ガールズちゃんねる

街頭インタビューで男女を「京夫婦」と紹介→実際は違った ケンミンSHOWが謝罪「確認怠った」

166コメント2023/01/18(水) 18:31

  • 1. 匿名 2023/01/17(火) 00:54:29 

    街頭インタビューで男女を「京夫婦」と紹介→実際は違った ケンミンSHOWが謝罪「確認怠った」: J-CAST ニュース
    街頭インタビューで男女を「京夫婦」と紹介→実際は違った ケンミンSHOWが謝罪「確認怠った」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    バラエティー番組「秘密のケンミンSHOW極」(読売テレビ、日本テレビ系)は、2023年1月12日の放送…


    22年12月22日の放送回では、京都府の名物「京豆腐」について、京都で街頭インタビューを実施。取材に答えたうちの男女一組を「京夫婦」として紹介していた。しかし、実際は夫婦ではなく、確認を怠っていたとした。さらに「京夫婦」と紹介したにもかかわらず、男女の在住地はそれぞれ京都府と兵庫県だった。

    +115

    -1

  • 2. 匿名 2023/01/17(火) 00:55:11 

    よくわからんw

    +218

    -0

  • 3. 匿名 2023/01/17(火) 00:55:30 

    許諾書書いてもらうんじゃないの?

    +187

    -1

  • 4. 匿名 2023/01/17(火) 00:55:37 

    コレ見てたけどそんなに大変なことだったのかな?って不思議だった

    +183

    -17

  • 5. 匿名 2023/01/17(火) 00:55:51 

    もうそろそろ終わってもいいよこの番組

    +373

    -5

  • 6. 匿名 2023/01/17(火) 00:55:53 

    この番組、訂正するのはこの件だけじゃないやろー

    +278

    -6

  • 7. 匿名 2023/01/17(火) 00:56:03 

    前々からだけどテキトーすぎる

    +196

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/17(火) 00:56:18 

    同じ県でも知らない話とかあるから流石にネタ切れかと

    +193

    -2

  • 9. 匿名 2023/01/17(火) 00:56:54 

    雑だなぁ…。このお二人の恋人や家族は「はー?夫婦?!」ってなるよね。トラブルの元にもなるし、こういうところの確認はしっかりしないといけないと思う

    +223

    -2

  • 10. 匿名 2023/01/17(火) 00:57:09 

    そもそもタレント使ってるのかと思ってた

    +74

    -4

  • 11. 匿名 2023/01/17(火) 00:57:56 

    >>3
    この番組にありがちだけど、誇張したかったのかな…
    それか編集の段階でスタッフ間の意思疎通がとれてなかったか

    +85

    -5

  • 12. 匿名 2023/01/17(火) 00:58:40 

    >>5
    逆になんで終わらないのか気になるw
    創価だから?

    +231

    -5

  • 13. 匿名 2023/01/17(火) 00:59:14 

    この件よりも、元々過剰に盛った感じで放送してる方が問題。

    +145

    -0

  • 14. 匿名 2023/01/17(火) 00:59:32 

    >>7
    けっこういい加減だよね
    地元ネタ見てると◯◯地域の人はこれをみんなやってます、みたいな紹介してても実際は地元の人でも知ってる人は一部だけみたいなのとか

    +216

    -2

  • 15. 匿名 2023/01/17(火) 01:01:14 

    >>4
    見た身内から苦情でもあったのかね

    +172

    -3

  • 16. 匿名 2023/01/17(火) 01:01:58 

    >>3
    一度のロケで沢山の人に声かけて、書類も何枚もになるから取り違えたとかそんな感じ?

    +19

    -1

  • 17. 匿名 2023/01/17(火) 01:02:30 

    この番組劇団まみれじゃなくても見てるほうはそうゆう目で見てるのに
    変なとここだわってたんだな

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2023/01/17(火) 01:03:33 

    >>5
    ネタ切れで、一部の地域しか知らないような事を「○○ケンミン」ってひと括りで紹介したり…もういいよね

    +172

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/17(火) 01:04:08 

    そもそもこの番組もう信じてない

    +73

    -2

  • 20. 匿名 2023/01/17(火) 01:04:13 

    >>1
    京都でも兵庫でもどっちでもいい気がする。京都人と兵庫人は違うって言うだろうけど、どうせ我が埼玉と千葉だって、他県のみんなからしたらどっちでもいいと思ってるんでしょう?

