-
1. 匿名 2023/01/19(木) 10:20:42
国公立大学出身の芸能人を教えてください!+21
-7
-
2. 匿名 2023/01/19(木) 10:21:13
西島秀俊 横浜国大+211
-8
-
3. 匿名 2023/01/19(木) 10:21:28
B'zの稲葉さん。
+185
-2
-
4. 匿名 2023/01/19(木) 10:21:31
サンシャイン池崎さん 大分大学だったかな+206
-1
-
5. 匿名 2023/01/19(木) 10:21:34
アンガールズ田中 広島大+236
-2
-
6. 匿名 2023/01/19(木) 10:21:39
ググってください!+14
-32
-
7. 匿名 2023/01/19(木) 10:21:50
眞鍋かをり+95
-6
-
8. 匿名 2023/01/19(木) 10:22:29
>>2
>>3
ゴミ国立
横国の入試データ
合計で合格者1968名のうち入学者は1301名
つまり667名が入学辞退、入学辞退率33%
後期だと795名合格のうち349名進学、446名が入学辞退
入学辞退率56% 1016
+5
-175
-
9. 匿名 2023/01/19(木) 10:22:30
大久保佳代子 千葉大学+259
-2
-
10. 匿名 2023/01/19(木) 10:22:36
辰巳琢郎
京大
+161
-1
-
11. 匿名 2023/01/19(木) 10:22:46
サンシャイン池崎
大分大学
+89
-2
-
12. 匿名 2023/01/19(木) 10:23:08
横浜国大に偏るね+79
-2
-
13. 匿名 2023/01/19(木) 10:23:09
>>6
あーなんかやっぱり賢い雰囲気あるね+19
-8
-
14. 匿名 2023/01/19(木) 10:23:21
ムツゴロウさん 東大+168
-2
-
15. 匿名 2023/01/19(木) 10:23:43
宇治原 京大
菅ちゃん 大阪府大+165
-5
-
16. 匿名 2023/01/19(木) 10:23:50
>>8
必死過ぎ(笑)+93
-3
-
17. 匿名 2023/01/19(木) 10:24:11
>>1
香川照之 東京大学+171
-1
-
18. 匿名 2023/01/19(木) 10:24:24
>>14
ムツゴロウさんは芸能人なの?+20
-1
-
19. 匿名 2023/01/19(木) 10:24:27
シンガポールの嫁
+65
-16
-
20. 匿名 2023/01/19(木) 10:24:47
>>8
暇人w+53
-1
-
21. 匿名 2023/01/19(木) 10:24:49
小沢健二+77
-1
-
22. 匿名 2023/01/19(木) 10:25:00
優木まおみ+28
-3
-
23. 匿名 2023/01/19(木) 10:25:21
佐々木蔵之介 神戸大学+158
-1
-
24. 匿名 2023/01/19(木) 10:25:42
+96
-4
-
25. 匿名 2023/01/19(木) 10:25:45
>>12
受かりやすい国立だからね
2次が小論文や調査書だったり軽い
だからお手軽に受けられてそして受かってもあっさり蹴る人が多い大学+6
-52
-
26. 匿名 2023/01/19(木) 10:25:45
眞鍋かをり
+56
-6
-
27. 匿名 2023/01/19(木) 10:26:41
>>18
文化人かな+13
-1
-
28. 匿名 2023/01/19(木) 10:26:42
すゑひろがりず 南條
大阪外国語大学+91
-2
-
29. 匿名 2023/01/19(木) 10:26:46
神奈川の進学校出身からしたら横国は微妙な大学+6
-50
-
30. 匿名 2023/01/19(木) 10:27:19
>>19
髪形これで良かったのかな+95
-2
-
31. 匿名 2023/01/19(木) 10:27:41
小田和正 東北大学+149
-3
-
32. 匿名 2023/01/19(木) 10:28:09
さや香の新山さん、BONNIE PINK
大阪教育大学
+90
-2
-
33. 匿名 2023/01/19(木) 10:28:15
>>29
でもそんなに頭良くてもガルで人を蔑む人生しか送れないんでしょ?+60
-5
-
34. 匿名 2023/01/19(木) 10:28:16
>>25
受かったの?+23
-0
-
35. 匿名 2023/01/19(木) 10:28:17
>>19
顔の大きさよ+47
-2
-
36. 匿名 2023/01/19(木) 10:28:17
石丸幹二さん
東京藝術大学+222
-1
-
37. 匿名 2023/01/19(木) 10:28:29
>>6
うちの高校の先輩いる!+4
-2
-
38. 匿名 2023/01/19(木) 10:28:36
光浦靖子
東京外国語大学+181
-3
-
39. 匿名 2023/01/19(木) 10:28:57
>>28
今は大阪大学に統合されてる
+41
-4
-
40. 匿名 2023/01/19(木) 10:29:30
+29
-6
-
41. 匿名 2023/01/19(木) 10:29:35
ヒャダイン
京都大学+128
-3
-
42. 匿名 2023/01/19(木) 10:29:40
須田正志+1
-4
-
43. 匿名 2023/01/19(木) 10:29:46
野間口徹さん
信州大学
+116
-2
-
44. 匿名 2023/01/19(木) 10:29:48
ザ マミィのクズじゃない方は筑波中退なんだよねもったいない+81
-3
-
45. 匿名 2023/01/19(木) 10:29:57
かまいたちの山内さん(社会)
吉本新喜劇の森田展典(美術)
奈良教育大学!
+78
-2
-
46. 匿名 2023/01/19(木) 10:30:39
伊勢谷友介
東京芸大美術学部デザイン科+101
-2
-
47. 匿名 2023/01/19(木) 10:30:48
>>4
しかも理系だよね!+81
-1
-
48. 匿名 2023/01/19(木) 10:30:52
>>34
川和出身
前期一橋落ちの後期横国
横国で仮面浪人して一橋合格+2
-26
-
49. 匿名 2023/01/19(木) 10:30:54
>>19
ネーミングよw+33
-1
-
50. 匿名 2023/01/19(木) 10:31:06
伊勢谷友介 東京芸大+28
-1
-
51. 匿名 2023/01/19(木) 10:31:12
>>46
現役合格なのがすごいよね!+67
-1
-
52. 匿名 2023/01/19(木) 10:31:20
>>38
鈴木亮平 有吉の嫁 追加+115
-3
-
53. 匿名 2023/01/19(木) 10:31:25
>>39
いまだに他学部から一緒にされたくないと言われてしまう+3
-11
-
54. 匿名 2023/01/19(木) 10:31:54
>>51
美術は現役合格率2割未満+42
-0
-
55. 匿名 2023/01/19(木) 10:32:06
+28
-1
-
56. 匿名 2023/01/19(木) 10:32:23
>>29
進学校出身者にとっては旧帝&筑波&東工大以外の国立は微妙だと思うけど、ここはそんなことを論じるトピじゃない+11
-28
-
57. 匿名 2023/01/19(木) 10:32:33
横国ボロクソ言ってるコメント1個消したら、それ系全部消えたw
どんだけ嫌いなん?というか、リアルでは入りたくても入れなかった人かな…?+162
-0
-
58. 匿名 2023/01/19(木) 10:32:54
宮崎美子
斉藤慶子 熊本大学+89
-0
-
59. 匿名 2023/01/19(木) 10:33:30
>>48
前期一橋落ち、お疲れ様ー。+20
-0
-
60. 匿名 2023/01/19(木) 10:33:45
高田万由子
東大の文学部
+73
-0
-
61. 匿名 2023/01/19(木) 10:33:53
吉住+7
-0
-
62. 匿名 2023/01/19(木) 10:34:06
香川照之+13
-0
-
63. 匿名 2023/01/19(木) 10:34:07
ロック歌手鮎川誠 九大
スリムクラブ2人とも 琉球大+54
-0
-
64. 匿名 2023/01/19(木) 10:34:12
>>56
筑波も微妙な国立
立地が悪いし研究実績も良くない+5
-36
-
65. 匿名 2023/01/19(木) 10:34:12
オクラホマは二人とも北大+18
-0
-
66. 匿名 2023/01/19(木) 10:34:29
いせやゆうすけ+5
-0
-
67. 匿名 2023/01/19(木) 10:35:12
+11
-1
-
68. 匿名 2023/01/19(木) 10:35:30
確かOfficial髭男dismは
全員同じ国公立だったような。地方でしたよね。徳島?+58
-0
-
69. 匿名 2023/01/19(木) 10:35:56
>>8
こういうゴミ本人が高卒だったりするよね。+68
-0
-
70. 匿名 2023/01/19(木) 10:36:27
>>2
中退も入れんの?+22
-4
-
71. 匿名 2023/01/19(木) 10:36:31
>>53
阪大外語人気だよー、今年もめちゃめちゃ人気。+35
-1
-
72. 匿名 2023/01/19(木) 10:36:59
菊川怜 東大+65
-2
-
73. 匿名 2023/01/19(木) 10:37:16
>>8
すごいね 1分くらいでこの返信してる
横国叩きのために準備してたのかな…+61
-0
-
74. 匿名 2023/01/19(木) 10:37:30
>>19
すごい小顔!
