-
1. 匿名 2015/08/08(土) 16:46:43
+121
-3
-
2. 匿名 2015/08/08(土) 16:47:43
未知の発見+214
-1
-
3. 匿名 2015/08/08(土) 16:47:53
?!?!+43
-6
-
4. 匿名 2015/08/08(土) 16:47:57
カニっていうかオナモミ+60
-1
-
5. 匿名 2015/08/08(土) 16:48:09
岩にしても蟹にしてもゴツすぎる+166
-0
-
6. 匿名 2015/08/08(土) 16:48:18
火星人+29
-1
-
7. 匿名 2015/08/08(土) 16:48:37
岩には見えない!
生物なんじゃないの?+153
-1
-
8. 匿名 2015/08/08(土) 16:48:43
はぁ~~~~~~~~~~死にたくない!!
この先先の未来が、人類がどう進歩していくのか一生見ていたい!!+275
-8
-
9. 匿名 2015/08/08(土) 16:48:49
サイズ感が分からない+90
-0
-
10. 匿名 2015/08/08(土) 16:48:55
なんだか地上絵に描かれてそうな形だね
+164
-0
-
11. 匿名 2015/08/08(土) 16:48:57
わー!
本当なのか分からないけど、こう言うのワクワクする(笑)+200
-1
-
12. 匿名 2015/08/08(土) 16:49:07
昔はタコ型のがいると信じられてたけど、カニか…+94
-1
-
13. 匿名 2015/08/08(土) 16:49:10
すごーーーい!+17
-0
-
14. 匿名 2015/08/08(土) 16:49:10
火星虫?+53
-0
-
15. 匿名 2015/08/08(土) 16:49:53
こんな広大な宇宙のなかで
生命体が地球だけな訳が無い+270
-1
-
16. 匿名 2015/08/08(土) 16:50:11
頭と体があって、手足が8本ある何かが洞窟に入ろうとしてるように見える+36
-1
-
17. 匿名 2015/08/08(土) 16:50:16
管理人さーん
こういうトピお腹いっぱい+3
-85
-
18. 匿名 2015/08/08(土) 16:50:27
それなりに大きさありそう+41
-0
-
19. 匿名 2015/08/08(土) 16:50:50
まぁ、生物のひとつやふたつ、いてもおかしくないと思う。
これだけ広い宇宙なんだから+111
-1
-
20. 匿名 2015/08/08(土) 16:50:51
さてはそいつの仕業か
火星に古代文明の痕跡か?火星探索器「ローバー」が刃物のようなもので破損されるgirlschannel.net火星に古代文明の痕跡か?火星探索器「ローバー」が刃物のようなもので破損される 火星に古代文明の痕跡か?火星探索器「ローバー」が刃物のようなもので破損される|面白ニュース 秒刊SUNDAY海外系オカルト系サイトの情報によると自走式の火星探索器「ローバー」が...
+74
-2
-
21. 匿名 2015/08/08(土) 16:51:23
遊星からの物体Xトピ+12
-1
-
22. 匿名 2015/08/08(土) 16:51:28
火星に歌丸師匠
+129
-10
-
23. 匿名 2015/08/08(土) 16:52:19
釜爺っぽい
+67
-1
-
24. 匿名 2015/08/08(土) 16:52:19
形的にこれっぽくない?
エイリアンの幼虫+198
-7
-
25. 匿名 2015/08/08(土) 16:53:21
どんな風に岩が変化したらこんなカニみたいな形になるの!?!?すごー!!
+27
-0
-
26. 匿名 2015/08/08(土) 16:53:27
もっと詳しく!+14
-3
-
27. 匿名 2015/08/08(土) 16:55:13
タカアシガニみたい+17
-1
-
28. 匿名 2015/08/08(土) 16:55:35
トピとか管理人に対する文句いらない。
自分のトピが採用されるようにがんばれ。+74
-2
-
29. 匿名 2015/08/08(土) 16:56:07
世界遺産にイタズラする様な感覚持ってる人間がいる中で
火星に何らかのイタズラ仕込む輩もいるんじゃねーかと… そう思わせる様な時代になってる。+14
-0
-
30. 匿名 2015/08/08(土) 16:56:47
昔から火星人としてよく描かれる姿にそう遠くないじゃん(笑)足たくさんで
+64
-3
-
31. 匿名 2015/08/08(土) 16:56:55
ワクワク+30
-0
-
32. 匿名 2015/08/08(土) 16:58:47
来年くらいに地球に侵略に来て欲しい!+3
-27
-
33. 匿名 2015/08/08(土) 16:58:49
興味深い!!!+27
-0
-
34. 匿名 2015/08/08(土) 16:58:50
あたしゃヤダよ、ワクワクしてたら増殖しちゃって
「インディペンデンスデー」な日が訪れたりするとか、参ったよコリャ。+40
-0
-
35. 匿名 2015/08/08(土) 16:59:10
エイリアンの幼虫やん+30
-1
-
36. 匿名 2015/08/08(土) 17:00:38
興奮する!!!!もっと早くいろいろ発見してもらえたらなぁ+48
-1
-
37. 匿名 2015/08/08(土) 17:05:39
自然にできた形には見えないよね。
火星には雨もないから地球みたいに岩が削れたのとも違うと思う。+16
-0
-
38. 匿名 2015/08/08(土) 17:07:04
ホーキング博士が地球外生物はいると思うが絶対関わっちゃいけない、こちらの存在を知らせちゃいけない、言うてた+145
-0
-
39. 匿名 2015/08/08(土) 17:10:33
デカくない?+15
-0
-
40. 匿名 2015/08/08(土) 17:11:55
あと50年後には火星旅行できるかな?+5
-1
-
41. 匿名 2015/08/08(土) 17:18:14
Journey to the Surface of the MARSっていうFBサイトですよね。
火星からの写真で人工物に見えるものを色々ピックアップして楽しんでるみたいですよ。
ピラミッド
銃
綺麗にカットされた岩
埋もれた古代の装飾品
何かの部品
+91
-2
-
42. 匿名 2015/08/08(土) 17:18:16
かなりデカイよね?+12
-1
-
43. 匿名 2015/08/08(土) 17:29:30
カブトガニ?かな?確か....
みたいな形してる(・д・ = ・д・)+8
-1
-
44. 匿名 2015/08/08(土) 17:30:34
検索するといろんな写真がでまわってるね。ホントなんだかネタなんだか。
骨
人
顔?
+76
-1
-
45. 匿名 2015/08/08(土) 17:32:43
なんか…ワクワクするね!!
こういうの大好きだから面白い!!+40
-0
-
46. 匿名 2015/08/08(土) 17:34:57
+31
-10
-
47. 匿名 2015/08/08(土) 17:56:51
テラフォーマーズ思い出す+17
-1
-
48. 匿名 2015/08/08(土) 18:44:51
火星版ルンバじゃないか!+13
-0
-
49. 匿名 2015/08/08(土) 19:23:32
人類の進歩はいいけど、あまり探索しすぎ無いで欲しい。
この世には関わっちゃいけ無いものがあると思う。アメリカとかが秘密裏に持ち帰って、未知の疫病とかが蔓延しそうで恐い…+60
-2
-
50. 匿名 2015/08/08(土) 19:31:26
巨大ダニにも見える+9
-1
-
51. 匿名 2015/08/08(土) 19:42:40
こういうのだいすき!
よく夫と宇宙の話で盛り上がってる(笑)+13
-0
-
52. 匿名 2015/08/08(土) 19:48:36
>17
女の嫉妬・ドロドロした争いを期待するかのようなトピばかりが採用される中、こういうトピはありがたいです
あなたの好きなトピだけ開けばいいじゃん+25
-1
-
53. 匿名 2015/08/08(土) 20:04:18
小惑星帯は核兵器で粉々になった痕跡らしい。
火星の遺跡は古代エジプトと同じ文化圏らしい。+12
-1
-
54. 匿名 2015/08/08(土) 21:56:52
私も月でカニみたいの見たことある+14
-5
-
55. 匿名 2015/08/08(土) 22:00:47
今、地球は間氷期という寒冷な時期なんだって。
氷河期とか灼熱の時期が来たら、人類は滅亡しちゃうけど、
逆に考えると、宇宙のどこかに地球に似た環境があれば生命体が存在する可能性はあると思う!!+6
-2
-
56. 匿名 2015/08/08(土) 22:07:40
。+25
-0
-
57. 匿名 2015/08/08(土) 22:08:24
一皿100円?+7
-0
-
58. 匿名 2015/08/08(土) 22:17:22
はるか昔に、パイオニア11号だかに
こんな金属板を乗せて、宇宙に解き放ったけれど
バカじゃないかと思う。
宇宙人へのほのぼのメッセージ?アホ?
宇宙船をみればこちらの文明がどの程度かは一目瞭然。
ましてや、宇宙船の飛んできた軌道や、金属板で
地球の位置はもろバレ。
光速で飛ぶ宇宙船に乗って宇宙人がいつ攻めてきても
おかしくない。バカ過ぎる。。+12
-9
-
59. 匿名 2015/08/08(土) 22:19:22
58
これね+10
-1
-
60. 匿名 2015/08/08(土) 22:46:27
ほんとにカニみたいな生物がいたとしても、横歩きじゃなくて正面真っ直ぐに歩くくらいの違いはありそう+5
-0
-
61. 匿名 2015/08/09(日) 03:06:23
58
その時代は性善説でそうしたんだろうよ
でもあんたみたいに宇宙人はせめてくる!決め付けも極端すぎて怖いわ+5
-6
-
62. 匿名 2015/08/09(日) 05:23:36
大きさが知りたいなぁ
数メートル?
もし生物なら一体だけじゃない筈
でも、これ写ってるのが一体だからいいけど
何百、何千、何万…って集合体で写ってたら怖すぎる
てか、怖すぎてトップシークレット扱いで公開されないだろうね
火星生物に侵略されるぅぅ((;゚Д゚)) ガクブル
あ~想像が膨らむw+2
-0
-
63. 匿名 2015/08/09(日) 06:44:23
タコ火星人のミイラじゃないの?+2
-0
-
64. 匿名 2015/08/09(日) 09:41:04
61
だね。
宇宙空間を超えてくるほど進化した文明と知能をもった生物が、今の人類みたいに野蛮なはずはないだろう、という考えもあったんじゃないかと思う。+3
-1
-
65. 匿名 2015/08/09(日) 10:11:44
人類の歴史見れば自分らだって何されるかわかるだろうに
子供の頃、宇宙のひみつっていう教育漫画読んで59さんの図見て
子供ながらに「うわ!火星人に見つかったらどうしよう」て心配したw
回収できないものか+3
-2
-
66. 匿名 2015/08/09(日) 11:30:55
62
マイルドセブンと並べて撮影して欲しいよね+1
-0
-
67. 匿名 2015/08/09(日) 19:01:05
知的文明持つ生物がいるならば
地球がどう有効利用できるか調べてから侵略するだろ
自分らにとってメリットの無い星なら侵略する必要はない
歴史上どうこうなんて、そりゃ同じ星に住む同じ生物だからおこりうること+1
-2
-
68. 匿名 2015/08/10(月) 09:22:23
67
本当に知的なら、いくらメリットがあっても殺し合ったり支配したりする必要のない星を探すと思いますよ。
地球人ももっと知的に進化するといいですね。+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
なんとも驚きの映像が入ってきました。火星を撮影した映像に生物のような物体が写り込んでいるのです。 拡大すると、確かにカニのような生物が洞穴の中にいます。 これは、Mars rover Curiosityのフェイスブックに掲載されたもので、NASAによる画像です。 実際には、これが生物かどうかは不明で、こういう形の岩など何か変形したものの可能性も高いということです。