    +85

    -18

  • 21. 匿名 2023/01/17(火) 01:04:17 

    昔から嘘が多いよね

    この番組で山口県の方言「しあわせます」を「幸せです😉」という意味で紹介したけど、大間違い
    本当の意味は「調整します」(し・あわせます、やって合わせておきます)って意味で、役所などで使う言葉。
    地元の人は全国ネットのテレビを信じてしまい、幸せますグッズを売ってる。はっきり言って文化破壊

    +136

    -4

  • 22. 匿名 2023/01/17(火) 01:07:05 

    ネタ切れたら大阪いじるのがほんまにもうね
    別に京都といがみ合ってないし東京に憧れあっても敵うとも思ってないんだけど
    別の番組でも何かにつけて東西対決させるけどふつうに考えたらほとんど東京が勝つんだから
    東京の人が優越感得たいだけやんっていつも思ってる

    +148

    -6

  • 23. 匿名 2023/01/17(火) 01:07:52 

    >>14
    「〇〇県民のソウルフード」とかね
    〇〇県民だけど初耳だわ!って事が多々ある

    +164

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/17(火) 01:08:52 

    今日のNHKの鶴瓶の番組で鶴瓶が松潤と民家を訪ねるんだけど鶴瓶が勝手に玄関開けて松潤が驚いてたんだけどマスクつけたおじいちゃん待機してて草生えた。

    +78

    -2

  • 25. 匿名 2023/01/17(火) 01:09:27 

    >>20
    埼玉と千葉はだいぶ違くない?by中部

    +12

    -11

  • 26. 匿名 2023/01/17(火) 01:09:56 

    >>4
    京都かどうかよりも、夫婦じゃないのに夫婦としてテレビで紹介されたら困るんじゃない?
    自分の夫が、女友達や女性の同僚と一緒にインタビュー受けて、夫婦として扱われていたら何か嫌。

    +292

    -3

  • 27. 匿名 2023/01/17(火) 01:10:39 

    とりあえず久本雅美の公開セクハラやめて!
    イケメン俳優可哀想。
    いつもリアクションに困ってる…誰も注意しない。

    +99

    -3

  • 28. 匿名 2023/01/17(火) 01:17:33 

    >>21
    そうだったの~ 
    こちらこそ時間作って、お詫びと訂正、解説が必要じゃん 

    +55

    -2

  • 29. 匿名 2023/01/17(火) 01:18:08 

    >>4
    他所でこのニュースのコメント欄読んでたら、やたらと「不倫カップルがこの番組に出てしまって、配偶者にバレたのでは?」みたいなコメントばかりだった。

    でも、普通は不倫カップルがテレビのインタビューなんて受けないと思うんだけど、いったい何があったんだろうね。

    +194

    -3

  • 30. 匿名 2023/01/17(火) 01:19:28 

    >街頭インタビューで男女を「京夫婦」と紹介→実際は違った

    制作会社やスタッフは知らない筈が無いから

    単なるヤラセであり
    指摘があって誤魔化し切れないから認めたのよね?

    令和の時代でも
    こんなバレバレのの演出をすること自体
    番組打ち切り級の不祥事

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2023/01/17(火) 01:20:48 

    >>29
    不倫カップルと勘繰られる事自体が迷惑な話だよね

    +154

    -1

  • 32. 匿名 2023/01/17(火) 01:20:50 

    >>1
    初期からずっと捏造番組だよね
    何を今さら
    もっと訂正することあるでしょ

    +65

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/17(火) 01:21:14 

    タダでさえ
    京都をディスる大阪の放送局の番組なんだから
    京都府知事と
    京都市長は
    総力を挙げて番組終了に追い込むべきよね

    +4

    -9

  • 34. 匿名 2023/01/17(火) 01:23:52 

    >>1
    久本が出てる時点で
    学会の全国支部のPR番組かと思ってる。

    +78

    -3

  • 35. 匿名 2023/01/17(火) 01:29:40 

    >>22
    奈良や京都から大阪の企業に通勤してる人も多いし今さらそんな隔たりも無いよね
    下町のアクの強い地域の更にアクの強い人を映して「これが大阪人」ってやってるし、本当に印象操作が酷い

    +73

    -0

  • 36. 匿名 2023/01/17(火) 01:31:59 

    >>22
    読売テレビが作ってるからじゃないの?

