-
1. 匿名 2023/01/14(土) 16:40:00
先ず私は桃屋の「江戸むらさき 特級」がお気に入りです。お高めなので、ちょっと贅沢したい気分の時に購入しています^^+48
-0
-
2. 匿名 2023/01/14(土) 16:40:19
めんま+17
-4
-
3. 匿名 2023/01/14(土) 16:40:31
ごはんですよ!+31
-0
-
4. 匿名 2023/01/14(土) 16:40:53
宮崎県 肉味噌+2
-0
-
5. 匿名 2023/01/14(土) 16:40:59
+66
-4
-
6. 匿名 2023/01/14(土) 16:41:05
食べるラー油+8
-2
-
7. 匿名 2023/01/14(土) 16:41:30
>>1
ごはんですよの上位互換的なやつ?+9
-3
-
8. 匿名 2023/01/14(土) 16:41:40
桃屋のザーサイ+25
-3
-
9. 匿名 2023/01/14(土) 16:42:00
山海ぶし+47
-2
-
10. 匿名 2023/01/14(土) 16:42:04
ふき味噌+6
-0
-
11. 匿名 2023/01/14(土) 16:42:11
なめ茸
たまに食べるとめっちゃ美味しい+62
-2
-
12. 匿名 2023/01/14(土) 16:42:22
+39
-1
-
13. 匿名 2023/01/14(土) 16:42:25
>>1
横だけど息子が字が読めるようになってきた頃、この字をみて
「12かむらさき」(じゅうにかむらさき)
って読んでた+14
-9
-
14. 匿名 2023/01/14(土) 16:42:27
なめたけ+15
-1
-
15. 匿名 2023/01/14(土) 16:42:33
これ気になってるんだけどおいしい?+11
-2
-
16. 匿名 2023/01/14(土) 16:42:44
なめ茸
松前漬け
ご飯ですよ+7
-0
-
17. 匿名 2023/01/14(土) 16:42:52
桃屋の生七味が美味しすぎる!
薬味はもちろんごはんに乗せるだけじゃなくてパスタに絡めてもいい
最近あんまり見かけなくなったな~田舎だから?ww+10
-0
-
18. 匿名 2023/01/14(土) 16:42:54
滅多に買えないけど+72
-2
-
19. 匿名 2023/01/14(土) 16:43:00
>>5
これの辛さ増し増しラー油は具が全然なくて残念だった+0
-0
-
20. 匿名 2023/01/14(土) 16:43:15
桃屋 梅ごのみ
+36
-0
-
21. 匿名 2023/01/14(土) 16:43:24
>>11
美味しすぎて1日で一瓶食べてしまう+3
-0
-
22. 匿名 2023/01/14(土) 16:43:39
>>13
賢いお子さんですね+8
-3
-
23. 匿名 2023/01/14(土) 16:43:42
>>18
高そう+6
-1
-
24. 匿名 2023/01/14(土) 16:44:25
これ最高+23
-1
-
25. 匿名 2023/01/14(土) 16:44:26
>>19
私辛さ増し増しとノーマルを買って混ぜて食べてます笑
辛すぎるのは苦手なのでその意味でも私にはちょうどいい+0
-1
-
26. 匿名 2023/01/14(土) 16:45:00
+14
-0
-
27. 匿名 2023/01/14(土) 16:45:17
酒悦の高菜ちりめん+1
-0
-
28. 匿名 2023/01/14(土) 16:45:19
久世福商店のあんバター。+2
-2
-
29. 匿名 2023/01/14(土) 16:47:30
桃屋のきざみにんにくときざみしょうが+10
-0
-
30. 匿名 2023/01/14(土) 16:47:55
>>12
大好き!ご飯泥棒!+6
-0
-
31. 匿名 2023/01/14(土) 16:48:34
>>9
美味しそう!+9
-0
-
32. 匿名 2023/01/14(土) 16:48:50
ミツカンの練り梅
子供の時大好きでよく食べて怒られた。
もう製造終了したみたいで悲しい……。
昔からのしょっぱめのねり梅で美味しかったのに…。+2
-0
-
33. 匿名 2023/01/14(土) 16:49:06
>>20
これ私も好きなんだけど、ご飯のお供かきゅうりに付けるくらいしか思い浮かばないんだけど、何か簡単なアレンジないですか?+1
-0
-
34. 匿名 2023/01/14(土) 16:49:20
やわらぎ
つまみにもおかずにもなる+68
-0
-
35. 匿名 2023/01/14(土) 16:49:38
穂先メンマやわらぎ
朝は納豆かやわらぎ食べてます
美味しい♡+18
-1
-
36. 匿名 2023/01/14(土) 16:50:45
パンテージがイッコーさんかサンコンさん忘れたけど辛い白菜のやつ+1
-0
-
37. 匿名 2023/01/14(土) 16:52:09
久世福のさばさばめんたい
脂のった鯖とピリ辛で美味しい〜+28
-1
-
38. 匿名 2023/01/14(土) 16:52:22
>>18
高いわりにそこまでじゃなかった
もう買わない
+3
-8
-
39. 匿名 2023/01/14(土) 16:52:45
なめ茸はここのしか買った事ないです
久世福のなめ茸が気になってます+24
-0
-
40. 匿名 2023/01/14(土) 16:52:45
桃屋 穂先メンマ
やわらぎ+35
-0
-
41. 匿名 2023/01/14(土) 16:54:03
>>5
これの油少ないやつ買う+0
-0
-
42. 匿名 2023/01/14(土) 16:55:28
>>26
福岡の人ですか+0
-0
-
43. 匿名 2023/01/14(土) 16:56:10
サーモン塩辛
私には贅沢品なのでごくごくたまにしか買えないけどとっても美味しい+26
-0
-
44. 匿名 2023/01/14(土) 16:56:36
瓶、捨てるのが面倒(洗って乾かして)で買いません。メーカーさん、プラで充分です。+7
-2
-
45. 匿名 2023/01/14(土) 16:56:45
>>31
カツオ風味がしっかりしてて美味しいです!種も取り除いてあって便利。+3
-0
-
46. 匿名 2023/01/14(土) 16:59:02
>>29
私も好き!
