-
1. 匿名 2023/01/20(金) 16:17:22
海外の文化が知れる海外生活・海外旅行エッセイが好きです
みなさんのおすすめを教えてください
私のおすすめは片桐はいりさんのグアテマラの弟、米原万里さんのロシアは今日も荒れ模様です+31
-3
-
2. 匿名 2023/01/20(金) 16:18:02
村上春樹+12
-11
-
3. 匿名 2023/01/20(金) 16:18:35
オードリー若林+9
-2
-
4. 匿名 2023/01/20(金) 16:18:36
米原万里は面白いよね
特殊な立場だし+19
-1
-
5. 匿名 2023/01/20(金) 16:19:01
+6
-0
-
6. 匿名 2023/01/20(金) 16:20:07
コミックエッセイだけどk.m.p.さん!
文もイラストもぎっしりで読み応えがある+51
-2
-
7. 匿名 2023/01/20(金) 16:20:12
深夜特急+34
-2
-
8. 匿名 2023/01/20(金) 16:20:15
ダーリンは外国人シリーズ+15
-16
-
9. 匿名 2023/01/20(金) 16:20:36
古いけどどくとるまんぼう漂流記はどうだろう+8
-2
-
10. 匿名 2023/01/20(金) 16:21:14
>>1
私も米原真理さん大好きです。
自分の仕事も通訳をしているのですが、米原さんの本に出会ったのがきっかけです。
+22
-3
-
11. 匿名 2023/01/20(金) 16:21:20
かわかみじゅんこのパリパリ伝説!+28
-1
-
12. 匿名 2023/01/20(金) 16:21:32
ヤマザキマリさんのエッセイ
イタリアに住んでる話がメインだけど、旅行の話もあるよ+42
-1
-
13. 匿名 2023/01/20(金) 16:21:45
凄く古い情報になるけど林望のイギリスは美味しい。
エッセイとして面白い。+23
-1
-
14. 匿名 2023/01/20(金) 16:22:39
石田ゆうすけ『行かずに死ねるか!』
自転車で世界一周する旅行記です。
エジプトやアメリカのエピソードが羨ましかった!+19
-1
-
15. 匿名 2023/01/20(金) 16:23:15
>>9
自己レス
×漂流記
○航海記
でした+4
-0
-
16. 匿名 2023/01/20(金) 16:23:46
角田光代さんはバックパッカーだったので、たくさん旅行エッセイ出してて面白いです。+27
-0
-
17. 匿名 2023/01/20(金) 16:24:32
漫画だけど
おいしいロシア
パリパリ伝説
インド夫婦茶碗(インド滞在の内容があるので)
人生リセット留学+28
-1
-
18. 匿名 2023/01/20(金) 16:24:34
たかのてるこの「ガンジス川でバタフライ」など+22
-1
-
19. 匿名 2023/01/20(金) 16:25:31
自由国民社から出てる「365日」シリーズが大好き!
フランスとハワイが中でもお気に入り
東京もあるよ~+4
-1
-
20. 匿名 2023/01/20(金) 16:25:46
タカコメロジーさんのイタリア美味しいとイタリア幸せの12ヶ月が面白かった。+7
-0
-
21. 匿名 2023/01/20(金) 16:26:00
猫と私とドイッチェランドだったかな
最近読んだのはそれ+8
-0
-
22. 匿名 2023/01/20(金) 16:26:35
コレ面白かったし、覚えとこう!って言う事が沢山ある。+18
-1
-
23. 匿名 2023/01/20(金) 16:26:39
>>7
深夜特急読んでバックパッカーって流行ったよねぇ+26
-1
-
24. 匿名 2023/01/20(金) 16:27:10
>>7
わたしのバイブル
+15
-1
-
25. 匿名 2023/01/20(金) 16:27:19
>>7
圧倒的よね。大好き。
+10
-1
-
26. 匿名 2023/01/20(金) 16:27:30
>>7
定番だよねー、この間、旅好きな会社の上司や先輩と深夜特急の話で盛り上がった。+11
-1
-
27. 匿名 2023/01/20(金) 16:29:06
「フィンランド語は猫の言葉」
フィンランド語やフィンランドの生活について色々知ることができておもしろさかったです。+18
-0
-
28. 匿名 2023/01/20(金) 16:29:58
とつげきドイツぐらし
読みやすくて面白い+5
-0
-
29. 匿名 2023/01/20(金) 16:30:15
宮田珠己さんのシリーズ面白い+7
-0
-
