-
1. 匿名 2023/01/18(水) 19:41:52
具合が悪いと母のベッドで一緒に寝れて眠るまでずっと背中をさすってくれました。
父は食べたいものを聞いてくれて無理難題なもの(季節外れの苺など)も必ず手に入れてきてくれました。
みなさんの思い出を教えてください。+301
-3
-
2. 匿名 2023/01/18(水) 19:42:34
ブレンバスター+4
-5
-
3. 匿名 2023/01/18(水) 19:42:36
ないなぁ。+54
-7
-
4. 匿名 2023/01/18(水) 19:42:44
桃の缶詰食べさせてくれた事+173
-0
-
5. 匿名 2023/01/18(水) 19:42:47
![病気の時親にしてもらって嬉しかったこと]()
+32
-0
-
6. 匿名 2023/01/18(水) 19:42:47
サイダーバナナを買って貰った+4
-0
-
7. 匿名 2023/01/18(水) 19:43:06
![病気の時親にしてもらって嬉しかったこと]()
+10
-0
-
8. 匿名 2023/01/18(水) 19:43:09
学校休んでアイス!+70
-1
-
9. 匿名 2023/01/18(水) 19:43:26
![病気の時親にしてもらって嬉しかったこと]()
+8
-15
-
10. 匿名 2023/01/18(水) 19:43:27
特にないな
ただひたすら放置されてた+87
-1
-
11. 匿名 2023/01/18(水) 19:43:27
>>1
すりおろしりんごを食べされてくれたこと
意外と手間がかかるよね+244
-0
-
12. 匿名 2023/01/18(水) 19:43:31
ミカンの缶詰を食べさせてくれた事
超貧乏だったから風邪の時しか食べられなかった+80
-2
-
13. 匿名 2023/01/18(水) 19:43:37
入院した時、ずっとお母さんがいて嬉しかった。
いつもは姉がいるし独占出来た感じで+85
-3
-
14. 匿名 2023/01/18(水) 19:43:40
親が薬剤師だから、この薬がいいよ熱もあるならこれも、って薬に関してはあれこれしてくれたこと+66
-3
-
15. 匿名 2023/01/18(水) 19:43:49
熱が出た時はおでこのタオルを頻繁に交換してくれたり、お粥作ってフーフーして食べさせてくれたり。いまはもう年寄りだけど、昔はすごく頼りになる存在だったな。+156
-1
-
16. 匿名 2023/01/18(水) 19:43:52
卵のおじや作ってくれて桃🍑の缶詰食べれた🥫+64
-0
-
17. 匿名 2023/01/18(水) 19:44:10
小学生の時に、熱を出して保健室で寝てた時にお母さんが迎えに来てくれて、ウトウトして目ざめたらお母さんの顔が見えて安心したこと覚えてる+187
-0
-
18. 匿名 2023/01/18(水) 19:44:11
病気になると優しくなる
好きな食べ物部屋に持ってきてくれる+72
-1
-
19. 匿名 2023/01/18(水) 19:44:15
祖父母の家にいた時に病気になって点滴打ちに病院行くことになったんだけど、父が仕事帰り来てくれた時は今でも覚えてるくらい安心したなぁ。父子家庭でお父さん大好きっ子だったので。+78
-1
-
20. 匿名 2023/01/18(水) 19:44:33
>>11
何で、すりりんごなんだろうね。
私もあれが嬉しかった!+90
-0
-
21. 匿名 2023/01/18(水) 19:44:38
りんごを擦って食べさせてくれた🍎+58
-0
-
22. 匿名 2023/01/18(水) 19:44:40
風邪で休んだ時親がトムとジェリーのぐるぐるまきアイスを買ってきてくれた+79
-0
-
23. 匿名 2023/01/18(水) 19:44:48
目が覚めたら目の前に母親の顔があってビビりすぎて叫んだしびっくりしたなぁもう!!と文句言っちゃったけど、心配してずっと見守ってくれてんだなぁありがたいなぁ嬉しいなぁと思いました。+50
-0
-
24. 匿名 2023/01/18(水) 19:44:51
>>1
風邪のとき優しいお母さん![病気の時親にしてもらって嬉しかったこと]()
+102
-0
-
25. 匿名 2023/01/18(水) 19:45:02
体が弱かったので少し気分が悪いとか言うとすぐ休ませてくれた。
父親は夜勤明けでも缶詰買ってきてくれたり果物切ってくれた。
しっかり休んだおかげで大人になったら滅多に体調崩さなくなりました+75
-0
-
26. 匿名 2023/01/18(水) 19:45:08
ないなあ。
熱出したら文句言われた。+31
-0
-
27. 匿名 2023/01/18(水) 19:45:13
全身麻酔で手術後意識が朦朧としてる時にやってきてひたすら話しかけてきて(当たり前に反応できない)寝てる姿を記念にとパシャッと撮られて迷惑だったことならある。+9
-0
-
28. 匿名 2023/01/18(水) 19:45:16
母「治ったら焼肉行こうねー」
焼肉( ♡∀♡)ってなってた笑+60
-3
-
29. 匿名 2023/01/18(水) 19:45:25
子供の頃珍しく雪が降った日たまたま風邪引いて外出れなくて残念がってたら雪を大量にバケツに入れて持って帰ってくれて触らせてくれた+87
-1
-
30. 匿名 2023/01/18(水) 19:45:36
半熟卵を作ってもらった
布団の中で食べるのが非日常でさらにおいしかったなあ+15
-0
-
31. 匿名 2023/01/18(水) 19:45:53
ちょくちょく様子を見に来てくれること
子ども心に大切にされてると感じた+105
-0
-
32. 匿名 2023/01/18(水) 19:46:12
あれこれ世話してくれたり、うどんを食べさせてくれたこと+41
-0
-
33. 匿名 2023/01/18(水) 19:46:32
主です。
トピ立って嬉しいです!
