-
1. 匿名 2023/01/24(火) 09:59:56
ありがとうとたくさん唱えると良い、のような記事を読んだことがあります。
実践されてる方いますか?効果を教えてください!+53
-5
-
2. 匿名 2023/01/24(火) 10:00:20
なかなか言えないよね+4
-34
-
3. 匿名 2023/01/24(火) 10:01:09
本当これ心にあるのに中々出来てない
むしろ文句ばっか出ちゃってる
文句のあとめっちゃ反省する+23
-9
-
4. 匿名 2023/01/24(火) 10:01:35
意識して言うようにしてたら、自然と言うようになったよ
言われて気分悪くする人は少ないもんね+77
-3
-
5. 匿名 2023/01/24(火) 10:01:43
ベッキーさんみたいだね+5
-8
-
6. 匿名 2023/01/24(火) 10:01:45
どんなに柄の悪いオッさんでもレジ去り際にありがとう言うと印象変わるからスピ関係なくこれはあるよ。言わないより言った方が印象良くなる。+111
-0
-
7. 匿名 2023/01/24(火) 10:01:48
>>1
仕事ではたくさん言ってるけど、家族にはなかなか言えてない。
+13
-9
-
8. 匿名 2023/01/24(火) 10:02:13
ありがとうもだけど、嬉しい楽しいと感じたらすぐ言葉に出して相手に伝えたりしてるよ💓+35
-3
-
9. 匿名 2023/01/24(火) 10:02:24
言うけど別になにも変わらないけどなー+30
-16
-
10. 匿名 2023/01/24(火) 10:02:50
周りから好かれる優等生タイプでやたらありがとうと言う子がいたけど最低限でいいと思ってしまった
本人は素なのかもしれないが、なんかわざとらしさを感じた+4
-17
-
11. 匿名 2023/01/24(火) 10:02:54
子供には「ありがとうと言われて嫌な気持ちになる人はいないから、感謝の言葉はしっかり伝えなさい」と教えてる
そうしたら飲食店とかでも「ありがとうございました!!美味しかったです!」と大きな声で退店するようになって、ちょっと恥ずかしい(笑)+97
-3
-
12. 匿名 2023/01/24(火) 10:03:03
![ありがとうの言霊]()
+18
-4
-
13. 匿名 2023/01/24(火) 10:03:04
かなり言うようにしてる
無料だし、場所も取らない、どこでも使える
すみませんやごめんなさいをありがとうに変えるだけで増える人多いと思う
スーパーやコンビニなんかの店員さんや公共交通機関の運転手さんなんかからスタートしてもいい+75
-0
-
14. 匿名 2023/01/24(火) 10:03:16
意味もなくただ唱えてみたことあったけど、私は特に効果なかったです。
日常の中でちょっとしたことでも「ありがとう」って感謝の気持ちと共に言うのが一番気分よいな、と思いました。+8
-3
-
15. 匿名 2023/01/24(火) 10:03:29
言うようにしています。
人から親切にしてもらったら
すみませんではなく(すみませんにも感謝の気持ちは込めているけど)ありがとうって言うようにしています。
効果は今の所まだ分からないかな😅+29
-0
-
16. 匿名 2023/01/24(火) 10:03:35
ありがとうございますとご馳走さまでしたは、お店でも言うかな。+28
-0
-
17. 匿名 2023/01/24(火) 10:03:59
>>1
ありがとう、と、挨拶はされて嫌な思いをすることはないなと思うので、実践しています。
ありがとうと言われた人も笑顔を返してくれるから気持ちがいいです。
あまり愚痴を言わなくなったかな。+31
-3
-
18. 匿名 2023/01/24(火) 10:04:06
すみませんの代わりにありがとうって言うようにしてるけど、クセですみませんって言ってしまう+31
-3
-
19. 匿名 2023/01/24(火) 10:04:08
唱えるというかできるだけ言うようにするのと、小さい物事にもちゃんと感謝するようにしてるけど、それし出したら当たり前だけど人生が豊かになった
今私は幸せなんだなぁと思えるようになったよ
+4
-0
-
20. 匿名 2023/01/24(火) 10:04:29
>>1
ありがとう。ごめんなさい。は大事よね。+26
-0
-
21. 匿名 2023/01/24(火) 10:04:39
>>3
昔読んだ本で悪い言葉が溢れてしまった時は「キャンセル」って言ったり帳消しになる言葉を言うといいって書いてあったよ。
(なんだあいつムカつく。○○すればいいのに!!うそうそ、キャンセル、なしなし。って感じで)
自分を責めないで。+13
-6
-
22. 匿名 2023/01/24(火) 10:04:44
買い物するときレジとかでありがとうございますっていつも言ってて、店員さんに多分覚えられてる。(めっちゃ身長高くていつも派手な鞄持ってるってのもあるw)
子供の学校の先生と何かやりとりする時も、必ずありがとうございますを途中か最後に入れる。
転勤族だけど、トラブルもなく毎日平和に楽しく過ごせてるし、接客の人も明るく対応してくれるからとても気持ちが良いよ。+10
-6
-
23. 匿名 2023/01/24(火) 10:04:56
>>1
どのように良いの?
効果って何?
+6
-4
-
24. 匿名 2023/01/24(火) 10:05:37
給食費払えなくて校庭でありがとうと呟き続けた…って本読んだことある。+4
-5
-
25. 匿名 2023/01/24(火) 10:05:56
言葉は違うけど家族が出掛けるときは「いってらっしゃい、気をつけてね(無事に帰ってきてね)」って言って送り出す。言霊ってあると思ってるから家族を守ってくれる気がして。
結婚してすぐの頃、夫に言ったら「気をつけてね」の部分をひねくれて受け取られちゃって、俺が普段気をつけてない、不注意だと思ってるってこと?念押し?って面倒なことになった。
夫の実家はいってらっしゃいとかおかえりとか言葉掛けしない家族だったから変に聞こえたらしい。+32
-4
-
26. 匿名 2023/01/24(火) 10:06:30
ありがとうは心のアツアツご飯ってプリキュアの人言ってたね+6
-0
-
27. 匿名 2023/01/24(火) 10:07:01
「すいません」とか「どうも」とか、「ありがとう」と代えれる意味の時は「ありがとう」と言うようにしてる。+4
-0
-
28. 匿名 2023/01/24(火) 10:07:23
>>11
すごくいいと思う!
飲食店で働いてたけど店員側が挨拶してもチラ見すらしない人も少なくないから、その言葉はすごく嬉しいと思うよ
いくつになっても続けてほしいなー!
11さんの教えも素敵だね+48
-3
-
29. 匿名 2023/01/24(火) 10:08:01
>>9
それで平穏が保たれてるから何も起こらないのかもよ
特に目立って良いことも無いけど、他人からの悪意も受けず無事に過ごせてる的な+12
-2
-
30. 匿名 2023/01/24(火) 10:08:33
ありがとうにありがとう🙏🏻+4
-3
-
31. 匿名 2023/01/24(火) 10:08:55
>>5
そんな綺麗事言う人の正体がアレだった
人間って面白いよね+7
-0
-
32. 匿名 2023/01/24(火) 10:09:01
うちの息子たちはありがとうをよく言ってくれる。おそらく旦那がささいなことでもありがとうと私に言うからだと思う。結婚しても奥さんにちゃんとありがとうを言い続けてくれる人間になって欲しいと思う。+28
-3
-
33. 匿名 2023/01/24(火) 10:09:45
マイナスなことは言わないようにしてる
+5
-0
-
34. 匿名 2023/01/24(火) 10:09:59
>>1
コンビニとかレストランでも「ありがとうございます」
と言うようにしてる。
+15
-0
-
35. 匿名 2023/01/24(火) 10:10:02
>>9
そう。で、いつも無愛想な人がたまに言うと感心されたり好かれたりしてる。+1
-0
-
36. 匿名 2023/01/24(火) 10:10:28
ありがとうは「有り難いこと」なかなか起きないこと。つまり神様が起こす奇跡のようなもの。
だからありがとうは神様に伝わる唯一言葉らしくたくさん言ったほうがいいって言われたことある。
誰に聞いたのかすっかり忘れた。+24
-3
-
37. 匿名 2023/01/24(火) 10:10:29
>>1
100回唱えても1000回唱えても
効果はありません。
+6
-9
-
38. 匿名 2023/01/24(火) 10:11:05
>>21
政治家みたいだねw
心の中で思う分にはキャンセルできるけど、相手に言ってしまったらそうそうキャンセルきかないよ+3