30. 匿名 2023/01/20(金) 16:30:57
北欧こじらせ日記
モイモイ!+9
-3
-
31. 匿名 2023/01/20(金) 16:32:17
下川ゆうじさんのは昔読み漁った+8
-1
-
32. 匿名 2023/01/20(金) 16:33:30
なんでも見てやろう
小田実+5
-1
-
33. 匿名 2023/01/20(金) 16:36:14
>>4
存命だったら、今のロシアについて語ってるのを読みたかったわ+13
-0
-
34. 匿名 2023/01/20(金) 16:38:38
>>1
ロシアのエッセイかぁ。このご時世、ロシアというだけで非難の荒らしだが、ロシアは歴史がかなり濃厚だし、民族もたくさんあるし、西側と東側で雰囲気もだいぶ異なる。シベリア鉄道とかボロい飛行機とか。
ハマると面白いんだが。ガルちゃんではマイナスだろうけど。+20
-1
-
35. 匿名 2023/01/20(金) 16:41:09
+36
-1
-
36. 匿名 2023/01/20(金) 16:41:39
中島俊郎「オックスフォード古書紀行」
英文学教授のイギリス古書店巡り
いろんな書物が出てくるので本好きな人は面白いと思う
文章も知的かつユーモアがあって自分も賢くなった気になるw+8
-0
-
37. 匿名 2023/01/20(金) 16:45:10
古いんですが、妹尾河童さんの「河童が覗いたヨーロッパ」
泊まったホテルの間取りが延々描かれているだけだけどなんか面白いw+36
-2
-
38. 匿名 2023/01/20(金) 16:46:26
>>6
エジプトのも面白かった。+19
-0
-
39. 匿名 2023/01/20(金) 16:46:50
古いけど妹尾河童さんのシリーズ
手書きの文字とイラストに味があって面白いよ+22
-0
-
40. 匿名 2023/01/20(金) 16:47:05
>>29
好き嫌いありそうだけど私もすごく好き。
旅行記以外も面白い+3
-0
-
41. 匿名 2023/01/20(金) 16:50:00
>>37
私、インド版持ってる!
旅のエピソードも面白くて好き。+12
-0
-
42. 匿名 2023/01/20(金) 16:51:14
>>39
これ面白かった+5
-1
-
43. 匿名 2023/01/20(金) 16:52:41
>>42
すみません、返信に間違えて書き込んでしまいました。+1
-0
-
44. 匿名 2023/01/20(金) 16:54:11
>>1
『ニューヨークで考え中』+17
-2
-
45. 匿名 2023/01/20(金) 16:55:11
妹尾河童シリーズ
ホテルの部屋の俯瞰図とかインドの人や生活、いわゆる観光スポット的じゃない緻密過ぎるイラストに魅入る
もちろん内容も面白い+15
-0
-
46. 匿名 2023/01/20(金) 16:55:12
返還後のディープ香港(看板、屋台、路地裏、広東から持ち込まれたもの、一般市民の生活等等)知れる本ありますか?昭和時代の山口文憲さん、島尾伸三さん以外で。返還後真の香港はなくなったのかなあ。人の気持ちも変わったぢろうな。+2
-0
-
47. 匿名 2023/01/20(金) 16:56:00
>>43
いえいえ😊
この本もおもしろそう!+2
-0
-
48. 匿名 2023/01/20(金) 16:57:44
>>35
始まった頃は赤ちゃんだった息子さんがもう成人だもんね。トルコも変化した。+17
-0
-
49. 匿名 2023/01/20(金) 16:57:57
見てるだけで楽しい+26
-1
-
50. 匿名 2023/01/20(金) 17:01:24
>>33
本当にそうだよね!あんなにロシアに縁がある人だから今の状況にどんなことを思うのかね…+15
-0
-
51. 匿名 2023/01/20(金) 17:03:18
>>11
全巻持ってる。ほんわかしてたまにドキッとするのがあって、寝る前読むのにちょうどいい。そしてフランス住む憧れがゼロになった笑
観光ならいいんだけどね。
日本はなんて住みやすい国なんだろうとつくづく思う。+13
-1
-
52. 匿名 2023/01/20(金) 17:04:16
「ジジ連れ冥土のみやげ旅inパリ」佐々木千絵さん 歳をとった父と伯父を連れてのパリ ほのぼのしていてほっこりする
「フランスはとにっき」シリーズ藤田里奈さん はとのキャラがかわいい+14
-0
-
53. 匿名 2023/01/20(金) 17:05:28
>>29
タマキング!!ゆるくて大好き〜+1
-0
-
54. 匿名 2023/01/20(金) 17:06:58
>>52
私もこれ!
