-
1. 匿名 2015/08/07(金) 10:18:57
雑誌の恋愛指南ってありますよね?
これ本当にうまくいくと思いますか?
私は本日コンビニで雑誌を買って読んでいましたが、どうも男性の目線からみていい女かどうかに絞られすぎているように見えます。
男性数名から女の子がアドバイスをうけるといったものですが、
浮気は一回くらいは許してあげてだとか、女の子からデートにさそうのは全然ありとか、
どうなんでしょうか。
私はアラサーですが、結婚してる周りの子で、付き合っているときに浮気を許したら結婚しても浮気されています。
信じすぎたら都合のいい女一直線ではと思います。。+80
-0
-
2. 匿名 2015/08/07(金) 10:21:18
主は何の雑誌読んでるの?
内容がseventeenとかにありそう、、、+18
-3
-
3. 匿名 2015/08/07(金) 10:22:05
あんなのあてにする人なんている?+56
-0
-
4. 匿名 2015/08/07(金) 10:22:11
出典:up.gc-img.net
+18
-5
-
5. 匿名 2015/08/07(金) 10:22:26
物申ーーーース!!!!+16
-6
-
6. 匿名 2015/08/07(金) 10:22:38
日本の、メディア並に信用できない!
彼氏に見せた事あるけど「なにコレ?」って、ばか笑いされたもん。+24
-6
-
7. 匿名 2015/08/07(金) 10:22:38
浮気なんて一度あれば以後も怪しい+56
-2
-
8. 匿名 2015/08/07(金) 10:22:46
+6
-1
-
9. 匿名 2015/08/07(金) 10:22:51
浮気は一回なら許してって、完全に男の身勝手でしょ。+92
-1
-
10. 匿名 2015/08/07(金) 10:23:08
アドバイスを受けるならイケメンに限る
+5
-5
-
11. 匿名 2015/08/07(金) 10:23:30
小、中学生向きの雑誌のやつ見ると笑えるw
もはやギャグですわ。+37
-0
-
12. 匿名 2015/08/07(金) 10:23:34
そんなページ読まない。
+10
-0
-
13. 匿名 2015/08/07(金) 10:23:54
江頭をごり押ししてる人がいる(笑)+14
-1
-
14. 匿名 2015/08/07(金) 10:24:28
そんなの信じてるからバカになる+13
-0
-
15. 匿名 2015/08/07(金) 10:26:24
オフィスでのモテ仕草特集とかよくあるよね
PCしながらクロスの手で髪かきあげるとか、、、諸々。
実際そんなこと意識気にしながら仕事してらんないww+54
-0
-
16. 匿名 2015/08/07(金) 10:26:50
ぐっ◯うぃる博士が一番うさんくさい( ̄▽ ̄)
上からすぎなのに、ズレまくりで失礼
なのに連載大杉+8
-4
-
17. 匿名 2015/08/07(金) 10:27:17
+1
-2
-
18. 匿名 2015/08/07(金) 10:27:36
男の浮気は1回くらい見逃してっていうやつほど、彼女が浮気したら許さないだろうね+52
-0
-
19. 匿名 2015/08/07(金) 10:28:02
信じても人間の行動が絡めば報われないよ
一度の浮気を許したらこいつ俺のこと離せないんだと思われてつけあがる+16
-0
-
20. 匿名 2015/08/07(金) 10:28:03
モテるLINEとかモテる顔文字とか意味わからんわ。
+21
-1
-
21. 匿名 2015/08/07(金) 10:28:57
こんなにネットが普及してるのに、雑誌の恋愛指南なんて参考にする人いるの?
