ガールズちゃんねる

広瀬すず主演「夕暮れに、手をつなぐ」第1話8・0% 空豆が音と運命的で衝撃的な出会い

568コメント2023/01/24(火) 20:55

  • 1. 匿名 2023/01/18(水) 11:14:12 

    広瀬すず主演「夕暮れに、手をつなぐ」第1話8・0% 空豆が音と運命的で衝撃的な出会い - ドラマ : 日刊スポーツ
    広瀬すず主演「夕暮れに、手をつなぐ」第1話8・0% 空豆が音と運命的で衝撃的な出会い - ドラマ : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    女優広瀬すず主演のTBS系連続ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」(火曜午後10時)第1話が17日、放送され、平均世帯視聴率が8・0%(関東地区)だったことが18日、ビデオリサーチの調べで分かった。個人視聴率は4・7%だった。

    +11

    -296

  • 2. 匿名 2023/01/18(水) 11:14:55 

    そらまめ?

    +624

    -3

  • 3. 匿名 2023/01/18(水) 11:15:03 

    ツッコミどころ満載だったけど、面白かったよ

    +40

    -200

  • 4. 匿名 2023/01/18(水) 11:15:08 

    やっぱり広瀬すず可愛い

    +172

    -188

  • 5. 匿名 2023/01/18(水) 11:15:09 

    北川脚本の古さがモロに出てたなってイメージ

    +1012

    -10

  • 6. 匿名 2023/01/18(水) 11:15:21 

    どこの方言だったの?

    +95

    -1

  • 7. 匿名 2023/01/18(水) 11:15:33 

    tverでみるか迷ってる。
    おもしろかったのかな?

    +18

    -119

  • 8. 匿名 2023/01/18(水) 11:15:44 

    あんまりだった?

    +321

    -8

  • 9. 匿名 2023/01/18(水) 11:16:06 

    ドラマの内容とか出来は見てないかはわからないんだけど、夕暮れに手をつなぎたくなる気持ちはすごくわかる。

    +13

    -47

  • 10. 匿名 2023/01/18(水) 11:16:12 

    広瀬すずは雰囲気変わったよね

    +238

    -9

  • 11. 匿名 2023/01/18(水) 11:16:18 

    北川悦吏子だもんなぁ
    TVerで見るか迷ってるー

    +57

    -27

  • 12. 匿名 2023/01/18(水) 11:16:22 

    方言がちょっと分かりにくく感じた

    +253

    -7

  • 13. 匿名 2023/01/18(水) 11:16:23 

    ドラえもんで広瀬ベルって出て笑いました。
    大山時代も宮沢えりっていた。

    +181

    -10

  • 14. 匿名 2023/01/18(水) 11:16:31 

    方言分からんから、何が違和感あったのか知らないし、ロンバケ見てた層じゃないから、そういうところは気にならなかった。ただただ元カレクズだなと思った。

    +81

    -13

  • 15. 匿名 2023/01/18(水) 11:16:32 

    脚本家の価値観が昔のまま…

    +413

    -6

  • 16. 匿名 2023/01/18(水) 11:16:52 

    一人称おいとかどこじゃ!携帯どこじゃ!って騒いでる20代女子しかも名前はそら豆って全部設定が気持ち悪かった

    +1220

    -8

  • 17. 匿名 2023/01/18(水) 11:17:19 

    ちょっとしか観てないけどノリが30年くらい前で見ていられなかった

    +502

    -7

  • 18. 匿名 2023/01/18(水) 11:17:29 

    >>6
    福岡と長崎と宮崎と大分を全部混ぜたブレンド方言です

    +300

    -7

  • 19. 匿名 2023/01/18(水) 11:17:36 

    見てたけど、内容古い、テンポ悪いで、、すずが可愛いだけだった!

    +413

    -38

  • 20. 匿名 2023/01/18(水) 11:17:53 

    今の時代あそこまで田舎者の子はいないと思うw
    あんま地方と格差ない時代だし。
    方言がきになりすぎるのでやめてほしいw

    +595

    -5

  • 21. 匿名 2023/01/18(水) 11:18:03 

    空豆、空豆、って親戚とか元彼に呼ばれてる時、シリアスのはずなのに笑ってしまった

    +228

    -7

  • 22. 匿名 2023/01/18(水) 11:18:10 

    広瀬すず
    永瀬廉を共演させといて
    このレベルかよーってドラマだった

    +616

    -19

  • 23. 匿名 2023/01/18(水) 11:18:23 

    主演のはずの永瀬廉が空気だった

    +303

    -84

  • 24. 匿名 2023/01/18(水) 11:18:31 

    うーん...

    +30

    -3

  • 25. 匿名 2023/01/18(水) 11:18:35 

    東京に出てきた田舎者の設定が
    もはやホームレスで笑った。笑
    噴水で顔洗うとか笑
    東京の半分は田舎から出てきた人で構成されてるのに。
    あんな人居ない。

    +740

    -5

  • 26. 匿名 2023/01/18(水) 11:19:04 

    スラムダンク好きな30代主婦ですが私が見ても面白いドラマですか?

    +6

    -40

  • 27. 匿名 2023/01/18(水) 11:19:20 

    なんだろう
    この脚本家の主人公が
    毎回好きになれない
    空豆が苦手。。
    オレンジデイズの紗絵も重なる

    +513

    -5

  • 28. 匿名 2023/01/18(水) 11:19:36 

    >>20
    田舎者の子こそ都会に憧れて流行りに乗ってそうなイメージだった

    +265

    -6

  • 29. 匿名 2023/01/18(水) 11:20:04 

    とにかく古臭い。田舎者バカにしてるのかと思う設定

    +555

    -3

  • 30. 匿名 2023/01/18(水) 11:20:22 

    衝撃ではあった。
    自分が歳を取ったのもあるけど、なーんもキュンキュンしなかった。

    +257

    -6

  • 31. 匿名 2023/01/18(水) 11:20:30 

    方言がきつすぎて何を言ってるのかよくわからなかった
    通訳が必要なくらい

    +245

    -4

  • 32. 匿名 2023/01/18(水) 11:20:57 

    空豆の婚約者って、思い込みじゃなくて本当に婚約してたの?

    +101

    -4

  • 33. 匿名 2023/01/18(水) 11:21:01 

    >>14
    眠気覚ましに東京のど真ん中で公園の噴水池の水で洗顔を始めるのとか、
    異次元ワールド認識しないと無理だった。

    +408

    -4

  • 34. 匿名 2023/01/18(水) 11:21:13 

    >>28
    ネットやSNSがあって、地方の駅ビルは今や東京とあんま変わらんからなあ

    +165

    -8

  • 35. 匿名 2023/01/18(水) 11:21:18 

    永瀬と元カレが似てて区別しづらかった

    +200

    -19

  • 36. 匿名 2023/01/18(水) 11:21:34 

    顔洗い出したのにはビックリ通り越した

    +183

    -5

  • 37. 匿名 2023/01/18(水) 11:21:43 

    予告の説明だけでも「平凡な男女がどんな将来を歩んでいくのか」って言ってたから、むしろ朝ドラ向きじゃねって思った。

    +12

    -5

  • 38. 匿名 2023/01/18(水) 11:21:49 

    廉くん推しだから観たけど、30分経たずに脱落
    これは酷い、酷すぎる

    前から脚本不安って言われてたけど、まさかここまでだとは思わなかった
    田舎馬鹿にしてるの?って不快になった
    広瀬すずの方言もないし、金太郎のくだりとか意味分かんない

    永瀬廉と広瀬すずの無駄遣い
    どちらも好きな芸能人なので残念

    +475

    -15

  • 39. 匿名 2023/01/18(水) 11:22:17 

    そらまめくんの絵本を思い出した

    +9

    -4

  • 40. 匿名 2023/01/18(水) 11:22:32 

    広瀬すずには正統派で都会のラブストーリーが似合うと思う

    +20

    -39

  • 41. 匿名 2023/01/18(水) 11:22:34 

    初回で離脱する、イライラするあの喋り方

    +224

    -5

  • 42. 匿名 2023/01/18(水) 11:22:44 

    >>33
    最初の10分くらい見てなかったから、そこは見てなかったんだよねw
    だから面白く見られたのかも。

    +1

    -12

  • 43. 匿名 2023/01/18(水) 11:23:00 

    とにかく古臭い
    100年前くらいの時代設定?

    +196

    -6

  • 44. 匿名 2023/01/18(水) 11:23:05 

    今時あんなオーバー演技やらは刺さらないし
    九州民だけど色んな地方の友達やらと過ごしても
    あんなごちゃ混ぜ方言ならないし
    ダサい服装もそらまめの性格やらそんな人見たことないけど笑

    +308

    -6

  • 45. 匿名 2023/01/18(水) 11:23:29 

    >>1
    意外と視聴率高かった

    +48

    -25

  • 46. 匿名 2023/01/18(水) 11:23:29 

    おいとか言う人、周りにいない九州人です。

    +288

    -7

  • 47. 匿名 2023/01/18(水) 11:23:50 

    脚本が古臭いし、あんなコテコテの方言今時使わない
    唯一褒めるとしたら美男美女だから画面が綺麗だった事ぐらい

    +222

    -11

  • 48. 匿名 2023/01/18(水) 11:24:06 

    制作チームは悪くないだよ。映像綺麗だし、グッズも展開してるのに、なんせ脚本が酷すぎ。

    +140

    -14

  • 49. 匿名 2023/01/18(水) 11:24:18 

    この脚本家って強気で破天荒で周りを巻き込んで笑って生きてくみたいな女の子好きだよね
    昔のドラマ思い出してもそういうヒロインばっか思い浮かぶ

    +338

    -2

  • 50. 匿名 2023/01/18(水) 11:24:21 

    >>18
    一体どこの人なんだww

    +195

    -4

  • 51. 匿名 2023/01/18(水) 11:24:37 

    >>16
    分かる 今時あんな子おらんわ

    +335

    -2

  • 52. 匿名 2023/01/18(水) 11:24:44 

    >>1
    広瀬すずちゃんの顔がイメージと変わってた。
    すずちゃん可愛い系、アリスちゃん綺麗系だったけど広瀬すずちゃんの可愛さがなくなってアリスちゃんと水野美紀?に似てた。

    +112

    -6

  • 53. 匿名 2023/01/18(水) 11:24:45 

    ひくっ

    こんなもんだね

    +30

    -11

  • 54. 匿名 2023/01/18(水) 11:24:52 

    >>23
    主演は広瀬すずだよね?

    +181

    -6

  • 55. 匿名 2023/01/18(水) 11:24:55 

    あんなに何回も偶然が重なるわけない
    とりあえず次見て考える

    +73

    -1

  • 56. 匿名 2023/01/18(水) 11:25:17 

    噴水で顔洗ったところお茶吹いたわ

    +93

    -1

  • 57. 匿名 2023/01/18(水) 11:25:31 

    >>8
    目当ての人がいない限り見続けるのは無理だと思う笑
    時代遅れ感がすごかった。

    +315

    -7

  • 58. 匿名 2023/01/18(水) 11:25:56 

    北川悦吏子って若作りしてるけど61歳なんだね
    感性が年寄りだなって思ったら

    +130

    -2

  • 59. 匿名 2023/01/18(水) 11:26:07 

    刑事物とかシリアス系は疲れるからこんな感じの恋愛ドラマが好き
    美男美女が楽しそうにしてるの見てると癒される

    +5

    -22

  • 60. 匿名 2023/01/18(水) 11:26:12 

    ここ最近で一番つまらないドラマの可能性大

    +157

    -20

  • 61. 匿名 2023/01/18(水) 11:26:19 

    >>5
    自分の書いた脚本を「神回」とか言って放送前にツイートする人だっけ?
    神回の意味知ってんのかな?