旅のわくわくやヒヤヒヤ
じじたちのほっこりさ
読み進めるとほっこりするし旅したくなる!+6
-1
-
55. 匿名 2023/01/20(金) 17:07:12
>>11
最新巻出たかなあ+2
-0
-
56. 匿名 2023/01/20(金) 17:13:09
>>6
大好き、確かに読むところが多くて楽しみが長く続く(笑)
ポルトガル編読んで、新婚旅行をポルトガルにしたよ+11
-0
-
57. 匿名 2023/01/20(金) 17:13:53
真鍋かをりさんの 世界をひとりで歩いてみた
これを読んで一人旅を始めるきっかけになった+6
-0
-
58. 匿名 2023/01/20(金) 17:21:07
>>17
おいしいロシアの方、タイに引っ越したそう
タイ漫画も出してほしいなー+1
-0
-
59. 匿名 2023/01/20(金) 17:24:07
昔のだけど林望先生のイギリスシリーズ+5
-0
-
60. 匿名 2023/01/20(金) 17:27:03
ちょっとタイトルあやふやなんだけど東條さち子さんのマンガで『主婦を休んで旅に出た』
青春18切符的な世界一周チケットで六大陸旅をするのだけど山あり谷あり(人情からトラブルから当たり外れありあり)で面白い。一国を深く彫りさというよりは文化の違いを楽しんで読める+6
-2
-
61. 匿名 2023/01/20(金) 17:27:53
>>12
ムスコ物語好き。
息子さんについてのエッセイだから、日本でのお話も多々あるけど、
海外放浪?な暮らしで育まれた息子さんの考え方とか優しさに惹かれる。+5
-0
-
62. 匿名 2023/01/20(金) 17:36:58
>>37
ヨコですが、
すぐ近くにあったので載せます
ものすごく細かい所まで描いていてもう絵を眺めているだけで楽しい。+23
-0
-
63. 匿名 2023/01/20(金) 18:05:53
>>58
タイに行かれたんですね
確かに気になります、タイ編出してほしいなあ
+2
-0
-
64. 匿名 2023/01/20(金) 18:07:27
>>6
私も好き!
このお二人の生活系のお話も面白いから
ポルトガルとチェンマイの「生活してるみたいな旅」がすごく楽しそうで憧れた
あとお母さんと旅する本が好き+16
-0
-
65. 匿名 2023/01/20(金) 18:16:01
たかのてるこ+3
-0
-
66. 匿名 2023/01/20(金) 18:16:13
漫画だけど…フランスはとにっき
作者さんがちょっと天然でおもしろいw+15
-1
-
67. 匿名 2023/01/20(金) 18:31:28
イギリス毒舌日記+5
-0
-
68. 匿名 2023/01/20(金) 18:39:30
林望
イギリスは美味しい+3
-1
-
69. 匿名 2023/01/20(金) 18:48:34
イタリア在住のジャーナリスト内田洋子さんのエッセイが好きです+9
-0
-
70. 匿名 2023/01/20(金) 18:51:09
じゃんぽ~る西のパリ滞在シリーズ
お洒落なパリのエッセイとは一味違って面白いと思う+6
-2
-
71. 匿名 2023/01/20(金) 18:54:42
>>8
出てるやつ一通り読んでるけど、面白かったのはドイツに移住したところまでで、それ以降はすごくつまらなくなった。
旅じゃなくて長文のレポートを読んでいるみたい。
1番面白かったのはwith Baby。+7
-0
-
72. 匿名 2023/01/20(金) 19:01:19
>>67
言葉遣いのガラの悪さが好き(笑)
私も関西です(笑)
デパートの角刈りのおばちゃん店員の一喝の話しが好き〜+1
-1
-
73. 匿名 2023/01/20(金) 19:02:33
>>69
陽気で楽しいイタリア!って感じではなくて
大人っぽくて情緒のあるイタリアですよね+6
-0
-
74. 匿名 2023/01/20(金) 19:16:14
さくらももこのさるのこしかけのインドの話笑いました!