今子供がインフルエンザで寝込んでいるのでみなさんの体験を参考にさせてください。+105
-0
-
34. 匿名 2023/01/18(水) 19:46:52
病院帰りに子ども向け雑誌を買ってくれて、一緒に付録の工作したり家でゆっくり過ごしたこと。
普段は買ってくれなかったからとても嬉しかった。+53
-1
-
35. 匿名 2023/01/18(水) 19:47:32
熱が出た時だけリビングのテレビの前に布団を敷いてもらえた。
学校休んでヤッタ君とか、おーいはにまるとか見放題で幸せだった+73
-1
-
36. 匿名 2023/01/18(水) 19:49:14
ないなー
ほっといてほしいタイプなので…+5
-8
-
37. 匿名 2023/01/18(水) 19:50:13
裕福な家庭ではなかったけど、熱を出すと好物のメロンや普段食べれない果物を食べさせてくれた。
あと幼少期ほとんど病気しなかったけど、20歳の時に珍しく発熱で寝込んでたら朝目覚めた時に母が寝ずに横で付きっきりでいてくれてたみたいで感動した。
今思い出してもジーンとする。+88
-0
-
38. 匿名 2023/01/18(水) 19:50:23
さすさすとトントンはやっぱり落ち着いたし安心できたな+43
-0
-
39. 匿名 2023/01/18(水) 19:50:43
インフルで40度あって起き上がるのがしんどい私に、薬飲みなさいよ!!!とブチギレる+6
-0
-
40. 匿名 2023/01/18(水) 19:50:47
逆の立場だけど子供が熱出して弱ってると凄く心配になって何かしてあげられないかなって考えた結果のフルーツやプリンなんだよね。なのに息子は「こんな味も何もわかんない時じゃなくて元気な時に出せやー!」って。
ごもっとも笑+70
-2
-
41. 匿名 2023/01/18(水) 19:51:32
柔らかいうどん
美味しいお粥。
いろいろしてもらったなぁ。+52
-0
-
42. 匿名 2023/01/18(水) 19:51:44
>>1
母親はこっちが病気になるとパニくるらしく、怒られた。未熟な母親だったなと今なら理解できるけど。父親は優しかった。+48
-0
-
43. 匿名 2023/01/18(水) 19:52:14
子供の頃に母が
私が寝ている布団を上からバフバフって抑えて
お布団が身体に密着するように空気抜いてくれてたんだけど
大きくなっても風邪引いた時にしてくれた
あれ好きだったなぁ
落ち着くし温かくなるし寝付きが良くなるの+82
-0
-
44. 匿名 2023/01/18(水) 19:52:15
ちょくちょく様子を見に来てくれるの、嬉しかったなー。+36
-0
-
45. 匿名 2023/01/18(水) 19:52:37
中学の時に胃腸炎になって、寝てる間に下痢を漏らしてしまい、布団まで汚し、部屋はものすごい臭いだった。ごまかしようがなかったので、物凄く怒られるか、散々馬鹿にされるだろうと泣きそうになりながら伝えにいったら、「大丈夫?着替えようか?」とやさしく着替えさせてくれた。
+81
-0
-
46. 匿名 2023/01/18(水) 19:53:05
>>11
うちもいつもすりおろしリンゴだったよ(笑)
懐かしいなぁ…+50
-0
-
47. 匿名 2023/01/18(水) 19:53:28
病気のときだけ、りぼんの読み切り集めた漫画を買ってきてくれてそれ読むの嬉しかった+20
-0
-
48. 匿名 2023/01/18(水) 19:54:32
好きなものを食べさせてくれたこと+6
-0
-
49. 匿名 2023/01/18(水) 19:54:37
アイスとメロン買ってくれたこと🍨🍈+7
-0
-
50. 匿名 2023/01/18(水) 19:55:52
ヴィックスヴェポラップを塗ってもらったときかな…すーってして気持ちいいし+51
-0
-
51. 匿名 2023/01/18(水) 19:56:39
>>33
室内に濡れたバスタオル干してあげて
加湿になるから
おだいじにしてね+37
-1
-
52. 匿名 2023/01/18(水) 19:57:29
>>11
おろすだけなのにどこに手間かかるの?+3
-26
-
53. 匿名 2023/01/18(水) 19:57:54
風邪で熱が出たときは、ビンのヨーグルトと桃の缶詰め
+3
-0
-
54. 匿名 2023/01/18(水) 19:58:31
>>1
愛されてて羨ましいわ。
鼻くそ食べさせられたり中耳炎の耳に消毒液ぶっ込まれたりしたから熱とか出ても隠してたよ。+8
-3
-
55. 匿名 2023/01/18(水) 19:58:36
>>45
もしかすると親御さんも同じような経験したことがあったのかも。+8
-2
-
56. 匿名 2023/01/18(水) 19:58:50
今日はステーキやった〜と思ってたら私が発熱
ステーキは中止に
泣きながら頼んだけどステーキにしてもらえなかったそれから一度もステーキが食卓に並んだことはない
大人になり実家にいた頃
私が熱出すとフライドチキンを買ってくる母
孫が熱出してもフライドチキンを買ってくる母
あのステーキなんやってん+6
-5
-
57. 匿名 2023/01/18(水) 19:58:58
>>17
そういう存在になりたいな〜。+58
-0
-
58. 匿名 2023/01/18(水) 19:59:44
いつも怖い母親が熱ある時にみかんの缶詰くれるんだけど、それが嬉しくて記憶に残ってる笑+5
-0
-
59. 匿名 2023/01/18(水) 20:00:09
30代になってからの最近の話だけど、仕事の人(お局的な人)に一方的に攻撃されてうつ病になりかけた時、親に相談したら全面的に味方してくれて救われた
父親は「そんなクソババア石ぶつけてやれ!」ってキレてた+39
-0
-
60. 匿名 2023/01/18(水) 20:00:15
おにぎり作ってもらった🍙+8
-0
-
61. 匿名 2023/01/18(水) 20:00:30
>>11
おろし器で擂るだけだと思ったけど実は別の作り方があるのかな+4
-3
-
62. 匿名 2023/01/18(水) 20:00:41
>>20
消化にいいからじゃない?
固形よりすったほうが消化しやすいとかなんとか…+49
-0
-
63. 匿名 2023/01/18(水) 20:00:52
病院帰りは、TSUTAYAでアニメのビデオレンタル!