    +376

    -3

  • 62. 匿名 2023/01/18(水) 11:26:30 

    >>7
    一度ご賞味あれ

    +9

    -6

  • 63. 匿名 2023/01/18(水) 11:26:35 

    >>33
    水道の水じゃなくて池の水!?!?!?
    やば

    +106

    -2

  • 64. 匿名 2023/01/18(水) 11:27:48 

    主演二人が数字持ってない割には、まずまずなんじゃないですか。そんな悪くないですよね。実況は、前期の本田翼叩きでイヤになったから参加しないようにしてる。

    +24

    -16

  • 65. 匿名 2023/01/18(水) 11:27:54 

    広瀬すずと永瀬くんが美しかったし、ロンバケ世代なのでツッコミつつ懐かしい気持ちで最後までみたよ。あるあるを見てる感じ。実際はないわーなんだけど 笑
    でも若い世代にはこれはキツイかなと思った

    +34

    -25

  • 66. 匿名 2023/01/18(水) 11:28:03 

    >>58
    脚本家なのに出たがり過ぎるよね。
    なんで彼女に脚本お願いしてるのか謎。

    +193

    -2

  • 67. 匿名 2023/01/18(水) 11:28:13 

    >>49
    だけど密かに単発でやってるドラマの時は主人公の女性が普通の人だったりするから、どうしてこういう連ドラの時はわざわざ視聴者に反感かうような昔ながらのワガママな主人公にするんだ?と思う。
    昔から書いてる脚本家の人達も少しずつ今に合わせて作風変わってきてるのにね。

    +59

    -1

  • 68. 匿名 2023/01/18(水) 11:28:19 

    九州の色んな方言が混じってて違和感凄かった
    宮崎出身なら宮崎弁で統一すれば良いのに

    +86

    -4

  • 69. 匿名 2023/01/18(水) 11:29:08 

    空豆って村上春樹のヒロインみたいと思ったけど
    あのヒロインの名前は青豆さんだったか

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/18(水) 11:29:13 

    がるの実況こわかった

    +19

    -8

  • 71. 匿名 2023/01/18(水) 11:29:55 

    >>64
    実況は最悪な感じになるからね

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2023/01/18(水) 11:30:01 

    >>66
    脚本家も役者さんもSNS禁止にした方がいいのではとか思ってしまう。ほんとドラマだけに専念してくれよ。

    +80

    -1

  • 73. 匿名 2023/01/18(水) 11:30:31 

    アンチが張り切ってネガキャンしてるけど5%ぐらいの大奥より数字いいよ
    初回だと吉高由里子や井上真央より上だよね
    やっぱり恋愛ドラマは若い子が主演がいいわ
    35才ぐらいのいい大人が男のことで頭いっぱいとかちょっと違和感あるし

    +11

    -47

  • 74. 匿名 2023/01/18(水) 11:30:41 

    広瀬すずの言葉遣いが見てられなかった
    でも、問題は広瀬じゃなくて脚本にあると思う

    +147

    -4

  • 75. 匿名 2023/01/18(水) 11:30:43 

    夕暮れにベルが鳴る
    暗闇にベルが鳴る
    ストレンジャー・コール 夕暮れにベルが鳴る
    ファイナル・デッド・コール 暗闇にベルが鳴る

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2023/01/18(水) 11:30:46 

    >>22
    世の中の人はがるのジャニヲタやら芸能人ヲタが思うほどその人らに世間興味ないんよ

    +104

    -5

  • 77. 匿名 2023/01/18(水) 11:30:48 

    >>70
    がるの実況はいつも怖いからチラ見くらいでいいのよ
    本気にしたらダメ

    +33

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/18(水) 11:31:09 

    >>1
    空豆って名前が無理で見てません

    +104

    -6

  • 79. 匿名 2023/01/18(水) 11:32:24 

    >>61
    横だけど、神回って自分で言う言葉じゃないよねw
    視聴者が言う言葉だと思うw

    +198

    -4

  • 80. 匿名 2023/01/18(水) 11:32:47 

    永野芽郁のユニコーン(相手役杉野遥介)より下なのは痛いわね

    +50

    -6

  • 81. 匿名 2023/01/18(水) 11:32:50 

    いつの時代の田舎者だよってかんじだった。
    昭和?

    +78

    -1

  • 82. 匿名 2023/01/18(水) 11:32:54 

    >>16
    そら豆って実の子供のペンネーム?なんだっけ

    +218

    -2

  • 83. 匿名 2023/01/18(水) 11:33:03 

    >>5
    タイトルの読点が、ちょっとサムい気がする

    +185

    -2

  • 84. 匿名 2023/01/18(水) 11:33:05 

    >>5
    もう、この方は30年前の人だよね。時代錯誤もいいところよ。で、そら豆って…

    +293

    -2

  • 85. 匿名 2023/01/18(水) 11:33:11 

    北川悦吏子全盛期のドラマに出てた役者さんは新しいドラマに出てほしいと言われれば、恩もあるし出てくれるんだろうけど、若い役者さんは(永野芽郁ちゃんあたりから)もう2度と出ない気がする。

    +117

    -3

  • 86. 匿名 2023/01/18(水) 11:33:23 

    広瀬すずのセリフって入ってこないのよね
    役合ってるの?

    +49

    -3

  • 87. 匿名 2023/01/18(水) 11:34:16 

    >>16
    噴水の水で顔洗う設定も謎。いくら田舎から来たとしてもそりゃないよ。

    +426

    -3

  • 88. 匿名 2023/01/18(水) 11:34:20 

    >>66
    製作側の人が出しゃばってきていい結果になったのあんまり見たことない。

    +70

    -1

  • 89. 匿名 2023/01/18(水) 11:34:40 

    最初の15分くらい観たけど、なんか観ていられなくて観るのやめちゃった。

    +35

    -2

  • 90. 匿名 2023/01/18(水) 11:34:45 

    出演者が割と豪華だから見るつもりだったけど予告見た時に変なドラマの予感がしたから結局見なかった
    あんまり評判よくなさそうだし見なくて正解だったな

    +76

    -5

  • 91. 匿名 2023/01/18(水) 11:34:56 

    >>18
    「きゅうしゅう」っていう新方言かw

    +103

    -2

  • 92. 匿名 2023/01/18(水) 11:35:10 

    ロンバケの令和版?
    結末予想できるよね。音は音楽で成功して、空豆と結ばれて用意していたウエディングドレスで2人で手を繋いで走っていくの?

    +117

    -2

  • 93. 匿名 2023/01/18(水) 11:35:24 

    >>32
    来月式あげるとか言ってたしそら豆がそういう気持ちであることはわかってたと思うから、なあなあにしてたのが悪いよね

    +35

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/18(水) 11:35:34 

    えしこのドラマって登場人物の名前が変なんだよね

    +38

    -2

  • 95. 匿名 2023/01/18(水) 11:35:34 

    すずちゃんが婚約者の家で暴れてるところの演技がすごい上手でそこだけ違うドラマみたいだった!

    +12

    -23

  • 96. 匿名 2023/01/18(水) 11:35:38 

    予告の時点でギブアップなのに本編観る勇気ない

    +39

    -2

  • 97. 匿名 2023/01/18(水) 11:35:38 

    >>80
    永瀬廉とすずでこの数字はやらかした感はあるね

    +44

    -24

  • 98. 匿名 2023/01/18(水) 11:35:41 

    空豆って本名なのあだ名なの
    その時点でさむい

    +49

    -2

  • 99. 匿名 2023/01/18(水) 11:36:04 

    映像美でごまかされているような気がした。

    +48

    -2

  • 100. 匿名 2023/01/18(水) 11:36:30 

    >>1
    広瀬すずってもっと演技上手いと思ってた
    脚本が悪いのか

    +25

    -18

  • 101. 匿名 2023/01/18(水) 11:36:41 

    この脚本家の人は現代の話を書くのは難しそうだから、主人公がバブルにタイムスリップする話とか書けばいいんじゃないかなと思った

    +92

    -1

  • 102. 匿名 2023/01/18(水) 11:36:47 

    すずってカースト上位の役じゃないと綺麗すぎて似合わないよね

    +7

    -25

  • 103. 匿名 2023/01/18(水) 11:37:02 

    >>16
    朝ドラの半分青いも気持ち悪いセリフ盛りだくさんだった。

    +195

    -1

  • 104. 匿名 2023/01/18(水) 11:37:15 

    >>97
    永瀬って日22で3%の人でしょ
    驚かない

    +80

    -21

  • 105. 匿名 2023/01/18(水) 11:37:24 

    >>100
    でしょ
    朝ドラもみんな変だったもん
    ベテラン俳優ですら

    +17

    -6

  • 106. 匿名 2023/01/18(水) 11:37:25 

    >>53
    前ドラよりはいいけど火ドラにしたら確かに低い

    +29

    -3

  • 107. 匿名 2023/01/18(水) 11:37:28 

    すずと永瀬の顔面のよさでなんとか1話完走できた…
    最悪セリフ聞き取れなくても映像は楽しめそうw

    +31

    -18

  • 108. 匿名 2023/01/18(水) 11:37:48 

    久しぶりに会う彼女が
    東京のお洒落カフェでドンキの大東京ロゴ入りスウェット着て足を拭いてる姿見たらさらに冷める

    +150

    -2

  • 109. 匿名 2023/01/18(水) 11:37:59 

    最後まで観たけど方言に疲れた
    もういいや(・ω・`)
    面白くなりそうな予感しない

    +55

    -2

  • 110. 匿名 2023/01/18(水) 11:38:03 

    >>102
    これから垢抜けるからちょっと楽しみだよ

    +9

    -18

  • 111. 匿名 2023/01/18(水) 11:38:13 

    北川さん、アラレちゃん好きだったのかな

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2023/01/18(水) 11:38:13 

    目黒ファンは熱がすごかったけど永瀬ファンはあまりドラマ見ないの?

    +13

    -17

  • 113. 匿名 2023/01/18(水) 11:38:32 

    >>84
    名前が本当に受け付けないし、どぎつい方言ももうダメ
    せっかくビジュアルの良い2人なのに勿体ない

    +128

    -3

  • 114. 匿名 2023/01/18(水) 11:38:51 

    こんな感じになるなら広瀬すずと永瀬廉主演で少女漫画原作を実写化したほうがマシだった
    もちろん脚本家はこの人じゃない人で!

    +165

    -3

  • 115. 匿名 2023/01/18(水) 11:38:54 

    確かに運命的で衝撃的な出会いだったw

    +17

    -1

  • 116. 匿名 2023/01/18(水) 11:39:01 

    >>1
    主人公が終始下品な設定だった。。。

    +85

    -5

  • 117. 匿名 2023/01/18(水) 11:39:41 

    ロンバケっぽい設定だよねぇ。
    今考えると、ロンバケの山口智子のキャラも初めはなかなかヤバい女だったような。
    ロンバケ知ってる世代からしたら、この脚本家はもうネタ切れなのか?と思ってしまった。

    +91

    -1

  • 118. 匿名 2023/01/18(水) 11:39:45 

    >>102
    前、世にも奇妙なで人見知りの芋い子の役してたけど違和感凄かった。

    +5

    -6

  • 119. 匿名 2023/01/18(水) 11:39:54 

    コメディなら見たかな

    そーらまめっ!

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2023/01/18(水) 11:40:30 

    >>90
    わたしも。
    予告のノリからして疲れそうで見なかった。
    主人公の名前も変だし。一人称がおいって西郷どんかよって思った。

    +64

    -2

  • 121. 匿名 2023/01/18(水) 11:41:26 

    マンガならそこそこ見られそうな雰囲気だけどドラマはきついかんじの雰囲気

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2023/01/18(水) 11:41:48 

    今のところマイナスしかないってよっぽどなのかな

    +25

    -4

  • 123. 匿名 2023/01/18(水) 11:42:20 

    >>61

    +27

    -1

  • 124. 匿名 2023/01/18(水) 11:42:22 

    >>2
    その名前を番宣で聞いてすぐ自動録画から外したわw
    名前のセンスがない(古い)ドラマはかなりの確率で糞

    +243

    -4

  • 125. 匿名 2023/01/18(水) 11:43:10 

    永瀬廉がよく見るとブスだってわかった 

    +25

    -54

  • 126. 匿名 2023/01/18(水) 11:43:42 

    >>5
    ザ・平成の脚本なんだよね…まだ一周回っておもしろいの域に達していない。まだ「古い」まま

    +165

    -2

  • 127. 匿名 2023/01/18(水) 11:44:01 

    >>8
    広瀬すずの顔面でもきついキャラ設定だった。
    少なくとも令和にこれはないw

    +211

    -7

  • 128. 匿名 2023/01/18(水) 11:44:07 

    >>112
    silentは脚本もウケたんじゃないの?目黒ファンとか関係なく、ハマって聖地巡礼してる芸能人もいたよ

    +75

    -16

  • 129. 匿名 2023/01/18(水) 11:44:17 

    >>23
    主演じゃないよ
    広瀬すずの単独主演

    +129

    -6

  • 130. 匿名 2023/01/18(水) 11:44:56 

    実際はこの組み合わせ、斎藤飛鳥と山田ゆうきとかと同じくらいのインパクトじゃね?

    +1

    -15

  • 131. 匿名 2023/01/18(水) 11:45:28 

    >>97
    広瀬すずって数字持ってないイメージ。

    +107

    -5

  • 132. 匿名 2023/01/18(水) 11:46:11 

    >>5
    もうこの人の書くドラマには期待していない。

    +158

    -2

  • 133. 匿名 2023/01/18(水) 11:46:18 

    >>130
    例えがよくわからない。その二人が主演したのは映画だし、山田裕貴が今より売れてない時だし、なぜ比べた?

