給湯器もあるよ程度に紹介してもいいと思うんだよね…+9
-2
-
2385. 匿名 2023/01/25(水) 07:49:05
>>1690
ぐっすり寝れたかな?寝不足だと免疫力も下がるから暖かくして過ごしてね!+8
-0
-
2386. 匿名 2023/01/25(水) 07:49:27
横浜
外すごい寒い。
寒すぎて小学校行きたくないって愚図ってる+18
-0
-
2387. 匿名 2023/01/25(水) 07:49:28
あの、風呂場の窓が開かない…
ブラインドタイプ?みたいな窓なんだけど、動かない…
もう少ししたらとけるかな
千葉北西部+7
-0
-
2388. 匿名 2023/01/25(水) 07:50:01
>>2366
世田谷目黒って言っても広いからね
数メートル違うと凍結してたりするし、なんとも言えないよね+3
-0
-
2389. 匿名 2023/01/25(水) 07:50:15
>>2366
目黒だけど
さっき外出たらいつも通りでしたよ+5
-0
-
2390. 匿名 2023/01/25(水) 07:50:27
>>2386
だれが?+0
-7
-
2391. 匿名 2023/01/25(水) 07:50:38
部屋の結露が凍ってるからよっぽど寒いよね…+3
-0
-
2392. 匿名 2023/01/25(水) 07:51:39
栃木南部です。凍結しないで良かったけれど風が強くて子供達歩いて行ったけれど可哀想なぐらい寒かった。明日の通学時間は−6℃予報(TT)
教室はエアコン効いているから普段の格好で行ったけれど寒くなかったか心配。ヒートテック着て行きたがらないし、着る物難しくて毎朝悩む。+17
-8
-
2393. 匿名 2023/01/25(水) 07:52:05
栃木県北。昨日は強風で宇都宮、黒磯線が止まった。
今朝は雪が4cmくらい積もっています。昼頃まで降り続くもよう。
東北本線は雪には強い。今日は動いてるわ。+7
-1
-
2394. 匿名 2023/01/25(水) 07:52:08
>>2373
雪が積もったのが何年振りだろうの千葉県銚子
ここは積もらないと思ったらびっくりした+7
-0
-
2395. 匿名 2023/01/25(水) 07:52:11
茨城県、昨日の夜19時くらい高速のETCが何箇所か閉鎖されてて、スゴイ渋滞だったー+3
-0
-
2396. 匿名 2023/01/25(水) 07:52:27
大人は寒い寒い騒いでるけど、子供は平然と学校へ出かけて行った。子供の友達はミニスカート素足で登校していった。子供は強いな+29
-0
-
2397. 匿名 2023/01/25(水) 07:54:24
>>2330
私も昨日ヒートテック2枚来たら寒くなかった!+2
-0
-
2398. 匿名 2023/01/25(水) 07:54:25
>>2384
不安だったから「給湯器 凍結」でググったら一般的な給湯器の機能紹介してるサイトがあって「詳しくはご家庭の給湯器メーカーのホームページで確認してください」って書いてあったからノーリツのサイト飛んでみた
ちゃんと凍結防止運転のこととか、凍結対策の水の出し方書いてあったよ
なんでもかんでも受け身なのは良くないなーって思った+3
-1
-
2399. 匿名 2023/01/25(水) 07:54:59
瑞穂〜中野区も、青梅街道で車通勤したけど凍結なしです!+3
-0
-
2400. 匿名 2023/01/25(水) 07:55:04
全然平気だな+5
-0
-
2401. 匿名 2023/01/25(水) 07:55:13
>>2387
うちもお風呂場の窓凍ってたよ。同じく千葉県北西部+13
-0
-
2402. 匿名 2023/01/25(水) 07:56:41
>>2249
都内中心部
先程自転車で通勤してきた
空気が肌を突き刺す様に冷たいけど日陰も凍結してなくて通常と変わらず自転車に乗れた
結構自転車に乗ってる人も多かった+78
-1
-
2403. 匿名 2023/01/25(水) 07:57:40
>>2349
2282です。
勿論、全ての世帯といいませんが私の感覚では大多数のお宅が巻いている印象です。私が言っているの外水栓ではなく給湯ボイラーです。一昨年ヒーターが故障し破裂はしなかったものの暫くお湯が出ませんでした。甲府在住でしたら毎年どうされているのですか?+3
-0
-
2404. 匿名 2023/01/25(水) 07:58:00
>>2373
南関東は寒いだけ。西日本は帰宅難民がトレンド入りするくらいだし、日本海側や東北、北海道はエグいよ。+48
-0
-
2405. 匿名 2023/01/25(水) 07:58:40
>>2352
え、27度?+7
-6
-
2406. 匿名 2023/01/25(水) 07:58:49
長野の人どうですか??
