ガールズちゃんねる

【関東・甲信】大寒波実況・情報共有トピ⛄️

3837コメント2023/01/28(土) 16:35

  • 1001. 匿名 2023/01/24(火) 21:29:19 

    埼玉南部少し風が落ち着いたね
    ただ明日の昼頃のほうがこれより風強くなる予想で家が大丈夫か不安になる

    +34

    -1

  • 1002. 匿名 2023/01/24(火) 21:29:24 

    >>964
    一駅進んでは運転見合わせ、の繰り返しで新松戸から南浦和まで2時間かかったよー

    +14

    -0

  • 1003. 匿名 2023/01/24(火) 21:29:30 

    >>819
    愛されて育ったのね!
    ステキなお母さん

    +24

    -7

  • 1004. 匿名 2023/01/24(火) 21:29:35 

    これだけ風が強いと停電が心配になるな

    +36

    -0

  • 1005. 匿名 2023/01/24(火) 21:29:47 

    >>15
    みんなもっと自分本意で休んでいいと思うよ
    自分と子どもの安全のために休むことの何がいけないのか

    休めない人がいるのは分かってるし、大変なときに働いてる人には感謝だけどさ

    +157

    -19

  • 1006. 匿名 2023/01/24(火) 21:30:16 

    江戸川区は未だ強風

    +12

    -0

  • 1007. 匿名 2023/01/24(火) 21:30:26 

    都内23区内です わたしの人生史上最高くらいのかぜ
    おとがこわい!
    明日自転車やら倒れまくってるだろうね

    +23

    -3

  • 1008. 匿名 2023/01/24(火) 21:30:29 

    >>819
    うちの鬼ババアなら職場に迷惑がかかるから行きなさいだな

    +4

    -1

  • 1009. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:06 

    >>988
    強風のときは切ったほうがいいらしい

    +6

    -0

  • 1010. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:10 

    みんなエアコン何度にしてる?

    +1

    -0

  • 1011. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:20 

    >>986
    前に積もった時はピザ屋も配達休みになってたから、ウーバーも休みじゃない?

    +13

    -0

  • 1012. 匿名 2023/01/24(火) 21:31:33 

    >>967
    >>943
    ありがとう!
    やっと京浜東北線に乗り換えられたと思ったら京浜東北線が非常停止ボタン押されたとかで止まったよ
    もう地獄でしかねぇよ
    明日も6時前には起きなきゃいけないのに怠いわ

    +62

    -1

  • 1013. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:07 

    >>904
    相模原って天気予報で肩透かし食らうことが結構多いよね
    私も今回は降らないか降ったとしてもどうせ積もる程ではないと思ってるよ

    +6

    -1

  • 1014. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:20 

    >>1004
    オール電化。
    停電したら詰む。

    +20

    -1

  • 1015. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:21 

    >>797
    県境だと妙高付近?
    だとしたら例年雪の壁ですもんね。
    うちは長野駅徒歩圏内なので全然違うはずです。
    でもこちらも降り続いているので明日はどうなるか…
    何事もなく過ぎます様に。

    +7

    -0

  • 1016. 匿名 2023/01/24(火) 21:32:59 

    >>998
    17m

    +2

    -0

  • 1017. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:04 

    台風の強風のときファンのひとが推しに
    高層階こわいよね、そんなとこに住まわされて、、、みたいになってて
    なんで平民が最上階の心配してんのかおもろかった
    本人 うはうはだろw

    +2

    -0

  • 1018. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:04 

    >>993
    確かにちょっと風もおさまったね。
    神奈川はまだマシなのかもしれない

    +3

    -0

  • 1019. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:06 

    茨城だけどあんまり風吹いてない
    なんでだろう?

    +12

    -0

  • 1020. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:10 

    >>978
    頭痛のアプリ見たらやばかった

    +7

    -1

  • 1021. 匿名 2023/01/24(火) 21:33:14 

    >>1011
    配達員の安全確保も大事だもんね。

    +10

    -0

  • 1022. 匿名 2023/01/24(火) 21:34:13 

    >>962
    そこはおだい痔に

    +16

    -1

  • 1023. 匿名 2023/01/24(火) 21:34:25 

    >>41
    私、帰宅したけど寒いから散歩はお休みしちゃいました。
    だって、寒すぎるもん。
    ワンコ、すまぬ。

    +36

    -2

  • 1024. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:03 

    >>602
    創業した人が「お客さんにも乗務員にも安全な電車を!」というポリシーで規格を決めたそうです。
    先頭車両にモーターがついてるので、車両がゴツくて重い。その分、頑丈なため、少々の障害物では脱線しないし、運転席の安全性も高いのだとか。
    運転士も多少の雨風ものともせずガンガン行けるらしいです

    +30

    -0

  • 1025. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:26 

    >>1011
    ウーバーの人って個人事業主だしこういうときこそ稼ぎ時って感じで率先して働くイメージ

    +24

    -0

  • 1026. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:28 

    >>1018
    本当ですか?風で家が揺れてます😭@戸塚区の坂の上

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:54 

    >>986
    ウーバーこそ危険な日にやらないだろうな
    働く側にとっては自由な勤務形態のメリットだね

    +11

    -0

  • 1028. 匿名 2023/01/24(火) 21:35:57 

    >>1008
    それはそれでプロ意識のある立派なお母様だと思う

    +11

    -0

  • 1029. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:07 

    うちの近く野良猫が多くて、金魚とメダカのために入れたバケツの水を勝手に飲んでいく
    いつも怒ってたけどさすがに今日は可哀想になった
    あの子たちはどこでこういう夜を凌ぐのだろうか…

    +39

    -0

  • 1030. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:11 

    とりあえず風呂にお湯張ったやつ捨てないでいる。
    明日水が出なかったら詰むから。
    鍋にも綺麗な水張っておくー。
    埼玉。

    +16

    -1

  • 1031. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:16 

    >>66
    なんで言い出しづらいの?
    お子さん連れて危ない状況だよね?
    保育園に行くのであって、仕事行く訳でもないのに…
    こういう人って、なんでも突発に休むとかいう事に対して言いにくいのかな

    +7

    -23

  • 1032. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:32 

    >>1025
    稼ぎ時でも怪我したら意味ないよ

    +4

    -1

  • 1033. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:38 

    みんな真面目だよね。
    私はちょっとでも雪がちらついてたら休むよ

    +18

    -4

  • 1034. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:49 

    何か風も止んだし星も出てるんだよな〜小山市。
    20時頃ちょっとだけ雪がちらついたけど…もう降らないかな?

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:50 

    >>127
    うちもピィーって甲高い音が鳴るよwあれ建て付けの問題だったのかー(TдT)

    +2

    -0

  • 1036. 匿名 2023/01/24(火) 21:36:54 

    茨城県牛久市。
    静かに静かに雪が積もり始まったよ〜
    どうしよう〜

    +12

    -0

  • 1037. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:14 

    >>1010
    21度。ワンルーム
    普通はどれくらいなんだろう

    +5

    -0

  • 1038. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:15 

    こちら長野県中部西側のとある市街地です。
    夕方雪と風が強かったけど、今はどちらもやみました。でも、寒いです🥶

    +7

    -0

  • 1039. 匿名 2023/01/24(火) 21:37:23 

    >>474
    歩くから体はポカポカしてくると思う。

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2023/01/24(火) 21:38:17 

    >>1024
    横だけど、あーそうそう。確かにそれで衝突事故とかでも脱線しなかったとかって京急ファンが湧いてた記憶ある。

    +7

    -0

  • 1041. 匿名 2023/01/24(火) 21:38:28 

    >>171
    なにこの彼氏彼女のやり取り感w

    +23

    -0

  • 1042. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:12 

    >>1010
    22度

    +3

    -0

  • 1043. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:21 

    >>1024
    その分駅構内の客の安全は守らなくていいって公言してるけどね・・・・駅員が。
    もう何人にも言われた。横入りや突き飛ばし、体当たりなどの暴力が多すぎて怪我が多い@品川駅

    +5

    -3

  • 1044. 匿名 2023/01/24(火) 21:39:25 

    >>113
    子供がいない学生の私でもわかるわw

    +49

    -0

  • 1045. 匿名 2023/01/24(火) 21:40:00 

    昨日から頭を上から押さえつけられてる感じと肩に誰か乗っかってるような感じと腰に誰かしがみついてるような感じがするけど低気圧のせいなのかな
    いつもの低気圧の頭痛とは何か違う

    +11

    -0

  • 1046. 匿名 2023/01/24(火) 21:40:22 

    >>6
    わたしも春日部。
    まだこの時間もすごい風。
    何か吹っ飛んでこないか心配。

    +23

    -0

  • 1047. 匿名 2023/01/24(火) 21:40:34 

    >>1010
    うちはエアコンじゃなくてオイルヒーター 23度。
    超電気代かかって評判悪いけど、部屋のどこにいてもポカポカ暖かくてやめられない。

    +8

    -0

  • 1048. 匿名 2023/01/24(火) 21:40:54 

    ガルチャンの情報交換トピは本当に有り難い!
    停電してる所もあると知って、急いでお風呂に入って来ました!

    停電してる地域の皆さん、暖は取れていますか?
    非常用ストーブがない人は、今日はもう寝ちゃいましょう。
    その方が明朝に備えられるし、何より風邪ひかないでね!

    +14

    -0

  • 1049. 匿名 2023/01/24(火) 21:41:00 

    >>1002
    前も詰まってたんだね…。
    大変だったね、家についたらあたたまってね。

    +6

    -0

  • 1050. 匿名 2023/01/24(火) 21:41:33 

    >>1007
    家から見えるアパートの駐輪場
    自転車全部倒れてる

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:01 

    >>1025
    悪天候だとお手当てあるんじゃなかった?それ目的で頑張ってる人いるはず

    +11

    -1

  • 1052. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:20 

    >>1012
    生きろ

    関東エリアの運行情報・運休情報:JR東日本
    関東エリアの運行情報・運休情報:JR東日本traininfo.jreast.co.jp

    関東エリアの運行情報・運休情報:JR東日本当ページでは、JavaScriptを使用しております。ご使用のブラウザのJavaScript機能を有効にして、ページを再読込してください。JR東日本トップ鉄道・きっぷの予約運行情報・運休情報・遅延証明書関東エリアの運行情報・運休...

    【関東・甲信】大寒波実況・情報共有トピ⛄️

    +14

    -0

  • 1053. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:24 

    >>1025
    個人事業主は労災ないから……

    +5

    -0

  • 1054. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:31 

    >>1045
    めちゃくちゃ腰痛い
    腰も低気圧関係するんですね!

    +7

    -0

  • 1055. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:33 

    明日しか家にいられる日がなくて午前指定で宅急便を頼んでる。

    無理してまで持ってこなくていいと伝えたいけど、個人が宅配会社にそんな用事で電話するのも却って作業の邪魔になっちゃうかな。

    +6

    -0

  • 1056. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:42 

    >>1026
    港南区だけど風全然吹いてない
    これからかな

    +1

    -0

  • 1057. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:45 

    >>929
    311の後JRは丸一日(or 数日)運行を止めてた記憶があるけどその頃どうでしたか?

    +4

    -0

  • 1058. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:48 

    >>1052
    かっこいい

    +13

    -0

  • 1059. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:10 

    >>1036
    私も同市です。明朝凍りそうですね。

    +4

    -0

  • 1060. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:14 

    アパート1階のの水道メーターボックスにはビニール+要らない布詰めてきたけど、給湯器どれがガス管で水道管なのかがわからなくて、保温材巻くの諦めた…

    +6

    -0

  • 1061. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:15 

    >>978
    地震に気をつけよう

    +2

    -1

  • 1062. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:26 

    気圧差辛くない?
    夕方からずっと吐きそう

    +4

    -0

  • 1063. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:39 

    雪の予報なんて、でてないよね

    +4

    -1

  • 1064. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:40 

    >>1025
    天候悪い日って注文多くなるし
    報酬額もあがるから、好んでやる人もいるよね

    +17

    -0

  • 1065. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:41 

    >>1024
    お〜初めて知った
    鉄道好きなの?