-7
-
39. 匿名 2023/01/24(火) 10:11:31
アファメーションね。瞑想とか色々あるけど、ポジティブな言葉をたくさん言い続けるのが1番効果あると思ってる。ネットとかでも良いこと起きた人の話とかたくさんあるし。ただ人生レベルで変えたいってなると、時間は相当かかりそうだけど。心掛けは大事よね。+7
-3
-
40. 匿名 2023/01/24(火) 10:11:46
>>10
その人と自分が違いすぎるからそう思うのかもね。+3
-0
-
41. 匿名 2023/01/24(火) 10:11:55
私も「ありがとう」はなるべく言うようにしてる。
自分自身にも人に大事にされてるて事をわからせて感謝するために。+18
-0
-
42. 匿名 2023/01/24(火) 10:12:56
>>1
トピ立てありがとう+14
-3
-
43. 匿名 2023/01/24(火) 10:14:41
挨拶は得だぞ。たった一言で良い人と思われる、タダだからどんどん言っとけ。みたいなこと飲み屋のおっちゃんが言ってるイラストあったよね+3
-4
-
44. 匿名 2023/01/24(火) 10:15:15
>>25
価値観や育ってきた環境の違いだろうね。気をつけてねって言ったらありがとう気をつけて行ってくるよって返ってくるかと思うよね…+22
-0
-
45. 匿名 2023/01/24(火) 10:16:10
言わないより言った方がいいけど、不要なところで言わない・言うならただ言ってるだけにならないようにしてる!
「ありがとうございまーす(棒)」だとかえって嫌な気持ちになる人もいるから、「ありがとうございます(少し気持ちをこめて)」ってしてる。
自然と変な人と関わることが少なくなってきてるから、言霊ってあるのかもしれないなって思ってます。+3
-4
-
46. 匿名 2023/01/24(火) 10:16:59
気持ちって大事だと思う
たとえネガティブな感情だって本当ならちゃんと上手く表現できたら一番いい
でも難しいよね
だけどポジティブな気持ちを表現したりやり取りするのはそこまで難しい事ではないし
私だったら嬉しいからけっこう言う
相手を肯定したり相手の存在に感謝してるって伝える事は素敵だと思うから
ポジティブな気持ちや言葉で一番一般的なのが有難うだからか
有難うは毎日言ってるかも+2
-0
-
47. 匿名 2023/01/24(火) 10:17:17
>>1
たまに徳積み目的で無理やり言ってる人がいてなんとも言えない気持ちになる+3
-13
-
48. 匿名 2023/01/24(火) 10:18:05
>>36
有難うの反対語は当たり前なんだってね。
+8
-0
-
49. 匿名 2023/01/24(火) 10:18:52
夫がたまにお茶碗洗ってくれた時に「ありがとう」って言い続けたら、
休みの時は進んでやってくれるようになった。
たまたま洗濯物干すのを手伝ってくれた時に「ありがとう」って言い続けたら、一緒にやってくれるようになった。
「いつもお仕事頑張ってくれてありがとう」って言ったら、
給料日とボーナスが増えた+27
-3
-
50. 匿名 2023/01/24(火) 10:19:36
>>1
感謝の気持ちを持って接する方がいいし言われた方も気分がいいし、そりゃいいことだらけだと思う+7
-5
-
51. 匿名 2023/01/24(火) 10:20:29
>>47
そんな人いる?