ライターが適当に書いてるだけだと思うけど。
そのライターだって、恋愛経験浅いかもしれないし。信じない方が良いよ。+32
-0
-
22. 匿名 2015/08/07(金) 10:29:03
「旦那の浮気くらい構ってたらやってけないよ~」とか偉そうに言う女性も苦手
自分も男性にバカにされてるのに、なぜ許さない女性が悪いみたいなこと言えるのか・・
+50
-1
-
23. 匿名 2015/08/07(金) 10:29:51
信じなくていいと思う。学校や職場、普段の生活で自分の身の周りの人の行動や発言など見て聴いて、良いと思う部分を参考にしたほうが良いのでは思う。リアルなほど勉強になるものはない。+11
-0
-
24. 匿名 2015/08/07(金) 10:30:58
あんなの信じて実行してると本当の自分を見失いそう+23
-1
-
25. 匿名 2015/08/07(金) 10:31:07
雑誌のモテ服コーデはやめて。個性が無さすぎるし、男がみんなあーいうのが好き・・・・・って言うのは、間違いだから。+9
-4
-
26. 匿名 2015/08/07(金) 10:32:36
大概、都合のいい女、気遣いできる女みたいのですよね。男が指南してるようなのは尽くすタイプの性格の人じゃないとイライラするよ+8
-0
-
27. 匿名 2015/08/07(金) 10:32:39
そんなの、へーって半分流して話のネタにするくらいで丁度良い
何でも情報鵜呑みにしようとしてる主の方が問題だと思うよー
夏休みだから中学生かと思ったらアラサーだった+5
-1
-
28. 匿名 2015/08/07(金) 10:32:58
もう雑誌にこんなの載せたせいで偽物趣味は漫画女が増えたよ・・・。+25
-1
-
29. 匿名 2015/08/07(金) 10:36:02
浮気は、特に結婚前のお付き合いしている段階のものは、
絶対に許してはいけない。
その時点で、ジ・エンド。
そこで認めてしまうと、
「今後も浮気をしてもいい女」と認定されてしまう。
+16
-0
-
30. 匿名 2015/08/07(金) 10:36:32
28
笑ったwww
でも漫画書いてる、もひかれそう+20
-1
-
31. 匿名 2015/08/07(金) 10:37:04
真面目にやれ+98
-1
-
32. 匿名 2015/08/07(金) 10:37:33
22
わかる。私は信頼関係を大事にしてるから不誠実な事されて余裕の振りなんて出来ない。見て見ぬ振りして器の大きい嫁はいい女みたいなの、私には出来ない+9
-0
-
33. 匿名 2015/08/07(金) 10:38:28
浮気を1回だけ許す=無制限に浮気を許したのと同じ。
+36
-0
-
34. 匿名 2015/08/07(金) 10:39:08
その時点で、ジ・エンド。
叶恭子かよ+1
-4
-
35. 匿名 2015/08/07(金) 10:40:05
30代未婚男性にどんな子がいいか聞く企画もあほくさい。
30代で結婚してない男のアドバイスとか、
都合のいい女一直線では。
30代の雑誌にのるようなイケメンなんか、アホほど出会いがあっても結婚してない人ですよね。+40
-1
-
36. 匿名 2015/08/07(金) 10:40:36
主さん、アラサーなんだから、そんなのに惑わされないで。現実を見なさい。+15
-0
-
37. 匿名 2015/08/07(金) 10:44:09
ぐっ◯うぃる博士の本を3冊くらい読んでる友達、未だに彼氏いなくてちょっと前まで不倫してた。
逆に読まないほうがいいと思う!+17
-0
-
38. 匿名 2015/08/07(金) 10:46:51
雑誌によく合コンでのモテ仕草、とか載ってるけど結局顔がかわいい子がモテる!
ブスが努力しても無理!
これ雑誌に書いといて欲しい!+33
-0
-
39. 匿名 2015/08/07(金) 10:50:00
DaiGoの恋愛テクが最強だと思う
+6
-4
-
40. 匿名 2015/08/07(金) 11:02:00
モテ仕草よりエレガントな仕草を習得した方がいいよ。天然かわいい演じるなら、知的で上品な女を目指そうよ。
男に依存しない自力した女性になろう。+12
-1
-
41. 匿名 2015/08/07(金) 11:03:11
無垢でスマホも持ってない小・中学生が信じるから止めてあげてほしい
ボディタッチとか、日本全国の子供向け雑誌の愛読者が
顔に伴わず行動だけ石原さとみ化したら困る
仕草やファッションオタクみたいな類の意外性ではなくて
ありのままの人間性が重要だということを教えてあげてほしい+9
-1
-
42. 匿名 2015/08/07(金) 11:06:12
41
残念ながら、ボディタッチのが効くよ
人間性でみる男は少ない+8
-2
-
43. 匿名 2015/08/07(金) 11:07:09
雑誌じゃないけど、一昔前に流行った『ルールズ』実践してました。
ざっくりいうと、焦らして男の狩猟本能をくすぐって、追わせる方法です。
(詳しく知りたい方は検索してみて下さい。)
ネット婚活やお見合いパーティーでは、それで彼氏GET出来たけど、半年〜一年で別れました。
(遠距離恋愛になったり、性格の不一致で別れた)
でも、夫と出会ったときはなりふり構わずアタックしたら、半年で結婚出来た!
ガツガツ来てくれたのが良かったんだって。
身も蓋もないけど、人による(^^;;
+18
-2
-
44. 匿名 2015/08/07(金) 11:10:01
43
ルールズはある程度本人が可愛かったり、金持ちだったり、トークが上手くないと成り立たないよね。
私はルールズ婚に近くて、旦那から2ヶ月でプロポーズされたよ。
ただし、男性とのトークには自信があった。+5
-0
-
45. 匿名 2015/08/07(金) 11:13:40
誰も31歳で結婚を考えていない複雑な関係の女性がいる人からアトバイスもらいたくない。
こういう人が仕事を生きがいにしてる女性がいいって、「責任は取れません」に聞こえる。+30
-1
-
46. 匿名 2015/08/07(金) 11:16:16
42
そうなのか…
変に気取ったりせず、むしろ女芸人みたいなことして明るくて面白くて悪口も言わない友人がいい男ばかりにモテてたから人間性なのかと
ケースバイケースなんだな
個人的に天然女子とか仕草、二次元を具象化したような女の子に惹かれる人ってモテなそうな男が多い気がしてた
かっこいい男は外見と面白さとコミュ力高い女の子に行きがちだったような+4
-0
-
47. 匿名 2015/08/07(金) 11:18:49
中学のとき、セブントィーンの影響で ポーチに絆創膏とかハサミとか入れてた
モテなかったけど+16
-0
-
48. 匿名 2015/08/07(金) 11:25:42
モテたい男やモテたい女が参考にするんだから、当然異性に媚びる内容になるのでは?