寒さと雪は慣れっこだし耐えられるけど、アイスバーンが怖すぎるよ+5
-1
-
2407. 匿名 2023/01/25(水) 07:59:11
>>2404
西日本トピ見ると大雪で学校休みだったり電車動いてないみたいだね+16
-0
-
2408. 匿名 2023/01/25(水) 08:00:26
>>2342
昨日メディアが雪掻きの道具を買わせようと宣伝して、釣られて買ってる人もいたから無駄な出費にならないといいよね。特に都内や神奈川。
+14
-5
-
2409. 匿名 2023/01/25(水) 08:00:26
>>2262
関西全域まさかの電車立ち往生続発で電車内に夜中まで閉じ込めだよ。まだ復旧してないところもあるよ。
+7
-0
-
2410. 匿名 2023/01/25(水) 08:00:51
幼稚園休ませようと思ったけど、ただ寒いだけだからいつも通り登園させる。午後、スイミングの習い事だけどそれも行くか〜天気いいし。+44
-2
-
2411. 匿名 2023/01/25(水) 08:02:02
>>2405
賃貸なんだけどうち角部屋で、しかもリビングが1番外側かつ周りに遮るような建物がないのよね
だから日当たりと引き換えに冬は寒く夏は暑いという地獄の環境で、エアコンもなかなか性能通りの本領発揮できない+13
-1
-
2412. 匿名 2023/01/25(水) 08:02:21
>>2282
何故そこで丸の内と書いたw
しかも丸の内周辺だけ氷点下にならないという謎の見解w+29
-0
-
2413. 匿名 2023/01/25(水) 08:02:22
>>2390
子どもだよ+0
-0
-
2414. 匿名 2023/01/25(水) 08:04:10
茨城
雪降ってんだけど、今日晴れるの?
昨日20時には止んだのがまた降ったのか積雪か増えてたわ
一応県北沿岸+6
-0
-
2415. 匿名 2023/01/25(水) 08:04:49
>>2282
うちは中央市
うちも近所も毛布巻いてるよ
今年はそんなに寒くないのにニュースで大袈裟に取り上げてるなぁという印象‥
寧ろ先月の方が寒かった+8
-2
-
2416. 匿名 2023/01/25(水) 08:04:56
>>1
関東甲信とか>>1は間違いなく長野人じゃん。+0
-10
-
2417. 匿名 2023/01/25(水) 08:05:02
>>2316
寒いから行かないとか、ダメでしょ+3
-15
-
2418. 匿名 2023/01/25(水) 08:05:53
>>1
関東甲信とか>>1は間違いなく長野人じゃん。
意味不明なくくりするなよ。+6
-33
-
2419. 匿名 2023/01/25(水) 08:07:29
神奈川 県央
ぽかぽか晴れてます+12
-1
-
2420. 匿名 2023/01/25(水) 08:08:40
栃木県南部
晴れてるし道路も何ともなくて防寒してれば極端に寒い訳でもないけど、子供が今日から学校のスキー合宿で福島
雪の山道が心配+8
-1
-
2421. 匿名 2023/01/25(水) 08:08:54
>>2413
もう出発してる時間でしょう+1
-9
-
2422. 匿名 2023/01/25(水) 08:09:09
>>2410
がんばってね
スイミング送迎懐かしい+12
-1
-
2423. 匿名 2023/01/25(水) 08:09:12
>>2373
昨日の天気予報もそうなってたし予想通りだよね
私は都内だから昨夜強風対策したくらいで至って普通に過ごしてる+7
-0
-
2424. 匿名 2023/01/25(水) 08:09:37
>>2358
当日の天気すら外れる事しょっちゅうあるよね。
予報じゃなくて実況みたいになってる事なんてザラにある。+1
-2
-
