-
1. 匿名 2023/01/18(水) 16:15:40
解禁された主要キャストは7名。高林泉役に『仮面ライダーゼロワン』の中山咲月、赤池章三役にメンズノンノモデルの高橋璃央、片倉利久役にHi☆Fiveの野口友輔、吉沢道雄役にティーンに人気の俳優・植村颯太、麻生圭役に『ヒプノシスマイク‐Division Rap Battle‐』Rule the Stage の永島龍之介、鈴木健志役に舞台『魔法使いの約束』の坪倉康晴、三洲新役に舞台『東京リベンジャーズ』の木津つばさが起用された。
↓前トピック人気BL小説『タクミくんシリーズ』、2023年新たに映画化 森下紫温&加藤大悟がW主演girlschannel.net人気BL小説『タクミくんシリーズ』、2023年新たに映画化 森下紫温&加藤大悟がW主演小説が発売されてから30周年を迎える今年、待望の劇場映画の新シリーズが始動。このたび、試練を乗り越えて深い愛情を育むメインカップルの主演2名のキャストも決定した。
+4
-70
-
2. 匿名 2023/01/18(水) 16:17:07
オカマのドラマ多すぎ
気持ち悪い
LGBTウザい+59
-74
-
3. 匿名 2023/01/18(水) 16:17:49
ゼロワンって滅亡迅雷?+6
-0
-
4. 匿名 2023/01/18(水) 16:17:53
>>2
ガル男はイライラして仕方ないだろうね+23
-19
-
5. 匿名 2023/01/18(水) 16:18:00
キャストこれで良かったの?+81
-0
-
6. 匿名 2023/01/18(水) 16:18:06
>>2
2コメでなかなか辛辣だなw+19
-1
-
7. 匿名 2023/01/18(水) 16:18:33
漫画原作の映画って全部同じに見える
制作側も適当に作っているんだろうなぁ…+9
-2
-
8. 匿名 2023/01/18(水) 16:18:44
原作ファンの反応はどうなんだろ+7
-0
-
9. 匿名 2023/01/18(水) 16:19:33
BL系って実写化する必要ある?+82
-6
-
10. 匿名 2023/01/18(水) 16:19:47
>>2
最近Huluでチャイルド・プレイのドラマ版見たんだけどゲイとレズぶっ込んできて嫌だったなー
+3
-10
-
11. 匿名 2023/01/18(水) 16:20:01
+2
-22
-
12. 匿名 2023/01/18(水) 16:20:09
こんなんばっかで嫌な時代だな+30
-8
-
13. 匿名 2023/01/18(水) 16:20:29
逆になんで百合は作らないの?+32
-1
-
14. 匿名 2023/01/18(水) 16:21:25
最近こういうの流行ってるの?男女の恋愛は淘汰されたの?同性の恋愛が、当たり前な時代になるのか?+1
-5
-
15. 匿名 2023/01/18(水) 16:21:45
演技がちゃんとできる人なのかな?