斎藤飛鳥ちゃん並み?マスクも子供用でぴったりな気がする+9
-9
-
75. 匿名 2023/01/19(木) 10:39:07
>>4
実家があれで進学させたのすごいねw
高卒なんなら中卒で働いてもおかしくないのに。+133
-3
-
76. 匿名 2023/01/19(木) 10:39:37
>>71
文学部より偏差値がずっと低いのに?+5
-17
-
77. 匿名 2023/01/19(木) 10:40:44
>>17
頭も良くてお金もあってなんであんなことしてしまったんだろうね、、+93
-2
-
78. 匿名 2023/01/19(木) 10:41:22
山西惇 京大+48
-1
-
79. 匿名 2023/01/19(木) 10:42:18
大久保佳代子さんは千葉大学
貯金は1億円 飼っている犬の名前はパコ美+78
-0
-
80. 匿名 2023/01/19(木) 10:42:18
>>76
阪大は戦前は理系だけだったかや文系全般は弱いイメージだな
医学部は特化して全国ベスト3なんだけどな
+6
-5
-
81. 匿名 2023/01/19(木) 10:42:28
>>65
水曜どうでしょうの藤村さんも北海道大学だね。
藤村さんは半分芸能人の裏方だけど+24
-1
-
82. 匿名 2023/01/19(木) 10:43:01
>>2
中退では?+19
-4
-
83. 匿名 2023/01/19(木) 10:43:10
>>80
文系は神戸大が名門
理系は阪大+8
-2
-
84. 匿名 2023/01/19(木) 10:43:23
>>76
偏差値とかより教育内容がいいから人気。偏差値では大学は測れないよ
阪大外語と神戸外語は
外国語専門の勉強ができる関西では唯一の国公立+49
-1
-
85. 匿名 2023/01/19(木) 10:43:58
>>76
3分で調べてキャプチャまで貼って登校
迅速で素晴らしい さすが国立卒👏+1
-6
-
86. 匿名 2023/01/19(木) 10:44:21
>>83
神戸大学と大阪大学の間にはでかいでかい川が流れてる
どれだけガリ勉してもやはり地頭よくないと阪大レベルは持っていけない+42
-7
-
87. 匿名 2023/01/19(木) 10:44:27
>>84
でも就職先がなんとも
大阪市大の文系、現公立大の方が良くない?+3
-7
-
88. 匿名 2023/01/19(木) 10:45:27
>>86
何言ってんの?
経営や経済では神戸大は名門中の名門だよ?
阪大の文系は歴史が浅い後発の学部+8
-10
-
89. 匿名 2023/01/19(木) 10:45:46
>>68
鳥取とか島根とかあのへんだったような+20
-0
-
90. 匿名 2023/01/19(木) 10:45:49
>>77
若い頃、あまり売れてなかったからかな?
梨園関係の人ってトラブル多いよね。
いだてんの兄弟は大きく売れてないせいか、派手な噂聞かないけど。
ママが撮ったという写真見て、香川の酷さを誰も庇えないのが分かった。
失ったものが大きいね+20
-1
-
91. 匿名 2023/01/19(木) 10:46:00
>>32
かまいたちの山内も+2
-8
-
92. 匿名 2023/01/19(木) 10:46:04
>>87
何を持っていいというのかわからないけど
旅行業界、貿易、外語専門なら阪大のほうが間違いなく上だよ
就職課の兄弟がいるので+17
-0
-
93. 匿名 2023/01/19(木) 10:46:08
>>69
合格できなかったとかだよ。+21
-0
-
94. 匿名 2023/01/19(木) 10:46:19
>>75
元々は工場かなんか経営してたでしょ?
2回火事になって
あの家になったらしいけど。
昔から貧乏じゃないはず!