    +4

    -0

  • 1066. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:43 

    >>978
    同じく!21時ごろから痛い。
    東京西部です。

    +4

    -0

  • 1067. 匿名 2023/01/24(火) 21:43:46 

    >>1033
    休んでも大丈夫な仕事の人はいいね!
    ゆっくり休んでねー

    +9

    -1

  • 1068. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:01 

    千葉県東葛地区ですがいたって静かです

    +2

    -1

  • 1069. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:06 

    >>1045
    いやだから地震に気をつけよう

    +0

    -3

  • 1070. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:07 

    風がヤヴァイ!

    +8

    -1

  • 1071. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:10 

    >>635
    ごめんなさい
    前言撤回です

    既に山手線運行見合わせになってしまったわ

    +5

    -0

  • 1072. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:13 

    >>982
    あきらめて消して寝る!

    +3

    -0

  • 1073. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:17 

    さっきお湯出してみたらちゃんと出た

    +1

    -0

  • 1074. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:53 

    >>1052
    オワタ…

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2023/01/24(火) 21:44:56 

    武蔵野線、埼京線ユーザーなんだけど
    明日の朝も大変かしら?

    +11

    -0

  • 1076. 匿名 2023/01/24(火) 21:45:10 

    冷えてきたな

    +4

    -0

  • 1077. 匿名 2023/01/24(火) 21:45:10 

    >>1
    東京虎ノ門で都内初雪観測だって!
    いよいよ始まったかー!!!

    +14

    -0

  • 1078. 匿名 2023/01/24(火) 21:45:28 

    >>1056
    えーそんな離れてないのに!
    風で電動自転車引きずられるくらい強いよw

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2023/01/24(火) 21:45:37 

    >>982
    布団の中に湯たんぽかカイロ入れて寝ろ

    +4

    -0

  • 1080. 匿名 2023/01/24(火) 21:45:37 

    明日は休める人は休んじゃえ
    またはテレワーク

    +3

    -2

  • 1081. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:04 

    >>1055
    ネットで日時変更すれば良いのでは?

    +10

    -0

  • 1082. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:22 

    >>1077

    やだやだやだやだ…

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:23 

    >>1010
    むしろOFFw

    +10

    -0

  • 1084. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:33 

    にゃん達が強風に怯えてる
    可哀想に😢
    ずっとお膝の上から離れないよ

    +18

    -0

  • 1085. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:48 

    >>1012
    もし大宮より北行くつもりなら、大宮かすぐ近くの浦和駅で泊まっちゃうのもありかも

    +15

    -0

  • 1086. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:50 

    >>1010
    暖房ないから、ヒートテックの超極暖を着て布団に入っている
    超極暖優秀だわ 普段はタンスの肥やしアイテムでしかないけれど

    +13

    -0

  • 1087. 匿名 2023/01/24(火) 21:46:51 

    >>1080
    医者も警官もみんな休んで良いんだな

    +2

    -4

  • 1088. 匿名 2023/01/24(火) 21:47:19 

    >>201
    迷ったけどこの手のことに詳しい友人の「建物の中の水道管は大丈夫であろう、問題は屋外」という言葉を信じて水は出さないでいいかな。
    でも古いカイロがたくさんあるからトイレや洗濯機の管にテープで貼りつけておこうかと思う。
    @都内

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2023/01/24(火) 21:47:24 

    >>1077
    虎ノ門職場だー
    明日テレワークだけど。

    +6

    -0

  • 1090. 匿名 2023/01/24(火) 21:47:47 

    >>1077
    逃げちゃダメだ
    逃げちゃダメだ
    逃げちゃダメだ

    +4

    -0

  • 1091. 匿名 2023/01/24(火) 21:47:59 

    ベストバイは電気毛布!

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2023/01/24(火) 21:48:01 

    寝る時もエアコン入れて寝たほうがいいかな?
    埼玉なんだけど最低気温−3℃予報
    明日は−5℃予報

    +9

    -1

  • 1093. 匿名 2023/01/24(火) 21:48:05 

    >>1087
    休める人は
    って一応入れましたが。

    +6

    -0

  • 1094. 匿名 2023/01/24(火) 21:48:06 

    >>590
    明日は7時に出勤なんたけど…スタッドレスはいてない。。。どうしよう

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2023/01/24(火) 21:48:07 

    >>1071
    まじ?!知らなかったありがとう
    私山手線ユーザーw

    +2

    -1

  • 1096. 匿名 2023/01/24(火) 21:48:09 

    >>1074
    早めに浦和あたりで降りてネカフェも検討してもいいかも
    浦和あたりならまだあるんじゃないかな

    +5

    -1

  • 1097. 匿名 2023/01/24(火) 21:48:28 

    >>1055
    多分電話はコールセンターが対応してるからさほど迷惑にはならないと思う

    +6

    -0

  • 1098. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:01 

    ブラックアイスバーンに注意とニュースでやってました。
    スタッドレスでも気をつけた方が良いらしいです。

    +4

    -0

  • 1099. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:13 

    >>1095
    いま再開したらしいよ

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:15 

    >>1090
    ごめんネタで言いたくなったw
    寒波なんぞ逃げるしかねぇ戦えねぇ
    みんな必死に生き延びるんだ

    武蔵野線→京浜東北足止めの人
    なんとか生き抜いてほしい涙

    +9

    -0

  • 1101. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:22 

    >>1092
    埼玉に近い都民だけど、朝の5時ぐらいにエアコンが入るように設定した。乾燥をできる限り防ぎつつ、寒くないように!

    +20

    -0

  • 1102. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:35 

    江東区、風とみぞれ雨が降ってました。
    寒い⛄

    +2

    -1

  • 1103. 匿名 2023/01/24(火) 21:49:50 

    >>1081
    そうだよね。
    ありがとう!

    +8

    -0

  • 1104. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:02 

    もうやださむいしぬ

    +1

    -0

  • 1105. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:16 

    暴風のお陰で雪が舞ってそれ程積もっていない。

    +7

    -0

  • 1106. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:18 

    さすが
    【関東・甲信】大寒波実況・情報共有トピ⛄️

    +27

    -0

  • 1107. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:19 

    >>47
    さっきシャワー浴びて浴室の外に出たら寒すぎて身の危険を感じた。

    +15

    -0

  • 1108. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:20 

    マイナス覚悟で
    フルリモートで良かったよ

    +38

    -1

  • 1109. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:23 

    >>1015
    隣は妙高市です。
    もう、、陸の孤島です(笑)
    国道、高速全て閉鎖ですよ(涙)
    しかも山間部だから本当に孤島です(涙)

    普段から多めに食料やら灯油をストックしてるんですが、、めちゃくちゃ助けられてる。

    雪の降らない県の人も
    少し多めのストックをおすすめします。
    これからはちょくちょくこういうのあると思うよ。
    異常気象ってのもあるし。

    +24

    -1

  • 1110. 匿名 2023/01/24(火) 21:50:56 

    あまり雪降ってほしくないけど、朝雪が降ってたら息子が喜びそうだな

    +22

    -2

  • 1111. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:09 

    今日夕方ランニング普通にしてたけど帰ったきたころから風強くなった

    +1

    -1

  • 1112. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:19 

    >>854 熊谷市民だけど、もう殆ど比企郡滑川町な自分です。ですがっ、わかります!妻沼・深谷・本庄の利根川沿い地域は赤城下ろしがハンパないですよね!強風の時は大橋渡るのも車でも怖いです😅

    +17

    -0

  • 1113. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:22 

    >>1100
    京浜東北線の人は明日もあるなら大宮でネカフェ泊まっちゃえ
    県北だと到着0時すぎてバスもないかもしれないよ

    +12

    -1

  • 1114. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:22 

    >>1011
    19時に最寄り駅のエキナカにはオーダー取りに来てるUberのひといたよ

    +2

    -3

  • 1115. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:42 

    >>1065
    沿線民です…京急ががんばってると励まされます

    +8

    -0

  • 1116. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:49 

    >>1108
    同じく。リモートワーク最高ですよね

    +9

    -0

  • 1117. 匿名 2023/01/24(火) 21:51:59 

    水道管凍ったら洗濯できないよね!?
    今のうちにしとこうかしら

    +3

    -0

  • 1118. 匿名 2023/01/24(火) 21:52:07 

    せっかく慣れたテレワークを、わざわざ廃止や縮小する日本企業ほんとバカ

    +95

    -1

  • 1119. 匿名 2023/01/24(火) 21:52:11 

    >>1052
    明日の湘南新宿ライン…

    +7

    -0

  • 1120. 匿名 2023/01/24(火) 21:52:18 

    >>977
    汐留やで

    豊洲、実家あるwwwww
    LIFE出来て更に便利なったよね
    今日もう月島勝鬨晴海あの辺全部ヤバそう
    品川田町竹芝あたりも酷そうだな……

    +0

    -0

  • 1121. 匿名 2023/01/24(火) 21:52:53 

    猫の寝床に電気毛布入れといたわ
    上に厚めのフリースひいた(低温やけど防止)
    設定温度は寝る時にはマックスがいいのかな

    +9

    -0

  • 1122. 匿名 2023/01/24(火) 21:52:55 

    >>1117
    うちはもう洗濯して、暖房の乾燥対策にしてるよー

    +11

    -0

  • 1123. 匿名 2023/01/24(火) 21:52:57 

    頭痛い〜泣

    +9

    -0

  • 1124. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:04 

    @八王子
    9時過ぎに帰ってきたけど風はまぁ強くて冷たいけど、雪降るほどの気温の低さではないような…

    +8

    -0

  • 1125. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:04 

    茨城県南。
    さっきまで吹雪いてたけど、路面は濡れてなくて、普通に運転して帰宅。

    なのにお風呂からあがったら、しんしんと積もり始めてるじゃないかー!
    あした会議で休めないのに、勘弁してくれ泣

    +10

    -0

  • 1126. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:24 

    >>854
    風にも風邪にも気をつけて〰💦

    +2

    -0

  • 1127. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:31 

    猫が寒さで胃腸炎になったっぽいから家族に任せず私がサッと病院連れて行きたいんだけど明日電車止まるかな?
    止まれば私が行けるんだけど
    ちなみに川崎

    +17

    -0

  • 1128. 匿名 2023/01/24(火) 21:53:32 

    こんな時に出社しなくても済む業務であっても出社させようとする会社はブラックだと思う。

    +34

    -0

  • 1129. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:01 

    >>1119
    いっそ運休してくれたら諦めもつくんだけどね

    +12

    -0

  • 1130. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:30 

    わが市も雪の予報消えたー!
    あとは寒さだけだな…

    +3

    -0

  • 1131. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:47 

    こんなに強風になるなら、昼間台風並みに注意を呼び掛けるべきだったと思うけど
    これは気象庁も予測してなかった風なのかな?

    +32

    -0

  • 1132. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:48 

    >>1110
    雪降ったら仕事前に雪かきせなならんから降らないでほしい…
    一応雪かきを想定して明日いつもより早起きする…

    +5

    -0

  • 1133. 匿名 2023/01/24(火) 21:54:54 

    東京 台風並みの風
    雨より雪より風が苦手
    今夜は寝られそうにない

    +28

    -0

  • 1134. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:09 

    >>1118
    ほんとバカですよね
    うちの上司はイーロンマスクも出社しろと言ってるし、とちょっと前に話題になった時言ってて全く関係ない業種なのにアホかと思いました。

    +29

    -0

  • 1135. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:19 

    猫と抱き合ってポカポカ幸せ

    +9

    -0

  • 1136. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:20 

    >>1053
    事業にもよるけど労災保険ありますよー
    うちの夫も個人事業主だけど労災保険入ってます
    【関東・甲信】大寒波実況・情報共有トピ⛄️

    +3

    -0

  • 1137. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:20 

    言っても仕方ないけどさ、雪の予報は甘かったよね。
    こんなに降るなんて(T_T)
    茨城です。

    +20

    -1

  • 1138. 匿名 2023/01/24(火) 21:55:41 

    学校は休校にしたほうが何かと安心なのになかなかならない。
    タブレットの出番無しw

    +21

    -1

  • 1139. 匿名 2023/01/24(火) 21:56:11 

    >>1128
    私の会社だ・・・
    在宅勤務もあるけど出社のターンの人は普通に出社のまま・・・

    +8

    -0

  • 1140. 匿名 2023/01/24(火) 21:56:30 

    >>978
    同じく!21時ごろから痛い。
    東京西部です。

    +2

    -0

  • 1141. 匿名 2023/01/24(火) 21:56:30 

    >>1108
    私は普段フルリモートなのに、よりによって明日のみ出社(笑)
    ホッカイロ持って頑張るぞー!

    +22

    -0

  • 1142. 匿名 2023/01/24(火) 21:56:31 

    ベッドに入ったところで物干し竿に気づいて気になって仕方ないので下ろしてきた。
    寒すぎて一瞬なのに凍るかと思ったよ。

    +15

    -0

  • 1143. 匿名 2023/01/24(火) 21:56:48 

    >>8
    ありゃ本物かどうかもわからんよね。ただの嫌がらせコメント。

    +3

    -1

  • 1144. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:01 

    23区西、玄関の自転車が風でなぎ倒されてた~

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:02 

    >>1118
    仕事ができない高給取りのジジイが浮き彫りになるから困るんだよ

    +32

    -0

  • 1146. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:29 

    >>1127
    とりあえず部屋をぽかぽかに温めてあげて
    今夜は暖房費節約しないで
    人間と同じでお腹温めてたら自然に治ったりするよ
    お水もぬるま湯の方がいいかも
    ウェットご飯も温かい方が食べる

    +18

    -0

  • 1147. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:35 

    >>1123
    私も昨日から痛い

    +7

    -1

  • 1148. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:43 

    >>3
    高崎の田舎だけど、仕事帰りに突風に自転車ごと薙ぎ倒されたであろう高校生男子がいたよ。車路肩に停めて声かけたらすごく痛そうでなかなか起き上がれなくて、暗くて街灯ほとんどないし取り敢えず後続車に轢かれるのが怖いから自転車とか荷物とか車道にはみ出てる物たちを畑の入り口のとこに置いて、本人もなんとか立ち上がれて親御さんに連絡できてたから大丈夫そうだったけど、風強い時はまじ自転車気をつけて!田舎は畑や側溝に吹っ飛ばされるよ。

    +112

    -0

  • 1149. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:46 

    あれ?また風強くなってきた?@都内

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2023/01/24(火) 21:57:54 

    >>912
    車両が新幹線の幅と同じだから脱線しにくいと、
    シーメンスのモーターに詳しいお爺ちゃんが言ってました。

    +6

    -0

  • 1151. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:11 

    >>1056
    こちら港南区よりの南区だけど夕方くらいから風がすごいよ!
    台風みたいな音してる

    +24

    -1

  • 1152. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:22 

    >>1139
    仕事に支障なかったら私だったら有休使って休んじゃうなー
    がんばって

    +5

    -0

  • 1153. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:26 

    >>142
    でもまあ初雪を楽しむ心があるくらいで丁度いいんじゃない?それくらいないと人生やってられないよ

    +12

    -2

  • 1154. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:27 

    エアコンもつけていないし外に出てもそんなに寒いと感じない。
    私死んでいるのかな?

    +22

    -0

  • 1155. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:37 

    >>1010
    世田谷区に最近戸建を建てたんだけど暖房なしでも大丈夫
    最近の戸建は断熱がしっかりしてる

    +7

    -18

  • 1156. 匿名 2023/01/24(火) 21:58:40 

    >>15
    うちは幼稚園で明日私の仕事がないから休みたい。けど、旦那に言ったら寒くて休むなんて理由にならないって言われたよ。そうなんだけどさー。風邪ひいて仕事に行けなくなるのは嫌なんだよね。

    +47

    -1

  • 1157. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:09 

    >>1113
    うわぁぁぁ、それきっつ………

    >>1
    なんかさ家康翁には感謝しとるけども
    東京、開発しすぎなもんで、
    周りの関東6県ほぼほぼ都内延長
    てな具合に現代ではしたもんだからさ

    雪とか強風とか天災で交通網やられると
    あっという間に陸の孤島よな……
    乗り入れで埼玉や神奈川繋いだりして
    こんな時はどこか止まれば全部足止めだし
    便利なのか不便なのか分からん令和の世

    とにかくみんな安全に過ごしてほしい

    +18

    -0

  • 1158. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:11 

    >>1092
    喉痛めそうじゃない?
    私は電気毛布つけっぱなしで寝る!

    +7

    -2

  • 1159. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:18 

    >>1141
    他人事なのに笑えないよー
    どうしても出社なの?

    +5

    -0

  • 1160. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:42 

    ぐんまちゃん!

    +1

    -0

  • 1161. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:52 

    >>952
    ホントそれ。簾がとめてあるのに強風すぎてガタガタうるさい。今更外出て外すわけにもいかないし、ベランダの竿も気になる。台風対策とってないとダメなレベルの強風じゃん、、、聞いてたんと違う、、

    +26

    -1

  • 1162. 匿名 2023/01/24(火) 21:59:57 

    もう電車とか怠いから休みにしようぜ

    +7

    -1

  • 1163. 匿名 2023/01/24(火) 22:00:02 

    >>15
    千葉なかま!風強くなってきたね...。
    かわいい子供がいるんだし明日は無理しないでね!

    +8

    -0

  • 1164. 匿名 2023/01/24(火) 22:00:20 

    >>1154

    うちは暖房は床暖だけでエアコン使わないよ

    +0

    -0

  • 1165. 匿名 2023/01/24(火) 22:00:25 

    横浜。正直そこまで寒くない。
    風は強いけど。

    +14

    -1

  • 1166. 匿名 2023/01/24(火) 22:00:44 

    今の風速が20ノットくらいなんだけど
    明日の12時頃も18ノットあるから
    仕事で運転する人は気をつけてね
    【関東・甲信】大寒波実況・情報共有トピ⛄️

    +3

    -0

  • 1167. 匿名 2023/01/24(火) 22:00:54 

    かぜえぐっ

    +5

    -0

  • 1168. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:18 

    >>1141
    フルリモートちゃうやん笑

    +11

    -0

  • 1169. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:28 

    >>678
    中野何センチ積もりましたか?明日中野へ行くもので・・

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:28 

    >>1164
    床暖房無いよ。
    やっぱり死んでる?

    +7

    -0

  • 1171. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:45 

    栃木市
    星出てる

    +5

    -0

  • 1172. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:50 

    明日朝自転車通勤は危険ですかね?

    +18

    -1

  • 1173. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:57 

    >>726
    そういう言い方ないよ
    本当に大変だと思う

    +8

    -11

  • 1174. 匿名 2023/01/24(火) 22:01:57 

    >>1151
    こちら港北区
    風もなし、雪もなし
    ただめっちゃ寒い

    +2

    -2

  • 1175. 匿名 2023/01/24(火) 22:02:07 

    >>1123
    痛いよね。私も痛くてロキソニン飲んだとこだよ。辛いよね

    +4

    -1

  • 1176. 匿名 2023/01/24(火) 22:02:10 

    タワマン住みの姉家族
    恐ろしくて部屋にいられないから一回下降りたってLINE来たけどそう簡単に収まりそうにないよねこの風‥

    +21

    -1

  • 1177. 匿名 2023/01/24(火) 22:02:16 

    小学生のお子さんいる方、明日行かせますか?

    +1

    -5

  • 1178. 匿名 2023/01/24(火) 22:02:28 

    気温低いと星綺麗そうだよね

    +1

    -1

  • 1179. 匿名 2023/01/24(火) 22:02:31 

    普段は白湯を飲んで寝てるけど今日はなんだか不安だからホットミルクをキメてやるぜ
    乳脂肪なんか知ったこっちゃねえぜ

    +21

    -1

  • 1180. 匿名 2023/01/24(火) 22:03:07 

    >>1128
    数年前の大雪の時にいつもは車出勤だったけど事故ったらやだから電車で行こうとなんとか頑張って駅まで行ったけど電車も止まってて動かなそうだったから、今日は休みますって会社に電話したら、バスが動いてるから来なよだって。
    そこは危ないから休んで良いよだろと思ったよ。今も同じ会社。

    +6

    -1

  • 1181. 匿名 2023/01/24(火) 22:03:12 

    >>1177
    休校にならないならもちろん行かせる!

    +10

    -2

  • 1182. 匿名 2023/01/24(火) 22:03:20 

    カフェラテ飲むお
    お子さんいる方おつです。

    +2

    -1

  • 1183. 匿名 2023/01/24(火) 22:03:27 

    埼玉北部寄りなんだけど、明日は埼玉も凍結するのかな
    埼玉のみんな、朝の凍結すると思う?
    明日パートなんだけど、朝に凍結するなら車通勤のみでしか行けなくてノーマルタイヤだから休み確定なんだけど…

    +6

    -6

  • 1184. 匿名 2023/01/24(火) 22:03:35 

    皆さん今日明日あたりは水道流して寝ますか?

    +5

    -5

  • 1185. 匿名 2023/01/24(火) 22:04:40 

    風がヤバイ
    ごおおおっていってる
    神奈川です

    +8

    -1

  • 1186. 匿名 2023/01/24(火) 22:04:46 

    明日からは二十四節気で言う大寒の水沢腹堅らしいね

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:04 

    >>671
    そんな所住みたくもない

    +11

    -5

  • 1188. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:05 

    >>1184
    もう水道出してます
    水道代怖いと思ったけど凍結して破裂したらもっと金かかるなあと思って出すことにしました

    +12

    -1

  • 1189. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:11 

    >>1180
    それを加味してもその会社の居心地とか待遇よいんですか?

    +0

    -1

  • 1190. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:27 

    >>1177
    東京だから行くしかない

    +1

    -2

  • 1191. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:30 

    >>53
    八王子で40cmのような関東が大雪になるパターンと違う

    +2

    -1

  • 1192. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:42 

    職場が人の多い部署のせいか、窓開けてても暑くてこの時期でも26-28度あるふざけた職場なんだけど、明日は外めっちゃ寒そうだから厚着したいものの室内温度の事を考えると悩む…
    電車も暑いしさ…
    冬の服装案外難しいですよね😱

    +8

    -1

  • 1193. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:46 

    >>262
    長野って降らないところは本当に降らないよね
    北部だと例年は降るところかな?

    +8

    -1

  • 1194. 匿名 2023/01/24(火) 22:05:48 

    >>307
    帰省渋滞時は必ず元八王子バス停が出るよね

    +1

    -1

  • 1195. 匿名 2023/01/24(火) 22:06:04 

    頭痛酷いから夜だけど珈琲飲んだ
    寝られなくなるけどいいんだもう
    このまま体調不良で明日休もう

    +9

    -1

  • 1196. 匿名 2023/01/24(火) 22:06:25 

    葛飾区水道凍結指数60%なんだよなー。どうしよ

    +1

    -1

  • 1197. 匿名 2023/01/24(火) 22:06:38 

    >>1173バカバカしw
    お互い様

    +7

    -2

  • 1198. 匿名 2023/01/24(火) 22:06:55 

    でも一番狡いのが

    絶対に出社という指示も
    休んでいい又は遅刻してもいいの指示とかも
    何もない社員の自主性(こういう時だけ)任せて何も言わない会社が
    一番嫌だわ

    +27

    -0

  • 1199. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:13 

    >>1196
    水道凍結指数とかあるんですね
    初めて聞きました

    +2

    -1

  • 1200. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:18 

    >>1184
    凍った事ないからやらない

    +26

    -3

  • 1201. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:28 

    >>1184
    お風呂をわかすモードで一晩キープしとく。

    +7

    -0

  • 1202. 匿名 2023/01/24(火) 22:07:58 

    >>1118
    テレワークのほうが効率いい気がする
    本人のやる気次第?
    自宅の環境が〜とかいう人多くない?