飴色パラドックスは2人とも綺麗な顔立ちなのに主役の子の演技が棒すぎてリタイアしてしまった+23
-1
-
16. 匿名 2023/01/18(水) 16:22:08
前回の映画のキャストの方がイメージ合ってた気がする・・・
+8
-0
-
17. 匿名 2023/01/18(水) 16:22:26
>>4
女だけど苦手だよ。女性でも好きじゃない人もいると思うよ+29
-10
-
18. 匿名 2023/01/18(水) 16:22:56
これ読んだことはないけどおおや和美の挿絵が美麗すぎたイメージがあるので実写は誰がやっても文句出そう。+46
-2
-
19. 匿名 2023/01/18(水) 16:22:56
ごとうしのぶと、おおや和美のタッグのやつか
これ知ってるのマジでアラフォー以上だよね+62
-0
-
20. 匿名 2023/01/18(水) 16:23:40
>>8
昔読んでた。
ちょっと違うなー。特に攻。+50
-1
-
21. 匿名 2023/01/18(水) 16:23:50
>>2
多様性云々じゃなくてどう考えても女性が楽しむ為のコンテンツだからね
俳優にもファンがつきやすいし流行りものとして乱発されて消費されてる感じ+20
-1
-
22. 匿名 2023/01/18(水) 16:23:53
>>11
高校生の話?みんな大人っぽいね。+4
-0
-
23. 匿名 2023/01/18(水) 16:24:12
濡れ場あり?+0
-2
-
24. 匿名 2023/01/18(水) 16:24:50
>>2
今どきこんなベタな差別発言する人いるんだw+26
-3
-
25. 匿名 2023/01/18(水) 16:25:11
>>9
原作好きの腐女子とか、誰も喜んでない気がする
漫画の原作はもう目ぼしいのは全部搾取して、昨今のなろう系作品や過去の名作まで荒らし尽くしたから、まともにお話を作れないテレビ業界がタイBLとかの成功を見てBL漫画にも手を出してきたって感じがする
+50
-0
-
26. 匿名 2023/01/18(水) 16:26:36
>>11
うわあ、こういうタイプ苦手だわ+8
-2
-
27. 匿名 2023/01/18(水) 16:26:41
最近BLって言葉をやたら見かける+10
-0
-
28. 匿名 2023/01/18(水) 16:27:28
トピタイの山、月、高、木のフォントが変なのはなぜ?+2
-0
-
29. 匿名 2023/01/18(水) 16:28:27
男を好きになるか女を好きになるかは個人の自由だし別にいいんだけどそれをドラマやら映画とかにするのはちょっと気持ち悪い
ゾワゾワする+5
-1
-
30. 匿名 2023/01/18(水) 16:28:54
>>11
全てちょっとずつイマイチで草+29
-1
-
31. 匿名 2023/01/18(水) 16:29:08
久しぶりに15年前くらい前によくあったBL実写映画みたいなノリの企画きた+7
-0
-
32. 匿名 2023/01/18(水) 16:31:08
この作品前にも何度か映像化してるけどどれもビジュアルが微妙だった。今回もだよねーて感じ。+7
-0
-
33. 匿名 2023/01/18(水) 16:31:11
>>13
フェミニストが騒ぐんじゃない?+1
-1
-
34. 匿名 2023/01/18(水) 16:34:05
>>33
なんでよ+2
-0
-
35. 匿名 2023/01/18(水) 16:34:44
タクミくんシリーズ、20年くらい前から映画やってる。
実は一番最初のやつを観に行った。
小説も持ってたけど、最終巻の評判が悪くて買わなかったな。
あれでファンも離れたと思ってたけど、今も映画が作られているということは、根強いファンがずっといるってことなんだろうな。+12
-1
-
36. 匿名 2023/01/18(水) 16:35:00
>>11
なんだろう
あとひと超え足りない感じ+10
-0
-
37. 匿名 2023/01/18(水) 16:35:27
原作の絵一昔前のコテコテのBL絵って感じだな+3
-1
-
38. 匿名 2023/01/18(水) 16:35:54
BLも戦国時代だね+5
-0
-
39. 匿名 2023/01/18(水) 16:36:36
>>35
全寮制の学園もので実写化しやすいんじゃない?+4
-0
-
40. 匿名 2023/01/18(水) 16:36:42
もうやめてほしい
昔のものを掘り起こされても誰も喜んでない
特に古の腐女子は、そっとしておいて欲しい人達が多いと思う
ネタ切れだからっていい加減にしてほしい
+38
-1
-
