-
1. 匿名 2023/01/14(土) 11:29:57
メーカー各社が今年の日焼け止めを発表し始めましたね!
私は去年初めて買ったアリィーの使い心地がよくて、今年もまずはアリィーにしてみようかなと思っています!
去年の反省と今年こそは焼けないぞという決意で、みなさんぜひ今年の日焼け止めを語りましょう!
+72
-3
-
2. 匿名 2023/01/14(土) 11:30:48
何を買ってもすぐブツブツが出る。肌に優しいって書いてあるのでもダメ+117
-4
-
3. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:09
デコルテの日焼け止め乳液使ってる
わたしが今まで使った中だとめっちゃ良い+102
-5
-
4. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:14
一日中外で仕事してましたがアリーは日焼けしないし化粧崩れもマシでした!アネッサは化粧崩れするのと伸びにくい+38
-2
-
5. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:20
アリィーは有りー+11
-8
-
6. 匿名 2023/01/14(土) 11:31:31
ジュポン化粧品+2
-30
-
7. 匿名 2023/01/14(土) 11:32:49
日傘は年中してるけど日焼け止めはめんどうでなかなか体に塗らなくなってきた…今年こそはちゃんとする+51
-1
-
8. 匿名 2023/01/14(土) 11:32:50
昨日コスデコのサンシェルターCC買っちゃった😭😭リニューアルまで待てばよかった。+57
-5
-
9. 匿名 2023/01/14(土) 11:32:53
>>2
真夏はどうしてますか?+6
-1
-
10. 匿名 2023/01/14(土) 11:33:13
今ラロッシュポゼ使ってるけど崩れ方が汚いのよね
アネッサ金は崩れないけど肌も荒れる
何がいいんだろ+136
-2
-
11. 匿名 2023/01/14(土) 11:33:30
去年のやつまだいっぱい残ってる+97
-5
-
12. 匿名 2023/01/14(土) 11:33:47
私的に何を塗っても真っ赤になったのに、昨年、これを教えてもらって使ったら、眼もショボシャボしないし涙目にもならず大丈夫だった。
コメしてくれたガル民ありがとう‼︎+93
-12
-
13. 匿名 2023/01/14(土) 11:34:05
顔はオルビスの日焼け止め使ってるけど、身体用はちょっと迷走中
+33
-1
-
14. 匿名 2023/01/14(土) 11:34:09
>>9
長袖+日傘 子供と公園行く時は仕方なく赤ちゃん用の使ってます。+42
-3
-
15. 匿名 2023/01/14(土) 11:34:13
グラスマ イデアルUVプロテクション。
顔用はずっとこれです。
塗った感触が滑らかで乾燥しないし、メイクした後も調子がいいような気がする。
+4
-0
-
16. 匿名 2023/01/14(土) 11:34:24
日焼け止めって塗ってから30分後から効果出始めるらしいね+17
-29
-
17. 匿名 2023/01/14(土) 11:35:05
私はアネッサ‼️+44
-2
-
18. 匿名 2023/01/14(土) 11:35:12
皆さん顔には日焼け止め塗ってから化粧下地ですか?
それとも日焼け止め効果ある化粧下地ですか?+19
-0
-
19. 匿名 2023/01/14(土) 11:35:39
>>8
もう無くなりそうだから今日買いに行こうと思ってたところ😅
大体のものが発売まであと半月あるね〜+33
-2
-
20. 匿名 2023/01/14(土) 11:36:35
体はスキンアクア、ニベアの安価なもので揃えてるけど量をちゃんとたっぷり塗れば焼けることはなかった!
理想は透明の日焼け止めが出てくれること!スティックのではあるけど割高だし😓
スティックの透明のは首周りに使ってる
黒い服着る時ほんと嫌ですよね〜透明発売されたら嬉しいなあ〜+86
-2
-
21. 匿名 2023/01/14(土) 11:36:58
去年は普段遣いはKANEBOのヴェイルオブデイが最高だった+31
-2
-
22. 匿名 2023/01/14(土) 11:37:41
失敗なしなのでアネッサしかないです。+10
-2
-
23. 匿名 2023/01/14(土) 11:38:43
>>3
私もそれ好き。
比較的安いのに高数値だし、使用感も良い。+28
-0
-
24. 匿名 2023/01/14(土) 11:39:22
>>18
UVカットありの下地
体と顔用の日焼け止めを下地とは別に塗ってるの
YouTubeとかでもよく見るけど
色々塗るが苦手だから下地だけにしたい派+66
-2
-
25. 匿名 2023/01/14(土) 11:39:51
去年からアリィー使っててめっちゃ良かった!
またリピートする予定+18
-3
-
26. 匿名 2023/01/14(土) 11:40:12
>>18
私は日焼け止め→下地だけど、これが正解なのかわからないw+56
-1
-
27. 匿名 2023/01/14(土) 11:40:34
これがいい+71
-12
-
28. 匿名 2023/01/14(土) 11:42:15
キュレルを使ってるよー+19
-4
-
29. 匿名 2023/01/14(土) 11:42:32
日焼け止め乳液に今年は挑戦したい!みなさんなに使ってますか?+4
-0
-
30. 匿名 2023/01/14(土) 11:42:40
>>24
同じです。身体とは分けてます。
顔に塗りたくるの夏場は崩れやすいのかなと思って+7
-0
-
31. 匿名 2023/01/14(土) 11:44:13
冬も春も紫外線カット頑張る!+33
-0
-
32. 匿名 2023/01/14(土) 11:44:44
シャネルのcc、沖縄の夏の船上でも焼けなかった
顔だけ白くなったから全身に塗りたい笑+13
-3
-
33. 匿名 2023/01/14(土) 11:44:55
アネッサやアリーはUV効果は抜群だけど、私の肌や体調によって目に沁みたり刺激がある時があった
いつでも大丈夫だったのはキュレルだから、真夏の屋外以外はずっと使ってるよ+54
-5
-
34. 匿名 2023/01/14(土) 11:45:11
顔は一年中これ
冬は低SPFでいいんだろうけど、保湿クリームかのように乾燥知らずだから冬こそ手放せない+104
-3
-
35. 匿名 2023/01/14(土) 11:45:35
>>26
私もこのパターンです。一年中顔首に塗ってます。+40
-1
-
36. 匿名 2023/01/14(土) 11:45:42
イソップの日焼け止めが好きでずっと使ってる+5
-0
-
37. 匿名 2023/01/14(土) 11:46:00
最近、日焼け止めを信じられなくなっている
子供のスポーツ観戦で土日はほぼ外にいるから日焼け止め塗りたくってるけどやっぱりシミができてしまう。
これは日焼け止めのせいなのか、、、+30
-8
-
38. 匿名 2023/01/14(土) 11:47:36
クレドの日焼け止めがリニューアルするよね。
この夏は絶対クレドのにしようと思ってたんだけど、かなり値上がりして万越えになるから現行のを今のうちに買っとこうか迷ってる。
でもリニューアルってことは使用感とかも良くなるだろうし、でもパケは現行の方が好みだし…。延々悩んでるわ。
左が現行で右がリニューアルの。+80
-2
-
39. 匿名 2023/01/14(土) 11:48:09
>>10
ラロッシュポゼはグリセリンが入ってるから合わない人は毛穴落ちや、崩れが酷かったりすり+67
-2
-
40. 匿名 2023/01/14(土) 11:50:08
>>26
BAさんに確認したことある
日焼け止め→下地で合っているよ+19
-3
-
41. 匿名 2023/01/14(土) 11:50:33
>>18
下地にもなる日焼け止め
夏はただでさえ顔がドロドロになるから、あまり日焼け止め→下地とか塗り重ねたくない+85
-1
-
42. 匿名 2023/01/14(土) 11:50:33
目に染みるって?目の周りに塗ってるってこと?+6
-10
-
43. 匿名 2023/01/14(土) 11:51:39
子供が屋外でスポーツするので、夏はこれです。
他の物と比べて日焼け凄くマシになった気がします。
身体用の日焼け止め、黒い服着ると日焼け止めの白い色が服に付いてしまいます。
何かオススメ有れば教えてください。+35
-2
-
44. 匿名 2023/01/14(土) 11:53:09
アリィーもアネッサもかぶれるからダメだった
いまはエトヴォスにしてるよ+8
-0
-
45. 匿名 2023/01/14(土) 11:53:19
>>8
私も…ccとマルチプロテクションも…凹みます+11
-1
-
46. 匿名 2023/01/14(土) 11:56:25
>>37
塗らなかったらもっとやばかったんじゃない?+66
-2
-
47. 匿名 2023/01/14(土) 11:56:37
『化粧水・乳液・日焼け止め』のオールインワンでおすすめないかな?
SPFは30程度でジャータイプ以外で探してます
ズボラだから洗顔後コレ1本で済ませたい+5
-9
-
48. 匿名 2023/01/14(土) 11:56:58
>>26
物によるかもしれないけど、基本は日焼け止め→下地でオッケーだと思う
+39
-0
-
49. 匿名 2023/01/14(土) 11:57:16
>>3
香りも使用感も良いのに石鹸で落ちないのか、翌日に吹き出物が数個必ずできるー
今年のリニューアル日焼け止めに期待!+5
-6
-
50. 匿名 2023/01/14(土) 11:57:30
>>43
いろいろ試したけど完璧につかないのはないですね〜汗 スティックタイプの透明なものありますが少量ですしコスパ悪いです💦
スキンアクア、ニベア使ってますが
塗った後にしっかり20分〜くらい服を着ないで乾かしてあげると割とつきにくかったです。
全くつかないというのは無理ですが😭+26
-0
-
51. 匿名 2023/01/14(土) 11:57:46
日焼け止めで肌が痒くなりやすい
赤ちゃんにも使える商品だと痒くなりにくい+9
-1
-
52. 匿名 2023/01/14(土) 11:57:57
コスデコかオルビスか迷う!+19
-1
-
53. 匿名 2023/01/14(土) 11:59:56
>>10
ランコムは?肌も荒れないよ。
+20
-3
-
54. 匿名 2023/01/14(土) 12:00:17
>>37
目からの紫外線影響もあるかも+41
-0
-
55. 匿名 2023/01/14(土) 12:01:05
>>18
私の肌だと日焼け止め+下地だとファンデがめっちゃ崩れる
下地効果のある日焼け止め→ファンデで使ってます+21
-1
-
56. 匿名 2023/01/14(土) 12:01:07
>>16
それは間違いで、肌にのせた時点で効果あるそうです+58
-1
-
57. 匿名 2023/01/14(土) 12:01:21
>>26
美容業界で働いてます。
その順序でOKですよ!+32
-4
-
58. 匿名 2023/01/14(土) 12:01:55
>>26
私、朝洗顔して
スキンケアしたら速攻、日焼け止め塗る。
+8
-2
-
59. 匿名 2023/01/14(土) 12:02:59
ささっと塗りたいし全身に塗りたいからニベアのポンプ使ってます!
顔だけは他のにしようか検討中+3
-0
-
60. 匿名 2023/01/14(土) 12:03:55
紫外線吸収剤入ってると目が染みて染みて涙出てそれでまた日焼け止め落ちて痛くて涙出て。。笑😂
顔はなめらか本舗の大豆イソフラボンのやつ使ってる〜3種類出てて全部使ったけどこれが紫外線吸収剤不使用で目もしみなくてよかった!他二つは目に染みる、あと乾きにくかった+47
-5
-
61. 匿名 2023/01/14(土) 12:05:33
日焼け止めが大の苦手なので今年はなんとか克服してマメに塗りたいです
特に二層式の日焼け止めは手に出した瞬間からあのシリコン感にゾワゾワする…+44
-1
-
62. 匿名 2023/01/14(土) 12:05:49
SPF30台のおすすめありますか?+4
-1
-
63. 匿名 2023/01/14(土) 12:09:02
>>2
アンナトゥモールやナチュラグラッセはどうですか?+10
-1
-
64. 匿名 2023/01/14(土) 12:09:19
>>2
NOVもダメ?+49
-0
-
65. 匿名 2023/01/14(土) 12:10:37
>>10
夏に買った金は荒れなかったわ!重さもだいぶなくなったし+5
-0
-
66. 匿名 2023/01/14(土) 12:14:57
>>62
私もその数値が自分的にちょうどいいんだけど、今は50ばかりだよね
高めの日焼けだと使用感の良さはアップするけどそれでも使用感は好きじゃないのよー!+38
-1
-
67. 匿名 2023/01/14(土) 12:21:53
みなさん、日焼け止めは毎年買い替えてますか?
相性が悪いとモロモロした白いモノ(消しカスみたいな)が出てくるから、お手頃かつ新商品欲しいけど躊躇してしまう。
+29
-0
-
68. 匿名 2023/01/14(土) 12:21:55
レカルカ好きなんだけど、SPF30ぐらいのが出たらいいのになあ+0
-2
-
69. 匿名 2023/01/14(土) 12:22:02
>>18
まずは日焼け止め塗るってもう常識だし
日焼け止めが肌に負担をかけるって言うのは昔の話
もうスキンケアの一環だと思う
だから日焼け止め塗ってから
日焼け止め効果ある下地つかってます
紫外線の強い時期は重ねることで効果出るし
BAさんにもそうして下さいって言われた+25
-33
-
70. 匿名 2023/01/14(土) 12:25:42
>>67
買い替えますよ
というか一年中使ってるから
ちょうど紫外線が強くなる4月頃に
新作とか気になるものに買い替えるようにしてる+27
-1
-
71. 匿名 2023/01/14(土) 12:25:43
去年、体用にスヌーピーパケに惹かれてアリーを塗ってたけど焼けなくてよかった。口コミで人気のニベアUVディーププロテクトのジェルは焼けちゃった。
顔用はニキビができにくかったオルビスのサンスクリーンオンフェイスライトを使ってたけど、日によってはspfとpaがちょっと不安なんだよね。顔の上半分だけもっと強いのを使おうかなぁ。
+22
-1
-
72. 匿名 2023/01/14(土) 12:28:34
>>34
これ毎日使ってどれくらい保ちますか?+14
-0
-
73. 匿名 2023/01/14(土) 12:28:52
>>3
サンシェルターccのことかな?
これって日焼け止め乳液だったの今知った
化粧水の後乳液つけずにこれを塗ればいいの?+11
-2
-
74. 匿名 2023/01/14(土) 12:29:24
>>69
横
コメ主は別に肌の負担のことは言ってないよー
単に「みんなどうなのかな」って思ったから質問してるだけじゃないかな+23
-0
-
75. 匿名 2023/01/14(土) 12:33:39
>>38
私もパケが現行のほうが好みです。蓋のキラキラカット感がゴージャスで。
リニュ後のはなんかよくある感じのパケですよね〜
1000円も値上がりするし、今のうちに買っておくか悩む…+36
-2
-
76. 匿名 2023/01/14(土) 12:34:46
>>2
これofこれ
みんなどうしてるん?+7
-0
-
77. 匿名 2023/01/14(土) 12:35:16
>>73
うんうん、化粧水→日焼け止め乳液だよ
私はデコルテの先行乳液も使ってる!+5
-2
-
78. 匿名 2023/01/14(土) 12:35:43
コスデコのCCリニューアルするんだね
そろそろ無くなりそうだから買お
ファンデなしでもいけて肌が綺麗にみえるから好き+18
-0
-
79. 匿名 2023/01/14(土) 12:36:22
>>27
シリコンみがあって伸びがいいよね笑
白くもならないし+15
-0
-
80. 匿名 2023/01/14(土) 12:37:16
>>53
よこ
ランコムいいよね〜+9
-1
-
81. 匿名 2023/01/14(土) 12:37:43
>>57
下地にSPFが入ってるものを使ってるんですが、その場合も下地の前に日焼け止めは塗った方がいいですか?+17
-0
-
82. 匿名 2023/01/14(土) 12:42:07
>>69
日焼け止めがスキンケアって…
無いわ+11
-26
-
83. 匿名 2023/01/14(土) 12:45:02
>>37
ドラストとかで売ってる安い日焼け止めだとやっぱり焼けてしまいます
主人がサーフィンやるので付き合いでしょっちゅう海に行きますが
アウトドアは金のアネッサが焼けないそうですが
とにかく肌に合わなくてかぶれるので
仕方なく顔はデパコスのアルビオン
体はビオレやニベアを使ってましたが
体だけ何度も塗り直したのにめちゃくちゃ焼けました
同じSPFなのにやっぱりお値段だけはあるんだなと実感しました
あと落したあとの肌の疲れがまったくないのも安心感があります+67
-1
-
84. 匿名 2023/01/14(土) 12:47:40
>>75
そうなんですよね。私も現行のキャップのカッティングがいいなと思ってて。
リニューアル後のはアネッサのデイセラムの蓋とイメージかぶるんだよな。別にそれが嫌だとかいうわけじゃないんだけど、なんかクレドっぽさが薄く感じてしまう。+27
-1
-
85. 匿名 2023/01/14(土) 12:48:44
>>77
ありがとう!!
今まで普通に乳液つけてた(笑)+7
-1
-
86. 匿名 2023/01/14(土) 12:49:31
ノンケミカル、抗酸化成分配合、良い香り。だけど9000円高い。+52
-2
-
87. 匿名 2023/01/14(土) 12:50:11
>>33
わたしもキュレル!
他の商品も試してみたいけど焼け付くみたいに目が痛くなって涙が止まらなくなる
一体なんの成分に気をつければいいんだろう、分かる方いらっしゃいますか?+33
-3
-
88. 匿名 2023/01/14(土) 12:50:32
>>84
分かります!クレドらしさがなくなる!
最近クレド、リニュ後のパケがなんか安っぽいですよね!!
ルフォンドゥタンも前のパケの方が圧倒的に高級感があったし。+24
-4
-
89. 匿名 2023/01/14(土) 12:56:14
>>2
肌に優しいって謳ってる物ほど優しくない気がする(笑)
というか優しい成分になると
今度は使用感が悪くなってしまうんだって
すると肌につけるとどうしても皮膜感出たり重たく感じたり
余計なものが入ってないぶんケア出来ないから
テカったり乾燥したりでストレスになる
今度は別のトラブル出て来たりする+58
-0
-
90. 匿名 2023/01/14(土) 12:56:14
ベタベタしない物をどなたか教えてください!+2
-0
-
91. 匿名 2023/01/14(土) 12:58:18
>>86
良さそう!と思ったら
SPF50ないんだね
なんとも中途半端な数値だな+32
-3
-
92. 匿名 2023/01/14(土) 13:01:38
>>86
高いよね
パッケージも好き、数値もちょうどいい。
+5
-2
-
93. 匿名 2023/01/14(土) 13:05:15
2Eのノンケミカル一択
今アラサーで小学生の時から使っていて、メイク動画で見る同世代の人より肌綺麗なのは多分これのおかげ+7
-3
-
94. 匿名 2023/01/14(土) 13:08:45
>>2
こども用は?+8
-0
-
95. 匿名 2023/01/14(土) 13:11:43
>>12
肌に合わなくて真っ赤じゃなくて、日に当たって真っ赤にならなかったと言う事ですか?+9
-0
-
96. 匿名 2023/01/14(土) 13:14:40
臭くないやつありますか?
アリーもアネッサも日焼け止め特有のにおいが気になる。+19
-2
-
97. 匿名 2023/01/14(土) 13:15:22
>>42
目のきわ避けて塗っても目がヒリヒリしたり涙出るよ。私はほとんどの日焼け止めでそうなる。+25
-0
-
98. 匿名 2023/01/14(土) 13:16:33
>>86
デコルテ、ノンケミカルあるんだ。高いけど使用感がいいなら試してみたいかも。+24
-0
-
99. 匿名 2023/01/14(土) 13:17:06
>>8
あと2週間分くらいしかなくて、ついでに乳液と化粧水もなくなりかけてたから昨日買いに行ったら、もうすぐリニューアルだからよければ待ってくださいって繋ぎ用にリニューアル後のサンプルたくさんくれた
優しい美容部員さんだったのね+66
-2
-
100. 匿名 2023/01/14(土) 13:18:22
カネボウの日焼け止めは塗り心地良いけど日焼け止め効果が微妙と言われているし
評判のクリームも試して見たけど重くて皮膜感が気になる
まだまだ日焼け止めジプシーの旅は終わらない…+15
-3
-
101. 匿名 2023/01/14(土) 13:18:46
>>69
UVカットの効果は重ねても高くならないよ
そのBA酷いね+4
-18
-
102. 匿名 2023/01/14(土) 13:20:27
化粧下地に日焼け止め機能がある場合は要らない?それとも夏場は重ね付けした方がいい?+9
-0
-
103. 匿名 2023/01/14(土) 13:21:28
>>12
私も敏感肌だけどこれ愛用してるー。でもちょっと焼けた。+25
-0
-
104. 匿名 2023/01/14(土) 13:25:51
>>49
クレンジングして+6
-0
-
105. 匿名 2023/01/14(土) 13:31:34
コスメデコルテの今の日焼け止めってノンコメドジェニックじゃないから新作に期待+5
-0
-
106. 匿名 2023/01/14(土) 13:33:49
金のアネッサをずっと使ってたけど、去年の夏前からリニューアルしたのか、臭いが好きじゃなくてアリーにした。+5
-1
-
107. 匿名 2023/01/14(土) 13:35:18
>>16
私も昔そうテレビで見た!
えっ?違うのかな…嘘を放送しないでほしいわ…+20
-0
-
108. 匿名 2023/01/14(土) 13:41:50
日焼け止め一年中塗るようにしてる+34
-1
-
109. 匿名 2023/01/14(土) 13:42:08
去年からアリィー使っててめっちゃ良かった!
またリピートする予定+8
-1
-
110. 匿名 2023/01/14(土) 13:42:23
顔はコスデコやクレド、ラロッシュ使うからなんとかなるけどボディ用のが知りたい
運転焼けするから腕が1番焼けてしまう+20
-0
-
111. 匿名 2023/01/14(土) 13:47:00
今年日焼け止めリニューアルするブランド多いね!
振作一覧がほしいよー!+22
-1
-
112. 匿名 2023/01/14(土) 13:47:39
>>101
数値は高くはならないけど
塗り残しやムラを防ぐから重ねることは大切
崩れにくくもなるし
私の場合は肌が乾燥しにくくなった+28
-1
-
113. 匿名 2023/01/14(土) 13:47:40
来月発売になるクレドかアルビオンで迷ってるけど、ブルーライトカット機能がつくらしいからアルビオンにしようかなと思ってる。+30
-4
-
114. 匿名 2023/01/14(土) 13:50:31
>>2
これらが肌に合わないケースで不調が起こることがありますよ。
敏感肌用と記載されている商品に含まれていることもよくあります。
紫外線吸収剤
酸化亜鉛
精油
染料+21
-0
-
115. 匿名 2023/01/14(土) 13:50:47
>>2
ファンケルは?+5
-1
-
116. 匿名 2023/01/14(土) 13:55:53
>>69
本人の肌質にもよりますが日焼け止め成分が
肌に負担になっていることがありますよ。
とくに、強い洗浄力のクレンジング剤を使わなければ落ちない日焼け止めは、クレンジングによって肌荒れを起こすこともあります。
+43
-1
-
117. 匿名 2023/01/14(土) 13:58:56
コーセーと美容室専売の会社の日焼け止め使いたい
コーセー好き。いつもジルスチュアートと雪肌精の美容乳液のUV年がら年中使ってる
でも美容室に行かないと買えないらしいね+2
-4
-
118. 匿名 2023/01/14(土) 13:59:18
>>97
クリームタイプもダメかな?
シャカシャカ振るタイプやジェルは
揮発性オイルが入ってたりするので目に染みます
私は目の際ギリギリまで塗りたいので
いつもクリームタイプにしてる
しっとりしてるから目の周りの乾燥やシワも気にならなくなる
安いししみないから普段は一年中これ使ってます+16
-1
-
119. 匿名 2023/01/14(土) 14:01:01
一年中日焼け止めばっちりだけど日焼け止めしか塗らない。でも年末から何故かプレストパウダーにはまって、今は日焼け止め+UVカットありのプレストパウダー
夏はパウダーベタベタになるかな+10
-1
-
120. 匿名 2023/01/14(土) 14:10:10
>>34
リニューアルするよね?+7
-1
-
121. 匿名 2023/01/14(土) 14:13:03
>>98
ノンケミカルゆえ伸びは良くないからコスパ悪いです。でも、SPF40なのに夜クレンジングしたあとも一切肌疲れを感じないところが魅力です。是非お試しください!+11
-1
-
122. 匿名 2023/01/14(土) 14:16:51
>>12
これ塗ってる意味あるのかな?ってくらい焼けるよね+46
-1
-
123. 匿名 2023/01/14(土) 14:19:55
>>10
アネッサデイセラムは肌疲れなくて良かったわ。金アネ強すぎよね(笑)+22
-1
-
124. 匿名 2023/01/14(土) 14:31:01
去年の沖縄の時、子供にこれ使ったら一日中海入っても全然焼けなかった+25
-7
-
125. 匿名 2023/01/14(土) 14:34:29
20年くらいアリー一択だったけど、去年から処方が変わったのか日焼け止め臭が強くなった
サンゴに優しい成分になったらしいけど、海なんて入らないから元の処方に戻して欲しい+29
-5
-
126. 匿名 2023/01/14(土) 14:40:25
>>99
@cosmeで欲しいものがあって、ついでに買ったんだけど、カウンターで買えばよかったな。+8
-1
-
127. 匿名 2023/01/14(土) 14:40:35
日焼け止めも日焼け対策も万全にしてるけど、夏は肌が焼けるというより硬くなる気がしてる
去年ガルちゃんで、ローストビーフと同じで高い気温でも肌に悪影響と聞いて納得した
ちなみに使っているのはアスタリフトの日焼け止め
肌が1日疲れないから気に入ってます+33
-2
-
128. 匿名 2023/01/14(土) 14:40:49
>>62
体
スキンアクア モイスチャージェル SPF35 PA+++
ニベアUV ウォータージェルSPF35 PA+++
化粧下地
メディアUVプロテクトベースR SPF32 PA+++3
-1
-
129. 匿名 2023/01/14(土) 14:41:44
>>86
PAが2しかないのは残念+28
-2
-
130. 匿名 2023/01/14(土) 14:44:44
>>72
横からですが私は2ヶ月ってかんじでした
伸びはいいですがやはり量は塗らないと日焼け止め効果的に心許ないかなと。。。
ちなみに顔でかなので普通から小さい方ならもう少し待つかな?
なので気合い入れる時以外はアスタリフトのものを使ってます+14
-0
-
131. 匿名 2023/01/14(土) 14:45:12
ビオレアクアリッチ
今年リニューアルしたみたいだね
痒くなったりブツブツが出来ないし白浮きしたり服に白く付かないからお気に入り+23
-1
-
132. 匿名 2023/01/14(土) 14:47:35
やっと正月気分も抜けたと思ったら、すでに日焼け止めか〜はやい〜+46
-1
-
133. 匿名 2023/01/14(土) 14:48:45
アネッサここでは評判悪くて不安
まだ使っていないのが置いたまま
今まで化粧品であれたことないけど
効果ある分負担も大きいってことかな+5
-1
-
134. 匿名 2023/01/14(土) 14:49:44
>>2
皮膚科で勧められたアクセーヌは平気だった+16
-1
-
135. 匿名 2023/01/14(土) 14:51:14
>>118
クリームタイプもダメです。
ランコムとか高いやつほぼ全滅。目がヒリヒリ。
大丈夫だったのがセザンヌ、キュレル、と何故かプチプラなのでそれにチャコットのUVパウダー重ねてます。+12
-5
-
136. 匿名 2023/01/14(土) 14:53:15
>>121
伸び悪いのはしょうがないですね。肌がキシキシしないなら良しです。+2
-0
-
137. 匿名 2023/01/14(土) 14:53:19
>>79
みって何?
ぽいって事?+2
-14
-
138. 匿名 2023/01/14(土) 14:54:03
私は肌も強いので使用感などは気にならないのですが肝心の日焼け効果がイマイチよく分からないです。肌色の境目が出来てないから焼けてないのかな?+3
-1
-
139. 匿名 2023/01/14(土) 14:58:07
つけ心地大事だよね
試したら全然違う
効果はほしいけど値段がとかでなかなか見つからない
焼けるよりましって気持ちで選んだ方が良いのかも+5
-0
-
140. 匿名 2023/01/14(土) 15:00:11
全部綺麗に落ちてるってわかるのかな
強いやつ使ったとき気になる
擦りすぎは良くないし+8
-0
-
141. 匿名 2023/01/14(土) 15:08:48
>>130
コメント有難うございます♪
2ヶ月かぁ〜……うーん笑+7
-1
-
142. 匿名 2023/01/14(土) 15:10:01
>>32
シャネルのcc、なにしてもマスクすると鼻だけハゲるし、マスク移りすごいんですが
なにかコツありますかー😭?+3
-1
-
143. 匿名 2023/01/14(土) 15:10:15
ボディ用で服が白くならないのが欲しい。たっぷり塗るから結構つく
+24
-1
-
144. 匿名 2023/01/14(土) 15:18:31
ORBISのリンクルホワイトリニューアルもなにげに楽しみ。+11
-0
-
145. 匿名 2023/01/14(土) 15:19:20
>>135
マイナスつけられても事実なんだからなあ。+7
-4
-
146. 匿名 2023/01/14(土) 15:21:15
ノブのデイバリアを何年も使ってる。+4
-1
-
147. 匿名 2023/01/14(土) 15:35:15
>>133
レジャー用途とかならアネッサ金は本当にお勧めだけど、密着力が高いからクレンジングをしっかりしないと落ちないので、毎日続けると肌が乾燥してきます
私は屋外で長時間過ごす日だけアネッサ金にして、使った日の夜はシートパックで保湿したり乾燥対策を念入りにしてます
+16
-1
-
148. 匿名 2023/01/14(土) 15:36:04
>>145
まぁガルちゃんでマイナスなんて、気にしないのが吉ですわよ。間違えてスクロールするときに手が当たることもあるし、偶に意味不明のマイナス暇人おばさんいるし。+50
-1
-
149. 匿名 2023/01/14(土) 15:40:01
目に染みないの探し中+3
-1
-
150. 匿名 2023/01/14(土) 15:42:53
グリセリンフリーの商品って限られる+6
-2
-
151. 匿名 2023/01/14(土) 15:45:59
石鹸オフのアンドビーのuvミルクを今年は使う予定
ついにボディーも敏感肌になってしまった
+5
-1
-
152. 匿名 2023/01/14(土) 15:55:24
>>1
osaji好きよ+1
-0
-
153. 匿名 2023/01/14(土) 16:03:05
>>10
金のアネッサはレジャー用じゃないの?
日常使いには流石に強すぎると思う+36
-3
-
154. 匿名 2023/01/14(土) 16:11:30
去年買ったマツキヨの日焼け止めボトルはまだ2/3くらい入ってるわ…
固いクリームタイプで伸びが悪いし服やカバンに白く移るタイプだから困るんだよね
たまにポストやコンビニとか近場の外出にしか使わないから減らない+5
-0
-
155. 匿名 2023/01/14(土) 16:26:26
>>1
つけたまま寝られる日焼け止めがほしい+8
-2
-
156. 匿名 2023/01/14(土) 16:39:31
>>56
えー!そうなの??ずっと信じて30分前に塗ってたわ
私何年間信じてたんだろ+36
-0
-
157. 匿名 2023/01/14(土) 16:45:37
>>60
自己レス
薬用美白スキンケアuv下地が目に染みる
なめらかスキンケアuv下地は目に染みないけど乾きにくい その分>>60のよりしっとり感はありました+10
-0
-
158. 匿名 2023/01/14(土) 16:47:16
>>60
自己レス
スキンケアuv下地⇨目に染みないけど乾きにくくべたつき感じる その分しっとり
薬用美白スキンケア下地⇨目の付近までしっかり塗ると目に染みる
>>60のものが私的にバランス良かったです+5
-1
-
159. 匿名 2023/01/14(土) 16:47:37
みんな、下地やファンデに日焼け止め効果あるもの使ってても、
それと別に日焼け止め使っていますか??+29
-1
-
160. 匿名 2023/01/14(土) 16:49:42
>>142
そんなんなったことないからパウダーとの相性かも?
パウダー何使ってる?+0
-0
-
161. 匿名 2023/01/14(土) 17:07:20
下地と日焼け止め重ねると効果は足し算になるのかな?
spf50日焼け止め+spf20の下地=70?
面倒だから1つで済ませたい…
あと夏汗かくと油田になるから(大人気のクレドのn)プリマヴィスタかマキアージュの50がいいのかな〜
マキアージュの下地リニューアルするね+0
-25
-
162. 匿名 2023/01/14(土) 17:15:37
>>93
色白なのかな!わたしこれは顔真っ白になった。+1
-0
-
163. 匿名 2023/01/14(土) 17:18:33
>>62
年中これを使っています!
ちょうど良い!+19
-3
-
164. 匿名 2023/01/14(土) 17:53:31
>>148
確かにそうだねありがとう。気にしすぎてしまったw+9
-0
-
165. 匿名 2023/01/14(土) 17:57:42
>>162
大学入るまでまで日焼け止めは白浮きするものだと思っていたので気にしていなかったです笑
なんならクラスで一番日焼けしていた
大学で美白に目覚めて徐々に地肌も白くなりました+8
-1
-
166. 匿名 2023/01/14(土) 17:58:36
>>133
肌が弱く日にあたると痒みや湿疹や火傷跡のようなかさぶたが出来るタイプです、毎日使ってますが今のところ荒れたり乾燥したりはありません。一応石鹸落ち+7
-0
-
167. 匿名 2023/01/14(土) 18:39:46
>>124
私もこれいいと思う。
顔に塗るとトーンアップになるし、肌にも悪くない。+14
-1
-
168. 匿名 2023/01/14(土) 18:39:58
>>161
足して➕にはならないけど、重ねて塗れば焼けにくくなるって美容家(有名だけど誰だか忘れた)が言ってたよ+12
-0
-
169. 匿名 2023/01/14(土) 18:45:19
>>127
これ大好き
もうちょっと匂い薄くなったらなーと思う+7
-0
-
170. 匿名 2023/01/14(土) 19:18:27
>>50
完全に乾かす!そうですよね。
今度やってみます。
ありがとうございます!
黒いTシャツは避けてますが、油断して黒いズボンにしてしまったら日焼け止め付いてしまってショックでした。
+0
-0
-
171. 匿名 2023/01/14(土) 19:25:28
>>96
アリーのカラーチューニングタイプは、良い香りですよ。顔色補正ができて下地要らずです+11
-1
-
172. 匿名 2023/01/14(土) 19:27:06
肌が疲れやすい人、SPF50って使えていますか?
使えている人は、何を使ってますか?
私は敏感肌ではないんですが、SPF50の日焼け止めを使うと肌がカピカピします。アネッサやアリィはダメでした。今の時期は低SPFでいいんですが、夏場はSPF50を使いたいです。
ドラストものばかり買いますが、デパコスだと疲れなかったりするんでしょうか?+13
-2
-
173. 匿名 2023/01/14(土) 19:27:57
>>87
紫外線吸収剤と、エタノール(アルコール)が
目に沁みるものの主な原因だと思う。
吸収剤は…
メトキシケイヒ酸オクチル
ジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリジンプロピオン酸オクチル
ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル
t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン
オクチルトリアゾン
パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル
など+23
-0
-
174. 匿名 2023/01/14(土) 19:29:45
>>16
紫外線吸収剤タイプか反射剤タイプで異なります。+2
-1
-
175. 匿名 2023/01/14(土) 19:36:59
>>113
YouTubeで見たら割と日焼けしてた。使用感は好きなのに。+5
-1
-
176. 匿名 2023/01/14(土) 19:55:28
>>56
ニュースの特集でも30分前とか言ってたけどなんだったんだろう…間違いなら嬉しいな。どうしても体は出かける直前に思い出して塗ってしまうから。+17
-0
-
177. 匿名 2023/01/14(土) 19:59:01
>>34
これ高いけどいいよね
夜顔洗う時の肌触りが全然違う
ただ高い!(笑)+6
-0
-
178. 匿名 2023/01/14(土) 20:17:54
>>173
すごい!こんなに丁寧にありがとうございます!
メモにコピーして買う時の参考にさせていただきます!+8
-0
-
179. 匿名 2023/01/14(土) 20:47:41
>>172
私もアネッサやアリィを使うと
ものすごく肌が疲れて回復するのに時間がかかる
歳のせいかもですが(笑)
私の肌には毎日使うには刺激が強いんじゃないかと思ってます
普通にSPF50のものを使ってますが
やはりデパコスだと落としたときの肌の調子が全然違う
仕事や出かける時はデコルテのものを使ってます
ドラストならエリクシールやソフィーナの日焼け止めも
デパコスに負けないくらい良いと思います
日焼け止めは何種類か使い分けていて
家に居るときやちょっと出かける時に使っています
+14
-0
-
180. 匿名 2023/01/14(土) 20:59:47
アリィーのラベンダーがすごく良かったからずっと使ってる
薬局にまだ売ってたけど、売り切れたら再販しないのかなぁ…+7
-0
-
181. 匿名 2023/01/14(土) 21:00:09
>>27これめっちゃいいよね!!今年も売って欲しい+8
-0
-
182. 匿名 2023/01/14(土) 21:10:43
オルビスのこれリピしてる。
シワ改善、美白成分のナイアシンアミド
配合の医薬部外品てことが決め手。
デパコス並み成分だけど4000円以下。+36
-1
-
183. 匿名 2023/01/14(土) 21:24:33
>>171
私もサクラを使いましたが良い匂いでした。
リニューアルしてからは分かりませんが…+2
-0
-
184. 匿名 2023/01/14(土) 21:26:21
>>114
紫外線吸収剤フリーでも酸化亜鉛入ってたり、酸化亜鉛入ってなくても紫外線吸収剤入ってたり、選ぶの本当大変。+11
-1
-
185. 匿名 2023/01/14(土) 21:27:50
みんなSPF50++++って肌疲れたりしない?
SPF30くらいで日傘がいいかな+12
-1
-
186. 匿名 2023/01/14(土) 21:30:14
>>144
グリセリンフリーで良さそうと思いましたが、リニューアル後は酸化亜鉛が追加されているようで毛穴詰まりが心配です。+12
-0
-
187. 匿名 2023/01/14(土) 21:38:25
クオレのこれ
紫外線吸収剤フリー
ブルーライトやPM2.5もカット
行きつけの美容室で購入してる
たくさん入っていてコスパもまぁまぁ+4
-0
-
188. 匿名 2023/01/14(土) 21:46:14
>>3
気になってます!乳液ということですがカテゴリーは化粧下地になっているのですが、下地は別で使ってますか?+0
-0
-
189. 匿名 2023/01/14(土) 21:52:05
>>1
ちょいちょい浮気しても顔用はずっとPOLAのライトセレクター+2
-0
-
190. 匿名 2023/01/14(土) 21:55:53
コスデコのサンシェルターは塗り心地はいいけど焼ける、、
夏だったけど1時間ごとにしっかり塗り直してもちゃんと焼けた+13
-0
-
191. 匿名 2023/01/14(土) 22:24:15
日焼け止め特有のキシキシが苦手
カネボウに助けられてる+2
-0
-
192. 匿名 2023/01/14(土) 22:28:34
>>178
紫外線吸収剤フリー
エタノールフリー
ノンケミカル
の表記が有れば間違いないですよ
化粧下地なのですがセザンヌのこれが
ノンケミで沁みなくて好きです。セザンヌ / UVトーンアップベース ピンクの公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメwww.cosme.net【アットコスメ】セザンヌ / UVトーンアップベース ピンク(日焼け止め・UVケア(顔用))の公式商品情報。口コミ(667件)や写真による評判、UVトーンアップベースの通販・販売情報をチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!
+20
-1
-
193. 匿名 2023/01/14(土) 22:29:58
>>185
SPFって時間だから肌にあった多い方選んでる
日傘はSPFや+関係なく必要+10
-0
-
194. 匿名 2023/01/14(土) 22:31:32
>>182
2月のリニューアルのやつ買う予定
クリームタイプだし、乾燥肌だから保湿に少し期待してる+6
-0
-
195. 匿名 2023/01/14(土) 22:39:50
SPFが高いものはヌルッと感はしょうがないのでしょうか。
+0
-0
-
196. 匿名 2023/01/14(土) 22:48:52
>>170
分かります!!
私もうっかり黒いものにやっちまったことあります笑🥲 白いものもなんだか黄色くなるしほんと嫌ですよね〜汗 でもオシャレも楽しみたいし悩ましいです+5
-0
-
197. 匿名 2023/01/14(土) 23:11:36
>>196
衣服が白くならない日焼け止め有れば絶対買いますよね!
SPFが高い程白くなる気がします。
真夏に屋外に居るので高く無いと凄く不安です。+10
-1
-
198. 匿名 2023/01/14(土) 23:25:24
>>8
もうなくなりそうだと思ってストックに一本買いましたが、伸びがいいのと、絞り出して使う貧乏性のせいで全然なくならず1ヶ月くらい経ってしまいました 笑+7
-1
-
199. 匿名 2023/01/14(土) 23:44:31
>>27
これの色違い使ってる
個人的に香りはない方がいいけども+6
-0
-
200. 匿名 2023/01/14(土) 23:45:12
ずっとRMKの日焼け止め
+10
-0
-
201. 匿名 2023/01/14(土) 23:50:40
>>2
イハダはどうですか?ノンケミカルで肌に優しいです
+2
-0
-
202. 匿名 2023/01/14(土) 23:58:34
昨年よりアルブランのを使ってます。
夏は首、腕全体、膝から下・足の甲を塗る+日傘をさしてました。塗る範囲が広かったので夏場だけでも何本使ったか分からないくらい購入しましたが、足の甲がパンプス焼けしなかったです。
冬場の今も首と手首のみ塗ってます。
今年の夏もアルブランを塗ります。
+13
-1
-
203. 匿名 2023/01/15(日) 00:03:38
>>192
具体的な商品名まであげてくれてめっちゃ嬉しいです
これ絶対買って試します!+9
-0
-
204. 匿名 2023/01/15(日) 00:03:49
>>81
横だけど、夏とかだと特に塗った方が良いと思う。
下地といっても少量しか顔に塗らないと思うから、その量じゃ日焼け止め効果発揮しないと思うよ。
日焼け止め、下地、ファンデを適量ずつ塗り重ねていってやっと夏の紫外線から肌を守れるくらいだと思う。
+24
-1
-
205. 匿名 2023/01/15(日) 00:14:24
>>201
イハダ、白浮きが凄いとか落ちにくいとか口コミの評価低すぎる、、+4
-0
-
206. 匿名 2023/01/15(日) 01:07:35
アリィーのポイントメイクの気になる!チークやハイライト入れる部分って日焼けしやすい箇所だから助かる〜!+4
-0
-
207. 匿名 2023/01/15(日) 01:09:32
>>27
これ使える人羨ましい。酸化亜鉛ムリだ〜+8
-3
-
208. 匿名 2023/01/15(日) 01:17:53
>>127
確かに日焼け止め特有の時間経過に伴うキシキシ感は少ないと私も思います
ふるさと納税の返礼品にあるのも嬉しいですよね+7
-0
-
209. 匿名 2023/01/15(日) 01:34:26
>>185
どうせちゃんと塗れてないし、汗や摩擦で少なからず取れるわけだからできるだけ高い数値のやつを使いたいなー。+7
-0
-
210. 匿名 2023/01/15(日) 01:41:20
アネッサがダメで、これにしたら荒れなかった!+14
-1
-
211. 匿名 2023/01/15(日) 01:49:51
日焼け止め塗ってるのに焼ける人は塗る前保湿しっかりするといいよ
それとティッシュオフは日焼け止め成分も取れるからNG+2
-4
-
212. 匿名 2023/01/15(日) 03:40:06
her lip to良かった+2
-0
-
213. 匿名 2023/01/15(日) 03:52:07
>>172
oh baby!のSPFが低い方34だったかなを使ってます。
同じ物でも50は痒みが出てダメだった。+2
-1
-
214. 匿名 2023/01/15(日) 06:22:35
>>185
私が日焼け止め成分に対して鈍感肌なのか、なんともないです。
むしろうっかり焼けるほうが劇的にトラブルが起きます。
シミとかそんなのは何日も後に気づくトラブルで、日焼け止めが甘いと肌の中が熱を持ち、家に帰った後慌てて冷やしても後の祭り。
そのあと数日ずっとぱりぱりぴきぴきした乾燥感が続き、ターンオーバーが乱れて角質肥厚する部分とそれがごそっと剥がれて薄くなりすぎる部分とでムラが出来て、そのままスキンケアしても部分カサカサ部分テカテカ…が、何週間も続きます。
ちなみに基本的に日傘、帽子、手袋、首周りの巻き物なんかも極力使うようにしています。+11
-0
-
215. 匿名 2023/01/15(日) 06:38:34
>>183
桜の香りはトーンアップUV 60グラム入り(22年)とニュアンスチェンジUV 60グラム入り(21年)ですね。
カラーチューニングUV 40グラム入り(22年)は
・紫陽花しずく&セージの香り ラベンダー色
・シトラスウッディ&パチュリの香り ベージュ色
・アプリコット&金木犀の香り アプリコット色
の3種です。+2
-0
-
216. 匿名 2023/01/15(日) 07:51:02
>>179
ありがとうございます!
最近はSPF50のものが多くて、みんな肌丈夫なのかな〜と不思議に思ってます。
エリクシールの日焼け止め乳液は評判よくて気になってました。SPF30の方を検討していたんですが、夏までに合うアイテムを見つけたいし、先に50を買ってみようと思います。
>>213
oh babyではなくマミーかな?私も50の方はダメでした。使い心地はいいんですが、毎日使うと肌が負けてくる感じでした。
同じシリーズでもなぜか50の方は耐えられないんですよね…+3
-2
-
217. 匿名 2023/01/15(日) 08:05:38
>>140
夏は体もオイルクレンジングで洗っていますよ
ボディソープだとゴシゴシしないと不安だし、でもゴシゴシしたくないし+2
-2
-
218. 匿名 2023/01/15(日) 08:17:22
>>1です!
まさかトピが立っているとは思わず、出遅れました
みなさんの情報見てるといろいろ試してみたくなりますね。体はずっとアネッサだったけど、コスデコ使い心地いいから試してみようかなー
顔は絶対pa++++がいいのですが、去年結構+++のものが流行ったりしましたよね。pa気にしない方が多いのか、日常使いなら+++で十分と思われる方が多いのかな?+9
-0
-
219. 匿名 2023/01/15(日) 08:24:14
関係ないけど、みんな500円玉の量で日焼け止め塗ってる?その上から下地重ねたら崩れそうで。+7
-0
-
220. 匿名 2023/01/15(日) 09:29:56
>>211
ティッシュオフ駄目って言うけどベタベタなままパウダー重ねると汚いし、乾くの待ってたら何時間かかるのか…
+4
-1
-
221. 匿名 2023/01/15(日) 09:31:33
>>218
SPFの高さより+の数の方が気になります。
SPF20でもいいけど++だと買わない、みたいな。3つあれば十分だけど、4つあれば嬉しい。
皆さんお粉でもUVカット入り使ってますか?
私はコープのもの(SPF50++++、しっとり系で使いやすい)を使っていますが、開封して1年近く経つのでそろそろ買い替える予定です。
来月出るナチュラグラッセが、パケも可愛いので買おうかなと思っていますが、おすすめあれば教えて頂きたいです。乾燥肌なので皮脂吸収系ではないとうれしいです。+13
-0
-
222. 匿名 2023/01/15(日) 09:40:14
>>10
顔だけならアネッサデイセラム、全身にも使うならアネッサのマイルド(薄いオレンジっぽい容器)はどうですか?+3
-0
-
223. 匿名 2023/01/15(日) 13:06:14
YouTubeで、コスデコの日焼け止めがリニューアルするて観たんですが、リニューアルきっかけに買ってみようて思ってる方いますか??
私は、買ってみようかと思ってます。+8
-3
-
224. 匿名 2023/01/15(日) 13:09:49
>>210
今、使ってるんですが手持ちのファンデと相性が悪くてリキッドファンデがムラになります。使っていてムラになりませんか??
休みに、この日焼け止めとお粉だけなら問題ないんですが、、、+3
-0
-
225. 匿名 2023/01/15(日) 13:31:33
>>8
リニュしたからって自分にとって良い方向に行ってるとは限らないよ
旧版の方が合ってた場合も多い+18
-1
-
226. 匿名 2023/01/15(日) 13:33:28
>>153
姉金信者が異様に多いよね
日常使いしてる人の多いこと
たしかに焼けにくいし落ちにくいけど
肌に合う方が大切なのにね+2
-13
-
227. 匿名 2023/01/15(日) 14:07:41
>>12
スキンアクアの金色の方は目に入るとしみるんだよね。+1
-0
-
228. 匿名 2023/01/15(日) 15:04:53
日焼け止めきになってたから
このトピ嬉しい!!!+11
-0
-
229. 匿名 2023/01/15(日) 15:46:32
>>12
こういう水感覚とかジェル系の日焼け止めは効果薄いと思ってる。多少白くなるくらいの物のほうが焼けない。プチプラだと使用感を取るか、効果を取るかって感じになりがち。両方良いものはデパコス。+19
-1
-
230. 匿名 2023/01/15(日) 16:20:53
わたしもジェルは信じてない
いまどきは焼けないジェルもあるのかもだけど、どれだけ使い心地がよくても、まだジェルは信じられない+28
-0
-
231. 匿名 2023/01/15(日) 18:17:51
何年もALLIEかスキンアクアの色付きをメインで使っているんだけど、カネボウのヴェイルオブデイのチューブサンプルを手に入れたので使った。
冬だけど晴れた日に使ってたら、たった数日でダメージ受けた気がする、肌の奥が熱い。
(ビーチリゾート住みで日差しは強い)
使用感は良かったんだけど、夏はこれは無理だな~と思った。
+9
-0
-
232. 匿名 2023/01/15(日) 19:16:52
>>231
ヴェイルオブデイって去年Twitterでバズ立てたよね?
ほとんど外出ない人たちが室内用に使ってたのかな?+4
-0
-
233. 匿名 2023/01/15(日) 20:24:37
>>219
下地もファンデもSPF50+ PA++++だから、ちょっと少なめだなぁ。塗り過ぎはホント崩れると思う。+2
-1
-
234. 匿名 2023/01/15(日) 21:06:14
>>160
>>142です!
ハゲるのが恥ずかしいのと、高かったからキレイに使いたくて
パウダーも色々試してみました!
ちなみに乾燥肌で、テカリやヨレはないので尚更気になります!
エレガンス、ローラメルシエ、ミラコレ、エトヴォス、セザンヌ‥
ブラシ塗り、パフ、スポンジ、手、キープミスト‥
スキンケアもあれこれ変えてみましたが、やっぱりハゲる😭
まだまだたっぷりあるので、早く無くしたくて人に会わない日に使うようにしています!+1
-0
-
235. 匿名 2023/01/16(月) 15:04:44
>>81
返信遅れてごめんなさい💦
季節にもよりますし、メーカーにもよります。
今の時期ならSPF30前後の下地のみでOK
春先からは、日焼け止めをプラスしてください+6
-1
-
236. 匿名 2023/01/16(月) 19:42:49
>>233
ファンデ何使ってますか??+1
-0
-
237. 匿名 2023/01/17(火) 04:05:49
>>224
私はコスデコのCC使ってますが、ムラになったことはないです。
相性があるんですかね…+4
-0
-
238. 匿名 2023/01/17(火) 09:30:03
ORBISのこの日焼け止めを一年中使ってます。
クリームみたいでスキンケアの延長で塗れる&無色なのでメイクの邪魔にならないのが良いです。
夏はコスデコのCCクリームを上から塗ってますが、ドロドロに崩れることもなかったので今年もこれかなと思います。
美白とかシワ改善とかそういうのはわからないです…(笑)+14
-1
-
239. 匿名 2023/01/17(火) 19:50:54
>>238
2月のリニューアルのやつ買う予定+7
-0
-
240. 匿名 2023/01/17(火) 22:25:53
>>239
クレドの買おうと心に決めてたけど
これ気になるな+5
-1
-
241. 匿名 2023/01/17(火) 22:27:45
顔に高い日焼け止めはなれるけど
みんな体にもぬるの?
体には安いのにしてる?
もちろん体も焼けたくないけど
ぬる面積考えると高いの塗れない…+6
-1
-
242. 匿名 2023/01/18(水) 06:58:38
>>241
腕と足の甲はアネッサ、足はビオレだよー
夏はだいたいマキシ丈を着ることが多いから、安いやつでも気にしない
腕は焼けるとわかりやすいしシミが出来やすいから、アネッサで対策してる
スーパーとかおしゃれじゃなくてもいいときは、それに加えて日傘とアームカバーとサングラスはマストで、キャップをかぶってることも多い+5
-0
-
243. 匿名 2023/01/18(水) 08:49:14
>>241
体はDHCのゴールドのキャップの日焼け止め使ってます。
でも春先はまだまだ寒くて露出少ないので顔用を手や首にも塗ってます。+7
-1
-
244. 匿名 2023/01/19(木) 14:57:00
日焼け止めが面倒なので、下地にspfが含まれているものや、下地にもなる日焼け止めを使ってます。
通勤時の1分しか外に出ないから、spf25でも大丈夫だよね…??ちなみに下地にspfが含まれているタイプです😣
やっぱspf50の方が良いのかなあ…。欲しいアイテム、だいたいspf低いやつ😭+2
-2
-
245. 匿名 2023/01/20(金) 00:23:51
>>7
冬でも体に塗るのが普通?!
+1
-0
-
246. 匿名 2023/01/20(金) 09:29:41
>>245
冬塗る人はほとんどいないんじゃない
ドラッグストアとかだと売り場もなくなってるし+1
-2
-
247. 匿名 2023/01/21(土) 08:52:39
そろそろ日焼け止め買っておこう+4
-0
-
248. 匿名 2023/01/21(土) 16:19:46
コスメデコルテの新しくなる日焼け止め、@cosmeで予約しました😊✨
楽しみだな~~🙌+7
-0
-
249. 匿名 2023/01/21(土) 22:39:16
>>238
トーンアップはしませんよね?+2
-0
-
250. 匿名 2023/01/21(土) 23:52:02
>>249
しないです!
なので、この上から別にトーンアップ下地等を塗る必要があります。
私はトーンアップしない分、白浮き等の心配がないため、規定量をしっかり塗れるのが気に入っています。
日焼けを防げないと意味がないので😣💦+12
-0
-
251. 匿名 2023/01/22(日) 18:31:46
>>250
お返事ありがとうございます。
塗り重ねるのが苦手なので他のを検討します😂
グリセリン&酸化亜鉛フリーかつ美白シワを防げるなんて夢のような製品✨+4
-0
-
252. 匿名 2023/01/22(日) 20:35:55
>>250
何度もすみません。
下地はなにを使われてますか?参考にしたいです!+1
-0
-
253. 匿名 2023/01/22(日) 23:32:53
>>252
コスメデコルテのこちらのCCクリームです!
01番(左)と10番(右)を使ってます。
カバーしたいときは01、肌を明るくしたいときは10、ノーファンデメイクのときは混ぜて使用しています。
私の場合はORBISの日焼け止めの上に塗り重ねても、乾燥したり皮脂や汗で崩れたりすることは無かったので肌に合っているのだと思います。
2月にリニューアルするらしいので、また使用感が変わるかもしれないです💦+4
-0
-
254. 匿名 2023/01/23(月) 06:27:26
>>253
横からすみません、
CCクリームのあとになにかパウダーはたいていますか?+2
-0
-
255. 匿名 2023/01/23(月) 09:49:56
>>254
冬はミラコレかエクセルの限定のルースパウダー、夏はUVカットパウダー(昨年はチャコットかタイムシークレットのクリアパウダー)をよく使っていました。CCクリームもベタベタするような使用感ではないのですが、マスクで崩れるしサラサラの肌が好きなのでパウダーは必ず付けてます。+0
-0
-
256. 匿名 2023/01/23(月) 13:01:33
コスデコの日焼け止め、使用感や香り大好きなんだけどニキビできる!
ノンコメドジェニック処方じゃないのかなー+1
-0
-
257. 匿名 2023/01/23(月) 18:59:43
>>256
私も使ってるけど、にきびが良くならないのはこの影響もあるのかな〜
サンシェルターCC好きだけど、にきびも嫌だ…+1
-0
-
258. 匿名 2023/01/23(月) 20:18:31
>>255
ありがとうございます!
わたしもサラサラ派なので、参考にさせていただきます!+1
-0
-
259. 匿名 2023/01/23(月) 23:57:22
クレドの日焼け止め使用中ですが次はルナソルの日焼け止め購入を検討してます
ルナソルの日焼け止めどうですか?+4
-0
-
260. 匿名 2023/01/24(火) 10:50:05
>>11
私も。
使っていいよね?
なんかだめとか聞くけど+1
-0
-
261. 匿名 2023/01/24(火) 12:38:42
>>260
気にしないなら使ったら?+4
-0
-
262. 匿名 2023/01/25(水) 15:53:49
>>130
横ですが、ちょうど買おうと思ってましたが、あまり保たないんですね。。RMKも気になってるのでもう少し悩むことにします。+1
-0
-
263. 匿名 2023/01/25(水) 16:00:04
>>42
アネッサの金、目の周り避けてもめっちゃ涙出てくることある+2
-0
-
264. 匿名 2023/01/25(水) 16:02:47
>>260
未開封ならいいけど、開封済みだと1年経つと日焼け止め効果なくなるだか、低くなるみたいよ。それ聞いてから毎日塗って使い切るようにしてる。昔、何もしらず3~4年使ってたことある。+5
-0
-
265. 匿名 2023/01/27(金) 15:52:19
まだ見てる人いるかなー?
これって、どうですか?焼けますか?+2
-0
-
266. 匿名 2023/01/29(日) 18:16:59
アルビオンの諭吉日焼け止めリニューアルするの予約した!専門店なので予約特典もあった。アリーの日焼け止め去年買ったの開けて使ったけど日焼け止め臭と重たさが気になって、夏以外は使いたくないかも。カネボウのデイクリームみたいなのが使い心地も軽くて好き。+2
-0
-
267. 匿名 2023/02/01(水) 19:50:52
>>180
今月か来月に、アリーからチークuv出るよね
チーク、ハイライトで日焼け止め入りなんて気になるなー+2
-0
-
268. 匿名 2023/02/01(水) 20:00:03
マイナス覚悟でかくけど、私はシロノサクラの日焼け止めがお気に入りです。というか、これが発売してから日焼け止めはこれ以外使ってません。
つけ心地軽い、キシキシしない、ブルーライトカット、変にトーンアップしない、匂い気にならない。本当に使いやすいです。私は正直プロデュースされてる方は好きではないのですが、それだけでこの商品を毛嫌いして使わないのはもったいないと思います。アットコスメショッピングでも買えるし、軽いつけ心地の日焼け止め探してる人は試してみて欲しいな+2
-1
-
269. 匿名 2023/02/02(木) 17:52:25
>>72
横ですが私は顔のみで首は別物を使って5ヶ月です。
もしかしたら私の使用量少ないのかな?
かなりしっとりした仕上がりなので重ね塗りせず1度塗りです。+0
-0
-
270. 匿名 2023/02/04(土) 21:49:57
>>265
使用感は良かったのにめっちゃ焼けました!+0
-1
-
271. 匿名 2023/02/06(月) 02:32:10
リニューアルするコスメデコルテのサンシェルターSPF50を予約してきた
新作で発売するアディクションのクッションタイプの日焼け止めが気になります
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2023年の「オススメ日焼け止め・UVアイテム」を特集。毎年ランキング上位に入る、人気デパコス・プチプラの最新アイテムを中心に、紫外線から肌を守るだけでなく、トーンアップ効果やベースメイク機能を備えた...