    +10

    -2

  • 134. 匿名 2023/01/18(水) 11:47:04 

    この二人なら低いと思う

    +25

    -4

  • 135. 匿名 2023/01/18(水) 11:47:18 

    普通に面白かったんだけど
    そんなに若くないから今時のドライな感じのドラマより好き

    +13

    -20

  • 136. 匿名 2023/01/18(水) 11:49:20 

    >>133
    自分が買ったカップスターの蓋にあの頃キミを追いかけたの写真がくっついてきたから何か印象に残ってる
    広瀬すずと斎藤飛鳥のタレントパワーは大体同じで(顔も似たようなもんだし)、永瀬廉と山田も演技経験はともかく似たようなもんかと
    山田じゃなくて子孫じゅんとかでもいいんだけど
    ジャンクな感じするんだよね

    +1

    -19

  • 137. 匿名 2023/01/18(水) 11:49:21 

    ここにコメントしてる人たちの大半は見ないで叩いてそう
    すずちゃんの演技よかったよ
    あとあのバンドの人が前より演技上手くなってた

    +26

    -29

  • 138. 匿名 2023/01/18(水) 11:49:27  ID:vpwchzoe1H 

    >>53
    実況では前作の君の花になる6.5%より低いって予想されてたけど、それよりはだいぶ高いけどね

    +31

    -5

  • 139. 匿名 2023/01/18(水) 11:49:54 

    広瀬すず演技上手い

    +18

    -33

  • 140. 匿名 2023/01/18(水) 11:51:07 

    >>118
    でも本当に芋っぽい子が芋っぽい役したら
    ドラマなんだから美男美女出せ!
    目の保養が欲しいんじゃー!!って怒るじゃん

    +32

    -3

  • 141. 匿名 2023/01/18(水) 11:51:35 

    永瀬って子、映画はヒットあるの?
    キンプリの華は平野、スキルは高橋、までは把握できたけど、永瀬廉はユーチューバーみたいなもんじゃないの

    +22

    -53

  • 142. 匿名 2023/01/18(水) 11:51:57 

    初回でこれって低いね
    かなり力いれてそうなのに

    +37

    -18

  • 143. 匿名 2023/01/18(水) 11:52:09 

    今時こんな子居る??って箇所は多かったけど気軽に見れて良かったかも
    これは継続して見る

    +13

    -14

  • 144. 匿名 2023/01/18(水) 11:52:14 

    >>136
    乃木坂と女優が一緒なわけないし、ジャニーズと俳優が一緒なわけないし、何もかもがズレてる感覚だね

    +19

    -4

  • 145. 匿名 2023/01/18(水) 11:52:20 

    最終回はすずが田舎へ帰って、永瀬が迎えに行く
    このパターンです

    +56

    -1

  • 146. 匿名 2023/01/18(水) 11:52:26 

    なかなか8%ならよかったじゃない

    TBS 火10枠 初回視聴率 高い順
    近年 2017年以降~
    14.2% 私の家政夫ナギサさん (多部未華子)
    12.0% カンナさーん!(渡辺直美)
    11.6% おカネの切れ目が恋のはじまり(松岡茉優)
    11.5% 義母と娘のブルース (綾瀬はるか)
    11.4% オー!マイ・ボス! (上白石萌音)
    11.1% あなたのことはそれほど(波瑠)
    10.8% Heaven?ご苦楽レストラン(石原さとみ)
    9.9% 恋はつづくよどこまでも(上白石萌音)
    9.8% カルテット (松たか子)
    9.6% 監獄のお姫さま (小泉今日子)
    9.5% わたし、定時で帰ります (吉高由里子)
    9.4% きみが心に棲みついた (吉岡里帆)
    9.4% この恋あたためますか (森七菜)
    9.4% 婚姻届に判を捺しただけですが(清野菜名)
    9.2% ファイトソング(清原果耶)
    9.1% 着飾る恋には理由があって (川口春奈)
    8.7% ユニコーンに乗って (永野芽郁)
    8.6% 初めて恋をした日に読む話(深田恭子)
    8.0% 夕暮れに、手をつなぐ (広瀬すず)
    7.9% プロミス・シンデレラ(二階堂ふみ)
    7.8% G線上のあなたと私 (波瑠)
    7.4% 花のち晴れ (杉咲花)
    6.5% 君の花になる(本田翼)
    6.0% 中学聖日記 (有村架純)

    +11

    -11

  • 147. 匿名 2023/01/18(水) 11:52:54 

    この2人でこれから上げたら脚本家頑張った、って感じだあね
    宣伝を他より派手にやっててこの数字は厳しいが

    +13

    -2

  • 148. 匿名 2023/01/18(水) 11:53:20 

    桜井の息子と永瀬蓮って似てるって思ってたけどこうして見ると全く似てない
    れんれん強し

    +26

    -17

  • 149. 匿名 2023/01/18(水) 11:53:32 

    北川さんて無駄に演技派の大御所出してくるよね、自分の好みなんだろうけど。今回は酒匂さんとか茅島さんとか。

    +9

    -5

  • 150. 匿名 2023/01/18(水) 11:54:04 

    >>5
    偶然出会いすぎ
    バブルのころのドラマってこんな感じ

    +173

    -2

  • 151. 匿名 2023/01/18(水) 11:54:13 

    >>146
    白もね一強体制
    ギャラ上げろ (萌音の心の声)
    がるの逆神力噴射

    +2

    -10

  • 152. 匿名 2023/01/18(水) 11:55:07 

    すずってもっさい役似合うわ~

    +15

    -4

  • 153. 匿名 2023/01/18(水) 11:55:23 

    >>144
    男女合わせて平均すればそんな感じよ

    +0

    -10

  • 154. 匿名 2023/01/18(水) 11:55:47 

    星降る夜にとどっちが面白い?

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2023/01/18(水) 11:56:14 

    >>125
    ただのアンチじゃん
    明らかな誹謗中傷にも50くらいプラス付いてたし

    むしろいつも変な画像しか貼られてないからもっと悪いと思ってたらカッコよかったってコメントが多かったけど

    +26

    -9

  • 156. 匿名 2023/01/18(水) 11:56:40 

    >>2
    もし自分の名前が空豆だったら・・・

    +146

    -1

  • 157. 匿名 2023/01/18(水) 11:56:49 

    北川さんかな〜と思ったらやっぱりそうだった
    脚本に障がいを入れないとだめなんかな?

    +24

    -3

  • 158. 匿名 2023/01/18(水) 11:58:25 

    今も視聴率って選ばれた家庭の受信機みたいので計ってると思ってるけどあってる?
    このドラマがよかったかは別として、そんなのアテになるのか疑問

    いまどきリアルタイムで見る人なんて少数な気がするけど

    +10

    -4

  • 159. 匿名 2023/01/18(水) 11:58:39 

    >>2
    臭そうだよね

    +37

    -10

  • 160. 匿名 2023/01/18(水) 11:58:44 

    >>4
    静止画だと凄くかわいいけど動くとあれ?って思う時がある。

    実際整ってるんだけどね

    +27

    -24

  • 161. 匿名 2023/01/18(水) 11:59:15 

    >>5
    すべてセピア色の世界観

    +75

    -1

  • 162. 匿名 2023/01/18(水) 11:59:16 

    北川さんて人のドラマに詳しいのは相当の婆だぞ
    少なくとも「すずとれんれん」を擁護するには婆過ぎる
    うちカレでも思ったけど、20年前のドラマとか鮮明に覚えてるのは婆くさい

    +8

    -7

  • 163. 匿名 2023/01/18(水) 11:59:38 

    >>2
    このドラマの脚本家北川悦吏子さんの娘さんが写真家で浅葱そら豆という名前で活動しててそこから取ったらしいね

    +140

    -2

  • 164. 匿名 2023/01/18(水) 12:00:04 

    ドラマ全く見ていないけどコメント読んでるだけでしょっぱそうなお話なのはわかる

    +9

    -4

  • 165. 匿名 2023/01/18(水) 12:00:29 

    あー、それで番宣の広瀬すずの顔死んでたんか

    +12

    -4

  • 166. 匿名 2023/01/18(水) 12:01:25 

    >>90
    私も見てない。北川さん脚本の作品はどうも見る気しないな
    てか今期のTBSドラマ全部見てないや。

    +9

    -3

  • 167. 匿名 2023/01/18(水) 12:01:55 

    噴水で顔洗うとか方言丸出しとか何度も二人が偶然に出会っちゃう辺りまではまあまあドラマだから…と思って頑張ってみてだけど、音の録音した自分の鼻歌を聴かせるところで笑っちゃった
    私はそこそこ楽しめました
    なんというか婚約破棄された空豆が切ないなと

    +26

    -1

  • 168. 匿名 2023/01/18(水) 12:03:05 

    >>66
    もしかしたら脚本お願いしてるんじゃなくて彼女から書きますよって提案してるんじゃないかと思ってる。

    +37

    -1

  • 169. 匿名 2023/01/18(水) 12:03:53 

    >>10
    あなたの言ってる雰囲気変わったとは違うかもだけど見た目がちょっと老けたというか昔の透明感がなくなった気がしない?
    髪型のせいもあると思うけどなんか…広瀬すずはもっと可愛いはずなのにモサく見えるようになった

    +212

    -40

  • 170. 匿名 2023/01/18(水) 12:04:30 

    >>165
    ww

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2023/01/18(水) 12:04:40 

    >>158
    リアルタイムの方が少ない気がする

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2023/01/18(水) 12:05:24 

    >>146
    上白石高いわ

    +6

    -6

  • 173. 匿名 2023/01/18(水) 12:06:34 

    >>169
    あの髪型とファッションだからでは?
    来週からだんだん可愛く変わっていくよ

    +36

    -31

  • 174. 匿名 2023/01/18(水) 12:06:44 

    >>125
    これをさらにブスなおばさんが言ってると思うと可哀想。性格くらい可愛くなれるといいね

    +28

    -1

  • 175. 匿名 2023/01/18(水) 12:07:02 

    ちょっと見たけど、すぐリタイア。やっぱり古臭い。
    ロンバケや素顔のままでとか昔は良かったけど、もうとっくに北川悦吏子の時代じゃない。

    +27

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/18(水) 12:07:32 

    >>163
    え、フルネームそのままじゃん!

    +73

    -1

  • 177. 匿名 2023/01/18(水) 12:08:19 

    >>157
    今回も障がい要素あったの?

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2023/01/18(水) 12:09:48 

    >>25
    脚本家が何というか老害化してそうよね・・・残念なことに
    昔はヒット作生み出した人なんだけど、感覚が古いというより退化してるレベル
    ロンバケをリアルタイムで見た世代だけど昔の方が絶対まだマシだった

    +78

    -1

  • 179. 匿名 2023/01/18(水) 12:10:23 

    つまらないどころか、観ていて恥ずかしい気持ちになってしまった。

    +32

    -2

  • 180. 匿名 2023/01/18(水) 12:11:40 

    アンチさん今度はここ荒らしてるんだね。視聴率まあまあ良くて残念でしたね

    +8

    -10

  • 181. 匿名 2023/01/18(水) 12:11:50 

    >>168
    今作とウチカレはわからないけど、半青のときは自分から朝ドラやりたいって局に依頼したらしい。
    放送終了後に初期の企画書をチラ見せしてた。

    +20

    -1

  • 182. 匿名 2023/01/18(水) 12:12:09 

    >>163
    その名前にすることにより、顔面広瀬すず+ジャニーズ相手で恋愛という擬似体験できるってわけか
    なんじゃそれ

    +121

    -3

  • 183. 匿名 2023/01/18(水) 12:12:35 

    他局まで応援されるほどの必死さw
    (ネメシスは日テレ)
    広瀬すず主演「夕暮れに、手をつなぐ」第1話8・0% 空豆が音と運命的で衝撃的な出会い

    +44

    -2

  • 184. 匿名 2023/01/18(水) 12:13:07 

    >>101
    せっかくすずちゃんと同じくらいの娘がいるんだから、せめて娘にでもリサーチすればいいのにね
    それか友達の子供とか若いテレビ局の職員とか

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2023/01/18(水) 12:13:31 

    >>46
    わい(あなた)は家で言ってた。
    おいは言わなかった。
    by長崎出身

    +16

    -2

  • 186. 匿名 2023/01/18(水) 12:15:22 

    >>5
    この人じゃなきゃ見ようかな、って思ってたんだけど。

    +63

    -1

  • 187. 匿名 2023/01/18(水) 12:15:36 

    エンディングのキンプリの新曲は好き。
    そこだけリピートしてる。

    +13

    -1

  • 188. 匿名 2023/01/18(水) 12:16:56 

    >>124
    ヒロインのおばあちゃんの名前はマトモなんだけどなあ(たまえ)
    全員そんな感じでいいんだよ

    +47

    -3

  • 189. 匿名 2023/01/18(水) 12:17:13 

    >>2
    村上春樹の小説みたい

    +24

    -1

  • 190. 匿名 2023/01/18(水) 12:17:48 

    >>5
    偶然の出会い
    破天荒で痛々しいヒロイン
    クールだけど優しい彼
    何回目だよ…

    +249

    -2

  • 191. 匿名 2023/01/18(水) 12:17:52 

    >>182
    すごいよね
    推しが毎週自分の名前よんでくれるんだもの
    しかも自分以外はいないだろう名前で

    +41

    -3

  • 192. 匿名 2023/01/18(水) 12:18:33 

    >>189
    春樹のは青豆

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2023/01/18(水) 12:20:34 

    >>18
    九州住みだけど、違和感しかない。
    今時の子で方言なんて語尾に少し出るくらいなのに。アラフィフの私の両親世代の感じで更に色々混ぜた方言。

    地域を特定させないためにあえて架空の方言なのかな。

    +165

    -2

  • 194. 匿名 2023/01/18(水) 12:20:36 

    >>184
    娘が母親のDNA引き継いでたら(´;ω;`)

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2023/01/18(水) 12:20:41 

    広瀬すず数字持ってないよね。
    番宣はやってるけど効果ない

    +27

    -6

  • 196. 匿名 2023/01/18(水) 12:20:55 

    >>8
    個人的には
    広瀬すずの演技が無駄遣いになったのか
    そもそも演技がそんなに上手くないのか
    わからなくなるような感じで
    まったく引き込まれない感じだったよ

    +170

    -5

  • 197. 匿名 2023/01/18(水) 12:21:27 

    方言なければ普通に良かったんだけどな…。

    方言とすずの破天荒キャラのせいでちょっとおかしなことになってた。相変わらずすずは可愛かったけど。

    +7

    -2

  • 198. 匿名 2023/01/18(水) 12:21:59 

    >>185
    長崎の島原では「おい(俺)」はいるよ〜
    「わい(お前)」「あんしー(あの人)」
    「ばってん」も使うし島原だと方言が熊本寄りだったりする
    他の県もそうだけど場所によって隣県の影響でかい地域とかあって実際の〇〇県の方言なんて言ってもあんまり統一感ないんだよね

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2023/01/18(水) 12:22:47 

    自分のことおいとか言うから西郷隆盛かよって思いながら見てた

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/18(水) 12:23:13 

    方言強めだしすぐ感情爆発させるしで
    なんだかなー…って感じ
    今どきにしてはさすがに田舎者丸出しすぎる違和感
    あと
    おねげーします!とか言ってて引いた…

    +26

    -2

  • 201. 匿名 2023/01/18(水) 12:24:01 

    >>159
    独特な匂いするよね

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2023/01/18(水) 12:24:27 

    前クールのドラマの方が面白かったし
    この時間帯はNHKの大奥観てる

    +33

    -7

  • 203. 匿名 2023/01/18(水) 12:24:48 

    何度も偶然に出会い過ぎだと思った。
    あんなに出会うと「運命」じゃなく「クドい」と思った。

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2023/01/18(水) 12:26:11 

    興味なくて見てなかったんだけどここのコメ見たらツッコミどころ満載みたいで面白そうなので、来週から見てみる

    +10

    -5

  • 205. 匿名 2023/01/18(水) 12:26:24 

    >>60
    石原さとみの恋はディープにといい勝負だと思う

    +37

    -4

  • 206. 匿名 2023/01/18(水) 12:31:09 

    死ぬほどつまらなかった

    とにかく意味がわからなかった

    ワクワクしたりドキドキ、キュンとすることが一瞬もなかった

    +66

    -14

  • 207. 匿名 2023/01/18(水) 12:32:51 

    >>202
    大奥見てたのに前回のドラマの方が面白かったとかなんでわかるの?

