-
1. 匿名 2023/01/17(火) 20:20:32
私は焼酎の炭酸割り(シャリキン)
つまみはセロリの浅漬けとイカ焼き+120
-7
-
2. 匿名 2023/01/17(火) 20:21:08
こだわり酒場の濃い目+24
-2
-
3. 匿名 2023/01/17(火) 20:21:17
スーパードライジョッキ生缶+52
-9
-
4. 匿名 2023/01/17(火) 20:21:26
カルーアミルク+26
-8
-
5. 匿名 2023/01/17(火) 20:21:44
>>1
セロリの浅漬けおいしそう+91
-2
-
6. 匿名 2023/01/17(火) 20:21:57
わかめ酒です😝+2
-37
-
7. 匿名 2023/01/17(火) 20:21:58
なんだかんだビール(アサヒ)+98
-6
-
8. 匿名 2023/01/17(火) 20:22:01
回り回って、やっぱりビールが一番好き+107
-0
-
9. 匿名 2023/01/17(火) 20:22:17
氷結無糖グレープフルーツ4%+72
-0
-
10. 匿名 2023/01/17(火) 20:22:19
梅酒+46
-1
-
11. 匿名 2023/01/17(火) 20:22:22
+0
-23
-
12. 匿名 2023/01/17(火) 20:22:24
久保田一択
2日に1回 一瓶飲んでる+67
-8
-
13. 匿名 2023/01/17(火) 20:22:34
赤兎馬〜!+12
-0
-
14. 匿名 2023/01/17(火) 20:22:40
お酒弱いから梅酒とかカクテルくらいしか飲めない+12
-7
-
15. 匿名 2023/01/17(火) 20:22:41
ほろよいの、レモンみかん。
ほろよいの中で一番好き!+14
-9
-
16. 匿名 2023/01/17(火) 20:22:56
檸檬堂の定番レモン+41
-3
-
17. 匿名 2023/01/17(火) 20:22:59
エリザベス・テイラーのカクテル+1
-13
-
18. 匿名 2023/01/17(火) 20:23:00
梅干しサワー
潰すのも楽しい+22
-0
-
19. 匿名 2023/01/17(火) 20:23:05
何の変哲もなく、角ハイ+27
-1
-
20. 匿名 2023/01/17(火) 20:23:10
最近これにハマってる
オシャレな味がしてもしかして自分いい女かもしれない…って勘違いさせてくれる+72
-9
-
21. 匿名 2023/01/17(火) 20:23:13
ラムミルク
熱燗もいいけど冷やの炭酸割も好き。+7
-0
-
22. 匿名 2023/01/17(火) 20:23:29
+44
-0
-
23. 匿名 2023/01/17(火) 20:23:45
ピンクシャワシャワ+9
-0
-
24. 匿名 2023/01/17(火) 20:23:56
貴腐ワイン!
ガルちゃんで教えてもらいました〜+16
-0
-
25. 匿名 2023/01/17(火) 20:23:59
>>14
それ弱いの…?
梅酒って意外と度数あるよ。自分で割ってる?+29
-0
-
26. 匿名 2023/01/17(火) 20:23:59
+32
-1
-
27. 匿名 2023/01/17(火) 20:24:02
澤乃井の大辛口
日本酒色々飲んだんだけど澤乃井の安定感すごいわ+9
-1
-
28. 匿名 2023/01/17(火) 20:24:08
ピニャコラーダ+21
-0
-
29. 匿名 2023/01/17(火) 20:24:09
本絞り冬柑
12月頃にはスーパーに置かなくなったからAmazonで買ってしまったよ+28
-2
-
30. 匿名 2023/01/17(火) 20:24:13
いいちこ20度をお湯割りにするのが今時期は一番うまい+6
-2
-
31. 匿名 2023/01/17(火) 20:24:37
ハチミツ酒+9
-0
-
32. 匿名 2023/01/17(火) 20:24:45
タカラ焼酎ハイボール+73
-4
-
33. 匿名 2023/01/17(火) 20:24:52
ピール+7
-0
-
34. 匿名 2023/01/17(火) 20:25:08
>>14
お酒そんな強くないけどその2種は悪酔いするやつ。
焼酎がなんだかんだ日本人には合ってる気する。割って飲めるし。+15
-5
-
35. 匿名 2023/01/17(火) 20:25:11
杏露酒+11
-0
-
36. 匿名 2023/01/17(火) 20:25:15
日本酒
以前は甘口派だったけど辛口に目覚めた+22
-0
-
37. 匿名 2023/01/17(火) 20:25:26
+8
-2
-
38. 匿名 2023/01/17(火) 20:25:42
>>9
これと無糖レモンの登場で、他のサワーが飲めなくなったわ。+41
-1
-
39. 匿名 2023/01/17(火) 20:25:54
ROKU(六)のソーダ割り
最近初めて飲んで美味しさにビックリした+7
-1
-
40. 匿名 2023/01/17(火) 20:26:01
ほろよいの桃味+10
-0
-
41. 匿名 2023/01/17(火) 20:26:04
焼酎を強炭酸で割って、レモン100%果汁を入れて飲むレモンサワー
焼酎とレモンの濃さも調節出来るからハマってます!+14
-0
-
42. 匿名 2023/01/17(火) 20:26:13
昔国勢調査員が来た時そいつの肝臓を豆と一緒に食ってやった
キャンティワインのつまみだ+5
-5
-
43. 匿名 2023/01/17(火) 20:26:24
ローズ梅酒🌹
飲みに行った時友達にオススメされてハマって一升瓶で買っちゃった❤️+8
-0
-
44. 匿名 2023/01/17(火) 20:26:27
レゲエパンチ+15
-0
-
45. 匿名 2023/01/17(火) 20:26:41
ビアボール
好奇心で買ったけど好き+6
-2
-
46. 匿名 2023/01/17(火) 20:27:13
>>14
カクテルって度数高いの多いよ。
+14
-1
-
47. 匿名 2023/01/17(火) 20:27:14
禁酒4年目
ここ見てたら飲みたくなるね+15
-0
-
48. 匿名 2023/01/17(火) 20:27:29
隠し蔵の炭酸割り+2
-0
-
49. 匿名 2023/01/17(火) 20:27:29
+23
-0
-
50. 匿名 2023/01/17(火) 20:27:30
>>12
最近日本酒が飲めるようになってきて、たまたま買った久保田が美味しいって思いました。
これだけの種類の久保田があるんですね。
全部味が違うのでしょうか?