    +19

    -1

  • 1203. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:07 

    低気圧のせいかもう眠いから寝よう。
    明日もいつも通り出勤なので、何があっても良いよう早起きしよう。
    みんなご無事で。

    +32

    -1

  • 1204. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:13 

    >>825
    鼻の黒い所の下の方です
    風強くなってきた
    三郷に勤めてる家族が風がやばいから明日の仕事しつつ様子を見てから帰ると一時間前に連絡あり
    一時間前はそんなこっちは風なかったんだけど心配

    +3

    -1

  • 1205. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:19 

    >>1180
    わかる。電車通勤だから明日はどうやって行こうかと色々と調べたよ
    だけど結局、電車は当てにならなそうだからバスを乗り継いで行くことにする…
    バスは動くよね?頼むよー
    だけど…こんな時は臨機応変に全企業休みになったらいいのにね…

    +4

    -4

  • 1206. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:45 

    がるちゃんテレワーク率低そうやななんとなく

    +10

    -1

  • 1207. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:47 

    >>982
    お風呂で温まって、すぐ布団はいればエアコンいらないよ。うちはエアコン付けてないから室温12℃しかないけど寒くない。

    +2

    -12

  • 1208. 匿名 2023/01/24(火) 22:08:58 

    >>1172
    私も凄く悩んでます…
    ちょっと早く出てゆっくり運転ならなんとかならないかなーと

    +13

    -2

  • 1209. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:00 

    >>1031
    「雪で(保育園の)送迎難しいので(会社)休みます」だからじゃない?

    +24

    -1

  • 1210. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:09 

    松戸市。強風がすごい。
    雪積もらないといいなー明日仕事だよ😭

    +14

    -1

  • 1211. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:22 

    >>1121
    猫って熱かったら勝手に移動してくれる?

    +3

    -2

  • 1212. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:26 

    >>1134
    うちのバブルおじさん部長は「効率よりコミュニケーション取りたい」と訳のわからない事を言い出し出社再開。
    おかげ様で若手の退職者続出、負担倍増、コミュニケーションとる暇ないです。

    +33

    -0

  • 1213. 匿名 2023/01/24(火) 22:09:55 

    >>516
    ドアの横に開閉ボタン無いんだ!都会の車輌だからかな?寒いの辛いね(;_;)

    +2

    -1

  • 1214. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:06 

    >>1199
    調べるとすぐ出るよ。

    +0

    -0

  • 1215. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:16 

    相模原市民だけど、今のところいつもの冬の寒い1日って感じ。

    +13

    -0

  • 1216. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:19 

    栃木南部よりのギリ中央部。
    強風はいつのまにか止み、今は星が出てます。
    積雪あるのかなぁ。
    とりあえず、水道凍結だけはしないように水を少しだけ出して寝ます。

    +6

    -0

  • 1217. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:23 

    >>1206
    私の周りは9割フルリモートなのに
    確かにガルちゃんは低いと思う
    YouTubeとか見ててもリモートの人多いのにね

    +3

    -9

  • 1218. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:34 

    >>1197
    性格悪っ

    +0

    -10

  • 1219. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:44 

    >>1157
    それぞれの路線を繋ぎすぎたからよけいに複雑になって色々問題起きるんだよね
    トラブル起きたら軒並みダメになるし
    昔なら少し待てば座れる駅も無くなったし

    +6

    -0

  • 1220. 匿名 2023/01/24(火) 22:10:53 

    19時過ぎに皇居のあたりを歩いていたんだけどめちゃくちゃ寒かった
    強風で歩いている人なんてほとんどいないんだけど、こんな日でも皇居の周りを走ってる人がたくさんいてびっくりしたわ

    +6

    -2

  • 1221. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:10 

    >>3
    ポニーが脱走したニュースは、少しほっこりした。
    脱走ポニーが走る 「縦横無尽」「楽しそう」もパトカー6台出動し確保 群馬・前橋市 | 上毛新聞社のニュースサイト
    脱走ポニーが走る 「縦横無尽」「楽しそう」もパトカー6台出動し確保 群馬・前橋市 | 上毛新聞社のニュースサイトwww.jomo-news.co.jp

    23日午前9時35分ごろ、群馬県前橋市上佐鳥町で「茶色い子馬2頭がうろついている」と110番通報があった。県警前橋、前橋東両署員がパトカー計6台を出動させて捜索し、六供こども公園(同市六供町)付...

    +49

    -1

  • 1222. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:13 

    明日仕事の人で、今の地面の状態が、雪は積もってないけど路面凍結してる地域の人

    仕事行く➕
    休むつもり➖

    +18

    -4

  • 1223. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:16 

    >>1209
    親の方の休みね、なるほど
    教えてくれてありがとう

    +9

    -2

  • 1224. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:22 

    >>1134
    私の中では40代後半以降のおじさんは出社したがる気がする

    +8

    -4

  • 1225. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:25 

    >>1024
    線路巾も広いんだよね。だから安定感があるのかな?
    新幹線と同じ規格だそうで。

    +9

    -0

  • 1226. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:28 

    >>671
    いつも寒さに慣れてる地域と、慣れてない地域とでは全く違うということがわからないのだろうか

    +27

    -0

  • 1227. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:31 

    もう今夜は降らないでしょ

    +9

    -0

  • 1228. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:35 

    寒波とは聞いたけど、こんな強風とは聞いてない

    +61

    -0

  • 1229. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:41 

    明日は幼稚園送っていくお母さんたち
    自転車本当にやめてね。
    前後にこども載せて凍結した道路や
    強風で危なすぎるからね

    +34

    -1

  • 1230. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:55 

    >>1146
    ありがとう
    ホットカーペットの上で寝てるけど、今暖房の温度も高めにした
    水もご飯も口にすると数分で吐いちゃうから今何も食べさせてないんだよね、、、
    朝イチ病院に行きたいから電車止まってくれるしかない

    +4

    -1

  • 1231. 匿名 2023/01/24(火) 22:11:57 

    寒すぎて頭がガンガンする💦

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:04 

    >>1217
    がるちゃんはサービス業の人多そうなんとなく

    +12

    -0

  • 1233. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:08 

    群馬

    風強い。シャッター閉めてるけどすごい
    びゅーびゅー音がする。

    +7

    -0

  • 1234. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:09 

    >>1121
    マックスって結構熱いよ!ものによるだろうけど

    +4

    -1

  • 1235. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:18 

    >>1211
    移動するよ

    冷たいところでゴロンとしてる
    それだ寒くなると戻る

    でも成猫だからかも
    子猫は勝手にしないかもしれん

    +5

    -1

  • 1236. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:19 

    >>1201
    どういう事でしょうか❓
    もし良ければ教えて下さい。

    +7

    -1

  • 1237. 匿名 2023/01/24(火) 22:12:54 

    >>577
    あらぁー、夏は室内で冬場は外のわんちゃんだね

    +1

    -0

  • 1238. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:22 

    >>1177

    埼玉南部
    雪はなさそうだから登校かな
    でもうちの小学校は明日、休校どころか研究授業?があるらしく外で案内のボランティアするママがいるらしい…
    ボランティア中止かと思いきや、「ボランティアの方々暖かい服装で」とかメール来てるし

    +35

    -0

  • 1239. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:45 

    >>1219
    相互乗り入れって一体どこにメリットあるのかなと思ってしまう。
    鉄道会社?

    +5

    -0

  • 1240. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:46 

    関東だけ申し訳なくなるね
    雪降らず

    +16

    -0

  • 1241. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:56 

    よみうりランドに遊び行ったら、初めて空いてて喜んだけど、強風でアトラクション中止多かった。しかし、寒かったからか食事処混んでた!
    よみうりランド素敵だから、別日にまた行く💧

    +6

    -0

  • 1242. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:59 

    >>1228
    寒いよりこの風の方が怖いよね

    +22

    -1

  • 1243. 匿名 2023/01/24(火) 22:13:59 

    >>1223
    むしろ保育園が休みにしちゃえば保護者も会社側に言いやすいのにね。

    +29

    -1

  • 1244. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:02 

    >>1219
    だから大江戸線強いんだよね。
    乗り入れなしで地上走行なし。
    311のときも真っ先に再開してくれた。
    石原さん都理事のころはよかったな。

    +9

    -0

  • 1245. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:05 

    >>1193
    北部は豪雪地帯が大半です。
    その他特別豪雪地帯もありますよ。
    長野市はあまり降りませんが、山間部は積雪量多いです。

    +5

    -0

  • 1246. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:07 

    >>1217
    うちは、家でも出来るけど情報管理が厳しくてテレワークさせてもらえない

    +8

    -0

  • 1247. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:25 

    >>1234
    ありがとう
    正確には電気ひざ掛けなんですよ
    厚手のフリースを2枚上にのっけてあるけど
    ちょっといまから試してみます

    +2

    -0

  • 1248. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:49 

    >>1246
    どういう業種ですか?

    +0

    -1

  • 1249. 匿名 2023/01/24(火) 22:14:51 

    >>1205

    みんな同じこと考えるからバスも絶対混むよね。
    そこまでして行かないといけないっていう習慣は、もう終わりにすればいいのにね。
    みんなが行けば子供の居る人たちだって気を使ってしまうし、よくないよね。
    それと、そういう時ほど張り切ってくる人がどこにでも1人はいない?
    ああいうのも迷惑な話だよね。

    +5

    -0

  • 1250. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:01 

    >>236
    そんなことになったら千代田線、巻き込まれちゃう!

    +3

    -0

  • 1251. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:07 

    >>1240
    起きたら雪景色かもよ

    +15

    -1

  • 1252. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:21 

    >>1217
    私の周りは医療職ばかりだからリモートとか無縁だよ

    +30

    -0

  • 1253. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:24 

    >>1232
    それだね
    本当に多そう

    +4

    -0

  • 1254. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:38 

    >>1217
    私テレワークです!!
    太りました笑

    +7

    -0

  • 1255. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:46 

    今都心から帰って来たけど、駅近くはダンボールや枯れ草が散らばりまくってたのと、駅の停電だったり電車のダイヤ既に乱れてたよ。

    +18

    -0

  • 1256. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:48 

    東京の方、雪降ってますか?
    カーテンめくりに行ってないだけなんですが…笑
    明日の仕事憂鬱ですね(´;ω;`)

    +31

    -1

  • 1257. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:14 

    >>1232
    さっきから、がるちゃん民だからテレワークにならないって言ってる人たち大丈夫?
    サービス業はもともとテレワークならないよ
    今騒いでるのはテレワークの会社が出社し始めてる話で大企業でもその傾向強いんだよ
    Googleが出社させた影響が全世界に広がったのよ
    日経でも出社傾向のニュース散々やってたのにおバカなマウント恥ずかしいよ

    +7

    -7

  • 1258. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:15 

    >>1250
    いつも小田急止まったら直通運転しなくなるだけじゃん。逆も。

    +9

    -0

  • 1259. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:26 

    >>1246
    某インフラ大手のSEだけど
    フルリモートだよ会社もリモート推奨

    +8

    -0

  • 1260. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:32 

    >>1230

    それだと脱水も心配だね
    ただでさえ冬は水飲まないから
    朝病院に連れていけますように

    +9

    -0

  • 1261. 匿名 2023/01/24(火) 22:16:51 

    関東
    風強すぎて台風みたい

    +57

    -0

  • 1262. 匿名 2023/01/24(火) 22:17:20 

    >>1240
    降ってるよ〜
    隣の公園は真っ白だわ

    +7

    -0

  • 1263. 匿名 2023/01/24(火) 22:17:39 

    >>817
    というか、雪じゃなく雨が降ってても、何も降ってなくても寒いと道路が凍結する事なんて当然で、都会の人だろうがわかる事だよね?
    そういう事に都会の人は慣れてないからとかいう言い訳が本当意味わからないね笑

    +0

    -0

  • 1264. 匿名 2023/01/24(火) 22:17:48 

    >>1255
    すでにそんな感じなんだね。
    それより、寒い中お帰りなさい。
    早く暖まってね。

    +18

    -0

  • 1265. 匿名 2023/01/24(火) 22:17:50 

    群馬の中央部、風が台風並みで怖いです。
    明日運転怖いな〜

    +12

    -0

  • 1266. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:02 

    >>1202
    テレワークのほうが生産性上がることも分かってるし、従業員にメリット大きくて、アメリカの統計だと月4万円くらい得するって結果も出てるよね

    +16

    -0

  • 1267. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:11 

    >>1201
    やっぱりキッチンだけじゃなくてお風呂場も対策するべきかー

    +12

    -0

  • 1268. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:16 

    >>1184
    寝る前0時ぐらいからでも大丈夫かな?