大麻と合流や千円払ってでも乗りたいタクシーに約50円の値切りに失敗した大麻さんのせいでタクシーに乗れず歩いて日の出を見に行くはめになった話など(^^)+1
-0
-
75. 匿名 2023/01/20(金) 19:58:21
パリパリ伝説
フランス女性の「あっそだから何?」的な仕草
実際に見た時とっても納得しました+2
-0
-
76. 匿名 2023/01/20(金) 19:59:37
トルコで私も考えた
めちゃ面白いー。+4
-0
-
77. 匿名 2023/01/20(金) 20:34:58
>>2
遠い太鼓
が好きです+5
-0
-
78. 匿名 2023/01/20(金) 20:48:31
>>13
私は伊丹十三の『ヨーロッパ退屈日記』が好きだった。+2
-0
-
79. 匿名 2023/01/20(金) 20:56:11
+4
-0
-
80. 匿名 2023/01/20(金) 21:03:29
>>1
コレ絶対にお勧め
「八十四歳。英語、イギリス、ひとり旅」
とにかく素敵な方で旅行の時もこんな品のある見た目だと相手の態度も変わるのねと
普段自分はトレーナーにジーンズみたいな格好を反省したわ+8
-0
-
81. 匿名 2023/01/20(金) 21:48:59
高野秀行さんのアヘン王国潜入記。
ミャンマー奥地、ミャンマー政府の支配も及んでないアヘン作ってる村に潜入して、ケシの種まきからアヘン作りを手伝ってくる話。アヘン作ってるけど、普通の平和な村の日常が描かれる。他では読めないルポだと思う。面白いよ。+2
-0
-
82. 匿名 2023/01/20(金) 22:09:40
クーロン黒沢の危ないアジアシリーズに一時期ハマった。怖いもの見たさで。+0
-0
-
83. 匿名 2023/01/20(金) 23:23:32
>>44
私も好き〜!この方センスあるよねー。
海外旅行でも移住エッセイでもないけど同じ作者さんの書かれた「A子さんの恋人」もすき。(漫画)
NYの恋人と日本の元カレ?の間で揺れるお話。+1
-0
-
84. 匿名 2023/01/20(金) 23:25:02
奥様はニューヨーカー!
プチ英語レッスンや、あるある英会話失敗話とか。
+0
-0
-
85. 匿名 2023/01/21(土) 07:41:23
水谷さるころさんの世界一周編が好きです+1
-0
-
86. 匿名 2023/01/21(土) 17:21:08
>>34
私もコロナ直前まではアエロフロートで旅行行ってて
あの年はロシアに行こうか検討してた。
ただ、その後の他の国との気温差がすごくてやめたんだけど(GWの最高気温5℃)
モスクワ周辺の黄金の環と呼ばれる古い街とか
巡りたいと思って調べたりしていたから
今の状況はとても残念。+1
-0
-
87. 匿名 2023/01/21(土) 17:26:22
>>58
えー、そうなんだ。
私もおいしいロシア好きです。
なんかトピ違いなネタだけど
徴兵から逃げるためにロシア人が近隣の国だけでなく
東南アジアへ逃げている
(プーケットはロシアンマフィアが仕切っているというのも見た)
先日、お金の尽きたロシア人が道端で物乞いして
警察に連行されたというニュースを見た。
今年は東南アジアに行こうと思ってたからちょっと情報チェックしている。+1
-0
-
88. 匿名 2023/01/22(日) 01:53:37
>>35
これを読んで都内にトルコ料理を食べに行きました+1
-0
-
89. 匿名 2023/01/23(月) 15:22:46
旅のオチが見つからない/低橋
「わたりどりたまに飛ぶ」っていう世界一周ブログが大好きで、旅行中のエピソードを漫画で紹介してる本。
ブログの方が情報がみちみちに詰まってて面白いけど。遺跡から登山からチャリ旅まで網羅してて行動力がすごい。
インド興味あるけどブログ読んで観光客相手にするインド人のことは既に嫌いになってるから決心がつかない。+2
-0
-
90. 匿名 2023/01/26(木) 12:42:06
>>8
ぱよちん+0
-0
-
91. 匿名 2023/01/26(木) 12:43:32
>>51
パリから逃げ出したんだっけコロナを機に+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する