私が飲んだのは1番左端の黒い奴です。
+18
-1
-
51. 匿名 2023/01/17(火) 20:27:42
>>1
凍ってるのを買うんですか?美味しそう。スーパーとかに普通に売ってるのかな?今度探してみる。+13
-0
-
52. 匿名 2023/01/17(火) 20:27:50
旦那が作るレモンサワー
レモンと炭酸と焼酎のみ+6
-3
-
53. 匿名 2023/01/17(火) 20:27:58
カシスオレンジ大好きです!+7
-2
-
54. 匿名 2023/01/17(火) 20:28:04
クライナーをソーダ割り。ベリー味とミントが好き。+6
-0
-
55. 匿名 2023/01/17(火) 20:28:21
バランタイン 炭酸割
他のスコッチも調べて飲みたい+6
-0
-
56. 匿名 2023/01/17(火) 20:28:24
>>18
冬はお湯で夏は氷で+2
-1
-
57. 匿名 2023/01/17(火) 20:28:47
カルディのホットワイン!
ラプンツェル
ポカポカになるし甘くて美味しい+13
-1
-
58. 匿名 2023/01/17(火) 20:29:13
宝酒造焼酎ハイボールレモン味
糖質ゼロ、プリン体ゼロ!+15
-0
-
59. 匿名 2023/01/17(火) 20:29:16
日本酒 而今+14
-1
-
60. 匿名 2023/01/17(火) 20:29:19
ウイスキーのお湯割り
あたたまるー+7
-0
-
61. 匿名 2023/01/17(火) 20:29:46
お酒は全くダメだったんだけど、最近このシードルを知って飲めるようになった。
フルーティでアルコール3%しかなくて、気持ちよく酔える!+13
-0
-
62. 匿名 2023/01/17(火) 20:30:05
モヒート+10
-0
-
63. 匿名 2023/01/17(火) 20:30:42
ウイスキーロック
アテはチョコレートかチーズ+4
-1
-
64. 匿名 2023/01/17(火) 20:30:54
>>12
気になってました!!やっぱり美味しいんですかー?!おすすめ教えて下さい。+5
-0
-
65. 匿名 2023/01/17(火) 20:30:54
梅の味が濃厚〜+7
-0
-
66. 匿名 2023/01/17(火) 20:30:57
サントリーの無添加ワインの白。
紙パックの。
こればかり飲んでる。+9
-0
-
67. 匿名 2023/01/17(火) 20:31:08
>>7
私はキリン派
一番搾り
のどごし生+29
-0
-
68. 匿名 2023/01/17(火) 20:31:17
酸味が効いた濃いファジーネーブル
くー!飲みたーい!+5
-0
-
69. 匿名 2023/01/17(火) 20:31:35
贅沢搾りの桃
毎日飲んでる+5
-0
-
70. 匿名 2023/01/17(火) 20:31:43
カンパリ
スプモーニにしてもカンパリソーダにしても美味しい!+9
-0
-
71. 匿名 2023/01/17(火) 20:31:51
>>14
カクテルはレギュラーでもほとんどが度数20前後ですよ。弱めでも10前後なのでストロング系より度数は強い。度数が強いためカクテルグラスは小さいんです。+25
-0
-
72. 匿名 2023/01/17(火) 20:32:04
檸檬堂の蜂蜜レモン
お酒好きだけど弱いから飲めるのはアルコール度数5%まで。+7
-0
-
73. 匿名 2023/01/17(火) 20:32:08
ビール+5
-0
-
74. 匿名 2023/01/17(火) 20:32:12
>>59
手に入りましぇーん!+6
-0
-
75. 匿名 2023/01/17(火) 20:32:32
>>51
主じゃないけど、常温で売ってるからおうちの冷凍庫で一日くらい寝かせて凍らせて飲むと美味しいよ。勿論そのまま飲んでも美味しい。
これにレモン搾るとさっぱりして揚げ物系おつまみにも合うんだよ〜。+18
-0
-
76. 匿名 2023/01/17(火) 20:32:59
アブサン+2
-0
-
77. 匿名 2023/01/17(火) 20:33:13
>>14
たぶんだけど
市販の梅酒サワーとかカクテルサワーとかじゃね+10
-1
-
78. 匿名 2023/01/17(火) 20:33:17
>>1
焼酎いいですね!