+52
-0
-
95. 匿名 2023/01/19(木) 10:46:23
>>68
島根大じやないかな?+59
-1
-
96. 匿名 2023/01/19(木) 10:46:24
>>38
ガンダーラのゴダイゴの人もだよね+42
-0
-
97. 匿名 2023/01/19(木) 10:46:44
>>86
ガル民って偏差値や入学難易度が大学の評価だと思っているから無知だなと思う
伝統や学閥、社会的実績が大事なのに+31
-2
-
98. 匿名 2023/01/19(木) 10:46:56
>>75
実家がおんぼろになったのは大人になってからじゃなかった?+41
-0
-
99. 匿名 2023/01/19(木) 10:47:10
>>91
山内さんは奈良教育大学+22
-0
-
100. 匿名 2023/01/19(木) 10:47:15
>>4
国立大と言えばこの人のイメージ+33
-2
-
101. 匿名 2023/01/19(木) 10:47:28
>>92
旅行会社は高学歴の間で不人気業界+0
-12
-
102. 匿名 2023/01/19(木) 10:47:42
Aぇ!group 福本大晴
大阪の国公立大学卒業+30
-1
-
103. 匿名 2023/01/19(木) 10:47:42
>>79
貯金少ない
もっとあるっしょ+48
-1
-
104. 匿名 2023/01/19(木) 10:47:46
>>67
葉加瀬太郎も芸大だよね+15
-1
-
105. 匿名 2023/01/19(木) 10:48:12
>>104
藝大です
芸大ではない+12
-6
-
106. 匿名 2023/01/19(木) 10:48:21
>>67
へー、国公立卒業なんだ、今までイケオジだな、くらいにしか思ってなかったわ。と思ってwiki見たら経歴に驚きました。天才ですね。しかも年齢も56とは。10以上若く見える…。+10
-2
-
107. 匿名 2023/01/19(木) 10:48:34
芸能人の国公立出身は確実に賢い人なのねと思えるわ
AO入試やタレント優遇の客寄せとしての入学じゃないでしょうし+83
-1
-
108. 匿名 2023/01/19(木) 10:48:36
>>48
なんだ川和かよ+11
-3
-
109. 匿名 2023/01/19(木) 10:49:41
>>6
しかも小田和正は1級建築士だっけ?+31
-2
-
110. 匿名 2023/01/19(木) 10:49:41
>>3
数学教諭の資格持ってるよね+57
-0
-
111. 匿名 2023/01/19(木) 10:49:49
>>105
大変失礼いたしました+5
-1
-
112. 匿名 2023/01/19(木) 10:49:58
国立大出身の芸能人を書いていけば良いトピで、この大学は偏差値どうこう、ここよりあっちの方が頭良い、就職先がどうこう書いてる人って、学歴のどこかに引っ掛かりがあって抜け出せないまま年だけ取っちゃった人なんだろうな~+88
-0
-
113. 匿名 2023/01/19(木) 10:50:03
>>107
国立もAOある
横国は特に信用できない
2次の調査書と小論文はとんでもない+7
-28
-
114. 匿名 2023/01/19(木) 10:50:06
>>73
落ちたんでない?(^◇^;)+16
-0
-
115. 匿名 2023/01/19(木) 10:50:46
>>38
英語学科は難関だからインドネシア学科?かなんかにした、みたいなこと本人言っていたけど、マイナー学科はほんとに受かりやすいの?+28
-1
-
116. 匿名 2023/01/19(木) 10:51:05
はじめしゃちょー+3
-1
-
117. 匿名 2023/01/19(木) 10:51:19
>>115
偏差値が全然違うよ+31
-1
-
118. 匿名 2023/01/19(木) 10:52:05
誰とは言わんけど、名門校出身の有名人は後に母校に恥さらす事はしないで欲しいよね
学校のイメージまで落ちるから+6
-0
-
119. 匿名 2023/01/19(木) 10:52:23
>>86
関西の学生は京大と他の国立の間にでっかい川がある
本命を京大にして滑り止めは難関私大するかあくまでも京大以外の国立にしても国立に拘るか悩む
+5
-7
-
120. 匿名 2023/01/19(木) 10:52:32
菊川玲+3
-1
-
121. 匿名 2023/01/19(木) 10:53:12
相棒に出てる隣の部屋の人、コーヒーを飲みに来る眼鏡の。名前が出てこない。
たぶん京都大学卒だよね。
+23
-1
-
122. 匿名 2023/01/19(木) 10:54:54
>>121
>>78だね+4
-0
-
123. 匿名 2023/01/19(木) 10:55:11
>>79
動物病院でその名前呼ばれるのかなりハードル高いよね
呼ぶ方も嫌だろうけどw+22
-0
-
124. 匿名 2023/01/19(木) 10:55:21
>>93
>>114
横だけど横国落ちる人ってあんまりいなくない?笑
ましてや横国コンプは聞いたことないゾ。
+0
-39
-
125. 匿名 2023/01/19(木) 10:55:30
元ブルゾンちえみ
中退だけど。+2
-1
-
126. 匿名 2023/01/19(木) 10:55:49
>>119
東大との差+6
-5
-
127. 匿名 2023/01/19(木) 10:56:19
>>44
私知り合いだけど本人は後悔してないって言ってたからいいんじゃないかなー+5
-2
-
128. 匿名 2023/01/19(木) 10:56:35
>>125
島根ごときで威張っていて爆笑したw
典型的な田舎のお山の大将+0
-17
-
129. 匿名 2023/01/19(木) 10:56:49
>>17
あのニュースの前はスゲー人だなと羨望の眼差しで見てたけど・・・+23
-2
-
130. 匿名 2023/01/19(木) 10:58:09
>>127
筑波は田舎の大学で嫌気がさして辞める人がかなりいる精神疾患を抱える学生も多いから合わないと思ったらさっさとやめるのが吉+5
-11
-
131. 匿名 2023/01/19(木) 10:58:14
>>76
学歴トピの常連かな。
画像までストックして用意周到、ご苦労さま。実生活でもレスポンスの速さや周到さが生かせる場があると良いね。+18
-0
-
132. 匿名 2023/01/19(木) 10:58:21
>>75
新築したのを公衆トイレみたいって言った奴いたよね。+32
-1
-
133. 匿名 2023/01/19(木) 10:58:51
阿部寛とか森泉とか滝藤賢一のマネをしてる人
名前が出てこなくて困った
ラパウザじゃねえしなんだっけって悩んでやっと思い出したわ
ラパルフェの都留
千葉大だったと思う+34
-0
-
134. 匿名 2023/01/19(木) 10:59:23
>>77
本来なら最初から梨園で生きる家に生まれたのに、親の離婚により寄り道まわり道で歪んだかな?+23
-2
-
135. 匿名 2023/01/19(木) 10:59:37
NHK元女子アナで、「news zero」元キャスターの小正裕佳子さん
+12
-1
-
136. 匿名 2023/01/19(木) 11:00:55
スリムクラブは2人とも琉球大学+10
-0
-
137. 匿名 2023/01/19(木) 11:01:25
>>126
関西の進学校だと官僚目指すなら東大いけと言われるらしい
洛南卒の人から聞いた
+17
-0
-
138. 匿名 2023/01/19(木) 11:01:56
>>115
昔から英語学科は難関、知り合いは興味もないロシア語選択してた。+25
-2
-
139. 匿名 2023/01/19(木) 11:02:08
阿藤快 東京都立大学法学部+7
-0
-
140. 匿名 2023/01/19(木) 11:02:57
>>121
暇か課長ねw
山西惇さん。京大 工学部
+38
-0
-
141. 匿名 2023/01/19(木) 11:03:35
大久保佳代子 千葉大
+23
-0
-
142. 匿名 2023/01/19(木) 11:04:44
>>122
>>140
ありがとう、すっきりした。
+3
-0
-
143. 匿名 2023/01/19(木) 11:05:22
市橋達也+2
-5
-
144. 匿名 2023/01/19(木) 11:05:38
林修+8
-0
-
145. 匿名 2023/01/19(木) 11:06:31
神尾佑
横国
+7
-0
-
146. 匿名 2023/01/19(木) 11:06:39
>>43
佐藤二朗さんも信州大学+55
-1
-
147. 匿名 2023/01/19(木) 11:07:05
>>138
知り合いはスペイン語だったな
英語の次に話されてる言語で就職でも英語+スペイン語を話せるの戦力になる
+22
-1
-
148. 匿名 2023/01/19(木) 11:07:15
きのうラジオで知った
演歌の原田悠里 鹿児島大学+6
-0
-
149. 匿名 2023/01/19(木) 11:07:26
辛島美登里+3
-0
-
150. 匿名 2023/01/19(木) 11:07:50
武田鉄矢
中退+7
-0
-
151. 匿名 2023/01/19(木) 11:08:30
>>112
このテのトピは必ず学歴厨に乗っとられる。
あの人そうなんだ~とか、おお意外!とか思うトピなのに、偏差値ガーとか吠え出す。別でやればいいのに。
でも、こういう偏差値バカが勝手にレスバ始めてトピが伸びるから、運営も確信犯でやってると思う。
+18
-0
-
152. 匿名 2023/01/19(木) 11:08:32
>>25
この横国アンチおばさんなんなのまじで?www+25
-1
-
153. 匿名 2023/01/19(木) 11:10:05
>>43
唯一通称(本来の地名でない)の地名がついてる国立大学だっけ
公立だけど長野大学もあるよ+23
-2
-
154. 匿名 2023/01/19(木) 11:10:09
>>68
ギターの大ちゃんは高専出身だよ。
大学こそ行ってないけど、東大に編入できると言われてたらしいから一番賢いかも。+35
-2
-
155. 匿名 2023/01/19(木) 11:10:59
横浜市立大学・神奈川大学・横浜国立大学の3校が同じ「横浜大学」という名称を希望した。3者協議の結果、「横浜大学」という名称を使わないことが決定。旧制官立学校を統合した国立大学は横浜+「国大」という名称になった+8
-0
-
156. 匿名 2023/01/19(木) 11:11:37
>>4
ギャップが凄い。+13
-0
-
157. 匿名 2023/01/19(木) 11:11:39
>>101
だね。昔はそこそこ人気だったんだろうけど、大卒がやる仕事じゃない。斜陽産業だから現実的な人は受けないよ。
悲しいくらいの薄給とブラックな環境で、壮年期にさしかかる頃には同学歴の倍ぐらい収入に差がつくw+3
-9
-
158. 匿名 2023/01/19(木) 11:13:00
>>152
普通の世間話すらできないんだろうね。
お気の毒な方なのかも。+12
-0
-
159. 匿名 2023/01/19(木) 11:13:51
障害物競争みたい・・・
トピタイ通りのレスを探すのが大変(笑)
+3
-0
-
160. 匿名 2023/01/19(木) 11:14:34
古くは
小椋佳
加藤登紀子
東大+15
-0
-
161. 匿名 2023/01/19(木) 11:15:04
川谷絵音は農工大+11
-0
-
162. 匿名 2023/01/19(木) 11:15:59
空気読めない人?