    +2

    -15

  • 208. 匿名 2023/01/18(水) 12:33:21 

    >>206
    荒らすのに必死で滑稽ですね笑

    +11

    -21

  • 209. 匿名 2023/01/18(水) 12:35:15 

    >>208
    荒らし...?
    ドラマの感想書いただけだけど...

    こういう絡み方する人って怖いし、幼いよね?多分
    10代の永瀬廉くんファンとかなのかな

    +36

    -14

  • 210. 匿名 2023/01/18(水) 12:37:16 

    フルボッコだったからマイナスだろうけど私は見てて楽しかったわ…
    私も見る前はこんなクソドラマ無理だ!と思ってたけど、
    メチャクチャな方言→かわいい
    野生児設定→元気でかわいい
    つまり広瀬すずが可愛いだけかも知れないし(実況で書いたらボコボコにされました)、変人が多いのも嫌いじゃなかった…
    感性の古いおばさんだからかも知れんが、私は好きだから見るよ

    +15

    -19

  • 211. 匿名 2023/01/18(水) 12:38:05 

    >>124
    半分青いもすずめだったな…

    +61

    -1

  • 212. 匿名 2023/01/18(水) 12:38:25 

    しかし初回ひっくいな
    やっぱ広瀬すずは数字持ってないのか?
    私は好きだから見たけどさ

    +5

    -14

  • 213. 匿名 2023/01/18(水) 12:42:03 

    >>1
    直近2年間の火10初回視聴率(高い順)

    9.4% 婚姻届けに判を
    9.2% ファイトソング
    9.1% 着飾る恋
    8.9% じぞく可能な恋
    8.7% ユニコーン
    8.0% 夕暮れに←NEW
    7.9% プロミスシンデレラ
    6.5% 君の花になる
    最近はTverで見る人も多くて視聴率が取れない中、君の花がすごく悪かったから8%いったのは悪くないと思う

    +28

    -13

  • 214. 匿名 2023/01/18(水) 12:42:12 

    >>148
    ファンじゃないよね字も間違ってるし

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/18(水) 12:42:38 

    >>163
    えーなんか公私混同でいやだな

    +136

    -3

  • 216. 匿名 2023/01/18(水) 12:43:17 

    >>126
    あれ平成なのか…
    あの頃はうけたのかもしれないけど、ヒロインのキャラが特殊すぎて今の時代にはキツイよね

    +35

    -1

  • 217. 匿名 2023/01/18(水) 12:43:39 

    広瀬すずの役の設定がすご過ぎてうすくなってるけど、永瀬廉の役どころもボカロPであっさり系の性格なのに、若者だけのシェアハウスとかじゃなく親より上の世代の大家さんがガッツリ絡む間借りとか絶対やらなさそうな事やってる。絶対面倒臭い。ひとり暮らしの意味ない。

    +55

    -1

  • 218. 匿名 2023/01/18(水) 12:44:03 

    >>213
    清原伽耶と間宮のファイトソング色々言われてたけど視聴率良かったんだね
    これよりはだいぶ面白かったもん

    +10

    -14

  • 219. 匿名 2023/01/18(水) 12:45:43 

    >>212
    実況で他にないくらい酷評だった割には数字いいと思うけど

    +13

    -7

  • 220. 匿名 2023/01/18(水) 12:46:04 

    >>131
    面白そうな話とか良い役は回されないイメージあるわ。
    そういうドラマは、もう少し演技派女優選ぶんだと思ってる。

    +35

    -10

  • 221. 匿名 2023/01/18(水) 12:47:36 

    >>205
    あれ石原さとみがカニか亀と会話し始めた時点で脱落した

    +36

    -2

  • 222. 匿名 2023/01/18(水) 12:47:49 

    >>46
    鹿児島の年配者が使うと思う
    若い子は言わない

    +14

    -2

  • 223. 匿名 2023/01/18(水) 12:47:53 

    >>104
    演技上手くないなって思った

    +43

    -23

  • 224. 匿名 2023/01/18(水) 12:51:08 

    >>213
    よこ
    直近でもワースト3では??
    TVerの話は全ドラマ同じ条件だからもはや関係ないと思う

    +13

    -7

  • 225. 匿名 2023/01/18(水) 12:51:36 

    このドラマで空豆って名前流行らせたいとか思ってそう

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2023/01/18(水) 12:51:39 

    >>163
    そら豆使いたかったなら「そら」だけで良かったのでは?
    音くんと、そらちゃん
    可愛いじゃんよ

    +182

    -1

  • 227. 匿名 2023/01/18(水) 12:52:37 

    >>219
    大体実況はボロクソになるからあまり関係ないと思う
    私は楽しんでたから残念ってだけ
    まぁ打ち切りにはならないし関係ないけどね

    +7

    -5

  • 228. 匿名 2023/01/18(水) 12:53:04 

    夏木マリ、素敵な女性なのにあの役柄の髪型で台無し
    北川って出演女性に対しての対応が

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2023/01/18(水) 12:53:28 

    >>226
    よこ
    そらはウチカレで菅野美穂の役名で使っちゃったからじゃないかな
    にしてもソラマメww
    ペットでもお目にかかれない珍名ww

    +72

    -1

  • 230. 匿名 2023/01/18(水) 12:55:31 

    かなりしんどいけど二人とも好きなので流し見は継続しようと思う
    録画予約ははずした
    見逃しても探してまでは見ないと思う
    うちにはビデオリサーチ社の視聴率測る機械ないので視聴率には関係しないし
    もうこの方の脚本は炎上狙いとしか思えなくなったわ
    自分には合わないんだろうな

    +8

    -3

  • 231. 匿名 2023/01/18(水) 12:56:16 

    TVerでみたけど字幕ないから何て言ってるから分からない
    方言が酷すぎる
    そして女性で自分こと「おい」とか田舎の高齢者でも言ってないわ

    +17

    -2

  • 232. 匿名 2023/01/18(水) 12:57:44 

    >>8
    うちダブル録画できないから大奥あきらめてこっち撮ったのに残念。まぁ期待はしてなかったけど。

    +25

    -2

  • 233. 匿名 2023/01/18(水) 12:58:16 

    広瀬すずが自分のこと「おい」って言うたび笑って無理だった

    +32

    -3

  • 234. 匿名 2023/01/18(水) 12:58:40 

    ちらっと見た画はすごく面白そうな雰囲気でてたけどあまり評判よくないのかな

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2023/01/18(水) 12:59:00 

    >>23
    主演はすずさんですよね。

    +67

    -4

  • 236. 匿名 2023/01/18(水) 12:59:22 

    >>231
    その辺は脚色、演出なんだろうね
    今の田舎の人ってそんなに訛ってないらしいけど、今回は「野生児」レベルのすんごい田舎者にしなきゃならないからガッツリ訛らせてるんだと思う
    個人的には訛った広瀬すず可愛いと思うし
    都民だけどさすがにここまでじゃないのはわかってるよw

    +5

    -9

  • 237. 匿名 2023/01/18(水) 12:59:46 

    >>227
    ここまでボロクソでトピ伸ばされるドラマ少ないでしょ
    星降る夜にはこのドラマの4分の1くらいのコメ数だからそこまで叩かれてないけど、このドラマより少し視聴率低かったよ

    +11

    -1

  • 238. 匿名 2023/01/18(水) 13:01:30 

    >>218
    横。わざわざそれだけ女優と俳優の名前だして分かりやすい比較サゲとか、モメサ止めなよ

    +12

    -4

  • 239. 匿名 2023/01/18(水) 13:01:46 

    >>210
    私も楽しかった!
    方言好きだし空豆がひたすら可愛い
    あとサウナのシーンがドキっとした
    音くんは優しくてカッコいいから私も町でぶつかりたい

    +14

    -20

  • 240. 匿名 2023/01/18(水) 13:03:06 

    実況ありでの評価はかなり高い
    来週も楽しみにしてる

    +11

    -3

  • 241. 匿名 2023/01/18(水) 13:04:37 

    右肩下がりしてくやつ?

    +18

    -2

  • 242. 匿名 2023/01/18(水) 13:06:08 

    >>237
    脚本家の北川悦吏子がめちゃくちゃ悪名高いからだと思うわw
    広瀬すずとか有名な人も出てるし
    前評判メチャクチャだったから叩く目的の人も多かったと思うよ

    +26

    -1

  • 243. 匿名 2023/01/18(水) 13:06:49 

    永瀬君好きだから録画していたけど、観るのが怖いかも…。

    +17

    -2

  • 244. 匿名 2023/01/18(水) 13:07:09 

    やっぱり広瀬すずはドラマは作品に恵まれない

    +21

    -2

  • 245. 匿名 2023/01/18(水) 13:09:54 

    放送前のトピ見た時は何だこのゴミドラマと思ったけど、意外と面白かった
    広瀬すずこういう破天荒で元気な役合ってるよ
    いつもドラマだとオーラなくなるけど、今回は輝いて見えたわ
    また次回も見ようと思う
    広瀬すずのドラマはイマイチで苦痛なのか多かったけど、今回のは好みだ

    +10

    -16

  • 246. 匿名 2023/01/18(水) 13:10:40 

    >>146
    6年前の視聴率ってw
    6年前ってTVerもまだそこまで普及してないし
    そこと比べるのは可哀想じゃないの?

    +30

    -1

  • 247. 匿名 2023/01/18(水) 13:13:22 

    終始西郷どん並みの方言が耳障りだった。来週からからの展開に期待!

    +4

    -4

  • 248. 匿名 2023/01/18(水) 13:14:04 

    >>18
    鹿児島弁も入ってたよ
    ワッゼ、おいが
    他にもちらほら入ってた

    +106

    -1

  • 249. 匿名 2023/01/18(水) 13:14:28 

    >>246
    よこ
    直近ので出してくれてる人いるけどそこでも下から3位だし、視聴率良くないのは確かかも
    ユニコーンとか着飾るとかファイトだってもっと数字取れてるわけだし
    面白かったのになんか悔しいなー

    +7

    -9

  • 250. 匿名 2023/01/18(水) 13:15:06 

    北川娘の芸名を付けるなんて
    身内ネタやめろ!
    空豆なんてふざけてる

    +21

    -1

  • 251. 匿名 2023/01/18(水) 13:16:58 

    なんでこの人半分青いでさんざん不評だったのにいまだに人気アイドルと人気女優起用してゴールデンタイムのドラマ脚本を担当できるんだろう?

    +83

    -2

  • 252. 匿名 2023/01/18(水) 13:19:40 

    >>233
    「おい」って一人称では「俺」
    佐世保は「俺」を「おい」って言う
    宮崎と長崎の名前を出してたしね
    それと井上真央がキッズ・ウォーで一人称で「俺」って言ってた

    +6

    -2

  • 253. 匿名 2023/01/18(水) 13:20:19 

    途中で6%台をウロウロな気がする 

    +34

    -3

  • 254. 匿名 2023/01/18(水) 13:21:07 

    今時
    西郷どんのような方言を操る
    二十代前半女子なんて居る訳ないよねw

    +34

    -1

  • 255. 匿名 2023/01/18(水) 13:21:45 

    >>209
    「感想」がそれって相当な頭と性格の悪さだな笑。永瀬くんをライバル視してるジャニヲタさんかな?