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/17(火) 01:34:46 

    「〇〇県街角美人を探せ」みたいなコーナーで自分の地元の回やってたけど、そん時に最初に出て来た女の人が地元ローカルのパチンコCMに出てた人だったわ
    たぶん地元のモデル事務所から雇ったんだろね

    +71

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/17(火) 01:42:54 

    >>1
    ケンミンショー新しくなって変わったと思うんだけど前のみのもんたさんがいた時はどれだけ京都の同じ店出すの?お金でももらってるの?ってかんじだったし新鮮さもないから終わっても良いと思う
    また同じ店しか出さないなら絶対裏で何かあると思う
    某フルーツサンド店とか出すぎてた

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2023/01/17(火) 01:52:33 

    >>1
    私これ、不倫カップルだったのかなーと思った。

    +20

    -9

  • 40. 匿名 2023/01/17(火) 01:52:55 

    >>22
    大阪のテレビ局だからねーこれ

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/17(火) 01:54:19 

    インタビュー受ける時点で
    後ろめたい関係ではないだろうね

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2023/01/17(火) 01:56:54 

    >>6
    知り合いの高校にこの番組が来たけど、やっぱり……だったそう。テレビってこんなことするんだなって幻滅したと言ってたよ。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/17(火) 01:57:14 

    >>14
    実際は○○(の限られた地域)のソウルフードをあたかも県全体のものであるかのように表現されてたり、色々雑よねぇ

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/17(火) 02:06:08 

    この回録画してたけど、不倫カップルって感じじゃなかったよ
    そもそも不倫カップルだったらインタビュー受けないと思う
    そんなことより、私は女の人の喋り方がアンミカぽかったからそっちのが印象に残ってた

    +37

    -2

  • 45. 匿名 2023/01/17(火) 02:07:43 

    >>1
    >「京夫婦」と紹介したにもかかわらず
    >男女の在住地は、それぞれ京都府と兵庫県だった。

    街頭インタビューする時に
    「何の意図で取材するか」を言っておけば
    この女性も「わたし兵庫なんですー」って言ってたかもよ?

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2023/01/17(火) 02:09:48 

    茨城の時、水戸は敷地が広いと放送してたけど、あれは平成の大合併で水戸になった所
    昔からの水戸は建て込んでるよ
    みんながみんなあんな広々したとこに住んでない

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2023/01/17(火) 02:14:29 

    誇張捏造当たり前
    日テレ系列納得のクオリティ

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/17(火) 02:16:03 

    なるほど、やはり京都人は京都府の連中を京都の人間とは認めないんですね

    分かります

    +1

    -12

  • 49. 匿名 2023/01/17(火) 02:17:14 

    今京都に住んでるなら別に京夫婦でも良いのでは

    +1

    -8

  • 50. 匿名 2023/01/17(火) 02:19:03 

    >>49
    たぶん亀岡か山科か伏見か宇治の人なんだよ
    だから京夫婦と紹介して炎上してるんじゃないかな

    +2

    -15

  • 51. 匿名 2023/01/17(火) 02:27:51 

    この範囲しか認めないパターンw
    街頭インタビューで男女を「京夫婦」と紹介→実際は違った ケンミンSHOWが謝罪「確認怠った」

    +2

    -15

  • 52. 匿名 2023/01/17(火) 02:30:09 

    >>50
    まさか?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/17(火) 02:30:12 

    この番組終わったら全国放送で西川きよし見られなくなるので続けて欲しい
    この件は今後の番組作りに活かすためにきちんと反省して

    +8

    -13

  • 54. 匿名 2023/01/17(火) 02:44:06 

    >>51
    五条の橋が入ってる時点で全く分かってない
    しかも御所周辺が入ってないし…
    やり直し

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/17(火) 02:56:28 

    みんな美味しいって言うよね。

    地元の人気店とか紹介されてもエッ?と思う店もある。
    なので他県の事も話し半分で見てるよ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/17(火) 03:10:43 

    >>25
    うん、全く違うと思う
    by八王子市民

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/17(火) 03:21:13 

    >>23
    知らない人はいない!どの家庭の冷蔵庫にも常備されている!とか、そんなんばっかだよね

    北海道なんだけど、前に山わさびの醤油漬け瓶が紹介されてて
    食卓に出てきたこともないし定番のお土産とかでもないしナニソレだった

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/17(火) 03:23:33 

    バーベキューしててバレちゃったみたいの、旅行版みたいなものかな

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/17(火) 03:32:45 

    元々全部やらせだと思ってたからほんとに一般の人にインタビューしてたことが驚き
    ご当地ネタも大抵大げさでほんとか?ってのばかりだし…

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/01/17(火) 03:36:38 

    >>39
    さすがにインタビュー受けないんじゃない?
    今は街ぶらですれ違っただけでも放送するって説明した上で書面にサインを必ず貰わなきゃいけないし。貰えなかった人は全員モザイクになる。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2023/01/17(火) 03:40:34 

    都道府県で分ければ違和感があるのは当たり前
    東京でも千代田区とか港区の人と足立区の人が同じ生活様式なわけないし
    ただこの件で一応取材をしてるのだけはわかった

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/01/17(火) 03:45:17 

    ・住んでる場所は京都と兵庫
    ・夫婦ではないが夫婦に見えた
    ・不倫カップルがインタビューに応じるとも思えない

    劇団員だったけどそこだけは隠し通したのでは。

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2023/01/17(火) 03:46:05 

    >>23
    多々あるの?
    あなたの県のネタをしょっちゅうやってるってこと?