みんなで名前挙げて行くから、そういう楽しさもあるのに+8
-0
-
163. 匿名 2023/01/19(木) 11:19:59
シルク
大阪外国語大学(現 大阪大学)+26
-0
-
164. 匿名 2023/01/19(木) 11:25:37
>>29
翠嵐ですら真ん中辺で横国レベルよ。
+13
-2
-
165. 匿名 2023/01/19(木) 11:30:07
私立文系からすると、あのたくさんの教科を勉強してセンター受けたんだと思うとどんなレベルの大学であろうとまずすごいってなるわ+58
-0
-
166. 匿名 2023/01/19(木) 11:31:13
加藤雅也
横浜国立大学+28
-1
-
167. 匿名 2023/01/19(木) 11:32:16
トピに「国公立大学の芸能人」と書いてあるのに、偏差値ガーとか◯大が△大よりが上ダーとか◯◯大ごときガーとか書き込んでいる人は、トピタイすら読めないお馬鹿さんなの?
大学云々の前に、小学校卒業レベルすら怪しい。+12
-1
-
168. 匿名 2023/01/19(木) 11:33:24
>>109
小田和正は早稲田だと思っていた 院だけ早稲田なんだね+21
-1
-
169. 匿名 2023/01/19(木) 11:39:03
オダギリジョーは国立大学合格したけど行かなかったんだよね。
アメリカに行っちゃって。+1
-0
-
170. 匿名 2023/01/19(木) 11:49:07
ヒゲダンの小笹さん以外の三人
島根大学+6
-0
-
171. 匿名 2023/01/19(木) 11:52:04
幽々白書の主人公の人
働いてから一般入試で東大卒は真似がならない+4
-0
-
172. 匿名 2023/01/19(木) 11:52:26
>>4
大学の男子寮の話が面白かった【衝撃の寮生活】池崎に大学寮生活を聞いたら衝撃の連続だった!!! - YouTubem.youtube.com穏やかな心を持ちながら、激しい怒りによって目覚めた、超サンシャイン池崎。世の中を、銀河系に生きるすべてのみんなを、明るく照らすためYouTube再始動!絶叫系お笑い戦闘民族による、空前絶後・超絶怒涛のYouTubeチャンネルです!!宜しくお願いしますしまぁああ...
+26
-0
-
173. 匿名 2023/01/19(木) 11:53:37
アンガールズの田中ってモテない代表の一人になってるけど
高身長、高学歴、高収入なんだよね+29
-0
-
174. 匿名 2023/01/19(木) 11:54:54
偏差値とか就職とか◯◯の方が上とか可哀想な人だな+5
-0
-
175. 福岡県民 2023/01/19(木) 11:55:52
成田三樹夫さん東大すぐに辞めて 地元の山形大にも行ったがそれも退学して俳優の道へ。
お父さん東北の刑務所長歴任した法務省の役人だからどうしても大学行かせたかったんだろうね+23
-1
-
176. 匿名 2023/01/19(木) 11:56:24
>>173
田中さんは相方より大学のレベルは格上だと思います。常人でも必死に勉強すれば行けそうだけど。入ったら一目おかれるレベル+0
-2
-
177. 匿名 2023/01/19(木) 11:56:33
>>60
はかせたろうの嫁だよねー。
博士太郎だとしっくりくるなー+3
-0
-
178. 匿名 2023/01/19(木) 11:57:05
ママタルトの檜原さんが神戸大卒
男性ブランコ平井さんが滋賀大卒
浦井さんが滋賀県大中退
+10
-0
-
179. 匿名 2023/01/19(木) 12:05:08
千葉大学の大久保さん。+2
-1
-
180. 匿名 2023/01/19(木) 12:07:17
芸能人で国立大学卒だと、
頭が良くて芸にも秀でてるなんてすごいなーって思うよね。きっと一般企業でも出世しただろうね。+40
-1
-
181. 匿名 2023/01/19(木) 12:08:31
>>124
やーい底辺+14
-1
-
182. 匿名 2023/01/19(木) 12:17:48
>>1
佐々木蔵之介 神戸大学
はじめしゃちょー 静岡大学
瀬戸弘司 東京工業大学
+21
-0
-
183. 匿名 2023/01/19(木) 12:18:13
能町みね子さん
東京大学+10
-0
-
184. 匿名 2023/01/19(木) 12:18:39
>>112
学閥とか社会的実績とか、そんな事だけで出世できる程甘くないのに、何考えてるんだろうと思う。+4
-0
-
185. 福岡県民 2023/01/19(木) 12:18:44
中孝介 琉球大学 奄美だからね
歌好きだ
スリムクラブの二人も同じ+1
-0
-
186. 福岡県民 2023/01/19(木) 12:21:12
長塚京三 ソルボンヌ大学 当時は統合前でパリ大学かも 公立ね。在学中出演したパリの中国人の主役+11
-0
-
187. 匿名 2023/01/19(木) 12:22:03
ミュージシャン坂本龍一 東京藝術大学院修士卒業+18
-0
-
188. 匿名 2023/01/19(木) 12:28:12
>>175
古くは
山村聡
田口啓
天野英世
東大
+2
-0
-
189. 匿名 2023/01/19(木) 12:28:42
>>90
ママが写ってるので撮ったのは別人
あと、おおっぴらではないにしても、歌舞伎仲間は大したことと思ってないよ
配信とかで、名前出してイジってる役者がいる+6
-0
-
190. 匿名 2023/01/19(木) 12:28:54
>>98 >>94
元々は普通の家だったんだ!!!
頑張って大学出したのにお笑いになってよく親許したなーと思ったよ。+25
-0
-
191. 福岡県民 2023/01/19(木) 12:29:17
鮎川誠 九州大農学部卒 病気みたいだけど早く元気に+20
-0
-
192. 匿名 2023/01/19(木) 12:29:55
>>2
横国出身の芸能人って意外と多いね+23
-1
-
193. 福岡県民 2023/01/19(木) 12:32:02
>>188
東大まで行って俳優なるのは元から俳優志望だろうね 歌手なら加藤登紀子さんもね学生時代から歌ってた+10
-1
-
194. 匿名 2023/01/19(木) 12:33:52
>>140
工学部、すごい。卒業後一度就職してから、どうしても諦められなくて役者になったんだよね+23
-0
-
195. 匿名 2023/01/19(木) 12:38:18
>>108
川和って何なの?+0
-0
-
196. 匿名 2023/01/19(木) 12:39:13
>>19
靴これで正解?
せめてパンプス+30
-1
-
197. 匿名 2023/01/19(木) 12:39:28
いきものがかりの人、一橋大だっけ?
仮面浪人してから一橋だった気がする+11
-0
-
198. 匿名 2023/01/19(木) 12:42:08
L'Arc〜en〜Cielのkenさん
名古屋工業大学+13
-0
-
199. 匿名 2023/01/19(木) 12:43:09
>>2
プラス凄いけど中退
知らないではしゃいでプラス付けてて滑稽+4
-12
-
200. 匿名 2023/01/19(木) 12:45:09
>>188
山村聰ってあの当時に英語ペラペラだったんですってね
古い映画好きだからよく拝見してます+10
-1
-
201. 匿名 2023/01/19(木) 12:47:20
>>65
二人とも中退+4
-0
-
202. 匿名 2023/01/19(木) 12:47:59
>>110
小学校と高校の教員資格は持ってるんだよね
中学校の教育実習で校長先生に長髪切りなさいと言われて辞めたとかw+25
-0
-
203. 匿名 2023/01/19(木) 12:48:22
野田秀樹 東大+5
-0
-
204. 匿名 2023/01/19(木) 12:49:17
>>15
菅ちゃんは中退じゃなかった?+9
-0
-
205. 匿名 2023/01/19(木) 12:50:01
Official髭男dism 島根大学+17
-0
-
206. 匿名 2023/01/19(木) 12:50:46
>>19
どこ?+1
-1
-
207. 匿名 2023/01/19(木) 12:52:00
>>106
狂言に限らず、伝統芸能のお家の子は、藝大入ってる人多いですよ
卒業したら、そのまま教える方にもいきます+8
-0
-
208. 匿名 2023/01/19(木) 12:53:45
>>8
今は凋落地味だけどこの人の時は良かったよ+3
-0
-
209. 匿名 2023/01/19(木) 12:54:12
Official髭男dism
島根大学+8
-0
-
210. 福岡県民 2023/01/19(木) 12:56:19
渡辺文雄 東大 遠くへ行きたいとか非情のライセンス好きで見たよ+11
-0
-
211. 匿名 2023/01/19(木) 12:59:43
島田雅彦 外大ロシア語+2
-0
-
212. 匿名 2023/01/19(木) 13:02:08
>>200
すみません
訂正 天野英世→天本英世?かな。背の高いナンタラ博士と言われてた人。+4
-0
-
213. 匿名 2023/01/19(木) 13:03:42
>>169
どこに合格したの?+0
-0
-
214. 匿名 2023/01/19(木) 13:04:35
山崎夕貴アナウンサー
岡山大学+26
-0
-
215. 匿名 2023/01/19(木) 13:05:27
>>176
なぜ相方と比べるのか+5
-0
-
216. 匿名 2023/01/19(木) 13:07:02
>>213
四国か中国地方の大学だったと思う。+1
-0
-
217. 匿名 2023/01/19(木) 13:07:19
山本コータロー 一橋大学+5
-0
-
218. 匿名 2023/01/19(木) 13:07:43
>>189
誰だろう?+2
-0
-
219. 匿名 2023/01/19(木) 13:08:08
北山修 京都府立医科大学 のちに九大の教授もやってた。
元フォーククルセダーズ+2
-0
-
220. 匿名 2023/01/19(木) 13:10:22
映画監督 大森一樹 京都府立医科大学
+2
-0
-
221. 匿名 2023/01/19(木) 13:10:43
農工大
ゲスの極み乙女の川谷絵音+9
-0
-
222. 匿名 2023/01/19(木) 13:11:19
>>48
仮面浪人する人って何なんだろう
親に無駄に入学金払わせてなんとも思わないのかな+2
-6
-
223. 匿名 2023/01/19(木) 13:12:07
石原慎太郎 一橋大学+5
-0
-
224. 匿名 2023/01/19(木) 13:13:05
>>222
親も前よりいい学校にはいれば喜びます+5
-0
-
225. 匿名 2023/01/19(木) 13:14:18
>>2
当時サークルの友達が同じクラスだったと言ってた。
もう早い段階で学校来なくなって気づいたら西島くんはぐれ刑事出てるってびっくりしてた。+8
-0
-
226. 匿名 2023/01/19(木) 13:15:06
男性ブランコ+4
-0
-
227. 匿名 2023/01/19(木) 13:16:55
田代万里生 芸大+0
-0
-
228. 匿名 2023/01/19(木) 13:18:06
>>102
昨年4月に卒業 大阪市立大学。
今はロザンの菅ちゃんの大阪府立大学と一緒になって大阪公立大学になってる。+18
-0
-
229. 匿名 2023/01/19(木) 13:19:23
>>7
元祖インテリ売りだよね
国立大のグラビアアイドルって珍しかった
誕生日半年誤魔化してたのは笑ったけどw+28
-0
-
230. 匿名 2023/01/19(木) 13:20:54
>>29
神奈川の公立進学校のボリュームゾーンがMARCH以下だよ。内申美人ゴロゴロだもの。+10
-1
-
231. 匿名 2023/01/19(木) 13:24:23
>>222
ただの浪人だとプライドが許さないんだろうね+0
-3
-
232. 匿名 2023/01/19(木) 13:26:05
マツコさん+0
-4
-
233. 匿名 2023/01/19(木) 13:28:02
>>58
地方の大学で有名女優2人も出てるのすごいわ+11
-0
-
234. 匿名 2023/01/19(木) 13:28:32
>>185
生きてーる生きてーーるー
サンサーラはこの人のが好き+4
-1
-
235. 匿名 2023/01/19(木) 13:31:18
>>210
私にとっては連想ゲームの白組1枠目の方だな+8
-0
-
236. 匿名 2023/01/19(木) 13:46:20
いきものがかり水野さん
一橋大学+12
-0
-
237. 匿名 2023/01/19(木) 13:48:37
>>35
産むの大変だったろうなって思っちゃった+4
-0
-
238. 匿名 2023/01/19(木) 13:50:48
平井堅 横浜市立大学
横国は教育学部があって 横市は医学部がある方
(偏差値云々書いてる人いるけど、大学に限らず将来何になりたいか、校風、自宅からの距離などで学校選ぶものじゃないのかなー)+24
-0
-
239. 匿名 2023/01/19(木) 13:52:46
>>155
神大のレベルの低さよw
+1
-4
-
240. 匿名 2023/01/19(木) 14:13:26
30年以上前、吉本で初の国立大学コンビというのが出た。滋賀大学だったと記憶している。その後どうなったのかは知らない。+0
-0
-
241. 匿名 2023/01/19(木) 14:41:17
>>204
なんだけど、府大に電話してきいたら
「もう卒業でいいですよー」って言われたって
+8
-0
-
242. 匿名 2023/01/19(木) 14:44:24
あきらかにあきら 京都大学+2
-0
-
243. 匿名 2023/01/19(木) 14:51:10
>>207
推薦とかなのかな?
それとも頭が良い?
藝大のトピで10年浪人って見たから+0
-0
-
244. 匿名 2023/01/19(木) 14:55:23
>>8
そんな必死になっても「知らなかったよ!ゴミなんだ!」なんて誰も思わんぞ落第者。+10
-0
-
245. 匿名 2023/01/19(木) 15:04:24
岸田智史 京都教育大学
+1
-0
-
246. 匿名 2023/01/19(木) 15:05:16
>>228
え?!また大学入り直しってこと?!+0
-6
-
247. 匿名 2023/01/19(木) 15:09:55
>>8
みっともないよ+13
-0
-
248. 匿名 2023/01/19(木) 15:15:02
>>48
コメント返してるw
一橋にも迷惑だよw+5
-0
-
249. 匿名 2023/01/19(木) 15:18:15
>>3
全国模試で2位だったっけ+20
-0
-
250. 匿名 2023/01/19(木) 15:18:29
>>128
お山の大将?へー。
別に国公立大卒を自慢して歌ってないけど。バンドも売れて成功してるしすごいと思うけどね。
僻むなってw+6
-0
-
251. 匿名 2023/01/19(木) 15:24:57
>>7
眞鍋かをりはこのツイートが好き+74
-0
-
252. 匿名 2023/01/19(木) 15:27:02
>>182
瀬戸康史のこと?
渡辺哲も東工大卒+5
-1
-
253. 匿名 2023/01/19(木) 15:44:38
>>172
私、分大(ぶんだい:大分大学の略称)の寮生と付き合ったことあるけど、4年生よりも上のヌシたちが住み着いてて、そんな人たちと同じ部屋になった下級生は奴隷生活だといってた(笑)
みんな1年か2年で退寮して一人暮らしする人が多いみたいだよ。
+15
-0
-
254. 匿名 2023/01/19(木) 15:51:04
>>68
島根大学です。
後、ブルゾンちえみも。+6
-0
-
255. 匿名 2023/01/19(木) 16:13:41
>>8
学歴トピで国公立の話題になると、必ず入学辞退率を書き込むやつがいる。同じやつだと思ってる+24
-0
-
256. 匿名 2023/01/19(木) 16:32:53
先日一級建築士に合格した田中道子
静岡文化芸術大学。偏差値52.5
センター試験と2次試験は数学だから馬鹿じゃないよね。+4
-3
-
257. 匿名 2023/01/19(木) 16:35:09
>>7
推薦入学と聞いて少しがっかり。+4
-4
-
258. 匿名 2023/01/19(木) 17:06:21
今は亡き大島渚監督は確か京大卒だったと思う。あと「サザエさん」の波平さんの声を以前やっていた永井一郎さんも京大卒だったようだ。+4
-0
-
259. 匿名 2023/01/19(木) 17:10:20
>>133
大久保さんと学部も同じで「直属の後輩」と言ってました+1
-1
-
260. 匿名 2023/01/19(木) 17:11:34
牟田悌三さん(ケンちゃんシリーズのお父さん役だった)は北大卒。+4
-0
-
261. 匿名 2023/01/19(木) 17:16:17
草野仁 東大文Ⅲ+3
-0
-
262. 匿名 2023/01/19(木) 17:20:35
>>241
大学に多大に貢献したってことなのかなw+10
-0
-
263. 匿名 2023/01/19(木) 17:32:16
>>261
主席で卒業したんだよね
凄い+1
-0
-
264. 匿名 2023/01/19(木) 17:43:41
>>152
大学トピにいつもいるw+5
-0
-
265. 匿名 2023/01/19(木) 17:47:57
>>243
野村 萬斎は東京藝術大学でも他の方々と比較すると、かなり特殊だと思う
東京藝術大学・音楽学部・邦楽科・能楽専攻
在学中の教授は、実の父親である狂言師・二世野村万作で、学生は彼一人(和泉流)
自宅で受けてた稽古を、大学の施設まで出向いて稽古を付けてもらった形+10
-0
-
266. 匿名 2023/01/19(木) 17:58:40
>>124
自分が落ちちゃったの?+8
-0
-
267. 匿名 2023/01/19(木) 18:13:12
>>195
横ですが
神奈川県のトップ郡の公立高校 偏差値69+6
-2
-
268. 匿名 2023/01/19(木) 18:36:13
>>263
この場合、主席ではなくて首席だと思うよ
変換ミスだったら細かいこと言ってごめんね+4
-1
-
269. 匿名 2023/01/19(木) 18:50:48
ハマカーン 東京農工大学+6
-0
-
270. 匿名 2023/01/19(木) 18:54:06
>>108
ご近所さんがいてるw+3
-0
-
271. 匿名 2023/01/19(木) 18:55:31
>>222
すみません。医学部だと共通テスト9割近く取れるか自信無いのでとりあえず地方国立入っておいて翌年旧帝大チャレンジ。
だって後期試験の医学部偏差値爆上がりするんだもーん。滑り止めの私立はお金無くていけないもーん、+0
-1
-
272. 匿名 2023/01/19(木) 19:07:33
>>14
えー!ただの動物好きのおっさんだと思ってた+8
-1
-
273. 匿名 2023/01/19(木) 19:43:37
吉住 女性審判員の方です+2
-0
-
274. 匿名 2023/01/19(木) 20:11:08
もこみち
東京都立大学+1
-2
-
275. 匿名 2023/01/19(木) 20:13:41
優木まおみ 東京学芸大+7
-0
-
276. 匿名 2023/01/19(木) 20:15:54
>>45
そこ国立なんだ?
関東圏では全く知名度ないかも・・・みんな知ってた?+1
-9
-
277. 匿名 2023/01/19(木) 20:18:02
>>274
えっ?これはガセじゃないか。+10
-0
-
278. 匿名 2023/01/19(木) 20:19:20
>>258
波平さんが京都大学卒と言われているのは、声優さんが京都大卒だったからなのかな。+2
-0
-
279. 匿名 2023/01/19(木) 20:20:29
>>29
横浜国大、お茶の水女子より世間の評価はずっと上じゃない?+2
-9
-
280. 匿名 2023/01/19(木) 20:31:20
>>252
瀬戸康史は高校中退だから、東工大はないと思うけどな+3
-0
-
281. 匿名 2023/01/19(木) 20:34:04
>>155
横浜市立大学 平井堅
当時の横浜市立大学は、今より難関だったよ+4
-0
-
282. 匿名 2023/01/19(木) 20:34:16
>>48
一橋の女はうざい…メモメモ+0
-1
-
283. 匿名 2023/01/19(木) 20:42:09
>>207
伝統芸能のお子さんは、野村さんのように筑波大附属小中高の方も多いんですか?+0
-0
-
284. 匿名 2023/01/19(木) 20:47:53
>>53
こっちも一緒になんてなりたくなかったわ
母校の名前消えてどれだけ悲しいか
その上バカにされて
好きで一緒になったんじゃないと激しく抗議したいわ!+8
-0
-
285. 匿名 2023/01/19(木) 20:50:39
江川達也 タルルートくんの作者
愛知教育大学+1
-0
-
286. 匿名 2023/01/19(木) 20:51:41
>>210
ソルマックのCMの方ですね。+2
-0
-
287. 匿名 2023/01/19(木) 20:57:46
加藤登紀子
東大+2
-0
-
288. 匿名 2023/01/19(木) 21:00:08
佐藤二朗
野間口徹
信州大+5
-0
-
289. 匿名 2023/01/19(木) 21:04:09
>>70
中退でも出身は出身やろw+6
-6
-
290. 匿名 2023/01/19(木) 21:21:36
>>257
一般入試だよね
同志社も合格してた+5
-1
-
291. 匿名 2023/01/19(木) 21:23:27
>>71
阪大外語、大阪では「ガイゴ」って呼ばれて、阪大とは区別されてる+3
-5
-
292. 匿名 2023/01/19(木) 21:26:03
>>102
大阪市立大学、関東での横国的な存在なのに、人数少ないし知名度が低い+7
-4
-
293. 匿名 2023/01/19(木) 21:27:22
>>58
へーそうなんや!