2425. 匿名 2023/01/25(水) 08:10:17
>>2417
幼稚園ならいいんじゃない?うちもなにかの行事の練習あるとか以外は気軽に休ませてた+25
-0
-
2426. 匿名 2023/01/25(水) 08:10:50
>>2357
千葉県北東部
いい天気だから外に洗濯物干して少しして見に行ったら洗濯物がカチカチに凍ってたよ+8
-0
-
2427. 匿名 2023/01/25(水) 08:11:08
栃木県西部、雪もなし快晴で路面凍結もなし。風は強いけど想像していたよりは寒くない!+4
-0
-
2428. 匿名 2023/01/25(水) 08:11:24
JRの在来線は通常運行
出勤の皆様
いってらっしゃいませ+8
-0
-
2429. 匿名 2023/01/25(水) 08:12:11
>>2417
幼稚園なら別に義務じゃないしいいと思う+24
-0
-
2430. 匿名 2023/01/25(水) 08:13:09
スマホいじると指が冷たい
左手と右手を使い分けるしかー+5
-0
-
2431. 匿名 2023/01/25(水) 08:13:35
暖房自動20℃設定にしたら、全然暖まってなくてびっくりした。ハムスターは元気に回し車でウォーミングアップ中だったから良かったけど。
少し脂肪蓄えさせる為に、ひまわり3粒とチーズと野菜とペレット増量しときました。ご飯あげる時、陶器の器に入って待ってるから冷たくないのか聞いてみたいわ。+23
-0
-
2432. 匿名 2023/01/25(水) 08:13:48
寒いけど全然普通朝だった+7
-0
-
2433. 匿名 2023/01/25(水) 08:14:10
>>1
関東甲信?何その括り?
山梨はまだ分かるけど長野とか完全に気候違うし。
関東の仲間に入りたい長野人の立てたスレか。+1
-18
-
2434. 匿名 2023/01/25(水) 08:15:55
茨城県、快晴だけど強風と気温が−1℃
寒いですね+5
-0
-
2435. 匿名 2023/01/25(水) 08:15:55
給湯器の凍結防止が動いてたみたいで浴槽に水が少し溜まってた+1
-0
-
2436. 匿名 2023/01/25(水) 08:16:15
みんなエアコンとかつけっぱなしでお金持ちだねw
+1
-11
-
2437. 匿名 2023/01/25(水) 08:17:42
>>2410
うちは送迎めんどくさいのと子どもも休む気満々だったから休ませちゃった+20
-0
-
2438. 匿名 2023/01/25(水) 08:17:44
>>2431
ハムちゃん可愛いですね♡ 陶器の器は餌用のですか?
そこに入ってワクワクしながら待ってる姿想像したら悶える……!!+10
-1
-
2439. 匿名 2023/01/25(水) 08:18:22
>>2436
水道出しっぱとかね
寒冷地でも家の中で凍ることほぼないのに+8
-10
-
2440. 匿名 2023/01/25(水) 08:19:12
>>2342
金曜日は同じくらい冷え込むけど強い風はないから湿度と雨雲によっては降るかも
でもたぶん箱根秩父などの山間部だけじゃないかな
+4
-0
-
2441. 匿名 2023/01/25(水) 08:19:17
横浜
雪積もらず
もう日がさしてるから凍結もしてないかな?(外出てないので不明)
関西の電車ストップしたままで大変みたいだね+3
-0
-
2442. 匿名 2023/01/25(水) 08:19:23
>>2406
こちら松本市。雪道の運転は慣れてるけど、さすがにアイスバーンは怖すぎる!今日仕事休みで助かった。+7
-0
-
2443. 匿名 2023/01/25(水) 08:19:38
>>2401
うちも北西部
路面も凍ってない?