    +1

    -11

  • 64. 匿名 2023/01/17(火) 03:53:22 

    >>10
    地元の時に見たらたまたま声かけましたみたいな演出の女性を美人〇〇県民として紹介してたけど、SNSで本人と思われる女性が「取材されました!今日OAされるそうなので見てください!」って言っててプロフィールに都内大学に通うモデル事務所所属と書いてあったよ
    まあそうだろうなと思ったw

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/17(火) 03:57:40 

    >>57
    そういえばそうだよね
    葉山鎌倉特集で、マーロウの空き瓶をコップがわりとかやってた
    うちは料理に使うけど、熱いものには不向きだと思う

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/17(火) 04:29:19 

    >>5
    この番組、とんだデマ多すぎるしね
    いやテレビなんだから多少の脚色はあるだろうけどさ
    岡山県民は毎朝「バナナクリームパン」を必ず食べるとかいうとんだデマが流れた時は目を疑ったよ。
    どこの仕込みの人にインタビューしたんだよって。

    +74

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/17(火) 04:30:21 

    >>4
    裁判で賠償金とかなら別だけど、デタラメなんだから謝罪と訂正は当たり前じゃない?
    ヤラセや捏造であばれる君みたいになっても駄目でしょ

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/17(火) 04:30:35 

    こないだテレビつけたらやってたけど、大阪の人は粕汁がソウルフードみたいなのってホントなの?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/17(火) 04:32:20 

    もしそんな事があっても普通は当事者や配偶者だけに内々に番組から丁寧に謝罪して終わりだけど
    わざわざ放送に乗せて謝罪するって事は当事者達の怒りは相当なもんだっただろうと推測
    何があったんだろうね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/17(火) 04:39:51 

    >>4
    知り合い(彼女や彼氏含む)が見たら、
    「えー!?結婚してたの?!」てなるとは思う

    +47

    -1

  • 71. 匿名 2023/01/17(火) 04:58:28 

    >>49
    >>1 よく読んで
    夫婦でもないし住んでるのは京都と兵庫

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/17(火) 05:01:08 

    これは誇大表現ってレベルじゃない?
    ケンミンショーは番組開始当初から何かとこれより問題な内容たくさんあった。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/17(火) 05:02:49 

    >>29
    その民度はやはりヤフコメ?

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/17(火) 05:03:48 

    >>20
    関西住んでる私でも埼玉県と千葉県は違うってわかる
    埼玉県の人に千葉県民として県の名物についてコメントしたのテレビで流したらダメやろ
    どっちでもいいってならんわ
    なんでこれにプラスついてんの?

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2023/01/17(火) 05:03:53 

    この番組は裏が強くないから続いてるだけな気がする

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/01/17(火) 05:10:08 

    >>61
    この番組が街頭インタビューしてるの通りすがりで見た事がある
    「面白くないコメントを敢えて使ってます」と二人組に言ってたな

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/01/17(火) 05:28:48 

    >>1
    この番組の湯豆腐回は夫婦でなかったとか、住んでる場所が違ったとかのレベルではないような
    観光客の人が行くような馬鹿高い店のしかもその店のオリジナルメニュー出して京都の住んでる人は日常で食べてますって内容だった
    そっちの方も番組として問題あると思う
    誰が一品2000円近い豆腐料理を日常で食べるかいな
    京都どんな金持ちばっかり住んでんねん

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2023/01/17(火) 05:40:31 

    ケンミンショーの功績は世の中、日本中だけでなく中国でも話題になってるけど、京都人の裏の顔、京都人のえげつない実態を世の中に知らしめてくれたこと
    中国のネットでもガルで有名なあの画像、表と裏の顔のネタはもう常識になってるよ

    +0

    -8

  • 79. 匿名 2023/01/17(火) 05:45:36 

    >>20
    見てる方はどうでもいいけど、
    自分だったら間違って紹介されるのは嫌だよ、しかも全国に。

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2023/01/17(火) 06:07:40 

    >>3
    撮影許可はもらったけど、そもそもスタッフが最初から「夫婦」と決め付けてずっと取材を進めて疑わなかったとか?

