-
1. 匿名 2023/01/09(月) 18:02:25
観ている人語りましょう!
私は、エロイーズとペネロペとレディホイッスルダウンについて語りたいです!+18
-1
-
2. 匿名 2023/01/09(月) 18:04:31
出典:d2ueuvlup6lbue.cloudfront.net
+11
-1
-
3. 匿名 2023/01/09(月) 18:05:13
観てない人はなにを語ればいい?+2
-17
-
4. 匿名 2023/01/09(月) 18:11:42
2よりも1が好きだなぁ+81
-0
-
5. 匿名 2023/01/09(月) 18:12:40
ちょっとどんなお話だかかいつまんで誰かおしえてください
詳しい人+9
-0
-
6. 匿名 2023/01/09(月) 18:14:44
黒人の貴族とか今風だよね+36
-0
-
7. 匿名 2023/01/09(月) 18:16:01
トピ伸びなさ過ぎw
ネトフリで、ブリジャートン家が日本を除く83ヵ国で最も視聴されたドラマ1位に輝いたらしいね+8
-0
-
8. 匿名 2023/01/09(月) 18:17:12
ストーリーも面白いけど映像が綺麗で好き!
お花やドレスうっとり一気見した!
大人なシーンが多いから一人でしか見れない、そこだけ注意!+34
-3
-
9. 匿名 2023/01/09(月) 18:17:30
>>5
黒人が奴隷の時代に黒人が貴族なおかしな話+77
-1
-
10. 匿名 2023/01/09(月) 18:17:43
サイモンは次のシーズン以降も出てこないのかしら。+11
-2
-
11. 匿名 2023/01/09(月) 18:17:44
>>4
本当それ
2になってつまらなくなった+31
-1
-
12. 匿名 2023/01/09(月) 18:18:49
どうかペネロペの想いが通じますように。あの三男坊鈍感すぎる。+22
-1
-
13. 匿名 2023/01/09(月) 18:24:25
>>5
社交界デビューを華々しく飾った主人公が第一印象最悪だった誰とも結婚する気のない公爵と偽装恋人になる話
ただしポリコレを意識してるから女王や公爵は黒人というありえない設定+53
-0
-
14. 匿名 2023/01/09(月) 18:27:36
サイモン出てないって聞いてシーズン2見てない+1
-2
-
15. 匿名 2023/01/09(月) 18:29:31
ダフネの顔面綺麗すぎませんか?ドレスも全部似合ってて可愛い!一目惚れしてインスタフォローしました!
でもやっぱりシーズン1がよかったなぁ。+38
-1
-
16. 匿名 2023/01/09(月) 18:32:07
ダフネのハネムーン期の回、ちょっと18禁じゃない?って思うくらい割と直接的なラブシーンばかりだったよね。
あれ?こういうドラマ?ってなった。+34
-0
-
17. 匿名 2023/01/09(月) 18:38:25
1が良かった+1
-0
-
18. 匿名 2023/01/09(月) 18:47:05
イギリスの大好きな時代のお話!と思って見始めたけど、あまりにもひどすぎない?女王とか貴族とか…いくら何でもあり得ない!と思って止めた。楽しみだっただけにがっかりしました。
+21
-2
-
19. 匿名 2023/01/09(月) 18:57:08
イギリス貴族ものドラマ大好きなんだけど、黒人の貴族って・・・どうにも無理だった+27
-1
-
20. 匿名 2023/01/09(月) 19:16:46
有色人種が貴族でもいいんだけど、個人的にはそれを作品中で言及するのがダメだった
「そういうもの」として進めてくれればいいのに、人種問題を打ち勝って〜みたいな設定入れるから「んなアホな」って冷めてしまった+19
-1
-
21. 匿名 2023/01/09(月) 19:27:20
>>1
原作のペネロペってHするの?+0
-0
-
22. 匿名 2023/01/09(月) 19:38:11
さすがに黒人はまりがありますわ。色が強過ぎて、ドレスがチグハグで変だよ+8
-2
-
23. 匿名 2023/01/09(月) 19:47:42
盛りのついたなんとやらの怒涛のオセッセシーンしか印象に残ってない
どんな話だったか思い出せん+4
-1
-
24. 匿名 2023/01/09(月) 19:55:33
>>6
ちょっと忖度が過ぎるよね