先輩だわ!+0
-1
-
294. 匿名 2023/01/19(木) 21:44:22
>>222
知り合いが現役時代に第1志望京大で落ちて後期で神戸大に仮面浪人で進学して単位全部取って翌年京大に入ったよ。
宅浪や予備校行くより親孝行だと思う。
+6
-1
-
295. 匿名 2023/01/19(木) 21:50:05
>>153
東北大学は?+7
-0
-
296. 匿名 2023/01/19(木) 22:02:05
>>84
吉本新喜劇のギターの人が神戸外語だよね+1
-0
-
297. 匿名 2023/01/19(木) 22:18:08
>>52
鈴木亮平は英語専攻だから
本当にすごい
+29
-0
-
298. 匿名 2023/01/19(木) 22:25:14
>>69
いや高卒は中堅大学についてはよくわからないし、このポジションの大学を叩くことはないよ。普通に大卒ではあるでしょ。+1
-2
-
299. 匿名 2023/01/19(木) 22:25:34
>>102
ジャニーズで数少ない真のインテリだよね。
だいたいがAO入学の見せかけのインテリばかりだからねww+12
-2
-
300. 匿名 2023/01/19(木) 22:25:58
>>36
芸大卒ってなんて素敵な響きなんだろう
東大や京大が芸能界に溢れてありがたみがなくなった今も芸大卒はかっこいいなー+24
-1
-
301. 匿名 2023/01/19(木) 22:27:09
>>25
えーそれなら受ければよかった。小論文書きたくなかったから後期が普通の試験の女子大受けて行ったけど割と後悔してるから。+1
-4
-
302. 匿名 2023/01/19(木) 22:27:11
>>299
なんで国公立大卒なんていう言い方するんだろうね?+2
-3
-
303. 匿名 2023/01/19(木) 22:28:34
>>241
名誉卒業って国公立でもあるんかいw+7
-0
-
304. 匿名 2023/01/19(木) 22:28:34
>>153
琉球とか+4
-0
-
305. 匿名 2023/01/19(木) 22:29:19
>>302
関東からしたらどこやねんっていう。阪大なら堂々と言うくせにー!+1
-6
-
306. 匿名 2023/01/19(木) 22:31:24
>>276
奈良女だから奈教はよく知ってる。+2
-1
-
307. 匿名 2023/01/19(木) 22:35:13
>>294
履歴も空白にならないしね。私の大学にも仮面浪人して入った子いた。+4
-0
-
308. 匿名 2023/01/19(木) 22:38:18
>>230
つーか国内トップクラスの進学校ならいざ知らず、県有数レベル程度なら普通に真ん中から下が微妙な進学実績なのと実は浪人だらけなのは当たり前だと思ってたわ。+3
-0
-
309. 匿名 2023/01/19(木) 22:40:51
しゅんしゅんクリニックP
群馬大学+0
-0
-
310. 匿名 2023/01/19(木) 22:41:55
>>83
神大の理系はどうなの?+1
-0
-
311. 匿名 2023/01/19(木) 22:45:01
>>281
今、ほとんど指定校推薦じゃない?+0
-1
-
312. 匿名 2023/01/19(木) 23:02:34
>>222
国立だったら税金も無駄遣いだし、ほんとうにはいりたかったひとがおとされるし。自分のわがままでひとのじんせいかえてるよね。バチ当たるわ+2
-2
-
313. 匿名 2023/01/19(木) 23:14:12
阪大
◯手塚治虫
阪外大
◯司馬遼太郎+4
-0
-
314. 匿名 2023/01/19(木) 23:14:53
>>306
奈良女は関東でも知ってる。関西圏出身のママ達が「え、奈良女は凄くない?」とかよく話してるわ。ナラジョって聞くと、関西ママ達がちょっとどよめく。+2
-1
-
315. 匿名 2023/01/19(木) 23:16:03
>>279
え?どっち?横国とお茶、どっちの方がみんな上だと思うの?+0
-0
-
316. 匿名 2023/01/19(木) 23:20:03
>>3
昔、進研ゼミとか中一コース(雑誌)のお便りコーナーに「私は稲葉さんの後輩に絶対になりたいから横国にゼッタイ合格する!」とかいう熱いメッセージの葉書がよく載ってた。それを励みに勉強するって、良いことですね・・・+16
-1
-
317. 匿名 2023/01/19(木) 23:20:25
>>294
現役落ちて1年間、地元の予備校通って50万くらいだった。
国立でも入学金と学費を合わせれば年間90万近くじゃない?
仮面でも予備校でも宅浪でも結局は本人の努力だろうけど。+2
-1
-
318. 匿名 2023/01/19(木) 23:21:22
>>10
相棒「暇か?」課長、京大卒。+3
-0
-
319. 匿名 2023/01/19(木) 23:33:50
>>188
古い人もいいなら「羅生門」とかに出てる森雅之が京大+1
-0
-
320. 匿名 2023/01/19(木) 23:41:38
かまいたちの山内
奈良教育大学卒。中学校(社会)・高等学校教諭一種免許状(日本史)を保有している。+0
-0
-
321. 匿名 2023/01/19(木) 23:43:06
サンシャイン池崎
国立大分大学・工学部知能情報システム工学科(現・理工学部共創理工学科知能情報システムコース)卒+3
-0
-
322. 匿名 2023/01/19(木) 23:46:20
元オフコースの鈴木康博
名門聖光学院から東京工業大学・制御工学(ロボット工学)専攻
+2
-0
-
323. 匿名 2023/01/19(木) 23:50:00
>>279
少なくとも、稲葉さんが入学した頃であれば、お茶の水の方が圧倒的に入学難易度が高く、世間からの評価も高かったはず。「女性の東大」といわれていた大学だからね。+5
-2
-
324. 匿名 2023/01/19(木) 23:55:55 ID:jh14WwPr95
>>302
在学中は学校に迷惑かからんように。
卒業したら市大卒て公言してます。+9
-0
-
325. 匿名 2023/01/19(木) 23:56:11
>>317
浪人して予備校通って第1志望に入学できればいいけど、その保証はないでしょ?