焼酎のなかでもいまは黒糖焼酎にハマってる。+7
-0
-
79. 匿名 2023/01/17(火) 20:33:26
>>1
初めて見た。
美味しそう。
この辺にも売ってたら良いな。+15
-0
-
80. 匿名 2023/01/17(火) 20:33:57
ジン
+6
-0
-
81. 匿名 2023/01/17(火) 20:34:06
色々飲んだけどウイスキーは日本のやつが美味いなって思った
好みはあるけどね+8
-0
-
82. 匿名 2023/01/17(火) 20:34:31
>>6
病気になるぞ+5
-0
-
83. 匿名 2023/01/17(火) 20:35:06
>>1
キンミヤ、一時期ハマってたわ。
今はローソンの限定で出るグレープやオレンジ味のチューハイ。度数も高くなくて美味しいのよね。+7
-1
-
84. 匿名 2023/01/17(火) 20:35:27
>>1
シャリキン秋口までしか売ってないから、夏場に冷凍庫に買いだめてる
ホッピーの黒で割ってます+8
-0
-
85. 匿名 2023/01/17(火) 20:36:12
カシスソーダ+2
-0
-
86. 匿名 2023/01/17(火) 20:36:19
ほら、おばちゃんポテサラ作ったからおつまみにしなさい!+47
-0
-
87. 匿名 2023/01/17(火) 20:36:22
+33
-2
-
88. 匿名 2023/01/17(火) 20:36:39
カルフォルニアワイン、特にカベルネ・ソーヴィニオン+7
-0
-
89. 匿名 2023/01/17(火) 20:36:47
焼酎ロックか泡盛です🍶+4
-0
-
90. 匿名 2023/01/17(火) 20:36:53
白酒…+4
-0
-
91. 匿名 2023/01/17(火) 20:37:09
>>11
何この瓶底みたいな人+6
-2
-
92. 匿名 2023/01/17(火) 20:37:19
日本酒
この時期は熱燗で飲むのが最高+9
-0
-
93. 匿名 2023/01/17(火) 20:37:20
酸化防止剤無添加のおいしいワインって書いてあるパックのワイン
濃いめのやつが好き+17
-1
-
94. 匿名 2023/01/17(火) 20:37:28
まっこり
まじウマ+2
-0
-
95. 匿名 2023/01/17(火) 20:37:28
>>86
フライドオニオンとソースかけてもいいっすか!?+3
-1
-
96. 匿名 2023/01/17(火) 20:37:44
>>38
無糖レモン好きな人はきっとこれも好きだと思う
スッキリしててめちゃくちゃ美味しいです!+15
-6
-
97. 匿名 2023/01/17(火) 20:38:03
ワインはバローロが美味しい+2
-0
-
98. 匿名 2023/01/17(火) 20:38:04
>>5
横だけど美味しいです!
シャキシャキとした食感もなおよしです!+6
-0
-
99. 匿名 2023/01/17(火) 20:38:34
>>12
翠寿大好き
今家にあるのは雪峰+1
-0
-
100. 匿名 2023/01/17(火) 20:38:50
アルコール9%以上ならなんでもいいや+7
-1
-
101. 匿名 2023/01/17(火) 20:39:17
鍋島
ほんと好き+3
-0
-
102. 匿名 2023/01/17(火) 20:39:43
スタイルフリー‼︎
ビールより好き!+5
-0
-
103. 匿名 2023/01/17(火) 20:40:23
グラスホッパー+5
-0
-
104. 匿名 2023/01/17(火) 20:41:09
電気ブラン+6
-0
-
105. 匿名 2023/01/17(火) 20:41:19
サンタバイサンタカロリーナ ロゼ+1
-0
-
106. 匿名 2023/01/17(火) 20:41:28
山形の、楯の川酒造で作ってる「子宝」って言うリキュールめちゃくちゃ美味しくておすすめです。特に柚子。
体質的にアルコール駄目で、基本的には飲まないんですが、10年近く前に友人に勧められて飲んだら飲みやすくてビックリ。
下戸ですが、アルコール入ってなかったら毎日飲みたいくらい美味しかったです。
+5
-0
-
107. 匿名 2023/01/17(火) 20:41:38
栗の焼酎!大魔人みたいな名前だったような+1
-0
-
108. 匿名 2023/01/17(火) 20:41:48
瓶ビールと焼酎のお湯割り
生が飲めなくて瓶ビールの美味しさに最近気付いた+3
-0
-
109. 匿名 2023/01/17(火) 20:42:17
>>95
もちろんいいよ。
お酒も好きなの用意しとくからね。+6
-0
-
110. 匿名 2023/01/17(火) 20:42:38
>>28
大好き🥥大好き🍍大好き💕
+6
-0
-
111. 匿名 2023/01/17(火) 20:43:06
梅酒+5
-0
-
112. 匿名 2023/01/17(火) 20:43:45
お酒は弱いんで飲む時はポン酒をちみちみ。
出来たら出汁割で。+2
-1
-
113. 匿名 2023/01/17(火) 20:43:52
+12
-7
-
114. 匿名 2023/01/17(火) 20:44:34
日本酒
14代+6
-0
-
115. 匿名 2023/01/17(火) 20:44:36
>>77
横
カシオレとかもそんなに高くないよね
甘い酒ならいける!と思ってこの間リキュール買い込んだんだけど、グランマルニエってやつオレンジやシトラスならうまいだろうと思ってカシオレと同じ勢いで入れたら酒臭くて匂いからして気持ち悪くて一口でも無理だった。カシスリキュールの倍の40度だった。
オレンジ系好きだから好きかな?と思ったけど、どうも薄めても薄めてもキツい匂いがするし、味わいもわたしにはよくわからなくてどう消費しようか悩んでる+6
-0
-
116. 匿名 2023/01/17(火) 20:44:47
白川郷+5
-1
-
117. 匿名 2023/01/17(火) 20:45:06
>>28
マリブとパイナップル100%でわるのが好き。+7
-0
-
118. 匿名 2023/01/17(火) 20:46:01
氷結武無糖レモン7パー+11
-0
-
119. 匿名 2023/01/17(火) 20:46:30
赤ワイン!
