ガールズちゃんねる

婚約破棄の経験を伝えますか?

42コメント2015/09/05(土) 02:59

  • 1. 匿名 2015/08/07(金) 21:45:55 

    過去に婚約破棄をした経験がある方、新しく付き合う彼氏に婚約破棄を伝えましたか?また伝えるとしたらいつ伝えましたか??

    +9

    -5

  • 2. 匿名 2015/08/07(金) 21:47:05 

    今日は似たようなトピ多い

    +68

    -2

  • 3. 匿名 2015/08/07(金) 21:47:06 

    伝えました。
    そろそろ結婚を考える時期かなって雰囲気になった時に。

    +46

    -0

  • 4. 匿名 2015/08/07(金) 21:47:13 

    破棄の理由にもよる

    +42

    -2

  • 5. 匿名 2015/08/07(金) 21:47:13 

    伝えません

    +16

    -8

  • 6. 匿名 2015/08/07(金) 21:47:16 


    さっきも婚約破棄のトピあったけど

    主さん破棄されたの?

    +47

    -2

  • 7. 匿名 2015/08/07(金) 21:47:17 

    特に伝える理由はないかと

    +12

    -9

  • 8. 匿名 2015/08/07(金) 21:47:47 

    破棄されちゃったんですか?

    言いたければ言えばいいし
    言いたくなければ言わなくてもいいと思います。

    +43

    -4

  • 9. 匿名 2015/08/07(金) 21:47:55 

    全然伝えますよ!

    伝えるときはタイミングを見てからです。
    (相手を信頼できたときとか)

    +18

    -2

  • 10. 匿名 2015/08/07(金) 21:48:53 

    伝える必要がない。ひつまぶし。

    +4

    -17

  • 11. 匿名 2015/08/07(金) 21:49:38 

    言う必要なんて全くないと思うよー。

    逆にもし相手が婚約破棄したことあっても、
    別に知りたくないし。

    +62

    -8

  • 12. 匿名 2015/08/07(金) 21:49:49 

    そんなこと言わなくていい

    +16

    -9

  • 13. 匿名 2015/08/07(金) 21:49:54 

    伝えます。
    あとからごちゃごちゃ言われても嫌なので。

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2015/08/07(金) 21:53:17 

    伝える必要ってある?
    過去に婚約破棄したからってばれなくないですか?
    私ならわざわざ伝えません
    過去にどうだったかなんて関係なくないですか?

    +23

    -15

  • 15. 匿名 2015/08/07(金) 21:55:24 

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2015/08/07(金) 21:58:02 

    後で回りから聞いたら彼はショックだと思う。
    だったら先に自分から伝えて、理解してもらったうえでお付き合い続行するなり結婚なりした方がいいでしょ。

    伝える必要がないと言ってる人達はそこまで考えが及ばないんだろうね…(笑)

    +45

    -14

  • 17. 匿名 2015/08/07(金) 21:59:33 

    伝えますよ。

    それ聞いて引くならその程度の男

    そんな男はいりませーん

    +41

    -3

  • 18. 匿名 2015/08/07(金) 22:01:34 

    一応言うかなあ。それくらいでグダグダ言うようなら別れる。

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2015/08/07(金) 22:03:58 

    婚約ってどうせ口約束でしょ

    ただの破局と変わらないと思ってるから言う必要なし

    +18

    -22

  • 20. 匿名 2015/08/07(金) 22:07:27 

    19
    ただの口約束とは違うよ。
    すでに親とか周りに報告した後の解消だったら慰謝料とか発生するんじゃない?

    +42

    -4

  • 21. 匿名 2015/08/07(金) 22:07:35 

    私の兄は伝えていませんでしたよ。
    私たち家族はそんな空気を読んで、余計なことは一切言わず…。
    でもお嫁さんが結婚式を挙げたい式場が、兄と元婚約者が仮予約までした式場だった時は
    「あそこは料理がイマイチだよねー^^;」
    と全力でフォローしました!

    +25

    -4

  • 22. 匿名 2015/08/07(金) 22:14:20 

    伝えられてなくて、結婚後思わぬ形でバレて大変でした。
    今は円満に生活してますけど。
    伝えないと決めた人は、徹底的にバレないようにしてください。

    +14

    -7

  • 23. 匿名 2015/08/07(金) 22:15:29 

    最近、雑誌のアンケートにがるちゃんで対応すること多いね。
    ほいほい答えたくないなー。

    +8

    -5

  • 24. 匿名 2015/08/07(金) 22:18:31 

    結婚してから、年賀状の整理してて分かった。
    オイオイ(笑)
    まぁ、一時期大変だったけど、何とか乗り越えた。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2015/08/07(金) 22:22:32 

    事情があって婚約破棄したんでしょうし、
    それを恥じることはないです。

    縁がなかった。
    ただそれだけのこと。

    それを聞いて、
    「その人と結婚してなくて良かった、俺が幸せにします」
    って言ってくれる人と出会えたらいいね!