どちらも万能だよね+1
-0
-
47. 匿名 2023/01/14(土) 16:59:42
ニッスイ鮭ほぐし薄塩味
安価な怪しいオレンジ色のそぼろみたいなフレークじゃなくて、ちゃんと鮭をほぐしてあって減塩で美味しいです!+16
-0
-
48. 匿名 2023/01/14(土) 17:01:12
なんか封あけてしばらく放置してたら、まだ食べれるのか謎でつい捨ててしまう。
瓶に書いてある賞味期限は開封しなかったらの日にちだよね?
開けたらどのくらいもつのかが怖い+14
-0
-
49. 匿名 2023/01/14(土) 17:04:35
桃屋の刻み生姜+1
-0
-
50. 匿名 2023/01/14(土) 17:06:21
これ好き+21
-1
-
51. 匿名 2023/01/14(土) 17:07:35
高知県のこれおいしい!ごはんにも合うし海苔パスタもつくれる!おすすめです!+13
-0
-
52. 匿名 2023/01/14(土) 17:15:01
>>33
山芋と和えるとか?+5
-0
-
53. 匿名 2023/01/14(土) 17:15:53
>>39
久世福の七味なめ茸、ピリ辛で美味しかったですよ!+2
-0
-
54. 匿名 2023/01/14(土) 17:21:10
>>18
何とも言えない脂っぽさがおいしい
+7
-0
-
55. 匿名 2023/01/14(土) 17:23:02
>>9
いまはオシャレな瓶になったわよね
ごはんにのせるとたまらないー
あと、これとゴボウをあえるの大好き
+4
-1
-
56. 匿名 2023/01/14(土) 17:23:47
>>13
私は「ユカむらさき」だと思ってた。
知り合いのユカちゃんにそんなあだ名でからかったかも…+5
-1
-
57. 匿名 2023/01/14(土) 17:27:04
これ美味しい+1
-0
-
58. 匿名 2023/01/14(土) 17:29:53
なめ茸!
私の中でのご飯のお供は不動の1位+4
-0
-
59. 匿名 2023/01/14(土) 17:33:09
サービスエリアとかにあるにんにく味噌。
ごはんがはかどる。+3
-0
-
60. 匿名 2023/01/14(土) 17:39:25
>>43
これめちゃくちゃ美味しいよね
義実家で初めて食べた時に美味しいって騒いでたら、行くたびに貰えるようになったw
高いんだね…知らなかった+7
-0
-
61. 匿名 2023/01/14(土) 17:40:11
>>56
私も!未だにユカむらさきって読めてしまう!+4
-0
-
62. 匿名 2023/01/14(土) 17:40:54
>>38
お歳暮にいっぱいもらうけど、一回も一瓶食べ切ったことない…
いつもチャーハンにして無理矢理消費する
売り場通りかかってこんなにお高いの⁈ってビックリしたよ+2
-2
-
63. 匿名 2023/01/14(土) 17:41:22
>>57
甘くて好きじゃない+1
-3
-
64. 匿名 2023/01/14(土) 17:57:34
久世福商店のガッコタルタル+0
-0
-
65. 匿名 2023/01/14(土) 17:58:17
>>12
これしょっっっっぱいんだよね。本当に塩漬けって感じ。それがまたうまい。+7
-0
-
66. 匿名 2023/01/14(土) 18:01:37
>>9
おいしそ
ネットでさがそ!+4
-0
-
67. 匿名 2023/01/14(土) 18:02:36
牡蠣のオイルオイスター
結構味が濃いから、そのままパスタにしたりごはんのお供にしたりパクパク食べちゃう
+6
-0
-
68. 匿名 2023/01/14(土) 18:08:22
桃屋のザーサイ
+14
-1
-
69. 匿名 2023/01/14(土) 18:34:39
>>40
めちゃくちゃ食べてたけど中国産と知ってからやめた+1
-1
-
70. 匿名 2023/01/14(土) 18:41:14
>>18
おにぎりの中にいれる
高いから年に1回くらいしか買わないけど
おいしいのは確か+4
-0
-
71. 匿名 2023/01/14(土) 18:46:49
くきわかめ+3
-0
-
72. 匿名 2023/01/14(土) 19:10:35
>>56
読めなくて変なあだ名付けてさらにからかったんだ?