    +9

    -27

  • 256. 匿名 2023/01/18(水) 13:23:28 

    >>210
    このドラマはそら豆のキャラを受け入れられるかどうかで評価が分かれると思う
    そら豆のキャラがしんどいと感じたら視聴は無理
    そら豆のキャラが平気なら内容も割と楽しめるんじゃないかと思う

    +27

    -0

  • 257. 匿名 2023/01/18(水) 13:25:02 

    >>253
    まぁ初回でこれならさらに下がるだろうね…
    でも北川悦吏子が(悪い意味で)注目されてるから、実況は盛り上がるんだろうなw

    +38

    -3

  • 258. 匿名 2023/01/18(水) 13:27:32 

    >>257
    下がって欲しそうだし実況荒らす気満々みたいだけど絶対来ないでね

    +9

    -15

  • 259. 匿名 2023/01/18(水) 13:28:31 

    >>255
    しつこいし怖いw
    ブロックしますさようなら

    +21

    -4

  • 260. 匿名 2023/01/18(水) 13:29:05 

    >>258
    書き方悪かったかも、ごめん
    逆にこのドラマ好みだから見る予定だよ
    あくまで数字の話とこれからの予測書いただけのつもりだった
    気をつけるわ

    +5

    -7

  • 261. 匿名 2023/01/18(水) 13:30:57 

    >>87
    田舎から出てきた子こそ、過剰に都会にかぶれて都会の雰囲気を求めるものだと思うんだけど、ソラマメは田舎全開なのが有り得なかった

    +115

    -2

  • 262. 匿名 2023/01/18(水) 13:33:37 

    >>16
    田舎を馬鹿にし過ぎな感じだった

    +168

    -3

  • 263. 匿名 2023/01/18(水) 13:36:36 

    >>182
    夢小説を公共の電波使って流してる感じか
    うわー

    +50

    -1

  • 264. 匿名 2023/01/18(水) 13:39:17 

    >>259
    さよなら山田ヲタさん

    +4

    -18

  • 265. 匿名 2023/01/18(水) 13:40:07 

    >>16
    すずめちゃんの悪夢再び。。。

    +80

    -1

  • 266. 匿名 2023/01/18(水) 13:40:36 

    脚本家さんの悪い癖が存分に出てたね。予想はしてたけど残念。

    永瀬くんのファンくらいしか見続けられないと思った。

    +60

    -1

  • 267. 匿名 2023/01/18(水) 13:41:18 

    >>31
    やっぱりそうなんですね。

    私はあの方言使わないけど
    福岡だから言ってることは
    普通に分かったから。

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/01/18(水) 13:41:42 

    開始10分ぐらいで道端にある噴水みたいなとこで顔洗ってたのはさすがに引いた
    広瀬すずもなんでこんな役引き受けたんだろうと思ったわ

    +28

    -2

  • 269. 匿名 2023/01/18(水) 13:42:50 

    脚本家が出たがりすぎて残念。
    Twitterでいらんこと言うから見る気無くす。

    内容は時代遅れだし、言葉遣いが汚いし残念。
    綺麗な2人なのになー。

    +42

    -1

  • 270. 匿名 2023/01/18(水) 13:43:52 

    なんで空豆にしちゃったんだろう?

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2023/01/18(水) 13:45:55 

    >>229
    うちカレの空は浜辺美波だけど…

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2023/01/18(水) 13:46:40 

    なんで、これじゃダメだってわからないんだろうね。

    田舎から出てきた設定でも、せめて方言は統一して欲しいし、噴水の水で顔洗うとかありえないし、あの服装で東京来るのもありえない。田舎っぽさ出すにしてももっと普通の服装があるでしょ。

    脚本家に誰も口出しできないのかな?
    こんなんじゃメイン2人のファンくらいしか見ないよね。

    +34

    -3

  • 273. 匿名 2023/01/18(水) 13:48:28 

    >>271
    あごめん、間違えた💦

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2023/01/18(水) 13:48:54 

    >>117
    『第二のロンバケ目指しましょう』とか言って、広瀬すずと永瀬説得したのかな?w

    +17

    -2

  • 275. 匿名 2023/01/18(水) 13:49:28 

    あまりにも美しい名前かー。
    さすがに、視聴者は、は?って思うよね。
    広瀬すず主演「夕暮れに、手をつなぐ」第1話8・0% 空豆が音と運命的で衝撃的な出会い

    +55

    -2

  • 276. 匿名 2023/01/18(水) 13:49:40 

    出会いのイヤホンとか、脚本家がこれ見せたいなって思うシーンをセリフで繋いで作ったような脚本だった
    流れが不自然

    +30

    -1

  • 277. 匿名 2023/01/18(水) 13:53:28 

    せっかく、同い年の若くて綺麗な2人なのになぜこんなドラマに?
    眼福だねって将来見返せるような普通の話にして欲しかった。

    +18

    -3

  • 278. 匿名 2023/01/18(水) 13:56:08 

    世界で一番綺麗な恋みたいなキャッチコピーだけど
    演者は綺麗だけど役と内容は綺麗じゃなかった。

    +27

    -2

  • 279. 匿名 2023/01/18(水) 14:05:02 

    録画はしたけどあんまりだったんだ
    残念

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2023/01/18(水) 14:08:07 

    >>275
    そうだったんだ!
    せめて浅葱を名前にすればよかったのに。

    +19

    -1

  • 281. 匿名 2023/01/18(水) 14:13:34 

    >>158
    もう何年も前からTV局はリアタイ視聴率以外にタイムシフト視聴率、配信視聴回数、Twitterなどの話題度を総合的に見て評価してると記事が出てた。視聴率で騒いでるのは一部のマスコミだけ。配信はみんなTVerにこだわってるけど、局が重視するのはFODみたいな公式動画配信サービスの方らしい。映画化とか続編とかはそちらの視聴回数の多さで決まるみたい。

    +6

    -3

  • 282. 匿名 2023/01/18(水) 14:14:18 

    >>274
    生まれる前のドラマ知らないでしょ。

    +12

    -1

  • 283. 匿名 2023/01/18(水) 14:17:05 

    >>190
    それなのによく脚本の依頼がくるなあと思う

    +121

    -1

  • 284. 匿名 2023/01/18(水) 14:20:26 

    >>60
    えっ、ゲッレディよりも?

    +12

    -2

  • 285. 匿名 2023/01/18(水) 14:20:49 

    広瀬すずが着てもダサい
    広瀬すず主演「夕暮れに、手をつなぐ」第1話8・0% 空豆が音と運命的で衝撃的な出会い

    +58

    -1

  • 286. 匿名 2023/01/18(水) 14:22:05 

    役名が空豆なの?
    あだ名かなんか?

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/01/18(水) 14:22:15 

    >>276
    それよくわかる

    空豆って名前を使いたい、
    AirPods使っとけば今風、
    美人女優に酒ラッパ飲みさせちゃう演出ってお洒落じゃない?!
    ヒロインは噴水洗顔しちゃうくらい破天荒じゃなきゃ!

    っていう、脚本家の○○したい、○○ってお洒落、っていうのありきで無理矢理繋いでって感
    ストーリーありきじゃなく、場面ありきなんだよね

    +49

    -1

  • 288. 匿名 2023/01/18(水) 14:24:25 

    >>60
    これに比べたら家康がマシに思えて来たわ…

    +19

    -7

  • 289. 匿名 2023/01/18(水) 14:27:10 

    >>16
    トピタイの「空豆と音が運命的な〜」って部分、空豆って変な名前と思いつつ、普通に永瀬くんが空豆ですずちゃんが音ちゃんって思って読んだんだけど、すずちゃんが空豆側なの?!
    じゃあ永瀬くんの役が音くん?

    +93

    -1

  • 290. 匿名 2023/01/18(水) 14:28:35 

    広瀬すず可愛いかったけどアリスぽくなってたし
    舞台みたいな大げさな演技だったね
    暗い役が多かったから無理してる感あった

    +12

    -4

  • 291. 匿名 2023/01/18(水) 14:29:56 

    >>20
    北川は田舎者を馬鹿にしすぎ。のだめも同じ九州で田舎者だけど東京に慣れてない具合が自然だったな。この違いは何だろうか考えてる。

    +63

    -1

  • 292. 匿名 2023/01/18(水) 14:32:13 

    >>12
    何喋ってるのか良く分かんなかった

    +24

    -1

  • 293. 匿名 2023/01/18(水) 14:36:42 

    >>261
    そうそう、だいたい今はSNSやネットで世界中のどんな場所でも画面越しだとしても見られるし、コスメや服だってだいたいの物は通販できるんだからいくらど田舎の素朴な子だって東京に出てこようとするような子があんなくそダサい感じで出てくるわけないよね。
    「テレビもねぇラジオもねぇ」の時代の子みたいで逆に違和感ありすぎた。

    +48

    -1

  • 294. 匿名 2023/01/18(水) 14:41:26 

    わかりやすく大コケして北川悦吏子を第一線から遠ざけてほしい。
    せっかくの良枠や製作費、才能ある脚本家に譲ってほしいです。

    +44

    -3

  • 295. 匿名 2023/01/18(水) 14:43:29 

    >>22
    人気俳優の組み合わせで期待を持たせておきながら、脚本で台無しにするのよ、近年の北川作品は。

    +61

    -3

  • 296. 匿名 2023/01/18(水) 14:45:32 

    空豆がダサいのは両親いないから親戚のおばさん連中のお下がりとかなんじゃない?それに結婚式のためにお金貯めてたんだろうし これから洗練されてくだろうからあえてわかりやすくしたのかもしれないけどね。

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2023/01/18(水) 14:47:58 

    >>190
    90年代はその設定で沢山ヒットだしてたからね...

    +30

    -1

  • 298. 匿名 2023/01/18(水) 14:58:49 

    >>87
    ドラマ見てないけどもうこの説明だけでサムさが伝わるw

    +78

    -2

  • 299. 匿名 2023/01/18(水) 14:59:41 

    >>46
    佐賀は言うよ

    +10

    -2

  • 300. 匿名 2023/01/18(水) 15:02:35 

    >>49
    半分、青い。もだね
    ドラマ見ない父がハマってたけど

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2023/01/18(水) 15:04:57 

    >>190
    それなんてちむどんどん?

    まあ、流石に野生児の暢子でも噴水の水で顔を洗ったりはしないだろうけれど(笑)

    +14

    -1

  • 302. 匿名 2023/01/18(水) 15:05:10 

    >>131
    脇役だけやたら豪華で、でもヒットしないってパターン多い

    +52

    -4

  • 303. 匿名 2023/01/18(水) 15:05:35 

    >>283
    過去の実績

    あんまり若手脚本家が育ってないからね

    +39

    -1

  • 304. 匿名 2023/01/18(水) 15:12:03 

    オー!マイ・ボス!恋は別冊で 初回11.4%
    着飾る恋には理由があって 初回9.1%
    プロミス・シンデレラ 初回7.9%
    婚姻届に判を捺しただけですが 初回9.4%
    ファイトソング 初回9.2%
    持続可能な恋ですか? 初回8.9%
    ユニコーンに乗って 初回8.7%
    君の花になる 初回6.5%

    +4

    -9

  • 305. 匿名 2023/01/18(水) 15:21:11 

    >>243
    永瀬くんのルックスが好きなら楽しめると思いましたよ。ガチ恋だと辛いかもですが。
    髪型とか服装とか似合っていて変な役でもないし。ヒロインは個性的だけど、永瀬くんを楽しみたいならいいドラマかも?

    +37

    -3

  • 306. 匿名 2023/01/18(水) 15:32:06 

    >>302
    お膳立てしてもらっても、結果を残せてないよね。
    このドラマも、今は 主演・広瀬すず だけど、評判が落ちたら主演が永瀬くんって言われそう。
    ネメシスの時の櫻井くんみたいに。

    +61

    -5

  • 307. 匿名 2023/01/18(水) 15:32:06 

    >>303
    なるほどね

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2023/01/18(水) 15:38:46 

    >>1
    これって脚本家が良ければもっといってたんじゃない?ここでも脚本家あの人かぁって言われてたし、予告でも野生児のすずちゃんでしょ。脚本諦めて、広瀬すずと永瀬廉の美男美女っぷりを堪能するって言ってる人多いと思うよ。

    +11

    -13

  • 309. 匿名 2023/01/18(水) 15:48:12 

    >>38
    なんか前のドラマも廉くん推しだけど脱落みたいなコメントしてなかった?

    +20

    -4

  • 310. 匿名 2023/01/18(水) 15:52:27 

    >>35
    え?似てた?
    元彼は顔が薄くて、永瀬君は顔濃いめじゃない?
    系統が全然違うと思うけどな。

    +31

    -10

  • 311. 匿名 2023/01/18(水) 15:53:07 

    10時代でこれか。ガル民は可愛い子を嫉妬で叩くけど、わりと高かったね。

    +5

    -6

  • 312. 匿名 2023/01/18(水) 15:53:50 

    >>23
    主演に見えたらな空気じゃないな

    +32

    -5

  • 313. 匿名 2023/01/18(水) 15:55:03 

    >>141
    アンチってこんな所まで来てるんだね笑

    +26

    -6

  • 314. 匿名 2023/01/18(水) 15:56:24 

    内容はともかく、映像は綺麗だったと思う。
    主演二人も綺麗に撮れてたし、夏木マリの家のインテリアとか雰囲気が良かった。
    広瀬すず、可愛く撮れてるんだからあの変な方言やめて、普通の可愛い女の子キャラにすればよかったのに。
    あと元彼はムカつくからもう出てくんな!