作って貰ったうどん食べて薬飲んでビデオ見て、そのまま昼寝コース。
親って凄いよね。+17
-0
-
64. 匿名 2023/01/18(水) 20:01:28
吐き気のとき、トイレで背中をさすってくれた。
+7
-1
-
65. 匿名 2023/01/18(水) 20:01:29
学校休ませてもらうだけで特別な感じした+13
-0
-
66. 匿名 2023/01/18(水) 20:02:16
小さい頃よく熱を出してしまい、父が「汗かいて布団が湿ってるだろう」と干したりカバーをかけ直してくれたりしてくれたのを、大人になって体調崩すたびに思い出す。
もちろん母も起きて着替えとかさせてくれたんだけど、普段動かない無関心そうな父が動いて世話してくれたのが嬉しかった。+39
-0
-
67. 匿名 2023/01/18(水) 20:02:27
ドラえもんの3つつながったゼリー+7
-0
-
68. 匿名 2023/01/18(水) 20:03:45
お母さんの布団に一緒に入って一晩中お腹や背中を撫でてくれたことです。もう母は亡くなったけど懐かしい。+12
-0
-
69. 匿名 2023/01/18(水) 20:04:19
病気になるとモロゾフのプリンを買ってきてくれるのが嬉しかった+3
-0
-
70. 匿名 2023/01/18(水) 20:06:41
>>33
お子さんしんどいだろうけど主みたいな優しいお母さんがいてくれたら安心だね。
私は、お母さんが時々おでこに手を当てに枕元に来てくれるのがうれしかったな。
お母さんも移らないように頑張れ!お大事にね。+53
-0
-
71. 匿名 2023/01/18(水) 20:06:47
両親共働き、三人兄弟の長子だったので面倒をみなきゃいけない側だった幼い頃
平日病気になると医者に行く間だけは母を独り占めでき、その特別感が嬉しかった思い出
まぁ、頑丈だったので年に一度あったかな?くらいだけど
+8
-0
-
72. 匿名 2023/01/18(水) 20:06:57
苺と鉄火巻き買ってきてくれた
まぁあまり発熱しない健康優良児だったが+7
-0
-
73. 匿名 2023/01/18(水) 20:07:13
すりおろしリンゴ+7
-0
-
74. 匿名 2023/01/18(水) 20:07:42
仕事忙しいのに休み取ってくれて家にいてくれるだけでも有難かったのに、
すったリンゴだしてくれて、食べられなくて、でも缶詰の桃なら食べられそうと言ったらわざわざすぐ買ってきて小さく切って出してくれたり。
ちょっと調子よくなったら退屈しないように本を買ってきてくれたり、レンタルビデオを借りてきてくれたりした。+9
-1
-
75. 匿名 2023/01/18(水) 20:08:29
親じゃないけど共働きで保育園のときから留守番してた末っ子の私が熱だして学校休むと普段は友達とばかり遊んでた兄が必ず早く帰ってきてそのときだけは遊んでくれた。+15
-0
-
76. 匿名 2023/01/18(水) 20:09:01
子供の時、高熱が出て関節が痛くて眠れなかったとき、母がずっと痛む箇所を揉んでくれた
+8
-0
-
77. 匿名 2023/01/18(水) 20:09:24
喘息発作のときは話しかけられたり構われたくないのをオカンは知ってくれていた+7
-0
-
78. 匿名 2023/01/18(水) 20:12:39
小学生の時、母と一緒に寝ていて夜中に急に気持ち悪くなって目が覚め、寝てる母を起こして気持ち悪いと言ったらササっとゴミ箱を渡してくれた。
今じゃ頑固なババアになったけど、あの時は本当に嬉しかった。+8
-0
-
79. 匿名 2023/01/18(水) 20:12:51
りんごすりおろしてくれた🍎+7
-1
-
80. 匿名 2023/01/18(水) 20:13:26
サンキストのフルーツゼリーを買ってきてくれる事。
ゼリーの入れ物が透明じゃなくて、そのフルーツの色のやつ。今売ってるかな~?
+19
-0
-
81. 匿名 2023/01/18(水) 20:14:01
毛布で頭を包んでくれた+4
-0
-
82. 匿名 2023/01/18(水) 20:14:20
熱出した時、手がだるくて痛くなるから
ご飯を口に入れてもらって食べてたのを未だに覚えてる。
母親ってすごいや。+4
-0
-
83. 匿名 2023/01/18(水) 20:15:58
側に居てくれるだけで、嬉しかった。
いつも忙しいお母さんをひとり占めしている気がして。+16
-1
-
84. 匿名 2023/01/18(水) 20:17:35
中学の時に人生初の胃腸炎に。
吐きたいのに吐けないから胸がムカムカして全く眠れないと夜中に母に訴えたら、楽になるからちょっとガマンしてと、指をつっこんで吐かせてくれた。
本当に楽になってその後ぐっすり眠れた。+7
-0
-
85. 匿名 2023/01/18(水) 20:17:38
>>3
私もない。
母親は幼稚園や小学校低学年の私を家において仕事に行ってた。(母子家庭ではありません)
帰宅しても、手厚い看病なんてしてもらった記憶がない。
ある程度大きくなって風邪なんか引くと
『自己管理ができてへんからや』と罵られた。
そのせいで、
痛い、しんどいを言えない人になってしまいました+9
-7
-
86. 匿名 2023/01/18(水) 20:18:12
お粥というか、卵とじゃこのおじや作ってくれた。
出汁がきいてて体に染みた。病気じゃなくても食べたくなる味だったなぁ。+7
-0
-
87. 匿名 2023/01/18(水) 20:19:16
ハーゲンダッツ を
あーん で食べさせてもらってた+8
-0
-
88. 匿名 2023/01/18(水) 20:19:38
特にないや
仮病じゃないかだの面倒だの文句ばっかいわれたしおばあちゃんが看病してくれたけどその後母親なのに何で看病しないんだ!子供をなんだと思ってんだ!って母親とおばあちゃんが大喧嘩したわ
私を置いて彼氏のとこに出かけて行ったしまぢ糞親+0
-2
-
89. 匿名 2023/01/18(水) 20:21:15
>>66
わかります。母には毎日普段から世話になってるんだけど、
父が自分のことを気にかけて仕事を休み、暖房や加湿器の調整をしてくれたり、脱水にならないようにこまめに飲み物飲ませてくれたり、なんだか特別感があって嬉しかった。
大人になって体調崩すと、私も父のことばかり思い出してしまう。+19
-0
-
90. 匿名 2023/01/18(水) 20:21:25
コロナで心配しながら看病してくれたって書きたいけど、実際はコロナ移りたくないからって家に帰ってこなかった笑
LINEとか電話は普段よりしてくれたけど笑
あと、会社も一週間以上休んだからって会社に持っていくちょっとお高いお菓子買ってくれた事かな!
+2
-0
-
91. 匿名 2023/01/18(水) 20:21:37
バナナセーキを作ってくれた。
すりおろしリンゴも。
めちゃくちゃおいしく感じたな。
懐かしい。+6
-0
-
92. 匿名 2023/01/18(水) 20:22:23
食べたい物ある?
て言ってくれた事。
自営業で毎日忙しく働いてて寂しかったけど
病気の時は気にかけてもらえて嬉しかった。
放置されてた訳じゃなかったけど、
なんか嬉しかった。+6
-0
-
93. 匿名 2023/01/18(水) 20:22:33
突然吐いたのに怒られなかった
いつも怒られてたから病気したら優しくしてもらえて嬉しかったな+8
-0
-
94. 匿名 2023/01/18(水) 20:22:38
父親は怒ると時々ゴツンと拳骨するような昭和の親父だったから、その事ガルちゃんで書いたら、毒親認定された。
でも、父親が吐くたびに背中をさすってくれたり、残業で遅くなっても夜中に起きてトイレまで来てくれたり、氷枕を替えてくれたり優しくしてくれた。母親以上に記憶に残ってる。+11
-0
-
95. 匿名 2023/01/18(水) 20:24:46
トピタイ読んだだけで胸がキュッとなるくらい辛い思い出しかないけど、皆さんのコメントが心にしみたので、世間の温かい親はこうなんだと勉強になる+4
-4
-
96. 匿名 2023/01/18(水) 20:25:24
病気になると何かある度に「おかあーん」って呼んでしまうんだけど
「お前はうるさい!静かに寝てなさい!」とよく怒られたな笑
治りかけた時に大好きな海老フライ作ってくれたのは嬉しかったな。+6
-0
-
97. 匿名 2023/01/18(水) 20:26:03
卵雑炊作ってくれたり、身体拭いてくれたりしたなぁ。
私が10代になってからは妹にそうした。
愛情の連鎖やね。+8
-0
-
98. 匿名 2023/01/18(水) 20:26:03
>>4
そうそう、懐かしい。
病気の時は黄桃じゃなくて白桃の桃缶買ってきてくれたー。+17
-0
-
99. 匿名 2023/01/18(水) 20:27:43
>>85
全く同じ
具合悪いなんて言ったら不機嫌になって怒られるから言わなかったな+6
-4
-
100. 匿名 2023/01/18(水) 20:28:25
両親は共働きで、父は「寝てれば治る」と言いベッド側にポカリを置いて行く。
母は帰宅後すぐに私の部屋に入り冷たい手をおでこにあてて「まだ熱いな...」と言って心配そうに「欲しいものは?何か食べれる?」と心配そうに聞いてきた。
仕事仕事で普段あまり構ってくれない両親だったけど、病気になるとすごく構ってくれて、それだけでもなんだか嬉しくて特別な気がしていたよ。+20
-0
-
101. 匿名 2023/01/18(水) 20:30:54
>>54
それはホントに大変だったね…+10
-0
-
102. 匿名 2023/01/18(水) 20:31:29
>>4
うちも!これって定番なの??+9
-0
-
103. 匿名 2023/01/18(水) 20:31:30
学校行けなくて暇していた私に、かいけつゾロリの新刊を買ってきてくれたこと嬉しかったなあー。+4
-0
-
104. 匿名 2023/01/18(水) 20:32:58
なんか食べたいものある?って聞いてくれるのがなんか嬉しかったな。
いつもプリン頼んでた。+6
-0
-
105. 匿名 2023/01/18(水) 20:33:33
熱をだして楽しみにしてた学校の遠足に行けなくなって大泣きしてたら治ってから遠足で行くはずだった遊園地に連れて行ってくれた事かな。沢山グッズも買ってくれてその時のぬいぐるみが今でもある。+22
-0
-
106. 匿名 2023/01/18(水) 20:34:59
アイスの爽が食べたいって言ったら買いに行ってくれた+6
-0
-
107. 匿名 2023/01/18(水) 20:35:42
>>4
私も。
熱のある時に食べる白桃は缶詰から出して、9つに切り分けてくれるのがうれしかった。
+7
-0
-
108. 匿名 2023/01/18(水) 20:40:03
いてくれるだけで嬉しかったし安心したなぁ。
共働きだったから、熱があっても一人で留守番しなきゃならなかった時はさすがに寂しかった。+8
-0
-
109. 匿名 2023/01/18(水) 20:40:28
お盆に消化にいい食事を乗せて布団まで持ってきてくれた。
具合悪いから、そんな食べれないのにお盆に乗り切らないくらい小皿でいろんなおかず付けてくれてたなぁ。ちょっとでもいいから食べなって。
+6
-0
-
110. 匿名 2023/01/18(水) 20:42:25
>>15
うるっときた+14
-0
-
111. 匿名 2023/01/18(水) 20:42:46
母が学校に欠席の電話をしてくれた。
当たり前だろと言われそうだけど、両親共働きだったから母が学校に連絡して、自分の職場に欠勤連絡して、病院に連れてってくれるの好きだった。
心配されたくて必要以上にぐったりしてみせてた事を謝りたい。+14
-0
-
112. 匿名 2023/01/18(水) 20:43:19
>>105
素敵な話だね、私も子供がそうなった時、してあげようと思いました+6
-0
-
113. 匿名 2023/01/18(水) 20:43:35
>>11
うちはりんごをすり下ろしたのを絞ってジュース。熱が出てる時に本当に美味しくて、お代わりしたな。お母さん大変だったと思うけどニコニコ作ってくれた+9
-0
-
114. 匿名 2023/01/18(水) 20:45:56
>>102
桃缶と擦りおろしりんご率高いよねw
うちは擦りおろしりんご派です。+6
-0
-
115. 匿名 2023/01/18(水) 20:46:11
風邪をひくといつも行く小児科の近くに書店があって、ちいさいモモちゃんを買ってもらった
学校は休むし好きな本読めて嬉しかった+4
-0
-
116. 匿名 2023/01/18(水) 20:47:25
風邪の時にヴェポラップを塗ってもらった事。風邪はひきたくないけど塗ってもらえるとなんか特別な感じがして嬉しかったな。+6
-0
-
117. 匿名 2023/01/18(水) 20:51:45
>>114
うちもこの2つ!!+5
-0
-
118. 匿名 2023/01/18(水) 20:52:07
点滴を受けてる間、横で絵本読んでくれた。+5
-0
-
119. 匿名 2023/01/18(水) 20:52:18
>>12
うちもみかんの缶詰めと大好きなグリコのヨーグルトでした( o´ェ`o)+4
-0
-
120. 匿名 2023/01/18(水) 20:54:20
水枕。昔のゴム性のやつ。持ってきてくれると嬉しかった。ゴム臭いけど笑+9
-0
-
121. 匿名 2023/01/18(水) 20:55:07
>>1
大根蜂蜜飲ませてくれたのと、買い物行くのに好きなもの今日は買って来てあげるから早く治してって言われたので、柿の種とサキイカって言ったら怒られた+19
-1
-
122. 匿名 2023/01/18(水) 20:56:06
具合悪い時に何か食べたい物ある?って聞かれると食欲なくても果物だけは食べられるからいつも果物を色々食べたいってお願いしてた
そうすると何種類も色んな果物を買って来て切ってくれて食べさせてくれた
ありがたかったなあ
+6
-1
-
123. 匿名 2023/01/18(水) 20:56:12
子供の頃体弱くて一週間に1度は体調崩して幼稚園お休みしてたんだけど、風邪のときにはヴェポラップ塗ってもらって、ネギと塩をガーゼに包んで首に巻いてもらった。塩に日本酒をまいてあったからその匂いでよく眠れたな〜。
胃腸の不調のときはりんごすりおろしと、味噌味のおじや。
頭痛のときには梅干しをこめかみに貼られてた。笑
THE昭和だね〜。+7
-0
-
124. 匿名 2023/01/18(水) 20:56:51
風邪のときだけ作ってくれるおじやがたまらなく美味しかった。
私も娘が風邪をひいたときはおじやを作っていて、とても喜んでくれている。+4
-0
-
125. 匿名 2023/01/18(水) 20:56:55
病気が治るおまじないかけてくれてた。笑
ちちんぷいぷいぷいぷい〜🌀っておでこを人差し指でぐるぐるされてた。
変なのって思いつつ面白くて好きだったな。+2
-0
-
126. 匿名 2023/01/18(水) 20:58:57
おかかの入ったお粥
片栗粉と砂糖を熱湯で溶いた葛湯
すりおろしたりんご
交換してくれると安心する氷枕
+5
-1
-
127. 匿名 2023/01/18(水) 21:05:33
>>89
不公平ですよね
私も夜中に嘔吐しそうになった時に一度だけ父が洗面器に新聞紙敷いたのを持ってきてくれたのが忘れられません。
母は何度もやってくれているのに+10
-1
-
128. 匿名 2023/01/18(水) 21:07:33
>>4
そういえば自分が母親になってから買ったことなかった
今って昔ほど缶詰のフルーツ食べない気がする
今度買っておこうかな
+9
-0
-
129. 匿名 2023/01/18(水) 21:07:36
>>20
なんでだろうね
でも二日酔いのマックスの飲み物は
アップルティーだわ
食道がすーっとして気持ちいいんだよね+7
-0
-
130. 匿名 2023/01/18(水) 21:11:21
母は私が熱が出ても仕事を休まなかった
でも昼休み時間には様子見に帰って来てくれて、漫画を買ってくれたのが嬉しかった+3
-0
-
131. 匿名 2023/01/18(水) 21:11:48
>>1
子沢山の貧乏家庭だったけど、風邪引いて学校休むとお母さん独り占めできるし、桃の缶詰とかみかんの缶詰買ってきてくれたりして嬉しかった。
熱でうなされてる時に、お母さんが大丈夫?って様子見に来てくれただけで安心した。+25
-0
-
132. 匿名 2023/01/18(水) 21:13:13
みんなのコメント読んで、なんかグッときてウルウルしてくる…!
おでこに感じるお母さんの手の感触、大根やネギが入ったおじや、たくさん買ってくれたまるちゃんやセーラームーンの漫画、お父さんが入れ替えてくれるでかいポカリ。
泣けるわ〜全然色褪せない、愛されてるなぁと感じた幼い時の記憶!+8
-0
-
133. 匿名 2023/01/18(水) 21:15:43
病気になると一緒にいてくれる
共働きで1歳から保育園で親との時間がほとんど無かったのでそれだけで嬉しかった。
だから無意識に病弱な体質になったのかなと思う+5
-0
-
134. 匿名 2023/01/18(水) 21:17:52
>>1
いいな
熱出して学校休むとポカリとゼリーが枕元に置かれてただけだったな
父親に関してはまったく記憶にないや+7
-0
-
135. 匿名 2023/01/18(水) 21:18:20
手のひらをおでこやほっぺに当ててもらったことかな+4
-0
-
136. 匿名 2023/01/18(水) 21:20:57
親じゃなくて祖母だけど、咳が酷くてゲホゲホ吐きそうなくらいしてたら梨飴?とかいう真っ黒なジャムみたいな物を作ってくれた。それを舐めると咳が落ち着くから不思議だったし嬉しかった。
親からは結構放置されてた。笑+5
-0
-
137. 匿名 2023/01/18(水) 21:21:06
消化の良い温かい料理。+4
-0
-
138. 匿名 2023/01/18(水) 21:25:42
>>45
私も風邪でお腹ゆるくなってパンツ汚れて洗ってる時にお母さん帰ってきて、いつも疲れていてイライラしている母だから怒られるって思ったけど、失敗したの?大丈夫だよって言ってくれたのホッとしたな。お昼も会社の昼休みにバスで往復しなきゃいけないのにわざわざ帰ってきて様子見に来てくれたの嬉しかった。その時に会社なら近くに小僧寿しがあるらしく、お昼に買ってきてくれてそれがなんだかすごくおいしく感じたんだよね。+30
-0
-
139. 匿名 2023/01/18(水) 21:28:23
小学校2年生の時お父さんが
あさりちゃんの単行本を
買ってきてくれて、大切にゆっくり
読んだなぁ。
+5
-0
-
140. 匿名 2023/01/18(水) 21:30:40
>>128
今って流通してるから
生のフルーツ手に入りやすいし
昔ほど貴重じゃないよね+5
-0
-
141. 匿名 2023/01/18(水) 21:30:42
>>11
母が風邪の時作ってくれたけど、好きじゃなくて苦痛だったな(笑)+4
-2
-
142. 匿名 2023/01/18(水) 21:31:28
>>120
茶色いやつだよね~画像貼れなくてすみません。
氷でゴロゴロしてて寝ずらかったよね。+4
-0
-
143. 匿名 2023/01/18(水) 21:32:07
>>33
うちもー!私以外家族全員インフル。
看病一緒にがんばろうね!+11
-0
-
144. 匿名 2023/01/18(水) 21:33:21
>>33
すりおろしりんごを30分ほど冷凍庫に入れてかき混ぜるとしゃりしゃりして美味しかった記憶。じゃっかん茶色けどとても美味しかった。。母の味+10
-0
-
145. 匿名 2023/01/18(水) 21:34:04
みんなのお父さん、お母さんのエピソード読んでると幸せな気分になるし涙出そうになるね。笑
+8
-0
-
146. 匿名 2023/01/18(水) 21:41:18
>>50
アレは憧れた、あのCM…
あれして欲しくて買ってもらったけど、自分で塗れって渡されて泣きそうだった…+5
-0
-
147. 匿名 2023/01/18(水) 21:43:19
何食べたい?と好きなおやつ買ってきてくれた。プリンとか。
たまごおじやも美味しかった。となりでみていてくれた。+3
-0
-
148. 匿名 2023/01/18(水) 21:43:29
>>145
些細な事なのにずっと覚えているみんなにもウルっとくるよ
子供にとって親は偉大だね+7
-0
-
149. 匿名 2023/01/18(水) 21:45:04
お母さんが氷枕作ってくれたり頭なでなでしながら熱で唸ってる私に「変われるなら代わってあげたい」ってずっとそばに居てくれたこと。鼻詰まって息が出来ない私にお父さんが背中とか胸元にタイガーバームみたいのを一生懸命塗ってくれたこと。+6
-0
-
150. 匿名 2023/01/18(水) 21:50:02
母は氷枕持ってきてくれて、お粥さん食べる?って作ってくれたり、汗かくからタオルを背中に入れてくれたり、何度も様子見にきたり優しくなる。
父が自転車で病院連れていってくれた事もある。荷台の私が落ちないように片手で支えながら。
自分が親になったら子供が風邪引いたりしたら、世話がこんなに大変だったのかと思った。+5
-0
-
151. 匿名 2023/01/18(水) 21:51:51
>>22
懐かしい!涙が出そう+7
-1
-
152. 匿名 2023/01/18(水) 21:52:01
>>3
しんどい時にかまわれたくなかったから、枕元に鈴を置いてもらってて、用があるときは鈴を鳴らしてた。
でもコッソリ様子は見に来てくれてたと思う。+5
-1
-
153. 匿名 2023/01/18(水) 21:55:10
>>3
生まれてすぐ両親が離婚。
母親側に引き取られたけど、間もなく母親の彼氏から性的虐待を受け通報の末に児童養護施設に入所。
日々が消化試合の毎日でした。+5
-0
-
154. 匿名 2023/01/18(水) 21:55:24
>>1
優しいご両親だね
4歳の娘が去年初めて胃腸炎になって盛大に吐いた時、一瞬フリーズしてしまった…
娘は苦しいのと不安で泣き出し、また続いて吐く時抱きしめて背中擦りながら「大丈夫、大丈夫よ。ママが側にいるからね!」と言いながら必死でした…
それから毎日、ふとした時に「ママ、◯◯が側にいるからね」と娘が言うようになりました🙂+38
-0
-
155. 匿名 2023/01/18(水) 21:57:17
>>45
私も中学のときに同じような経験あるよー!