赤ワイン!
赤ワイン!+5
-1
-
120. 匿名 2023/01/17(火) 20:46:39
バーポームムの桃と紅茶
アルコール2%でお酒弱い私でも楽しめる。
毎晩1本飲んでる+7
-0
-
121. 匿名 2023/01/17(火) 20:47:03
イエガー
今更ハマってる+1
-0
-
122. 匿名 2023/01/17(火) 20:47:22
あらごし梅酒
もう他の梅酒飲めない+7
-0
-
123. 匿名 2023/01/17(火) 20:48:09
>>87
私も澪好き!
飲みやすい。+10
-2
-
124. 匿名 2023/01/17(火) 20:50:02
>>1
澪
甘くて飲みやすい。+6
-3
-
125. 匿名 2023/01/17(火) 20:51:27
鏡月+3
-0
-
126. 匿名 2023/01/17(火) 20:52:25
>>118
だいすきで箱買いしてます‼︎+3
-0
-
127. 匿名 2023/01/17(火) 20:52:50
アサヒ
スタイルフリー+2
-0
-
128. 匿名 2023/01/17(火) 20:53:19
前旅行先で飲んだ、大のや醸造の白酒。
先日取り寄せたらやっぱり美味しかった!
甘酒と日本酒を混ぜた感じですっきり甘くて美味しい。度数もそんなに高くないから飲みやすい+6
-0
-
129. 匿名 2023/01/17(火) 20:53:33
ニッカシードル スイート
ほぼほぼジュースだけど、弱い私にはこれで十分(笑)+2
-0
-
130. 匿名 2023/01/17(火) 20:53:57
>>20
このお酒前から気になっているのですが甘いですか?、甘い紅茶なら買ってみたいです。+8
-0
-
131. 匿名 2023/01/17(火) 20:53:59
スーパードライ!
なぜかこれだけは二日酔いしない
あとの酒全般は頭痛がする+3
-2
-
132. 匿名 2023/01/17(火) 20:54:10
>>42
酔ってるの?+1
-0
-
133. 匿名 2023/01/17(火) 20:54:16
酔えりゃいいってレベルのアル中だから
トップバリュのウィスキー2.7リットルボトル、不味さを誤魔化す為にペプシゼロ2リットル、サンガリアの強炭酸をブレンドして飲んでる
意識高いアル中だから氷は入れずに室温のコークハイのようなハイボールよ+4
-1
-
134. 匿名 2023/01/17(火) 20:54:25
>>107
ダバダ火ぶり?+3
-0
-
135. 匿名 2023/01/17(火) 20:55:22
>>61
これってビールですか?+0
-6
-
136. 匿名 2023/01/17(火) 20:56:11
追い足しレモン+0
-0
-
137. 匿名 2023/01/17(火) 20:58:30
>>132
レクター博士がおいでになっております+5
-1
-
138. 匿名 2023/01/17(火) 20:58:37
>>67
私も!
濃いのが好きなんだよね+2
-0
-
139. 匿名 2023/01/17(火) 20:59:22
>>137
なるほど、こわい+2
-0
-
140. 匿名 2023/01/17(火) 20:59:24
>>61
商品名教えて欲しいです!おいしそう!+3
-0
-
141. 匿名 2023/01/17(火) 21:00:06
これおいしい!+9
-0
-
142. 匿名 2023/01/17(火) 21:00:41
純米の日本酒。上善如水が好き。
イカの塩辛かホタルイカ沖漬け
酢鯖
チーズの味噌漬け
キャロットラペ
+10
-1
-
143. 匿名 2023/01/17(火) 21:01:38
カミュ+1
-0
-
144. 匿名 2023/01/17(火) 21:01:40
>>120
カシスが好き+2
-0
-
145. 匿名 2023/01/17(火) 21:02:00
角のハイボール
本当は白州のハイボールが一番好きだけど、高いので白州は正月や誕生日とか記念日だけです。
角はいつ飲んでも美味しいから好きです。+15
-0
-
146. 匿名 2023/01/17(火) 21:02:41
>>116
ん?濁り酒の?好き。+2
-1
-
147. 匿名 2023/01/17(火) 21:03:03
>>120
メロンとバニラも美味しかったよ!+4
-0
-
148. 匿名 2023/01/17(火) 21:03:27
氷結のレモンかグレフル
無糖が流行ってるけど、微かに甘味のあるほうが好き
たいていどんな食事にでも合う+4
-0
-
149. 匿名 2023/01/17(火) 21:04:24
>>57
カルディのグリューワイン買ったけどまだ飲んでない。+3
-0
-
150. 匿名 2023/01/17(火) 21:04:38
>>75
よこ!画像見て気になってたから教えてくれてありがとう!!