むしろ現役時代なら受かってた大学にさえ届かないって事も少なくはない。+6
-0
-
326. 匿名 2023/01/19(木) 23:56:54
>>257
適当なこと言うなって!推薦ではないよ
有名私立も受かって人なので
学校推薦だったら、そもそも私立の受験なんかできないからw+7
-1
-
327. 匿名 2023/01/20(金) 00:00:25
>>79
いやいや、もう何十年もテレビで活躍しているだけに、貯金はその何倍もあるはずだよ+7
-0
-
328. 匿名 2023/01/20(金) 00:01:14
>>257
これデマだから。
+5
-1
-
329. 匿名 2023/01/20(金) 00:08:45
>>87
意外とマイナー言語の就職先が良いのだがね
ペルシア語とか商社などに引きが強い+2
-0
-
330. 匿名 2023/01/20(金) 00:12:28
>>305
関東で知られてへんかったらどうやっちゅうねん
うちらからしたらMARCHとかもなんやそりゃや
全然行きたいとか思わんわ
それやったら元大阪市立とかの方がよっぽど行きたいっちゅうねん+4
-2
-
331. 匿名 2023/01/20(金) 00:14:37
>>314
言うほどやしw+0
-1
-
332. 匿名 2023/01/20(金) 00:18:52
>>86
武庫川のことか?+0
-0
-
333. 匿名 2023/01/20(金) 00:59:28
>>15
府立大は国立なのですか?+0
-2
-
334. 匿名 2023/01/20(金) 01:01:12
>>300
なんだかオシャレ感漂うよね〜
藝という字もカッコイイ+4
-0
-
335. 匿名 2023/01/20(金) 01:03:09
>>207
三味線とかいるよね+0
-0
-
336. 匿名 2023/01/20(金) 01:46:32
>>302
大抵県立、府立
国立なら国立っていう+1
-4
-
337. 匿名 2023/01/20(金) 01:50:00
>>252
渡辺哲も中退+0
-0
-
338. 匿名 2023/01/20(金) 01:51:14
>>337
東工大を中退 入るの難しいからね 自己レス+0
-0
-
339. 匿名 2023/01/20(金) 01:51:59
>>315
地方の子だと東京の大学に行きたいために地元の旧帝とお茶と悩む子はいるけど横国と悩む子は聞かないね。+1
-1
-
340. 匿名 2023/01/20(金) 01:53:57
>>294
国立の場合は仮面浪人はしちゃいけない、って聞いたけど けっこういるのかな+2
-0
-
341. 匿名 2023/01/20(金) 01:55:20
>>164
ですら、の意味がわからない+1
-1
-
342. 匿名 2023/01/20(金) 01:58:31
>>278
マスオさんは早稲田だよ+2
-0
-
343. 匿名 2023/01/20(金) 02:27:54
>>333
公立+3
-0
-
344. 匿名 2023/01/20(金) 04:29:45
>>316
高樹千佳子も稲葉さんと同じ大学に行きたいからという理由で
早慶のどっちかとマーチとかの滑り止めも受かってたけど蹴って一浪して
横国(工学部建築学科)に入ったと本人が言ってた
その頃の能力を生かして今はオープンハウスで働いてるね+3
-0
-
345. 匿名 2023/01/20(金) 04:33:02
>>115
私OGだけど、マイナー学科は毎年倍率が全然違うから結構ギャンブルだなと思う
英語ドイツ語フランス語スペイン語あたりは倍率安定してるんだけど
マイナー学科は簡単て言う人いるけど、一学年15人しかいないとこあるから
年によっては倍率がほんとにすごいことになるよ笑+0
-0
-
346. 匿名 2023/01/20(金) 05:22:28
>>19
顔ちっせえし足綺麗そして頭良さそうだし優しそう
中田敦彦は勝ち組+3
-1
-
347. 匿名 2023/01/20(金) 05:24:51
光浦靖子、鈴木亮平 東京外語大
佐々木蔵之介 神戸大
エリート+2
-0
-
348. 匿名 2023/01/20(金) 05:43:03
>>276
めちゃくちゃ規模の小さい大学だけど、奈良や大阪ではここ出身の先生多い感じかな。奈良女子とは近所だけどレベルが違う。+5
-0
-
349. 匿名 2023/01/20(金) 06:24:15
>>15
大阪府大もまあまあ賢い+3
-0
-
350. 匿名 2023/01/20(金) 06:45:00
>>289+2
-0
-
351. 匿名 2023/01/20(金) 07:07:17
>>274
知らなかった…+0
-2
-
352. 匿名 2023/01/20(金) 07:09:47
>>307
履歴になりますか?一年だけ行った大学が+0
-0
-
353. 匿名 2023/01/20(金) 07:30:06
>>319
この人の演じた「浮き雲」林芙美子原作が大好き
教えてくれてありがとう+0
-0
-
354. 匿名 2023/01/20(金) 07:37:08
みんな顔が頭良い+0
-0
-
355. 匿名 2023/01/20(金) 07:41:20
>>65
オクラホマの名前が普通に出てきて驚いた。
+2
-0
-
356. 匿名 2023/01/20(金) 09:07:39
ニノの元アナウンサーの奥さん
山形大学教育学部卒+3
-1
-
357. 匿名 2023/01/20(金) 09:11:35
藤田冨
東京医科歯科大学歯学部
中退したんだよね、勿体ない、歯科医師免許だけでも取っておけば良かったのに+2
-0
-
358. 匿名 2023/01/20(金) 09:31:43
>>165
ほんとそれ+2
-0
-
359. 匿名 2023/01/20(金) 09:37:50
>>132
ナマボ不正受給で芸の無い芸人+2
-1
-
360. 匿名 2023/01/20(金) 09:44:00
>>298
そんなん調べたらいくらでもわかるしなー。
周りの高学歴の人ってほぼほぼ人を馬鹿にしないよ。知識ある分、人の事はどうでもいいんだと思う。+2
-0
-
361. 匿名 2023/01/20(金) 10:02:14
>>324
うちの子が学部は違うけど同学年でいたけど、ほんと、目立ってなかった。
気を使ってたと思う。+4
-0
-
362. 匿名 2023/01/20(金) 10:05:12
>>336
今は受験産業でも国公立大学と言ってるよ。
大阪市立大学、大阪府立大学、どちらも国立と合わせても上位の大学だし。+0
-0
-
363. 匿名 2023/01/20(金) 10:06:11
サザエさんの波平さんの初代の声優さんは京都大学。+0
-0
-
364. 匿名 2023/01/20(金) 10:17:51
>>324
在学中は大学に迷惑かからないように、市大の大学名を伏せてたんだ!!すごい好感度高い+5
-0
-
365. 匿名 2023/01/20(金) 11:46:14
>>67
藝大って伝統芸能枠があるんじゃないかな
継承してもらわないといけないし+0
-0
-
366. 匿名 2023/01/20(金) 13:10:30
+2
-0
-
367. 匿名 2023/01/20(金) 13:12:46
>>243
10年浪人するようなのは美術の方なのかな
知らんけど+0
-0
-
368. 匿名 2023/01/20(金) 17:17:32
ラルクのギターken
国立名古屋工業大学工学部建築学科です。+0
-0
-
369. 匿名 2023/01/20(金) 23:24:03
>>165
私もそう思うけど、横国ですら、早慶の人は自分達が上って言うよね。
まぁ確かに就職の時とかは、銀行のセミナーが早慶に直接来たり、ソッチ系は強いけど。
早慶は、凄く出来る人とスポーツ推薦とか芸能人の子供とかNY慶應あがりとか上下の差が激しいよな。+2
-1
-
370. 匿名 2023/01/22(日) 01:48:01
>>343
ですよね。なんで書いたんだろう。+0
-2
-
371. 匿名 2023/01/22(日) 01:48:43
>>370
あ、公立も書いていいのか。+2
-0
-
372. 匿名 2023/01/22(日) 10:47:15
>>210
大島渚の映画とか名作にたくさん出演してると思う+0
-0
-
373. 匿名 2023/01/23(月) 00:17:07
>>154
松江高専です^ ^+1
-0
-
374. 匿名 2023/01/23(月) 09:07:56
>>154
首席だったそうですね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する