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/17(火) 06:18:54 

    映像見てないけど、あとからお互いの配偶者に怒られたんかな
    ま、いい気はしないわな

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/01/17(火) 06:23:05 

    >>5
    この番組大嫌い
    偏見満ちている

    +59

    -0

  • 83. 匿名 2023/01/17(火) 06:24:54 

    日テレって偏見植え付けたり煽ったりの番組多いよね

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/17(火) 06:28:14 

    京都市民やけど、毎回京都の会が無理矢理作ってる感満載!!

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/01/17(火) 06:30:20 

    >>64
    特定できるってことは実名もでるの?私番組出演したことあるけど名前はでなかったよ。地方まで来て撮れ高なかったら困るから、ある程度アポと仕込みがあるのは想定内だよね。

    +0

    -7

  • 86. 匿名 2023/01/17(火) 06:50:42 

    >>5
    東京の人間が「俺たちがスタンダードでお前らはイロモノですよ」って目線で面白おかしく地方の人間を扱うだけのクソ番組

    +58

    -0

  • 87. 匿名 2023/01/17(火) 06:50:52 

    >>29
    不倫じゃないにしても、番組放送時には別れちゃってたとか?

    +2

    -14

  • 88. 匿名 2023/01/17(火) 06:53:54 

    >>21
    これは正式に訂正と謝罪をしてもらわなきゃいけない事じゃないのかな。
    地元のそのグッズを作っちゃった人達に対しても。
    本当だったら、番組当てに苦情入れた方が良いよ…

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2023/01/17(火) 06:57:18 

    >>49
    テロップではっきり兵庫と出てたよ
    街頭インタビューで男女を「京夫婦」と紹介→実際は違った ケンミンSHOWが謝罪「確認怠った」

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/01/17(火) 06:59:27 

    >>51
    兵庫の人だったと記事にあるのに読んでないのかい

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/01/17(火) 07:01:31 

    >>1
    夫婦じゃないのに夫婦の設定にする番組なんて沢山あるでしょ
    県民ショーじゃないけどそうやってテレビに出た人知ってる

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2023/01/17(火) 07:04:22 

    >>1
    なんだよ京夫婦て。
    京都なんて観光地だから観光客の可能性高いじゃん。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/17(火) 07:11:01 

    >>63
    ケンミンショーだいぶ長く続いてるからね
    埼玉ですら何回も同じようなの紹介されてるよ

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/01/17(火) 07:15:06 

    茨城県民だけど、いやどうもって言う人嫌い。
    なんでもかんでもそれで済ます風潮が嫌だ。
    他にもっといい日本語いっぱいあるのに。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/17(火) 07:15:52 

    みのもんたがじーーっと座ってる頃はたまに見てた。今もいる?いないか。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/17(火) 07:16:38 

    >>38
    そこまで言うのなら見なきゃいいのに
    見る人がいるから番組が続くんだよ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/17(火) 07:18:32 

    >>53
    西川きよしってこれにしか出てないの?

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/01/17(火) 07:19:12 

    確認怠ったんじゃなくて仕込みだったんでしょ?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/01/17(火) 07:24:06 

    >>9
    同級生や知人に知らないうちに結婚したと思われて結婚お祝いLINEとかきてそう
    大変だよね

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/01/17(火) 07:25:34 

    昔エキストラ登録してた時に「お近くの◯◯で食事してくれる方募集、食事と家族は用意します」というのがあった。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/17(火) 07:27:02 

    >>3
    私、この番組に街頭インタビューされた事あるけど、なんの書類も書かされなかった

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/17(火) 07:27:43 

    >>68
    私にとっては粕汁は確かにソウルフードだし、今の季節は毎日のように食べてる
    好きな粕を売ってるスーパーまでわざわざ買いに行ったりしてる
    まとめて買って冷凍してるよ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/17(火) 07:30:07 

    >>14
    うちの近所の店紹介されたけど人気なの全然知らなかった
    放送後しばらく急に混雑して駐車場は少ないし道は狭いし見たことないような渋滞で大迷惑だった
    今では車停まってても1,2台
    せっかく駐車場増やしたのに…

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/17(火) 07:32:18 

    >>83
    よみうり制作やで

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/01/17(火) 07:35:07 

    >>5
    番組制作するのに会議とか司会者とか
    新しい考えるの大変だからです

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/17(火) 07:39:54 

    >>104

    ネットで下請け番組製作会社は東京で放送はよみうりって書き込み見た

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/17(火) 07:40:45 

    >>14
    各都道府県で叩き合わせてるのがイヤだ(他府県VS他府県)
    面白おかしくしたいのか分からないけど、大袈裟を作ってるし、インタビューする人を他の都府県に対し腹立たせるようにけしかけてる風にも見える 
    酔った人を敢えて選んでインタビューしてたり、悪い事を言わせようとしてる気がする
    言われた都道府県の人も、言った側の都道府県の人も嫌な気分だよ