めちゃくちゃ美味しそうだね、それ!
レモン割り飲みたい!!+3
-0
-
151. 匿名 2023/01/17(火) 21:05:53
僅差で梅酒。飲み方は何でもOK。次にビール。+1
-1
-
152. 匿名 2023/01/17(火) 21:06:55
>>1
翠ジンソーダ飲んでるー+12
-0
-
153. 匿名 2023/01/17(火) 21:07:10
お酒あまり飲めなくて今迄は梅酒一択だったんだけど最近日本酒が美味しい
せいぜい1合くらいしか飲めないんだけどね
高い日本酒は美味しい事に気付いてしまった+7
-0
-
154. 匿名 2023/01/17(火) 21:07:15
>>1
イカ焼きがどっちのイカ焼きなのか気になる…+1
-1
-
155. 匿名 2023/01/17(火) 21:08:06
フジッコワイナリーのクラノオト
山梨行くとこればっかり買ってくる
フジッコって昆布のイメージしかないのにこんな女性受けするワイン作れるのすごい+10
-0
-
156. 匿名 2023/01/17(火) 21:08:16
>>135
シードルはリンゴのお酒だよ。色々なメーカーから出てる。+8
-0
-
157. 匿名 2023/01/17(火) 21:09:33
ビール大好きだったのに、30過ぎたら急に飲めなくなった!体質変わったのかな…同じ人いない?
今は一番小さい缶ビールでもひっくり返っちゃう…+6
-0
-
158. 匿名 2023/01/17(火) 21:10:18
>>1
キンミヤって、一時期、自サバ女子が飲んでたな
+3
-9
-
159. 匿名 2023/01/17(火) 21:11:42
>>57
美味しいよね
毎年買い込んで1年中飲んでる
私は白のほうが好き+4
-0
-
160. 匿名 2023/01/17(火) 21:13:46
>>157
私もお酒弱くなった
やっぱりピークは20代だったと思う
ビールは飲めるけどウイスキーロック、焼酎ロックが飲めなくなった+4
-0
-
161. 匿名 2023/01/17(火) 21:13:49
>>12
碧寿が好き+1
-0
-
162. 匿名 2023/01/17(火) 21:14:48
ジェムソン
アイリッシュウイスキーですっきりしててうまい+1
-0
-
163. 匿名 2023/01/17(火) 21:15:08
オリオンビールで出してるチューハイ
パッションフルーツとシークァーサー!+6
-0
-
164. 匿名 2023/01/17(火) 21:15:12
>>134
それだ!ダバダ😂ありがとう+0
-0
-
165. 匿名 2023/01/17(火) 21:15:30
>>160
20代はよく飲んだよね…
うちは母が同じタイプだから遺伝もあるのかな+1
-0
-
166. 匿名 2023/01/17(火) 21:15:41
>>28
美味しいよね〜
いつの間にか 結構酔っちゃうけど+2
-0
-
167. 匿名 2023/01/17(火) 21:20:46
宝焼酎の4リットルペットボトルにプッシュするやつ付けて、焼酎2プッシュにレモン汁少々炭酸水で割って飲んでる。
ビール飲んでる時より太らなくなったし肌が綺麗になったよ。+4
-0
-
168. 匿名 2023/01/17(火) 21:22:05
カルーアコーラ美味しいよ、コーラ好きにオススメ+1
-0
-
169. 匿名 2023/01/17(火) 21:24:13
>>124
甘いお酒が好きなら甘口ワインがおススメだよ。
シャトー勝沼とか、信州ナイアガラワインとかデザート感覚で飲めるし、山梨も長野もブドウが美味しいから果実味もちゃんと感じられるよ。
どっちもスーパーで取り扱ってるし、お手頃。+6
-2
-
170. 匿名 2023/01/17(火) 21:24:31
>>130
ストレートはそこまで甘くないですが
りんごの方は甘かったです!+3
-0
-
171. 匿名 2023/01/17(火) 21:24:41
>>113
私もこれ好きだよ。
ただ、画像がでかい笑+11
-0
-
172. 匿名 2023/01/17(火) 21:28:27
獺祭+3
-1
-
173. 匿名 2023/01/17(火) 21:28:44
出汁割り+1
-0
-
174. 匿名 2023/01/17(火) 21:29:52
>>1
シャリキン、2年は飲んでないな〜
飲みたいな〜+1
-0
-
175. 匿名 2023/01/17(火) 21:30:34
日本酒の加賀鳶
肴はアサリの酒蒸し三つ葉ドバドバ。
あと紫蘇風味の昆布の佃煮?+0
-0
-
176. 匿名 2023/01/17(火) 21:32:34
>>34
梅酒って、焼酎で作るのが普通じゃないの?+2
-0
-
177. 匿名 2023/01/17(火) 21:33:31
カンパリオレンジ一択!