高熱が出てて完全に寝込んでるときに、お母さんに「ちょっと着替えよか?」って起こされたw
部屋に様子を見に来て、ニオイで気づいたんだろうなー。
洗面所が部屋から近かったから、その後、汚れたパンツとか手洗いしてるような音が聞こえてきて申し訳ない気持ちになったなぁ…。+14
-0
-
156. 匿名 2023/01/18(水) 22:00:17
インフルエンザで節々が痛くて、うどん作ってくれたのに食べれない…って半泣きで言ったら母が食べさせてくれた。お恥ずかしいことに20歳すぎてたんだけどw+8
-1
-
157. 匿名 2023/01/18(水) 22:02:30
>>50
うらやましいな〜
お母さんに優しく塗ってもらってるCMみて
憧れてた!
私は塗ってもらえなかったけど
今は私が子ども達に塗っています^_^+4
-0
-
158. 匿名 2023/01/18(水) 22:02:30
胃腸系の風邪の時お腹をさすってくれたら痛みがなくなった。
不思議だよね。
でもさするの止めるとまた痛くなるから止めるなって文句言って最終的にいつも母親がキレてた笑笑+9
-0
-
159. 匿名 2023/01/18(水) 22:05:09
夜中も、起きて氷枕を替えてくれたり、飲物もって来てくれたり心配してくれたことが嬉しかったな。+4
-0
-
160. 匿名 2023/01/18(水) 22:09:38
嬉しかったのは、すりりんごと胸に塗るとスースーするやつ
嫌だったのは、謎の加湿器を吸入させられたこと 風邪引くたびにこういうのやらされて、喉痛いのに蒸気を吸わなくちゃいけなくて本当に拷問並みにつらかった記憶 なんだったんだろこれ 小児喘息あったらしいけど効果あったんだろうか
ないよって言われたらショックだからあんまり調べたくない![病気の時親にしてもらって嬉しかったこと]()
+3
-1
-
161. 匿名 2023/01/18(水) 22:09:57
まだ半分も読んでないけど、なんだか無性に両親に会いに行きたくなるトピだ。
私は喘息持ちでしょっちゅう学校休んで親に迷惑かけてたけど、父がお粥作ってくれたり背中さすってくれたり、母が私にだけ(弟二人います)お昼にプリン買ってきてくれたりとかしてくれた記憶があるよ。あの頃の私は本当に病弱で親も大変だったろうなと思う。+6
-0
-
162. 匿名 2023/01/18(水) 22:22:02
>>4
これ。桃缶と言う人が多くて、当時のぜいたく品って限られていたんだなぁと感じる。同時にかなり昔のことなんだなあとも感じる![病気の時親にしてもらって嬉しかったこと]()
+15
-0
-
163. 匿名 2023/01/18(水) 22:22:14
>>1
ありがとう。
毒親トピで、なんか昔を思い出して落ち込んだけど、
…
よく考えたら風邪引くと母親は看病してくれてたし、父は心配してくれた気がするし、
姉は下敷きとか買ってきてくれたきがする。
ってのを思い出しました!
ありがとう。+22
-0
-
164. 匿名 2023/01/18(水) 22:28:19
>>1
羨ましいな。
うちは共働きの仕事人間だったから、熱を出すと「足を引っ張るな!」と怒鳴られたよ。
嬉しかったことが思い出せる人が心底羨ましい。+12
-0
-
165. 匿名 2023/01/18(水) 22:32:09
>>54
あたしは育児放棄。
病気になっても病院に連れてって貰えなかった。
親が毒だと、ろくな思い出が無いね。+6
-1
-
166. 匿名 2023/01/18(水) 22:34:18
梨食べたの美味しかったなぁ。私は年中熱出してたから、しまいにはうなってたら「うるさい!!」ってキレられたよ。声出してると少し楽だったんだよね。ずーっと喋ってるとだるいのも辛いのも誤魔化せた。母も辛かったろうな、と今なら思える。うわ言言い出した、ヤベェ。って感じだったと思う。あの時の方が今より楽だったかなぁ。今は全部自分で準備して対処するから疲れるわ。病院に行って頑張ったご褒美にピクニックのいちご味飲めるの嬉しかったな。さらにたべっ子どうぶつを売店で買えた日には天国だった。なんだかんだ幸せだったんだなぁ。+2
-0
-
167. 匿名 2023/01/18(水) 22:40:59
>>1
お母さんの手って特別なんだよね。私も子供の頃、お腹痛い時にさすってくれたけどそれだけで治る気がしたよ。+16
-0
-
168. 匿名 2023/01/18(水) 22:42:22
>>29
素敵やん+23
-0
-
169. 匿名 2023/01/18(水) 22:42:31
高熱出して帰宅したら食べたくて食べたく仕方なかったパリパリアイスバーが冷蔵庫に買ってあってビックリ。食べたいとも連絡してないのに嬉しくて感謝しながら食べた。+5
-0
-
170. 匿名 2023/01/18(水) 22:44:39
>>43
それ、子供の頃度々お父さんがやってくれたな、懐かしい。
あったかくなる感じがして好きだった。
子供時代に戻りたいなぁ。+13
-0
-
171. 匿名 2023/01/18(水) 22:44:52
いつも苺とかプリンを買ってきてくれてたな+5
-0
-
172. 匿名 2023/01/18(水) 22:57:29
>>33
おでこ触ってくれるのとか、手を触っててくれるのとか!!
お母さんがいるだけで安心するよね
いてくれるだけでいいかもなぁ、、、、
今は自分がお母さんだから熱出ると辛い汗
+8
-0
-
173. 匿名 2023/01/18(水) 23:10:17
お医者さんの帰りにいつも本屋さんで好き❤️な本買ってもらった☺️+4
-0
-
174. 匿名 2023/01/18(水) 23:11:35
昭和時代なんだけど😅
しかも、40年代ね。
病気して嬉しかったのは
リンゴをすってくれた事。
ただ、それだけの記憶。
+6
-0
-
175. 匿名 2023/01/18(水) 23:14:49
いつも忙しく、普段優しい言葉をかけてくれるタイプでもなかった母親が自分を気にかけてくれ、看病してくれることが嬉しくてたまらなかったな
すりおろしりんごとか作ってくれた+5
-0
-
176. 匿名 2023/01/18(水) 23:17:58
>>163
私も辛い思い出もあるけど、色んな優しさをくれたこともあったなとこのトピ見て思い出した
悪いところだけでなく、いい思い出も大切にしていきたいなと思った+6
-0
-
177. 匿名 2023/01/18(水) 23:19:37
>>149
やめて泣いちゃう+4
-0
-
178. 匿名 2023/01/18(水) 23:32:52
夏に風邪をひいた時に、
黄色のスイカを買ってくれたり、
お腹をこわした時は、りんごをすりおろしてくれた。+3
-0
-
179. 匿名 2023/01/18(水) 23:39:17
>>1
愛されてたんだね+7
-0
-
180. 匿名 2023/01/19(木) 00:41:55
>>1
小児ぜんそくで呼吸しづらい時に、ベポラップを塗ってくれたこと。
ミントの香りと母の手の温かさで、呼吸しやすくなった思い出。+4
-0
-
181. 匿名 2023/01/19(木) 00:56:51
小さい頃から冷え性で、家での闘病や入院時に母が毛布でしっかり足元を包んでくれてた。寝袋みたいにピタッとするように。
眠る前に、「はーい、じゃあ足ちょっと浮かせて。これで今夜もあったかいよ〜」って毎晩やってくれてた。
暑い日は枕元に凍らせたお茶とお水を準備してくれてた。
1番嬉しかったのは、
暑い日でも寒い日でも、
お布団をバサーっと持ち上げてお布団の中の換気?みたいにしてくれたこと。
寝返りもあんまり出来なかったから熱や湿気が篭っちゃっていたし、毎回スカッと気持ちよくて今でも思い出す。
真冬に「ちょっと寒いけどこの後気持ちいいよー!」って言われてバサーってなるのを待ってた。+1
-0
-
182. 匿名 2023/01/19(木) 01:03:37
熱が出た時は、擦ったリンゴやフルーツ缶、お腹痛い時は温かい手でさすってくれた。のの字描きながらさするのは、いまだにやってしまう。
昔を思い出してたら涙が…亡き母に会いたくなりました。+3
-0
-
183. 匿名 2023/01/19(木) 01:22:08
病院の送り迎え とか? 違うか+1
-0
-
184. 匿名 2023/01/19(木) 01:22:27
>>164
同じだよ。熱を出したり体調不良になったら怒られて呆れられて放っとかれて「甘やかしたら調子に乗る・癖になるから」と、家にいる方がしんどい位邪険にされた。姉がいるんだけど、「お姉ちゃんは熱無くて偉いね〜」と聞こえよがしに言われたり。でも子供って、そうやって突き放せば突き放すほど心身共に弱く育つよね。+9
-0
-
185. 匿名 2023/01/19(木) 02:15:20
>>149
多分、ご両親はいつ何時も貴方が苦しんでいたら、代わりたいと思っていたと思うよ。+6
-0
-
186. 匿名 2023/01/19(木) 04:00:06
>>160
私も小児喘息持ちで症状がひどくなった時の一定期間、病院からこれ貸し出されていた事があります。
病院でやる吸入を家でもできるやつですよね。
今子供たちに自動鼻水吸機を使っていますが使用後の掃除が毎度面倒くさいです。
この機械も都度都度洗って消毒して…て親はしていたんだろうなと思うと有り難いです。+2
-0
-
187. 匿名 2023/01/19(木) 05:45:57
>>80
これね![病気の時親にしてもらって嬉しかったこと]()
+10
-0
-
188. 匿名 2023/01/19(木) 07:15:20
>>167
そうなんだ!こどもが辛がっているときはさすったり、抱きしめたりしてみるよ。
自分の手がこどもにとっては特別だなんて考えたことなかった。大事なこと教えてくれてありがとう。+5
-0
-
189. 匿名 2023/01/19(木) 09:31:23
>>40
親の立場からすると文句言えるくらい元気ってことでそれも安心するね笑
でも味よく分かんなくても自分を思って用意してくれたことはやっぱ嬉しく思ってるんじゃないかな〜+8
-0
-
190. 匿名 2023/01/19(木) 09:40:52
>>1
いつも忙しい&DV体質な父親の相手をしていたから私が寝込んだ時はコッチの時間を作って貰えるのが嬉しかった。+2
-0
-
191. 匿名 2023/01/19(木) 09:44:01
くったくたのうどんを作ってくれること。うどん煮込みすぎてやわやわ、溶き卵も塊でドンって入っててすごい雑なのに笑、美味しいんだよなあ~+4
-0
-
192. 匿名 2023/01/19(木) 11:50:18
風邪の時ご飯作ってくれて病院に連れて行ってくれて、家事もしてくれるだけでありがたい😭
大人になったら体調不良でも全部自分でやんなきゃいけないし子どもの世話もある。あの頃は本当にありがたかったんだなと思う。+3
-0
-
193. 匿名 2023/01/19(木) 12:45:23
りんごのすりおろし。皮ごとおろしてくれてれた。
それをスプーンで掬って食べさせてくれたのは嬉しかったなあ。+2
-0
-
194. 匿名 2023/01/19(木) 12:48:41
>>111
親からしたら当然のことを嬉しいって思ってくれるのって、すごいな。当たり前を当たり前と思わずにむしろわざとぐったりしてたのを謝りたいなんて、あなた良い子に育ったんだね。素敵だ。+3
-0
-
195. 匿名 2023/01/19(木) 12:59:19
中学のとき風邪で高熱と酷い咳で1週間近く寝込んだ。
病院連れてってくれなくて見かねた祖母が病院連れてってくれたら肺炎になってて即入院。
両親が見舞いに来てやっと心配して貰えると思ったら『金かかることしやがって』と2人から言われた。
大したことじゃないかもしれないけど未だにトラウマなのか時々夢に見てうなされる。
だから自分の子が体調悪い時は私がして欲しかったことたくさんするようにしてる。+2
-0
-
196. 匿名 2023/01/19(木) 13:04:48
主です。
皆さまありがとうございます。
今未就学児3人の看病をしているので正直イライラしています。
常に誰かが抱っこしてと泣いているので背中さすさすも雑です。
でもコメントを読んで自分も記憶に残る優しい母親になろうと思いました。
そして皆さまのエピソードが温かくて私も親に会いたくなりました。。。
+3
-0
-
197. 匿名 2023/01/19(木) 15:40:47
りんごをすってくれたこと。
そのままだと喉痛いと食べずらいからって。
普通のことだけど嬉しかったなぁ。+1
-0
-
198. 匿名 2023/01/19(木) 16:04:52
小さい頃本当に身体が丈夫で介抱してもらった記憶があまりない。だけど今つわりで全く動けず数日に1回手伝いに来てもらってます。家事してくれて食べれそうな果物とかを買って来てくれたりして「今は無理して食べなくてもいいからね〜。赤ちゃんは育つよ!少しずつ良くなるから焦らない!大丈夫、大丈夫!」って言ってくれたことがすごく嬉しかった。お母さんの大丈夫は魔法。+2
-0
-
199. 匿名 2023/01/19(木) 16:08:07
雑誌とかDVD買ってきてくれた+1
-0
-
200. 匿名 2023/01/19(木) 16:29:05
>>1
主さんすごく愛されてたんだね!
私はメンタルを病んで夜になると何かが怖くて眠れない時期があったんだけど、その時に毎晩母が作ってくれてた温かいココアの味が忘れられない。
インスタントじゃなくて鍋で作ってくれたから手間が掛かっただろうなーと今になって思う。
でもそれを飲むと安心して眠れたんだよね。
+2
-0
-
201. 匿名 2023/01/19(木) 16:31:48
お粥!
でも薬嫌いな母親だったので、意地でも薬を飲ませて貰えなかった。初めて学校でロキソニン飲んだ時の感動は忘れない。+0
-0
-
202. 匿名 2023/01/19(木) 16:36:36
寝汗びっしょりだったのを着替えさせてくれた。ストローでジュース飲ませてくれた。寝床でお粥食べさせてくれた。氷嚢で頭冷やしてくれた。熱下がってるのに、もう一日休んだらって休ませてくれて、一日中マリオやらせてくれた。+1
-0
-
203. 匿名 2023/01/19(木) 18:23:34
>>42
うちの母も体調崩したり怪我すると怒るタイプだったわ。夫が言うには義母もそうだったらしいから割りとあるのかもね。心配してるんだけど怒りで表現しかできないみたいな+6
-0
-
204. 匿名 2023/01/19(木) 18:25:52
評判に小児科にわざわざタクシーで20分位かけて連れていってくれた。その近くにケンタッキーがあっていつも帰りに買ってた記憶。風邪引いてるのにケンタッキーってのもあれだけど。+0
-0
-
205. 匿名 2023/01/19(木) 18:49:32
私が風邪を引いた時の家族の反応。
父「風邪を引くなんて弱い奴だ。」
母「そのくらいで休まないで学校行きなさい。」
(余程具合が悪くないと休ませてくれない。37度台や腹痛でも休ませてくれない。)
姉「私に移さないでよね。移ったらやだな。移ったらガル子のせいだからね!」
優しくされた事はないや。
アイツら、◎◎!+1
-0
-
206. 匿名 2023/01/19(木) 18:49:55
果物とかも食べさせてくれたし、
代わってあげたい、、って優しく心配してくれたなぁ。
学校休むと本を買ってきてくれた。
ウォーリーとか図鑑とか買ってくれた。
+1
-0
-
207. 匿名 2023/01/19(木) 18:50:07
>>42
毒親だね。+0
-3
-
208. 匿名 2023/01/19(木) 19:11:25
高熱で起き上がるのもやっとだった時、頭を支えて起こしてくれて、ポカリスエットを飲ませてくれたこと+1
-0
-
209. 匿名 2023/01/19(木) 19:22:26
>>1
こんな1人前の土鍋に卵雑炊作ってくれて、プリンとポカリを買ってきてくれた。あと異様に優しくなった。![病気の時親にしてもらって嬉しかったこと]()
+4
-0
-
210. 匿名 2023/01/19(木) 21:02:42
お母さんが怪我で入院してた時に高熱がでて電話で心細くて泣いたら、病院に頼み込んで松葉づえついて帰ってきてくれた時+0
-0
-
211. 匿名 2023/01/19(木) 21:12:26
>>174
うらやまし過ぎる‼️🎵+0
-0
-
212. 匿名 2023/01/19(木) 21:19:06
>>184
そう。躾でも鍛えるでもなく、いじめだもの。弱く育つよ。
私は躁鬱病になった。それも両親に「精神病になりやがって」と言われた。+1
-0
-
213. 匿名 2023/01/19(木) 21:26:53
パン粥つくってくれた+0
-0
-
214. 匿名 2023/01/19(木) 23:14:27
>>10
私はずっと聞こえるように悪口言われてヒステリックに騒がれて全く休めなかった。疫病神とか、産まなきゃ良かったまで言われた。母は専業で会社休まなくちゃ、、とかじゃなかったのに。単純に私が家にいるのが気に食わなかったみたい。最近私妊に子供が産まれて孫フィーバーで過去のことなかったみたいにしてるけど、早く◯ねって思ってる。+0
-0
-
215. 匿名 2023/01/20(金) 00:37:06
>>1
泣いた+0
-0
-
216. 匿名 2023/01/20(金) 12:13:00
>>10
私はずっと聞こえるように悪口言われてヒステリックに騒がれて全く休めなかった。疫病神とか、産まなきゃ良かったまで言われた。母は専業で会社休まなくちゃ、、とかじゃなかったのに。単純に私が家にいるのが気に食わなかったみたい。最近私妊に子供が産まれて孫フィーバーで過去のことなかったみたいにしてるけど、早く◯ねって思ってる。+1
-0
-
217. 匿名 2023/01/20(金) 13:04:15
>>131
なんかかわいすぎて涙出たんだけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する