あまりにもクダラナイ内容が多いから、昔からファッション誌しか買った事ない。ananとか買わないわ。
+6
-0
-
49. 匿名 2015/08/07(金) 11:40:33
ぐっ◯うぃる博士は45の雑誌みたいな内容より、よっぽど現実的な事言ってると思うよ。
ただ、この人の言うことを実践するには感情を殺して理性を保たないといけないから難しい。+10
-1
-
50. 匿名 2015/08/07(金) 11:47:43
48
なるほどな
モテる男女はそもそも読まないし、モテない男女はその痛い記事を熟読して参考にするのか+8
-0
-
51. 匿名 2015/08/07(金) 12:00:37
全ての人に当てはまるアドバイスは確かに無いから、いろんな事を試して自分なりの方法を作るのが一番良さそう。私はリードされたいからこちらが少しアプローチしてダメな人は追わない。でも追いまくって幸せな人もいるしそれぞれでしょ。+8
-0
-
52. 匿名 2015/08/07(金) 13:20:50
出版社は男が多いんじゃない?
男達の座談会とか見てて寒気がする。
メイクとかファッションのアドバイスとかキモい。+9
-0
-
53. 匿名 2015/08/07(金) 13:27:54
普通の人間関係の延長線上に恋愛はある
だから日常生活でのコミュニケーションの積み重ねだけでも恋愛スキルは十分つく
何より、ちゃんと周りとコミュニケーション取れてる人は、同性しかいないような環境にいる人か仕事しかない生活を送る人以外なら、出会いも恋愛相談も自分のネットワークの中でなんとかなる
雑誌の情報やネットの情報はおまけでしかないし、小手先のテクでしかない
モテるようになるとか特別になりたいなら知らないけど、彼氏を作って結婚するくらいならリアルな人間関係だけで十分だよ+7
-0
-
54. 匿名 2015/08/07(金) 15:56:20
47
セブントィーンwww
かわいいwwwwwwww+9
-1
-
55. 匿名 2015/08/07(金) 16:30:33
51
追いたい人でないかぎり、
実はあなたのやり方が一番強いよね。
結婚につながりやすいし、愛された方が安全+3
-0
-
56. 匿名 2015/08/07(金) 16:54:48
「浮気の一回くらい…」なんて言ってる男でいいなら
胸元の空いた服で何回か谷間を見せておいて
腕でも組んでやれば、たいてい落とせるよ。
その程度の男でいいならね。+6
-0
-
57. 匿名 2015/08/07(金) 18:16:08
私が好きになる人は誰もこんなの通用しないや。+6
-0
-
58. 匿名 2015/08/07(金) 18:34:00
57さん
まともな男ならそうだよね。+6
-0
-
59. 匿名 2015/08/07(金) 21:57:15
そんなもんに振り回されないで、自分の気持ちに素直にいたらいい。
占いとか恋愛指南本なんて、不安あおっての商売じゃん?
人に頼ってないで、自分で答え見つけなきゃ。+3
-0
-
60. 匿名 2015/08/07(金) 23:03:01
恋愛指南の本に載ってる言葉遣いや話し方が、周りで可愛いくてモテる子の話し方であながち間違ってはいなかったけど、自分にはその話し方は無理だなと実践しなかったことならあります(ーー;)+1
-0
-
61. 匿名 2015/08/07(金) 23:09:54
恋愛指南の本に載ってる言葉遣いや話し方が、周りで可愛いくてモテる子の話し方であながち間違ってはいなかったけど、自分にはその話し方は無理だなと実践しなかったことならあります(ーー;)+0
-0
-
62. 匿名 2015/08/08(土) 02:45:22
恋愛指南書をよんで、男女関係が凄く上手くようになった者ですが、
「相手の気持ちにたつ」心があって初めて上手く行くような気がします。
書いてあることをそのままするんじゃなくて、時分が同じ事をされたらどう感じるかな?とか考える事が判らず大切で、最終的に
「どうすれば自分が可愛く見えるか」ではなく「どうすれば相手が居心地よく過ごせるか」を基準に行動するようになったら モテるというか人気者なれたかな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する