パスタによく合う❤️+0
-0
-
178. 匿名 2023/01/17(火) 21:35:06
缶だとこれが一番うまい!+22
-0
-
179. 匿名 2023/01/17(火) 21:35:33
>>47
偉いです+5
-0
-
180. 匿名 2023/01/17(火) 21:37:27
>>61
どこで買えるかな?
私も飲んでみたい。+1
-0
-
181. 匿名 2023/01/17(火) 21:38:19
お酒弱いけどワインだけはそんな酔わない。
特に赤ワインが好き。やっぱりワインって、お酒というよりお酢にちかいからかな?+1
-4
-
182. 匿名 2023/01/17(火) 21:45:43
水代わりに飲むなら檸檬堂の定番レモン一択です。+1
-0
-
183. 匿名 2023/01/17(火) 21:46:18
>>12
はっかいさんよりうまいの?+0
-0
-
184. 匿名 2023/01/17(火) 21:46:50
>>145
私はデュワーズかフォアローゼズ
炭酸で割ってみて
ホント美味しいから!+5
-0
-
185. 匿名 2023/01/17(火) 21:48:18
>>67
私はラガーが好き!+1
-0
-
186. 匿名 2023/01/17(火) 21:49:43
結局梅酒ソーダに戻った
家ではお酒飲まないけどお店に山崎の梅酒があったら絶対頼むよ。鍛高譚の梅酒も好き。
甘すぎない系の梅酒がいい。
昨日煮物メインの居酒屋行って日本酒飲もうか迷ったけど梅酒にした。(笑)
弱いんでソーダで割って少しでも飲むペースを落とそうとしているけど、ストレートも好き。牛乳で割るのも好き。+1
-0
-
187. 匿名 2023/01/17(火) 21:50:17
澪!(スパークリング清酒)+0
-0
-
188. 匿名 2023/01/17(火) 21:52:14
>>1
こないだ大分行った時に買った!
好みの濃さにできるけどめちゃくちゃサッパリしてるからグイグイ入っちゃう。
これからカボスに目覚めて、焼酎・日本酒・ビールとか何にでもカボス絞って入れたら…新しい世界がひらけた+12
-0
-
189. 匿名 2023/01/17(火) 21:53:45
ナイヤガラの白ワイン
ワインは意外と飲みすぎる。二日で一本くらい。普通かな?+8
-0
-
190. 匿名 2023/01/17(火) 21:59:29
男梅サワー→梅酒→男梅サワー→梅酒
的な感じで飲んでる+2
-0
-
191. 匿名 2023/01/17(火) 22:08:57
甘酒+0
-0
-
192. 匿名 2023/01/17(火) 22:10:45
>>1
おっさんか+0
-3
-
193. 匿名 2023/01/17(火) 22:10:49
すとろんぐ+1
-0
-
194. 匿名 2023/01/17(火) 22:12:06
白ワイン 辛口+2
-0
-
195. 匿名 2023/01/17(火) 22:16:22
本搾り各種
350mlだと足りなくてプラス500ml追加+4
-0
-
196. 匿名 2023/01/17(火) 22:19:05
>>155
青い瓶のは何回か飲んだことあります。他に種類があったの初めて知りました。+2
-0
-
197. 匿名 2023/01/17(火) 22:22:20
マリブミルク+0
-0
-
198. 匿名 2023/01/17(火) 22:25:04
麒麟山 ぽたりぽたりがとても美味しい。+0
-0
-
199. 匿名 2023/01/17(火) 22:26:04
>>5
浅漬けの元で漬ければ
いいの?+2
-0
-
200. 匿名 2023/01/17(火) 22:27:08
年末に仙台に旅行して飲んだ日本酒ひめぜん
飲みやすくてかなり気に入った!+4
-0
-
201. 匿名 2023/01/17(火) 22:28:24
>>45
私も好奇心で買いましたが濃さも調整できるし、食事にも合わせやすくて美味しかった!+1
-0
-
202. 匿名 2023/01/17(火) 22:32:56
スパークリングワインのハーフボトル。
合わせるのは 駅弁のようなお弁当が好き 。
出かけたついでに新大阪駅へ寄って 駅構内の売店で買ってくる。
色々売ってるから楽しい。+8
-0
-
203. 匿名 2023/01/17(火) 22:37:06
>>155
山梨って美味しいワインもできるしジュエリーの産地だしいいところだなぁ。+6
-0
-
204. 匿名 2023/01/17(火) 22:37:58
アマレットジンジャー。でもあまり居酒屋では置いてない。パッソアオレンジも好き。日本酒だと花邑が好きだけどこれもなかなかない。+5
-0
-
205. 匿名 2023/01/17(火) 22:38:41
板橋+1
-0
-
206. 匿名 2023/01/17(火) 22:39:47
>>157
35越えたらビールを大量には飲めなくなった!