41. 匿名 2023/01/18(水) 16:36:48
タクミの方のめっちゃ化粧してる感じが何かイヤ…
というか、実写化とか別にしなくていいんだけど。
しかしこの作品てもうかなり前のじゃない?連載10年くらい前に終わってるしリアルにハマってたメイン世代はもうアラフォーとかじゃないかと思うんだけど、新規ファンも結構いるの??+20
-0
-
42. 匿名 2023/01/18(水) 16:38:02
コケそう+1
-0
-
43. 匿名 2023/01/18(水) 16:38:07
>>16
主演2人が顔整いすぎてた+2
-5
-
44. 匿名 2023/01/18(水) 16:38:38
>>14
このシリーズはすごく長いよ
異性の恋愛系だってジャニーズが主演したりたくさんあるじゃん
みんな好きなの見ればいいだけ+5
-3
-
45. 匿名 2023/01/18(水) 16:39:07
>>8
安定のコレジャナイ感+38
-0
-
46. 匿名 2023/01/18(水) 16:39:49
「金持ちでめちゃくちゃカッコいい学園の超人気者が、とりたてて目立った美点のない(むしろコミュ障)の主人公を何故か溺愛する」パターンのBL版だよね。+7
-0
-
47. 匿名 2023/01/18(水) 16:41:51
ギイが嫌すぎる( ;∀;)+15
-0
-
48. 匿名 2023/01/18(水) 16:43:07
原作はもう2、30年前のやつだからね
他にあまりBLが無い時代のBL小説だから
最近のBL読んでる人には物足りなさあると思う
最近の俳優で実写化はほんとに無理がある+12
-0
-
49. 匿名 2023/01/18(水) 16:44:04
原作だとめちゃくちゃ美形だったりするから実写化するのは難しいよね
無理に実写化しなくていいのにな
+9
-0
-
50. 匿名 2023/01/18(水) 16:46:28
>>9
売れない跳ねない役者の新たな演技向上の場所だと思ってる。
ゴールデンやプライム帯はガルでいうゴリ押し、
同じような人ばっかりだから
こういうBLドラマ、
あと深夜ドラマ、Abema系の配信ドラマやドキュメンタリードラマとかに知名度低い役者さんが起用されてる感じかな。
でもガル民ってそういうドラマ興味ないから
見ない。+9
-2
-
51. 匿名 2023/01/18(水) 16:47:03
>>8
これ有名なの?聞いたことない
+4
-11
-
52. 匿名 2023/01/18(水) 16:49:01
>>17
私は割とこの手の小説は昔から読んでるタイプだけど(この作品は知らない)実写ドラマは好きじゃない+9
-1
-
53. 匿名 2023/01/18(水) 16:49:39
>>35
現実逃避するのにちょうどいいので、今でもたまに読み返してます
(わたしも、評判悪かったんで最終巻は読んでいません)
タクミくん、うすぼんやりした子なんだけど、音楽に関してだけ、
急にハッキリするんだよね
最近、29歳になったタクミくんで新シリーズ始まったみたいで、
ちょっと気になっています
文字通り、ごとう先生のライフワークですね+4
-1
-
54. 匿名 2023/01/18(水) 16:49:59
BLはドラマ化よりもアニメ化して欲しい
アイツの大本命とかなら描写も超ライトだし
ラブコメだからドラマCDの声優さんもそのまま継続してくれそう+12
-2
-
55. 匿名 2023/01/18(水) 16:52:18
>>14
他の男女のドラマは無くなったことになってるの?+3
-0
-
56. 匿名 2023/01/18(水) 16:52:48
>>50
でもこのシリーズの最初の実写化はナベプロの売り出し中のアイドル俳優とライダーっていうわりと本気のキャスティングだったのよね
実写化を繰り返すたびに小粒になっていった+5
-0
-
57. 匿名 2023/01/18(水) 16:53:01
チェリまほの爆発ヒットを見た関係者が、行け!続け!と乱作している印象
直ぐに飽きられそう
魅力的なBLドラマなんて、そうそう沢山は出て来ないし+14
-3
-
58. 匿名 2023/01/18(水) 16:54:50
実写化するならせめて顔がいい男にしてくれよ、、ビジュ悪すぎ+14
-0
-
59. 匿名 2023/01/18(水) 16:56:10
>>2
おっさんは5ちゃんの巣に帰んな+7
-3
-
60. 匿名 2023/01/18(水) 16:57:23
中山咲月、きれいだよね。+1
-4
-
61. 匿名 2023/01/18(水) 16:58:32
最近は美しい彼とか消えた初恋とかチェリまほとかビジュアル良かったのに残念。+7
-7
-
62. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:59
>>8
タクミやギィがスマホ使いこなしてたら変な感じ
平成初期なのに+27
-0
-
63. 匿名 2023/01/18(水) 17:03:15
>>56
あれ本気キャスティングだったんだ…+1
-0
-
64. 匿名 2023/01/18(水) 17:04:56
前の赤池君役の方は早くに亡くなってしまったよね。
BLハマり初めの頃に何回も観てたから悲しかったな。
前作は演技はともかくBGMがすごく切なくて美しくて良かったよ、サントラ欲しかったくらい。+2
-2
-
65. 匿名 2023/01/18(水) 17:11:22
>>9
腐女子だけど必要ないと思う
ドラマCDもだけど最近実写化しすぎ+19
-1
-
66. 匿名 2023/01/18(水) 17:12:29
>>8
実写化して欲しくなかったし、もう何回もいいでしょって感じ+26
-0
-
67. 匿名 2023/01/18(水) 17:13:24
>>60
ピチレモンのモデルだったよね?+1
-0
-
68. 匿名 2023/01/18(水) 17:15:53
BLってゆーかソフトやおいと言うか、あんまり過激で露骨な描写は無かったから作品化し易いかと+4
-1
-
69. 匿名 2023/01/18(水) 17:22:13
角川ルビー文庫て過激なのも結構あったけど制服姿で普通に買ってたの今頃思い出して赤面するわ+3
-0
-
70. 匿名 2023/01/18(水) 17:30:25
正直何か違う、、どころか全然違うやんか!
若かりし青春の甘酸っぱい思い出を踏み躙るなや!
ギイは最高にカッコよかったんだよ!+10
-2
-
71. 匿名 2023/01/18(水) 17:30:47
これじゃない感+8
-0
-
72. 匿名 2023/01/18(水) 17:31:35
>>8
当時読んでたけど、イメージ全然違う
どっちも違う+23
-0
-
73. 匿名 2023/01/18(水) 17:40:09
>>2
コメしなきゃいいだけ、見なきゃいいだけ
以上!!+5
-2
-
74. 匿名 2023/01/18(水) 17:41:18
中山咲月って何だか好きになれん+1
-0
-
75. 匿名 2023/01/18(水) 17:44:11
タクミくんシリーズ、リメイクしなくて良かったのになー。
前のが良かった。+4
-1
-
76. 匿名 2023/01/18(水) 17:45:16
BLコンテンツはLGBTとはちょっと違う
ここを一緒くたにする人が多くなったのは、BLが表に出すぎた弊害だと思う+7
-0
-
77. 匿名 2023/01/18(水) 17:52:23
>>60
生物学的には女性で何年か前はボーイッシュな女の子だったよね
今は声も体つきも華奢な男性にしか見えないけど+2
-0
-
78. 匿名 2023/01/18(水) 18:01:52
>>4
なんでシュバって言いに来るんだろうね
死ねばいいのに+3
-3
-
79. 匿名 2023/01/18(水) 18:28:24
>>16
うん。二人とも良かったけど、特にギイは良かった。+3
-0
-
80. 匿名 2023/01/18(水) 18:31:13
>>25
これ。
タイBLが大当たりで世界でガンガン売れるコンテンツになってるからいい畑みっけ!って二匹目のドジョウやってるだけ
ぶっちゃけタイは宗教的にLG BT Qが受け入れられる社会の土壌が元々できてるし市民権得て相当長いからコンテンツにできてるんであって
日本じゃ一部に刺さるコンテンツの域をでない
一年に一本地上波ぐらいならわかるけどそんな大っぴらに毎度毎度世間に出すもんじゃない
+17
-0
-
81. 匿名 2023/01/18(水) 18:32:58
腐もみんな望んでないんだな
美しい彼やチェリまほが当たったから累計売上高い原作を引っ張りだしてきた感じか+13
-0
-
82. 匿名 2023/01/18(水) 18:40:49
>>47
私も…!!+3
-1
-
83. 匿名 2023/01/18(水) 18:56:57
>>64
私も当時、すごいショックを受けました
(私のイメージする赤池君そのもののルックスでした)
音楽も良かったですね~
+2
-2
-
84. 匿名 2023/01/18(水) 18:57:23
腐女子の気持ちはよくわからないけど
BLて作品がメジャーになって大衆化するより、こっそり仲間内でなんやかんやと楽しむものじゃないの?