すげえ人格+0
-2
-
73. 匿名 2023/01/14(土) 19:11:47
>>18
私も好き!
イクラの醤油だまりも+6
-0
-
74. 匿名 2023/01/14(土) 19:48:39
>>34
私も大好き。
大瓶を4個くらい買い置きしてる。+3
-0
-
75. 匿名 2023/01/14(土) 19:49:43
>>20
夏なら冷奴にのせる+2
-0
-
76. 匿名 2023/01/14(土) 20:02:43
>>69
そうだよね。搾菜もだよね。瓶詰め関係ないけど甘栗もだよね。
中国産は基本的に買わないことにしてるけど、大好きだから、「加工食品や外食で気付かないで食べてるし」と言い訳して買ってる。(^^;+8
-1
-
77. 匿名 2023/01/14(土) 20:14:45
+6
-1
-
78. 匿名 2023/01/14(土) 20:14:52
ナッツの蜂蜜漬け。メーカー忘れたけど多分カルディで買った+0
-0
-
79. 匿名 2023/01/14(土) 20:38:11
>>37
美味しいですよね!つなつなめんたいも好きです。
逆に久世福でイマイチだったのは、食べるすき焼き。
私には甘すぎてダメだった。
+2
-0
-
80. 匿名 2023/01/14(土) 20:51:14
+5
-0
-
81. 匿名 2023/01/14(土) 20:56:13
茎わかめ
ご飯が進む!+1
-0
-
82. 匿名 2023/01/14(土) 22:11:20
>>33
ささみと大葉とうめごのみで巻いた春巻き。+2
-0
-
83. 匿名 2023/01/14(土) 22:15:56
>>33
とんかつにも合いますよ。とろけるチーズとうめごのみをソースにしてます。+3
-0
-
84. 匿名 2023/01/14(土) 22:19:08
>>18
お歳暮でもらって初めて食べたけど、、、
味がなくてビックリした。食べ方間違ってたのかな、、+1
-3
-
85. 匿名 2023/01/14(土) 22:43:34
>>53
ありがとうございます!試してみますね+0
-0
-
86. 匿名 2023/01/14(土) 23:38:54
全部美味しそう。
こんな食品とか、ふりかけ的な物を買ったことが無いのでスーパー行って画像一覧見ながら探してみる!+2
-0
-
87. 匿名 2023/01/15(日) 03:10:46
+7
-0
-
88. 匿名 2023/01/15(日) 03:22:51
+3
-1
-
89. 匿名 2023/01/15(日) 08:24:27
>>1
これ、子供のときに食べて、甘くなくてビックリしたよ。
私はゴハンですよ派です。+0
-0
-
90. 匿名 2023/01/15(日) 08:26:58
>>87
可愛い😍+0
-0
-
91. 匿名 2023/01/15(日) 12:28:39
>>9
美味しい、おにぎりに入っていたら嬉しいやつ🍙+0
-0
-
92. 匿名 2023/01/15(日) 14:34:13
+1
-0
-
93. 匿名 2023/01/15(日) 14:35:42
旅する丸干し+1
-0
-
94. 匿名 2023/01/15(日) 14:41:24
+1
-0
-
95. 匿名 2023/01/15(日) 14:43:42
山わさびの醤油漬け+0
-0
-
96. 匿名 2023/01/15(日) 15:37:02
木曜日から入院するので、なめ茸を購入しよう!+1
-0
-
97. 匿名 2023/01/15(日) 18:25:04
>>80
298円だったから買ってみたけど美味しいんだ!
まだ食べてないから楽しみ+1
-0
-
98. 匿名 2023/01/15(日) 19:08:03
>>13
私は「シュガむらさき」って読んでた😂+1
-0
-
99. 匿名 2023/01/15(日) 19:17:09
>>48
ちょっと忘れて思い出したころにはカビちゃってて、コスパ悪くしちゃって瓶詰めを買う気が引ける。。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する