雪?霜?みたいな感じで全面カチカチで、滑り止めつけてもゴミ出し怖かった
午前は在宅だー+1
-0
-
2444. 匿名 2023/01/25(水) 08:19:47
>>2365
群馬東部ですが普通にお湯出ました。
出ない地域もあるんですね。
出て良かった+5
-0
-
2445. 匿名 2023/01/25(水) 08:19:52
>>2282
丸の内ではない東京だけど、メーカーサイトによると凍結防止機能が勝手に作動するみたいなのでそれを鵜呑みにしてなにもしてない+5
-0
-
2446. 匿名 2023/01/25(水) 08:19:59
>>2402
皇居近くですげど、よく晴れてて綺麗な青空。
雪も降ってない。不思議ですね…。+11
-0
-
2447. 匿名 2023/01/25(水) 08:20:40
>>2426
洗濯物に日が当たってても寒さで凍っちゃうのかな
ありがとうー
+6
-0
-
2448. 匿名 2023/01/25(水) 08:20:50
群馬南部です
風強い、今-4度。明日最低気温-7度ってなってる…
明後日は雪マーク…今日より寒いのかな
+4
-0
-
2449. 匿名 2023/01/25(水) 08:20:54
>>2360
明らかに雪とか、明らかに氷点下なら迷わないだろうけど、大丈夫そうな天気や気配だから迷ってるんじゃないの?
掲示板なのに書き込みに文句言う人も増えたよね。+2
-0
-
2450. 匿名 2023/01/25(水) 08:21:05
>>2436
子どもが赤ちゃんだったときの癖で夜もつけちゃうわ
6月からの電気料金3割値上げで無理になるだろうな
+5
-0
-
2451. 匿名 2023/01/25(水) 08:22:52
>>2418
甲信の信は長野のことだよ+19
-0
-
2452. 匿名 2023/01/25(水) 08:22:53
みなさん暖房つけないと室温どのくらい?
マンションは暖かいのかな+11
-0
-
2453. 匿名 2023/01/25(水) 08:23:40
>>2439
それそれw
水道管って地上にむき出しで配管されていなければ凍結の心配少ないのにね。
それに20℃設定って高いと感じる。
よく食べてよく運動して代謝上げれば10℃くらいなら厚着で十分w+6
-21
-
2454. 匿名 2023/01/25(水) 08:23:44
神奈川
室内は平気だったけど、庭の水道が凍ってしまったみたい
甘く見てた自分を反省している
これから気温が上がったら溶けてくれるかな+38
-0
-
2455. 匿名 2023/01/25(水) 08:24:35
都内自転車のれそうですか?+11
-3
-
2456. 匿名 2023/01/25(水) 08:24:56
>>2446
本当ですね!
いつもと違い空気が澄んでいる感じがします+7
-0
-
2457. 匿名 2023/01/25(水) 08:25:55
>>2396
積もってるならわかるけど寒いくらいじゃ子供は平気だよねw+11
-2
-
2458. 匿名 2023/01/25(水) 08:25:58
>>2421
横だけどうちの子は8時過ぎに家を出るよ
小学校の校舎の玄関が開くのが8時15分で、家を出て10分で着くから+30
-0
-
2459. 匿名 2023/01/25(水) 08:27:27
埼玉
現在の気温マイナス4℃で
まだおふとんから出られません+18
-1
-
2460. 匿名 2023/01/25(水) 08:28:24
>>2300
雪国育ちだけど冬に自転車乗ってる人はほとんどいない。
うちの近所のお爺さんが冬でもチェーンも巻かずに自転車乗ってて、うちの母親がそのお爺さんに危ないから気をつけてと何度か注意をしていた。
でもその爺さんは注意もきかずに自転車を乗り続けてその数週間後に案の定チャリで転んで頭打って亡くなった。しかもうちの実家の目の前の道路で。
雪国でチャリ乗るのはやめた方がいい。+46
-0
-
2461. 匿名 2023/01/25(水) 08:28:39
寒すぎるけどいい天気
横浜+29
-0
-
2462. 匿名 2023/01/25(水) 08:29:49
>>2452
うちは古い建物古いエアコンなので最初27℃設定にして暖まったら下げるけど、基本的に外との温度差があるからやや高めにしないと機内が暖まらない
エアコンは稼働するときに一番電気を使うから低めに設定して何度もつけたり消したりするよりは、つけっぱなしのほうが電気を喰わないというし
設定温度というよりは、外気がまだあたたかいうちに部屋をあたためるのが大事かなとおもう+14
-1
-
2463. 匿名 2023/01/25(水) 08:30:04
店の正面玄関が凍って開かなかった…早めに来て良かったわ+18
-0
-
2464. 匿名 2023/01/25(水) 08:32:00
結局降らない千葉市+15
-0
-
2465. 匿名 2023/01/25(水) 08:32:04
ワイパーに氷けたまま運転してしまって前見えなくて縁石にエアロ擦ったよ最悪~+7
-0
-
2466. 匿名 2023/01/25(水) 08:32:20
群馬です。外の鉢の水が凍っていました。
メダカ大丈夫かしら。+19
-1
-
2467. 匿名 2023/01/25(水) 08:32:38
>>2419
同じく神奈川県央の中央林間
晴れてて窓際がポカポカ気持ち良い笑+9
-0
-
2468. 匿名 2023/01/25(水) 08:32:45
謎に陽がさしてきたー!