代わりにワイン飲むようになりました。
炭酸を大量に飲めなくなったのかも。+7
-0
-
207. 匿名 2023/01/17(火) 22:50:28
>>1
私は寒いからお湯割り。赤霧お湯割りにいぶりがっこパリパリするのが好き。
夏はソーダで飲んでる。+4
-0
-
208. 匿名 2023/01/17(火) 22:51:35
本当はワインかハイボールずっと飲みたいけど、早く酔っ払うから、氷結無糖4パーか7パー+3
-0
-
209. 匿名 2023/01/17(火) 22:52:14
>>147
めちゃめちゃおいしいね!+7
-0
-
210. 匿名 2023/01/17(火) 22:56:25
>>206
ワインもダメだなぁ…アルコールがもうダメになっちゃった。悔しい。+1
-0
-
211. 匿名 2023/01/17(火) 23:02:01
>>13芋最高〜♪
+5
-0
-
212. 匿名 2023/01/17(火) 23:02:31
>>32
このシリーズのシークヮーサーが好きすぎてほぼ毎日飲んでる‼︎+8
-0
-
213. 匿名 2023/01/17(火) 23:02:57
スーパードライ
キンキンに冷やして飲むのが最高!+3
-0
-
214. 匿名 2023/01/17(火) 23:04:21
日本酒 熟成古酒+2
-0
-
215. 匿名 2023/01/17(火) 23:12:08
これ好きすぎて+1
-0
-
216. 匿名 2023/01/17(火) 23:13:15
>>169
横ですがオススメありがとうございます。
探してみます!+1
-0
-
217. 匿名 2023/01/17(火) 23:14:22
くまんばちシリーズ+0
-0
-
218. 匿名 2023/01/17(火) 23:19:08
>>1
養命酒酒造のハーブのやつ+3
-0
-
219. 匿名 2023/01/17(火) 23:25:00
白角ハイボール+2
-0
-
220. 匿名 2023/01/17(火) 23:26:58
玉の光
みぞれ酒にしたいけど自宅だと難しそう+1
-0
-
221. 匿名 2023/01/17(火) 23:39:38
無糖レモンサワー+1
-0
-
222. 匿名 2023/01/17(火) 23:50:09
スパークリングの日本酒
+0
-0
-
223. 匿名 2023/01/17(火) 23:57:35
赤ワイン
カベルネソーヴィニヨンとか重めのが好き+1
-0
-
224. 匿名 2023/01/18(水) 00:09:30
レモンチューハイと、ペットボトルのアールグレイを混ぜるとレモンティー風味になって美味しいんだって!+1
-0
-
225. 匿名 2023/01/18(水) 00:09:58
レゲエパンチ。
照葉樹林。+0
-0
-
226. 匿名 2023/01/18(水) 00:32:05
>>140
私も気になって検索したらヴァル・ド・ランス VAL DE RANCEだと出てきました。+5
-0
-
227. 匿名 2023/01/18(水) 00:42:40
日本酒
年齢と共に日本酒が美味しいと気付いた+4
-0
-
228. 匿名 2023/01/18(水) 00:46:23
氷結の無糖です😊
9%のやつがお気に入りです(笑)+2
-0
-
229. 匿名 2023/01/18(水) 01:35:45
パーフェクトサントリービール🍻
贅沢搾りの桃🍑のパイン🍍+0
-0
-
230. 匿名 2023/01/18(水) 01:39:21
>>220
私も好き。お安いのに美味しいですよね。+0
-0
-
231. 匿名 2023/01/18(水) 04:01:43
>>180
ヨコですが、私はNISSINで買ってるけどシードルではかなりメジャーな銘柄なので入手し易いんじゃないかな?
エノテカやAmazonでも買えるみたい+0
-0
-
232. 匿名 2023/01/18(水) 05:34:28
ほろよい
夏に出るパイナップル味が美味しい+3
-0
-
233. 匿名 2023/01/18(水) 07:49:26
ビール(キンキンに冷えたもの)、日本酒、スパワイン+0
-0
-
234. 匿名 2023/01/18(水) 08:01:01
>>156
そうだったんですね!
すみません、ありがとうございます!+0
-0
-
235. 匿名 2023/01/18(水) 08:55:16
+2
-1
-
236. 匿名 2023/01/18(水) 09:15:27
>>29
期間限定の中ではこれが一番好きな味!