+7
-0
-
85. 匿名 2023/01/18(水) 19:00:04
>>2
まあまあ
あの斉藤工だって、下積み時代はBL作品に何作か出てるのよ+3
-4
-
86. 匿名 2023/01/18(水) 19:00:06
トピタイの字の細さって変えられるの?+0
-1
-
87. 匿名 2023/01/18(水) 19:03:22
これはLGBTうんぬんとは別だよね
女子の楽しみのためのもの ファンタジーなのです+9
-1
-
88. 匿名 2023/01/18(水) 19:10:42
>>28
スマホだと全部同じフォントに見える+3
-0
-
89. 匿名 2023/01/18(水) 19:22:52
わあ!20年くらい前見てたよ!懐かし過ぎ。たくみくんもギイ?もビジュアル違いすぎるわ+10
-1
-
90. 匿名 2023/01/18(水) 19:25:15
>>51
40の私が中学生くらいで読んでたからめっちゃ古いよ!若い方は知らんのかも。+10
-0
-
91. 匿名 2023/01/18(水) 19:35:13
ねぇ、もうやめて😭
絵柄好きすぎて無理。
+4
-1
-
92. 匿名 2023/01/18(水) 19:40:22
>>81
チェリは当たったからか、原作グダグダ引き伸ばしてるというか無理に話し進めてる感があるんだけど気のせいかな。
早々に結婚てちょっと…ってなった。
お付き合い期間が見たかったわ。+6
-0
-
93. 匿名 2023/01/18(水) 19:42:08
タイBLやおっさんずラブみたいに大きいコンテンツを作りたい、だから原作は有名なBLでって事なんだろうけどいかんせんタクミ君は古すぎる
今の40代で学園ヘヴン、好きしょ、お金がないっ、恋する暴君
今の30代で純情ロマンチカ、咎狗の血、まるマ、アイツの大本命
タクミ君はおそらく50代、尾崎南の絶愛の世代だよ+10
-0
-
94. 匿名 2023/01/18(水) 19:44:20
>>9
必要あるかないかは原作者が決めるから、一般庶民のあなたが考えることではない。+0
-4
-
95. 匿名 2023/01/18(水) 20:19:27
今時BL漫画たくさんでてるのに、これまた古い作品持ってきたね。制作チームにファンでもいるのか。
+2
-0
-
96. 匿名 2023/01/18(水) 20:19:56
>>90
そんなに前のが今実写になるんですね
+1
-0
-
97. 匿名 2023/01/18(水) 20:21:52
>>1
原作の2人から遠いなぁ
極端な話ハーフの役者さんとかなら近くなるのにね
そんな都合良くハーフが居ないからしゃーないか+4
-0
-
98. 匿名 2023/01/18(水) 20:32:33
>>90
お、同年代!
中学くらいの頃にBL読む人の間で流行ってたって感じよね。
今調べたら、2014年まで続いててビックリした+4
-1
-
99. 匿名 2023/01/18(水) 20:35:59
>>9
おっさんずらぶの二匹目のドジョウ探してるんだろうね。
チェリまほがまあまあヒットしたから三匹目かな。+5
-0
-
100. 匿名 2023/01/18(水) 20:37:04
アレックス翔君なら髪明るくしたらかなり原作寄りなんだが+3
-1
-
101. 匿名 2023/01/18(水) 20:43:35
>>5
売れないホストに寄りかかるショートカットの芋女に見えたわ+14
-0
-
102. 匿名 2023/01/18(水) 20:53:44
ギイって誰もが驚く程の超絶イケメンって設定なんだぞ!