@新潟+6
-0
-
2469. 匿名 2023/01/25(水) 08:33:16
>>2452
うちはオンボロマンションだけど
19℃、玄関は16℃。
エアコンつけて24℃。
日当たりがいいから今の時間から夕方まではエアコンつけないよ+17
-0
-
2470. 匿名 2023/01/25(水) 08:33:47
埼玉
風が強いくらいで全く雪の気配がなかった+16
-0
-
2471. 匿名 2023/01/25(水) 08:34:57
>>2410
うちは休ませたよ、雪のとこ歩くて自分が嫌なのもある+6
-0
-
2472. 匿名 2023/01/25(水) 08:36:59
水ちょろちょろを止めに行ったら水出てなくて
本当に凍ったかと思った!!
弱すぎて出てなかっただけだった 焦った
+12
-0
-
2473. 匿名 2023/01/25(水) 08:37:01
横浜市緑区
ちょっと風があるけど、太陽出てきて快晴です+6
-0
-
2474. 匿名 2023/01/25(水) 08:37:14
____
/ 長野人 \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは関東の仲間に入りたいんだお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ 長野人 \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも長野は東京からは遠すぎるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
長野人
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから山梨と一緒にこっそり入れてもらうお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /+2
-10
-
2475. 匿名 2023/01/25(水) 08:37:15
神奈川中央。
今、マンションの大規模修繕工事中で、足場とネットに囲まれているせいか
寒気も強風も直接は当たらなくて、普段は薄暗くてストレスですが、今回は地味に助かりました。
保温効果も少しあるのかも…+26
-0
-
2476. 匿名 2023/01/25(水) 08:37:21
>>2455
全然普通です+7
-0
-
2477. 匿名 2023/01/25(水) 08:37:24
思ったより寒くなかったぞ+4
-0
-
2478. 匿名 2023/01/25(水) 08:37:35
朝、庭のプランター見たら土が乾いてかっさかさになってた
昨日の強風で乾いたのかな+9
-0
-
2479. 匿名 2023/01/25(水) 08:37:58
埼玉県越谷市
遠くに富士山見えるくらいに快晴。
富士山の頭に雲かかってるかなーくらい。+10
-0
-
2480. 匿名 2023/01/25(水) 08:38:21
関東は家康公に守られとるな+19
-4
-
2481. 匿名 2023/01/25(水) 08:39:11
>>2300
北海道だけど、冬に自転車乗ってる人をみたらかなりレアだわ
バイクももちろんほぼいない。(新聞配達のカブくらいだけど、それもほぼいない)
体むき出しの乗り物で、移動すると体感温度はがくんと下がる。
無理かも。+1
-0
-
2482. 匿名 2023/01/25(水) 08:39:36
>>2452
千葉市内のアパート2階で7℃です🍃+15
-0
-
2483. 匿名 2023/01/25(水) 08:40:00
フロントガラス汚れてるなぁーってバカだからついウォッシャー+ワイパーして全体的に凍りついた。+9
-0
-
2484. 匿名 2023/01/25(水) 08:40:14
>>2466
氷の下は大丈夫じゃないかな!
相当冷たいとは思うけども+3
-0
-
2485. 匿名 2023/01/25(水) 08:40:49
>>2418
関東甲信は気象予報の括りとしてある分け方です。
もっと細かく分けて何度やっても立たなくて、私以外にも関東とかも申請してた人もいたと思う。関東甲信だけがやっと承認されました。
東京とは分けたほうがいいと私は思って何度もいろいろ分け方を試して申請してた。
でも東京の大変さを知ったり、逆に関東の方に甲信の情報知ってもらったり、良かったと思ってる。文句あるなら自分でトピ立ててください💢+36
-0
-
2486. 匿名 2023/01/25(水) 08:41:39
>>2406
上田市。
どこもかしこもアイスバーンだったけど、雪がクッションになってわりとブレーキしっかり効いたよ。
ギア落として運転すればタイヤとられることもなかったからそこまで怖くなかった!+7
-0
-
2487. 匿名 2023/01/25(水) 08:42:35
>>2411
横だけど外気温とそんなに差をつけたら性能悪くなるし電気代もヤバいよ。暖房運転なら20℃でも充分。試してみて。+4
-0
-
2488. 匿名 2023/01/25(水) 08:43:47
>>2483
これ走ってるときにやっちゃって死ぬかと思ったわ+4
-0
-
2489. 匿名 2023/01/25(水) 08:43:59
>>2438
ハムスター用の小さい器なんだけど、そろそろ大人になりかけてるから無理矢理収まってる感じですね。変な癖が身に付いてしまった(^o^;)
悶える←同意w
+9
-0
-
2490. 匿名 2023/01/25(水) 08:44:30
また雪降ってきたよ
茨城北部+0
-0
-
2491. 匿名 2023/01/25(水) 08:44:33
旦那が連れて行ったけど散歩から帰って来た犬がまっしぐらにヒーターに向かって走って来たので、ブランケットに包んで、一緒にヒーターの前を占領してる。
寝たw+51
-0
-
2492. 匿名 2023/01/25(水) 08:45:38
>>2484
ありがとう+4
-0
-
2493. 匿名 2023/01/25(水) 08:46:11
ダウンパーカーの出番がやっと来た感じ+1
-0
-
2494. 匿名 2023/01/25(水) 08:46:40
横浜だから寒いだけだけど3歳にはバスと15分歩きで幼稚園に行くの寒さ厳しいかなと思ってプレ幼稚園休ませたんだけど今の所誰も休むって他の人の連絡なくて自分はちょっと寒いだけで休ませてしまったような気になってる+10
-6
-
2495. 匿名 2023/01/25(水) 08:47:57
>>2452
いつもは子供が出かけると暖房を切るけど、今日は切る勇気が出ない…+20
-1
-
2496. 匿名 2023/01/25(水) 08:48:16
茨城県、ずっと雪やんでて道路も凍結大丈夫そうなのに、さっきからまたチラホラ雪ふってきた💦もうやめてー!+5
-0
-
2497. 匿名 2023/01/25(水) 08:48:22
>>2460
無知ですみません、自転車にもチェーンあるんですか?+5
-0
-
2498. 匿名 2023/01/25(水) 08:48:27
>>2485
都民だけど全然気にしてないよ 寧ろ一緒に情報共有出来て良かった
草生やしたり自作自演の古い取り残されたタイプの荒らしだから無視して通報してる
気にせんで良いよ+17
-0
-
2499. 匿名 2023/01/25(水) 08:48:33
>>2474
山梨の人なの?山梨は関東に入れるみたいな考え方は初めて聞いた+0
-5
-
2500. 匿名 2023/01/25(水) 08:48:53
>>2366
たぶん近所だけどお日さま出てるし、通常の行動で大丈夫だと思う
犬の散歩そろそろ行ってくる+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Holiday Wishes is out now! http://smarturl.it/IdinaHWishesIdina Menzel & Michael Bublé - Baby It's Cold Outsidehttps://idinamenzel.comhttps://facebook.com/id...">