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/17(火) 07:42:37 

    >>29
    トピズレだけど、昔2ちゃんで不倫旅行カップルがTV出ちゃってバレたとかよく見たな。インタビュー受けるはアホだけど、インタビューされてる人の後ろ通ったとかでバレるのはありそう。

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/17(火) 07:44:47 

    >>18
    県民熱愛グルメとか酷いw
    行ったことない個人店紹介してたし放送後から大繁盛してて笑った

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/17(火) 07:45:27 

    >>3
    大阪でインタビューされたけどそんなん無かったよー。テーマは大阪のおばちゃんは本当にアメを持ち歩いてるか!?だったらしく、たまたまアメをバッグに入れてた。
    結局私のところは放送はされなかったけどボールペンもらえたよ。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/17(火) 07:55:21 

    某埼玉出身の芸能人が北関東出身の芸能人に「あー、南東北のみなさんじゃないですか〜ww」と北関東ブースに話しかけて北関東芸能人が嫌がるってシーンを見た事あるけど、東北出身だからバカにされたみたいで腹たったな。
    演出や台本だろうけど、結局内部の人に東北を見下す人が沢山いるってのは確かだろうし。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/17(火) 07:55:55 

    >>110
    へぇーーー‼︎☆
    インタビューされたガルちゃん居てたんだ♪
    よく分かんないけどなんだか嬉しいョ

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2023/01/17(火) 07:56:04 

    >>107
    同じく
    この番組のせいで京都叩きも多くなった気がする

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/17(火) 08:04:20 

    ケンミンショー、偏見まみれだし制作も杜撰なんだろうなと思ってたわ。でしょうねとしか。

    私は東北出身だけど、少し前に放送された生みそおにぎり(みそにぎり)を取り上げてから嫌いになった。
    ご飯に生の味噌をごく薄くまぶして握るおにぎりなんだけど、子供の頃から祖母や母がよく握ってくれた思い出の味だし、東北は米や味噌が美味しいからとても美味しいのに。
    ゲストやよその地方の出身の人が「そんなもの食べたくない!」「食べる気がしない」と終始否定的な取り上げ方で、大事な食文化が否定された気がして悲しくなったわ
    それ以来見てない

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2023/01/17(火) 08:16:20 

    >>5
    CMみただけで胃もたれる

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/17(火) 08:16:29 

    これはとんでもない責任問題
    逮捕者出るレベル

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/17(火) 08:17:16 

    私は東京生まれだけど
    京都の人間って思われるの恥ずかしくない?
    田舎なのに偉そうにしてる人しかいないし

    +2

    -6

  • 118. 匿名 2023/01/17(火) 08:21:52 

    >>27
    あぁ言うのって女性芸人も台本の被害者なんだと思ってるんだけど。
    若手俳優とか韓国アイドルとか来たら、キャーキャー言わされて、でも冷たくあしらわれる役って可哀想。

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2023/01/17(火) 08:22:45 

    >>85
    横だけど、つぶやきをSNS上で発見したらアカウント名から自然と名前もわかるんじゃない?モデル事務所所属してるくらいならSNSの名前も実名か、もしくは実名風の芸名にしてやってるだろうし。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/17(火) 08:23:17 

    >>76
    面白くないコメントとか失礼極まりないね
    テレビ的に面白くないのは事実なんだろうけど

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/01/17(火) 08:26:16 

    >>20
    京都と兵庫は違うし、千葉と埼玉も違うの分かります。
    しかし、正直どっちが京都で兵庫でとかはどっちでもいいですが、でも、夫婦と紹介はマズいでしょ。
    どちらかに恋人とかいたら、夫婦ってなんや?ってなるし、下手をすれば別れるとか有り得なくないから…

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/01/17(火) 08:28:11 

    大阪ネタの時も通りすがりのおばちゃんにインタビューという体で有名なYouTuberのおばさんが出てたことあった。完全に出演お願いした仕込みでしょう。
    ど素人より誇張して面白いもん。こんなんばっかりなんだろね。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/01/17(火) 08:33:37 

    この番組面白い?どの層が見てんの

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/17(火) 08:41:39 

    茨城だけど、魚挟んだモチとか見た事ないなって思いつつ見たりしてる。他の県もそうなのかな、とか。

    番組自体は面白いから好き。自分の県出るとドキドキする。磯山さやかちゃんがスタジオにいつも居て頑張ってーって応援してます。かわいい。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/01/17(火) 08:45:22 