    +34

    -7

  • 315. 匿名 2023/01/18(水) 15:58:14 

    >>148
    永瀬廉ですよ

    +6

    -1

  • 316. 匿名 2023/01/18(水) 16:00:17 

    >>19
    可愛いけどかなり寒かったよ。
    すずちゃんだからギリギリ見ていられるレベル。

    +21

    -4

  • 317. 匿名 2023/01/18(水) 16:02:04 

    >>193
    ドラマの関西弁なんかもそうだよ
    混じってるし変
    でもわざとしてるっていうのも聞いた

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2023/01/18(水) 16:09:48 

    >>2よく女の子の名前に豆ってつけるよね…
    ちょっと昔(昭和以前)では豆なんて、女性を表す下ネタのスラングだったのに

    +90

    -2

  • 319. 匿名 2023/01/18(水) 16:13:47 

    方言に無理があるのも「ミックスだから」「祖父母に育てられたから」って言い訳されると思うけど、それを加味してもぜんぜん言い訳にならないレベルだって事は言っておきたい。

    +26

    -3

  • 320. 匿名 2023/01/18(水) 16:20:11 

    >>169

    肌かな
    前に見たときのピッと張った肌ではなかった
    あとちょっと太ったのか輪郭がシャープじゃなかったような…
    子育て中のママにみえたので、そういうドラマがみたくなった

    +63

    -17

  • 321. 匿名 2023/01/18(水) 16:21:13 

    >>163
    写真家や芸術家なら空豆でも枝豆でもいいが、恋愛ドラマの主役はないよね。

    +78

    -2

  • 322. 匿名 2023/01/18(水) 16:22:41 

    >>303
    silentの脚本家さんは若かったっけ。
    バンバンそう言う人投入できたらいいね

    +63

    -2

  • 323. 匿名 2023/01/18(水) 16:23:09 

    すずが主演なの?

    +5

    -1

  • 324. 匿名 2023/01/18(水) 16:26:42 

    永瀬廉の宣伝ドラマ

    +6

    -4

  • 325. 匿名 2023/01/18(水) 16:29:22 

    ドラマの内容は微妙だったけど、広瀬すずと永瀬廉がお似合いで、付き合いそうだなって思った。

    +6

    -10

  • 326. 匿名 2023/01/18(水) 16:31:51 

    >>309
    そういう人が多いってこと?

    +11

    -2

  • 327. 匿名 2023/01/18(水) 16:33:04 

    >>18
    「空豆の方言は、宮崎、鹿児島、長崎の3カ所をブレンドしたと会見でも明かしていますが、おかげで何を言っているか全くわからず、話に集中できない視聴者も続出していたようです」(ドラマ制作関係者)

    との事だから、
    宮崎・鹿児島・長崎らしいよ。
    と言っても、私も鹿児島だけど
    若い子が自分の事を「おい」なんて絶対言わないけどw
    いくらなんでもここまで方言丸出しな話し方は無いな。

    +135

    -2

  • 328. 匿名 2023/01/18(水) 16:33:31 

    >>325
    山崎賢人を忘れてるの?

    +14

    -2

  • 329. 匿名 2023/01/18(水) 16:34:04 

    >>141
    スキルは結構みんな高いと思う

    +27

    -6

  • 330. 匿名 2023/01/18(水) 16:34:53 

    >>328
    結婚すれば安心だよね

    +3

    -5

  • 331. 匿名 2023/01/18(水) 16:34:59 

    予想より酷い内容だったんだね

    +12

    -3

  • 332. 匿名 2023/01/18(水) 16:37:17 

    >>35
    あの元カレに惚れてて、永瀬廉を好きになるってタイプ分かりやすいな〜

    +21

    -3

  • 333. 匿名 2023/01/18(水) 16:41:59 

    >>332
    で実際が山﨑賢人

    +28

    -2

  • 334. 匿名 2023/01/18(水) 16:43:19 

    ジャニオタは心配しすぎ

    +5

    -2

  • 335. 匿名 2023/01/18(水) 16:44:54 

    >>20
    特に顔面偏差値高い田舎の子はみんなに可愛い可愛いチヤホヤされてそれなりに可愛い格好してると思う。

    +38

    -2

  • 336. 匿名 2023/01/18(水) 16:57:50 

    すずちゃんの浅葱空豆って、脚本家の娘の名前だよ
    広瀬すずの主演ドラマを“私物化”、脚本の北川悦吏子が「主人公に娘の名前」をつけていた!(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    広瀬すずの主演ドラマを“私物化”、脚本の北川悦吏子が「主人公に娘の名前」をつけていた!(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    『夕暮れに、手をつなぐ』で広瀬が演じるのは、デザイナー志望の主人公・浅葱空豆(あさぎそらまめ)。情報解禁日の先月28日、広瀬はツイッターで「わたしは、空豆ちゃんという野生的な田舎娘ちゃんです。すんご

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2023/01/18(水) 16:58:42 

    脚本家広瀬すず嫌いなんか⁇ってくらいヒロインの人物像変だった あれが当てがきなんて台本読んだ途端やる気無くすわ

    +12

    -1

  • 338. 匿名 2023/01/18(水) 16:59:35 

    永瀬廉くんまともに演技みたの初めてだったけど、演技悪くないし、声がいいし、鼻が綺麗で高くて美形でかっこいいと思った

    +24

    -12

  • 339. 匿名 2023/01/18(水) 17:03:50 

    >>2
    空豆ピースケを思い出した。

    +12

    -2

  • 340. 匿名 2023/01/18(水) 17:04:33 

    >>2
    クリ?

    +4

    -4

  • 341. 匿名 2023/01/18(水) 17:05:29 

    >>20
    確かに、田舎の人でも標準語話してるよね
    たまに訛ってるけど

    +10

    -2

  • 342. 匿名 2023/01/18(水) 17:19:19 

    広瀬すずの
    彼氏の名前が出てこない
    環奈の
    彼氏の名前も出てこない。。
    顔はわかるけど、、


    +1

    -5

  • 343. 匿名 2023/01/18(水) 17:44:23 

    >>205
    恋はDeepには円盤化すらしなかった…
    永瀬廉くんの固定ファンは大量にいるし流石にこれ以下は無いと思います

    +20

    -3

  • 344. 匿名 2023/01/18(水) 17:46:36 

    >>23
    そう?
    永瀬廉くん、綺麗な顔してんな〜〜〜、ほっそーーー!! 綺麗な顔してんな〜、あら意外と演技上手たね の繰り返しだったよ
    空気はないよ

    +97

    -22

  • 345. 匿名 2023/01/18(水) 17:50:30 

    >>71
    実況しながらリアタイしてる人って、悪口多いもんねー

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2023/01/18(水) 17:52:07 

    >>92
    ほんとだ!!
    ロンバケと同じだー!!

    +25

    -1

  • 347. 匿名 2023/01/18(水) 17:52:25 

    永野芽郁浜辺美波広瀬すずとかわいい若手女優が北川脚本の犠牲になるのが辛い

    +13

    -1

  • 348. 匿名 2023/01/18(水) 17:55:20 

    >>326
    ファンのふりしたアンチってことじゃない?

    +17

    -4

  • 349. 匿名 2023/01/18(水) 17:58:03 

    >>125
    眼科行ったほうがいいよー

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2023/01/18(水) 17:59:14 

    >>10
    サムネの写真上白石姉かと思った

    +10

    -8

  • 351. 匿名 2023/01/18(水) 17:59:44 

    >>141
    俺のスカートどこ行った? に永瀬廉くん出てたし、良かったよ

    +34

    -7

  • 352. 匿名 2023/01/18(水) 18:02:26 

    >>249
    初回視聴率だからね!

    +8

    -3

  • 353. 匿名 2023/01/18(水) 18:06:03 

    >>61
    明日の放送は神回です!是非観てください!って半分青いで何度もツイートしてたよね。総ツッコミ食らってたけど。自らハードル上げるスタイルすごいわ。

    +82

    -2

  • 354. 匿名 2023/01/18(水) 18:13:47 

    >>303
    今お金かけれないんだよね、冒険しない

    +15

    -1

  • 355. 匿名 2023/01/18(水) 18:16:08 

    何度も何度も偶然に出逢いすぎ。
    1話だけで何回偶然出会ったよ

    +22

    -2

  • 356. 匿名 2023/01/18(水) 18:20:57 

    >>264
    こういう人って、推しが出てるから「推しのドラマ」って考えちゃうんだね。ドラマの批判=推しの批判という思考回路なんだろうね....
    別にファンじゃない人からすれば、この人が出てるんだ〜くらいの認識だし、おもしろいかおもしろくないかって脚本や演出の問題だし...
    批判する人=他の担当のジャニヲタと思っちゃうって、頭の中ジャニーズに支配されすぎじゃない?ライバル視してる人が批判コメント書いてる!!!ってやばすぎん?
    大半の人はジャニーズを日常的に意識してませんから.....
    他のことに目を向けてみれば?ってレベルでのめりこんでるんだね。あなたがいくつかはわからないけど

    +32

    -5

  • 357. 匿名 2023/01/18(水) 18:23:04 

    >>10
    大人になって行くんだから当たり前だわ。

    +60

    -8

  • 358. 匿名 2023/01/18(水) 18:27:52 

    >>104
    おかえりモネでは上手いと思ったんだけどなあ

    +12

    -19

  • 359. 匿名 2023/01/18(水) 18:29:16 

    >>261
    ドンキで大東京のスウェット買ったの節約のためなんだよね?GUとかH&Mのが絶対安いのに選ぶものも有り得ん。

    +26

    -2

  • 360. 匿名 2023/01/18(水) 18:32:17 

    >>20
    20年以上振りに日本各所を周りました。
    大阪、奈良京都、名古屋、福岡、佐賀、仙台、札幌。

    各地の老人の方以外は皆さん訛りは無かったです。
    皆、標準語です。

    20年以上前は正直イントネーションが違う人が結構居たんですが、今はもうない。
    逆に京都では綺麗な京都弁を話す上品で素敵なお婆さんがおりまして、京都にいるな~と実感できたものです。

    大阪ですら表向きの会話では標準語です。
    ビックリです。

    +14

    -17

  • 361. 匿名 2023/01/18(水) 18:40:46 

    美男美女だから音無しで観てたら最後までみれたよ?

    +10

    -3

  • 362. 匿名 2023/01/18(水) 18:56:40 

    >>361
    字幕?w

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2023/01/18(水) 18:59:38 

    >>131
    この枠の最近のドラマと比べても初回低い方だしね
    初回の数字はキャストの力と言われたりすること考えると広瀬すずのドラマに良作無しみたいな
    イメージを視聴者が既にもっているのかもね 前クール6.5%スタートだったバッサーの演技力しかり
    最初から視聴者に見ないでも別に良いかと思わせるイメージを持たれたら
    イメージ覆すのは大変 それに加えてこのドラマは脚本家があれだしCMで凄くなまってる
    シーンとか変な服装してるのもがんがん流してたから最初から避けられ要素満載の気がする

    +16

    -10

  • 364. 匿名 2023/01/18(水) 19:00:05 

    おいどんはもうこのドラマっちゅー見られんけんとーと。

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2023/01/18(水) 19:01:39 

    >>5
    役者潰しのダッセー脚本だったね〜

    +80

    -2

  • 366. 匿名 2023/01/18(水) 19:02:26 

    >>185
    平戸の近くだけど、男性はみんな「おい」だった。で、「あなた」は「わが」「おまえ」だった。
    とはいえ、私もアラフィフでしかも随分帰ってないから今はどうだろう?若い子は使わなくなったかもね。

    +2

    -2

  • 367. 匿名 2023/01/18(水) 19:02:27 

    >>183
    ネメシスって電通?

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/01/18(水) 19:05:04 

    >>304
    コロナ禍は在宅率高かったから比較するのは違うと思う

    +4

    -9

  • 369. 匿名 2023/01/18(水) 19:09:49 

    >>169
    >>320
    控えめな振りしてわざとらしいw
    がるってほんと意地悪婆ばかりで笑う
    容姿批判はダメだけど、演技批評は当たり前!とか偉そうに主張する癖に容姿下げは誰も注意しないし。

    +25

    -18

  • 370. 匿名 2023/01/18(水) 19:13:02 

    >>1
    番宣で出てたラヴィットでの広瀬すずは面白かった!
    ドラマは見ない!

    +9

    -9

  • 371. 匿名 2023/01/18(水) 19:14:28 

    >>363
    この枠の最近の視聴率と同じぐらいじゃない?前作より2%ぐらい上げてるし

    +12

    -6

  • 372. 匿名 2023/01/18(水) 19:18:25 

    >>131
    銀幕でコネまみれのアカデミー賞だけ貰ってればいいのに
    なんで時々クソドラマに出るかな

    +32

    -11

  • 373. 匿名 2023/01/18(水) 19:24:22 

    >>371
    爆死のバッサー以外の去年の他3作に比べてごらん初回低いよ

    +17

    -5

  • 374. 匿名 2023/01/18(水) 19:24:30 

    可愛いすずが見れればそれで良し

    +14

    -9

  • 375. 匿名 2023/01/18(水) 19:26:55 

    >>129
    グッズ販売のとこに主演って書いてありました!
    広瀬すず主演「夕暮れに、手をつなぐ」第1話8・0% 空豆が音と運命的で衝撃的な出会い

    +6

    -13

  • 376. 匿名 2023/01/18(水) 19:28:18 

    >>54
    グッズ販売のとこに主演って書いてありました!
    広瀬すず主演「夕暮れに、手をつなぐ」第1話8・0% 空豆が音と運命的で衝撃的な出会い

    +5

    -17

  • 377. 匿名 2023/01/18(水) 19:29:21 

    >>209
    ねぇねぇ
    なんで永瀬担が出てくるの?
    返信も全部自分でコメントしてるでしょ
    なんか不自然だわ

    +10

    -8

  • 378. 匿名 2023/01/18(水) 19:32:52 

    来週どうしようかなー。みんな見る?
    仮面つけてるマンボウって人がまっすーらしいしちょっと見る気失せたんだよね。ジャニタレばっかいらないのよ。

    +9

    -11

  • 379. 匿名 2023/01/18(水) 19:33:53 

    >>356
    あんたもいちいち相手すんなよ
    どちらもアホ

    +3

    -13

  • 380. 匿名 2023/01/18(水) 19:34:25 

    >>378
    自分で決めたらいいじゃん
    バカ?