当時の事実を曲げてまでやらんでも
むしろそういう酷い時代だったことを伝えるためにも忠実にすればいいのに+23
-2
-
25. 匿名 2023/01/09(月) 20:27:46
>>4
2はエリートイケメンが好きそうな自立した完璧な女性像が主人公だったから普通の女目線では感情移入しづらいとは思った
あと昔の話のはずなのにフェミニズム感が強すぎて
あ、ガル男じゃないよ+7
-1
-
26. 匿名 2023/01/09(月) 20:31:41
レゲ=ジャン・ペイジがアウディのCMに出てるけどカッコいい!+7
-0
-
27. 匿名 2023/01/09(月) 20:35:05
エロイーズとペネロピのエピソードが好きかなあ。
ちょっとローラ似のインド人ぽい女優さんも綺麗で好き。でもとにかくエロイーズが一番!+4
-0
-
28. 匿名 2023/01/09(月) 20:37:20
主役の岡田准一のハイブリッドみたいな俳優がカッコ良すぎる+3
-1
-
29. 匿名 2023/01/09(月) 20:46:58
>>4
結婚後の話かと思ったら違ったし残念。
+3
-0
-
30. 匿名 2023/01/09(月) 20:48:54
>>16
音量小さくしたもん。
びっくりした。+3
-0
-
31. 匿名 2023/01/09(月) 20:49:26
黒人が主人公になるのは大いに結構な事だけど
中世の世界に黒人が欧州?で貴族なのが違和感すぎる
目をつむって面白いかもしれないけど、この違和感はかなり強烈に残る+8
-1
-
32. 匿名 2023/01/09(月) 21:06:26
子供出来たんだっけ?+2
-0
-
33. 匿名 2023/01/09(月) 22:11:41
黒人が貴族なこと最初は違和感だったけどストーリーが面白くて最後のほうそんなことどうでもよくなった。笑シーズン3はコリンとペネロペメインなの?かな?楽しみー!!+6
-1
-
34. 匿名 2023/01/09(月) 23:13:14
>>13
ポリコレやりすぎじゃんかそんなん…+6
-0
-
35. 匿名 2023/01/09(月) 23:16:36
>>28
誰の事言っているの?+0
-0
-
36. 匿名 2023/01/09(月) 23:53:24
>>24
私もそれがすごく違和感だった。
黒人を出さないと差別みたいな。
時代に忠実にやってくれたら良いのに。+5
-2
-
37. 匿名 2023/01/10(火) 00:15:56
シーズン1にどハマりしたから期待して2見たけど、ハマれなかったなー。キレイな女優さんだったけどいっつも怒ってるキャラで疲れた
ちなみに自分は黒人役者が演じてるのは全然気にならない+7
-0
-
38. 匿名 2023/01/10(火) 00:17:50
>>36
確かに違和感しかないけど、それが面白くもあるから大ヒットしたんだと思う。
>>33
ペネロピメインは絵的にキツ過ぎるし、メインキャストは基本的に美形で人気だからそうはならないと思う。+5
-1
-
39. 匿名 2023/01/10(火) 00:19:13
>>35
ダフネの兄ちゃん。+6
-0
-
40. 匿名 2023/01/10(火) 01:29:52
ペネロピのおでこが丸みをおびていて綺麗だな~と、いつも思う。ペネロピとコリンの恋の行方が気になってます。
大人のシーンは別として基本は胸キュンの話で、とにかく衣装、セットが豪華で眼福です。
シーズン1のダフネのドレス姿が可憐で綺麗だった。+2
-0
-
41. 匿名 2023/01/10(火) 01:48:43
インド系の人はやはりエキゾチックな色合いのほうが映えるんだろうな。でも浅黒い張りのある肌艶は、白人の柔らかな胸元との対比もあって健康美でしたね。+2
-0
-
42. 匿名 2023/01/10(火) 01:49:41
ストーリーはベタだけど、音楽・ファッション・豪華なセットだけでも楽しめるよ 近世初頭のゴシップガールみたいな。
人種云々はそういう世界線なんだと思えばそれはそれでOKだったなー パラレルワールドみたいでおもしろかったよ+4
-0
-
43. 匿名 2023/01/10(火) 22:23:06
>>39
アンソニーか!
なるほど。
キメ顔の時、似ている。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する