言ったって徳なんか積めないのに
そもそも言わない人って本当に意地でもなのか言わないよね
+9
-0
-
52. 匿名 2023/01/24(火) 10:20:34
普通に感じよくありがとうって言ってくれる人は嬉しいし自分でもきちんとお礼は言うようにしてるんだけど、たまに全然気持ちがこもってないけどとりあえず好感度上げるためにありがとうって言っておけばいいやって感じの人いない?
話もろくに聞いてなくてそのタイミングで言うのおかしいよってところでありがとうって返してくるからなんか萎える
+0
-2
-
53. 匿名 2023/01/24(火) 10:21:12
>>11
素敵な話だよ。
恥ずかしいどころか素晴らしい。+38
-3
-
54. 匿名 2023/01/24(火) 10:22:00
>>49
うちも洗い物とか洗濯とかしてくれた時にありがとうって言ってたらよくしてくれるようになった
褒めてたら料理もしてくれるようになった
家事育児協力的なんだけど全部それの積み重ねだったなって思う+8
-0
-
55. 匿名 2023/01/24(火) 10:22:52
>>11
素敵!こんなこと教えれるお母さんも、素直に日常に取り入れるお子さんも素敵+31
-3
-
56. 匿名 2023/01/24(火) 10:24:57
>>37
スピ系でちょっとおかしくなるんだっけ。
有難うと言うたびに、有ることが難しいつまり滅多に無いことに発する言葉を何回も言うことで、もっと試練をもっと試練をと口に出しているのと同じことになって、生きづらくなるんだろうね。+5
-8
-
57. 匿名 2023/01/24(火) 10:25:00
>>51
言葉と表情が一致してないのよ+1
-3
-
58. 匿名 2023/01/24(火) 10:26:12
私はありがとうも沢山言うけど
暴言もたくさん吐くよ
だから言霊とか徳とか全く関係無い
ただ自分の感謝の気持ちを伝えたいだけ+5
-0
-
59. 匿名 2023/01/24(火) 10:26:24
>>1
学生時代明るくて素敵だなって憧れてた同級生が
ごめんをありがとうに置き換えるようにしているって言ってたのを聞いて以来真似してます!
自画自賛になっちゃうから詳しくは言わないけど、効果はあると思います!ありがとうが癖になると心に余裕ができて前向きになれるし、他人の優しさに気付ける気がします+19
-3
-
60. 匿名 2023/01/24(火) 10:28:27
>>1
唱えてはないが、たくさん伝えるようにはしてきた。
ずっとしてきてるが特に何も変わらない。
+3
-0
-
61. 匿名 2023/01/24(火) 10:29:46
>>57
一致してなくてもいいじゃん
演技するわけじゃないんだし完璧じゃなくていい
例えそっぽ向いて言われても普段言わないけど頑張って言ってくれたのかなってなるし
言えるだけいいよ
+1
-3
-
62. 匿名 2023/01/24(火) 10:31:20
>>43
人に優しくされたければ先に優しくするといい
挨拶と同じで先にしとくと優しくされやすい
ってやつね+6
-2
-
63. 匿名 2023/01/24(火) 10:31:22
何か効果を期待して言ってるわけじゃないからなあ
言った方がきちんと相手に分かってもらえる+4
-0
-
64. 匿名 2023/01/24(火) 10:31:49
>>11
店員側からしたら後でシェフにも伝えるくらい嬉しいよ!+27
-3
-
65. 匿名 2023/01/24(火) 10:32:15
>>11
素直で可愛いお子さん素敵+26
-3
-
66. 匿名 2023/01/24(火) 10:32:51
>>11
カワイイじゃん!
周りの人達はきっと微笑ましいな、ちゃんとした家庭で育ってるんだなって思うよ。
+26
-3
-
67. 匿名 2023/01/24(火) 10:33:08
前にアメブロでよく見てたがんブログの人が毎度ありがとうありがとうって言ってたな~+0
-2
-
68. 匿名 2023/01/24(火) 10:34:14
>>47
なんかマイナス多いけど心にもないありがとうの人はいるよね
徳積み目的かは分からないけどとりあえずありがとうって言っておけば角が立たないし面倒じゃないから言ってるって感じの人はいる+4
-0
-
69. 匿名 2023/01/24(火) 10:34:36
>>56
笑!