    +7

    -6

  • 381. 匿名 2023/01/18(水) 19:34:56 

    すずネメシスに続き夕暮れもあんま似合ってない髪型でもったいない
    設定上の問題なんだろうけど

    +12

    -3

  • 382. 匿名 2023/01/18(水) 19:35:14 

    個人的にはこれより前の時間にやってる吉高由里子のドラマの方が良かった

    +8

    -18

  • 383. 匿名 2023/01/18(水) 19:47:57 

    >>141
    ジャニーズ詳しくない私でも知ってるわ
    平野君と永瀬君がキンプリの二大顔面でしょう?

    +38

    -5

  • 384. 匿名 2023/01/18(水) 19:51:09 

    >>87
    家なき子じゃん。

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2023/01/18(水) 19:52:44 

    >>2
    何なに?
    ヒロインの名前が空豆なの?
    あだ名とか空田豆子を縮めて呼んでるとかじゃなくて?

    +33

    -1

  • 386. 匿名 2023/01/18(水) 20:04:31 

    >>359
    そして節約してるけどAirPods買うっていうね。

    +26

    -1

  • 387. 匿名 2023/01/18(水) 20:15:47 

    北川悦吏子って女優殺しだよね
    わざとかな

    +39

    -2

  • 388. 匿名 2023/01/18(水) 20:29:53 

    もうスマホ時代だからね、アプリゲームしてたりLINEで通話とかグループLINEしてるんじゃないかな

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2023/01/18(水) 20:34:08 

    >>18
    自分のこと おい言うてました。あんな若い可愛い子が令和に。今おるん?笑

    +71

    -2

  • 390. 匿名 2023/01/18(水) 20:39:00 

    観てない。
    予告で噴水の水で顔洗ってるすずを見て観る気が失せた。
    ホームレスでさえそんなことしないだろ。

    +10

    -5

  • 391. 匿名 2023/01/18(水) 20:47:31 

    とりあえず録画して途中まで観てみたけど、広瀬すずの訛りと永瀬廉がスマホにハミングを録音してるところで寒気して観るのやめて消去した

    +14

    -7

  • 392. 匿名 2023/01/18(水) 20:51:38 

    凄いガサツな人演じてるけどお股の天豆は敏感なんちゃうのー

    +0

    -10

  • 393. 匿名 2023/01/18(水) 21:00:47 

    >>389
    九州住みの女子高生の親だけど、若い子はなぜか関西風に「うち」と言ってる子多い

    +10

    -1

  • 394. 匿名 2023/01/18(水) 21:06:53 

    >>387
    女優より男性俳優に思い入れは強そう。そちらを生かすために女優の役にはいつもよく分からない設定ぶち込まれてる。

    +11

    -1

  • 395. 匿名 2023/01/18(水) 21:15:39 

    視聴率高かったね!

    +8

    -11

  • 396. 匿名 2023/01/18(水) 21:22:34 

    題名からして、見なかった。

    +7

    -2

  • 397. 匿名 2023/01/18(水) 21:35:54 

    1話見たけど、もういいや

    +12

    -2

  • 398. 匿名 2023/01/18(水) 21:49:54 

    >>4
    えっなんでこんなマイナス多いの?

    +13

    -6

  • 399. 匿名 2023/01/18(水) 21:50:54 

    広瀬すずは可愛かったけど他が色々酷くてもう見ない

    +4

    -5

  • 400. 匿名 2023/01/18(水) 21:53:34 

    番宣の永瀬廉と広瀬すずのデートの方がよっぽどキュンキュンした

    +27

    -4

  • 401. 匿名 2023/01/18(水) 22:00:14 

    >>163
    半分青いの永野芽郁の娘役にも、自分の娘の名前に似たのつけてなかった?
    ニックネームとかも。

    +48

    -1

  • 402. 匿名 2023/01/18(水) 22:03:33 

    >>193
    脚本家自身が「九州の方言を色々と聞いたけどピンと来るものがなかったから混ぜた」みたいに言っていたよ。
    言いたいことは分かるけど、九州に住んでいる人だって見るんだろうから言い方よ…と思ってしまったわ。

    +82

    -1

  • 403. 匿名 2023/01/18(水) 22:06:24 

    すずちゃんの良さがあまり生かされてない気がしてもったいないなって思ったよ。結局私は見るけど。
    海街ダイアリーは本当に良かった。

    +33

    -2

  • 404. 匿名 2023/01/18(水) 22:09:47 

    すずちゃんよくこの役引き受けたなあ
    可哀想になってきた

    +30

    -4

  • 405. 匿名 2023/01/18(水) 22:12:29 

    >>393
    30代の福岡出身だけど、子供の頃は「うち」が一人称だったな。普通に九州の方言かと思ってた

    +14

    -1

  • 406. 匿名 2023/01/18(水) 22:15:57 

    宮崎弁か博多弁か知らんけど、聞きづらかった

    +6

    -3

  • 407. 匿名 2023/01/18(水) 22:17:10 

    永瀬くんが出るからとりあえず見たけど、次回からは分からん

    +10

    -3

  • 408. 匿名 2023/01/18(水) 22:21:17 

    一話さっき見たけどおもしろくなかった
    人物に感情移入するところも、この後どうなるんだろう?と思うところもなかった…

    +8

    -7

  • 409. 匿名 2023/01/18(水) 22:25:24 

    >>10
    すずさんは昔は絶世の美少女だったけど、今は綺麗な女優さんの一人に落ち着いた感じがしますが
    顔が変わったのかな?
    広瀬すず主演「夕暮れに、手をつなぐ」第1話8・0% 空豆が音と運命的で衝撃的な出会い

    +71

    -16

  • 410. 匿名 2023/01/18(水) 22:26:43 

    >>409
    10代の時の透明感は凄かった。
    広瀬すず主演「夕暮れに、手をつなぐ」第1話8・0% 空豆が音と運命的で衝撃的な出会い

    +43

    -17

  • 411. 匿名 2023/01/18(水) 22:31:56 

    櫻井海音くん好き
    この話の主人公の海野音っていう役名、海音くんの名前と似てるのが気になる。わざとなのかな…

    +10

    -3

  • 412. 匿名 2023/01/18(水) 22:34:31 

    次でガクッと下がりそうだけどどうだろね?

    +10

    -3

  • 413. 匿名 2023/01/18(水) 22:38:00 

    >>5
    脚本家が脚本家だから時間泥棒されるなって思ったから広瀬すずちゃんは可愛いから好きだけど見ない判断したドラマだわ
    泥棒どころか下手したらイライラさせられる可能性大の脚本家だからね

    +28

    -3

  • 414. 匿名 2023/01/18(水) 22:46:59 

    >>18
    宮崎県ってかなりなまってるよね

    +9

    -1

  • 415. 匿名 2023/01/18(水) 22:52:01 

    方言がキツすぎて、すずちゃんなんて言ってるのか半分くらい分からなかったなぁ。性格が地元だと普通なのに東京出てきたら異常な感じでちょっと引いた。田舎の子のイメージってあんなじゃないけどなぁ。

    +8

    -1

  • 416. 匿名 2023/01/18(水) 22:52:35 

    >>8
    広瀬すずの九州弁が疲れてしまった。何が面白いのか分からなかった。

    +38

    -3

  • 417. 匿名 2023/01/18(水) 22:53:43 

    >>414
    宮崎は文字列より音程が独特なので他の方言と混ざるのは逆に難しいと思う。
    博多弁とかにして一人称をうちとかにすれば可愛げあるのになぁ。
    おいとか言ってる人九州の女性で聞いたことない。

    +19

    -2

  • 418. 匿名 2023/01/18(水) 22:56:59 

    >>83
    タイトルに「、」入ってたらおしゃれでしょ?って意識が伝わってくる。古い。

    +18

    -3

  • 419. 匿名 2023/01/18(水) 23:06:55 

    >>10
    意地悪さが顔つきにでてきた感じがする...

    +96

    -28

  • 420. 匿名 2023/01/18(水) 23:09:33 

    >>33
    ありがとう。
    この設定で見るのやめとく(笑)
    めちゃくちゃイライラしそう

    +10

    -2

  • 421. 匿名 2023/01/18(水) 23:15:11 

    >>1
    マイナスすごいね。
    見てないけどものすごくわざとらしいドラマなのかな?

    +1

    -2

  • 422. 匿名 2023/01/18(水) 23:15:44 

    広瀬すず主演「夕暮れに、手をつなぐ」第1話8・0% 空豆が音と運命的で衝撃的な出会い

    +5

    -24

  • 423. 匿名 2023/01/18(水) 23:18:19 

    >>221
    ウツボじゃない?笑
    広瀬すず主演「夕暮れに、手をつなぐ」第1話8・0% 空豆が音と運命的で衝撃的な出会い

    +18

    -1

  • 424. 匿名 2023/01/18(水) 23:18:50 

    >>160
    広瀬すずの顔見たあとに自分の顔みたら絶望するからやってみてほしい本当にw

    +14

    -8

  • 425. 匿名 2023/01/18(水) 23:23:18 

    >>380
    あなたのその一言で見ないと思うわ

    +6

    -3

  • 426. 匿名 2023/01/18(水) 23:25:02 

    >>355
    4回までは数えた!

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2023/01/18(水) 23:27:01 

    >>142
    散々番宣してたのにね

    +7

    -10

  • 428. 匿名 2023/01/18(水) 23:29:32 

    >>142
    しかもエンディングはダンスで本編の内容とチグハグな世界観だった
    TBSは流行らせようとする気が満々なのは伝わる

    +28

    -4

  • 429. 匿名 2023/01/18(水) 23:30:40 

    エンディングは良かったのにな

    +5

    -3

  • 430. 匿名 2023/01/18(水) 23:30:45 

    >>424
    ん〜なんだろね?笑

    あれっ?
    て思うのは大人の顔に変わって来てるから違和感を感じるのかな?

    +4

    -2

  • 431. 匿名 2023/01/18(水) 23:35:00 

    >>156
    ぜーったい改名する!!

    +18

    -1

  • 432. 匿名 2023/01/18(水) 23:35:19 

    >>163
    冷める

    +29

    -1

  • 433. 匿名 2023/01/18(水) 23:40:34 

    主演どっちも見たいけど、脱落した

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2023/01/18(水) 23:40:56 

    >>2
    このドラマの実況トピで、
    空豆って柴犬の名前みたい、ってコメントあって、ほんとそうだよなーって思った。

    +18

    -2

  • 435. 匿名 2023/01/18(水) 23:40:59 

    >>16
    ほんとにすずちゃんかわいいのに、見てるの辛い。
    あんな役と設定でかわいそう

    +46

    -2

  • 436. 匿名 2023/01/18(水) 23:42:34 

    ヨルシカが好きだから見たけど、silentとオー!マイ ボスとファイトソングに似てるなという感想しかない。

    +4

    -5

  • 437. 匿名 2023/01/18(水) 23:42:40 

    >>33
    録画で今ちょうどそのシーン見てる。
    つらすぎる。。

    +7

    -1

  • 438. 匿名 2023/01/18(水) 23:43:53 

    廉くんがかっこいいだけにもったいない
    もっと違うドラマ選べなかったんだろうか。大きい事務所でそのうえキンプリなのに罰ゲームみたいな台本のドラマでかわいそう

    +12

    -9

  • 439. 匿名 2023/01/19(木) 00:00:59 

    都会に住む婚約者に会いに来た地方出身の女の子が振られて、その後別の男の子に彼氏の役をお願いして…っていうドラマ、なんか既視感あるんだけど。

    +10

    -1

  • 440. 匿名 2023/01/19(木) 00:03:02 

    >>326
    永瀬ファンは新信長公記もトレンドのために最後までがんばったよ。。。脱落してる人はなりすましかと

    +7

    -5

  • 441. 匿名 2023/01/19(木) 00:05:28 

    >>373
    去年と今年を比べるなら、他のドラマも軒並み同じくらいは下がってる

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2023/01/19(木) 00:06:07 

    >>1
    ヨルシカ多めで夜明けと蛍とかボカロも聴けて音楽は最高だった!!!
    脚本はカオスすぎてツッコミながら見てた
    がちあたおかでおもしろいwww
    おばあちゃんのエレベーターどうなるのか心配、、

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2023/01/19(木) 00:06:40 

    広瀬すず可愛いくて大好きなんだけど
    番宣のバラエティ観るとヘアメイクを変にされる事が多いから残念
    白浮き気味のテカテカファンデとか、不思議な髪型とか

    もっと素材を活かして肌色にあわせた可愛いヘアメイクにして欲しい

    +15

    -1

  • 444. 匿名 2023/01/19(木) 00:08:22 

    >>156
    空、だけだったら可愛いかも
    そらちゃん!