私も毎年まとめ買いします。+1
-1
-
237. 匿名 2023/01/18(水) 09:32:54
>>120
このシリーズ美味しいよね☺️
美味しいのに加えてアルコールが控えめなのが良いね+1
-0
-
238. 匿名 2023/01/18(水) 09:59:36
すいじんソーダ+2
-0
-
239. 匿名 2023/01/18(水) 10:09:01
水曜日のネコ+0
-0
-
240. 匿名 2023/01/18(水) 11:33:06
>>32
第3のビール値上げされてからこれのドライを毎日飲んでる
甘いの苦手だから果物系は無理だった+0
-0
-
241. 匿名 2023/01/18(水) 12:22:28
>>1
これレモンサワーにすると
飲みすぎてやばい🍋+0
-0
-
242. 匿名 2023/01/18(水) 12:48:20
白州+0
-0
-
243. 匿名 2023/01/18(水) 12:50:54
チャミスルのマスカット
ついつい飲み過ぎて二日酔いになる+0
-0
-
244. 匿名 2023/01/18(水) 13:04:45
イットキー
日本酒だけどワインみたいで飲みやすい+0
-0
-
245. 匿名 2023/01/18(水) 14:20:13
ほろよい桃🍑+0
-0
-
246. 匿名 2023/01/18(水) 14:51:18
蓬莱 飛騨のどぶろく
日本酒はぜんぜん飲めないのだけど、これは美味しかった!!!下呂温泉に行った際に180mlを飲んで感動し、大きいサイズ買った!!飲むの楽しみ!+3
-0
-
247. 匿名 2023/01/18(水) 15:50:01
シードル。色々あるけど甘さ控えめのこれが好き。+0
-0
-
248. 匿名 2023/01/18(水) 16:00:45
新政+0
-0
-
249. 匿名 2023/01/18(水) 16:58:13
+1
-0
-
250. 匿名 2023/01/18(水) 17:04:52
>>167
焼酎の大容量のやつほしいけどアルコール臭いのしかない。いいちこでギリセーフやけど大容量のやつない。タカラ焼酎に興味あるけどアルコール臭くない?+0
-0
-
251. 匿名 2023/01/18(水) 17:07:32
>>195
店のソルティドッグみたいでグレープフルーツが最高美味い!他のチューハイは甘くていかん。販売終了したら泣く😢+2
-0
-
252. 匿名 2023/01/18(水) 18:55:06
>>32
このシリーズ甘すぎなくて好き
たまに珍しい味(期間限定とか)見掛けると嬉しくて何本かまとめて買ってる
葡萄、ジンジャエール、柚子、ラムネが特に好き+0
-0
-
253. 匿名 2023/01/18(水) 18:56:39
黒糖焼酎の奄美が最近のヒット
え、これ焼酎なの?ウイスキーとかブランデーみたい
と思った
いつもの芋焼酎とは違うんだろうなとは思ってたんだけど
これもアリだなーと思った+0
-0
-
254. 匿名 2023/01/18(水) 18:57:39
ビール(グリーンラベル)一択!!!+1
-0
-
255. 匿名 2023/01/18(水) 19:26:38
>>115
もし冷たい物がお好きでしたら、かき氷のシロップとしてかけても美味しいです!+1
-0
-
256. 匿名 2023/01/18(水) 19:30:03
ショートケーキのお酒!
牛乳と割るやつなんだけど、すごく美味しい🍰+0
-0
-
257. 匿名 2023/01/18(水) 19:33:07
>>250
置いとくだけでアルコール臭ってこと?
宝焼酎は甲類だから癖がなくてレモンサワーとかに向いてるらしいよ!
レモン汁の量でアルコールの匂いは変わるけど私は平気だよー!
小さいの買って試してみてー!+1
-0
-
258. 匿名 2023/01/18(水) 20:01:20
本搾りグレープフルーツ!+0
-0
-
259. 匿名 2023/01/18(水) 20:10:54
>>115
グランマルニエならコーヒーや紅茶に少し垂らしてもおいしいよ+0
-0
-
260. 匿名 2023/01/18(水) 20:19:14
おんな泣かせ
静岡の地酒なんだけど、おいしい+1
-0
-
261. 匿名 2023/01/18(水) 20:20:23
アサヒ生ジョッキ缶+1
-0
-
262. 匿名 2023/01/18(水) 20:20:51
基本は普通の氷結レモン。
最近は 濃いめのレモンサワー(5% or 7%)も気に入ってます。+0
-0
-
263. 匿名 2023/01/18(水) 20:25:38
>>1
ハイボール
缶よりも、瓶で買ってきて炭酸で割って飲んでる
薄く作って毎日飲む
+0
-0
-
264. 匿名 2023/01/18(水) 20:34:45
>>251
甘くないのが良いんですよね!わかります!
たまに出る限定品も楽しみ。+1
-0
-
265. 匿名 2023/01/18(水) 20:45:31
>>226
ありがとうございます!+0
-0
-
266. 匿名 2023/01/18(水) 20:50:19
グリューワイン!
カルディで売ってた温めて飲むドイツのホットワイン。
シナモンなどのスパイスのいい香りで毎日飲みたくなっちゃう+0
-0
-
267. 匿名 2023/01/18(水) 21:46:02
>>257
安物の大容量のは味がアルコール臭い。タカラ焼酎試してみるわ!ありがとう👍+0
-0
-
268. 匿名 2023/01/18(水) 22:20:50
>>231
遅れ馳せながらありがとう!
調べてみます。+0
-0
-
269. 匿名 2023/01/19(木) 15:04:59
モスコミュール+0
-0
-
270. 匿名 2023/01/19(木) 21:11:26
>>93
今、それのプラボトル一本空けたとこ。
酒くささがあんまりなくて美味しいね。+1
-0
-
271. 匿名 2023/01/20(金) 22:41:27 ID:X9t75Uwhc4
>>12
旅行先で呼友飲んだよ、あまりの美味しさにびっくりした
久保田認定酒屋さんで呼友買ってかえった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する