どんだけ拗らせんの+4
-2
-
70. 匿名 2023/01/24(火) 10:36:26
スピ系の人の言いすぎなありがとうや顔晴るは好きじゃない+2
-4
-
71. 匿名 2023/01/24(火) 10:38:30
>>1
感謝する気持ちを持てるって大事だと思う
+2
-0
-
72. 匿名 2023/01/24(火) 10:38:49
>>1
ありがとう!!+5
-3
-
73. 匿名 2023/01/24(火) 10:39:25
>>68
心こもってたらそりゃあ嬉しいけど
心にも無くてもありがとうとか挨拶は無いよりはあったほうがなんか良いんだよな
例えばお店で店員さんとかにいらっしゃいませやありがとう言われないのと言われるのだったら仕事で義務的にでも言ってくれたほいが気持ちが良いし
心こもってないから嫌だ不快だって一切ならないもの+6
-3
-
74. 匿名 2023/01/24(火) 10:44:35
前にガルちゃんでレジ係の人が「ありがとうって言われると嬉しい」って書いてたので、レジでありがとう言うようにしてる
重いかごを持ってもらった時とか帰る時とかにね+10
-2
-
75. 匿名 2023/01/24(火) 10:45:49
>>47
思考の幼稚さで人間関係悪化させたりする事ないですか?+2
-3
-
76. 匿名 2023/01/24(火) 10:46:51
>>11
お店の人は嬉しいと思うよ
うちの子は「ごちそうさまでしたーー」って言うけどお店の人☺️☺️☺️こんな顔になってる
+28
-3
-
77. 匿名 2023/01/24(火) 10:47:38
>>11
思春期になるとやらなくなるので今のうちに満喫するよろしw+8
-0
-
78. 匿名 2023/01/24(火) 11:01:13
病んで追い詰められたとき一日10000回唱えてたことある。+6
-4
-
79. 匿名 2023/01/24(火) 11:03:30
>>6
レジのバイトやっていたときに、ありがとうって言われて嬉しかったなぁ。+16
-0
-
80. 匿名 2023/01/24(火) 11:03:43
>>1
夜ベッドに入ると、過去の黒歴史思い出したり反省会始まったりして中々寝付けなかった。
そういう時って無意識に筋肉が緊張して体がガチガチになってて。
ある日、目を瞑って心の中で、「ありがとう」や感謝の言葉、ポジティブな言葉を唱えてみた。そしたら緊張の緊張がスッと溶けて体中に血が巡り始めて楽になって、気が付いたら朝になってた。
それから嫌な事が浮かんだ時は「ありがとう」などを何度も唱えるようにしてる。気持ちがすごく楽になる。+11
-2
-
81. 匿名 2023/01/24(火) 11:07:06
ごめんねを言いたくないがために、ありがとう!で通す人がいて、それは嫌だな。+6
-4
-
82. 匿名 2023/01/24(火) 11:09:31
>>11
いいじゃん!うちもご馳走様でしたって言ってお店出るようにしてるよ。子供産まれるんだけど、真似っ子してくれたらいいなぁ。+8
-3
-
83. 匿名 2023/01/24(火) 11:09:53
>>18
すみません、ありがとうございますって続けて言うといいよ。
意識してるとすぐに慣れる。+9
-0
-
84. 匿名 2023/01/24(火) 11:10:43
>>76
お子さんのご挨拶って人を癒したり和ませる不思議な力あるよね!+6
-3
-
85. 匿名 2023/01/24(火) 11:13:21
>>51
言わないね。
ごめんなさいも絶対に言わない。
仕事を手伝ってもらったのに、ありがとうどころか文句言っててドン引き。
ああいう人にはなりたくない。+10
-0
-
86. 匿名 2023/01/24(火) 11:25:14
感謝の気持ちを伝えないとモヤモヤしてしまうので、自分のために「ありがとう」と言うようにしています
懸賞が当たりやすかったりプチラッキーが多い気がするのでオススメです。笑+9
-0
-
87. 匿名 2023/01/24(火) 11:28:17
>>1
ありがとうありがとうありがとう
ありがとうございますありがとうございますありがとうございます
感謝します感謝します感謝します
ずーっと言ってます。
なんとなく自分がきぶんがよければいいとおもっています!+9
-3
-
88. 匿名 2023/01/24(火) 11:44:41
>>4
職場の方針がありがとうの押し付けだから上司から言われても胡散臭く感じる。
待遇が悪いくせにありがとうありがとう上が言ってる。ボーナス(寸志)の明細に社長からのありがとうカードが入っていて寒い。+0
-2
-
89. 匿名 2023/01/24(火) 11:44:42
>>1
主です。
管理人さん、トピ承認ありがとうございます!!