    +21

    -1

  • 445. 匿名 2023/01/19(木) 00:08:24 

    半分、青いも大概だったけど役者が何くそと頑張ってたんだよねそしてそこから活躍されている人が多い

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2023/01/19(木) 00:10:18 

    >>17
    地方から出てきたおてんば、破天荒な娘、っていう設定がもう、こっぱずかしい。昔の少女マンガか!

    +18

    -1

  • 447. 匿名 2023/01/19(木) 00:20:16 

    >>357
    んね。
    皆そうだわ。橋本環奈だって今そんなだし、他の女優さんも。
    これ言うと絶対ロリコンとか言われるけど、10代ってやっぱり容姿が1番綺麗だと思う。

    +11

    -6

  • 448. 匿名 2023/01/19(木) 00:21:22 

    >>112
    サイレントは最終回以外は脚本がとても良かったし目黒蓮のもつ雰囲気と役がぴたりと合ってた
    永瀬廉も合ってると思うけど印象が弱い
    空豆が強すぎるからかな

    +8

    -17

  • 449. 匿名 2023/01/19(木) 00:23:52 

    >>18
    むちゃくちゃな方言に違和感がありすぎて集中できなかった(笑)
    うちは両親が福岡だけど、私は標準語。家がバリバリ福岡の方言で育っても、他県で育ってるから学校ではそこの言葉に染まる。
    実家に色々な出身の親戚が居るからって宮崎と長崎と鹿児島?が混ざるっておかしいと思う(笑)家の中がどうであれ育った地域の言葉に染まるはず。翔太とそんなに長い付き合いなら引っ越しもしていないだろうし。

    +19

    -1

  • 450. 匿名 2023/01/19(木) 00:24:25 

    >>419
    そうなんだよね…
    若さという輝きがある時はいいんだけど

    +32

    -5

  • 451. 匿名 2023/01/19(木) 00:25:11 

    >>112
    永瀬ファンはみんな観てるよ。
    でもキンプリの他のメンバーのファンは、エンディング曲にキンプリの曲が決まったことでまた荒れたりしてるから観てない人も多いかも。

    +16

    -7

  • 452. 匿名 2023/01/19(木) 00:29:16 

    >>142
    高いよ。今期のドラマで上から数えた方が早いし。あと番宣の量と視聴率は関係ない

    +16

    -6

  • 453. 匿名 2023/01/19(木) 00:34:07 

    >>299
    じじい?

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2023/01/19(木) 00:38:40 

    >>97
    永瀬くんの信長なんたらとすずちゃんのanoneはかなりの低視聴率だったよ

    +35

    -5

  • 455. 匿名 2023/01/19(木) 00:40:01 

    >>402
    これってただただガサツな田舎者感を出したかったけど方言が弱すぎて混ぜてわざとキツくしたって事?
    あんな混ざり方しないと思うけどね

    +21

    -2

  • 456. 匿名 2023/01/19(木) 00:43:07 

    >>7
    最初の何分かで脱落したけど、多分時間の無駄。

    +12

    -4

  • 457. 匿名 2023/01/19(木) 00:45:12 

    >>402
    えーそうなんだ
    方言が好物なんだけど、見る価値半減だわ
    北川悦吏子の脚本はなんか恥ずかしくなって見てられないから脱落しそう

    +16

    -3

  • 458. 匿名 2023/01/19(木) 00:49:38 

    >>405
    50代の熊本のおばちゃんだけど、子供から年寄りまで誰もうちって言ってなかったよ
    でも最近は中学生くらいから使ってる子多いね

    +11

    -1

  • 459. 匿名 2023/01/19(木) 01:32:26 

    >>451
    横だけどなんで荒れたの?

    +7

    -2

  • 460. 匿名 2023/01/19(木) 01:42:11 

    >>7
    みてみるといいとおもうよ
    私は楽しめた

    +12

    -5

  • 461. 匿名 2023/01/19(木) 01:43:57 

    そらまめ、おと

    この二人の名前からして
    感情移入しづら!って思った

    +26

    -2

  • 462. 匿名 2023/01/19(木) 01:44:29 

    >>23
    まじかw
    空気ってことはよっぽど存在感無いんだね

    +6

    -16

  • 463. 匿名 2023/01/19(木) 02:02:37 

    >>375
    >>376
    その表記が間違ってるのをファンならみんな知ってるよ
    てかなんで同じ画像2枚も貼ってるの

    +6

    -6

  • 464. 匿名 2023/01/19(木) 02:12:53 

    『瀬の会』のほうがよっぽど美しい青春ラブストーリーだったよ 本当に当て書きしたのならあれくらい自然なテンションの方が主演2人の良さを引き出せるし見てる方も心に刺さるのに 料理に例えるなら変な味付けの上乗せで素材の味を台無しにしてるような感じ 実際下手そうだけど
    すずちゃんみたいに可愛い子に変顔やダサい格好や言動させてほくそ笑んでるようなフェチっぽい悪意さえ感じる 普通金太郎なんてやらせないでしょ
    もはやドラマのストーリーなんてどうでも良くてただただ2人の美しい映像だけ楽しむことにした(ボリュームオフで)

    +27

    -8

  • 465. 匿名 2023/01/19(木) 02:17:35 

    全くキュンキュンしない
    これからあるのかな?

    +7

    -1

  • 466. 匿名 2023/01/19(木) 02:23:58 

    「おいは~」九州出身じゃないからよくわかんないけど男性が言いそうなイメージだけど女性も言うの?
    今はいないだろうけど昔の人は
    西郷隆盛みたいに「おいどんは~」じゃなくて良かったねw

    +5

    -1

  • 467. 匿名 2023/01/19(木) 02:24:24 

    最初だけとか失速したとか言われるけど、ファンならsilentみたいなドラマに出て欲しいよね

    +3

    -16

  • 468. 匿名 2023/01/19(木) 02:26:58 

    >>467
    あれは目黒蓮だから良かったんで…
    永瀬廉ならビジュアル的にホスト役がはまりそう

    +5

    -20

  • 469. 匿名 2023/01/19(木) 02:30:27 

    九州の方言がちゃんぽんになってて、それはそれは酷かったらしいね。
    この脚本家、頭沸いてるよね…使う方が悪いよ

    +14

    -1

  • 470. 匿名 2023/01/19(木) 02:33:00 

    >>163
    ドラマを利用して娘さんの宣伝をしてるとしか思えない…。

    +32

    -1

  • 471. 匿名 2023/01/19(木) 02:34:22 

    >>35
    元カレは透明感ある感じで全然違った

    +5

    -13

  • 472. 匿名 2023/01/19(木) 02:42:46 

    >>2
    豆って

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2023/01/19(木) 02:45:48 

    >>16
    しかも「おい」って男の人が使うやつなんだけど…
    標準語で言う「俺」だよ?

    +24

    -1

  • 474. 匿名 2023/01/19(木) 02:47:40 

    >>46
    旦那が長崎だけど「おい」は「俺」だよ。「お前」が「わい」
    男の人が使う方言。女の人はせめて「うち」だと思うけどなぁ…

    +14

    -1

  • 475. 匿名 2023/01/19(木) 02:50:43 

    >>137
    あのめちゃくちゃな方言であの破天荒な感じのキャラで広瀬すず超頑張ってるなと思った
    前よりも声出るようになってるしほんと上手くなったね、この子

    +14

    -6

  • 476. 匿名 2023/01/19(木) 02:53:42 

    >>442
    おばあちゃんのエレベーターとか式場のキャンセル代金とかその辺はしっかり責任持って全額払って、婚約破棄の慰謝料請求まで出来る案件だよ、あれ。男がクソ過ぎる

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2023/01/19(木) 03:24:30 

    >>471
    桜井さんの息子の方がイケメンなんだよね

    +3

    -17

  • 478. 匿名 2023/01/19(木) 03:34:46 

    >>451
    キンプリ他メンバー担だけどみてるよ
    荒れてるなんて知らないんだけど?なんで荒れてるの?

    +8

    -5

  • 479. 匿名 2023/01/19(木) 04:17:10 

    広瀬すずの演技はどこか取り繕っててさらけ出さないから気持ちよさが無いよね
    広瀬アリスみたいに眉間に皺寄せてパンチ効いた役でもやってみれば開花しそう
    大胆な濡れ場やってもまだまだ殻がある感じ
    うまく表現出来ないけど。
    厳しい現場で(舞台とか)鍛えたら良い女優になりそうなのにそういう道は選ばないんだろうな

    +3

    -13

  • 480. 匿名 2023/01/19(木) 04:35:44 

    >>463
    よこだけど意地が悪いね
    操作ミスとかそんなんでしょ

    +5

    -6

  • 481. 匿名 2023/01/19(木) 04:41:19 

    >>5
    ベランダからすずが名前なにー!?音ー!のくだりのセリフが古すぎて恥ずかしかったw

    +23

    -1

  • 482. 匿名 2023/01/19(木) 04:53:03 

    >>479
    濡れ場を経験したら一皮剥ける的な?
    昭和のパワハラ監督みたいな感覚だね
    最低

    +12

    -2

  • 483. 匿名 2023/01/19(木) 04:59:09 

    >>474
    鹿児島北部ですが
    うちの母とかはあたいって言ってるかも
    もちろん父はおい
    おいどんなんて使わないと思うでしょ?
    うちの父は電話とかで普通においどんが〜って言ってるよ今でも
    もちろん地方によって、年代によっては全く使わない

    +5

    -1

  • 484. 匿名 2023/01/19(木) 05:09:54 

    >>183
    ネメシスは他局応援してる場合じゃねー…

    +9

    -2

  • 485. 匿名 2023/01/19(木) 05:13:01 

    >>5
    永瀬廉効果で視聴率良いだけでしょうな
    ストーリーも展開も古くて見てられなかった
    広瀬すずも永瀬廉も他のキャストもこんな古臭いドラマに演じなきゃいけないとか只々不憫でしかない

    +19

    -5

  • 486. 匿名 2023/01/19(木) 05:13:21 

    あと、夏木マリが空豆を拾ってくる偶然も、あり得なさ過ぎて嫌だった

    +10

    -2

  • 487. 匿名 2023/01/19(木) 05:30:40 

    主演の二人は素敵で映像も綺麗だったけど
    やっぱ「空豆」がどーしても受け入れられなかった
    エグすぎ方言と赤チェックはんてんが現代女子として見れず朝ドラみたいになって入り込めなかった。タイムスリップしてきた女の子みたいw
    この二人の今っぽいラブストーリー見たかった😂

    +15

    -1

  • 488. 匿名 2023/01/19(木) 05:34:20 

    >>1
    観終わった後時間を無駄にしたって感じて不快な気持ちになった

    +2

    -5

  • 489. 匿名 2023/01/19(木) 05:57:02 

    >>2
    名字じゃなくて名前がそらまめ?!!

    変な名前だと感情移入出来ないわ。大ヒットした花より男子のヒロイン「つくし」もダメだった。

    +22

    -3

  • 490. 匿名 2023/01/19(木) 06:07:43 

    >>103
    「株式会社ふぎょぎょ」ありえねー
    気持ち悪い

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2023/01/19(木) 06:15:56 

    >>48
    むしろ優秀だと思ってる。映像とか綺麗だし、優秀だからこそギリギリ見れる。

    +14

    -1

  • 492. 匿名 2023/01/19(木) 06:17:18 

    >>475分かるよ!
    だからこそ可愛い範囲のリアルな方言で見たかったな

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2023/01/19(木) 06:18:31 

    >>402
    じゃあ方言なくして野生児にするなと思ったよ

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2023/01/19(木) 06:20:13 

    >>17
    面白そう、来週から見ようっと❗

    +11

    -1

  • 495. 匿名 2023/01/19(木) 06:20:15 

    >>459
    岸くんのドラマの主題歌のタイトルが後ろに来てるから。岸くん初めてのセンター主題歌なのに、主演じゃなくて相手役でしかもエンディング曲の方がメインなのかって泣。。。。
    両A面だし、ちゃんと岸くんセンターのジャケ写もあるのに、叩かれまくって心を痛めています。

    番宣の数も比較されて、廉くんの仕事決まるたびに批判されてる泣。(永瀬はジュリーのお気に入りだからって言われ方。同じグループのファンなのに…)
    ドラマまで批判されて廉くんの心が折れないか心配…

    +10

    -13

  • 496. 匿名 2023/01/19(木) 06:22:40 

    >>478
    岸担(初センターがサブ扱いだと。両A面だけど)、なぜか平野担(ラストシングルが永瀬メインなのが気に入らない)が荒れてるよ。キンプリ公式のドラマのお知らせすらRTすらしない人たちもいる。

    +7

    -14

  • 497. 匿名 2023/01/19(木) 06:22:49 

    批判するために見てる怖いお姉様たちもわんさかいるんだろうね

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2023/01/19(木) 06:33:37 

    >>163
    浜辺美波や広瀬すずを娘をモデルにした役をさせたり名前から使ってイケメンと恋愛ドラマってすごいね。妄想具現化だね。

    +11

    -1

  • 499. 匿名 2023/01/19(木) 06:37:48 

    >>20
    本当それなんよ。
    ガルでも田舎者がどうこう書いてる人って昭和のイメージで語ってるしガルちゃんでよくある大昔の話を高齢の人がして現実と乖離してる話あるあるの代表だと思う。
    >>28
    都会に憧れてるというのが昭和世代の思い込み。
    ガルでもそういうコメントよく見るけど脚本家と同じくらいの世代でしょ。

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2023/01/19(木) 06:40:22 

    永瀬の声どうにかしろ

    +3

    -16

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。