    >>106
    それをよみうり制作と言う

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/01/17(火) 08:46:45 

    >>68
    生まれも育ちも大阪だけど初めて粕汁食べたのは大学生のとき京都で
    美味しいけどソウルフードはマジで言い過ぎだと思う

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/01/17(火) 08:47:43 

    どんな番組でもバレてないだけでこんなこと多いんだろうね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/17(火) 09:00:45 

    >>10

    大阪で声かけられた事あるよ
    「ケンミンショーですが大阪府民にインタビューしてます ご協力お願い出来ますか?」って

    私はする気満々だったけど、一緒にいた旦那がめんどくさがって断った
    やりたかったなー



    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/01/17(火) 09:03:48 

    >>68

    ソウルフードとまでは言わないけど、子供のころから寒くなると当たり前に食べてた

    自分で料理する様になっても急に寒くなったりしたら粕汁を思い出して酒粕買いに行ったら、みんな同じこと考えるらしく、品薄になってる

    粕によって味が全然違うの

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/17(火) 09:14:14 

    ケンミンショーって何でこんなに続いてるんだろう?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/01/17(火) 09:17:16 

    大阪ですけど東京を目の敵なんかしてねーわ
    ってこの番組見てて思う

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/01/17(火) 09:34:22 

    この番組のことを信用してる人は少ないからどうでも良いだろうけど、なんで京都府民じゃないってわかったの?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/01/17(火) 09:43:10 

    >>107
    今もかな
    天の声みたいな人の へー へーそうなんだー
    みたいは馬鹿にしたナレが嫌だった
    もう何年も見てないし、ミノがやってる頃からもう見てないなあ

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/01/17(火) 09:49:06 

    >>20
    江戸川が間にあってこっちが千葉あっちが埼玉。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/17(火) 10:12:20 

    清水寺近くにある湯豆腐屋のお店に来てた男女の事かな?
    ここに食べに来てる人をインタビューして京都府民の生きた声はないわ
    観光客か遠くから知り合い来たから連れて行くような人ぐらいしか行かないと思う
    まず清水寺付近なんて京都の人は滅多に行かない

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/01/17(火) 10:14:01 

    >>132
    インタビューした人の知人や友人が見て色々言われて本人から苦情が来たとか?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/17(火) 10:21:10 

    >>85
    OA中に#ケンミンショー で見たら普通に出てきただけだよwその投稿に自撮りも載せてたからああこの人だってわかったしそこからアカウントみたらプロフィールに現況がかいてあったの

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/01/17(火) 10:22:05 

    京都人イメージ悪くなったんは、この番組がきっかけやったん?

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/17(火) 10:27:26 

    あの番組は、翌日職場や近所でその県の出身者に
    「昨日のケンミンショーで○○が県民のソウルフードって言ってたけど本当?」
    「いや、自分も親も一度も食べたことないわw」
    「やっぱりねーw」
    と確認するところまでがデフォルト

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/17(火) 10:30:09 

    >>131
    そうよね。東京旅行行きたいなーぐらいしか思わんわ。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/17(火) 10:31:54 

    >>138
    意地悪そうな女が意地悪言うのしか映さないもんね。
    案外あの人達も太秦の女優かなんかかも?知らんけど

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/17(火) 10:34:33 

    >>135
    京都人はほんまのとこお豆腐やら湯葉やら好き?
    京風豆腐とかいうの毎日あんなバカ高い豆腐食べてんの?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/17(火) 10:44:49 

    >>20
    「京」も「夫婦」も偽情報だから。
    いくら仲の良い友達だったとしても夫婦ではない人と「夫婦」と放送されるのは嫌だ。
    例え些細な間違いでも「京」って嘘とテレビとしてNG。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/01/17(火) 10:48:58 

    >>142
    豆腐好きな人もいるしそうでない人もいる
    私は豆腐好き
    ただ高い豆腐なんて食べてない
    近所の豆腐はめっちゃ安い
    一丁百数十円とか
    旦那なんて男前豆腐の冷奴よう食べてる
    京都テレビやNHKでやってる京都の豆腐特集の方がよっぽど地に足つけた番組してる

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/17(火) 11:08:47 

    >>93
    完全にネタ切れですね...