みなさんコメントありがとうございます!!
ありがとうという言葉を大切に日常では言うようにしていましたが、
少し病んだ時期に軽めのスピリチュアルや自己啓発にハマり、
ありがとうを毎日1000回唱えると良い!とか、
思うだけで声に出した方が良い!などを知りました。
ありがとうを意識していた頃、自分の現実はさほど変わりない気もしますが、自分の気持ちが落ち着いてきたかなという実感があります。
もっと劇的に変わった方もいるのかな?と気になりました。
+8
-4
-
90. 匿名 2023/01/24(火) 11:51:02
>>36
小林正観さんが言ってたよ~+4
-0
-
91. 匿名 2023/01/24(火) 11:55:48
すみませんって言われるより、ありがとうって言われたほうが気分いいって聞くよね
そういえば昨日仕事中に落とし物拾ってもらってすみません💦と言ってしまったな…気をつけよ+3
-0
-
92. 匿名 2023/01/24(火) 11:58:16
>>1
昔、店長がその思想の人で紙にありがとう。ってビッシリ書いてあってこわかった。どんな悪いことにもありがとうって返す笑顔が般若みたいだった。+0
-2
-
93. 匿名 2023/01/24(火) 12:02:59
>>75
75さんはそのような人に出会ったことがない幸せな人生に感謝ですね+0
-1
-
94. 匿名 2023/01/24(火) 12:18:43
>>11
なんて素晴らしいお子さん!ほのぼのしました(^^)
あなたも素敵です!+10
-2
-
95. 匿名 2023/01/24(火) 13:19:40
言霊は大事だよね
+9
-0
-
96. 匿名 2023/01/24(火) 13:37:39
終電間近の電車に乗ってた時、突然横に女性の中国人が座ってきてしかも酔っ払っていて話しかけてきた
「私中国人ー〇〇行きたいーどうする?」って片言で喋られて私も〇〇が分からなかったから調べて教えてあげた。乗り換えとかあって終電間近でないかもしれないからそれも調べてあげて教えてあげた。
ずっと「アリガトーアリガトー」って言ってくれて、ちょっと大変だったけどお礼言ってくれるのは悪い気がしなかった。+8
-0
-
97. 匿名 2023/01/24(火) 13:39:22
>>11
可愛いし素晴らしい
レジ前に置いてある飴ちゃん2〜3個多く渡してあげたくなる+8
-0
-
98. 匿名 2023/01/24(火) 13:57:29
>>51
徳とか関係なく言ってるよね。
「ありがとう」って言われて嫌な人いない気はするけどな。+5
-0
-
99. 匿名 2023/01/24(火) 14:00:49
>>86
私も「ありがとう」と言うのがもうクセになってる。
意識はしてないんだけど、貰い物が多くなってきたなとふと思った。+4
-0
-
100. 匿名 2023/01/24(火) 14:28:52
接客しててすみませんばかり言われるよりありがとうばかりを言われた方が気持ちがいいので、ありがとうは意識して言うようになった。
料理の提供の時にお客さんに「すみませんすみません、はーいすみませーん」ってたまに言われるんだけどあれ結構落ち込む。
逆にありがとうをたくさん言う人の接客するとどんなにいかつい見た目の人でも好きになっちゃう。+2
-0
-
101. 匿名 2023/01/24(火) 17:09:43
何年も意識して「ありがとう」って言ってたら
口癖になって、おかげで人間関係凄く良い。
生き易くなった。
良い人を紹介されたり。
↑言霊効果云々なくても、理解できる摂理です。
ありがとう。
+10
-0
-
102. 匿名 2023/01/24(火) 17:43:04
ありがとう。って素敵な言葉ですよね。
言ってもらえると嬉しいし、誰も傷付けない言葉。
私自身、ありがとうは意識して言うようにしてる。
子ども達にもちゃんと伝わる声量で言うように教えてる。
ちょっと反抗期中の娘も「ありがとう」は必ず伝えてくれるからムカつくことがあっても許せる(笑)
+9
-0
-
103. 匿名 2023/01/24(火) 18:22:55
>>1
昔から人間嫌いで人間より動物の方が好きなせいか動物にはいつも「大丈夫だよ」とか「可愛いね」とか「大好きだよ」とか「お利口さんだもんね」とか良いことばかり言ってるってこの前ふと気付いた
でも人間には良い言葉あまり言ってないw
+2
-1
-
104. 匿名 2023/01/24(火) 19:01:55
すみませんの代わりにありがとうって言うようにしてるけど、クセですみませんって言ってしまう+0
-1
-
105. 匿名 2023/01/24(火) 20:26:55
![ありがとうの言霊]()
+7
-0
-
106. 匿名 2023/01/24(火) 23:45:17
>>41
その考え方いいですね!!
私もありがとうございます。が口癖です。
自分自身が発する言葉って脳に影響するって言いますよね
悪口も脳は他人から言われたように錯覚すると言いますし
私も、大切に扱われた自分!ありがとう!感謝!って思うようにします!
スーパーポジティブになれそうです👏🏻✨笑
ありがとうございます♪+5
-0
-
107. 匿名 2023/01/25(水) 15:14:20
レジとかでありがとうを言わないで立ち去る人
見かける
何か事情があるのだろうと思う
言えない事情、言わない事情
人それぞれ
私個人はありがとうが自然に言える
高齢者になりたい
生きられるか不明だけど
見た目が老けても
所作は綺麗で有りたい+5
-0
-
108. 匿名 2023/01/25(水) 15:16:44
唱えるのは正直よく分からない
感謝の気持ちが起きたら相手に伝えると
関係が良好になるんじゃないかなーと思う+0
-1
-
109. 匿名 2023/01/28(土) 23:03:39
今日も温かいお湯が使えてありがとう☺+1
-0
-
110. 匿名 2023/01/30(月) 23:54:24
温かいおふとんで寝ることができてありがとう🐹+1
-1
-
111. 匿名 2023/02/04(土) 17:02:25
何度も何度も頼んで、はぐらかされてた。
話が通じなかった案件。まだ完全理解は
してもらえてないみたいだけど
とりあえず、要望は実現した。
してくれて、ありがとうm(_ _)m
+2
-0
-
112. 匿名 2023/02/06(月) 08:13:05
今日も暖房温かい
ありがとうm(_ _)m+3
-0
-
113. 匿名 2023/02/06(月) 11:14:27
好きなプロチームの消滅危機の時、
私は当時は高校生で、金銭面は何も出来無かったけど、
消滅も覚悟しながら、当時の選手、フロント方に心で何度も、ありがとう。と言った⚽️
すると、先輩サポ方が必要額を集めて下さり、チーム存続、今に至る。
+1
-0
-
114. 匿名 2023/02/06(月) 12:46:28
やっぱり感謝の言葉っていいですよね。
だけど、それが通じてないんじゃないかなと
思える人がたまにいて、悲しくなります。
ありがとうの言葉で、お互いが気持ちよく
なれたらいいな。+1
-0
-
115. 匿名 2023/02/06(月) 12:48:23
>>113
プラス押してるんですが
反映してなくてごめんなさい🙏+2
-1
-
116. 匿名 2023/02/07(火) 01:26:42
>>115
いえいえ。
有り難う御座います🙇♀️+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