+12
-1
-
103. 匿名 2023/01/18(水) 21:05:18
>>13
タイで流行ってないから+0
-2
-
104. 匿名 2023/01/18(水) 21:56:10
>>13
百合を堂々と映画館まで観に行く男が少ないからでは?+2
-0
-
105. 匿名 2023/01/18(水) 22:12:57
>>94
どうかなぁ?映画化の権利は出版社が持ってると思うけど。マンガ原作の実写化やアニメ化の権利は大抵、出版社が持ってる。
これもそうじやないかな。
出版する時に権利を譲渡しちゃうだよね+1
-0
-
106. 匿名 2023/01/18(水) 22:31:43
>>9
オタクはお金を落とすと思われてるんだよ+3
-1
-
107. 匿名 2023/01/18(水) 22:33:52
>>1
なんか、この水色は日本人には合わない感じ。
もう少し落ち着いた色調にしてほしい+4
-0
-
108. 匿名 2023/01/18(水) 22:47:08
>>107
現実にはまず存在しないような明るい色調の高校生制服って、安っぽくて気持ち悪いよね+7
-0
-
109. 匿名 2023/01/18(水) 23:05:01
漫画で特に女性向けのイケメンが出てくる奴は実写化するとイメージ壊れまくる+4
-0
-
110. 匿名 2023/01/18(水) 23:50:31
>>1
中山咲月って子女だよね??女なのにBL作品で男役するの??+2
-2
-
111. 匿名 2023/01/18(水) 23:52:36
>>9
ないとおもう
自分も含めて私の周りはBLの実写化嫌いだよ
+4
-0
-
112. 匿名 2023/01/19(木) 01:11:49
ここの人達フジミとかも知ってそうで動悸がします。トピズレすみません。+3
-1
-
113. 匿名 2023/01/19(木) 04:44:42
>>9
実写化のキャスティングも脚本、演出も酷い作品だらけ。
必要なし+3
-0
-
114. 匿名 2023/01/19(木) 06:43:48
>>112
知ってるw
今期のオケドラマは富士見に似てるなあと思うが歳がバレるのでガルでは言ってません+6
-0
-
115. 匿名 2023/01/19(木) 11:11:33
最近BLゴリ押しでキモいしうざい
腐女子は陰にいればいいのに 出てくんな+1
-6
-
116. 匿名 2023/01/19(木) 16:00:48
>>13
百合系のアニメは増えてる
+1
-0
-
117. 匿名 2023/01/19(木) 16:45:28
私をBLに目覚めさせた作品。
ギイがコレじゃない感がすごいから実写化するのやめてほしい。二次元でしか存在しないような設定の人だから無理がある。タクミくんもほっとけない雰囲気を醸し出すのが難しそう。+2
-0
-
118. 匿名 2023/01/19(木) 16:49:05
>>115
腐女子がドラマ化して!ってお願いした訳ではないよ。むしろこの作品に関してはやめてほしいと思ってる人の方が多そう。+5
-0
-
119. 匿名 2023/01/20(金) 09:41:51
>>2
伝説のBLってタイトルなのに、わざわざ開いて文句言うのってなんなんだろう。
他のトピでも私嫌いって早い段階に書き込む人いるよね。
なんだか、意地悪だな性格悪いなって思って見てる。
好きな人が見たら嫌な気持ちになるって考えられないのかな?わざとなのかもしれないけど。+5
-0
-
120. 匿名 2023/01/20(金) 11:41:57
>>2
伝説のBLってタイトルなのに、わざわざ開いて文句言うのってなんなんだろう。
他のトピでも私嫌いって早い段階に書き込む人いるよね。
なんだか、意地悪だな性格悪いなって思って見てる。
好きな人が見たら嫌な気持ちになるって考えられないのかな?わざとなのかもしれないけど。+1
-0
-
121. 匿名 2023/01/20(金) 12:49:44
>>98
私その14年とか15年とか辺りからBL読み始めた
世界一初恋が初めて手にしたBLだったと思う+2
-0
-
122. 匿名 2023/01/20(金) 12:54:51
>>8
メルカリで9冊セット巻購入してみた
近々届くから面白かったら続き購入してみます+0
-0
-
123. 匿名 2023/01/23(月) 12:01:55
>>116
百合豚男乙+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
森下紫温、加藤大悟がダブル主演を務め、2023年公開される映画『タクミくんシリーズ 長い長い物語の始まりの朝。』より、メインビジュアルが解禁された。併せて、主要全キャスト、キャラクター特写、完成上映イベント情報が公開。森下、加藤よりコメントも到着した。