    +49

    -1

  • 26. 匿名 2015/08/07(金) 22:37:48 

    全然伝えるって、どういう意味ですか?
    日本語おかしい。

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2015/08/07(金) 22:48:02 

    お相手が婚約破棄をした(された)事がある人だったら、主さんは教えてほしいの?
    主さんが知りたいなら教える。知りたくないなら教えない。でいいんじゃないでしょうか。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2015/08/07(金) 23:00:22 

    今の夫と付き合ってた頃、話の流れで伝えました。思ったより反応薄かったです。そーなんだ?くらいで。

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2015/08/07(金) 23:19:08 

    私は伝えられた側です。

    元カレに付き合う前に言われました。
    その人を知る一つの要素になると思うので、私は知ってよかったです。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2015/08/07(金) 23:34:06 

    主人と付き合いだした頃に婚約破棄したことがあると聞きました。
    理由は式も新居も全部相手の親が口を挟んで彼女自身の意見がまるで無く、結婚後もずっとそうなるのが目に見えて嫌になったのだとか。
    本当かどうか分からないけど、それよりも結婚一歩手前までいった彼女がいたことの方がちょっとショックだったな。

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2015/08/08(土) 00:35:19 

    婚約破棄なら、交際して結婚が決まってからでいいと思う。

    知人で挙式して事実婚状態の人がいた。この場合、バツイチになるのかな?微妙だよね。



    +3

    -0

  • 32. 匿名 2015/08/08(土) 00:38:15 

    ブライダル関連で働いています。前にもコメントしましたが、婚約破棄されるカップルはみなさんが考えるよりも多いです。思いきって決断された結果、キャンセル料払っていかれます。

    女性でバツがつくと、再婚は本当にむずかしくなってしまうので、勇気ある行動だと思います。

    +24

    -3

  • 33. 匿名 2015/08/08(土) 01:54:56 

    モヤモヤしたまま結婚したくなかったから言いました!
    変な形でバレてもめるのも嫌だったし!

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2015/08/08(土) 02:13:39 

    普通に伝えました。
    事情があっての事やし、私の中では後ろめたい事でもないので。
    本当に縁がなかっただけ。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2015/08/08(土) 02:19:34 

    お互いの親に紹介まではしなかったけど、
    結婚しようとしてた男がいました。

    彼がイキナリうちの婿養子になりたいとか、水商売の女にお金を貸してたとか、いろいろ発覚して、目が覚めたのでやめた。

    旦那には触り程度ですが話しました。

    旦那的には中絶経験、同棲経験有る無しの方が関心があるようでした。
    どちらも無いのだけど。


    +3

    -1

  • 36. 匿名 2015/08/08(土) 02:22:05 

    伝えました。
    内容やどこまで進んでいたかによるかもしれないてすね。
    私は気持ち的にはバツイチで長い間悩んでいたので、二度と同じ思いを繰り返さないような相手、そして私でありたかったからでした。
    ただ入籍してないだけのとこまで進んでいたので、同じ式場とかは嫌だったですし。
    親に挨拶に来てくれた時に父親もやんわり触れてたくらいてす。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2015/08/08(土) 02:40:50 

    言わずにバレタ時のリスクと、
    言って気まずくなったときのリスク考えれば、
    私なら必ず言いますね

    良くも悪くもそれが真実なのですし、
    嘘つかれてたことの方が信頼関係を破壊しますよ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2015/08/08(土) 04:59:47 

    言いました。

    そうなんだーって感じであっさり流してくれました。
    あの時、婚約破棄して正解だったと思ってる。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2015/08/08(土) 07:35:25 

    私の性格上、付き合う前に話の流れで言うと思います
    婚約破棄ではないですが、旦那とは、付き合う前に何度か遊んでる頃に過去の話など色々しましたよ

    真剣に話すと言うよりは、世間話の1つとして?です

    +5

    -0

  • 40. 主です。 2015/08/08(土) 13:45:07 

    皆さん、ありがとうございます。
    婚約破棄は私からしました。
    理由は、色々ありますが…貯金を全部、ギャンブルで使い果たし、突然仕事を辞めてしまったこと。その他にも信用を失うことが連続し、入籍の前の日に破棄しました。

    自分なら…あとで知るくらいならきちんと教えてほしいと思う反面、ではいつ伝えるのがよいか…とモヤモヤ考えてしまっています。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2015/08/08(土) 19:20:36 

    言わなくて良いこともあるよ、
    何でも隠さずが正しいとは限らない
    めんどくさそうな誤解を与えちゃうよ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2015/09/05(土) 02:59:33 

    私も婚約破棄しました。
    離婚まではいかなくとも、伝えておかないといけない事実のような気がして悩んでます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード