ガールズちゃんねる

千原ジュニア 後輩芸人が先輩の酒を作る「悪しき風習」を作った元芸人を暴露…「要らん文化だけ置いて…」

73コメント2023/01/14(土) 21:15

  • 1. 匿名 2023/01/12(木) 16:25:07 


    千原ジュニア 後輩芸人が先輩の酒を作る「悪しき風習」を作った元芸人を暴露…「要らん文化だけ置いて…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    千原ジュニア 後輩芸人が先輩の酒を作る「悪しき風習」を作った元芸人を暴露…「要らん文化だけ置いて…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    千原ジュニア 後輩芸人が先輩の酒を作る「悪しき風習」を作った元芸人を暴露…「要らん文化だけ置いて…」


     ただ、ジュニアは「俺らが後輩の時、一番年下の時って一切せーへんかったもん。先輩のお酒を作るとか一切なかった」と自身が後輩の頃に飲み会の席で率先して動き回ったことがないと回想。その上で、現在のように後輩芸人が飲みの席で先輩芸人に気を使うことについて「悪しき風習を入江が作ってん」とカラテカとして活動した入江慎也氏によるものと指摘。「あれは東京で入江が作ってん。年明けたら“あけましておめでとうございます”とかメール送るのも全部、入江がやり出して、“そんなんやってるの?俺らがやらんと生意気やって思われるやん”って(後輩芸人に)浸透していってん」とあくまで入江氏が現在の風習の起源になっているとした。

    +3

    -117

  • 2. 匿名 2023/01/12(木) 16:25:52 

    芸人にかぎらんやん

    +145

    -1

  • 3. 匿名 2023/01/12(木) 16:26:01 

    顔、声、性格、喋り方。こいつの全てが嫌い

    +223

    -22

  • 4. 匿名 2023/01/12(木) 16:26:14 

    最近の後輩もやってるのかな?

    +7

    -1

  • 5. 匿名 2023/01/12(木) 16:26:15 

    過剰な気遣い人によってどんどん新マナーが生まれていくんだよね
    結婚式の揺れるピアスだのの類

    +232

    -4

  • 6. 匿名 2023/01/12(木) 16:26:23 

    つまんない話題

    +27

    -1

  • 7. 匿名 2023/01/12(木) 16:26:24 

    ホストみたいな事させられるんだね

    +31

    -1

  • 8. 匿名 2023/01/12(木) 16:26:47 

    コイツと渡部なろくなことしないな

    +110

    -3

  • 9. 匿名 2023/01/12(木) 16:26:52 

    >>1
    みんな入江に従うぐらい影響力あったんだ

    +89

    -5

  • 10. 匿名 2023/01/12(木) 16:27:06 

    でもそれが喜ばれたから定着しちゃったんでしょ?
    入江だけが悪いわけじゃないじゃん

    +112

    -5

  • 11. 匿名 2023/01/12(木) 16:27:54 

    そんな風習入江が吉本に入る前からありそうだけど。

    +64

    -0

  • 12. 匿名 2023/01/12(木) 16:28:19 

    謎に人脈がある人だっけ

    +7

    -40

  • 13. 匿名 2023/01/12(木) 16:28:48 

    先輩の楽屋に挨拶

    これは誰が始めたの?

    +29

    -0

  • 14. 匿名 2023/01/12(木) 16:28:59 

    どこにでも居るよね

    碌でもない習慣、風習生み出す人

    +58

    -1

  • 15. 匿名 2023/01/12(木) 16:29:55 

    >ジュニアは「俺らが後輩の時、一番年下の時って一切せーへんかったもん。先輩のお酒を作るとか一切なかった」

    これが意外
    昔からそういう感じかと思った

    +88

    -0

  • 16. 匿名 2023/01/12(木) 16:30:15 

    ジュニアってむしろ上下関係うるさそうなイメージ
    年上の後輩とかに敬語使わせてなかった?

    +45

    -3

  • 17. 匿名 2023/01/12(木) 16:30:28 

    >>1
    人のせいにするのもどうかと思う
    結局自分だって先輩らに気に入られたいから真似しただけでしょ

    +27

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/12(木) 16:30:39 

    吉本はそういう体質強そう

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2023/01/12(木) 16:30:46 

    上下関係の圧がキツい人だっけ?

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/01/12(木) 16:31:33 

    >>3
    確かに顔はせいじの方が可愛いもんね😃

    +6

    -14

  • 21. 匿名 2023/01/12(木) 16:31:34 

    >>10
    入江って元々そういう役回りを自分から好んでやっててそれで上から気に入られて売れてないのに謎に人脈があったりしてたんだよね。それを後輩に押し付けてる訳じゃないしなんなら後輩にも俺がやるからいいよみたいな人だったはず。
    ジュニアの方が先輩風吹かして後輩に偉そうにしてる癖に何言ってるんだって感じよね

    +69

    -5

  • 22. 匿名 2023/01/12(木) 16:31:41 

    ジュニアも今ごろになって暴露ってなんかずるい
    芸能界から離れた今なら入江に何を言ってもいい感じになってるんだろうけど
    いる時に言えよって思う

    +43

    -3

  • 23. 匿名 2023/01/12(木) 16:31:58 

    芸人じゃないけど私もしてたよ

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2023/01/12(木) 16:33:07 

    この人の踊りたくない芸人の動きがわざとらしいんだよね。本当はダンス上手な癖に。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/01/12(木) 16:33:30 

    >>1
    人力舎はおぎやはぎの影響で上下関係緩いっていうね

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2023/01/12(木) 16:34:08 

    >>9
    従うと言うか右へ倣えって感じだったのかなと。

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2023/01/12(木) 16:35:07 

    >>15
    お酒を頼むのとかは分かるけど流石に作るってのはキャバ譲かホストみたいだなと思った

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2023/01/12(木) 16:35:17 

    うーん、ジュニアも若い頃板尾さんや今田のパシリみたいなエピソードしてたからな。
    時代によって後輩力って変わるからちょうどあけおめや誕生日メールが浸透した時の後輩が入江ってだけな気がする。

    まぁ過剰なマナーはどうかと思うけどジュニアの昔のエピソードも吉本芸人って大変だなって感じてたよ。

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2023/01/12(木) 16:36:28 

    >>21
    そう思うなら上の人間が「そんな事しなくていいからね」って飲み会の度に全員にストップかけたらいいのにね
    結局そういう役回りの人がいたら便利だしなあなあで使ってたから未だに残ってるのでは?

    +48

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/12(木) 16:37:15 

    ジュニアは先輩から恐がられてからじゃないの
    千原ジュニア 後輩芸人が先輩の酒を作る「悪しき風習」を作った元芸人を暴露…「要らん文化だけ置いて…」

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/01/12(木) 16:37:48 

    ジュニアせこっ
    いるときに何も行動起こせなかったんだから
    えらそうに語るな
    入江の人脈にすがっていい思いしたやつも自分も含めていっぱいいるんでしょ

    +25

    -2

  • 32. 匿名 2023/01/12(木) 16:38:50 

    >>3
    すべらない話でキム兄の冷凍肉の話を聞いてから嫌いだわ。あれを笑いのネタにするとかありえない。普通に犯罪。

    +47

    -5

  • 33. 匿名 2023/01/12(木) 16:41:08 

    先輩側がそういうことはしなくていいよって止めればいいじゃん

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/01/12(木) 16:44:08 

    >>9
    1人がやって先輩が褒めたらやらないといけないかな…でズルズルとやっちゃいそう
    お笑いって先輩に可愛がられたらTVに名前売れたりするし

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2023/01/12(木) 16:44:25 

    >>3
    なんでテレビに出続けていられるんだろうね。どういった層に人気があるのか謎

    +25

    -5

  • 36. 匿名 2023/01/12(木) 16:46:52 

    >>1
    持ち味(人としての可愛げ)や芸が無いから
    無い人なりの処世術なだけでしょ。
    お歳暮とかと同じでそれも一つの手だと思う。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/01/12(木) 16:47:35 

    お金は誰が出すのかな。先輩が出してくれるなら
    それくらいはしてもいいのかなって思った。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/01/12(木) 16:48:04 

    >>3
    入江のこと?ジュニア?

    +44

    -0

  • 39. 匿名 2023/01/12(木) 16:48:49 

    >>9
    詐欺師系の人間って皆を軽く洗脳できるというか、嘘をさも本当のように話すのが上手い。
    入江とか、自分が矢面に立たないような言い方で、余計なしきたりを広めたんじゃないかな?大物の名前をうまく使ったりして。
    で、リーダー格の人に取り入るのがうまそうで、一部の人においしい思いをさせて、自分もそのおこぼれにあずかる、自分を大きく見せる、とかで多くの人を操る、みたいな。小物臭漂うところがハードル下げる、ってのもある。
    芸人達も入江を下に見ながら、だからこそ油断してついつい入江の言うことを真に受ける、みたいな。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2023/01/12(木) 16:50:03 

    普段気遣わせてるのに部下が勝手にやってるだけだから自分がやらせてる訳ではないアピールする上司いるよね

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/01/12(木) 16:55:38 

    何か最近金髪にしてるけど似合ってない
    千原ジュニア 後輩芸人が先輩の酒を作る「悪しき風習」を作った元芸人を暴露…「要らん文化だけ置いて…」

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/12(木) 16:56:41 

    >>1
    黒髪似合うね。
    今の髪色なんか変

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/01/12(木) 17:00:07 

    どこでも後輩が作ると思うけどおごってもらうならなおさらよね、芸人の世界しか知らない薄さがバレたたげ

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/01/12(木) 17:01:51 

    水割りとかじゃなくて、グラスやジョッキで来たらすぐ飲める物だけにすればいいのに。それなら後輩が作るの作らないのグダグダ言う必要ないでしょ。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/12(木) 17:02:19 

    >>41
    老人みたい

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/01/12(木) 17:03:23 

    まあ胡散臭い男だったよね入江って。今田や宮迫に女斡旋するためだけに芸人やってた男

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2023/01/12(木) 17:03:38 

    >>3
    この方そっくりの韓国人俳優見た。
    甘くない女達?みたいなタイトルのドラマ

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/12(木) 17:11:45 

    >>16
    ほっといてほしいタイプで酒ついだりしたら店のまわしもんか?って言ってたらしい、敬語は社会人として当たり前かなと思うけど

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/01/12(木) 17:16:32 

    >>9
    入江に従ったわけではない。
    言ってるじゃん。
    自分らもやらないと生意気、って思われるから
    って。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2023/01/12(木) 17:22:40 

    人脈広い人ってポジティブなイメージ無い
    太鼓持ちが得意なんだろうな、とか広く浅くで深い人間関係を持ってなさそう

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/12(木) 17:23:13 

    >>16
    敬語は普通では?
    会社でもそうだよ…

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/01/12(木) 17:32:53 

    >>20
    そう?私はそっくりで見分けがつかないよ。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/01/12(木) 17:53:34 

    その前から松ちゃんとその取り巻きたちの雰囲気好きじゃなかったけど

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/01/12(木) 17:55:34 

    >>13
    江戸時代の歌舞伎辺りじゃないかな

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/12(木) 18:03:21 

    >>15
    ジュニアがやらなかっただけで他の芸人はやってそう

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/01/12(木) 18:20:19 

    千原ジュニアの金髪にまだ慣れない

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/12(木) 18:22:53 

    >>13
    東京03「...」

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/01/12(木) 18:40:02 

    >>56
    ゴゴスマ見たらもう黒に戻ってたよ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/01/12(木) 18:49:44 

    >>3
    ほんで〜、バーっていって〜、ガーってなって〜、うわぁ〜!ってなったんすよ〜!

    ガザガサした声と擬音の連発と語尾を伸ばしてダラダラ喋る感じが苦手。

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2023/01/12(木) 18:55:52 

    >>1
    女衒だよね。

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2023/01/12(木) 19:11:34 

    >>32
    やらせてくれないから怒って冷凍のカチカチの鶏肉を投げたんだよね。

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2023/01/12(木) 19:41:21 

    ジュニアが本当に無理
    見た目もおじいちゃんみたいだし、ガリガリだし

    上下関係とか、どっちが芸歴上なの?とかどっちが先輩になるの?とかすぐ言い出すんだよね

    しゃべりに出たときも、くりいむの上田さんにもずっとそのこと言ってて
    上田さんは俺は別にどっちでもいいよってフランクな感じだったけどさ

    なんかイケスかないんだよね
    大阪にずっといればよかったのに
    東京に進出してきてほしくなかった
    別にそこまで面白くもないしさ

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/12(木) 19:43:14 

    >>1
    でもお前は結局それを入江にやらせてたんでしょ
    それで気持ちよく先輩ヅラしてたんでしょうが。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/01/12(木) 19:53:42 

    こんなの昔の芸能人は当たり前のことでしょ
    声優の浪川大輔も若手のとき先輩の酒つくってたから昔からあった慣習だったんだよ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/12(木) 20:02:24 

    なんでマイナスついてんの?
    ジュニアきたの?もしくは奥さん?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/01/12(木) 20:51:42 

    >>5
    結婚式、揺れるピアスってなんですか?

    教えて!

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2023/01/12(木) 20:56:56 

    >>9
    だよね
    見た目だけだとチー牛程度なのに

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/12(木) 21:03:19 

    全部の悪しき慣習は、紳助が作ったのかと思ってた。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/12(木) 21:31:40 

    >>57
    何で行かなかったの?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/01/13(金) 02:26:44 

    なんでパツキンなの?最近のジュニア

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/01/13(金) 11:24:14 

    >>1
    謎かけ芸人ねづっちがちょい流行してた頃、某バラエテイ番組に出演、司会者が
    「ジュニアさん、何かお題はありませんか?」と聞く。
    「うーん、東方神起!」とぬかした千原ジュニア。

    いきなり流れに関係ない韓国をねじ込んできて唖然。
    つまらないくせに偉そうで韓国に媚びる雑魚芸人という認識しかないわ。


    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/01/13(金) 18:02:52 

    トピタイを見て、入江かな?と思ったら入江だった
    なんだかんだ忘れられてない人なのね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/01/14(土) 21:15:12 

    >>16
    16で吉本入ったマヂラブ野田も年上の後輩多いけど、タメ口でいいって言ってもみんな敬語使ってくるんだって

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。