    +5

    -0

  • 1269. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:28 

    成田も雪が降ってきました

    +8

    -0

  • 1270. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:42 

    これだけ気温下がれば雪降るわな
    上空はもっと低いわけだし
    雲はもともと水蒸気だしね

    +7

    -0

  • 1271. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:42 

    埼玉は雪は降らなそうだけど強風ヤバい
    小2の息子は雪楽しみにしてるからなんで東京や埼玉は雪降らないのーって残念がってる

    +11

    -5

  • 1272. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:45 

    >>1257
    がるちゃん民だからテレワークにならない
    なんて一言も言ってないよ笑

    がるちゃんやってる人はテレワーク率低そうって言ってるんだよ
    マウントとか勝手に解釈して色々先走りすぎ
    大丈夫ですか?

    +6

    -11

  • 1273. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:51 

    >>1242
    そうなのよ。寒いのは仕方ないけど強風はほんとに怖い

    +22

    -0

  • 1274. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:58 

    なんか暖房つけてても寒いんだけど😥😥😥

    +17

    -0

  • 1275. 匿名 2023/01/24(火) 22:18:59 

    >>584
    ノーマルタイヤで運転して事故した場合でも、慣れてないからって言うのかな?笑

    +6

    -0

  • 1276. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:04 

    >>1264
    優しいお言葉ありがとう。なんか暖まりました。

    +16

    -0

  • 1277. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:09 

    風邪強過ぎて換気扇から砂が入って、部屋中砂だらけ

    +4

    -0

  • 1278. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:09 

    >>1257
    だから
    それてデマだってww

    +3

    -0

  • 1279. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:27 

    突風怖いよー

    +1

    -0

  • 1280. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:43 

    >>794
    それをわざわざ全国放送のどの番組でも連日放送する必要あるのかって話

    +1

    -15

  • 1281. 匿名 2023/01/24(火) 22:19:55 

    >>1224
    若手、女性はテレワーク希望してるのに、オジさんの一存で出社になるとこ多いですね。
    オジさんが日本をダメにしている!

    +42

    -3

  • 1282. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:13 

    >>1246
    情報管理なんて今時いいわけじゃないですかね、、

    +1

    -0

  • 1283. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:14 

    都内だけど今日はお風呂の蛇口出しっぱにする。湯船は抜いてない

    +3

    -5

  • 1284. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:24 

    >>142
    めんどくさい人だね笑
    何か不謹慎なこと言ってるわけでもないんだから、いいじゃん

    +10

    -1

  • 1285. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:29 

    この風いつまで続くの?怖くて寝れない

    +9

    -1

  • 1286. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:31 

    >>627
    栃木南部だけど…同じく。さっき窓開けて星空見てきたけど風も穏やかだった

    +7

    -0

  • 1287. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:35 

    >>1230
    横浜住みです
    川崎も横浜も雪やんで平常運転になる気がする
    猫ちゃん大切にしてあげてね
    自分が体調不良で、って事にすればなんとかならないかな

    +22

    -2

  • 1288. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:41 

    風強いのなんで?

    +5

    -1

  • 1289. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:42 

    >>113
    職場に1歳児連れて行くのは無理だよ。

    +20

    -0

  • 1290. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:46 

    >>1243
    そうだよね
    それって都道府県一律、そうすればいいのにね

    +6

    -1

  • 1291. 匿名 2023/01/24(火) 22:20:58 

    風が強すぎて怖い、眠れない。助けてー

    +4

    -0

  • 1292. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:06 

    >>1281
    うちはお局が邪魔してる
    PCまるで出来ないからテレワークしても何もできないww

    +12

    -1

  • 1293. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:18 

    >>1172
    やめた方がいいと思う・・・
    道のはしに雪寄せてるからって車道にでて走ってる自転車が目の前で転んだことあるよ
    こっちの車もゆっくり走ってたから止まれたけど、本当に危なかった

    +6

    -0

  • 1294. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:33 

    >>1118
    英米ではすっかりテレワーク定着したってのにね… 日本どんどん置いてかれるね

    +22

    -3

  • 1295. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:43 

    >>1281
    マジでそうですね
    政治家がまさにそう

    +10

    -0

  • 1296. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:56 

    家が壊れそうなくらいの風が吹いてるよ

    +6

    -0

  • 1297. 匿名 2023/01/24(火) 22:21:59 

    >>3
    ぐんまちゃんは可愛いと思う

    +68

    -0

  • 1298. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:00 

    >>1284
    あなたもいちいちめんどくさいな

    +1

    -7

  • 1299. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:09 

    >>1238
    キチガイだよね
    本当柔軟性ない

    +24

    -0

  • 1300. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:26 

    >>1281
    老害

    +8

    -0

  • 1301. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:39 

    >>1246
    うちはできる仕事とできない仕事があるよ。

    +8

    -0

  • 1302. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:46 

    浅草住みなんだけど明日の風速ってどこ見れば分かる?明日も1日強風なのかな?

    +2

    -1

  • 1303. 匿名 2023/01/24(火) 22:22:51 

    風呂が寒いんじゃ

    +49

    -0

  • 1304. 匿名 2023/01/24(火) 22:23:05 

    >>1184
    水道局から凍結注意のお知らせ来ました
    家は寝る前に水道落としておく予定です(元栓閉めて水道全開にして水道管を空にする)

    +12

    -2

  • 1305. 匿名 2023/01/24(火) 22:23:13 

    >>1238
    仕事じゃねーっつーの!
    中止にしてほしいよね

    +43

    -0

  • 1306. 匿名 2023/01/24(火) 22:23:46 

    >>1257
    日本語の抜粋記事でしょ
    英語版読めば違うってわかるのにw

    +0

    -0

  • 1307. 匿名 2023/01/24(火) 22:24:04 

    >>236
    【関東・甲信】大寒波実況・情報共有トピ⛄️

    +62

    -2

  • 1308. 匿名 2023/01/24(火) 22:24:12 

    >>1272
    はいはい、元々コメたどれば言ってる人いるけどね
    YouTube見ててもテレワークの人多いのに…の流れ笑える。
    とにかくサービス業はもともとテレワークならないんだから出社に戻す話題に関係ないのに何言ってるかわからなかっただけです。そんなに怒ること?

    +0

    -1

  • 1309. 匿名 2023/01/24(火) 22:24:16 

    もう降らないだろって油断してるけど朝起きたらちょっと心配

    +21

    -0

  • 1310. 匿名 2023/01/24(火) 22:24:28 

    >>1303
    脱衣所気をつけて…

    +21

    -0

  • 1311. 匿名 2023/01/24(火) 22:24:41 

    >>1307
    何これww

    +74

    -0

  • 1312. 匿名 2023/01/24(火) 22:24:54 

    騒いだところで互いの職場環境は変わらないんだから
    無駄な喧嘩はやめて天気の話しようよ

    +21

    -1

  • 1313. 匿名 2023/01/24(火) 22:25:01 

    群馬。雪は全然だけど風が強すぎてヤバい。これだけ強風だと停電も心配だわ。スマホ充電しておこう

    +26

    -0

  • 1314. 匿名 2023/01/24(火) 22:25:07 

    私もリモートワークで太ったから寒いけど今日もジョギングしました

    +17

    -0

  • 1315. 匿名 2023/01/24(火) 22:25:10 

    ボランティアが中止にならないのはヒドス

    都内、マイナスの世界に突入
    明日の朝は-4の未知の世界を出勤します

    +29

    -0

  • 1316. 匿名 2023/01/24(火) 22:25:13 

    >>1255
    東松山の外れの方は
    ゴミやら葉っぱ、木の枝が舞ってる

    +7

    -0

  • 1317. 匿名 2023/01/24(火) 22:25:29 

    >>1036
    同じく牛久。
    あなたのコメント見て窓開けたら雪がうっすら積もっててびっくりした!
    風も止んだし静かだなーと呑気に構えてたわ。

    +7

    -0

  • 1318. 匿名 2023/01/24(火) 22:25:37 

    >>1219
    都内で一番強い路線は銀座線
    次点で丸ノ内線
    いずれも相互乗り入れなし

    +8

    -2

  • 1319. 匿名 2023/01/24(火) 22:25:57 

    >>1236
    今の給湯器そのものは、凍結防止装置がついてるのね。

    ただし、うちの場合は給湯器から風呂までの配管が長いため、そこが凍結破裂すると、床をあげて修理して下の階にも面倒をかけるので、一晩中、お風呂の湯をはるモードにして、ちびちびわかし続けるつもりです

    +8

    -1

  • 1320. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:02 

    >>1314
    私もです。
    明日はどうしよう
    最高気温2℃

    +0

    -0

  • 1321. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:05 

    >>1307
    これ今?

    +0

    -0

  • 1322. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:11 

    >>1290
    本当に💦園が空いてる以上会社側に休みを言いにくい保護者は無理しちゃうもんね💦そして、保育士も本当に大変でした💦天災の日は休みにして欲しい💦💦💦

    +4

    -7

  • 1323. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:13 

    練馬です。
    やっと風が弱まってきたよ。まだ吹いてるけどだいぶましになった。
    集合住宅の角部屋なのですごい臨場感だった ( ;∀;)
    バルコニーに温度計置いたら、-2℃だったよ。
    昼と13℃差とか、きびしいわー。

    +11

    -1

  • 1324. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:13 

    嵐みたいな暴風になってる

    +11

    -1

  • 1325. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:18 

    懐中電灯って用意した?
    停電、あり得るだろうか。

    +8

    -0

  • 1326. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:28 

    栃木県日光市
    先程帰宅したけれど
    日光駅前はアイスバーンになってる。
    部屋の中めちゃくちゃ寒くて凍えそうwww


    薄っすらと積雪のある地域にお住まいの方、
    明日の朝は路面凍結に気をつけてください!
    濡れているように見えてもアイスバーンになっていて
    スリップ事故や転倒の可能性があります。
    車に乗る方はゆっくり走って急ブレーキ、急ハンドルは厳禁。
    徒歩の方はペンギン歩きをイメージするような狭い歩幅でゆっくり歩くと転倒しにくいですよ!

    雪が降る事の多い地方住みなので
    少しでもお力になれればと思います。
    (誰もが知ってる情報かもですが、すみません)

    +39

    -0

  • 1327. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:36 

    >>1238
    悪いけど、それは馬鹿なのかと思うね。
    いくらなんでも体調崩すよ。
    日本人て真面目すぎない?
    可哀想になるわ。

    +34

    -0

  • 1328. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:45 

    >>1308
    いや怒ってないけど、、なんか勘違いしてるみたいなのと思いこみ激しそうなので指摘させていただきやしたー

    +1

    -1

  • 1329. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:45 

    >>1217
    私の周りはw

    +3

    -1

  • 1330. 匿名 2023/01/24(火) 22:26:49 

    >>1321
    ずっと前のやつだよ

    +9

    -0

  • 1331. 匿名 2023/01/24(火) 22:27:02 

    >>1307
    Google検索で「明日」って入れたら、「明日の事はとても考える状況にない」で、予測ワードが出てきた。

    +31

    -0

  • 1332. 匿名 2023/01/24(火) 22:27:02 

    >>1307
    なんかすごいことになってるW

    +21

    -0

  • 1333. 匿名 2023/01/24(火) 22:27:18 

    >>1330
    ビックリした

    +7

    -0

  • 1334. 匿名 2023/01/24(火) 22:27:32 

    夕方スーパーいったら、野菜コーナーかなり数あった。特売でもないけど明日からの入荷不可に備えたのかな。人はいつもより多かった。

    +10

    -1

  • 1335. 匿名 2023/01/24(火) 22:27:35 

    >>1184
    千葉県のアパートですが一応やっておこうかと…
    これってどこの蛇口を出しておけばいいのでしょうか?
    調べても意外とそういう記事がなくて💦
    キッチン?洗面所?お風呂?

    +7

    -0

  • 1336. 匿名 2023/01/24(火) 22:27:36 

    >>1141
    たまに行く日に限ってなぜ…って時あるよねw
    台風直撃の日とか

    +7

    -0

  • 1337. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:07 

    >>1308
    そまでカミツキガメしなくても
    いい話題ジャマイカ

    なんかフルストレスって感じ

    +0

    -1

  • 1338. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:11 

    >>1331
    あっ、2018年の話みたい。

    +7

    -0

  • 1339. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:14 

    >>1177
    休校のお知らせないから行かせるよ
    東京

    +2

    -0

  • 1340. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:24 

    >>225
    嬉しいです
    西日本でも元気に頑張って下さい

    +33

    -0

  • 1341. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:27 

    >>1307
    対応に忙しい時にすんごくしつこく報道陣が取材したんだなって分かる返答だね。

    +67

    -0

  • 1342. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:43 

    >>1249
    あー確かに。きっと混んでますよね…
    朝からストレスだなぁ。しかも出勤できたらできたで今度はちゃんと帰れるんだろうか?って仕事中気が気じゃなくなってしまう…
    みんなで一斉に休みにできたらいいのに、と本当に思います。だけど…そういう張り切っちゃう人もいるし無理な話なんだろうな。迷惑と思ってる人の方が大半だと思いますけどね…

    +7

    -0

  • 1343. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:52 

    >>113
    想像力が無さすぎる
    保育園と幼稚園同じだと思ってる?

    +31

    -0

  • 1344. 匿名 2023/01/24(火) 22:28:58 

    >>1302
    天気JPで台東区選んで1時間天気を見るのはどうかしら

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2023/01/24(火) 22:29:01 

    寒すぎて車の施錠してもサイドミラーが凍って内側に収納してくれない

    +2

    -0

  • 1346. 匿名 2023/01/24(火) 22:29:41 

    >>1326
    ありがとう!

    +5

    -0

  • 1347. 匿名 2023/01/24(火) 22:29:57 

    >>1325
    用意してないけど、玄関とか洗面所とかいたるところに
    電池式のセンサーライト置いてるから
    それで大丈夫だろうと思ってる

    +4

    -0

  • 1348. 匿名 2023/01/24(火) 22:30:00 

    リモートワークは一度慣れちゃうと出社できない身体になります
    通勤とか無理
    だから転職するとしてもフルリモートにする。

    +30

    -0

  • 1349. 匿名 2023/01/24(火) 22:30:23 

    >>1326
    注意喚起ありがとう。
    分かってはいても、そういうの大事だよね。
    日光寒そうだな。
    暖かくして寝てね。

    +13

    -0

  • 1350. 匿名 2023/01/24(火) 22:30:34 

    >>1331
    なんか大事故があったんだっけ?

    +3

    -0

  • 1351. 匿名 2023/01/24(火) 22:30:41 

    一年のうちたまーにしか雪ふらないのでスタッドレスつけてません。今は積もってはいませんが、明日の朝は道路凍結がちょっとこわいです。
    同じくノーマルタイヤのかた、明日普通の時間に出社しますか?

    出社する プラス
    遅刻するまたは休むつもり マイナス

    +17

    -64

  • 1352. 匿名 2023/01/24(火) 22:30:49 

    >>1288
    なんでなん?

    +3

    -0

  • 1353. 匿名 2023/01/24(火) 22:31:00 

    >>1325
    ランタンがある(電池式)
    でも停電になったら
    暗さが怖いと思う前に凍死してるかもしれんw

    +13

    -0

  • 1354. 匿名 2023/01/24(火) 22:31:31 

    ペットの為に今夜から暫くの間だけ暖房点けるよ。1週間エアコンつけっぱなしだといくら位になるんだろう…恐ろしい。

    +17

    -0

  • 1355. 匿名 2023/01/24(火) 22:31:44 

    >>1184
    都内も水道ポタポタしたほうがいいのかな?

    +12

    -0

  • 1356. 匿名 2023/01/24(火) 22:31:52 

    >>1307
    この日、品川駅の東海道線のホームで4時間過ごしたんだよね。
    来る電車全てが満員で、数名降りたところ、ホーム満杯の客が扉の前にいる人を押し込むというのを延々と繰り返したのよね。この電車には乗れないが、早く目の前の人をはけさせ、少しでも早く次の電車が来ること、乗り込むことを目指しみんなで協力という謎の一体感があの日のホームにはあった。

    +30

    -0

  • 1357. 匿名 2023/01/24(火) 22:32:05 

    >>1318
    都内最強は大江戸線のイメージ。
    昔台風で全線ストップしても唯一動いていた。

    +37

    -0

  • 1358. 匿名 2023/01/24(火) 22:32:10 

    >>1335
    破裂したら大変ですもんね。
    うちはキッチンと洗面所はやりました。
    お風呂場はやらなくても大丈夫と聞いたので…

    +4

    -0

  • 1359. 匿名 2023/01/24(火) 22:32:30 

    >>1350
    大雪だったとかじゃない?
    東京で珍しく積もって交通網混乱した記憶がある

    +2

    -0

  • 1360. 匿名 2023/01/24(火) 22:32:34 

    >>1326
    わーぉ、明日神奈川から日光に行きます!
    電車動いてますように。

    +13

    -1

  • 1361. 匿名 2023/01/24(火) 22:32:48 

    もう既に都内でスリップして事故してるの見かけた。こんなに騒がれてるのにスタッドレスに履き替えないで通常運転出来ると思ってたのかな?本当迷惑。

    +34

    -2

  • 1362. 匿名 2023/01/24(火) 22:32:51 

    雪降らなくて良かった東京

    +28

    -1

  • 1363. 匿名 2023/01/24(火) 22:32:52 

    >>1348
    フルリモートから退職予定なんだけど
    わかるわかるわかるわかるわー

    だからフリーランスにする事にしました
    もう適当な稼ぎでいいやって感じです

    +10

    -0

  • 1364. 匿名 2023/01/24(火) 22:32:57 

    京葉線と武蔵野線はやばそうですね

    +9

    -0

  • 1365. 匿名 2023/01/24(火) 22:33:08 

    >>1304
    その場合トイレはどうするんですか?

    +9

    -0

  • 1366. 匿名 2023/01/24(火) 22:33:10 

    千葉県北西部ですが、水道とか何か対策必要なんですか?やってる人いる?

    +3

    -0

  • 1367. 匿名 2023/01/24(火) 22:33:20 

    >>1345
    マジですか!?

    +1

    -0

  • 1368. 匿名 2023/01/24(火) 22:33:27 

    >>1362
    まだわからんよ
    予報では23区
    積雪ありってNHKで言ってた

    +16

    -1

  • 1369. 匿名 2023/01/24(火) 22:33:34 

    電力逼迫状況見たら明日の夕方から若干厳しい指数みたいだね
    でもやばいとかではなさそう

    +4

    -0

  • 1370. 匿名 2023/01/24(火) 22:34:03 

    >>1307
    いや、考えなくていいから運休せい!w

    本当はさ、各自治体トップ
    なんなら国のトップが大号令で
    もう全部止めましょう!って判断してくれたら
    そっちのが無理に外出しなくて済むよね?!

    >>1
    病院とかインフラの人とか難しいかもだけど、それでもなんか動かないことを是とするような社会通念に変わってほしい
    数年前の台風の翌朝の千葉駅とか?ヤバかったよね
    ワーカホリック過ぎだし、それを労働者に求めすぎなんだよ……

    たかだか1.2日なら我慢するし、コロナの緊急事態宣言みたいに(あっちのが今となってはバカバカしい)
    明日はもう一億総国民休日宣言を発令して下さーい!!!

    岸田くん検討はよ!いや実行はよ!

    +33

    -3

  • 1371. 匿名 2023/01/24(火) 22:34:09 

    >>1346
    こちらこそ情報交換できて助かっています!

    +2

    -0

  • 1372. 匿名 2023/01/24(火) 22:34:13 

    去年の夏は猛暑で今年の冬は寒波がハンパないってどう言う時代になったんだよ

    +15

    -0

  • 1373. 匿名 2023/01/24(火) 22:34:23 

    決めた
    都内だけど明日はタクシーで出勤する
    出費1800円くらいかかるけどチャリやバスで行きたくない

    +24

    -0

  • 1374. 匿名 2023/01/24(火) 22:34:33 

    >>1128
    上司の言うことなんて聞かなくてもいいよ。
    風邪ひいても嫌だし、そこまで給料もらってないし。

    +10

    -0

  • 1375. 匿名 2023/01/24(火) 22:34:43 

    >>1366
    何もしてないです、、風の音聞こえないんですが風吹いてますか?

    +0

    -0

  • 1376. 匿名 2023/01/24(火) 22:34:52 

    >>1364
    京浜東北線
    埼京線
    湘南新宿ライン

    全滅になる気がする

    +17

    -1

  • 1377. 匿名 2023/01/24(火) 22:34:52 

    >>12
    【関東・甲信】大寒波実況・情報共有トピ⛄️

    +8

    -1

  • 1378. 匿名 2023/01/24(火) 22:34:58 

    >>1368
    いや、都心は積雪なし予報よ

    +29

    -0

  • 1379. 匿名 2023/01/24(火) 22:35:08 

    >>1349
    こちらこそありがとうございます!
    めちゃくちゃ寒いのでお風呂入ってすぐ布団へ行きます!!

    +3

    -0

  • 1380. 匿名 2023/01/24(火) 22:35:12 

    >>1184
    えマジで?このうん十年やったことない。今までもこれくらい寒い時あったよね?

    +22

    -0

  • 1381. 匿名 2023/01/24(火) 22:35:15 

    こんなに強風って予報にあったっけ…

    +25

    -0

  • 1382. 匿名 2023/01/24(火) 22:35:34 

    >>1280
    人口かね。仕事だ何だで地方から東京に来る人も毎日めっちゃいるだろうし。東京の情報が必要な人数が圧倒的なんでしよ。
    ガルちゃんだって色んな地方の寒波トピの中でここが一番伸びてる。
    それに雪国の寒波や大雪のニュースも毎日のように見るよ。雪国に行く予定は無いけど雪国のニュースなんか必要ないのにとは思わないけどな。

    +11

    -1

  • 1383. 匿名 2023/01/24(火) 22:35:38 

    >>1372季節とはそういうもんです

    +1

    -1

  • 1384. 匿名 2023/01/24(火) 22:35:41 

    >>1362
    雪のありなしで全然変わるもんね、このまま降らないで欲しい

    +24

    -0

  • 1385. 匿名 2023/01/24(火) 22:35:48 

    >>1
    東京なんだけど今夜って水道管の凍結に備えて、お風呂の蛇口から水をちょろちょろ出してから寝た方が良いのかな?というかお風呂だけでいいのかな?
    最低気温マイナス6度予報。こんな気温は恐らく体験したことが無くて。誰か教えて下さい。

    +10

    -0

  • 1386. 匿名 2023/01/24(火) 22:35:50 

    >>1288
    合ってるかわからないけど、気温や気圧の高低差があると風が吹く
    寒波が来てるってことはそこが特に寒い=それ以外のところと気温差ができる→強い風が吹く とか?

    +0

    -0

  • 1387. 匿名 2023/01/24(火) 22:35:56 

    >>1364
    いつもの事ですね

    +0

    -1

  • 1388. 匿名 2023/01/24(火) 22:35:56 

    この寒さって26日までなんでしょ

    出社できても帰りの交通手段が無くなる事も考えた方が良いと思うわ

    +8

    -0

  • 1389. 匿名 2023/01/24(火) 22:36:08 

    >>1230
    脱水は心配だけど動物は調子悪いときは飲まず食べずでじっとして治るまで待つものだから
    今夜は猫ちゃんが自分で食べたがるまでは寝かせておいてあげたらいいかも
    早く元気になりますように

    +20

    -0

  • 1390. 匿名 2023/01/24(火) 22:36:08 

    >>1188
    24時間家中の水道を極細出しっぱなしで40円くらいらしいよ。
    実際数年前に出しっぱにした時電気代怖いなと思ったけどいつもと同じくらいだった。

    +9

    -0

  • 1391. 匿名 2023/01/24(火) 22:36:34 

    >>1351
    普通の時間に出勤するしない以前に、凍結の恐れがあるとこれほど言われてるし、ご自身も心配なら尚更ノーマルタイヤで運転しないでくださいね。周りが迷惑。

    +52

    -0

  • 1392. 匿名 2023/01/24(火) 22:36:37 

    >>1165
    同じ横浜です。
    確かに風は強いけど、普通に冬だから寒いだけ。

    +5

    -0

  • 1393. 匿名 2023/01/24(火) 22:36:58 

    >>1375
    うちは海近い北西部なんでビュンビュン言ってる。−4度いきそうだけど、そんなに東北とか山ん中みたいな対策要るのかなあ。

    +1

    -0

  • 1394. 匿名 2023/01/24(火) 22:37:02 

    >>1148
    男の子辛かっただろうけど、あなたの優しさが胸に染みる。
    うちも息子が同じ年頃だから、男の子の親御さんに代わってありがとう!と言いたい。

    +66

    -0

  • 1395. 匿名 2023/01/24(火) 22:37:19 

    >>671
    関東・甲信の実況トピだから該当する人しかこないでみたいな事は思わないけど、そういうコメントはわざわざしに来なくてもいいと思うのw

    +14

    -0

  • 1396. 匿名 2023/01/24(火) 22:37:49 

    横浜なんだけれど、さっき洗濯して、外に干したら凍ってた!

    +8

    -0

  • 1397. 匿名 2023/01/24(火) 22:37:51 

    >>1378

    だよね
    運休の予定もないって言ってたけど、強風で遅延してるね。

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2023/01/24(火) 22:38:16 

    今週自分の好きなアーティストのライブが都内や雪国でありますが影響ありそう。。
    都内のライブは抽選外れたけどよかったと思うことにする

    +7

    -0

  • 1399. 匿名 2023/01/24(火) 22:38:17 

    >>1360
    神奈川からわざわざ日光へお越しいただく予定との事で
    ありがとうございます!
    旅行ならぜひ楽しんで!
    お仕事ならお互い頑張りましょう!

    電車も現在は遅延しているみたいなので
    早め早めの行動が良いと思います!
    私は年末に神奈川へ行きましたが、晴れてたからなのか
    洋服2枚分くらいの気温の差があって驚きました!
    風邪を引かぬよう、カイロ、上着などの防寒対策はしっかりされてお越しください!!
    足元にも気をつけて!

    +10

    -0

  • 1400. 匿名 2023/01/24(火) 22:38:26 

    明日登下校の時間風強い予報だから休校にしてもいいよ。
    むしろ休校にしないと。
    前々からある程度予報できたんだからオンラインの準備しとかなきゃ。
    全然急な案件じゃないでしょうよ。
    それで明日の授業参観&懇談会ってアホなん?

    +21

    -0

  • 1401. 匿名 2023/01/24(火) 22:38:30 

    耳栓しようかな。
    近所の家が、トタン?を立て掛けてて、強風の日はいっつもそれがうるさいんだよね。

    +28

    -0

  • 1402. 匿名 2023/01/24(火) 22:38:53 

    >>1382
    大袈裟なんだよね笑

    +3

    -13

  • 1403. 匿名 2023/01/24(火) 22:38:59 

    >>1358
    お風呂場に水を溜めておけば断水した時に使える

    +10

    -0

  • 1404. 匿名 2023/01/24(火) 22:39:08 

    >>1385
    うちはなにもやらないよ
    都心、マンション

    +30

    -0

  • 1405. 匿名 2023/01/24(火) 22:39:26 

    >>1221
    これニュースで見て笑ったわw
    大きな犬かのように走ってたもんねw

    +12

    -0

  • 1406. 匿名 2023/01/24(火) 22:39:27 

    風強くて寒い!!

    +12

    -0

  • 1407. 匿名 2023/01/24(火) 22:39:30 

    過去に千葉県でマイナス4度なんてあった?一度や2度はあったよね?
    水道流して寝た記憶がこの40年ない。

    +33

    -0

  • 1408. 匿名 2023/01/24(火) 22:39:31 

    >>1364
    総武線快速上りさっきゆっくり走ってた

    +1

    -0

  • 1409. 匿名 2023/01/24(火) 22:39:35 

    >>1280
    都内の電車が遅れれば、新幹線も遅れるし
    都内以外の人にも影響あるのよ

    +18

    -0

  • 1410. 匿名 2023/01/24(火) 22:39:40 

    >>1391
    ほんとそれ、夏タイヤで出かけるとか自分だけは大丈夫とか思ってるなら辞めて欲しい

    +29

    -0

  • 1411. 匿名 2023/01/24(火) 22:39:45 

    >>1357よこ
    わかる、大江戸線のあの唯我独尊感w

    でも地下があまりに深すぎて
    地震の時は大丈夫か??
    生き埋めにならないか??
    とかよく考えてしまうww
    飯田橋の乗り換えとか深すぎなんよ…
    もはや都市伝説な地下通路探検気分w

    +43

    -2

  • 1412. 匿名 2023/01/24(火) 22:39:52 

    明朝に備えて早く寝ようと思って布団には入り、布団は温かいのだけど顔は冷たくて鼻がツンツンとする。
    風はまだ強くて、度々子どもが目を開ける。

    +19

    -0

  • 1413. 匿名 2023/01/24(火) 22:40:02 

    >>1343
    その違いを知ってるかどうかは知識であって想像力ではないよね
    子供いないって言ってるんだし、無知でもおかしくない

    +11

    -1

  • 1414. 匿名 2023/01/24(火) 22:40:07 

    寒すぎ

    +13

    -1

  • 1415. 匿名 2023/01/24(火) 22:40:08 

    >>1354
    ペットのために冬は毎年ずっと付けっぱなしだけど、ちょこちょこ切ってた頃とそんなに変わらない印象
    今年は分からんけどもエアコンってそんな高くない気がする
    加熱式の加湿器とか電気ストーブの方が分かりやすく値段上がった

    +16

    -0

  • 1416. 匿名 2023/01/24(火) 22:40:38 

    >>1373
    明日タクシー捕まるかね?
    前の大雪の時マジで全然捕まらなかった

    +29

    -0

  • 1417. 匿名 2023/01/24(火) 22:40:40 

    >>1228
    風凄いよね!台風みたい。うちの猫がビクビクしちゃって可哀想。

    +10

    -0

  • 1418. 匿名 2023/01/24(火) 22:40:41 

    都心の耐震機能ついたビルやマンションがこういう時は最強じゃないですかね
    凍結とかはどうなのかよくわからないけどなさそう

    +14

    -0

  • 1419. 匿名 2023/01/24(火) 22:41:07 

    首都圏で水道管に対策必要なのは、東京埼玉神奈川の山沿いじゃないかなあ。

    +32

    -1

  • 1420. 匿名 2023/01/24(火) 22:41:15 

    >>1169
    今はだいたい30cmくらいかな…
    道悪いからどうかお気をつけて😭

    +6

    -0

  • 1421. 匿名 2023/01/24(火) 22:41:21 

    >>262
    北信出身、南信在住です!
    南信は北信と比べたら積雪こそ少ないものの坂道多いし路面凍結怖し。。
    明日の出勤は久しぶりにハンドル握る手に力が入りそう
    みなさん気をつけましょう!

    +8

    -0

  • 1422. 匿名 2023/01/24(火) 22:41:35 

    >>1335
    使わないのであれば全部やったほうが良いとは思うけど、最低何度位になるのでしょうか?

    +5

    -0

  • 1423. 匿名 2023/01/24(火) 22:41:54 

    >>1304
    夜中には基本起きない方なんですが、もしもトイレで起きたらお風呂にためておく水で流すように家族には言っています

    +3

    -0

  • 1424. 匿名 2023/01/24(火) 22:42:05 

    >>1019
    同じく茨城だけどここ見てびっくりしてる
    そんなに風強くないしめちゃくちゃ寒いわけでもない

    +13

    -0

  • 1425. 匿名 2023/01/24(火) 22:42:18 

    >>697
    返信遅くなってごめんなさい!!すごく嬉しいありがとう!お互いゆっくり休もうね!!

    +2

    -0

  • 1426. 匿名 2023/01/24(火) 22:42:26 

    横浜沿岸部
    風が凄い

    +4

    -0

  • 1427. 匿名 2023/01/24(火) 22:42:32 

    >>1423
    13665さんへでした

    +0

    -0

  • 1428. 匿名 2023/01/24(火) 22:42:35 

    鼻噛みたいけど布団の中から出たくない

    +4

    -0

  • 1429. 匿名 2023/01/24(火) 22:42:36 

    ホッカイロはりまくって節約しよう

    +0

    -0

  • 1430. 匿名 2023/01/24(火) 22:42:37 

    >>1378
    あーよかった。本当に良かった。
    あとは風が止むことを祈るのみ。

    +2

    -0

  • 1431. 匿名 2023/01/24(火) 22:42:44 

    降ってなくても雪積もってたら運転危ないよね?
    ちなみタイヤはスタッドレスでもない

    +0

    -7

  • 1432. 匿名 2023/01/24(火) 22:42:50 

    マスゴミが煽ってるだけで東京は全然寒くない
    さっき買い物行ってきたけど普通に部屋着の上にコート来て手袋して帽子被ってホカロン一つ首にいれてれば余裕だったわ

    +14

    -9

  • 1433. 匿名 2023/01/24(火) 22:43:00 

    >>1402
    関東の雪に一番大袈裟に反応してるの、あなただよw
    関東甲信越トピに該当しない人なんでしょう?

    +12

    -1

  • 1434. 匿名 2023/01/24(火) 22:43:07 

    >>1217
    うちは10月からリモート解除なった

    +1

    -0

  • 1435. 匿名 2023/01/24(火) 22:43:13 

    千葉と東京の境目だけど風がすごいですね。
    明日のご飯の準備と洗い物と洗濯と、とりあえず出来ることは全部やった。寝る前にキッチンの水ポタポタさせる予定です。

    +11

    -0

  • 1436. 匿名 2023/01/24(火) 22:43:17 

    >>671
    でたでたー!もう名物だね。謎マウント!
    北海道のトピ立ててそっちでやってー

    +19

    -0

  • 1437. 匿名 2023/01/24(火) 22:43:43 

    >>1373
    タクシー捕まらないんじゃない?前に台風の時通院日だったからアプリで呼ぼうとしたけど同じ考えの人多いみたいで無理だったから病院キャンセルした。

    +20

    -0

  • 1438. 匿名 2023/01/24(火) 22:43:46 

    雪は少し前にやんだけど気温が上がらないから雪がないように見える路面も凍ってるだろうな
    スタッドレス履いてるけど明日の朝は電車バスで出勤するか…

    +0

    -0

  • 1439. 匿名 2023/01/24(火) 22:44:13 

    明日子供達、上の子がマラソン大会で下は習い事のサッカー、、、中止にはならないよね😭都内だし😭

    +9

    -0

  • 1440. 匿名 2023/01/24(火) 22:44:17 

    >>942
    風やばいですよね😥

    +3

    -0

  • 1441. 匿名 2023/01/24(火) 22:44:20 

    >>4
    風が強いけどマイナス10度とかにならないから気にしない。雪も降りそうにないし。気をつけるのは水道管ぐらいかな。

    +0

    -0

  • 1442. 匿名 2023/01/24(火) 22:44:23 

    >>807
    ご近所さん嬉しい!風の音怖いけどお互いゆっくり寝れますよーに!

    +7

    -0

  • 1443. 匿名 2023/01/24(火) 22:44:34 

    多摩地区です。
    外に干していたTシャツが凍りかけてた!

    +2

    -0

  • 1444. 匿名 2023/01/24(火) 22:44:39 

    東京
    台風じゃないからと余裕で歩いていたら
    突然瞬間的な突風で飛ばされそうになった
    道路標識を掴んで転ばずにすんだ。
    まじ外出しないほうが良い

    +22

    -0

  • 1445. 匿名 2023/01/24(火) 22:44:39 

    >>1385
    私はもう水出してるよ@都内
    あと要らない服とかで巻いてきた
    ここ10年くらいでこれやるの2回目かな
    昔静岡に住んでた頃にやらなくて水道管を破裂させて水が噴水状態で大事になったことあるから念のため

    +9

    -0

  • 1446. 匿名 2023/01/24(火) 22:44:55 

    >>1378
    予報変わったんだ?!

    21時半ごろ虎ノ門で初雪観測って
    キツネの婿入りぐらいの振り方かね?

    +3

    -0

  • 1447. 匿名 2023/01/24(火) 22:45:27 

    この風と気温で雪降ってたら対応不可能。雪だけとか風だけなら何とか乗り切れると腹括ってたけど強風過ぎてこれに雪降ったら終わるなと思ってる。

    +1

    -0

  • 1448. 匿名 2023/01/24(火) 22:45:30 

    長野県民です。住んでる市がアイスバーンで
    タイヤが滑りいつもの帰宅時間より4時間も
    かかりました。明日朝が恐怖です。

    +16

    -0

  • 1449. 匿名 2023/01/24(火) 22:45:38 

    埼玉県南部
    電車めちゃ遅延してた
    自分も吹き飛ばされそうになった(でぶなのに……)
    窓めっちゃ揺れてるし寒い

    +11

    -0

  • 1450. 匿名 2023/01/24(火) 22:45:38 

    >>1383
    よこ
    最近だよね
    昔は穏やかが多かったよ

    +0

    -1

  • 1451. 匿名 2023/01/24(火) 22:45:49 

    >>15
    葛飾区在中

    保育園には今日は休みます、て伝えるのはいいけど職場に言いにくいよね。

    以前、雪降った日に職場の妊婦さんが転倒したら怖いからお休みします、て連絡きた時の皆のしらけた感じがトラウマ

    +90

    -12

  • 1452. 匿名 2023/01/24(火) 22:45:57 

    埼玉県比企郡です。雪の心配がほぼ無くなった今、台風みたいな強風と路面凍結が心配です。

    +30

    -1

  • 1453. 匿名 2023/01/24(火) 22:46:07 

    茨城です
    近所が暴風雪で停電だったみたい

    +11

    -0

  • 1454. 匿名 2023/01/24(火) 22:46:20 

    >>1381
    風が強まるとはいってた気がしたけど、暴風レベルとは思ってなかった。
    そもそも関東って冬は風強めだし、また風吹くのか~程度の認識だった。

    +44

    -2

  • 1455. 匿名 2023/01/24(火) 22:46:52 

    風の音怖いね!ここに集う皆さんが安眠できますように!

    +41

    -0

  • 1456. 匿名 2023/01/24(火) 22:47:16 

    >>1351
    ノーマルタイヤの時出先で雪が積もってしまい、信号でブレーキかけたらスピン(半回転)して反対斜線の方に飛び出てしまった。でも半回転で他の車にぶつからなかったけど、向きが逆になったからそのまま来た道を戻って何食わぬ顔で走り去りましたよ。でも怖くて心臓バクバクだった。
    凍結や雪の日のノーマルタイヤは止めた方がいいかもね。

    +33

    -3

  • 1457. 匿名 2023/01/24(火) 22:47:36 

    >>1
    世田谷区です。
    外の風で窓がガンガン鳴ってる。嵐だね。

    +14

    -0

  • 1458. 匿名 2023/01/24(火) 22:47:40 

    明日は背中にカイロ貼ってく

    +8

    -0

  • 1459. 匿名 2023/01/24(火) 22:47:40 

    風強すぎ!!!
    こんな風の音の中で寝ろって言うのかい😤

    +25

    -0

  • 1460. 匿名 2023/01/24(火) 22:47:46 

    >>1370
    本当にそう思う。
    台風だろうかなんだろうが出社させる風潮は辞めてほしいよ。昔より異常気象になってんだから変化していかないと。
    皆が家にいればインフラ、病院とかどうしても仕事に行かないと行けない人の邪魔にならなくて良いもんね。

    +58

    -0

  • 1461. 匿名 2023/01/24(火) 22:48:17 

    >>23
    道がただ凍っただけでもとんでもない事になるのがサイレントヒルの特徴である

    +7

    -0

  • 1462. 匿名 2023/01/24(火) 22:48:25 

    千葉県雪止んだ

    +6

    -0

  • 1463. 匿名 2023/01/24(火) 22:48:31 

    >>1184
    埼玉南部です。外にある水道の話だけど、蛇口辺りなど水道管の露出しているところをタオルで巻いて保温しておいた。
    何年か前の報道された寒い時も同じ事をした。
    その時、ご近所さんの外の水道が破損して漏水してたよ。古めな建物だからかもしれないけど。うちも古め。

    +14

    -0

  • 1464. 匿名 2023/01/24(火) 22:48:35 

    >>49
    細かいことだけど、関東甲信だから新潟県は入っていないと思った。
    入ると「関東甲信越」だからね。

    by新潟県民

    +39

    -1

  • 1465. 匿名 2023/01/24(火) 22:48:37 

    >>1432
    寒さより風が凄い。なんなら去年とかに○年ぶりの大型台風です!備えを!とか言ってた時の風より強い。寒さと雪ばかりに注目して外の物を片付けてない人が殆どだろうから明日の朝色んなものが吹っ飛んでそうだなと思う。

    +34

    -0

  • 1466. 匿名 2023/01/24(火) 22:48:48 

    雪降らないし、寒いだけだろう!っていつものようにチャリで職場行ったら、帰り風強すぎてびっくり!全然進まないし、横風であおられまくった。こんな強風になるなんて、知らなかった…。

    +13

    -0

  • 1467. 匿名 2023/01/24(火) 22:48:54 

    >>1
    都内といっても23区内と都下では全然環境が違うし、区内でも杉並世田谷練馬みたいなエリアと品川港江東みたいな湾岸エリアで、もう全然環境違いまくるから、身バレしない程度にエリアに言及しつつコメントほしいかも
    全然もうメチャクチャで分からん
    なんか全部読んでるともう
    この世の終わり感ある笑笑

    +25

    -1

  • 1468. 匿名 2023/01/24(火) 22:49:15 

    >>262
    私も北部〜
    車2駆だからスタックしまくりながらなんとか帰った…
    今年こそ絶対4駆に変える…

    +7

    -1

  • 1469. 匿名 2023/01/24(火) 22:49:17 

    埼玉は風は収まってきた感じ
    底冷えはするけど

    +8

    -1

  • 1470. 匿名 2023/01/24(火) 22:49:17 

    >>1351
    道路の凍結も怖いし、陸橋の繋ぎ目の鉄とマンホールも凍っていてスリップしたことがあるので気温の低い朝のノーマルタイヤの運転は怖い

    +10

    -0

  • 1471. 匿名 2023/01/24(火) 22:49:24 

    都内マンション
    風強すぎてベランダのもの全てしまいました。

    +4

    -0

  • 1472. 匿名 2023/01/24(火) 22:49:56 

    千葉も細長いですから
    地域によって違いますね

    +1

    -0

  • 1473. 匿名 2023/01/24(火) 22:50:03 

    >>1172
    私も距離にして500メートルだけど悩んでる。電チャだから進むとは思うけど…強風で倒れそう。

    +4

    -0

  • 1474. 匿名 2023/01/24(火) 22:50:26 

    >>1432
    寒くないよね?私もさっきゴミ捨てに出たんだけど気温はそうでもなかった印象。風がとにかくやばいよね。

    +7

    -0

  • 1475. 匿名 2023/01/24(火) 22:50:37 

    風の音が凄いね
    外に出たら体感温度が人生で初だった

    +10

    -0

  • 1476. 匿名 2023/01/24(火) 22:50:44 

    >>1453
    今は復活してるんですか?

    +3

    -0

  • 1477. 匿名 2023/01/24(火) 22:50:46 

    >>1424
    茨城近い千葉だけど風やばいよ。茨城の山で風が弱まってるのかな。

    +7

    -0

  • 1478. 匿名 2023/01/24(火) 22:51:05 

    明日の朝ワーワーニュースで言ってる図が目に浮かぶ

    +14

    -1

  • 1479. 匿名 2023/01/24(火) 22:51:13 

    >>1280
    東京は首都だからね
    首都の情報が全国ニュースになるのは当たり前だよ

    +22

    -0

  • 1480. 匿名 2023/01/24(火) 22:51:58 

    >>1385
    家の中は1ヵ所でいいみたい
    水道局つとめの家族が言ってた

    +4

    -1

  • 1481. 匿名 2023/01/24(火) 22:52:05 

    >>1112 今さっきワンコの用足しに庭に出たけど、風強いし冷たい!でも雲は風に流されて星空になってた。⭐️が凄く綺麗だったよ💦寒いッッ🥶

    +7

    -0

  • 1482. 匿名 2023/01/24(火) 22:52:05 

    @千葉北西部
    風の音ヤバいです!こういう時はさっさと寝るのが一番ですね!

    +7

    -0

  • 1483. 匿名 2023/01/24(火) 22:52:10 

    怪我人とか出ないと良いね
    何事もありませんよう

    +7

    -1

  • 1484. 匿名 2023/01/24(火) 22:52:13 

    >>1381
    身体持っていかれるくらいの風だねー

    +5

    -0

  • 1485. 匿名 2023/01/24(火) 22:52:37 

    こんなに風強いのに、隣の人植木出しっぱなし…
    飛んで来てくるまで傷付いたら嫌だな。

    +6

    -0

  • 1486. 匿名 2023/01/24(火) 22:52:41 

    >>1471
    外出れました?しまいたくても外に出ることすら恐怖感じる風なんだよね。

    +3

    -0

  • 1487. 匿名 2023/01/24(火) 22:52:44 

    東京です。風少しおさまったかな?自転車倒れてたよ。
    庭にお花とか実を水の中に入れて出しておいたから明日凍ってるか子どもと見るよ。

    +7

    -0

  • 1488. 匿名 2023/01/24(火) 22:52:47 

    >>1469
    埼玉、まだ収まってない

    +7

    -0

  • 1489. 匿名 2023/01/24(火) 22:52:48 

    >>1364
    武蔵野線はそよ風でも止まるしな

    +4

    -0

  • 1490. 匿名 2023/01/24(火) 22:52:52 

    >>1452
    ひき!!!!地名まだあるんだね?!!
    佐藤二郎しか頭に浮かばない私は昨年、鎌倉殿にドハマリしたガル民の一人です


    寒波など、誰が迎えたいと思うかぁぁぉ!!!!!



    …あ、これは畠山ですね


    >>1
    みんな各地それぞれ無事に乗り越えて🙏🏻
    本当、無理は禁物だよ〜安全第一で!

    +7

    -0

  • 1491. 匿名 2023/01/24(火) 22:53:03 

    >>1454
    明日の方が強風みたいだよ…お互い気をつけようね

    +4

    -0

  • 1492. 匿名 2023/01/24(火) 22:53:18 

    >>1218
    元々のレス辿ってみたら?

    バカバカしwは元々は雪国民から放たれたコメなんですけどねー
    そういう言い方ないよ???

    +4

    -1

  • 1493. 匿名 2023/01/24(火) 22:53:49 

    >>1440
    数時間、風はやんでましたが、今凄いですね!

    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2023/01/24(火) 22:53:58 

    ちりとりが飛ぶかも
    大丈夫かな
    しまいに外出たくない泣

    +1

    -0

  • 1495. 匿名 2023/01/24(火) 22:54:00 

    >>1465
    19時に子供の迎えに行ったら、ちょうど車線の位置にカラーコーンが1個立ってたよ。交通整理とかやってないし風でちょうど飛ばされたのがその位置なんだと思う。

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2023/01/24(火) 22:54:22 

    >>1473
    電チャリも風強い時に乗るの危ないかも。この間風強い日に乗ったんだけど思ったより振られて怖かった。
    もちろん普通のチャリよりは安定すると思うけど車体が重いからちょっとでもバランス崩したら倒れちゃうし。
    朝の風の様子にもよるけど、車道とか走るのはやめといた方がいいと思うよ。

    +6

    -0

  • 1497. 匿名 2023/01/24(火) 22:54:27 

    >>1326
    主人が那須塩原から日光に勤めに通ってるので、その情報助かります!ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 1498. 匿名 2023/01/24(火) 22:54:29 

    >>991
    こちらは新座市です。
    昨日の川越街道の事故大変でしたね🥲
    自転車倒れそうで玄関に入れる為に外出たら寒すぎた…

    +0

    -1

  • 1499. 匿名 2023/01/24(火) 22:54:42 

    朝、外どうなってるんだろう。
    色々飛び散ってそう。

    +6

    -0

  • 1500. 匿名 2023/01/24(火) 22:55:05 

    >>1486
    八時くらいに風速予報みてやばそうと思ってしまいました。夫は今から自転車で帰ってきます…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。