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/17(火) 11:18:21 

    木曜日のことをどうして今頃トピに上がる?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/01/17(火) 11:44:05 

    昔 学園祭の準備の時に先生がテレビでも見ながらやろうと言い出し街角インタビューみたいなコナーになった時そこには先生の奥さんが映っていて
    先生とは違う男の人と夫婦で観光に来ましたと言っていたクラスの空気が重かったのを思い出した

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/17(火) 11:44:43 

    家にお邪魔して、地元のソウルフード食べてる所を見せるシーンはヤラセ100%なの誰の目から見てもわかるだろうに、なぜあれを続けるのか…

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/01/17(火) 11:56:46 

    うわあ不倫バレぽい

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/01/17(火) 12:03:56 

    >>142
    京風豆腐とか京風ラーメンとか
    京風という食べ物が
    そもそも京都に無いわw

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/01/17(火) 12:05:16 

    >>117
    東京生まれしか自慢できない人って
    惨めねw

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/01/17(火) 12:09:07 

    >>51
    御所が入ってない洛中ってw

    洛中の意味分かってるの?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/01/17(火) 12:13:19 

    ケンミンショーって

    大阪の放送局が
    東京の制作会社と結託して

    京都や大阪を
    貶める番組よね

    大阪に住んでると分かるけど
    大阪に偏見を持っているのは
    実は大阪のマスコミ自身なのよね

    KBS京都が京都を嗤う番組なんて
    絶対に作らないから

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/01/17(火) 12:36:30 

    >>26
    そもそも片方が既婚者だったらインタビューなんか受けないだろw
    今回はカップルになる前のまだデートの段階だったのかなぁ

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2023/01/17(火) 12:37:16 

    >>153
    わざと偏見だけ持たせて企画して、それがウケたことに味しめてるだけの番組やから、京都VS大阪VS兵庫だけにとどまらず、群馬VS栃木等などして番組保たせてるだけだと思ってる。
    ネタもそろそろ尽きるんじゃないかと。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/17(火) 13:09:52 

    >>10
    北海道の時も食事中のお兄さんにインタビューみたいな感じで札幌吉本の芸人さん出てました。
    ケンミンショー自体は好きで見てたので、何かがっかりというかやっぱりこういう事してんだなぁって思いました。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/01/17(火) 13:14:19 

    >>53
    西川きよしさん需要ある?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/01/17(火) 13:15:40 

    >>5
    ごく一部を取り上げすぎて謎
    県民の大多数はポカンとしてる不思議な番組
    レア県民ってタイトルにするか、終わって欲しい

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/01/17(火) 13:25:05 

    地元の町がケンミンショーに紹介されたとき、当時オープンして半年足らずの店で、市内でもそこでしか売ってない上にたいして流行ってもなかったメニューを「○○市民のソウルフード」として紹介してから全く信用してない
    ちなみにその店は放送特需で一時期だけちょっと行列が出来てたけど、数年で潰れました

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/17(火) 13:29:32 

    >>107
    私は栃木出身だけど北関東各県は世間が言うような犬猿の仲なんかじゃないので、「ガル子さんは群馬出身の〇〇さんは苦手なんじゃないの〜?w」とか、「海がある茨城にはやっぱり勝てないと思ってる?w」みたいにイジるのは本当にやめてほしい

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/01/17(火) 20:06:41 

    >>75
    それとぐるナイ、ダウンタウンDXと連続して(最近は突破ファイルから?)ボーッとつけっぱなしてるのが多いのかも。そういうやつらは別曜日は何チャンネルに合わせてんだろ?モニタリングを2時間取ってるのはその対策?裏がプレバトだったら、5年前に終わってたのに、否視聴率0になっても切るまい。みのが不祥事起こしても降ろさなかったし、スポンサーが全部逃げたドラマを平然と続けた実績があるから。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/17(火) 20:28:37 

    この番組はみのもんた卒業と同時に終わらせるべきだったよ。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/01/17(火) 21:57:39 

    >>27
    あれこそお約束台本って感じで飽きてきた

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/17(火) 22:06:25 

    >>14
    兵庫県民ソウルフードとか言ってきゅうりの浅漬け挟んだコッペパンみたいなのやってて
    神戸で生まれ育ったけど1回も食べたことも見た事ない、、って思ったら
    神戸のパン屋さんで(個人のお店)で売ってるもので周りに聞いてもそのパン屋は知ってるけど
    誰も食べたことないって言ってた笑

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/17(火) 22:55:39 

    >>60
    私、モザイクなら放送してもいいですよ。ってサインしたにも関わらずモザイク無しで放送されたわ。意味不明だわ。テレビ朝日(怒)

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/18(水) 18:31:45 

    >>153
    地方出身で、東京の大学を出たもキー局に入れず在阪局に流れ込んだ奴かいや?!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。